JP2003154385A - 担体重力分離式反応槽 - Google Patents

担体重力分離式反応槽

Info

Publication number
JP2003154385A
JP2003154385A JP2001355418A JP2001355418A JP2003154385A JP 2003154385 A JP2003154385 A JP 2003154385A JP 2001355418 A JP2001355418 A JP 2001355418A JP 2001355418 A JP2001355418 A JP 2001355418A JP 2003154385 A JP2003154385 A JP 2003154385A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zone
carrier
reaction tank
tank
flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001355418A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Yanase
仁志 柳瀬
Toshihiro Komatsu
敏宏 小松
Ichiro Nakano
一郎 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP2001355418A priority Critical patent/JP2003154385A/ja
Publication of JP2003154385A publication Critical patent/JP2003154385A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Abstract

(57)【要約】 【課題】 担体の分布密度を制御することにより、反応
効率を高めるとともに担体の分離を容易に行うことがで
きる担体重力分離式反応槽を提供する。 【解決手段】 微生物が付着した担体2を貯留する反応
槽1の内部に導流壁3を設けて槽内領域を上向流ゾーン
4と下向流ゾーン5とに区分し、導流壁3の上部開口6
および下部開口7によって上向流ゾーン4と下向流ゾー
ン5とを連通し、上向流ゾーン4に散気管8を設け、散
気管8から噴出する空気のエアリフト作用によって生起
する上向流によって槽内液に担体2の沈降速度に見合う
上向きの所定速度を与える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は担体重力分離式反応
槽に関し、下廃水を生物学的に処理する技術に係るもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来、槽内に微生物が付着する担体を投
入する反応槽においては、被処理水と担体および担体に
付着する微生物との接触効率を高めるために、担体を反
応槽内で均一に流動・分布させており、処理水の取出し
に際してスクリーンで担体を分離している。また、スク
リーンでの担体の付着を抑制するために、スクリーン表
面に沿って流れる掃流でスクリーン表面を洗浄してい
る。この掃流は散気装置から噴出する空気のエアリフト
作用、攪拌機等によって発生させ、スクリーンの表面付
近に案内壁を設けて掃流の流速を高めて洗浄効果の向上
を図っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記した従来
の構成においては、担体を反応槽内で均一に流動・分布
させているので、スクリーン表面付近においても担体分
布密度が高くなり、スクリーンにおいて担体を安定して
分離することが困難である。この問題の解決にはスクリ
ーン面積を拡大する、散気装置のブロアおよび攪拌機の
出力を大きくしてスクリーン表面を流れる掃流の流速を
増加させて洗浄効果を高める、スクリーン面を機械的に
洗浄する洗浄ブラシ等を設置するなどの方法があるが、
これらの方法によっては装置のイニシャルコスト、ラン
ニングコストが高くなる問題があった。
【0004】本発明は上記した課題を解決するものであ
り、担体の分布密度を制御することにより、反応効率を
高めるとともに担体の分離を容易に行うことができる担
体重力分離式反応槽を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1に係る本発明の担体重力分離式反応槽は、
微生物が付着した担体を貯留する反応槽内に導流壁を設
けて槽内領域を上向流ゾーンと下向流ゾーンとに区分
し、導流壁の上部開口および下部開口によって上向流ゾ
ーンと下向流ゾーンとを連通し、上向流ゾーンに散気手
段を設け、散気手段から噴出する空気のエアリフト作用
によって生起する上向流によって槽内液に担体の沈降速
度に見合う上向きの所定速度を与えるものである。
【0006】上記した構成により、微生物が付着する担
体の形状および比重は適宜に選定し、槽内の液相に比し
て沈降速度を大きく設定する。散気手段から噴出する空
気量を操作して上向流ゾーンにおける上向流の速度を調
整し、上向流ゾーンにおいて槽内液に担体の沈降速度に
見合う上向きの所定速度を上向流によって与えることに
より、担体が上向流ゾーンの下方域に選別的に残留し、
担体が流動しながら所定範囲に高密度に滞留して担体塊
を形成する。反応槽内において被処理水は上向流ゾーン
と下向流ゾーンとにわたって循環し、担体が高密度に滞
留する担体塊を通過することで担体に付着した微生物に
よって高効率で処理される。導流壁の整流作用によって
槽内に上向流ゾーンと下向流ゾーンが安定して形成さ
れ、水流のショートパス等による乱れがないので、担体
塊を上向流ゾーンの下方域に容易に維持できる。
【0007】請求項2に係る本発明の担体重力分離式反
応槽は、微生物が付着した担体を貯留する反応槽内に導
流壁を設けて槽内領域を上向流ゾーンと下向流ゾーンと
に区分し、導流壁の上部開口および下部開口によって上
向流ゾーンと下向流ゾーンとを連通し、下向流ゾーンに
攪拌手段を設け、攪拌手段によって生起する下向流によ
って槽内液を下向流ゾーンと上向流ゾーンとにわたって
循環させ、上向流ゾーンにおいて槽内液に担体の沈降速
度に見合う上向きの所定速度を与えるものである。
【0008】上記した構成により、水流の発生を攪拌装
置で行うことにより、その制御が容易となる。他の作用
効果は先の構成と同様である。請求項3に係る本発明の
担体重力分離式反応槽は、被処理水が流入する反応槽流
入管路を上向流ゾーンに接続し、処理水が流出する反応
槽流出管路をスクリーンもしくは越流堰からなる担体分
離手段を介して下向流ゾーンに接続したものである。
【0009】上記した構成により、担体が上向流ゾーン
の下方域に流動しながら高密度に滞留することで、下向
流ゾーンにおける担体の分布密度が低く抑制されるの
で、処理水を取り出すに際して担体分離手段において担
体の分離を容易に行える。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1において、反応槽1は槽内に
微生物が付着した担体2を貯留しており、内部に導流壁
3を設けて槽内領域を上向流ゾーン4と下向流ゾーン5
とに区分し、導流壁3の上部開口6および下部開口7に
よって上向流ゾーン4と下向流ゾーン5とを連通してい
る。
【0011】上向流ゾーン4の槽底部には散気手段をな
す散気管8が開口し、散気管8はブロア9に連通してい
る。上向流ゾーン4には下廃水等の被処理水が流入する
反応槽流入管路10を接続しており、下向流ゾーン5の
一側には仕切壁11で仕切って処理水貯留域12を設
け、処理水貯留域12に処理水が流出する反応槽流出管
路13を接続している。処理水貯留域12は担体分離手
段として仕切壁11に設けたスクリーン14を介して下
向流ゾーン5に連通しており、担体分離手段はスクリー
ン14に代えて越流堰とすることも可能である。
【0012】上向流ゾーン4には散気管8から噴出する
空気のエアリフト作用によって上向流が発生し、槽内液
は上向流ゾーン4を上向流で流れて導流壁3の上部開口
6から下向流ゾーン5に流入し、下向流ゾーン5を下向
流で流れて導流壁3の下部開口7から上向流ゾーン4に
流入して槽内を循環する。
【0013】以下、上記した構成における作用を説明す
る。反応槽流入管路10から反応槽1に流入する被処理
水は上向流ゾーン4と下向流ゾーン5とにわたって循環
し、担体2に付着した微生物によって生物学的に処理さ
れる。
【0014】微生物が付着する担体2は槽内の液相に比
して沈降速度が大きいので、ブロア9を操作して散気管
8から噴出する空気量を調節し、上向流ゾーンにおける
上向流の速度を制御し、上向流ゾーン4において槽内液
に担体2の沈降速度に見合う上向きの所定速度を上向流
によって与えることにより、担体2が上向流ゾーン4の
下方域に選別的に残留し、担体2が流動しながら所定範
囲に高密度に滞留して担体塊15を形成する。
【0015】反応槽1の内部を上向流ゾーン4と下向流
ゾーン5とにわたって循環する被処理水は、担体2が高
密度に滞留する担体塊15を通過することで担体2に付
着した微生物によって高効率で処理される。処理水は下
向流ゾーン5からスクリーン14を通って処理水貯留域
12に流入し、反応槽流出管路13を通って槽外へ流出
する。
【0016】下向流ゾーン5では下向流がスクリーン面
に沿って掃流として流れ、スクリーン14に付着する担
体2を洗い流す。このとき、担体2が上向流ゾーン4の
下方域に流動しながら高密度に滞留することで、下向流
ゾーン5における担体2の分布密度が低く抑制されるの
で、処理水を取り出すに際してスクリーン14において
担体2の分離を容易に行える。
【0017】図2は本発明の他の実施の形態を示すもの
であり、この構成においては反応槽1の内部に一対の導
流壁3を設けており、反応槽1の中央部に上向流ゾーン
4を形成し、上向流ゾーン4の両側に下向流ゾーン5を
形成している。作用効果は先の実施の形態と同様であ
る。
【0018】図3は本発明の他の実施の形態を示すもの
であり、この構成においては反応槽1の下向流ゾーン5
に攪拌機16を設けており、攪拌機16によって生起す
る下向流によって槽内液を下向流ゾーン5と上向流ゾー
ン4とにわたって循環させ、上向流ゾーン4において槽
内液に担体2の沈降速度に見合う上向きの所定速度を与
える。他の作用効果は先の実施の形態と同様である。
【0019】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、上向流
ゾーンにおいて槽内液に担体の沈降速度に見合う上向き
の所定速度を上向流により与えることで、担体が流動し
ながら所定範囲に高密度に滞留する担体塊を形成するこ
とができ、反応槽内を循環する被処理水は担体塊を通過
することで担体に付着した微生物によって高効率で処理
でき、下向流ゾーンにおける担体の分布密度が低く抑制
されることで処理水を取り出すに際して担体分離手段に
おいて担体の分離を容易に行える。しかも、従来のよう
に担体を反応槽内に均一に分散させるための動力が不要
となり、担体を流動状態で高密度に滞留させるだけの水
流を与えることで良いので、散気手段および攪拌手段に
おける動力を大幅に低減できる。担体分布密度の低い部
分に担体分離手段を設置するので担体分離手段の小型化
によってイニシャルコストの低減およびメンテナンス性
の向上を図れる。必要なる付帯設備が少ないので、既設
の反応槽に若干の改造を加えるだけで実施できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態における反応槽を示す模式
図である。
【図2】本発明の他の実施の形態における反応槽を示す
模式図である。
【図3】本発明のさらに他の実施の形態における反応槽
を示す模式図である。
【符号の説明】
1 反応槽 2 担体 3 導流壁 4 上向流ゾーン 5 下向流ゾーン 6 上部開口 7 下部開口 8 散気管 9 ブロア 10 反応槽流入管路 11 仕切壁 12 処理水貯留域 13 反応槽流出管路 14 スクリーン 15 担体塊 16 攪拌機
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中野 一郎 大阪府大阪市浪速区敷津東一丁目2番47号 株式会社クボタ内 Fターム(参考) 4D003 AA13 AA14 AB04 DA11 DA15 DA19 FA05

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 微生物が付着した担体を貯留する反応槽
    内に導流壁を設けて槽内領域を上向流ゾーンと下向流ゾ
    ーンとに区分し、導流壁の上部開口および下部開口によ
    って上向流ゾーンと下向流ゾーンとを連通し、上向流ゾ
    ーンに散気手段を設け、散気手段から噴出する空気のエ
    アリフト作用によって生起する上向流によって槽内液に
    担体の沈降速度に見合う上向きの所定速度を与えること
    を特徴とする担体重力分離式反応槽。
  2. 【請求項2】 微生物が付着した担体を貯留する反応槽
    内に導流壁を設けて槽内領域を上向流ゾーンと下向流ゾ
    ーンとに区分し、導流壁の上部開口および下部開口によ
    って上向流ゾーンと下向流ゾーンとを連通し、下向流ゾ
    ーンに攪拌手段を設け、攪拌手段によって生起する下向
    流によって槽内液を下向流ゾーンと上向流ゾーンとにわ
    たって循環させ、上向流ゾーンにおいて槽内液に担体の
    沈降速度に見合う上向きの所定速度を与えることを特徴
    とする担体重力分離式反応槽。
  3. 【請求項3】 被処理水が流入する反応槽流入管路を上
    向流ゾーンに接続し、処理水が流出する反応槽流出管路
    をスクリーンもしくは越流堰からなる担体分離手段を介
    して下向流ゾーンに接続したことを特徴とする請求項1
    又は2に記載の担体重力分離式反応槽。
JP2001355418A 2001-11-21 2001-11-21 担体重力分離式反応槽 Pending JP2003154385A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001355418A JP2003154385A (ja) 2001-11-21 2001-11-21 担体重力分離式反応槽

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001355418A JP2003154385A (ja) 2001-11-21 2001-11-21 担体重力分離式反応槽

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003154385A true JP2003154385A (ja) 2003-05-27

Family

ID=19167123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001355418A Pending JP2003154385A (ja) 2001-11-21 2001-11-21 担体重力分離式反応槽

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003154385A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006122876A (ja) * 2004-11-01 2006-05-18 Nishihara Environment Technology Inc 水処理装置
WO2006053402A1 (en) * 2004-11-22 2006-05-26 Nubian Water Systems Pty Limited Waste water treatment process system
JP2006218371A (ja) * 2005-02-09 2006-08-24 Japan Organo Co Ltd 排水処理装置および方法
US7419594B2 (en) 2003-10-09 2008-09-02 Shaw Environmental & Infrastructure, Inc. Apparatus and method for controlling biomass growth in suspended carrier bioreactor
JP2009233549A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Sharp Corp 水処理装置および水処理方法
JP2012170948A (ja) * 2011-02-24 2012-09-10 Kurita Water Ind Ltd 撹拌槽

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7419594B2 (en) 2003-10-09 2008-09-02 Shaw Environmental & Infrastructure, Inc. Apparatus and method for controlling biomass growth in suspended carrier bioreactor
JP2006122876A (ja) * 2004-11-01 2006-05-18 Nishihara Environment Technology Inc 水処理装置
WO2006053402A1 (en) * 2004-11-22 2006-05-26 Nubian Water Systems Pty Limited Waste water treatment process system
US7785469B2 (en) 2004-11-22 2010-08-31 Nubian Water Systems Pty Ltd Waste water treatment process system
JP2006218371A (ja) * 2005-02-09 2006-08-24 Japan Organo Co Ltd 排水処理装置および方法
JP4544583B2 (ja) * 2005-02-09 2010-09-15 オルガノ株式会社 排水処理装置および方法
GB2425305B (en) * 2005-04-15 2009-01-14 Shaw Environmental & Infrastru Apparatus and method for controlling biomass growth in suspended carrier bioreactor
JP2009233549A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Sharp Corp 水処理装置および水処理方法
JP2012170948A (ja) * 2011-02-24 2012-09-10 Kurita Water Ind Ltd 撹拌槽

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8087518B2 (en) Rectangular sedimentation system having self-aggregation facility
JP2003154385A (ja) 担体重力分離式反応槽
US4816157A (en) Hydraulic sweep clarifier
JP2003094086A (ja) 浸漬型膜分離活性汚泥処理設備
US4340485A (en) Countercurrent liquid-solid contacting apparatus
JP3692893B2 (ja) 好気性処理槽
JPH10128361A (ja) 担体分離用スクリーン装置
JP2000140883A (ja) 有機性汚水の一次処理方法とその装置
JPH105505A (ja) 固液分離装置
JP5380209B2 (ja) 廃水処理装置
JP3150530B2 (ja) 生物学的窒素除去装置
JP3169117B2 (ja) 生物学的廃水処理装置
JPH09122674A (ja) 生物学的廃水処理装置
JP4765041B2 (ja) 水処理装置
JPH11333210A (ja) 沈殿分離装置
US4857208A (en) Hydraulic sweep clarifier and method
US1192569A (en) Apparatus for clarifying waste waters.
JPH10165980A (ja) 有機性排水の嫌気性処理装置
JPH08103781A (ja) 微生物が付着した小径球状物を使用した汚水処理方法 及び同装置
JPH10216787A (ja) 排水処理装置
JPH09117785A (ja) 廃水処理装置
JPS6143599Y2 (ja)
JPH0317925Y2 (ja)
JP2551465Y2 (ja) 油分除去装置
JPH0753687Y2 (ja) 上向流移動床式濾過装置