JPH11333210A - 沈殿分離装置 - Google Patents

沈殿分離装置

Info

Publication number
JPH11333210A
JPH11333210A JP14449398A JP14449398A JPH11333210A JP H11333210 A JPH11333210 A JP H11333210A JP 14449398 A JP14449398 A JP 14449398A JP 14449398 A JP14449398 A JP 14449398A JP H11333210 A JPH11333210 A JP H11333210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scum
sedimentation
prevention plate
floating prevention
floating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14449398A
Other languages
English (en)
Inventor
Hanshichi Azumaguchi
半七 東口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suido Kiko Kaisha Ltd
Original Assignee
Suido Kiko Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suido Kiko Kaisha Ltd filed Critical Suido Kiko Kaisha Ltd
Priority to JP14449398A priority Critical patent/JPH11333210A/ja
Publication of JPH11333210A publication Critical patent/JPH11333210A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Floating Material (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 汚水中の汚泥を沈殿させて清澄水を分離する
と共に上澄水へのスカムの混入を防止する。 【解決手段】 上部が円筒状になり下部がすり鉢状にな
った沈殿槽1と、その沈殿槽1内に配設した無底円錐状
のスカム浮上防止板2と、そのスカム浮上防止板2の内
側に汚水を流入させる汚水管3と、前記スカム浮上防止
板2の上部の立設したスカム升4と、前記沈殿槽1の上
部内壁に沿って配設したトラフ5と、そのトラフ5の越
流堰5aに対向させてその近傍に配設したバッフル6
と、前記トラフ6内から上澄水を導出する処理水管7と
を具備する。前記スカム浮上防止板2の下端開口の口径
をdとし、前記スカム浮上防止板2の下端開口の高さで
の前記沈殿槽1の内径をDとするとき、比d/Dは0.
7〜0.8になっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、沈殿分離装置に関
し、更に詳しくは、汚水中の汚泥を沈殿させて清澄水を
分離すると共に上澄水へのスカムの混入を防止すること
ができる沈殿分離装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図4は、特開平5−64707号公報に
記載された沈降濃縮装置の模式図である。この沈降濃縮
装置400は、円筒状の沈殿槽1と、その沈殿槽1内に
配設した無底円錐状の沈降促進筒46と、その沈降促進
筒46の上部の周りに設けた供給筒42と、その供給筒
42から前記沈降促進筒46の外側に汚水を流入させる
汚水管3と、前記沈降促進筒46の内側から清澄水を導
出する処理水管7と、前記沈殿槽1内の水位を前記供給
筒42内の水位より低く保つための蓋板13と、前記沈
降促進筒46の内部に設けた無底逆円錐状のスカム捕集
筒17と、そのスカム捕集筒17で捕集したスカムS
1,S2を前記沈降促進筒46の外へ導出するスカム導
出管19と、前記蓋板13の直下に浮上したスカムS
1,S2を排出するスカム排出口20とを具備してい
る。
【0003】汚水は、供給筒42から沈降促進筒46の
外側へ下降流になって流れ、このときに沈降促進筒46
の外側領域で汚泥mを沈降させると共に浮遊スカムS1
を浮上させる。沈殿槽1の底部には、濃縮汚泥Mが沈殿
する。汚泥mが沈降した後の清澄水は、沈降促進筒46
の底部開口から上昇流になって通過口18を通り処理水
管7から導出される。濃縮汚泥M中で発生した浮上スカ
ムS2は、浮上の途中で沈降促進筒17で補足され、ス
カム導出管19でスカム排出口20へ導出される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の沈降濃縮装
置400には、次の問題点がある。 (1)沈降促進筒46の下端縁と沈殿槽1の内壁の間で流
路が狭くなり且つその下で急に流路が広くなっているた
め、下向きのジェット流が形成される。この下向きのジ
ェット流が、濃縮汚泥Mに吹き付けられて汚泥mを巻き
上げてしまい、汚泥mの沈殿分離が阻害される。 (2)通過口18の開口面積が狭いため、ここで上昇流が
速くなる。このため、流れに巻き込まれた浮上スカムS
2が清澄水中に混入してしまう。 (3)蓋板13の直下の面積が広いため、スカムS1,S
2が分散してしまう。このため、スカム排出口20から
のスカムS1,S2の排出効率が悪い。すなわち、スカ
ムS1,S2の排出と同時にスカム排出口20から汚水
が多量に排出されてしまう。 そこで、本発明の目的は、濃縮汚泥の巻き上げを起こさ
ず、浮上スカムが清澄水中に混入することを防止でき、
さらに汚水が多量に排出されてしまうことを防止できる
ようにした沈殿分離装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】第1の観点では、本発明
は、沈殿槽と、その沈殿槽内に配設され下方に向かって
拡口した円錐状または角錐状のスカム浮上防止板と、そ
のスカム浮上防止板の内側に汚水を流入させる汚水管
と、前記沈殿槽の上部に配設した越流堰と、その越流堰
を越えた上澄水を導出する処理水管とを具備したことを
特徴とする沈殿分離装置を提供する。上記第1の観点に
よる沈殿分離装置では、下方に向けて拡径されているス
カム浮上防止板の内側に汚水を流入させるため、下向き
のジェット流が形成されない。このため、下向きのジェ
ット流が濃縮汚泥を巻き上げて汚泥の沈殿分離を阻害す
ることを防止できる。逆に、スカム浮上防止板の内側で
は下降流の流速が下へ行くほど低下する拡散流となるた
め、汚泥の沈降が促進され、汚泥の沈殿分離の効率を向
上することが出来る。さらに、スカムをスカム浮上防止
板の内側に集めるため、排出が容易であり、汚水を多量
に排出してしまうことがない。
【0006】第2の観点では、本発明は、上記構成の沈
殿分離装置において、前記沈殿槽の底部をすり鉢状に
し、沈殿した濃縮汚泥の表面積が前記スカム浮上防止板
の下端開口の面積より小さくなるようにしたことを特徴
とする沈殿分離装置を提供する。濃縮汚泥中で発生する
浮上スカムは、汚泥の腐敗により発生したガスを含んで
いるため、浮力が強く、ほぼ真っ直ぐに浮上する。上記
第2の観点による沈殿分離装置では、スカム浮上防止板
の下端開口が濃縮汚泥の表面を覆っているため、ほぼ真
っ直ぐに浮上する浮上スカムをほとんどスカム浮上防止
板で捕捉でき、浮上スカムが清澄中に混入することを十
分に防止できる。
【0007】第3の観点では、本発明は、上記構成の沈
殿分離装置において、スカムが前記越流堰を越えること
を阻止するバッフルを前記越流堰の近傍に設置したこと
を特徴とする沈殿分離装置を提供する。フィルタを用い
ない限り、少量のスカムが清澄水に混入することは避け
られない。しかし、フィルタを用いると、保守の負担が
大きくなる。そこで、上記第3の観点による沈殿分離装
置では、越流堰とバッフルの組み合わせにより、簡易フ
ィルタの機能を持たせている。この簡易フィルタの機能
により、スカムが上澄水に混入することを防止できる。
また、バッフルは、フィルタに比べて、保守が容易とな
る。
【0008】第4の観点では、本発明は、上記構成の沈
殿分離装置において、前記スカム浮上防止板の下端開口
の口径をdとし、前記スカム浮上防止板の下端開口の高
さでの前記沈殿槽の内径をDとするとき、比d/Dが
0.7〜0.8であることを特徴とする沈殿分離装置を
提供する。上記第4の観点による沈殿分離装置では、ス
カム浮上防止板の下端開口の口径dを、沈殿槽の内径D
の0.7〜0.8倍にすることにより、サイズ効率と清
澄水へのスカムの混入の防止とをバランスさせている。
すなわち、比d/Dを0.7より小さくすると、スカム
浮上防止板に比べて沈殿槽が大きくなりすぎ、スカム浮
上防止板に対する沈殿槽の利用率が低下し、サイズ効率
が悪くなる。一方、比d/Dを0.8より大きくする
と、スカム浮上防止板の下端縁と沈殿槽の内壁の間で流
路が狭くなり、上昇流の速度が上がるため、スカムを巻
き込んでしまい、清澄水へのスカムの混入が増えてしま
う。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、図に示す発明の実施の形態
により本発明をさらに詳しく説明する。なお、これによ
り本発明が限定されるものではない。この沈殿分離装置
100は、上部が円筒状になり下部がすり鉢状になった
沈殿槽1と、その沈殿槽1内に配設した無底円錐状のス
カム浮上防止板2と、そのスカム浮上防止板2の内側に
汚水を流入させる汚水管3と、前記スカム浮上防止板2
の上部の立設したスカム升4と、前記沈殿槽1の上部内
壁に沿って配設したトラフ5と、そのトラフ5の越流堰
5aに対向させてその近傍に配設したバッフル6と、前
記トラフ6内から上澄水を導出する処理水管7とを具備
している。前記スカム浮上防止板2の下端開口の口径を
dとし、前記スカム浮上防止板2の下端開口の高さでの
前記沈殿槽1の内径をDとするとき、比d/Dは0.7
〜0.8になっている。また、沈殿槽1のすり鉢状の下
部は、沈殿した濃縮汚泥(図3のM)の表面が前記スカ
ム浮上防止板2の下端開口に覆われるような深さ及び傾
斜になっている。
【0010】図2に示すように、汚水は、汚水管3から
スカム浮上防止板2の内側へ流入し、下降流になって流
れ、このときに汚泥mを沈降させると共に浮遊スカムS
1を浮上させる。沈殿槽1の底部には、濃縮汚泥Mが溜
まる。また、スカム升4内には、浮上した浮遊スカムS
1が溜まる。スカム浮上防止板2の内側では下降流の流
速が下へ行くほど低下するため、強い下降流は形成され
ない。従って、強い下降流が濃縮汚泥Mを巻き上げて汚
泥mの沈殿分離を阻害する、といったことは生じない。
むしろ、汚泥mの沈降が促進され、沈殿分離効率を向上
できる。
【0011】汚泥mが沈降した後の清澄水Wは、スカム
浮上防止板2の下端縁と沈殿槽1の内壁の間から上昇流
になって沈殿槽1の上部へ流れる。沈殿槽1の上部で
は、上澄水が越流堰5aを越えてトラフ5に流れ込み、
トラフ5から処理水管7を通って導出される。少量の浮
遊スカムS1は清澄水Wに混入するが、越流堰5aを越
えてトラフ5に流れ込むことはバッフル6によって阻止
される。
【0012】図3に示すように、沈殿槽1の底には濃縮
汚泥Mが溜まるが、沈殿に要する時間が6〜12時間と
長いので、特に水温の高い夏場には汚泥が腐敗しガスが
発生し、このガスが汚泥に付着して浮上スカムS2とな
り、濃縮汚泥Mからほぼ真っ直ぐ上に浮上する。ところ
が、濃縮汚泥Mの表面を覆うように、スカム浮上防止板
2の下端開口が濃縮汚泥Mに被さっているため、濃縮汚
泥Mからほぼ真っ直ぐ上に浮上した浮上スカムS2は、
スカム浮上防止板2でほとんど捕捉され、スカム升4内
に溜まることとなる。少量の浮上スカムS2は清澄水W
に混入するが、越流堰5aを越えてトラフ5に流れ込む
ことはバッフル6によって阻止される。
【0013】スカム升4に溜まったスカムS1,S2
は、上方より汲み上げて排出するか、棒を入れて破砕す
るか又はガス抜きを行って沈降させる。
【0014】
【発明の効果】本発明の沈殿分離装置によれば、次の効
果が得られる。 (1)スカム浮上防止板の内側では下降流の流速が下へ行
くほど低下する拡散流となるため、下降流が濃縮汚泥の
巻き上げを起こさず、汚泥の沈殿分離が阻害されないば
かりか、汚泥の沈降が促進され、沈殿分離効率を向上で
きる。さらに、スカムをスカム浮上防止板の内側に集め
るため、排出が容易であり、汚水を多量に排出してしま
うことがない。 (2)濃縮汚泥から発生しほぼ真っ直ぐ浮上する浮上スカ
ムをほとんどスカム浮上防止板で捕捉でき、浮上スカム
が清澄中に混入することを十分に防止できる。 (3)越流堰とバッフルの組み合わせにより、スカムが上
澄水に混入することを防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態にかかる沈殿分離装置の模
式的断面図である。
【図2】図1の沈殿分離装置の動作説明図である。
【図3】図1の沈殿分離装置の別の動作説明図である。
【図4】従来の沈殿分離装置の一例の模式的断面図であ
る。
【符号の説明】
100 沈殿分離装置 1 沈殿槽 2 スカム浮上防止板 3 汚水管 4 スカム升 5 トラフ 5a 越流堰 6 バッフル 7 処理水管 S1 浮遊スカム S2 浮上スカム

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 沈殿槽と、その沈殿槽内に配設され下方
    に向かって拡口した円錐状または角錐状のスカム浮上防
    止板と、そのスカム浮上防止板の内側に汚水を流入させ
    る汚水管と、前記沈殿槽の上部に配設した越流堰と、そ
    の越流堰を越えた上澄水を導出する処理水管とを具備し
    たことを特徴とする沈殿分離装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の沈殿分離装置におい
    て、前記沈殿槽の底部をすり鉢状にし、沈殿した濃縮汚
    泥の表面積が前記スカム浮上防止板の下端開口の面積よ
    り小さくなるようにしたことを特徴とする沈殿分離装
    置。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2に記載の沈殿分
    離装置において、スカムが前記越流堰を越えることを阻
    止するバッフルを前記越流堰の近傍に設置したことを特
    徴とする沈殿分離装置。
  4. 【請求項4】 請求項1から請求項3のいずれかに記載
    の沈殿分離装置において、前記スカム浮上防止板の下端
    開口の口径をdとし、前記スカム浮上防止板の下端開口
    の高さでの前記沈殿槽の内径をDとするとき、比d/D
    が0.7〜0.8であることを特徴とする沈殿分離装
    置。
JP14449398A 1998-05-26 1998-05-26 沈殿分離装置 Pending JPH11333210A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14449398A JPH11333210A (ja) 1998-05-26 1998-05-26 沈殿分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14449398A JPH11333210A (ja) 1998-05-26 1998-05-26 沈殿分離装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11333210A true JPH11333210A (ja) 1999-12-07

Family

ID=15363633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14449398A Pending JPH11333210A (ja) 1998-05-26 1998-05-26 沈殿分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11333210A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001085626A1 (en) * 2000-05-09 2001-11-15 Dunbriar Investments Limited Separation apparatus with conveyor and separating hopper
WO2006091064A1 (es) * 2005-02-22 2006-08-31 Perez Monsrreal Jose Rogelio Equipo para tratar las aguas residuales de tipo doméstico con salida lenta de fluidos
WO2012158011A2 (es) 2011-05-13 2012-11-22 Perez Monsrreal Jose Rogelio Biofiltro para digestión de aguas residuales
CN106241941A (zh) * 2016-09-12 2016-12-21 南京大学 一种磁性树脂高效吸附‑分离‑浓缩反应器
CN108926878A (zh) * 2018-06-28 2018-12-04 袁慧初 一种快速沉淀的污水处理装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001085626A1 (en) * 2000-05-09 2001-11-15 Dunbriar Investments Limited Separation apparatus with conveyor and separating hopper
AU2001258968B2 (en) * 2000-05-09 2005-02-03 Dunbriar Investments Limited Separation apparatus with conveyor and separating hopper
WO2006091064A1 (es) * 2005-02-22 2006-08-31 Perez Monsrreal Jose Rogelio Equipo para tratar las aguas residuales de tipo doméstico con salida lenta de fluidos
WO2012158011A2 (es) 2011-05-13 2012-11-22 Perez Monsrreal Jose Rogelio Biofiltro para digestión de aguas residuales
WO2012158011A3 (es) * 2011-05-13 2013-03-28 Perez Monsrreal Jose Rogelio Biofiltro para digestión de aguas residuales
US9738550B2 (en) 2011-05-13 2017-08-22 Jose Rogelio Perez Monsrreal Bio-filter for waste water digestion
CN106241941A (zh) * 2016-09-12 2016-12-21 南京大学 一种磁性树脂高效吸附‑分离‑浓缩反应器
CN108926878A (zh) * 2018-06-28 2018-12-04 袁慧初 一种快速沉淀的污水处理装置
CN108926878B (zh) * 2018-06-28 2020-10-02 马鞍山澳新水务处理有限公司 一种快速沉淀的污水处理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100140190A1 (en) Screened decanter assembly for a settling tank
PL171377B1 (pl) Sposób i urzadzenie do centrycznego zasilania okraglych osadników i klasyfikatorówpiasku oraz okraglych odstojników PL
US2375282A (en) Purification of liquids
CN208250006U (zh) 一种高效曝气沉淀一体化装置
US2881923A (en) Combined flotation and clarification device
JPH11333210A (ja) 沈殿分離装置
US6719911B2 (en) Apparatus and method for the treatment of a contaminated fluid
JP3911742B2 (ja) 有機性排水の嫌気性処理装置
JP2000117285A (ja) 有機性排水の嫌気性処理装置
JPS59177105A (ja) 固液分離装置
JP3882464B2 (ja) 沈殿槽
JPH11114559A (ja) 水処理装置
CN210286942U (zh) 一种油水分离装置
SE433489B (sv) Anordning for att ur strommande avloppsvetska i en sedimenteringsbasseng avskilja pa vetskans yta flytannde fororeningar
JPH10202248A (ja) 汚水処理装置
KR100545746B1 (ko) 슬러지의 침전효율과 수처리효율이 우수한 개선된 구조의침전조
JP3374642B2 (ja) 有機性排水の嫌気性処理装置
JPH0299106A (ja) 固液分離装置
JPH09271754A (ja) 浮上分離装置
JPH05301005A (ja) 高度処理用沈澱槽
JPH0515704A (ja) 船舶や列車など揺れる構造物に設置される汚水処理 装置の沈澱槽
JPH0796114B2 (ja) 竪形電解浮上式排水処理方法及びその装置
JP2766881B2 (ja) 水処理装置
KR200252229Y1 (ko) 용존공기 부상분리장치
KR200227424Y1 (ko) 이차침전지 스컴배플