JP2003154150A - 遊技媒体貸出システム及び遊技媒体貸出装置 - Google Patents

遊技媒体貸出システム及び遊技媒体貸出装置

Info

Publication number
JP2003154150A
JP2003154150A JP2002217140A JP2002217140A JP2003154150A JP 2003154150 A JP2003154150 A JP 2003154150A JP 2002217140 A JP2002217140 A JP 2002217140A JP 2002217140 A JP2002217140 A JP 2002217140A JP 2003154150 A JP2003154150 A JP 2003154150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
recording medium
valuable value
card
game medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002217140A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyuki Kubota
則之 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Game Card Corp
Original Assignee
Nippon Game Card Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Game Card Corp filed Critical Nippon Game Card Corp
Priority to JP2002217140A priority Critical patent/JP2003154150A/ja
Publication of JP2003154150A publication Critical patent/JP2003154150A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 遊技者の利便性を損なわずに遊技機にてキャ
ッシュレスで遊技を行うことを可能にする遊技媒体貸出
システム、及び遊技媒体貸出装置を提供する。 【解決手段】 遊技媒体貸出装置1は、遊技媒体を貸し
出すための有価価値を記録した遊技カード5と、デビッ
トカード等の金融カード3とを受け付ける。遊技店H外
の決済装置7にて金融カード3の情報を用いた決済が行
われ、遊技店Hへ入金が行われる。遊技媒体貸出装置1
は、入金額に対応する有価価値のうち所定額を貸し出す
べき遊技媒体の対価として消費し、有価価値の残額を遊
技カード5に付与することにより発行する。また、遊技
媒体貸出装置1は、有価価値の情報を記憶している価値
記録媒体を受けつけ、価値記録媒体から有価価値を引き
出して遊技カード5へ付与する。また、貨幣の利用も可
能とし、貨幣を受け付けた場合は即金で決済を行って遊
技カード5へ有価価値を付与する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パチンコ機および
パチスロ機などの遊技機にて使用されるパチンコ玉など
の遊技媒体を貸し出す遊技媒体貸出システム、該遊技媒
体貸出システムを構成する遊技媒体貸出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】パチンコ店などの遊技店には、パチンコ
機およびパチスロ機などの遊技機が複数台設置されてお
り、遊技者は遊技機で使用するパチンコ玉およびメダル
等の遊技媒体を借り入れ、借り入れた遊技媒体を元手に
手持ちの遊技媒体を増やすことを目的とする遊技を行
う。
【0003】従来、遊技店では、遊技者に遊技媒体を貸
し出すために、有価価値を付与した磁気カード又はIC
カード等の遊技用記録媒体を遊技者に販売し、遊技用記
録媒体に付与された有価価値に基づいて遊技媒体を貸し
出す遊技媒体貸出システムが用いられている。遊技者
は、まず有価価値を記録している遊技用記録媒体を購入
し、購入した遊技用記録媒体を、遊技媒体を貸し出すた
めの遊技媒体貸出装置へ挿入する。遊技媒体貸出装置
は、夫々の遊技機に隣接して設けられており、挿入され
た遊技用記録媒体に記録された有価価値に基づいて隣接
した遊技機へ遊技媒体を排出するように指示する。遊技
機は遊技媒体貸出装置の指示にしたがって遊技媒体を排
出し、遊技者は排出された遊技媒体を用いて遊技機にて
遊技を行うことができる。
【0004】この遊技用記録媒体を用いる遊技媒体貸出
システムを用いることにより、遊技者は、遊技媒体の借
り入れのために遊技機から離れる回数を減らし、また現
金を持たずに遊技を行うことができるという利便性を享
受することができる。また、遊技店は、遊技用記録媒体
の単位で遊技媒体の貸出に関する情報を管理することに
より、正確な会計処理を行うことができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前述の遊技媒体貸出シ
ステムでは、遊技者は現金にて遊技用記録媒体の料金を
支払い、遊技店は支払われた現金に対応する有価価値を
付与した遊技用記録媒体を遊技者に販売する。このた
め、遊技者は、現金を全く持たずにキャッシュレスで遊
技を行うことができないという問題がある。また、遊技
店は、現金を管理するための手間及びコストが相変わら
ず必要であるという問題がある。
【0006】キャッシュレスな支払いに用いられるデビ
ットカード又はクレジットカード等の記録媒体を用いて
遊技媒体の決済を行った場合は、キャッシュレスな遊技
が可能となるが、オンライン決済などのための手数料が
必要となるという問題がある。
【0007】本発明は、斯かる事情に鑑みてなされたも
のであって、その目的とするところは、遊技媒体貸出装
置にてデビットカード又はクレジットカード等の記録媒
体を受け付け、該記録媒体を用いて入金された有価価値
を遊技用記録媒体へ付与することによって発行して、キ
ャッシュレスで遊技を行うことを可能にし、前記記録媒
体を用いて入金された有価価値から所定額を無条件で消
費して遊技媒体を貸し出すことにより、遊技店が行う決
済処理の手間に値する料金を確実に回収することができ
る遊技媒体貸出システム及び遊技媒体貸出装置を提供す
ることにある。
【0008】また、本発明の他の目的とするところは、
遊技媒体貸出装置にて貨幣を受けつけた場合は、紙幣の
金額に対応する有価価値を遊技用記録媒体に付与するこ
とにより、遊技者の利便性を損なわせない遊技媒体貸出
システム及び遊技媒体貸出装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】第1発明に係る遊技媒体
貸出システムは、遊技店に設けられ、有価価値が付与さ
れた遊技用記録媒体を受け付け、前記有価価値に基づい
て遊技機にて使用される遊技媒体の貸出を行う遊技媒体
貸出装置と、該遊技媒体貸出装置から遊技媒体の貸出に
関する情報を受信して管理する管理装置とを備える遊技
媒体貸出システムにおいて、前記遊技媒体貸出装置は、
前記遊技用記録媒体を収納する手段と、金融機関を通じ
て出金を行うべき出金元を識別する識別情報を記録して
いる記録媒体を受け付ける手段と、受け付けた前記記録
媒体に記録されている識別情報を読み出す手段と、前記
記録媒体を認証するための認証情報の入力を受け付ける
手段と、出金額の入力を受け付ける入力手段と、読み出
した識別情報及び前記入力手段により受け付けた出金額
を前記管理装置へ送信する手段と、前記記録媒体が認証
された場合に、前記出金額に対応する有価価値を記憶す
る手段と、貸し出すべき遊技媒体の対価として前記有価
価値の一部を消費する手段と、収納している前記遊技用
記録媒体に付与されている有価価値が無価値である場合
に、前記出金額に対応する有価価値の消費した分を除く
残額を前記遊技用記録媒体に付与することによって、前
記遊技用記録媒体を発行する手段とを備え、前記管理装
置は、受信した前記識別情報に基づいて前記出金額を前
記遊技店へ入金させる処理を行う入金処理手段を備える
ことを特徴とする。
【0010】第2発明に係る遊技媒体貸出システムは、
収納している前記遊技用記録媒体に付与されている有価
価値が有価値である場合に、前記出金額に対応する有価
価値の消費した分を除く残額を、前記遊技用記録媒体に
追加で付与する手段を更に備えることを特徴とする。
【0011】第3発明に係る遊技媒体貸出システムは、
前記管理装置は、前記遊技店外に設けられた、前記記録
媒体の認証を行う認証手段、及び前記識別情報を用いた
出金の決済を行う決済手段と通信可能に構成されてお
り、前記遊技媒体貸出装置から前記認証情報を受信する
手段と、前記識別情報、前記認証情報、及び前記記録媒
体の認証要求を前記認証手段へ送信する手段と、認証結
果を前記認証手段から受信する手段と、受信した認証結
果を前記遊技媒体貸出装置へ送信する手段とを備え、前
記入金処理手段は、前記識別情報より識別される出金元
から前記出金額を出金させて前記遊技店へ入金させる入
金要求を前記決済手段へ送信する構成としてあることを
特徴とする。
【0012】第4発明に係る遊技媒体貸出システムは、
前記記録媒体は、デビットカード又はクレジットカード
であることを特徴とする。
【0013】第5発明に係る遊技媒体貸出システムは、
前記遊技媒体貸出装置は、有価価値の情報を記録してい
る価値記録媒体を受け付ける手段と、有価価値の引き出
し量を受け付ける手段と、受け付けた引き出し量に対応
する有価価値の情報を、前記価値記録媒体が記憶してい
る有価価値の情報から減算する手段と、貸し出すべき遊
技媒体の対価として前記引き出し量に対応する有価価値
の一部を減額する手段と、前記有価価値の減額した分を
除く残額を前記遊技用記録媒体に付与する手段とを更に
備えることを特徴とする。
【0014】第6発明に係る遊技媒体貸出システムは、
前記遊技媒体貸出装置は、貨幣を受け付ける貨幣受付手
段と、受け付けた貨幣の額に対応する有価価値を前記遊
技用記録媒体に付与する手段とを更に備えることを特徴
とする。
【0015】第7発明に係る遊技媒体貸出装置は、有価
価値が付与された遊技用記録媒体を受け付け、前記有価
価値に基づいて遊技機にて使用される遊技媒体の貸出を
行う遊技媒体貸出装置において、前記遊技用記録媒体を
収納する手段と、金融機関を通じて出金を行うべき出金
元を識別する識別情報を記録している記録媒体を受け付
ける手段と、受け付けた前記記録媒体に記録されている
識別情報を読み出す手段と、前記記録媒体を認証するた
めの認証情報の入力を受け付ける手段と、出金額の入力
を受け付ける入力手段と、前記記録媒体が認証された場
合に、前記入力手段により受け付けた出金額に対応する
有価価値を記憶する手段と、貸し出すべき遊技媒体の対
価として前記有価価値の一部を消費する手段と、収納し
ている前記遊技用記録媒体に付与されている有価価値が
無価値である場合に、前記出金額に対応する有価価値の
消費した分を除く残額を前記遊技用記録媒体に付与する
ことによって、前記遊技用記録媒体を発行する手段とを
備えることを特徴とする。
【0016】第8発明に係る遊技媒体貸出装置は、収納
している前記遊技用記録媒体に付与されている有価価値
が有価値である場合に、前記出金額に対応する有価価値
の消費した分を除く残額を前記遊技用記録媒体に追加で
付与する手段を更に備えることを特徴とする。
【0017】第9発明に係る遊技媒体貸出装置は、遊技
媒体の貸出量設定の入力を、貸し出し可能な最小単位の
任意の倍数で受け付ける手段を備えることを特徴とす
る。
【0018】第10発明に係る遊技媒体貸出装置は、前
記記録媒体は、デビットカード又はクレジットカードで
あることを特徴とする。
【0019】第11発明に係る遊技媒体貸出装置は、有
価価値の情報を記録している価値記録媒体を受け付ける
手段と、有価価値の引き出し量を受け付ける手段と、受
け付けた引き出し量に対応する有価価値の情報を、前記
価値記録媒体が記憶している有価価値の情報から減算す
る手段と、貸し出すべき遊技媒体の対価として前記引き
出し量に対応する有価価値の一部を減額する手段と、前
記有価価値の減額した分を除く残額を前記遊技用記録媒
体に付与する手段とを更に備えることを特徴とする。
【0020】第12発明に係る遊技媒体貸出装置は、前
記記録媒体及び前記価値記録媒体の投入を受け付ける投
入部と、該投入部によって受け付けられた前記記録媒体
又は前記価値記録媒体を判別する判別手段とを更に備
え、前記記録媒体を受け付ける手段は、前記判別手段に
よって判別された前記記録媒体を受け付けるべくなして
あり、前記価値記録媒体を受け付ける手段は、前記判別
手段によって判別された前記価値記録媒体を受け付ける
べくなしてあることを特徴とする。
【0021】第13発明に係る遊技媒体貸出装置は、貨
幣を受け付ける貨幣受付手段と、受け付けた貨幣の額に
対応する有価価値を前記遊技用記録媒体に付与する手段
とを更に備えることを特徴とする。
【0022】第14発明に係る遊技媒体貸出装置は、前
記投入部は、更に紙幣の投入を受け付け可能になしてあ
り、前記判別手段は、前記投入部によって受け付けられ
た紙幣を判別すべくなしてあり、前記貨幣受付手段は、
前記判別手段が判別した紙幣を受け付けるべくなしてあ
ることを特徴とする。
【0023】第1、第2、第3、第7及び第8発明にお
いては、遊技用記録媒体に付与された有価価値に基づい
て遊技媒体を貸し出す遊技媒体貸出装置にて、金融機関
を通じた出金ができる出金元を識別する、口座番号また
はクレジット番号などの識別情報を記録した、デビット
カード又はクレジットカード等の記録媒体を受け付け
る。該記録媒体を用いて出金する出金額を遊技店へ入金
する処理を行い、遊技媒体貸出装置は、前記出金額に対
応する有価価値の一部を貸し出すべき遊技媒体の対価と
して消費し、遊技用記録媒体に有価価値が記録されてい
ない場合は、有価価値の残額を遊技用記録媒体に付与す
ることにより該遊技用記録媒体を発行する。また、遊技
用記録媒体に有価価値が記録されている場合は、有価価
値の残額を追加で遊技用記録媒体に付与する。これによ
り、キャッシュレスでの遊技が可能となり、遊技者にと
っては遊技の利便性が向上し、遊技店にとっては現金を
管理するための手間及びコストを削減することができ
る。更に、遊技店は、入金の処理に必要な手数料に対応
する利益をまず最初に得ることができる。
【0024】第4及び第10発明においては、前記記録
媒体は、デビットカード又はクレジットカードであると
したため、遊技者は、デビットカード又はクレジットカ
ードを用いたキャッシュレスな遊技を行うことができ
る。
【0025】第5及び第11発明においては、遊技以外
の一般の消費活動にも利用可能な有価価値の情報を記録
している、プリペイドカード等の価値記録媒体を用いた
遊技を可能とすることにより、キャッシュレスで行われ
る遊技の利便性をより向上させる。
【0026】第6及び第13発明においては、貨幣を受
けつけて該貨幣の額に対応する有価価値を遊技用記録媒
体に付与することにより、現金の決済を即金で行う。
【0027】第9発明においては、遊技媒体を貸し出す
貸出量の設定を、例えばパチンコ玉一個などに対応す
る、貸し出し可能な最小単位の任意の倍数で受付可能と
したため、遊技者は遊技媒体の必要量のみを借り出すこ
とが可能となり、遊技の自由度が増して利便性が向上す
る。
【0028】第12発明においては、記録媒体および価
値記録媒体の投入部を共通にし、投入部に投入された記
録媒体又は価値記録媒体を判別し、判別された記録媒体
又は価値記録媒体を受け付けることにより、遊技媒体貸
出装置を小さく構成することができる。
【0029】第14発明においては、前記投入部にて、
更に紙幣の投入を受け付け可能とすることにより、紙幣
の投入部を独立して備える場合に比べて遊技媒体貸出装
置を小さく構成することができる。
【0030】
【発明の実施の形態】(実施の形態1)以下、本発明を
その実施の形態を示す図面に基づき具体的に説明する。
図1は、本発明の遊技媒体貸出システムの構成を示すブ
ロック図である。図中2,2,…はパチンコ機またはパ
チスロ機などの遊技機であり、遊技店Hに設置され、遊
技機2,2,…の間には本発明の遊技媒体貸出装置1,
1,…が設置されている。遊技媒体貸出装置1は、隣接
する遊技機2に接続しており、本発明に係る遊技用記録
媒体として用いられる遊技カード5に記録されている情
報の読み書きを行い、パチンコ玉またはメダル等の遊技
媒体の貸出を遊技機2に指示する構成となっている。遊
技媒体貸出装置1,1,…は、通信ネットワーク6を介
して管理装置4に接続しており、管理装置4は、遊技媒
体貸出装置1,1,…から遊技媒体の貸出などに関する
情報を送信され、該情報を記録する。また、遊技媒体貸
出装置1は、金融機関を通じて出金を行うことができる
出金元を識別する識別情報を記録した記録媒体である金
融カード3を受け付け可能であり、管理装置4は、遊技
店H外に設けられた、金融カード3に関する決済を行う
決済装置7と通信可能に構成されている。遊技媒体貸出
装置1は、受け付けた金融カード3から読み出した情報
を管理装置4へ送信し、管理装置4は、遊技媒体貸出装
置1から送信された情報を基に決済の要求を決済装置7
に送信し、金融カード3を用いた入金を可能とする。
【0031】遊技カード5は、本発明に係る遊技用記録
媒体であり、遊技カード5が発行された時に付与された
有価価値、及び遊技カード5を識別するカードID等の
情報を記録しており、遊技カード5に記録された有価価
値に基づいて遊技媒体貸出装置1にて遊技媒体が貸し出
され、有価価値の減算および遊技媒体の貸出が管理装置
4にて管理される。金融カード3は、デビットカード又
はクレジットカード等の、金融機関を通じて出金を行う
ことができる出金元を識別する口座番号などの識別情報
を記録した記録媒体である。決済装置7は、銀行または
クレジットカード会社などに設けられたサーバ装置であ
り、管理装置4から金融カード3に記録された情報を受
信し、オンラインで金融カード3の認証処理、及び入出
金の決済処理が行われる。遊技カード5及び金融カード
3は、磁気カード又はICカードの形態で構成されてい
る。
【0032】遊技機2は、隣接する遊技媒体貸出装置1
から遊技媒体貸出の指示を受け付け、指示を受け付けた
量の遊技媒体を排出し、遊技者による遊技の操作を受け
付ける。遊技機2は、遊技媒体貸出の開始の指示、及び
遊技終了の指示を遊技者から受け付ける手段を備えてい
る。
【0033】図2は、遊技媒体貸出装置1の構成を示す
正面図である。遊技カード利用可ランプ11は、遊技カ
ード5を受け付けることができる場合に点灯し、受け付
けることができない場合に消灯する。これにより遊技者
は遊技カード5を利用して遊技が可能か否かを容易に知
ることができる。
【0034】入金可ランプ12は、遊技カード5に記録
された有価価値が残り少なくなった場合など、金融カー
ド3を用いた入金ができる場合に点灯し、入金ができな
い場合に消灯する。これにより遊技者は、金融カード3
を用いた入金ができるか否かを容易に知ることができ
る。金融カード受付部13は、遊技者から金融カード3
の挿入を受け付ける。金融カード排出ボタン14は、遊
技者から押下操作を受け付けることにより、金融カード
受付部13に受け付けている金融カード3を前方へ排出
して、遊技者に返却する。
【0035】残額表示部15は、遊技媒体貸出装置1が
消費できる有価価値の残額を表示する。設定消費額表示
部16は、遊技媒体を貸し出すために一度に消費される
有価価値の消費額を表示する。
【0036】入力部17は、情報の入力を受け付けるテ
ンキーを備えており、遊技者の操作により金融カード3
を認証するための認証情報の入力を受け付ける。入力部
17には、認証情報の入力を覗かれるのを防止するため
のカバーが設けられている。また、入力部17は、遊技
媒体の貸出量設定の入力を、遊技媒体の単価の任意の倍
数で受け付ける。受け付けた貸出量設定は、有価価値の
消費額として設定消費額表示部16に表示される。これ
により、遊技者は、必要な遊技媒体の量を細かく設定す
ることが可能となり、遊技の利便性が向上する。なお、
入力部17は、遊技媒体の個数で貸出量設定の入力を受
け付ける形態としてもよい。
【0037】遊技カード受付部19は、遊技者から遊技
カード5の挿入を受け付ける。遊技媒体貸出装置1は、
遊技者により遊技カード受付部19に遊技カード5を挿
入されることにより、遊技媒体を貸し出す処理を始める
ことができる。発行表示ランプ18は、遊技カード5に
有価価値を記録させることにより遊技カード5を発行す
る際に点灯し、発行の処理が終了したときに消灯する。
これにより、遊技者は、入金により遊技カード5が発行
されたことを確認することができる。
【0038】図3は、遊技媒体貸出装置1の内部の構成
を示す側断面図である。図中102は、CPU等から構
成されている主制御部であり、バス110を介して接続
している他の構成要素を制御し、図示しないROMに記
録されたプログラムに基づいて遊技媒体貸出装置1に必
要な処理を行う。
【0039】主制御部102には、バス110を介して
金融カード処理部101が接続しており、金融カード処
理部101は、金融カード受付部13が受け付けた金融
カード3に記録されている情報を読みとるカードリーダ
であり、カード番号などの情報を読み取って主制御部1
02へ入力する。なお、金融カード処理部101は、カ
ードリーダのみならずカードライタを兼ね、必要に応じ
て金融カード3へ情報を書き込む構成としても良い。
【0040】また、主制御部102には、バス110を
介して遊技カード処理部103が接続している。遊技カ
ード処理部103は、遊技カード受付部19が受け付け
た遊技カード5を収納し、収納した遊技カード5に記録
される情報の読み書きを行うリーダライタ部であり、遊
技カード5から読み込んだ有価価値、及び遊技カード5
へ記録させる有価価値を記憶する。また、遊技カード処
理部103には、内部に復数の遊技カード5,5,…を
取り込めるカード回収部104が連接しており、遊技者
へ返却する必要がない遊技カード5は、遊技カード処理
部103からカード回収部104へ取り込まれて回収さ
れる。
【0041】更に、主制御部102は通信線112を介
して図示しない外部の通信ユニットに接続しており、主
制御部102は、通信線112及び前記通信ユニットを
介して管理装置4と情報の送受信を行う。
【0042】なお、金融カード受付部13及び遊技カー
ド受付部19を一つの挿入口にて兼用し、金融カード処
理部101及び遊技カード処理部103を一体化して金
融カード3と遊技カード5とを同じ処理部で収納および
処理を行う構成としても良い。この場合は、遊技者によ
って前記挿入口へ金融カード3及び遊技カード5が挿入
され、前記処理部にて金融カード3及び遊技カード5へ
必要な情報の読み書きが行われる。また、本実施の形態
においては、遊技媒体貸出装置1は、遊技機2へ遊技媒
体の貸出を指示し、遊技機2が遊技媒体を排出する形態
を示したが、この形態に限るものではなく、遊技機2に
て使用される遊技媒体を遊技媒体貸出装置1から排出す
る形態、又は遊技媒体貸出装置1と遊技機2とが一体化
した形態としてもよい。
【0043】図4は、本発明の遊技媒体貸出システムに
用いられる管理装置4の内部の構成を示すブロック図で
ある。管理装置4は、演算を行うCPU41を備えてお
り、外部と通信を行うための通信インタフェース42
と、種々のデータ及びプログラムを記憶する記憶部43
とがCPU41に接続している。管理装置4は、通信イ
ンタフェース42を介して、遊技店H内の遊技媒体貸出
装置1,1,…及び遊技店H外の決済装置7と情報の送
受信を行い、必要な情報を記憶部43に記憶する。記憶
部43は、遊技店Hにて使用することが可能である遊技
カード5の情報、及び使用不可能な遊技カード5の情報
を備えるデータベースである遊技カードDB44と、遊
技カード5への入金および遊技カード5に記録されてい
る有価価値の消費に関する決済情報を備えるデータベー
スである決済DB45とを有している。
【0044】以下、本発明の遊技管理システムが行う処
理をフローチャートを用いて説明する。図5は、本発明
の遊技媒体貸出システムが行う動作の流れを示すフロー
チャートである。遊技媒体貸出装置1は、遊技者によっ
て遊技カード受付部19に挿入される遊技カード5を遊
技カード処理部103にて受け付けて収納し(S1)、
遊技カード5に記録されている有価価値およびカードI
D等の情報を読み出して遊技カード処理部103に記憶
する。次に、遊技媒体貸出装置1は遊技カード5から読
み出した情報を管理装置4へ送信し、管理装置4は、遊
技カードDB44に記録されている情報に基づいて遊技
カード5の正当性を判定する(S2)。遊技カード5が
正当であると判定されなかった場合は、遊技媒体貸出装
置1は遊技カード5を取り込んで処理を終了し、遊技カ
ード5が正当であると判定された場合は、次に、金融カ
ード5に有価価値を記録させる入金処理が行われる(S
3)。次に、遊技媒体貸出装置1は、遊技者から、遊技
媒体の貸出量の設定を受け付ける(S4)。このとき、
入力部17のテンキーを用いて遊技媒体の単価の任意の
倍数で貸出量が入力され、入力を受け付けた貸出量は有
価価値の消費額として設定消費額表示部16に表示され
る。
【0045】次に、遊技媒体貸出システムは、貸出量の
設定に従って遊技媒体を貸し出す処理を行い(S5)、
遊技媒体貸出装置1は、遊技カード5に記録されている
有価価値を消費して、消費した有価価値を対価とする遊
技媒体の排出を隣接する遊技機2へ指示し、管理装置4
は有価価値の消費額を決済DB45に記憶する。次に、
遊技媒体貸出システムは、遊技者からの終了指示を監視
し(S6)、終了指示が無い場合は、ステップS3へ戻
り、終了指示があった場合は、遊技媒体貸出装置1は、
遊技カード5を排出して遊技者に返却し(S7)、処理
を終了する。
【0046】図6、図7及び図8は、ステップS3のサ
ブルーチンの内容を説明するフローチャートである。遊
技媒体貸出装置1は、まず、遊技カード処理部103に
記憶された有価価値が所定の入金制限額以下であるか否
かを判定する(S301)。入金制限額は、例えば10
00円等と定められており、有価価値の残額が残り少な
くなった場合、または有価価値の残額が無くなっている
場合に入金が可能となる。ステップS301にて有価価
値が入金制限額より多かった場合には、遊技媒体貸出装
置1は、ステップS3のサブルーチンを終了してメイン
の処理へ戻る。有価価値が入金制限額以下である場合に
は、遊技媒体貸出装置1は、入金可ランプ12を点灯し
(S302)、金融カード3を用いた入金が可能である
ことを遊技者へ通知する。
【0047】次に、遊技媒体貸出装置1は、遊技者が金
融カード受付部13に金融カード3を挿入することによ
る金融カード3の受付を監視し(S303)、金融カー
ド3を受け付けなかった場合は、ステップS3のサブル
ーチンを終了してメインの処理へ戻る。金融カード3を
受け付けた場合は、遊技媒体貸出装置1は、金融カード
処理部101にて金融カード3から口座番号またはクレ
ジット番号などの出金元を識別する識別情報を読み込む
(S304)。次に、遊技媒体貸出装置1は、金融カー
ド3を認証するための暗証番号などの認証情報の入力を
入力部17にて受け付け、更に、金融カード3からの出
金額の入力を入力部17にて受け付ける(S305)。
次に、遊技媒体貸出装置1は、読み込んだ識別情報、受
け付けた認証情報および出金額を管理装置4へ送信する
(S306)。
【0048】管理装置4は、識別情報、認証情報および
出金額を受信し(S307)、遊技店H外の決済装置7
へ、識別情報および認証情報と共に金融カード3の認証
要求を送信する(S308)。決済装置7では、識別情
報および認証情報に基づいて金融カード3の認証を行
い、認証の結果を管理装置4へ送信する。ここで、所有
者以外の第三者による使用など、金融カード3の使用に
関する不正の有無が判定される。管理装置4は、決済装
置7から認証結果を受信し(S309)、受信した認証
結果が、金融カード3の使用が正当でないことを示して
いた場合には(S310:N)、遊技媒体貸出装置1へ
金融カード3の不正情報を送信する(S311)。遊技
媒体貸出装置1は、不正情報を受信し(S312)、金
融カード3を金融カード受付部13から排出して(S3
13)、ステップS303へ処理を戻す。
【0049】金融カード3が正当に使用されていた場合
は(S310:Y)、管理装置4は、受信した出金額を
遊技店Hへ入金する決済の要求を決済装置7へ送信する
(S314)。決済装置7では、金融カード3に記録さ
れた識別情報より識別される出金元から出金額を出金
し、遊技店H又は遊技カード5の発行機関へ前記出金額
を入金する決済処理を行い、決済結果を管理装置4へ送
信する。管理装置4は、決済装置7から決済結果を受信
し(S315)、入金された金額を遊技カード5のカー
ドIDに関連づけて記録して決済DB45を更新し(S
316)、入金が行われたことを示す入金情報を遊技媒
体貸出装置1へ送信する(S317)。
【0050】遊技媒体貸出装置1は、入金情報を受信し
(S318)、金融カード処理部101に受け付けてい
る金融カード3を金融カード受付部13から前面へ排出
し(S319)、入金された金額に対応する有価価値を
遊技カード処理部103に記憶する(S320)。次
に、遊技媒体貸出装置1は、記憶した有価価値から所定
額を消費して(S321)、消費額を一旦記憶する。消
費される所定額は、例えば500円などの一定額であっ
ても良く、出金額の一割などの出金額に対する従量額で
あっても良い。次に、遊技媒体貸出装置1は、遊技カー
ド処理部103に受け付けている遊技カード5に有価価
値が記録されているか否かを判定し(S322)、遊技
カード5に有価価値が記録されている場合は、入金され
た金額に対応する有価価値から消費額を差し引いた残額
を、遊技カード5に記録された有価価値に追加して記録
させる(S323)。このとき、発行表示ランプ18が
点灯し、有価価値が遊技カード5に追加されたことを遊
技者に通知する。
【0051】ステップS322にて、遊技カード5に有
価価値が記録されていない場合は、遊技媒体貸出装置1
は、入金された金額に対応する有価価値から消費額を差
し引いた残額を遊技カード5に記録させ、発行日などの
発行情報を記録させ、遊技カード5を遊技カード受付部
19から前面へ排出して遊技カード5を発行する(S3
24)。このとき、発行表示ランプ18が点灯し、遊技
カード5が発行されたことを遊技者に通知する。次に、
遊技媒体貸出装置1は、遊技カード5の発行情報を管理
装置4へ送信し(S325)、管理装置4は、発行情報
を受信し(S326)、受信した発行情報を記録して遊
技カードDB44を更新する(S327)。
【0052】ステップS323又はステップS325が
終了した後は、遊技媒体貸出装置1は、遊技者が遊技機
2へ遊技終了の指示を入力することによる、終了指示の
受け付けを監視し(S328)、終了指示を受け付けた
場合には、遊技カード5が排出されているときには遊技
カード受付部19から遊技カード5を取り込んで、遊技
カード処理部103に受け付けている遊技カード5に一
旦記憶した有価価値の消費額を記録させ(S329)、
遊技カード5を排出して遊技者に返却し(S330)、
処理を終了する。
【0053】ステップS328にて終了指示を受け付け
なかった場合は、遊技媒体貸出装置1は、有価価値の消
費額を対価とする量の遊技媒体の排出を遊技機2へ指示
して、遊技媒体を貸し出す(S331)。貸し出された
遊技媒体を用いて、遊技者により遊技機2にて遊技が行
われる。次に、遊技媒体貸出装置1は、有価価値の消費
額を管理装置4へ送信する(S332)。管理装置4
は、有価価値の消費額を受信し(S333)、受信した
消費額を記録して決済DB45を更新する(S33
4)。次に、遊技媒体貸出装置1は、ステップS324
にて発行により遊技カード5が排出された場合は、遊技
カード5が一定時間後に再び遊技カード受付部19から
取り込まれるか、又は遊技者により遊技カード受付部1
9から挿入されるか等して、遊技カード処理部103に
て遊技カード5を受け付けているかを判定し(S33
5)、受け付けていない場合には処理を終了し、受け付
けている場合には遊技カード5に記録されている情報を
読み込み(S336)、ステップS301へ戻る。
【0054】なお、前述の処理では、有価価値の消費額
を記憶し、遊技カード5の発行または遊技カード5への
有価価値の追加の後に、消費額を対価とする遊技媒体を
貸し出すこととしているが、消費額を対価とする遊技媒
体を貸し出した後に遊技カード5の発行または遊技カー
ド5への有価価値の追加を行うこととしてもよい。ま
た、遊技カード5を発行する際に遊技カード5を排出す
ることとしているが、発行の際に遊技カード5を排出せ
ずに、発行表示ランプ18の点滅パターンを変更するか
又は点灯色を変更する等、遊技カード5の発行または遊
技カード5への有価価値の追加の区別によって発行表示
ランプ18の点灯状態を変更することにより、発行と有
価価値の追加との区別を遊技者に通知することとしても
よい。
【0055】以上詳述した如く、本発明においては、デ
ビットカード又はクレジットカード等の金融カード3を
用いて出金させた金額を遊技店Hへ入金させ、入金され
た金額に対応する有価価値を遊技カード5に記録させ、
記録させた有価価値に基づいて遊技媒体の貸出を行う。
キャッシュレスで遊技を行うことができるために、遊技
の利便性が向上し、遊技店は、現金を扱う手間とコスト
とを削減することができる。また、記憶した有価価値の
一部を最初に消費して遊技媒体を貸し出すことにより、
遊技店は、キャッシュレスな決済に必要な手間およびコ
ストに対応する利益を得ることができる。更に、入力部
17により貸出量の設定の入力を最小貸出単位の任意の
倍数で受け付け可能としたため、遊技者は、必要最小限
の遊技媒体のみを借り入れて遊技を行うことが可能とな
る等、遊技の自由度が増して遊技の利便性がより向上す
る。
【0056】本実施の形態においては、入金に伴う有価
価値の記録、及び遊技媒体の貸し出しに伴う有価価値の
消費の都度、有価価値の記録及び減算を遊技カード5に
対して行う形態を示したが、この形態に限るものではな
く、入金に伴う有価価値の記録、及び遊技媒体の貸し出
しに伴う有価価値の消費は、遊技媒体貸出装置1にて記
憶し、遊技カード5を排出して遊技者へ返却する際に、
遊技媒体貸出装置1に記憶された有価価値を遊技カード
5へ記録させることとしてもよく、更に、遊技媒体貸出
装置1は、有価価値の追加および消費の明細を逐一記憶
していくこととしてもよい。また、入金の決済は、管理
装置4と通信可能な決済装置7にてリアルタイムのオン
ライン決済を行うこととしたが、遊技店Hの営業時間後
に情報を送信して決済を行うなど、非リアルタイムの決
済を行うこととしても良い。また、金融カード3の認証
を遊技店H外の決済装置7にて行うこととしたが、遊技
媒体貸出装置1の入力部17にて受け付けた認証情報に
基づいて遊技媒体貸出装置1又は管理装置4が金融カー
ド3の認証を行うこととしてもよく、また、金融カード
3をICカードにて構成し、入力部17にて受け付けた
認証情報を金融カード3へ入力し、金融カード3が認証
情報の正誤を判定してオフラインで金融カード3の認証
を行うこととしても良い。
【0057】また、本実施の形態においては、金融カー
ド3及び遊技カード5は共に遊技者によって携帯され、
遊技時に遊技媒体貸出装置1に受け付けられる形態を示
したが、記録されている有価価値が無価値である遊技カ
ード5が遊技媒体貸出装置1に収納されており、遊技者
は、金融カード3を遊技媒体貸出装置1に受け付けさ
せ、収納されている遊技カード5に有価価値を記録させ
て発行する形態としてもよい。また、遊技カード5は、
遊技媒体貸出装置1に収納されて遊技者が手にとること
が不可能になされている形態とし、遊技者は、金融カー
ド3を遊技媒体貸出装置1に受け付けさせ、遊技媒体貸
出装置1は、収納されている遊技カード5へ有価価値を
記録し、記録した有価価値に基づいて遊技媒体を貸し出
す形態としても良い。更に、金融カード3とは別の遊技
カード5を用いることなく、金融カード3を遊技カード
の機能をも有する多機能カードとして構成し、遊技カー
ドの機能を有する金融カード3を用いて入金が行われ、
遊技媒体貸出装置1は入金額に対応する有価価値に基づ
いて遊技媒体を貸し出す形態としてもよい。
【0058】(実施の形態2)図9は、実施の形態2に
係る遊技媒体貸出装置1の構成を示す正面図である。本
実施の形態においては、商品の購入または交通機関の利
用などの消費活動に利用可能な有価価値の情報を記録し
た汎用のプリペイドカード等の、有価価値の情報を記録
した価値記録媒体、及び紙幣を用いて遊技カードに有価
価値を付与することによる遊技を可能にする。本実施の
形態に係る遊技媒体貸出装置1は、金融カード3、価値
記録媒体、及び紙幣の投入を受け付けることが可能な投
入部81を備え、遊技媒体貸出装置1は、投入部81に
投入された金融カード3、価値記録媒体または紙幣を判
別する機能を有している。遊技媒体貸出装置1のその他
の構成は、実施の形態1と同様であり、対応する部分に
同符号を付してその説明を省略する。
【0059】実施の形態2に係る遊技媒体貸出システム
が遊技媒体を貸し出すために行う全体の処理は、図5に
示した実施の形態1の動作と同様である。次に、ステッ
プS3の入金処理について説明する。図10、図11及
び図12は、実施の形態2に係る遊技媒体貸出システム
が行う入金処理のサブルーチンの内容を示すフローチャ
ートである。遊技媒体貸出装置1は、まず、遊技カード
受付部19に投入されて遊技カード処理部103に収納
した遊技カード5から読み出して遊技カード処理部10
3に記憶された有価価値が所定の入金制限額以下である
か否かを判定する(S801)。有価価値が入金制限額
より多かった場合には(S801:NO)、遊技媒体貸
出装置1は、ステップS3のサブルーチンを終了してメ
インの処理へ戻る。有価価値が入金制限額以下である場
合には(S801:YES)、遊技媒体貸出装置1は、
入金可ランプ12を点灯し(S802)、遊技者が投入
部81に金融カード3を投入することによる金融カード
3の受付を監視する(S803)。金融カード3を受け
付けた場合は(S803:YES)、遊技媒体貸出装置
1は、実施の形態1において図6のステップS304以
降に示した処理と同様の、金融カードの処理を行い、最
終的に処理をステップS801へ戻す。
【0060】ステップS803にて金融カード3を受け
付けなかった場合は(S803:NO)、遊技媒体貸出
装置1は、遊技者が投入部81に価値記録媒体を投入す
ることによる価値記録媒体の受付を監視する(S80
5)。価値記録媒体を受け付けた場合は(S805:Y
ES)、遊技媒体貸出装置1は、受け付けた価値記録媒
体が記録している有価価値の情報を読み込んで、入金可
ランプ12を消灯し(S806)、価値記録媒体から引
き出すべき有価価値の引き出し額の入力を入力部17に
て受け付ける(S807)。遊技媒体貸出装置1は、次
に、価値記録媒体が記録している有価価値の情報から、
受け付けた引き出し額に対応する有価価値の情報を減算
し(S808)、価値記録媒体を投入部81から前面へ
排出する(S809)。遊技媒体貸出装置1は、前記引
き出し額に対応する有価価値を遊技カード処理部103
に記憶し(S810)、記憶した有価価値から所定額を
消費して(S811)、消費額を一旦記憶する。次に、
遊技媒体貸出装置1は、遊技カード処理部103に受け
付けている遊技カード5に有価価値が記録されているか
否かを判定し(S812)、遊技カード5に有価価値が
記録されていない場合は(S812:NO)、前記引き
出し額に対応する有価価値から消費額を差し引いた残額
を遊技カード5に記録させ、発行情報を記録させ、遊技
カード5を遊技カード受付部19から前面へ排出して遊
技カード5を発行する(S813)。次に、遊技媒体貸
出装置1は、遊技カード5の発行情報を管理装置4へ送
信し(S814)、管理装置4は、発行情報を受信し
(S815)、受信した発行情報を記録して遊技カード
DB44を更新する(S816)。ステップS812に
て有価価値が記録されている場合は(S812:YE
S)、遊技媒体貸出装置1は、前記引き出し額に対応す
る有価価値から消費額を差し引いた残額を、遊技カード
5に記録された有価価値に追加して記録させる(S81
7)。次に、遊技媒体貸出装置1は、有価価値の追加情
報を管理装置4へ送信し(S818)、管理装置4は、
追加情報を受信し(S819)、受信した追加情報を記
録して決済DB45を更新する(S820)。
【0061】ステップS814又はステップS818が
終了した後は、遊技媒体貸出装置1は、遊技者が遊技機
2へ遊技終了の指示を入力することによる、終了指示の
受け付けを監視し(S821)、終了指示を受け付けた
場合には(S821:YES)、遊技カード5が排出さ
れているときには遊技カード受付部19から遊技カード
5を取り込んで、遊技カード処理部103に受け付けて
いる遊技カード5に一旦記憶した有価価値の消費額を記
録させ(S822)、遊技カード5を排出して遊技者に
返却し(S823)、処理を終了する。
【0062】ステップS821にて終了指示を受け付け
なかった場合は(S821:NO)、遊技媒体貸出装置
1は、有価価値の消費額を対価とする量の遊技媒体の排
出を遊技機2へ指示して、遊技媒体を貸し出し(S82
4)、遊技媒体貸出装置1は、有価価値の消費額を管理
装置4へ送信する(S825)。管理装置4は、有価価
値の消費額を受信し(S826)、受信した消費額を記
録して決済DB45を更新する(S827)。次に、遊
技媒体貸出装置1は、ステップS813における発行の
後に遊技者により遊技カード受付部19から挿入される
等して、遊技カード処理部103にて遊技カード5を受
け付けているかを判定し(S828)、受け付けていな
い場合には処理を終了し、受け付けている場合には遊技
カード5に記録されている情報を読み込み(S82
9)、ステップS801へ処理を戻す。
【0063】ステップS805にて価値記録媒体を受け
付けなかった場合は(S805:NO)、遊技媒体貸出
装置1は、遊技者が投入部81に紙幣を投入することに
よる紙幣の受付を監視する(S830)。紙幣を受け付
けなかった場合は(S830:NO)、遊技媒体貸出装
置1は、ステップS3のサブルーチンを終了してメイン
の処理へ戻る。紙幣を受け付けた場合は(S830:Y
ES)、遊技媒体貸出装置1は、入金可ランプ12を消
灯し(S831)、受け付けた紙幣の額に対応する有価
価値を遊技カード5へ付与して記録させる(S83
2)。次に、遊技媒体貸出装置1は、有価価値の付与情
報を管理装置4へ送信し(S833)、管理装置4は、
付与情報を受信し(S834)、受信した付与情報を記
録して決済DB45を更新する(S835)。次に、遊
技媒体貸出装置1は、終了指示の受け付けを監視し(S
836)、終了指示を受け付けた場合には(S836:
YES)、遊技カード5を排出して遊技者に返却し(S
837)、処理を終了する。終了指示を受け付けなかっ
た場合には(S836:NO)、ステップS801へ処
理を戻す。
【0064】本実施の形態においては、金融カード3に
加えて、利用可能な有価価値の情報を記録した汎用のプ
リペイドカード等の価値記録媒体を利用して有価価値を
遊技カード5に記録させ、記録させた有価価値に基づい
て遊技媒体の貸出を行う。金融カード3のみならず価値
記録媒体を利用したキャッシュレスな遊技が可能とな
り、遊技の利便性が向上する。また、価値記録媒体を用
いる場合においても、価値記録媒体から引き出した有価
価値の一部を最初に消費して遊技媒体を貸し出すことに
より、遊技店は、キャッシュレスな決済に必要な手間お
よびコストに対応する利益を得ることができる。
【0065】また、本実施の形態においては、遊技媒体
貸出装置1が紙幣を受け付け、受けつけた紙幣の額に対
応した有価価値を遊技カード5へ記録させて、紙幣を用
いた遊技も可能とする。紙幣が用いられた場合は、キャ
ッシュレスな決済が不必要であるため、紙幣の額に対応
する有価価値の全額を遊技カード5へ記録させて、即金
の決済を行う。これにより、金融カード3又は価値記録
媒体を所有しない遊技者が遊技を行うことも可能とな
り、また、従来通りに貨幣を用いて遊技を行う遊技者の
利便性を損なわせない。
【0066】更に、本実施の形態においては、投入部8
1にて金融カード3、価値記録媒体、及び紙幣を受けつ
け可能に構成したため、遊技媒体貸出装置の内部を小型
化することが可能となり、また、外観をシンプルに構成
することができる。
【0067】なお、本実施の形態においては、投入部8
1にて金融カード3、価値記録媒体、及び紙幣の投入を
受けつけ可能とした遊技媒体貸出装置1を示したが、こ
れに限るものではなく、紙幣の投入部を個別に備えた構
成としてもよい。図13は、紙幣投入部82を備えた遊
技媒体貸出装置1を示す正面図である。この場合は、遊
技媒体貸出装置1は、金融カード3及び価値記録媒体の
投入を受けつける投入部81と紙幣の投入を受けつける
紙幣投入部82を備え、キャッシュレスな遊技または紙
幣を用いた遊技を可能とする。また、金融カード3の受
付部と価値記録媒体の受付部とを個別に備える構成とし
てもよい。これらの場合は、遊技媒体貸出装置の内部を
小型化することはできないが、金融カード3に加えて、
価値記録媒体および紙幣を用いた遊技を可能にして、遊
技の利便性を向上させる。
【0068】
【発明の効果】第1、第2、第3、第7及び第8発明に
おいては、遊技用記録媒体に付与された有価価値に基づ
いて遊技媒体を貸し出す遊技媒体貸出装置にて、金融機
関を通じたキャッシュレスな出金ができるデビットカー
ド又はクレジットカード等の記録媒体を受け付ける。該
記録媒体を用いて出金させた金額を遊技店へ入金させ、
入金された金額に対応する有価価値の一部を貸し出すべ
き遊技媒体の対価として消費する。遊技用記録媒体に有
価価値が記録されていない場合は、有価価値の残額を遊
技用記録媒体に付与することによって遊技用記録媒体を
発行し、遊技用記録媒体に有価価値が記録されている場
合は、有価価値の残額を遊技用記録媒体に追加で付与す
る。これにより、遊技用記録媒体及び前記記録媒体のみ
を用いたキャッシュレスな遊技が可能となり、遊技者に
とっては遊技の利便性が向上し、遊技店にとっては現金
を管理するための手間及びコストを削減することができ
る。更に、遊技店は、キャッシュレスな入金の処理に必
要な手数料に対応する利益をまず最初に得ることができ
る。
【0069】第4及び第10発明においては、前記記録
媒体は、デビットカード又はクレジットカードであると
したため、遊技者は、デビットカード又はクレジットカ
ードを用いたキャッシュレスな遊技を行うことができ
る。
【0070】第5及び第11発明においては、遊技以外
の一般の消費活動にも利用可能な有価価値の情報を記録
している、プリペイドカード等の価値記録媒体を用いた
遊技を可能とすることにより、キャッシュレスで行われ
る遊技の利便性をより向上させる。
【0071】第6及び第13発明においては、貨幣を受
けつけて該貨幣の額に対応する有価価値を遊技用記録媒
体に付与することにより、貨幣を用いた遊技を行う場合
は即金で決済を行い、従来通りに貨幣を用いて遊技を行
う遊技者の利便性を損なわせない。
【0072】第9発明においては、遊技媒体を貸し出す
貸出量の設定を、例えばパチンコ玉一個などに対応す
る、貸し出し可能な最小単位の任意の倍数で受付可能と
したため、遊技者は遊技媒体の必要量のみを借り出すこ
とが可能となり、遊技の自由度が増して利便性が向上す
る。
【0073】第12発明においては、記録媒体および価
値記録媒体の投入部を共通にし、投入部に投入された記
録媒体又は価値記録媒体を判別し、判別された記録媒体
又は価値記録媒体を受け付けることにより、遊技媒体貸
出装置を小さく構成することができる。
【0074】第14発明においては、前記投入部にて、
更に紙幣の投入を受け付け可能とすることにより、紙幣
の投入部を独立して備える場合に比べて遊技媒体貸出装
置を小さく構成することができる等、本発明は優れた効
果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の遊技媒体貸出システムの構成を示すブ
ロック図である。
【図2】遊技媒体貸出装置の構成を示す正面図である。
【図3】遊技媒体貸出装置の内部の構成を示す側断面図
である。
【図4】本発明の遊技媒体貸出システムに用いられる管
理装置の内部の構成を示すブロック図である。
【図5】本発明の遊技媒体貸出システムが行う動作の流
れを示すフローチャートである。
【図6】ステップS3のサブルーチンの内容を説明する
フローチャートである。
【図7】ステップS3のサブルーチンの内容を説明する
フローチャートである。
【図8】ステップS3のサブルーチンの内容を説明する
フローチャートである。
【図9】実施の形態2に係る遊技媒体貸出装置の構成を
示す正面図である。
【図10】実施の形態2に係る遊技媒体貸出システムが
行う入金処理のサブルーチンの内容を示すフローチャー
トである。
【図11】実施の形態2に係る遊技媒体貸出システムが
行う入金処理のサブルーチンの内容を示すフローチャー
トである。
【図12】実施の形態2に係る遊技媒体貸出システムが
行う入金処理のサブルーチンの内容を示すフローチャー
トである。
【図13】紙幣投入部を備えた遊技媒体貸出装置を示す
正面図である。
【符号の説明】
1 遊技媒体貸出装置 2 遊技機 3 金融カード(記録媒体) 4 管理装置 5 遊技カード(遊技用記録媒体) 7 決済装置

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遊技店に設けられ、有価価値が付与され
    た遊技用記録媒体を受け付け、前記有価価値に基づいて
    遊技機にて使用される遊技媒体の貸出を行う遊技媒体貸
    出装置と、該遊技媒体貸出装置から遊技媒体の貸出に関
    する情報を受信して管理する管理装置とを備える遊技媒
    体貸出システムにおいて、 前記遊技媒体貸出装置は、 前記遊技用記録媒体を収納する手段と、 金融機関を通じて出金を行うべき出金元を識別する識別
    情報を記録している記録媒体を受け付ける手段と、 受け付けた前記記録媒体に記録されている識別情報を読
    み出す手段と、 前記記録媒体を認証するための認証情報の入力を受け付
    ける手段と、 出金額の入力を受け付ける入力手段と、 読み出した識別情報及び前記入力手段により受け付けた
    出金額を前記管理装置へ送信する手段と、 前記記録媒体が認証された場合に、前記出金額に対応す
    る有価価値を記憶する手段と、 貸し出すべき遊技媒体の対価として前記有価価値の一部
    を消費する手段と、 収納している前記遊技用記録媒体に付与されている有価
    価値が無価値である場合に、前記出金額に対応する有価
    価値の消費した分を除く残額を前記遊技用記録媒体に付
    与することによって、前記遊技用記録媒体を発行する手
    段とを備え、 前記管理装置は、 受信した前記識別情報に基づいて前記出金額を前記遊技
    店へ入金させる処理を行う入金処理手段を備えることを
    特徴とする遊技媒体貸出システム。
  2. 【請求項2】 前記遊技媒体貸出装置は、 収納している前記遊技用記録媒体に付与されている有価
    価値が有価値である場合に、前記出金額に対応する有価
    価値の消費した分を除く残額を、前記遊技用記録媒体に
    追加で付与する手段を更に備えることを特徴とする請求
    項1に記載の遊技媒体貸出システム。
  3. 【請求項3】 前記管理装置は、前記遊技店外に設けら
    れた、前記記録媒体の認証を行う認証手段、及び前記識
    別情報を用いた出金の決済を行う決済手段と通信可能に
    構成されており、 前記遊技媒体貸出装置から前記認証情報を受信する手段
    と、前記識別情報、前記認証情報、及び前記記録媒体の
    認証要求を前記認証手段へ送信する手段と、認証結果を
    前記認証手段から受信する手段と、受信した認証結果を
    前記遊技媒体貸出装置へ送信する手段とを備え、 前記入金処理手段は、前記識別情報より識別される出金
    元から前記出金額を出金させて前記遊技店へ入金させる
    入金要求を前記決済手段へ送信する構成としてあること
    を特徴とする請求項1又は2に記載の遊技媒体貸出シス
    テム。
  4. 【請求項4】 前記記録媒体は、デビットカード又はク
    レジットカードであることを特徴とする請求項1乃至3
    のいずれかに記載の遊技媒体貸出システム。
  5. 【請求項5】 前記遊技媒体貸出装置は、 有価価値の情報を記録している価値記録媒体を受け付け
    る手段と、 有価価値の引き出し量を受け付ける手段と、 受け付けた引き出し量に対応する有価価値の情報を、前
    記価値記録媒体が記憶している有価価値の情報から減算
    する手段と、 貸し出すべき遊技媒体の対価として前記引き出し量に対
    応する有価価値の一部を減額する手段と、 前記有価価値の減額した分を除く残額を前記遊技用記録
    媒体に付与する手段とを更に備えることを特徴とする請
    求項1乃至4のいずれかに記載の遊技媒体貸出システ
    ム。
  6. 【請求項6】 前記遊技媒体貸出装置は、 貨幣を受け付ける貨幣受付手段と、 受け付けた貨幣の額に対応する有価価値を前記遊技用記
    録媒体に付与する手段とを更に備えることを特徴とする
    請求項1乃至5のいずれかに記載の遊技媒体貸出システ
    ム。
  7. 【請求項7】 有価価値が付与された遊技用記録媒体を
    受け付け、前記有価価値に基づいて遊技機にて使用され
    る遊技媒体の貸出を行う遊技媒体貸出装置において、 前記遊技用記録媒体を収納する手段と、 金融機関を通じて出金を行うべき出金元を識別する識別
    情報を記録している記録媒体を受け付ける手段と、 受け付けた前記記録媒体に記録されている識別情報を読
    み出す手段と、 前記記録媒体を認証するための認証情報の入力を受け付
    ける手段と、 出金額の入力を受け付ける入力手段と、 前記記録媒体が認証された場合に、前記入力手段により
    受け付けた出金額に対応する有価価値を記憶する手段
    と、 貸し出すべき遊技媒体の対価として前記有価価値の一部
    を消費する手段と、 収納している前記遊技用記録媒体に付与されている有価
    価値が無価値である場合に、前記出金額に対応する有価
    価値の消費した分を除く残額を前記遊技用記録媒体に付
    与することによって、前記遊技用記録媒体を発行する手
    段とを備えることを特徴とする遊技媒体貸出装置。
  8. 【請求項8】 収納している前記遊技用記録媒体に付与
    されている有価価値が有価値である場合に、前記出金額
    に対応する有価価値の消費した分を除く残額を前記遊技
    用記録媒体に追加で付与する手段を更に備えることを特
    徴とする請求項7に記載の遊技媒体貸出装置。
  9. 【請求項9】 遊技媒体の貸出量設定の入力を、貸し出
    し可能な最小単位の任意の倍数で受け付ける手段を備え
    ることを特徴とする請求項7又は8に記載の遊技媒体貸
    出装置。
  10. 【請求項10】 前記記録媒体は、デビットカード又は
    クレジットカードであることを特徴とする請求項7乃至
    9のいずれかに記載の遊技媒体貸出装置。
  11. 【請求項11】 有価価値の情報を記録している価値記
    録媒体を受け付ける手段と、 有価価値の引き出し量を受け付ける手段と、 受け付けた引き出し量に対応する有価価値の情報を、前
    記価値記録媒体が記憶している有価価値の情報から減算
    する手段と、 貸し出すべき遊技媒体の対価として前記引き出し量に対
    応する有価価値の一部を減額する手段と、 前記有価価値の減額した分を除く残額を前記遊技用記録
    媒体に付与する手段とを更に備えることを特徴とする請
    求項7乃至10のいずれかに記載の遊技媒体貸出装置。
  12. 【請求項12】 前記記録媒体及び前記価値記録媒体の
    投入を受け付ける投入部と、 該投入部によって受け付けられた前記記録媒体又は前記
    価値記録媒体を判別する判別手段とを更に備え、 前記記録媒体を受け付ける手段は、前記判別手段によっ
    て判別された前記記録媒体を受け付けるべくなしてあ
    り、 前記価値記録媒体を受け付ける手段は、前記判別手段に
    よって判別された前記価値記録媒体を受け付けるべくな
    してあることを特徴とする請求項11に記載の遊技媒体
    貸出装置。
  13. 【請求項13】 貨幣を受け付ける貨幣受付手段と、 受け付けた貨幣の額に対応する有価価値を前記遊技用記
    録媒体に付与する手段とを更に備えることを特徴とする
    請求項7乃至12のいずれかに記載の遊技媒体貸出装
    置。
  14. 【請求項14】 前記投入部は、更に紙幣の投入を受け
    付け可能になしてあり、 前記判別手段は、前記投入部によって受け付けられた紙
    幣を判別すべくなしてあり、 前記貨幣受付手段は、前記判別手段が判別した紙幣を受
    け付けるべくなしてあることを特徴とする請求項12及
    び13に記載の遊技媒体貸出装置。
JP2002217140A 2001-09-04 2002-07-25 遊技媒体貸出システム及び遊技媒体貸出装置 Pending JP2003154150A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002217140A JP2003154150A (ja) 2001-09-04 2002-07-25 遊技媒体貸出システム及び遊技媒体貸出装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-268070 2001-09-04
JP2001268070 2001-09-04
JP2002217140A JP2003154150A (ja) 2001-09-04 2002-07-25 遊技媒体貸出システム及び遊技媒体貸出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003154150A true JP2003154150A (ja) 2003-05-27

Family

ID=26621666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002217140A Pending JP2003154150A (ja) 2001-09-04 2002-07-25 遊技媒体貸出システム及び遊技媒体貸出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003154150A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019213607A (ja) * 2018-06-11 2019-12-19 ダイコク電機株式会社 遊技場用システム
JP2021145837A (ja) * 2020-03-18 2021-09-27 グローリー株式会社 遊技管理システム及び遊技管理方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019213607A (ja) * 2018-06-11 2019-12-19 ダイコク電機株式会社 遊技場用システム
JP2021145837A (ja) * 2020-03-18 2021-09-27 グローリー株式会社 遊技管理システム及び遊技管理方法
JP7466343B2 (ja) 2020-03-18 2024-04-12 グローリー株式会社 遊技管理システム及び遊技管理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002123651A (ja) 間接税徴収システム及び間接税徴収方法
JP4860046B2 (ja) 記録媒体処理装置
JP6710500B2 (ja) 遊技用システム
JP2003079923A (ja) カードユニット、遊技装置及び遊技管理システム
JP2011062440A (ja) 貨幣出金装置および貨幣出金システム
JP2003047757A (ja) 遊技媒体貸出装置およびこれを用いた情報集計システム
JP2003154150A (ja) 遊技媒体貸出システム及び遊技媒体貸出装置
JPH09220336A (ja) 遊技用装置
TW200830209A (en) Composite settlement system
JP4282709B2 (ja) 遊技用設備装置
JPH1170264A (ja) 遊技機
JP4090733B2 (ja) 遊技場管理システム
JPH10328388A (ja) 遊技用システム
JP7466035B2 (ja) 各台装置及び遊技管理方法
JP2769845B2 (ja) 遊技媒体貸出システム
JP7466279B2 (ja) 遊技管理システム及び遊技管理方法
JP3592343B2 (ja) 遊技用設備装置
JP2018187230A (ja) 遊技管理システム、各台装置及び遊技管理方法
JP2004303046A (ja) デビット利用料徴収システム
JP2003103015A (ja) 遊技システム
JP2023128051A (ja) 遊技場用管理システム
JPH11267343A (ja) 遊技機
JP2975579B2 (ja) 遊技用装置
JP3946392B2 (ja) 遊技用システム
JPH09220337A (ja) 遊技用装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060613

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061107