JP2003147175A - 難燃性ポリエステル組成物 - Google Patents

難燃性ポリエステル組成物

Info

Publication number
JP2003147175A
JP2003147175A JP2001348206A JP2001348206A JP2003147175A JP 2003147175 A JP2003147175 A JP 2003147175A JP 2001348206 A JP2001348206 A JP 2001348206A JP 2001348206 A JP2001348206 A JP 2001348206A JP 2003147175 A JP2003147175 A JP 2003147175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flame
peak
polyester composition
mass
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001348206A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichiro Imanishi
慎一郎 今西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP2001348206A priority Critical patent/JP2003147175A/ja
Publication of JP2003147175A publication Critical patent/JP2003147175A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 難燃性及び衝撃強さの優れた成形体が得られ
る難燃性ポリエステル組成物の提供。 【解決手段】 (A)ポリエチレンテレフタレート、ポ
リブチレンテレフタレート等の熱可塑性ポリエステル樹
脂100質量部、(B)ポリフェニレンエーテル樹脂1
0〜60質量部及び(C)ポリリン酸メラミン10〜7
0質量部を含有する難燃性ポリエステル組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、難燃性ポリエステ
ル組成物及びそれを成形して得られる成形体に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】芳香族
ポリエステルは、機械的特性、電気的特性、耐候性が優
れているので幅広い分野で利用されているが、利用分野
によっては、更に難燃性が要求されることがある。樹脂
に難燃性を付与する方法としては、臭素系化合物に代表
されるハロゲン系難燃剤やアンチモン化合物を配合する
方法が知られているが、これらの方法では、燃焼時に難
燃剤由来の有毒ガスが発生する恐れがある。
【0003】ハロゲン系難燃剤の代替物として、有機リ
ン酸エステルが難燃剤として使用されることがあるが、
有機リン酸エステル系難燃剤では、ポリエステルに米国
UL94規格のV−0に適合するような十分な難燃性を
付与することは困難である。
【0004】特開平10−298395号公報等に開示
されている難燃剤としての赤燐は、難燃効果に優れてい
るものの、ペレットや成形品の着色、取り扱いの悪さ、
加工時に発生する難燃剤由来のガス等の問題がある。
【0005】ポリリン酸アンモニウムに代表されるポリ
リン酸塩を用いた、いわゆるイントゥメッシェント(in
tumescent)系難燃剤は、高温における安定性が悪く、
成形加工時に自らが分解したり、樹脂の分解を促進した
りして、成形体の機械的強度を低下させるという問題が
ある。また、ポリリン酸塩が吸湿するため、成形品がべ
たつくという問題がある。
【0006】本発明は、難燃性と機械的強度が優れた成
形体が得られる難燃性ポリエステル組成物及びそれから
得られる成形体を提供することを課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題の解
決手段として、(A)熱可塑性ポリエステル樹脂100
質量部、(B)ポリフェニレンエーテル樹脂10〜60
質量部及び(C)ポリリン酸メラミン10〜70質量部
を含有する難燃性ポリエステル組成物及びそれを成形し
て得られる成形体を提供する。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明で用いる(A)成分の熱可
塑性ポリエステル樹脂は、芳香環を重合体の連鎖単位に
有するポリエステルで、芳香族ジカルボン酸(又はエス
テル形成できる誘導体)とジオール(又はエステルを形
成できる誘導体)とを主成分とする縮合反応により得ら
れる重合体又は共重合体である。
【0009】芳香族ジカルボン酸としては、テレフタル
酸、イソフタル酸等のベンゼン核を有するジカルボン
酸、ナフタレン−1,5−ジカルボン酸、ナフタレン−
2,6−ジカルボン酸等のナフタレン核を有するジカル
ボン酸又はこれらのエステルを形成できる誘導体であ
る。また、酸成分として、20モル%以下の芳香族ジカ
ルボン酸を除くジカルボン酸(例えば、アジピン酸、セ
バシン酸)又はこれらのエステルを形成できる誘導体で
置換してもよい。
【0010】ジオール成分としては、エチレングリコー
ル、トリメチレングリコール、1,4−ブタンジオー
ル、ヘキサメチレングリコール、ジエチレングリコー
ル、シクロヘキサンジオール等の脂肪族グリコール、
1,4−ビス(2−オキシエトキシ)ベンゼン、ビスフ
ェノールA等の芳香族のジオール又はこれらのエステル
を形成できる誘導体である。
【0011】(A)成分としては、1,4−シクロヘキ
サンジメチレンテレフタレート単位、エチレンテレフタ
レート単位、プロピレンテレフタレート単位、ブチレン
テレフタレート単位、エチレンナフタレート単位及びブ
チレンナフタレート単位から選ばれるものを含むホモポ
リマー又はコポリマーが好ましく、エチレンテレフタレ
ート単位及び/又はブチレンテレフタレート単位を含む
ホモポリマー又はコポリマーがより好ましい。
【0012】(A)成分は、極限粘度(オルトクロロフ
ェノール溶媒を用い、25℃で測定)が0.5〜1.6
の範囲のものが好ましい。
【0013】本発明で用いる(B)成分のポリフェニレ
ンエーテル樹脂は、下記の単独重合体及び共重合体を挙
げることができる。
【0014】単独重合体としては、ポリ(2,6−ジメ
チル−1,4−フェニレン)エーテル、ポリ(2−メチ
ル−6−エチル−1,4−フェニレン)エーテル、ポリ
(2,6−ジエチル−1,4−フェニレン)エーテル、
ポリ(2−エチル−6−n−プロピル−1,4−フェニ
レン)エーテル、ポリ(2,6−ジ−n−プロピル−
1,4−フェニレン)エーテル、ポリ(2−メチル−6
−n−ブチル−1,4−フェニレンエーテル)、ポリ
(2−エチル−6−イソプロプル−1,4−フェニレ
ン)エーテル、ポリ(2−メチル−6−ヒドロキシエチ
ル−1,4−フェニレン)エーテル等が挙げられ、これ
らの中でもポリ(2,6−ジメチル−1,4−フェニレ
ン)エーテルが好ましい。
【0015】共重合体としては、フェニレンオキサイド
単位を主たる構成単位とするものであり、前記の単独重
合体を形成する単量体(例えば、2,6−ジメチルフェ
ノール)と他のフェノール類との共重合体、例えば、
2,6−ジメチルフェノールと2,3,6−トリメチル
フェノールとの共重合体、2,6−ジメチルフェノール
とo−クレゾールとの共重合体、2,6−ジメチルフェ
ノールと2,3,6−トリメチルフェノール及びo−ク
レゾールとの共重合体を挙げることができる。
【0016】(B)成分の配合量は、(A)成分100
質量部に対して3〜60質量部、好ましくは5〜60質
量部、より好ましくは10〜60質量部である。60質
量部以下であると機械的性質と成形性を損なうことがな
く、3質量部以上であると十分な難燃性を付与できる。
【0017】本発明で用いる(C)成分のポリリン酸メ
ラミンは、メラミン又はその縮合体のポリリン酸塩であ
り、ポリリン酸メラミンのほか、ポリリン酸メラム、ポ
リリン酸メレムも含まれる。
【0018】ポリリン酸メラミンは、ポリリン酸メラミ
ンのリンを観測核とする固体NMR〔DD−MAS(Di
polar Decoupling-Magic Angle Spinning)法による測
定。85%リン酸水溶液を基準とし、これを0ppmと
して測定する。〕スペクトルにおいて、+5〜−5pp
mに検出されるピーク(ピークa)と、−5〜−17p
pmに検出されるピーク(ピークb)及び−17〜−3
2ppmに検出されるピーク(ピークc)のピーク面積
比が、下記の2つの要件を満たすものであることが望ま
しい。
【0019】(I)ピークb/ピークcが、好ましくは
2以上、より好ましくは3以上、更に好ましくは3.5
以上 (II)ピークa/(ピークb+ピークc)が、好ましく
は0.1以下、より好ましくは0.08以下、更に好ま
しくは0.05以下 上記した2つの要件を満たす場合は、その機構の詳細は
不明であるが、溶融混練中に(A)成分の熱可塑性ポリ
エステル樹脂が分解することが防止され、得られる成形
品の機械的性質を高めることができるほか、成形品表面
にべたつきが生じることも防止される。
【0020】(C)成分のポリリン酸メラミンの形態は
特に制限されるものではないが、本発明では平均粒子径
が、好ましくは0.5〜50μm未満、より好ましくは
0.8〜15μm未満の粉末乃至は粒状のものが望まし
い。
【0021】(C)成分の配合量は、(A)成分100
質量部に対して10〜70質量部、好ましくは15〜6
5質量部、より好ましくは15〜60質量部である。7
0質量部以下であると機械的性質と成形性を損なうこと
がなく、10質量部以上であると十分な難燃性を付与で
きる。
【0022】本発明では、(A)〜(C)成分に加え
て、更に(D)成分の芳香族リン酸エステルを配合する
ことができる。(D)成分としては、トリフェニルホス
フェート、トリクレジルホスフェート、トリキシレニル
ホスフェート、トリス(イソプロピルフェニル)ホスフ
ェート、トリス(o−又はp−フェニルフェニル)ホス
フェート、トリナフチルホスフェート、クレジルジフェ
ニルホスフェート、キシレニルジフェニルホスフェー
ト、ジフェニル(2−エチルヘキシル)ホスフェート、
ジ(イソプロピルフェニル)フェニルホスフェート、o
−フェニルフェニルジクレジルホスフェート、トリス
(2,6−ジメチルフェニル)ホスフェート、テトラフ
ェニル−m−フェニレンジホスフェート、テトラフェニ
ル−p−フェニレンジホスフェート、フェニルレゾルシ
ン・ポリホスフェート、ビスフェノールA−ビス(ジフ
ェニルホスフェート)、ビスフェノールA・ポリフェニ
ルホスフェート、ジピロカテコールハイポジホスフェー
ト等を挙げることができる。その他にも、脂肪族−芳香
族リン酸エステルとして、ジフェニル(2−エチルヘキ
シル)ホスフェート、ジフェニル−2−アクリロイルオ
キシエチルホスフェート、ジフェニル−2−メタクリロ
イルオキシエチルホスフェート、フェニルネオペンチル
ホスフェート、ペンタエリスリトールジフェニルジホス
フェート、エチルピロカテコールホスフェート等の正リ
ン酸エステル及びこれらの混合物を挙げることができ
る。
【0023】(D)成分の配合量は、(A)成分100
質量部に対して0.1〜20質量部、好ましくは0.1
〜18質量部、より好ましくは0.1〜15質量部であ
る。
【0024】本発明では、(A)〜(C)成分、更には
(D)成分に加えて、(E)成分を配合することができ
る。(E)成分の金属酸化物、金属水酸化物、硼素含有
化合物、金属炭酸塩及びフッ素含有化合物から選ばれる
1又は2以上の難燃助剤としては、フェロセン等の有機
金属錯体化合物、水酸化コバルト、水酸化マグネシウ
ム、水酸化アルミニウム等の金属水酸化物、硼酸マグネ
シウム、硼酸カルシウムマグネシウム等の硼酸アルカリ
土類金属塩、硼酸マンガン、硼酸亜鉛、メタ硼酸亜鉛、
三酸化アンチモン、アルミナ三水和物、酸化ニッケル、
酸化マンガン、酸化チタン、酸化ケイ素、酸化コバル
ト、酸化亜鉛等の金属酸化物類、ゼオライト等のアルミ
ノケイ酸塩、シリカチタニア等の珪酸塩型固体酸、リン
酸カルシウム、リン酸マグネシウム、リン酸アルミニウ
ム、リン酸亜鉛等の金属リン酸塩、ハイドロタルサイ
ト、カオリナイト、セリサイト、パイロフィライト、ベ
ントナイト、タルク等の粘土鉱物類、フッ素樹脂等を挙
げることができる。
【0025】(E)成分の配合量は、(A)成分100
質量部に対して、1〜10質量部、好ましくは1〜7.
5質量部、より好ましくは1〜5質量部である。
【0026】本発明では、(A)〜(C)成分、更には
(D)、(E)成分に加えて、(F)成分の充填材を配
合することができる。(F)成分の充填材は、繊維、フ
レーク、板、粒状等の一般的に熱可塑樹脂の強化のため
に用いられるものが好ましい。充填材は、ガラス、炭
素、珪素含有化合物、チタン酸カリウム等の金属化合
物、合成樹脂、セルロースファイバー等の有機系のもの
を用いることができ、無機系充填材の場合、樹脂成分と
の接着性を向上させるため、シラン、エポキシ、アクリ
ル、チタン酸塩カップリング剤等で表面処理することが
好ましい。
【0027】(F)成分は、(A)〜(E)成分の合計
量100質量部に対して、好ましくは0.5〜50質量
部、より好ましくは1〜50質量部、更に好ましくは1
0〜50質量部である。
【0028】本発明の組成物には、熱、光又は酸素に対
する安定化剤(フェノール系化合物、リン系化合物等の
酸化防止剤、ベンゾトリアゾール系化合物、ベンゾフェ
ノン化合物、サリチル酸フェニル化合物等の紫外線吸収
剤、ヒンダードアミン系安定剤やスズ化合物、エポキシ
化合物等の熱安定化剤等)、可塑剤、ポリジメチルシロ
キサン等の摺動性改良剤、滑剤、離型剤、帯電防止剤、
着色剤等を配合することができる。
【0029】本発明の組成物は、バンバリーミキサー、
オープンロール、ニーダー、一軸や多軸押出し機等の溶
融混練装置を用いて混練したり、ヘンシェルミキサー、
タンブラー混合器等で混合後、前記溶融混練装置で混練
したりして得ることができる。本発明の成形体は、射出
成形等の周知の成形法を適用して得ることができる。
【0030】
【実施例】以下に、実施例に基づいて本発明をより詳細
に説明するが、本発明はこれらの実施例によって限定さ
れるものではない。なお、樹脂組成物の各成分及び評価
法は下記のとおりである。 (1)使用成分 (1-1)実施例の成分 (A)成分 PET:ポリエチレンテレフタレート(ダイヤナイトペ
ットMA521HD、三菱レイヨン社製) PBT:ポリブチレンテレフタレート(ジュラネックス
400FP、ポリプラスチックス社製) (B)成分 PPE:ポリフェニレンエーテル(YPX100F、三
菱エンジニアリングプラスチック社製) (C)成分 ポリリン酸メラミン−1:DSM社製Melapur2
00。ピーク強度比(ピークb/ピークa)は20.3
で、P含量は15質量% ポリリン酸メラミン−2:三和ケミカルのアビノンMP
P−A。ピーク強度比(ピークb/ピークa)は2.6
で、P含量は15% (D)成分 芳香族縮合リン酸エステル:PX200、大八化学社製 (F)成分 ガラス繊維:日東紡製PE941E (1-2)比較例の成分 ポリリン酸アンモニウム:クラリアントジャパンのExol
itAP422 ポリリン酸アミドアンモニウム:タイエンS(微粒
品)、太平化学産業製 (2)試験方法 (2-1) 難燃性 UL−94に規定されている垂直燃焼試験を行った。6
mm幅、厚さは1/16インチ 試料を10秒間2回火炎中に保持し、火災を除去したと
きに火が消えるまでの時間を各回ごとに測定した。V−
0の評価は次の(a)〜(e)の要求事項を満たしてい
る。(a)いずれの試験片も、10秒より長く燃焼する
ことがない、(b)5つの試験片の各組に対して10回
の燃焼時間の合計が50秒を越えない、(c)いずれの
試験片も支持クランプにまで達する燃焼を伴って燃焼す
ることがない、(d)いずれの試験片も、試験片の下1
2インチに置かれた外科用脱脂綿を発火させるような火
炎粒子を滴下させない、(e)いずれの試験片も、試験
炎の2回目の除去後30秒間を越えて持続する白熱燃焼
をともなわない。
【0031】(2-2) シャルピー衝撃強度 ISO179に準拠したノッチ付シャルピー衝撃強度試
験を行った。
【0032】(2-3)ポリリン酸メラミンの固体NMR測
定 バリアン社製“INOVA400MHz”NMR装置を使
用した。試験片は、温度を290℃(最高値)に設定し
た二軸押出機で溶融混練した後にペレット化し、それを
射出成形して作成した。
【0033】実施例1〜7、比較例1〜5 表1に示した配合割合(質量部)で、タンブラーを使っ
てガラス繊維以外を混合した後、二軸押出機(池貝機販
製,PCM−30)を用いて溶融混練し、ペレット化し
た。シリンダー温度は290℃(最高値)とし、またガ
ラス繊維は、押出機途中のサイドフィードから投入、混
合した。得られたペレットを、シリンダー温度290
℃、金型温度50℃で射出成形し、得られた成形品につ
いて各評価を行った。結果を表1に示す。
【0034】
【表1】
【0035】実施例と比較例1、3〜5との対比から明
らかなとおり、(A)〜(C)成分を組み合わせること
により、難燃性が優れた成形体が得られた。また、実施
例と比較例2との対比から明らかなとおり、難燃成分と
してポリリン酸メラミンを用いることにより、溶融混練
中の樹脂成分の分解が少なく、衝撃強度の高い成形品が
得られた。更に、実施例1〜5、7と実施例6との対比
から明らかなとおり、ポリリン酸メラミンであっても、
要件(I)、(II)を満たすポリリン酸メラミンを用い
た方が、溶融混練中の樹脂成分の分解がなく、衝撃強度
の高い成形品が得られた。
【0036】
【発明の効果】本発明の難燃性ポリエステル組成物は、
難燃成分としてポリリン酸メラミンを含んでいるため、
成形加工時において樹脂成分を分解させることがなく、
難燃性及び機械的強度の優れた成形体を得ることがで
き、特に要件(I)、(II)を満たすポリリン酸メラミ
ンを用いた場合に前記効果が顕著に発現される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08K 3/38 C08K 3/38 5/00 5/00 5/02 5/02 5/521 5/521 //(C08L 67/00 C08L 71:12 71:12) Fターム(参考) 4F071 AA44 AA46 AA51 AB18 AB21 AB27 AB28 AC15 AE17 AF47 BB05 4J002 AB01Z BD12Y CF04W CF06W CF07W CF08W CH06X CH07X DA019 DE078 DE098 DE108 DE128 DE138 DE148 DE189 DE288 DH038 DJ008 DJ009 DJ018 DJ038 DJ048 DK008 DL009 EU186 EW046 EW047 EZ008 FA019 FA049 FD01Z FD019 FD13Y FD136 FD137 FD138 GG00

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)熱可塑性ポリエステル樹脂100
    質量部、(B)ポリフェニレンエーテル樹脂10〜60
    質量部及び(C)ポリリン酸メラミン10〜70質量部
    を含有する難燃性ポリエステル組成物。
  2. 【請求項2】 (A)成分の熱可塑性ポリエステル樹脂
    が、1,4−シクロヘキサンジメチレンテレフタレート
    単位、エチレンテレフタレート単位、プロピレンテレフ
    タレート単位、ブチレンテレフタレート単位、エチレン
    ナフタレート単位及びブチレンナフタレート単位から選
    ばれるものを含むホモポリマー又はコポリマーである請
    求項1記載の難燃性ポリエステル組成物。
  3. 【請求項3】 (A)成分の熱可塑性ポリエステル樹脂
    が、エチレンテレフタレート単位及び/又はブチレンテ
    レフタレート単位を含むホモポリマー又はコポリマーで
    ある請求項1又は2記載の難燃性ポリエステル組成物。
  4. 【請求項4】 (C)成分のポリリン酸メラミンが、一
    分子中にリン原子を8〜20質量%含有するものである
    請求項1〜3のいずれか1記載の難燃性ポリエステル組
    成物。
  5. 【請求項5】 (C)成分のポリリン酸メラミンが、メ
    ラミン以外のカチオン成分としてメラミンの縮合体を持
    つものである請求項1〜4のいずれか1記載の難燃性ポ
    リエステル組成物。
  6. 【請求項6】 (C)成分のポリリン酸メラミンが、ポ
    リリン酸メラミンのリンを観測核とする固体NMR(D
    D−MAS法による測定)スペクトルにおいて、+5〜
    −5ppmに検出されるピーク(ピークa)と、−5〜
    −17ppmに検出されるピーク(ピークb)及び−1
    7〜−32ppmに検出されるピーク(ピークc)のピ
    ーク面積比が、下記の2つの要件を満たすものである請
    求項1〜5のいずれか1記載の難燃性ポリエステル組成
    物。 (I)ピークb/ピークcが2以上 (II)ピークa/(ピークb+ピークc)が0.1以下
  7. 【請求項7】 更に(D)芳香族リン酸エステルを含有
    する請求項1〜6のいずれか1記載の難燃性ポリエステ
    ル組成物。
  8. 【請求項8】 更に(E)金属酸化物、金属水酸化物、
    硼素含有化合物、金属炭酸塩及びフッ素含有化合物から
    選ばれる1又は2以上の難燃助剤を含有する請求項1〜
    7のいずれか1記載の難燃性ポリエステル組成物。
  9. 【請求項9】 更に(F)充填材を、(A)〜(E)成
    分の合計量100質量部に対して0.5〜50質量部含
    有する請求項1〜8のいずれか1記載の難燃性ポリステ
    ル組成物。
  10. 【請求項10】 請求項1〜9のいずれか1記載の難燃
    性ポリエステル組成物を成形して得られる成形体。
JP2001348206A 2001-11-14 2001-11-14 難燃性ポリエステル組成物 Pending JP2003147175A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001348206A JP2003147175A (ja) 2001-11-14 2001-11-14 難燃性ポリエステル組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001348206A JP2003147175A (ja) 2001-11-14 2001-11-14 難燃性ポリエステル組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003147175A true JP2003147175A (ja) 2003-05-21

Family

ID=19161070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001348206A Pending JP2003147175A (ja) 2001-11-14 2001-11-14 難燃性ポリエステル組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003147175A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006109354A1 (ja) * 2005-04-05 2006-10-19 Shimonoseki Mitsui Chemicals, Inc. 高純度のピロリン酸メラミンとポリリン酸メラミンの併産方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000178459A (ja) * 1998-10-08 2000-06-27 Polyplastics Co 難燃性樹脂組成物
JP2000239543A (ja) * 1998-12-24 2000-09-05 Polyplastics Co 難燃性樹脂組成物
JP2001049096A (ja) * 1999-06-02 2001-02-20 Polyplastics Co 難燃性樹脂組成物
JP2001055516A (ja) * 1999-08-17 2001-02-27 Polyplastics Co 難燃性樹脂組成物
JP2001072978A (ja) * 1999-07-22 2001-03-21 Clariant Gmbh 難燃剤コンビネーション
WO2001021711A1 (en) * 1999-09-24 2001-03-29 Dsm N.V. Flame-retardant thermoplastic composition with improved properties
JP2001181490A (ja) * 1999-12-28 2001-07-03 Polyplastics Co 難燃性樹脂組成物
JP2001247751A (ja) * 1999-12-28 2001-09-11 Daicel Chem Ind Ltd 難燃性樹脂組成物
JP2001521564A (ja) * 1997-04-07 2001-11-06 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 難燃性樹脂組成物
JP2003041098A (ja) * 2001-07-27 2003-02-13 Dainippon Ink & Chem Inc 難燃性熱可塑性樹脂組成物

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001521564A (ja) * 1997-04-07 2001-11-06 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 難燃性樹脂組成物
JP2000178459A (ja) * 1998-10-08 2000-06-27 Polyplastics Co 難燃性樹脂組成物
JP2000239543A (ja) * 1998-12-24 2000-09-05 Polyplastics Co 難燃性樹脂組成物
JP2001049096A (ja) * 1999-06-02 2001-02-20 Polyplastics Co 難燃性樹脂組成物
JP2001072978A (ja) * 1999-07-22 2001-03-21 Clariant Gmbh 難燃剤コンビネーション
JP2001055516A (ja) * 1999-08-17 2001-02-27 Polyplastics Co 難燃性樹脂組成物
WO2001021711A1 (en) * 1999-09-24 2001-03-29 Dsm N.V. Flame-retardant thermoplastic composition with improved properties
JP2001181490A (ja) * 1999-12-28 2001-07-03 Polyplastics Co 難燃性樹脂組成物
JP2001247751A (ja) * 1999-12-28 2001-09-11 Daicel Chem Ind Ltd 難燃性樹脂組成物
JP2003041098A (ja) * 2001-07-27 2003-02-13 Dainippon Ink & Chem Inc 難燃性熱可塑性樹脂組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006109354A1 (ja) * 2005-04-05 2006-10-19 Shimonoseki Mitsui Chemicals, Inc. 高純度のピロリン酸メラミンとポリリン酸メラミンの併産方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5295477B2 (ja) チタン含有ホスフィネート系難燃剤
WO2004085537A1 (ja) 難燃性合成樹脂組成物
CN110121525B (zh) 阻燃聚酯组合物
JP4478293B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
TW201718744A (zh) 熱塑性聚合物用之防蝕阻燃性調合物
JP2003342482A (ja) 難燃性樹脂組成物
CN111333960A (zh) 一种无锑阻燃聚丙烯组合物及其制备方法
WO2019093066A1 (ja) 難燃剤組成物および該難燃剤組成物を含む難燃性熱可塑性樹脂組成物
JP3122818B1 (ja) 難燃性芳香族ポリアミド樹脂組成物
JP5936691B2 (ja) 臭素化難燃剤の酸化アンチモン非含有ポリマー配合物
JP2003226819A (ja) 難燃性樹脂組成物
WO2018073819A1 (en) Flame-retarded polyester formulations
US7094819B2 (en) Flame-retardant polytrimethylene terephthalate resin composition
JP4307882B2 (ja) 難燃性ポリアミド樹脂組成物
EP4055093B1 (en) Non-halogenated flame retardant and reinforced poly(alkylene terephthalate) poly(phenylene ether) compositions methods of manufacture and uses thereof
EP2744861B1 (en) Poly(arylene ether) composition, method, and article
JP2003147175A (ja) 難燃性ポリエステル組成物
JP2002105336A (ja) 難燃性樹脂組成物
JP5556064B2 (ja) 難燃性ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物及びその成形品
JP2000119515A (ja) ポリアミド樹脂組成物
KR20190057169A (ko) 폴리(페닐렌 에테르) 조성물 및 이를 포함하는 물품
JP4209164B2 (ja) 難燃性ポリアミド樹脂組成物
JP2002105335A (ja) 難燃性樹脂組成物
JP2001123070A (ja) 難燃性の熱可塑性樹脂組成物
JPH01193347A (ja) 難燃性ポリプロピレン樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041007

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060912

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070130