JP2001123070A - 難燃性の熱可塑性樹脂組成物 - Google Patents

難燃性の熱可塑性樹脂組成物

Info

Publication number
JP2001123070A
JP2001123070A JP2000036987A JP2000036987A JP2001123070A JP 2001123070 A JP2001123070 A JP 2001123070A JP 2000036987 A JP2000036987 A JP 2000036987A JP 2000036987 A JP2000036987 A JP 2000036987A JP 2001123070 A JP2001123070 A JP 2001123070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
thermoplastic resin
composition according
composition
flame retardant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000036987A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3576062B2 (ja
Inventor
Kongen Ko
坤源 黄
Kosei Chin
鴻星 陳
Eirin Ryu
英麟 劉
Bunzai Sai
文財 蔡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CHOSHUN JINZO JUSHISHO KOFUN Y
CHOSHUN JINZO JUSHISHO KOFUN YUGENKOSHI
Original Assignee
CHOSHUN JINZO JUSHISHO KOFUN Y
CHOSHUN JINZO JUSHISHO KOFUN YUGENKOSHI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CHOSHUN JINZO JUSHISHO KOFUN Y, CHOSHUN JINZO JUSHISHO KOFUN YUGENKOSHI filed Critical CHOSHUN JINZO JUSHISHO KOFUN Y
Publication of JP2001123070A publication Critical patent/JP2001123070A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3576062B2 publication Critical patent/JP3576062B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L61/00Compositions of condensation polymers of aldehydes or ketones; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L61/04Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only
    • C08L61/06Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes with phenols
    • C08L61/14Modified phenol-aldehyde condensates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L61/00Compositions of condensation polymers of aldehydes or ketones; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L61/34Condensation polymers of aldehydes or ketones with monomers covered by at least two of the groups C08L61/04, C08L61/18 and C08L61/20

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Phenolic Resins Or Amino Resins (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 樹脂の垂れ下がり性と難燃剤の析出を改善す
る効果を備え、しかも熱可塑性樹脂が有する優れた加工
性と物性を保持する。 【解決手段】 難燃性の熱可塑性樹脂組成物であって、
(A)熱可塑性樹脂と(B)難燃剤として用いる含窒素
ヘテロ環と燐とを含むフェノールアルデヒド樹脂化合物
とを含有することを特徴とする。本発明の難燃性の熱可
塑性樹脂組成物は、ハロゲン元素を含まず、且つ特に優
れた難燃え性と高耐熱性を有するため、電子製品、電気
製品、自動車パーツなどに使用されうる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、難燃性の熱可塑性
樹脂組成物に関するものであり、(A)熱可塑性樹脂
と、(B)難燃剤として用いる含窒素ヘテロ環と燐とを
含むフェノールアルデヒド樹脂化合物とを含む組成物よ
りなるものである。本発明の難燃性の熱可塑性樹脂組成
物は、ハロゲン元素を含まず、特に優れた難燃性と高い
耐熱性をもち、電子製品、電気製品、自動車パーツなど
に用いられる。
【0002】本発明の難燃性の熱可塑性樹脂組成物は、
ハロゲン元素や三酸化アンチモンを含まずとも、UL9
4V−0に規制された難燃性基準を満たし、しかも優れ
た耐熱性を有するものである。本発明の難燃性の熱可塑
性樹脂組成物は、樹脂の垂れ下り性と難燃剤の析出を改
善する効果を備え、しかも熱可塑性樹脂が有する優れた
加工性と物性を保持するものである。
【0003】
【従来の技術】熱可塑性樹脂は、多くの分野で広く利用
されているが、火がつくと燃え易く、垂れ下がるという
欠点を有する。この問題を解決するために、通常難燃剤
を熱可塑性樹脂に添加して、その燃え易い性質を改善す
ることが試みられている。しかし、これら添加物は、燃
焼する際に新たな問題を引き起こす。例えば、添加した
難燃剤が含臭素化合物などのハロゲン化合物を含有した
場合、燃焼或いは高温時に有毒気体やダストを放出しや
すい。例えば、高臭素含量の芳香族化合物は、燃焼或い
は高温時に劇毒のブロモフラン類や含臭素ダイオキシン
類化合物を発生して、人類の健康や環境に悪い影響を及
ぼす。更に、焼却されなかった場合でも、これら難燃剤
を大量に用いた廃棄物は、資源回収や環境保護の面でも
問題となる。そこで、ハロゲン元素などの難燃剤を含ま
ない熱可塑性樹脂の開発が切に望まれている。現在、こ
のようなハロゲン元素を含まない難燃剤として、燐系と
窒素系の難燃剤が注目されている。
【0004】燐系化合物を熱可塑性樹脂の難燃剤として
用いることは、既にヨーロッパ特許第491,986号
公報、第685,518号公報及び米国特許第5,73
3,957号公報に記載され、芳香族りん酸エステル・
オリゴマーを用いたものが開示されている。特開平10
−60160号公報には、芳香族りん酸エステルオリゴ
マーを難燃剤とし、その他の難燃剤や難燃助剤としてシ
リカ化合物を使用したものが開示されている。また、特
開平10−251497号公報と特開平11−2145
8号公報には、赤燐や低分子量の燐酸エステル化合物を
それぞれ難燃剤として使用したものが開示されている。
その他に、特開平7−29205号公報には、フェノー
ル・アルデヒドの燐酸エステル化合物を難燃剤として用
いたものが開示されている。更に、米国特許第4,27
8,591号公報と第5,618,865号公報にもメ
ラミンの誘導体である窒素系化合物を熱可塑性樹脂の難
燃剤とすることが開示されている。この他にも、燐と窒
素系化合物を結合させた熱可塑性樹脂用の難燃剤が多く
公開されているが、難燃性、耐熱性と溶融加工性などの
改善を目的としており、これらは米国特許第5,81
4,690号公報、特開平10−175,985号公報
と特開平9−29612号公報に示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このような観点から、
本発明者らは、従来技術の上記の問題を解決すべく、熱
可塑性樹脂の難燃性を高めるとともに、その加工性を保
持または改善し、さらにその物性と機械特性に就いて研
究を行ない、ハロゲン元素を含まない新規の熱可塑性樹
脂組成物を見出し、この知見に基づいて本発明を完成す
るに至った。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、難燃性の熱可
塑性樹脂組成物に関するものであり、(A)熱可塑性樹
脂と、(B)難燃剤として用いる含窒素ヘテロ環と燐と
のフェノール・アルデヒド樹脂化合物とを含む組成物よ
りなるものである。
【0007】本発明において、「熱可塑性樹脂」と称す
るものは、加熱後に流動性を有し、それにより加工成形
できる樹脂である。このような熱可塑性樹脂の具体的な
ものとして、例えば、ポリエチレングリコール・テレフ
タレート(PET)、ポリブチレングリコール・テレフ
タレート(PBT)、液晶系ポリエステル、ペルアロマ
チックス・ポリエステル、ポリ炭酸エステル、ポリアミ
ド、ペルアロマチックス・ポリアミド、ポリイミド、ポ
リスチレン、ポリフェニルエーテル、ポリエーテルスル
ホン、ポリスルホン、アクリロニトリルーブタジエン−
スチレン共重合体(ABS)などのポリエステルが含ま
れる。上記の樹脂は、単独で用いても二種以上混合して
使用しても良い。
【0008】本発明の難燃性の熱可塑性樹脂組成物にお
いて、難燃剤として用いられる含窒素ヘテロ環と燐とを
含むフェノール・アルデヒド樹脂化合物は、下記の反復
単位(a)、(b1)または(b2)のいずれかより選
ばれる隣含有の反復単位(b)及び(c)から構成さて
いることを特徴とする。
【0009】(a)
【化9】 (式中、RとRは、互い同じでも異なっていてもも
良く、それぞれ水素原子、C1−20アルキル基、フェ
ノキシル基、フェニル(C1−4 )アルキレン基、ベ
ンゼン環にヒドロキシ基を置換基として有するフェニル
(C1−4)アルキレン基を示し、Rは、C1−4
ルキレン基によって置換されてもよいフェニレン基、一
重結合、
【化10】 或いは−C(R )H−(式中、Rは水素原子、C
1−4アルキル基、ビニル基、フェニル基、フリル基、
1−4アルキルフェニル基或いはベンゼン環にヒドロ
キシル基を置換基として有するC1−4アルキルフェニ
ル基を示す。))
【0010】(b1)
【化11】 (式中、R,R及びRは、前記と同一の意味を表
し、Zは、酸素原子または電子対を示し、Tは、酸素原
子又は化学結合を示し、R'とR''は、互いに同じでも
異なっていても良く、それぞれC1−18アルキル基、
フェニル基、またはフェニル(C1−6)アルキル基、
または、
【化12】 が結合してもよい
【化13】 (式中、RとRは互いに同じでも異なっていても良
く、それぞれ水素原子、またはC1−18アルキル基を
示す。)を表す。)
【0011】(b2)
【化14】 (式中、各記号は前記と同一の意味を表す。)
【0012】(c)
【化15】 (式中、Yは、
【化16】 を表し、Rは、水素原子、C1−4アルキル基、ビニ
ル基、フェニル基、フリル基、C1−4アルキルフェニ
ル基、またはベンゼン環にヒドロキシル基を置換基とし
て有するC1−4アルキルフェニル基を示し、R
は、アミノ基、水酸基、C1−10アルキル基、フェニ
ル基、またはベンゾイル基を示す。)
【0013】本発明において、R とR で示される
「C1−4アルキル基」と「C1− アルキルフェニル
基」、または「ベンゼン環にヒドロキシ基の置換基を有
するC1−4アルキルフェニル基」のC1−4アルキル
基の具体例としては、例えばメチル基、エチル基、n−
プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、s−ブチ
ル基、t−ブチル基などが挙げられる。
【0014】R'とR''により示される「フェニル(C
1−6)アルキル基」のC1−6アルキル基の具体例と
しては、例えば、前記のC1−4アルキル基にて挙げら
れたアルキル基の他、ペンチル基、ヘキシル基などが含
まれる。Rにより示されるC1−10アルキル基の具
体例としては、例えば、前記のC1−6アルキル基とし
て挙げたアルキル基の他、ヘプチル基、オクチル基、ノ
ニル基、デシル基などが含まれる。
【0015】R'とR''により示されるC1−18アル
キル基の具体例としては、例えば、前記のC1−10
ルキル基として挙げたアルキル基の他、ウンデシル基、
ドデシル基、トリデシル基、テトラデシル基、ペンタデ
シル基、ヘキサデシル基、ヘプタデシル基、オクタデシ
ル基などが含まれる。RとRにより示されるC
1−20アルキル基の具体例としては、例えば、前記の
1−18アルキル基に挙げられたアルキル基の他、ノ
ナデシル基、エイコシル基などが含まれる。
【0016】本発明において、フェノールアルデヒド構
造を有する含燐ポリマーの反復単位(a)は、フェノー
ルアルデヒド樹脂類より誘導されたものであり、例え
ば、フェノールアルデヒド樹脂、クレゾールフェノール
アルデヒド樹脂、ジクレゾールフェノールアルデヒド樹
脂、フェノールフェノールアルデヒド樹脂、イソブチル
フェノールフェノールアルデヒド樹脂、ノニルフェノー
ルフェノールアルデヒド樹脂、ビスフェノールAフェノ
ールアルデヒド樹脂、ビスフェノールFフェノールアル
デヒド樹脂、ビスフェノールフェノールアルデヒド樹
脂、メラミンフェノールアルデヒド樹脂など、並びに下
記式により表されるポリフェノールの反復単位
【化17】 (式中、RとRは前記と同一の意味を表し、Zは1
〜10である。)が挙げられる。
【0017】本発明において、含窒素ヘテロ環と燐とを
含むフェノール樹脂化合物中の反復単位(b1)は、前
記のフェノール系樹脂より誘導された化合物と、下記式
(I)に示される含燐化合物 式(I)
【化18】 (式中、Wは、ハロゲン原子またはOR''' を示し(式
中、R''' は、アルキル基、アリール基、またはアラア
ルキル基を表す)、その他の記号は、前記と同一の意味
を表す。)との反応により得られる反応生成物である。
【0018】本発明において、含窒素ヘテロ環と燐とを
含むフェノール樹脂化合物中に含有される反復単位(b
2)は、前記のフェノール樹脂より誘導された化合物
と、下記式(II)に示される含燐化合物 式(II)
【化19】 (式中、Wは、ハロゲン原子またはOR''' (式中、
R''' はアルキル基、アリール基、またはアラルキル基
を表す)を示し、その他の記号は前記と同一の意味を表
す。)との反応により得られる反応生成物である。
【0019】本発明において、含窒素ヘテロ環と燐とを
含むフェノール樹脂化合物中に含有される反復単位
(c)は、メラミン化合物、シアニュル酸化合物とグア
ナミン化合物、例えばベンゾグアナミンより誘導された
ものである。
【0020】前記の式(I)
【化20】 により示される含燐化合物は、下記式により表す化合物
であっても良い
【化21】 (式中、Halはハロゲン原子を示し、その他の記号は
前記と同一の意味を表す。)
【0021】本発明において、難燃剤として用いられる
含窒素ヘテロ環と燐とを含むフェノールアルデヒド樹脂
化合物の製造方法は、先にフェノールアルデヒド樹脂
と、メラミン、シアヌル酸及びグアナミン化合物類より
選ばれる少なくとも一つの化合物とを反応させることに
より含窒素ヘテロ環を含むフェノールアルデヒド重合体
を合成し、さらに前記の式(I)または式(II)により
示される含燐化合物と反応させる。
【0022】前記フェノールアルデヒド樹脂とメラミン
・シアニュル酸及びグアナミン化合物より選ばれる少な
くとも一種の化合物との反応は、重合体分野では周知の
反応であるので記述は省略する。得られた含窒素ヘテロ
環のフェノ−ルアルデヒド重合体と式(I)或いは式
(II)により示される含燐化合物の反応は、下記の二つ
の方法が挙げられる。
【0023】Aの方法:脱ハロゲノ酸塩法(前記式
(I)または式(II)の含燐化合物において、Wがハロ
ゲン原子を表す場合):
【0024】含窒素ヘテロ環を含むフェノールアルデヒ
ド重合体と、式(I)または式(II)で示される含燐化
合物とを、100〜300℃の反応温度、より好ましく
は120〜260℃の反応温度で、0.1〜600mm
Hgの反応圧力、より好ましくは0.1〜100mmH
gの反応圧力下において、0.5〜20時間、より好ま
しくは1〜15時間反応させる。
【0025】上記の反応において、前記の含燐化合物の
反応官能基(即ちW基)1モルに対し、0.1 〜20
モルのフェノールアルデヒド樹脂のヒドロキシ基官能
基、より好ましくは、0.5〜15モルのヒドロキシ基
官能基が使用される。上記の反応は、触媒の存在下、ま
たは無触媒下で行われる。しかし、触媒を添加すること
により、反応速度が効果的に促進される。好ましい触媒
の具体例として、例えば、塩化アルミニウム、塩化マグ
ネシウム、水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム及
び塩化鉛(I)などが挙げられる。
【0026】触媒の使用量は、反応物総重量に対し、
0.001〜5重量%、より好ましくは0.01〜2重
量%が用いられる。前記反応は溶媒中、または無溶媒で
行なうことができる。前記溶媒としては、反応に悪い結
果を与えないものであれば、特に制限は無く、具体的に
は、例えばトルエン、ジメチルベンゼン、酢酸ビニルエ
ステル、テトラヒドロフランなどが挙げられる。
【0027】Bの方法:エステル交換法(前記式(I)
または式(II)において、含燐化合物中のWがハロゲン
原子を示す場合):
【0028】含窒素ヘテロ環を含むフェノールアルデヒ
ド重合体と、式(I)または式(II)で示される含燐化
合物とを、100〜300℃の反応温度、より好ましく
は120〜260℃の反応温度で、0.1〜600mm
Hgの反応圧力、より好ましくは0.1〜100mmH
gの反応圧力下において、0.5〜20時間、より好ま
しくは1〜15時間反応させる。
【0029】前記の反応において、1モルの含燐化合物
中の反応官能基(即ち、W基)に対して、0.1〜20
モルのフェノールアルデヒド樹脂中のヒドロキシ基官能
基、より好ましくは、0.5〜15モルのヒドロキシ基
官能基が使用される。上記の反応は、触媒の存在下、ま
たは無触媒下で行われる。しかし、触媒を添加すること
により反応速度を効果的にあげることができる。好まし
い触媒として、具体的には、例えば塩化アルミニウム、
塩化マグネシウム、塩化鉛(I)、トリエチルアミン、
テトラブトキシチタン、炭酸ナトリウム、炭酸カリウ
ム、酢酸亜鉛などが挙げられる。
【0030】触媒の使用量は、反応物総重量に対して、
0.001〜5重量%、より好ましくは0.01〜2重
量%が用いられる。前記反応は溶媒中、または無溶媒で
行なうことができる。上記の溶剤としては、反応に悪い
影響を与えないものであれば良く、特に制限はない。具
体的には、例えばトルエン、ジメチルベンゼン、酢酸ビ
ニルエステル、テトラヒドロフランなどが挙げられる。
【0031】本発明の難燃性の熱可塑性樹脂組成物にお
いて、難燃剤として用いられる含窒素ヘテロ環と燐とを
含むフェノールアルデヒド樹脂化合物(b)の使用量
は、100重量部の熱可塑性樹脂(a)に対して、1〜
100重量部の化合物(b)が使用され、より好ましく
は2〜85重量部。さらに好ましくは5〜70重量部が
使用される。化合物(b)の使用量が少なすぎると、期
待する難燃性の特性が得られず、また、使用量が多すぎ
ると、熱可塑性樹脂の成形加工性と機械特性に悪い影響
を与える。
【0032】本発明の難燃性の熱可塑性組成物は、前記
化合物(b)の他、さらにそれ自体が周知であるハロゲ
ン原子を含まない難燃剤を添加してもよく、例えば、メ
ラミン ホスフェイト、アンモニウム ポリホスフェイ
ト、シアヌル酸−メラミン複合体並びに下記式により示
される含燐化合物が挙げられる。
【化22】 (式中、jは、0〜10の整数を表し、Ar1 〜A
r4 は、同じであっても異なっていても良く、それぞ
れフェニル基、フェノール基、置換基を有するフェニル
基、または置換基を有するフェノール基を示し、Qは、
置換基をもたないか、または置換基を有するフェニレン
基、またはビフェニレン基、或いは下記式
【化23】 (式中、Gは−O−、−S−、−SO −、−C(C
) −、−CH −、または −CH(Ph)−
を示し、R11〜R14は同じであっても異なっていて
も良く、それぞれ水素原子、またはC1−4アルキル基
を表す。))により示される基を示す。
【0033】本発明の難燃性の熱可塑性樹脂組成物中に
金属酸化物または金属水酸化物を添加することにより、
さらにその難燃性特性を向上させることもできる。具体
的には、例えば、酸化アルミニウム、酸化マグネシウ
ム、水酸化マグネシウム、水酸化アルミニウム、水酸化
鉛(I)などが挙げられる。上記金属酸化物、または金
属水酸化物の使用量は、100重量部の熱可塑性樹脂組
成物に対し、0〜100重量部、より好ましくは、0.
1〜80重量部、さらに好ましくは2〜70重量部が用
いられる。
【0034】本発明の難燃性の熱可塑性樹脂組成物中
に、さらに熱可塑性樹脂組成物中にハロゲン原子を含み
さえしなければ、一般に常用される周知のその他の添加
剤を加えても良く、この添加剤としては、例えば、熱安
定剤、抗酸化剤、紫外線吸収剤、可塑剤、離型剤、染
料、顔料や着色剤などが挙げられる。また、本発明の離
燃性の熱可塑性樹脂組成物の機械強度と剛性を向上させ
る目的で、本発明の組成物中に繊維状または粒状の無機
充てん材を加えてもよく、例えば、ガラス繊維、ガラス
プレート、ガラス玉、カーボン繊維、金属性繊維、芳香
族ポリアミド繊維、硫酸バリウム、マイカ、タルク粉末
などが使用される。
【0035】本発明の熱可塑性樹脂組成物は、周知の成
形方法、例えば、射出成型、押出成型、圧縮成型などの
方法により加工され、聨結器、継電器、スイッチ、ケー
ス材料、変圧器材料、コイル材料などの電気製品、電子
製品、自動車パーツ、機械機具用部品などの用途に供す
ることができる。
【0036】
【発明の実施の形態】本発明を以下の合成例と実施例な
どによって更に詳細に説明するが、本発明はこれらの実
施例に限定されるものではない。なお、下記実施例にお
いて、下記の市販品が使用される。
【0037】含燐化合物A:Akzo Novel化学
株式会社製品、商品名:ホスフレックスTPP(Pho
sflex TPP)、化学構造は下記の式の如くであ
る。
【化24】
【0038】含燐化合物B:Akzo Novel化学
株式会社製品、商品名:ホスフレックスCDP(Pho
sflex CDP)、化学構造は下記の式の如くであ
る。
【化25】
【0039】含燐化合物C:旭電化株式会社製品、商品
名:FP−600、化学構造は下記に示す:
【化26】
【0040】合成例1 含窒素ヘテロ環と燐とを含むフェノールアルデヒド樹脂
Aの合成:温度と圧力の制御及びその表示装置を備えた
3l容量のフラスコ反応容器中に、470gのフェノー
ル、37.4%のホルマリン水溶液200g、174g
の水、3.8gのトリエチルアミン及び50gのメラミ
ンを加え、80℃で2時間反応させた後、120℃に昇
温して、さらに1時間反応を続け、未反応のフェノール
と水を回収した後、含窒素ヘテロ環を含むフェノールア
ルデヒド樹脂Aを得る。温度と圧力の制御及びその表示
装置を備える3l容量のフラスコ反応容器中に、500
gの上記の含窒素ヘテロ環を含むフェノールアルデヒド
樹脂A、750gの含燐化合物A及び1.6gの無水塩
化マグネシウムを加え、温度を200℃にあげ、1mm
Hgまで減圧して反応を6時間続け、含窒素ヘテロ環と
燐とを含むフェノールアルデヒド樹脂Aを得る。その燐
含量は6.8重量%で、窒素含量は4.5重量%であっ
た。
【0041】合成例2 含窒素ヘテロ環と燐とを含むフェノールアルデヒド樹脂
Bの合成:合成例1に示したと同じ方法により、メラミ
ンの代わりにベンゾグアナミンを用い、また含燐化合物
Aの代わりに含燐化合物Bを使用して、含窒素ヘテロ環
と燐とを含むフェノールアルデヒド樹脂Bを合成した。
【0042】実施例1〜6および比較例1〜4 下記の表1に示す組成分を表示の重量で混合し、直径1
0mmの一軸押出機を用い、260℃で熔融混練して各
組成物を得る。さらに、これら組成物に就いて、その難
燃性、熱変形温度及び難燃剤析出試験を行ない、その結
果を表1に併せて示した。
【表1】 注: 1.PBT:ポリブチレングリコール・テレフタレー
ト、台湾長春人造樹脂会社製品、商品名:PBT110
0−2116、IV−0.94dl/g。 2.PC:ビスフェノール型ポリ炭酸エステル、三菱エ
ンジニアリング・プラスチック株式会社製品、商品名:
エピロンS−200(Eipilon S−200)。 3.ABS:アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン
共重合体、東レ株式会社製品、商品名:トヨラック−5
00(Toyolak−500)。 4.難燃性:UL−94にて示された方法に基づいて測
定した。 5.熱変形温度:ASTM−638に基づいて、テスト
サンプルを作り、1.82MPaの荷重で測定した。 6.難燃剤の析出:テストサンプルをオーブン中、10
0℃で24時間処理した後、蛍光−Z線分析により、テ
ストサンプルの表面含燐量を測定した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08L 61/14 C08L 61/14 67/00 67/00 69/00 69/00 71/12 71/12 77/00 77/00 79/08 79/08 B 81/06 81/06 Fターム(参考) 4J002 AA01W BC03W BN15W BN15X CC29Y CF00W CF06W CF07W CF16W CG00W CH07W CL00U CL00W CL06W CM04W CN03W CQ01Z DA017 DA067 DG047 DJ047 DJ057 DL007 EU186 EW046 FA017 FA047 FA087 FD01U FD017 FD13Y FD13Z FD136 GB01 GM00 GN00 GQ00

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 難燃性の熱可塑性樹脂組成物であって、
    (A)熱可塑性樹脂と、(B)難燃剤として用いられる
    含窒素ヘテロ環と燐とを含むフェノールアルデヒド樹脂
    化合物とを含む組成物よりなり、前記含窒素ヘテロ環と
    燐とを含むフェノールアルデヒド樹脂化合物は、下記の
    反復単位(a)、(b1)または(b2)のいずれかよ
    り選ばれる燐含有の反復単位(b)及び(c)により構
    成されていることを特徴とする難燃性の熱可塑性樹脂組
    成物。 (a) 【化1】 (式中、RとRは、互いに同じでも異なっていても
    良く、それぞれ水素原子、C1−20アルキル基、フェ
    ノキシル基、フェニル(C1−4 )アルキレン基、ベ
    ンゼン環にヒドロキシ基を置換基として有するフェニル
    (C1−4)アルキレン基を表し、Raは、C1−4
    ルキル基によって置換されても良いフェニレン基、一重
    結合、 【化2】 或いは−C(R )H−(式中、Rは、水素原子、
    1−4アルキル基、ビニル基、フェニル基、フリル
    基、C1−4アルキルフェニル基或いはベンゼン環にヒ
    ドロキシ基を置換基として有するC1−4アルキルフェ
    ニル基を示す。)) (b1) 【化3】 (式中、R,R及びRは、前記と同一の意味を表
    し、Zは、酸素原子または電子対を示し、Tは、酸素原
    子又は化学結合を示し、R'とR''は、互いに同じでも
    異なっていても良く、それぞれC1−18アルキル基、
    フェニル基、またはフェニル(C1−6)アルキル基、
    または 【化4】 が結合してもよい 【化5】 (式中、RとRは、互いに同じでも異なっていても
    良く、それぞれ水素原子、またはC1−18アルキル基
    を示す。)を表す。) (b2) 【化6】 (式中、それぞれの記号は、前記と同一の意味を表
    す。) (c) 【化7】 (式中、Yは、 【化8】 を表し、Rは、水素原子、C1−4アルキル基、ビニ
    ル基、フェニル基、フリル基、C1−4アルキルフェニ
    ル基、またはベンゼン環にヒドロキシ基を置換基として
    有するC1−4アルキルフェニル基を示し、Rは、ア
    ミノ基、水酸基、C1−10アルキル基、フェニル基、
    またはベンゾゾイル基を示す。)
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の組成物であって、10
    0重量部の(a)組成分に対し、1〜100重量部の
    (b)組成分を使用することを特徴とする組成物。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の組成物であって、前記
    の熱可塑性樹脂は、ポリエステル、液晶系ポリエステ
    ル、ペルアロマチックス ポリエステル、ポリ炭酸エス
    テル、ポリアミド、ペルアロマチックス ポリアミド、
    ポリイミド、ポリスチレン、ポリフェニルエーテル、ポ
    リエーテルスルホン、ポリスルホンとアクリロニトリル
    −ブタジエン−スチレン共重合体(ABS)などよりな
    る群より選ばれることを特徴とする組成物。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の組成物であって、その
    他のハロゲン原子を含まない難燃性剤をさらに含むこと
    を特徴とする組成物。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載の組成物であって、粒状
    または繊維状の無機充填材をさらに含むことを特徴とす
    る組成物。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載の組成物であって、熱可
    塑性樹脂はポリエステルであることを特徴とする組成
    物。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載の組成物であって、上記
    ポリエステルは、ポリブチレングリコール・テレフタレ
    ートおよび/またはポリエチレングリコール・テレフタ
    レートであることを特徴とする組成物。
  8. 【請求項8】 請求項1に記載の組成物であって、その
    熱可塑性樹脂はポリ炭酸エステルであることを特徴とす
    る組成物。
  9. 【請求項9】 請求項1に記載の組成物であって、その
    熱可塑性樹脂はアクリロニトリル−ブタジエン−スチレ
    ン共重合体であることを特徴とする組成物。
  10. 【請求項10】 請求項1に記載の組成物であって、そ
    の熱可塑性樹脂はポリ炭酸エステルとアクリロニトリル
    −ブタジエン−スチレン共重合体の混合物であることを
    特徴とする組成物。
  11. 【請求項11】 請求項1に記載の組成物であって、電
    気製品、電子製品、医療器具用部品、自動車パーツ、機
    械器具用部品などの製造に使用されることを特徴とする
    組成物。
JP2000036987A 1999-10-27 2000-02-15 難燃性の熱可塑性樹脂組成物 Expired - Lifetime JP3576062B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW088118544A TW448207B (en) 1999-10-27 1999-10-27 Flame-retardant thermoplastic resin composition
TW88118544 1999-10-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001123070A true JP2001123070A (ja) 2001-05-08
JP3576062B2 JP3576062B2 (ja) 2004-10-13

Family

ID=21642774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000036987A Expired - Lifetime JP3576062B2 (ja) 1999-10-27 2000-02-15 難燃性の熱可塑性樹脂組成物

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6391967B1 (ja)
JP (1) JP3576062B2 (ja)
TW (1) TW448207B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105176051A (zh) * 2015-09-25 2015-12-23 苏州莱特复合材料有限公司 一种制备电气设备用复合材料及其制备方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI388567B (zh) * 2008-11-14 2013-03-11 Chang Chun Plastics Co Ltd 含磷化合物及其製法
CN102604654B (zh) * 2012-02-22 2013-09-04 中北大学 一种反应型含p-n的膨胀型阻燃剂及其合成方法
CN104512075B (zh) 2013-10-04 2017-06-23 财团法人工业技术研究院 离型层、基板结构、与柔性电子元件工艺
CN106633752B (zh) * 2016-09-26 2019-01-18 珠海格力电器股份有限公司 一种无卤阻燃pc\abs合金材料及其制备方法和用途
CN115612273B (zh) * 2022-11-30 2023-03-10 苏州优利金新材料有限公司 一种高热稳定性的聚碳酸酯的制备方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4278591A (en) 1979-12-20 1981-07-14 American Cyanamid Company Flame retardant poly(butylene terephthalate) composition
JPS58189219A (ja) * 1982-04-30 1983-11-04 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 熱硬化性樹脂用難燃剤
EP0491986A1 (en) 1990-12-24 1992-07-01 General Electric Company Flame retardant polymer compositions containing polybutylene terephthalate and oligomeric phosphoric or phosphonic acid esters
JPH07292050A (ja) 1994-04-21 1995-11-07 Daihachi Chem Ind Co Ltd 含燐ノボラック型フェノール樹脂及び難燃性樹脂組成物
DE4419569A1 (de) 1994-06-03 1995-12-07 Bayer Ag Mineralisch gefüllte Formmassen auf Basis Polyalkylenterephthalat
DE4426128A1 (de) 1994-07-22 1996-01-25 Bayer Ag Mehrkernige Phosphorsäureester
US5618865A (en) 1995-12-22 1997-04-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fire resistant resin compositions
JPH09296120A (ja) 1996-04-30 1997-11-18 Toray Ind Inc 難燃性樹脂組成物
JPH1060160A (ja) 1996-08-20 1998-03-03 Mitsubishi Chem Corp 難燃性熱可塑性樹脂組成物
JP3885263B2 (ja) 1996-12-17 2007-02-21 東ソー株式会社 含窒素有機リン酸化合物及びそれを配合してなる難燃性樹脂組成物
JPH10251497A (ja) 1997-01-10 1998-09-22 Teijin Ltd 難燃性樹脂組成物
JPH1121458A (ja) 1997-07-04 1999-01-26 Asahi Chem Ind Co Ltd 熱安定性の優れたリン系難燃樹脂組成物
US5814690A (en) 1997-09-22 1998-09-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Flame retarded poly(butylene terephthalate) composition

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105176051A (zh) * 2015-09-25 2015-12-23 苏州莱特复合材料有限公司 一种制备电气设备用复合材料及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW448207B (en) 2001-08-01
US6391967B1 (en) 2002-05-21
JP3576062B2 (ja) 2004-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3362217B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JP4475811B2 (ja) 架橋フェノキシホスファゼン化合物、その製造法、難燃剤、難燃性樹脂組成物及び難燃性樹脂成形体
US8367754B2 (en) Flameproof thermoplastic resin composition and method for preparing the same
JP3547910B2 (ja) 難燃性重合体組成物
JP3364679B2 (ja) 粉末状難燃剤
JP5369766B2 (ja) 難燃性熱可塑性ポリエステル樹脂組成物および成形品
WO2011007687A1 (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物および成形品
JP2010006965A (ja) 難燃性熱可塑性ポリエステル樹脂組成物
JP2010037375A (ja) 難燃性熱可塑性ポリエステル樹脂組成物および成形品
JP3122818B1 (ja) 難燃性芳香族ポリアミド樹脂組成物
JP3505594B2 (ja) 難燃性ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物
JP3576062B2 (ja) 難燃性の熱可塑性樹脂組成物
JP5416395B2 (ja) 対称性環状リン系化合物、その製造方法、およびこれを含む難燃性スチレン系樹脂組成物
JP2000160031A (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
EP0889094B1 (en) Flame-retardant resin composition
JP2002053751A (ja) 難燃性樹脂組成物
JP2683445B2 (ja) 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物
JP2006002005A (ja) 難燃性ポリアミド樹脂組成物
JP2004285226A (ja) 難燃性ポリトリメチレンテレフタレート樹脂組成物
JP3942328B2 (ja) 難燃性スチレン系樹脂組成物
JP3484803B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JP2004123864A (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
JP3373096B2 (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
JP3183578B2 (ja) 樹脂組成物
JPH09143351A (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040615

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040706

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3576062

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080716

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090716

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100716

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110716

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120716

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120716

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term