JP2003145148A - 超純水供給装置及び超純水供給方法 - Google Patents

超純水供給装置及び超純水供給方法

Info

Publication number
JP2003145148A
JP2003145148A JP2001340849A JP2001340849A JP2003145148A JP 2003145148 A JP2003145148 A JP 2003145148A JP 2001340849 A JP2001340849 A JP 2001340849A JP 2001340849 A JP2001340849 A JP 2001340849A JP 2003145148 A JP2003145148 A JP 2003145148A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrapure water
ion exchange
water supply
water
exchange resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001340849A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3985500B2 (ja
Inventor
Takahito Motomura
敬人 本村
Masahiro Furukawa
征弘 古川
Masatake Okumura
正剛 奥村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP2001340849A priority Critical patent/JP3985500B2/ja
Publication of JP2003145148A publication Critical patent/JP2003145148A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3985500B2 publication Critical patent/JP3985500B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 超純水製造装置の起動時又は再起動時におけ
る超純水の水質の低下を防止して、ユースポイントに高
水質の超純水を安定に供給する。 【解決手段】 タンク11、ポンプ12、熱交換器1
3、低圧UV酸化装置14、イオン交換装置15及びU
F膜分離装置16を有する超純水製造装置3と、超純水
をユースポイント4に供給する超純水供給配管17とを
有する超純水供給装置。超純水供給配管17に粒状イオ
ン交換樹脂を充填したイオン交換装置20を設け、超純
水製造装置3の起動時又は再起動時から所定の期間、超
純水をこのイオン交換装置20に通水してユースポイン
ト4に供給する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、超純水製造装置で
製造された超純水をユースポイントに供給する超純水供
給装置及び超純水供給方法に係り、特に超純水製造装置
の起動時又は再起動時における超純水の水質の低下を防
止して、ユースポイントに高水質の超純水を安定に供給
する超純水供給装置及び超純水供給方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、半導体洗浄用水として用いられて
いる超純水は、図2に示すように前処理装置1、一次純
水製造装置2、超純水製造装置(サブシステム)3から
構成される超純水製造設備で原水(工業用水、市水、井
水等)を処理することにより製造される。図2において
各装置の役割は次の通りである。
【0003】凝集、加圧浮上(沈殿)、濾過(膜濾過)
装置などよりなる前処理装置1は、原水中の懸濁物質や
コロイド物質の除去を行う。また、この過程では高分子
系有機物、疎水性有機物などの除去も可能である。
【0004】逆浸透膜分離装置、脱気装置及びイオン交
換装置(混床式又は4床5塔式など)を備える一次純水
系製造装置2では、原水中のイオンや有機成分の除去を
行う。なお、逆浸透膜分離装置では、塩類を除去すると
共に、イオン性、コロイド性のTOCを除去する。イオ
ン交換装置では、塩類を除去すると共にイオン交換樹脂
によって吸着又はイオン交換されるTOC成分の除去を
行う。脱気装置では無機系炭素(IC)、溶存酸素の除
去を行う。
【0005】一次純水製造装置2からの一次純水は、超
純水製造装置3において、タンク11からポンプ12に
より、紫外線(UV)照射装置、図2では低圧UV酸化
装置14、イオン交換装置15及び限外濾過(UF)膜
分離装置16で処理されて、水の純度がより一層高めら
れ超純水が製造される。即ち、低圧UV酸化装置14で
は、UVランプより出される185nmのUVによりT
OCを有機酸、さらにはCOまで分解する。分解によ
り生成した有機物及びCOは後段のイオン交換装置1
5で除去される。UF膜分離装置16では、微粒子が除
去され、イオン交換樹脂の流出粒子も除去される。
【0006】このようにして得られた超純水は、配管1
7よりユースポイント4に送給され、余剰の超純水が配
管18よりタンク11に戻される。
【0007】ユースポイント4は超純水の使用場所を示
し、対象物(例えば半導体)を洗浄するための洗浄装置
の他、適宜配管やノズル類等を含んでもよい。なお、ユ
ースポイント4で使用された超純水は、適宜排水として
回収される。
【0008】このような超純水供給装置において、この
ように絶えず超純水の循環を行っているのは、超純水製
造設備のポンプ12や熱交換器13、配管等を構成する
材料からの溶出成分を除去して系内を高純度に保つこと
を目的としている。なお、一般に超純水製造装置3のポ
ンプ12や熱交換器13、配管等の構成材料としてはS
US材が適用されている。
【0009】ところで、LSIの超微細化、高集積化に
伴い、超LSIチップ製造における洗浄水としての超純
水中の不純物の影響はより大きくなってきている。超L
SIチップ不良の大部分はパターン欠陥であり、その主
な原因は超純水中の不純物である。超純水中の不純物は
主に金属成分と有機物であり、これらをより一層高度に
除去することが望まれる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記従来の
実状に鑑みてなされたものであって、金属成分や有機物
等の不純物濃度が著しく低く、極めて高純度な超純水を
安定に供給することができる超純水供給装置及び超純水
供給方法を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の超純水供給装置
は、超純水製造装置と、該超純水製造装置で製造された
超純水をユースポイントに供給する超純水供給配管とを
有する超純水供給装置において、粒状イオン交換樹脂を
充填したイオン交換装置を該超純水供給配管に設けたこ
とを特徴とする。
【0012】本発明の超純水供給方法は、このような本
発明の超純水供給装置を運転して超純水をユースポイン
トに供給する方法において、超純水製造装置の起動時又
は再起動時から所定の期間、超純水を前記イオン交換装
置に通水してユースポイントに供給することを特徴とす
る。
【0013】本発明者らは、超純水製造装置で製造され
る超純水の水質について調査分析した結果、超純水の不
純物は主に金属成分と有機物であり、これらの不純物濃
度は超純水製造装置の安定運転時と、起動時又は再起動
時とで差異があることを知見した。そして、これらの不
純物による汚染原因について更に検討した結果、超純水
中の不純物のうち、金属成分は、超純水製造装置の運転
停止中にポンプや熱交換器、配管等を構成する金属素材
から溶出した金属が、超純水製造装置の再起動時に後段
に送給され、UF膜分離装置のUF膜を汚染し、その
後、UF膜から金属成分が超純水中に再溶出することに
よることが判明した。特に、超純水製造装置の運転を停
止して過酸化水素等の殺菌剤による系内の循環殺菌処理
を行った後は、金属素材が殺菌剤により酸化されて微粒
子化し、これがUF膜分離装置で捕捉され、その後の押
し出し洗浄で殺菌剤が排出された後に、超純水中に溶解
するようになり、金属成分による超純水の汚染が顕著に
なる。
【0014】また、有機物については、超純水製造装置
のイオン交換装置のイオン交換樹脂や、UF膜分離装置
のUF膜を交換後の超純水製造装置の再起動時において
超純水中のTOC濃度が高くなることから、新品のイオ
ン交換樹脂やUF膜から溶出するものと推定された。
【0015】本発明では、超純水製造装置の起動時又は
再起動時に超純水中に溶出する金属成分や有機物、その
他のイオン類等の不純物を超純水供給配管に設けたイオ
ン交換装置でイオン交換又は吸着することにより除去す
る。このため、ユースポイントに高純度の超純水を安定
的に供給することができる。
【0016】なお、金属成分や有機物をイオン交換又は
吸着除去するイオン交換体としては、イオン交換繊維、
イオン交換フィルター、粒状イオン交換樹脂などがある
が、本発明では超純水を通水するため、不純物の溶出が
極少ないものが最適である。本発明者らの調査の結果、
イオン交換繊維、イオン交換フィルターは、金属類(N
a,Fe)やTOC等の溶出が多く、二次汚染により超
純水の水質を低下させることから、超純水に適用するの
には不適当であることが判明した。特に、イオン交換フ
ィルターの場合、イオン交換吸着量が少なく、通水量を
確保しようとした場合、多段で使用する必要があり、通
水圧力等を高くしなければならないなど、現実的ではな
い。
【0017】これに対して、粒状イオン交換樹脂であれ
ば、二次汚染の問題を引き起こすことなく、超純水製造
装置からの超純水中の金属成分、有機物、その他の荷電
溶出物を効率的に除去して超純水の純度を高めることが
できる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下に本発明の超純水供給装置及
び超純水供給方法の実施の形態を詳細に説明する。
【0019】図1は本発明の超純水供給装置の実施の形
態を示す系統図である。図1において、図2に示す装置
と同一機能を奏する装置には同一符号を付してある。
【0020】この超純水供給装置は、超純水製造装置3
からの超純水をユースポイント4に供給する配管17に
バイパス配管19A,19Bを設け、このバイパス配管
19A,19Bにイオン交換装置20を設けて、バルブ
,V,Vの開閉により、超純水をイオン交換装
置20に通水した後、ユースポイント4に供給できるよ
うにした点が従来装置と異なる。
【0021】即ち、前述の如く、超純水製造装置3の起
動時又は再起動時はUF膜分離装置16の処理水の金属
成分等の不純物濃度が高くなるため、この起動時又は再
起動時から所定の期間は、Vを閉、バルブV,V
を開としてUF膜分離装置16の処理水をイオン交換装
置20に通水し、不純物を除去した後ユースポイント4
に供給する。その後、UF膜分離装置16の処理水中へ
の不純物の混入がなくなり、処理水が十分な水質で安定
した後は、バルブVを開、バルブV,Vを閉とし
て、UF膜分離装置16の処理水をそのままユースポイ
ント4に供給する。
【0022】なお、超純水製造装置3の起動時とは、超
純水製造装置の新設起動時等であり、また、再起動時と
は、超純水製造装置の定期点検、休日の装置運転停止期
間、超純水製造装置の殺菌、洗浄等の装置運転停止後に
再び装置の運転を再開するときをさす。
【0023】この超純水製造装置3の起動時又は再起動
時に、超純水製造装置3からの超純水をイオン交換装置
20に通水する所定期間とは、UF膜分離装置16の処
理水中の不純物濃度が十分に低くなるまでの期間であ
り、超純水製造装置3の運転停止時のUF膜分離装置1
6の汚染状況等によっても異なるが、一般的には、1週
間から2ヶ月間程度である。
【0024】イオン交換装置20に充填するイオン交換
体としては、前述の如く、二次汚染の少ない粒状イオン
交換樹脂を用いる。この粒状イオン交換樹脂としては、
溶出物が極めて少ない低溶出型イオン交換樹脂ないしは
均一粒状型イオン交換樹脂を用いることが好ましく、更
にイオン交換樹脂からの溶出による二次汚染を防止する
に先立ち、酸、アルカリによる再生後、超純水を通水
し、所定の水質(抵抗率、TOC)に到達したことを確
認する等によりコンディショニングを行った後適用する
ことが好ましい。
【0025】イオン交換装置20に充填するイオン交換
樹脂種は、超純水製造装置3の起動時又は再起動時にU
F膜分離装置16の処理水中に溶出する不純物により適
宜決定される。即ち、この不純物が金属成分を主体とす
る場合には、カチオン交換樹脂を充填し、有機物を主体
とする場合にはアニオン交換樹脂を充填する。通常の場
合、金属成分及び有機物が存在する可能性があることか
ら、カチオン交換樹脂とアニオン交換樹脂とを充填した
イオン交換装置を用いるのが好ましい。この場合、カチ
オン交換樹脂充填塔とアニオン交換樹脂充填塔を用いる
多塔式、カチオン交換樹脂とアニオン交換樹脂とを1塔
内に積層して充填した復層式、カチオン交換樹脂とアニ
オン交換樹脂とを混合状態で充填した混床式等のいずれ
でも良いが、処理効果の面からはカチオン交換樹脂とア
ニオン交換樹脂とを、カチオン交換樹脂:アニオン交換
樹脂=1:0.5〜4(体積比)で混合した混床式イオ
ン交換装置を用いるのが好ましい。
【0026】イオン交換装置20に充填するイオン交換
樹脂量は、超純水製造装置3の通水量、起動又は再起動
の頻度、起動又は再起動時の汚染状況等に応じて適宜決
定される。
【0027】なお、イオン交換装置20は、図1に示す
如く、ユースポイント4への供給配管17にバイパス配
管19A,19Bを設けて設置する他、供給配管17に
直接取り付けても良い。しかし、超純水製造装置3の起
動又は再起動後の所定期間を経過した後は、このような
イオン交換装置20による処理は不要であることから、
図1に示す如く、イオン交換装置20は供給配管17に
設けたバイパス配管19A,19Bに設置し、超純水製
造装置3の起動又は再起動後の所定期間のみ超純水を通
水することが好ましい。
【0028】
【実施例】以下に実施例を挙げて本発明をより具体的に
説明する。
【0029】実施例1 図1に示す超純水供給装置において、超純水製造装置3
の再起動時の超純水のの金属(Fe)濃度を調べる実験
を行った。
【0030】即ち、超純水製造装置3をメンテナンスの
ために5日間停止し、その後、超純水製造装置3とユー
スポイント4への供給配管17,18を過酸化水素で殺
菌し、次いで押出し洗浄を行って超純水製造装置3を再
起動した。
【0031】この再起動時、超純水製造装置3からの超
純水を下記の微粒子発生の少ない均一粒径の粒状イオン
交換樹脂をコンディショニングし、到達純度を確認した
後、充填したイオン交換装置20(樹脂量50L)に通
水し、その後、ユースポイント4に供給した。この通水
量は2m/hrである。
【0032】[粒状イオン交換樹脂]ダウケミカル製カ
チオン交換樹脂「EX−CG」(平均粒径0.57〜
0.70mm)とダウケミカル製アニオン交換樹脂「E
X−AG」(平均粒径0.51〜0.64mm)との
1:2(体積比)の混合樹脂
【0033】このときのUF膜分離装置16の入口水、
UF膜分離装置16の出口水及びイオン交換装置20の
出口の水のFe濃度を経時的に測定し、結果を表1に示
した。なお、Fe濃度は、被検水をクリーンな雰囲気で
特殊容器に採取し、イオンプラズママススペクトロメト
リー(ICP−MS法)により測定した。
【0034】
【表1】
【0035】表1より次のことが明らかである。
【0036】従来において、超純水としてユースポイン
トに供給されているUF膜分離装置出口水のFe濃度
は、再起動1日後は5.2ng/L、3日後は1.2n
g/LとFe濃度は徐々に低下し、3ヶ月後には0.3
ng/Lにまで低下した。一方、UF膜分離装置の入口
水のFe濃度は、再起動1〜3日後は0.1ng/L以
上であったが、それ以降は0.1ng/L未満であっ
た。このことは、超純水製造装置の運転停止時及び再起
動時の通水再開初期に、UF膜分離装置のUF膜が汚染
され、その後、この汚染されたUF膜から長期に亘り、
Feが溶出して超純水の水質を悪化させていることを示
している。
【0037】UF膜分離装置の出口水を処理したイオン
交換装置の出口水では、通水再開初期からFeは検出さ
れず、本発明によれば不純物濃度の低い、高水質の超純
水をユースポイントに安定に供給することができること
がわかる。
【0038】
【発明の効果】以上詳述した通り、本発明の超純水供給
装置及び超純水供給方法によれば、超純水製造装置の起
動時又は再起動時の超純水の水質の低下を防止して、不
純物濃度が著しく低い高水質の超純水をユースポイント
に安定的に供給することができる。
【0039】本発明は、既存の設備にもイオン交換装置
を付加するのみで容易に適用することができ、これによ
り、今後益々高められる傾向にある半導体洗浄用超純水
の水質要求に十分に対応することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の超純水供給装置の実施の形態を示す系
統図である。
【図2】一般的な超純水供給装置を示す系統図である。
【符号の説明】
1 前処理装置 2 1次純水製造装置 3 超純水製造装置 4 ユースポイント 11 タンク 12 ポンプ 13 熱交換器 14 低圧UV酸化装置 15 イオン交換装置 16 UF膜分離装置 20 イオン交換装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 奥村 正剛 東京都新宿区西新宿三丁目4番7号 栗田 工業株式会社内 Fターム(参考) 4D025 AA04 AB22 AB34 BA08 BA13 BA22 BB03 BB04 BB08 BB18 DA04 DA05

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 超純水製造装置と、該超純水製造装置で
    製造された超純水をユースポイントに供給する超純水供
    給配管とを有する超純水供給装置において、 粒状イオン交換樹脂を充填したイオン交換装置を該超純
    水供給配管に設けたことを特徴とする超純水供給装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、該超純水供給配管か
    ら分岐し、かつ下流側で合流するバイパス管路を設ける
    と共に、該バイパス管路に前記イオン交換装置を設けた
    ことを特徴とする超純水供給装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2の超純水供給装置を運転
    して超純水をユースポイントに供給する方法において、
    該超純水製造装置の起動時又は再起動時から所定の期
    間、超純水を前記イオン交換装置に通水してユースポイ
    ントに供給することを特徴とする超純水供給方法。
JP2001340849A 2001-11-06 2001-11-06 超純水供給方法 Expired - Fee Related JP3985500B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001340849A JP3985500B2 (ja) 2001-11-06 2001-11-06 超純水供給方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001340849A JP3985500B2 (ja) 2001-11-06 2001-11-06 超純水供給方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003145148A true JP2003145148A (ja) 2003-05-20
JP3985500B2 JP3985500B2 (ja) 2007-10-03

Family

ID=19154990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001340849A Expired - Fee Related JP3985500B2 (ja) 2001-11-06 2001-11-06 超純水供給方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3985500B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008072147A (ja) * 2003-07-31 2008-03-27 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP2011206722A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Kurita Water Ind Ltd イオン交換装置及び超純水製造装置用サブシステム
JP2012196591A (ja) * 2011-03-18 2012-10-18 Kurita Water Ind Ltd 超純水製造用サブシステム
CN105800886A (zh) * 2016-05-23 2016-07-27 北京今大禹环境技术股份有限公司 高浓度难降解含盐有机废水的资源化回收利用处理工艺
CN105800885A (zh) * 2016-05-23 2016-07-27 北京今大禹环境技术股份有限公司 高浓度难降解含盐有机废水的资源化回收利用处理系统
JPWO2020241476A1 (ja) * 2019-05-30 2020-12-03
WO2022113431A1 (ja) * 2020-11-30 2022-06-02 オルガノ株式会社 超純水製造システム及び超純水製造方法

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9285686B2 (en) 2003-07-31 2016-03-15 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus involving an immersion liquid supply system with an aperture
US7779781B2 (en) 2003-07-31 2010-08-24 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP2010187029A (ja) * 2003-07-31 2010-08-26 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP4652392B2 (ja) * 2003-07-31 2011-03-16 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
US8142852B2 (en) 2003-07-31 2012-03-27 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP2008072147A (ja) * 2003-07-31 2008-03-27 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
US8937704B2 (en) 2003-07-31 2015-01-20 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method involving a resistivity sensor
JP2011206722A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Kurita Water Ind Ltd イオン交換装置及び超純水製造装置用サブシステム
JP2012196591A (ja) * 2011-03-18 2012-10-18 Kurita Water Ind Ltd 超純水製造用サブシステム
CN105800886A (zh) * 2016-05-23 2016-07-27 北京今大禹环境技术股份有限公司 高浓度难降解含盐有机废水的资源化回收利用处理工艺
CN105800885A (zh) * 2016-05-23 2016-07-27 北京今大禹环境技术股份有限公司 高浓度难降解含盐有机废水的资源化回收利用处理系统
JPWO2020241476A1 (ja) * 2019-05-30 2020-12-03
WO2020241476A1 (ja) * 2019-05-30 2020-12-03 オルガノ株式会社 超純水製造システム及び超純水製造方法
JP7155422B2 (ja) 2019-05-30 2022-10-18 オルガノ株式会社 超純水製造システム及び超純水製造方法
WO2022113431A1 (ja) * 2020-11-30 2022-06-02 オルガノ株式会社 超純水製造システム及び超純水製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3985500B2 (ja) 2007-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6304259B2 (ja) 超純水製造装置
TWI421132B (zh) 溶解氣體洗淨水之製法、製造裝置及洗淨裝置
US6991733B2 (en) Process for removing organics from ultrapure water
TW200302206A (en) Hydrogen-dissolved water production apparatus
JPH0647105B2 (ja) 純水又は超純水の精製方法及び装置
WO2005095280A1 (ja) 超純水製造装置
WO1995029128A1 (en) Water purification system and method
JP5441714B2 (ja) 純水の製造方法およびその装置、オゾン水製造方法およびその装置、並びに洗浄方法およびその装置
JP4635827B2 (ja) 超純水製造方法および装置
JP3985500B2 (ja) 超純水供給方法
JPS62110795A (ja) 高純度水の製造装置
JP2018038943A (ja) 非再生型イオン交換樹脂の洗浄装置及び超純水製造システム
JPH09253638A (ja) 超純水製造装置
JP2013202587A (ja) 超純水製造装置
JP2004167308A (ja) 超純水製造装置
JP4848641B2 (ja) 純水製造方法及び装置
JP2005246126A (ja) 純水又は超純水の製造装置及び製造方法
JP3998997B2 (ja) 超純水供給管の殺菌方法
JPH10216749A (ja) 超純水製造装置
JP3963319B2 (ja) 超純水製造装置
JP5135654B2 (ja) 二次純水製造装置
JP2000308815A (ja) オゾン溶解水の製造装置
JP3580648B2 (ja) 超純水製造装置
JPS63141694A (ja) 超純水の製造方法
JP2003071444A (ja) 超純水製造システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040922

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070123

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070403

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070619

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070702

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100720

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110720

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120720

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130720

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140720

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees