JP2003143999A - 海洋・海中における藻場の造成 - Google Patents

海洋・海中における藻場の造成

Info

Publication number
JP2003143999A
JP2003143999A JP2001386802A JP2001386802A JP2003143999A JP 2003143999 A JP2003143999 A JP 2003143999A JP 2001386802 A JP2001386802 A JP 2001386802A JP 2001386802 A JP2001386802 A JP 2001386802A JP 2003143999 A JP2003143999 A JP 2003143999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seedlings
sea
seaweed bed
concrete block
stone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001386802A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003143999A5 (ja
Inventor
Yoshimi Imoto
義已 井本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001386802A priority Critical patent/JP2003143999A/ja
Publication of JP2003143999A publication Critical patent/JP2003143999A/ja
Publication of JP2003143999A5 publication Critical patent/JP2003143999A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/80Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
    • Y02A40/81Aquaculture, e.g. of fish

Landscapes

  • Revetment (AREA)
  • Artificial Fish Reefs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】従来の藻体移植、種苗移植は、石材又はコンク
リートブロックに直接くくりつける方法であったため、
ウニ、貝類等の食害にあい残存率はあまり高くなく、海
中への種苗投入後の食害対策が大きな課題である。 【解決手段】幼芽、種苗の付いたローブが、石材又はコ
ンクリートブロックに触れないように200mm以上離
すことで、ウニ、貝類等の食害を防ぎ残存率を高め効率
よく藻場の造成ができ海洋生物の育成環境が整備される
ことにより、漁業資源の確保や、海洋生物の生態系の保
護にもつながる。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、自然石又はコンク
リートブロックと鉄線を一体化して、その上部に幼芽、
種苗を結合して海洋、海中に沈めて藻場を造成する。 【0002】 【従来の技術】藻体移植、種苗移植は、石材にくくり付
ける方法、コンクリートブッロクに母藻をくくり付けて
投入する方法、又は種ロープ、種綱など方法がある。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】藻場造成は造成方法だ
けでなく、ウニ、貝類などの食害対策、着生面の維持、
群落の再生産維持など管理方法も課題である。そのた
め、鉄線等を数本用い自然石又は、コンクリートブロッ
クとロープの間隔を一定(200mm程度)以上となる
ようフック等を用いて設置する。 【0004】本発明は、以上のような事情を勘案してな
されたもので、その第1の目的は、自然石又はコンクリ
ートブロックを用い鉄線を挿入して、その上部のロープ
に、幼芽、種苗が、付着したロープを結合して、本製品
を数多く沈めることで群落ができる。 【0005】海洋、海中に藻場造成するため、自然石又
はコンクリートブロックと、鉄線の上部に付けた幼芽種
苗のついたロープ、等が直接に自然石又は、コンクリー
トブロックに触れないようにする。その間隔を200m
m以上程度あけることで、ウニ、貝類等の食害を防ぎ幼
芽、種苗の残存率を高め効率よく藻場の造成ができる。 【0006】 【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに請求項1の発明にあっては、自然石又はコンクリー
トブロックの上面に搾乳を設け特殊ボンドを注入し、鉄
線を数本挿入し、又はアンカー金具と鉄線を一体的した
特殊アンカーと自然石又は、コンクリートブロックと鉄
線を一体的にした数本の鉄線上部にロープを結合して、
その上部のロープに幼芽、種苗の付着したロープを結合
させて沈めることで磯焼け海域の回復が図られる。 【0007】上記の目的を達成するため、藻場の造成に
は、幼芽、種苗の食害対策が重要である、そのために自
然石又はコンクリートブロックに直接、幼芽、種苗の付
いたロープが触れないようにすることで、ウニ、貝類等
の食害を防ぐことができ、幼芽、種苗の成長を助け生存
率を高めることができる。 【0008】群落の再生産維持など管理方法では、本製
品は鉄線の上部に幼芽種苗を付けたロープの取替えがで
き、新に自然石又コンクリートブロックを増設して群落
を造成することもでき、他の種類の藻類を増やすことで
多様な群生をなすことができ、また、再生もできる。 【0009】 【発明の実施の形態】本発明を実施する形態としては、
台風等による波浪の影響が少ない水深3mから20m程
度の海底の岩礁帯又は、投石等の上部に本発明の構造物
を施工する。 【0010】 【発明の効果】本発明を施工することにより藻場には、
魚類が集まり産卵場や保育場となり、アワビ、トコブシ
の貝類等のほか、魚介類の資源の育成に役立つ場ができ
環境の改善、漁業資源の育成の効果などもえられる。
【図面の簡単な説明】 【図1】自然石1 【図2】自然石2 【図3】コンクリートブロック1 【図4】コンクリートブロック2

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】海洋・海中に藻場造成するため、自然石又
    はコンクリートブロックの上面に窄孔を設け特殊ボンド
    を注入後に、鉄線(鋼線、捧鋼等を含む、以下同じ)を
    挿入し一体的にする方法、又アンカー金具と鉄線を一体
    的にした特殊アンカーによる方法、等を数本用いて固定
    し、その鉄線の上部に幼芽、種苗のついたロープを自然
    石又はコンクリートブロックと触れないようにロープを
    結合して海洋、海中に沈めて藻場をつくる。
JP2001386802A 2001-11-14 2001-11-14 海洋・海中における藻場の造成 Pending JP2003143999A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001386802A JP2003143999A (ja) 2001-11-14 2001-11-14 海洋・海中における藻場の造成

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001386802A JP2003143999A (ja) 2001-11-14 2001-11-14 海洋・海中における藻場の造成

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003143999A true JP2003143999A (ja) 2003-05-20
JP2003143999A5 JP2003143999A5 (ja) 2004-10-07

Family

ID=19187999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001386802A Pending JP2003143999A (ja) 2001-11-14 2001-11-14 海洋・海中における藻場の造成

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003143999A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005333960A (ja) * 2004-05-24 2005-12-08 Yoshimi Imoto 高床式藻場造成(マリン・コロニー)
JP2006055163A (ja) * 2004-07-22 2006-03-02 Hayakawa Kensetsu Kk 多目的漁礁ブロック
CN109041701A (zh) * 2018-08-02 2018-12-21 中国科学院南海海洋研究所 一种海草幼苗移植装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005333960A (ja) * 2004-05-24 2005-12-08 Yoshimi Imoto 高床式藻場造成(マリン・コロニー)
JP2006055163A (ja) * 2004-07-22 2006-03-02 Hayakawa Kensetsu Kk 多目的漁礁ブロック
CN109041701A (zh) * 2018-08-02 2018-12-21 中国科学院南海海洋研究所 一种海草幼苗移植装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103814844A (zh) 一种浅海海底生态养海参方法
CN103798170A (zh) 一种浅海海底生态养鲍方法
JP2021515536A (ja) 人工ナマコリーフを利用したマナマコの海底養殖方法
KR20140068322A (ko) 해삼 양식 장치
KR20130104609A (ko) 갯녹음 복원용 해조류 착생 블럭 및 해중림 조성방법
CN106719183A (zh) 织锦巴非蛤苗种的海区中培方法
CN107396878A (zh) 一种滩涂养猪的方法以及养猪场
CN105075937B (zh) 一种菲律宾蛤仔白苗海区规模化培育方法
KR20150059481A (ko) 무척주 생물의 침하식 해저 양식장
JP4915946B2 (ja) 海藻類の増殖方法
JP2004033174A (ja) こんぶ科植物の養殖方法
JP2005333960A (ja) 高床式藻場造成(マリン・コロニー)
KR101348070B1 (ko) 그물발 수평면 양식장치를 이용한 해조류 코토니 양식방법
JP2003143999A (ja) 海洋・海中における藻場の造成
KR101748240B1 (ko) 계단식 피라미드형 해중림초
JP4125221B2 (ja) サンゴの海上養殖方法及びその装置
KR102200440B1 (ko) 해상용 해삼 양식장치
JP2008113649A (ja) アサリ及びハマグリ等の潜砂性二枚貝の養殖方法
KR101348069B1 (ko) 외줄 수평식 양식장치를 이용한 해조류 코토니 양식방법
KR100622634B1 (ko) 해조류 종묘패널 부착식 인공어초
CN102077789A (zh) 大獭蛤的人工养殖方法
KR102060864B1 (ko) 노지양식용 해삼 양식장치
CN107494357B (zh) 一种篱凤螺的海底生态养殖方法
JPS59173031A (ja) 藻場の造成方法
JP2925083B1 (ja) 養殖方法及びその方法を実施するための養殖装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060704