JP2003135713A - 遊技盤 - Google Patents

遊技盤

Info

Publication number
JP2003135713A
JP2003135713A JP2001334984A JP2001334984A JP2003135713A JP 2003135713 A JP2003135713 A JP 2003135713A JP 2001334984 A JP2001334984 A JP 2001334984A JP 2001334984 A JP2001334984 A JP 2001334984A JP 2003135713 A JP2003135713 A JP 2003135713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game board
ball
center
opening
closing body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001334984A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Nakajima
一雄 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heiwa Corp
Original Assignee
Heiwa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heiwa Corp filed Critical Heiwa Corp
Priority to JP2001334984A priority Critical patent/JP2003135713A/ja
Publication of JP2003135713A publication Critical patent/JP2003135713A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)
  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の遊技盤では、センター役物やセンター
飾り等のセンター部品の側部側における遊技盤面上を通
過する球の速度が速いため、例えば、特別図柄始動入賞
装置に長い時間全く入賞せず特別図柄表示装置の図柄が
全く変動しないという遊技者にとって非常に不愉快なス
ランプ状態に陥りやすい。 【解決手段】 遊技盤面のほぼ中央に設けられるセンタ
ー部品(例えば、センター役物としての特別図柄表示装
置3の周囲に設けられるセンター飾り4や、センター役
物として羽根物開閉体入賞装置等)の側部近傍に、当該
側部近傍を通過する球の速度を減速させる球速度減速手
段(回転装置5や迂回路装置)を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パチンコ機の遊技
盤に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のパチンコ機の遊技盤は、遊技盤面
のほぼ中央に、センター役物として、例えば周囲にセン
ター飾りを有する特別図柄表示装置や、両側部の上方側
に横方向に開閉する開閉体を有する開閉体入賞装置(羽
根物,ヒコーキ等と呼ばれる)を備えたものが知られて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の遊技盤によれ
ば、上記センター役物やセンター飾り等のセンター部品
の側部側における遊技盤面上を通過する球の速度が速い
ため、例えば、特別図柄始動入賞装置に長い時間全く入
賞せず特別図柄表示装置の図柄が全く変動しないという
遊技者にとって非常に不愉快なスランプ状態に陥りやす
いという課題がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に係る
遊技盤は、遊技盤面のほぼ中央に設けられるセンター部
品(例えば、センター役物としての特別図柄表示装置の
周囲に設けられるセンター飾りや、センター役物として
の羽根物開閉体入賞装置等)の側部近傍に、当該側部近
傍を通過する球の速度を減速させる球速度減速手段を設
けた。上記側部近傍を通過する球の速度が上記球速度減
速手段で減速するので、上記側部近傍を通過する球を始
動入賞装置に入賞させやすい遊技盤を構成することが容
易となる。即ち、遊技者がスランプ状態に陥る可能性を
少なくできる遊技盤を得ることが可能となる。請求項2
では、上記球速度減速手段を、上記センター部品の両側
部近傍に設けるようにし、上記効果をさらに高めるよう
にした。請求項3では、上記球速度減速手段を、上記セ
ンター部品に設けるようにし、遊技盤面の遊技スペース
を広くできるようにした。請求項4では、上記センター
部品は、上方側に開閉体を備えるセンター役物であり、
上記球速度減速手段を、上記開閉体の下方に設けるよう
にすることで、当該開閉体を備えるセンター役物を備え
た遊技盤において上記各効果を確実に得られるようにし
た。請求項5では、上記球速度減速手段を介して球を図
柄始動入賞装置あるいは開閉体始動入賞装置への誘導路
の入口に導くようにした。これにより、図柄始動入賞装
置あるいは開閉体始動入賞装置への入賞のチャンスを遊
技者に多く提供することができ、スランプ状態に陥る可
能性を少なくできる遊技盤を得ることができるようにな
る。請求項6では、上記球速度減速手段として、球を収
容した状態で回転可能な回転装置を設けたので、上記各
効果が確実に得られるようになる。請求項7では、上記
球速度減速手段として、球を遊技盤の裏側方向に導いた
後に遊技盤面に戻す迂回路装置を設けたので、上記請求
項1〜請求項5の効果が確実に得られるようになる。
【0005】
【発明の実施の形態】実施の形態1.図1〜3に基づい
て本発明の遊技盤の実施の形態1を説明する。図1は実
施の形態1による遊技盤の要部構成を示す正面図(遊技
者側から見た図)である。図1において、1は遊技盤で
あり、遊技盤面2のほぼ中央にはセンター役物として特
別図柄表示装置3が設けられている。4は特別図柄表示
装置3の周囲を被うように遊技盤面2に取付けられるセ
ンター部品としてのセンター飾りであり、このセンター
飾り4の両側部の下方寄りには、球速度減速手段として
の回転装置5,5が設けられる。10は特別図柄始動入
賞装置としての電動チューリップ装置、11はいわゆる
大当たり時において前後に開閉する可変入賞装置、12
は一般入賞装置、13は普通図柄表示装置、14は普通
図柄始動入賞装置である。
【0006】特別図柄始動入賞装置としての電動チュー
リップ装置10は、横方向に開く左右一対の開閉体とし
てのチューリップ羽根10a,10aを有し、チューリ
ップ羽根10a,10aが閉じた閉状態(図1において
二点鎖線で示した状態)と、チューリップ羽根10a,
10aが左右に開いて上記閉状態より入賞しやすい状態
である開状態(図1において実線で示した状態)とに変
化する。上記電動チューリップ装置10は、通常時にお
いては、上記閉状態となっているが、球が普通図柄始動
入賞装置14を通過する(あるいは、この普通図柄始動
入賞装置14を介して遊技機内に取込まれたりする)こ
とで、普通図柄表示装置13が始動し、例えば、普通図
柄表示装置13の数字が特定の数字(例えば「7」)で
停止すれば、チューリップ羽根10a,10aが開いて
上記開状態となり、上記電動チューリップ装置10への
入賞率が上がる。尚、チューリップ羽根10a,10a
は、図示しないソレノイド等の駆動源により開閉動作を
行なう。
【0007】上記球速度減速手段としての回転装置5
は、図1〜3に示すように、モータ5a等の駆動源によ
り回転する回転部材6と、この回転部材6が収納される
収納部材7とで構成される。収納部材7は、円形状底板
7aとこの円形状底板7aの外周側より立上る外周壁7
bとを有し、円形状底板7aの外周側の一部に相当する
位置においては外周壁7bがなく球が通過可能な入口7
cが設けられ、円形状底板7aの外周側の上記一部に対
してほぼ180°隔てた外周位置においても外周壁7b
のない出口7dが設けられている。上記収納部材7内に
収納されて回転する上記回転部材6の外周側の一部には
球を収納可能なように円弧状に切欠かれた第1凹部6a
が設けられ、この第1凹部6aが設けられた位置に対し
てほぼ180°隔てた回転部材6の外周側には球を収納
可能なように円弧状に切欠かれた第2凹部6bが設けら
れている。また、収納部材7の円形状底板7aには、上
記第1凹部6aに収容されて回転部材6の回転により搬
送されてくる球をセンター飾り4のステージスロープ4
a上に導く通孔7eが設けられている。
【0008】上記回転装置5は、図1に示すように、収
納部材7の入口7cが上側に、出口7dが下側になるよ
うに、センター飾り4の側部近傍に設けられる。図1の
右側の回転装置5の回転部材6は反時計回りに回転し、
図1の左側の回転装置5の回転部材6は時計回りに回転
する。そして、回転装置5の回転部材6は、一定の回転
速度で常時回転させておく。従って、第1凹部6aある
いは第2凹部6bが入口7cに一致したタイミングのと
きに球が入口7cを介して第1凹部6aあるいは第2凹
部6bに収容される。第1凹部6aに収容された球と上
記通孔7eは回転軸5cを中心として同一円周上に位置
し、第1凹部6aに収容された球は回転部材6の回転に
より通孔7eまで搬送される。通孔7eは電動チューリ
ップ装置10への誘導路としてのセンター飾り4のステ
ージスロープ4aへの入口に通じており、よって、球は
通孔7eを介してステージスロープ4a上に導かれ、こ
れにより、電動チューリップ装置10の上の誘導釘1
8,18間を介して電動チューリップ装置10に入賞す
る確率が高くなる。また、第2凹部6bに収容された球
は回転部材6の回転により出口7dまで搬送される。出
口7dは、誘導釘群20,21で構成された電動チュー
リップ装置10への誘導路22の入口に位置されてお
り、これにより、上記出口7dまで搬送された球は誘導
路22を介して開状態の電動チューリップ装置10に入
賞する確率が高くなる。
【0009】尚、図1において、23は電動チューリッ
プ装置10に対する真上からの入賞率を調整するための
釘、24は電動チューリップ装置10の開状態における
上記誘導路22を介した横からの入賞率を調整するため
の釘、25はガイドレール、26はアウト口である。
【0010】実施の形態1によれば、センター飾り4の
側部近傍を通過する(落下する)球が第1凹部6aや第
2凹部6bに入ると、通孔7eや出口7dまで搬送され
て、電動チューリップ装置10(特別図柄始動入賞装
置)への誘導路としてのステージスロープ4aや誘導路
22の入口に導かれる。
【0011】よって、センター飾り4の側部近傍を通過
する球は、回転装置5(球速度減速手段)により減速す
るので、センター飾り4の側部近傍を通過する球を特別
図柄始動入賞装置(電動チューリップ装置10)や普通
図柄始動入賞装置14に入賞させやすい遊技盤を構成す
ることが容易になる。従って、遊技者がスランプ状態に
陥るような事態を緩和することが可能となる。即ち、従
来の遊技盤に比べて、遊技者がスランプ状態に陥る可能
性を少なくできる遊技盤を得ることが可能となる。言い
換えれば、遊技者に不快感を与えてしまうようなことの
少ない遊技盤を得ることが可能となる。
【0012】また、第1凹部6aや第2凹部6bに入っ
た球を上記誘導路の入口に導くように構成したので、従
来のように、センター飾り4の側部近傍を球が単に落下
するだけの遊技盤に比べて、始動入賞のチャンスを遊技
者に多く提供することできる遊技盤を得ることができ
る。即ち、従来の遊技盤に比べて、遊技者がスランプ状
態に陥る可能性を少なくできる遊技盤を得ることができ
る。
【0013】また、球速度減速手段(回転装置5)を備
えていることにより、遊技盤面2上に多くの球を存在さ
せることができるようになり、これにより、遊技性を高
くできるという効果も得られる。
【0014】尚、上記回転装置5は、例えば図3に示す
ように、収納部材7の円形状底板7aの外周に取付けフ
ランジ7fを設けておき、取付けフランジ7fを介して
収納部材7を遊技盤面2に取付けることが望ましい。さ
らに、例えば図3に示すように、センター飾り4の側部
4sの遊技盤面2側に切欠き凹部4tを形成しておき、
この切欠き凹部4t内に係合させる突片7tを回転装置
5の収納部材7の円形状底板7aの外周の一部に設けて
おく。即ち、上記取付けフランジ7fの厚さを薄くした
上記突片7tを設けておき、そして、上記切欠き凹部4
t内に突片7tを係合させて、センター飾り4の側部4
sと収納部材7の外周壁7bとを当接させた状態で、上
記切欠き凹部4tと上記突片7tとの係合部を遊技盤面
2にネジ止めなどして取付けるようにすることが望まし
い。尚、図3中、5bはモータ軸、5dはモータ搭載フ
ランジであり、このモータ搭載フランジ5dは、上記収
納部材7の裏側より突出する如く設けられるボス30に
ネジ止め固定される。また、回転軸5cとモータ軸5b
はカップリング31で連結されている。
【0015】図3のように回転装置5の収納部材7をセ
ンター飾り4と連続するように取付けたり、あるいは、
回転装置5の収納部材7がセンター飾り4と一体となっ
たものを用いれば、上述のように、遊技盤面2の遊技ス
ペースを広くできるという効果が得られるので望まし
い。
【0016】実施の形態2.実施の形態1では、回転装
置5の回転部材6を一定の回転速度で常時回転させてお
くものとしたが、何らかの契機で回転速度を変更するよ
うにしてもよい。例えば、いわゆる大当たりを契機に回
転速度を早くしてもよい。即ち、有利な遊技状況の場合
には、回転速度を早くして、第1凹部6a又は第2凹部
6bに球が流入する確率を悪くするようにして調整を図
るようにしてもよい。
【0017】実施の形態3.実施の形態1では、センタ
ー部品としてのセンター飾り4の側部に球速度減速手段
としての回転装置5を設けたが、図4に示すように、セ
ンター部品としての開閉体入賞装置40の羽根41,4
1(開閉体)の下方における両側部に上記回転装置5,
5を設けるようにしてもよい。尚、図4において、図1
と同一部分は同一符号を付している。
【0018】尚、本実施の形態3では、回転装置5の入
口7cの上方側に、当該入口7cに球を誘導するための
誘導樋部材50を設けている。この誘導樋部材50は上
方に入口51を有し、側部に、はずれ球出口52を有し
ている。尚、この誘導樋部材50は遊技者側が被われて
いる。従って、この誘導樋部材50に球が流入した後に
おいて球が第1凹部6aに入るか又は第2凹部6bに入
るか、それとも、はずれ球出口52を介してはずれるか
が瞬時にわからないという面白味を遊技者に与えること
ができるので、遊技性の高い遊技盤となる。
【0019】また、本実施の形態3では、通孔7eまで
搬送された球は通孔7eを介して遊技盤1の裏の通路6
1(誘導路)に導かれ、開閉体始動入賞装置70の入賞
口の真上の出口孔60より遊技盤面2上に出る。つま
り、ワープする。これにより、開閉体始動入賞装置70
への入賞の確率が高くなる。尚、出口孔60の上部には
振り分け屋根62が設けられていることにより、出口孔
60以外のルートでは、開閉体始動入賞装置70への入
賞が起こり難いようになっている。また、出口7dは、
誘導釘群27,27で構成された開閉体始動入賞装置7
1への誘導路28の入口に位置されており、これによ
り、出口7dより出る球が誘導路28を介して開閉体始
動入賞装置71,71に入賞する確率が高くなる。
【0020】尚、上記開閉体入賞装置40の上部両側部
に設けられ横方向に開閉する一対の羽根41,41は、
開閉体始動入賞装置70に入賞することにより2回開閉
し、開閉体始動入賞装置71,71に入賞することによ
り1回開閉するものであり、羽根41,41が開くこと
により形成される球取入れ口40aを介して開閉体入賞
装置40に球が取込まれる確率が高くなる。球が上記球
取入れ口40aを介して開閉体入賞装置40内に入る
と、上路42を介して奥側に球が取込まれた後に振り分
け突起43が設けられた下路44を介してVゾーン入賞
口45か一般入賞口46,46に入賞する。Vゾーン入
賞口45に入賞すると開閉体41,41が頻繁に開閉す
る特別遊技状態となる。
【0021】本実施の形態3によれば、上記実施の形態
1,2の効果の他に、上述した誘導樋部材50を設けた
ことによる効果も得られる。
【0022】尚、図1の回転装置5の上方側に上記誘導
樋部材50を設けるようにしてもよい。
【0023】実施の形態4.球速度減速手段として、球
を遊技盤1の裏側方向に導いた後に遊技盤面2に戻す迂
回路装置80を設けてもよい。つまり、開閉体入賞装置
40の羽根41,41(開閉体)の下方における両側部
に迂回路装置80,80を設ける。この迂回路装置80
は、図5,6に示すように、遊技盤1に形成された逃げ
孔1a内に位置される迂回路部分81を備えたものであ
る。これによれば、図6に示すように、受け口82の真
下の底板83に球が衝突して球の速度が減速し、また、
迂回路部分81に導かれる球は迂回路部分81の出口壁
84に衝突して速度が減速する。また、出口85は、開
閉体始動入賞装置71,71への誘導路28の真上に設
けられた風車90の上に位置されている。即ち、出口8
5は、誘導路28の入口に位置されており、これによ
り、出口85から遊技盤面2上に出る球は誘導路28を
介して開閉体始動入賞装置71,71に入賞する確率が
高くなる。尚、100は、ガラス等のパネルである。ま
た、図5において、図1,図4と同一部分は同一符号を
付している。
【0024】本実施の形態4によれば、実施の形態1と
同様な効果が得られる。また、迂回路装置80は出口8
5以外は遊技者側が被われているので、実施の形態3の
誘導樋部材50を設けた場合と同様な効果も得られる。
【0025】尚、図1の回転装置5の代わりに、上記迂
回路装置80を設けてもよい。
【0026】また、図1,4,5に示した遊技盤面2上
においては、特別図柄表示装置3や羽根開閉入賞装置等
のセンター役物の上下方向の中心線を境にして釘や各部
品等が左右対称に配置されている。
【0027】
【発明の効果】本発明の請求項1によれば、センター部
品の側部近傍に、当該側部近傍を通過する球の速度を減
速させる球速度減速手段を設けたので、遊技者がスラン
プ状態に陥る可能性を少なくできる遊技盤を得ることが
可能となる。請求項2によれば、球速度減速手段を、上
記センター部品の両側部近傍に設けたことにより、上記
請求項1の効果をさらに高めることができる。請求項3
によれば、上記球速度減速手段を、上記センター部品に
設けたことにより、遊技盤面の遊技スペースを広くでき
るという効果が得られる。請求項4によれば、上記セン
ター部品が、上方側に開閉体を備えるセンター役物であ
る場合に、上記球速度減速手段を、上記開閉体の下方に
設けたので、上方側に開閉体を備えるセンター役物を備
えた遊技盤において、上記各効果を得ることができる。
請求項5によれば、上記球速度減速手段を介して球を図
柄始動入賞装置あるいは開閉体始動入賞装置への誘導路
の入口に導くようにしたので、遊技者がスランプ状態に
陥る可能性を少なくできる遊技盤を得ることができる。
請求項6によれば、上記球速度減速手段として、球を収
容した状態で回転可能な回転装置を設けたので、上記各
効果が確実に得られる遊技盤を得ることができる。請求
項7によれば、上記球速度減速手段として、球を遊技盤
の裏側方向に導いた後に遊技盤面に戻す迂回路装置を設
けたので、上記請求項1〜請求項5の効果が確実に得ら
れる遊技盤を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態1による遊技盤の要部を
示す正面図である。
【図2】 実施の形態1の遊技盤に設けられる回転装置
の斜視図である。
【図3】 実施の形態1の遊技盤に設けられる回転装置
の取付け状態を示す断面図である。
【図4】 実施の形態3による遊技盤の要部を示す正面
図である。
【図5】 実施の形態4による遊技盤の要部を示す正面
図である。
【図6】 実施の形態4の遊技盤に設けられる迂回路装
置の取付け状態を示す断面図である。
【符号の説明】
1 遊技盤、2 遊技盤面、4 センター飾り(センタ
ー部品)、4a ステージスロープ(誘導路)、5 回
転装置(球速度減速手段)、10 電動チューリップ装
置(図柄始動入賞装置)、14 普通図柄始動入賞装置
(図柄始動入賞装置)、22,28 誘導路、40 開
閉体入賞装置(センター部品)、41,41 羽根(開
閉体)、61 通路(誘導路)、70,71 開閉体始
動入賞装置、80 迂回路装置(球速度減速手段)。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遊技盤面のほぼ中央に設けられるセンタ
    ー部品の側部近傍に、当該側部近傍を通過する球の速度
    を減速させる球速度減速手段を備えたことを特徴とする
    遊技盤。
  2. 【請求項2】 上記球速度減速手段は、上記センター部
    品の両側部近傍に設けたことを特徴とする請求項1に記
    載の遊技盤。
  3. 【請求項3】 上記球速度減速手段は、上記センター部
    品に設けたことを特徴とする請求項1又は請求項2に記
    載の遊技盤。
  4. 【請求項4】 上記センター部品は、上方側に開閉体を
    備えるセンター役物であり、上記球速度減速手段は、上
    記開閉体の下方に設けたことを特徴とする請求項1ない
    し請求項3のいずれかに記載の遊技盤。
  5. 【請求項5】 上記球速度減速手段を介して球を図柄始
    動入賞装置あるいは開閉体始動入賞装置への誘導路の入
    口に導くようにしたことを特徴とする請求項1ないし請
    求項4のいずれかに記載の遊技盤。
  6. 【請求項6】 上記球速度減速手段は、球を収容した状
    態で回転可能な回転装置であることを特徴とする請求項
    1ないし請求項5のいずれかに記載の遊技盤。
  7. 【請求項7】 上記球速度減速手段は、球を遊技盤の裏
    側方向に導いた後に遊技盤面に戻す迂回路装置であるこ
    とを特徴とする請求項1ないし請求項5のいずれかに記
    載の遊技盤。
JP2001334984A 2001-10-31 2001-10-31 遊技盤 Pending JP2003135713A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001334984A JP2003135713A (ja) 2001-10-31 2001-10-31 遊技盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001334984A JP2003135713A (ja) 2001-10-31 2001-10-31 遊技盤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003135713A true JP2003135713A (ja) 2003-05-13

Family

ID=19150030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001334984A Pending JP2003135713A (ja) 2001-10-31 2001-10-31 遊技盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003135713A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005087370A (ja) * 2003-09-16 2005-04-07 Samii Kk 弾球遊技機用遊技部品
JP2005087389A (ja) * 2003-09-16 2005-04-07 Samii Kk 弾球遊技機用遊技部品
JP2005087363A (ja) * 2003-09-16 2005-04-07 Samii Kk 弾球遊技機用遊技部品
JP2005087381A (ja) * 2003-09-16 2005-04-07 Samii Kk 弾球遊技機用遊技部品
JP2005334495A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Okumura Yu-Ki Co Ltd パチンコ機
JP2006149639A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Aruze Corp 弾球遊技機
JP2008049014A (ja) * 2006-08-28 2008-03-06 Olympia:Kk 遊技機
JP2010207633A (ja) * 2010-06-28 2010-09-24 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2015144702A (ja) * 2014-02-03 2015-08-13 サミー株式会社 弾球遊技機
JP2018134542A (ja) * 2018-06-11 2018-08-30 サミー株式会社 弾球遊技機
JP7324570B2 (ja) 2018-04-10 2023-08-10 株式会社平和 遊技機

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4530253B2 (ja) * 2003-09-16 2010-08-25 サミー株式会社 弾球遊技機用遊技部品
JP2005087370A (ja) * 2003-09-16 2005-04-07 Samii Kk 弾球遊技機用遊技部品
JP2005087363A (ja) * 2003-09-16 2005-04-07 Samii Kk 弾球遊技機用遊技部品
JP2005087381A (ja) * 2003-09-16 2005-04-07 Samii Kk 弾球遊技機用遊技部品
JP4530251B2 (ja) * 2003-09-16 2010-08-25 サミー株式会社 弾球遊技機用遊技部品
JP4614418B2 (ja) * 2003-09-16 2011-01-19 サミー株式会社 弾球遊技機用遊技部品
JP2005087389A (ja) * 2003-09-16 2005-04-07 Samii Kk 弾球遊技機用遊技部品
JP4530252B2 (ja) * 2003-09-16 2010-08-25 サミー株式会社 弾球遊技機用遊技部品
JP2005334495A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Okumura Yu-Ki Co Ltd パチンコ機
JP2006149639A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Aruze Corp 弾球遊技機
JP2008049014A (ja) * 2006-08-28 2008-03-06 Olympia:Kk 遊技機
JP2010207633A (ja) * 2010-06-28 2010-09-24 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2015144702A (ja) * 2014-02-03 2015-08-13 サミー株式会社 弾球遊技機
JP7324570B2 (ja) 2018-04-10 2023-08-10 株式会社平和 遊技機
JP2018134542A (ja) * 2018-06-11 2018-08-30 サミー株式会社 弾球遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4362998B2 (ja) 遊技機
JP2003135713A (ja) 遊技盤
JP2010227498A (ja) 弾球遊技機
JP2001334022A (ja) 遊技機の装飾部材
JP2876442B2 (ja) 入賞球装置
JP2003144644A (ja) 弾球遊技機
JP2005144004A (ja) 遊技機
JP2974964B2 (ja) パチンコ機の入賞装置
JP2000107371A (ja) パチンコ機の変動入賞装置
JP2004147941A (ja) パチンコ機の遊技盤
JP2006180943A (ja) 遊技機
JP2008237405A (ja) パチンコ機
JP3022764U (ja) 変動入賞装置
JP2005021513A (ja) 遊技球の流下経路可変装置及び弾球遊技機
JP2003340081A (ja) パチンコ遊技機
JP2001104559A (ja) パチンコ機
JP2004194813A (ja) 遊技機
JPH10230050A (ja) パチンコ機の入賞装置
JP2006230938A (ja) パチンコ遊技機
JPH062700Y2 (ja) パチンコ機
JP2006230535A (ja) 遊技機
JP2524719Y2 (ja) パチンコ機の入賞受口器
JP2004000746A (ja) パチンコ機の入賞装置
JP2963417B2 (ja) パチンコ機
JP2004033359A (ja) 弾球遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040729

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080513

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080930