JP2003135489A - 人工歯とこれを備える義歯 - Google Patents

人工歯とこれを備える義歯

Info

Publication number
JP2003135489A
JP2003135489A JP2001343921A JP2001343921A JP2003135489A JP 2003135489 A JP2003135489 A JP 2003135489A JP 2001343921 A JP2001343921 A JP 2001343921A JP 2001343921 A JP2001343921 A JP 2001343921A JP 2003135489 A JP2003135489 A JP 2003135489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tooth
metal
molar
metal forming
artificial tooth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001343921A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Shima
文男 島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIKEN KK
Original Assignee
SHIKEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIKEN KK filed Critical SHIKEN KK
Priority to JP2001343921A priority Critical patent/JP2003135489A/ja
Publication of JP2003135489A publication Critical patent/JP2003135489A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dental Prosthetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 優れた咀嚼効果を実現する。レジン歯に比較
して優れた耐摩耗性を実現する。陶歯の衝撃や騒音を解
消する。外部から見て目だたなくする。 【解決手段】 人工歯は、合成樹脂またはセラミック、
あるいは合成樹脂とセラミックの複合物からなる成形材
で成形してなる歯色本体部2と、この歯色本体部2に固
定してなる歯科金属製の金属成形部3とからなる上顎臼
歯4あるいは下顎臼歯5を有する。上顎臼歯4は、舌側
咬頭4aを含む咬合面から舌側側面4bを歯科金属製の
金属成形部3で構成し、頬側咬頭4cを含む頬側凸部を
歯色本体部2で構成している。下顎臼歯5は、上顎臼歯
4の舌側咬頭4aが当接する咬合面の窩部表面5aを金
属成形部3で成形している。さらに、上顎臼歯4あるい
は下顎臼歯5の咬合面は、歯色本体部2と金属成形部3
の両方でもって、天然歯の凹凸形状に成形している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、人工歯とこれを
備える義歯に関する。
【0002】
【従来の技術】人工歯として、アクリル樹脂系の樹脂を
成形しているレジン歯と、無機フィラーを樹脂に充填し
て樹脂の架橋密度も高めた硬質レジン歯と、陶材を焼結
した陶歯と、歯科金属で成形している金属歯等が開発さ
れている。レジン歯は、硬度が低くて、口腔内で使用す
ると咬合面が磨耗する欠点がある。特に突出している咬
頭が磨り減って、咀嚼機能が低下する欠点がある。さら
に、歯が摩耗すると、正常な下顎の咬合位置にズレが生
じるという弊害も発生する。無機フィラーを充填した硬
質レジン歯は、レジン歯に比較すると耐摩耗性を向上で
きるが、決して人工歯として理想的な特性を実現できる
ものではない。セラミック製の陶歯は、天然歯に較べる
と極めて硬いので、摩耗による機能低下を少なくできる
特長はある。ただ、脆いために欠けやすい欠点がある。
さらに陶歯は、これと咬合する歯を天然歯、レジン歯、
あるいは硬質レジン歯等とする場合、対合歯の磨耗を促
進する弊害がある。この弊害を避けるために、咬合する
一対の歯の両方を陶歯とすると、陶歯同士が接触して互
いにぶつかり合うときに、衝撃や騒音が発生し、快適に
咬合できなくなる欠点がある。金属歯は、陶歯に比較し
て硬度が低いので、互いにぶつかり合う騒音や衝撃を少
なくできる。ただ、金属歯は、天然歯と全く異なる色で
あるために、人工歯を入れていることが外部から明らか
にわかる欠点がある。とくに、衝撃や騒音で理想的な金
合金を使用すると、極めて目だつ欠点がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の人工
歯の欠点を解消するために、歯科金属を固定している人
工歯が開発されている(特公平5−23774号公
報)。この公報に記載される人工歯は、上顎臼歯と下顎
臼歯からなる臼歯の一方に凹部を設けて、この凹部の臼
歯と咬合する他方の臼歯には金属咬頭を固定している。
金属咬頭は臼歯の咬合面から突出して、凹部に嵌合され
る形状としている。この構造の人工歯は、金属咬頭の突
出部を凹部に嵌合させて咀嚼効率を向上できる。
【0004】この構造の人工歯は、金属咬頭と臼歯との
咬合面で咀嚼効率を高くできる。ただ、臼歯から突出す
るように設けている金属咬頭を、他方の歯の凹部に嵌合
するために、金属咬頭を設ける歯と対合歯との位置関係
を正確に一致させる必要があり、極めて高い精度で金属
咬頭とこれを嵌合する凹部を設ける必要がある。このた
め、製造コストが高くなる欠点がある。また、金属咬頭
を嵌合させる凹部をレジン歯や天然歯に設けると、対合
歯の磨耗を促進する弊害もある。とくに、凹部を天然歯
に設ける場合、凹部を設けるために正常な天然歯を切削
する欠点もある。さらに、金属咬頭の突出部を凹部に嵌
合して咀嚼するので、正常な天然歯と同じように水平方
向に移動できず、天然歯のように上下方向と横方向の両
方に移動させながら、咀嚼できない欠点がある。このた
め天然歯と同じように快適には咀嚼できなくなる欠点が
ある。
【0005】本発明は、このような欠点を解消すること
を目的に開発されたもので、本発明の重要な目的は、優
れた咀嚼効果を実現できることに加えて、レジン歯に比
較して優れた耐摩耗性を実現でき、さらに、陶歯の衝撃
や騒音を解消し、さらにまた外部から見て目だたなくで
きる人工歯として正に理想的な特性を実現できる人工歯
とこれを備える義歯を提供することにあるる。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に記載
される人工歯は、合成樹脂またはセラミック、あるいは
合成樹脂とセラミックの複合物からなる成形材で成形し
てなる歯色本体部2と、この歯色本体部2に固定してな
る歯科金属製の金属成形部3とからなる上顎臼歯4の人
工歯である。上顎臼歯4は、舌側咬頭4aを含む咬合面
から舌側側面4bを歯科金属製の金属成形部3で構成
し、頬側咬頭4cを含む頬側凸部を歯色本体部2で構成
している。さらに、上顎臼歯4は、歯色本体部2と金属
成形部3の両方でもって、咬合面を天然歯の凹凸形状に
成形している。
【0007】本発明の請求項2に記載される人工歯は、
合成樹脂またはセラミック、あるいは合成樹脂とセラミ
ックの複合物からなる成形材で成形してなる歯色本体部
2と、この歯色本体部2に固定してなる歯科金属製の金
属成形部3とからなる下顎臼歯5の人工歯である。下顎
臼歯5は、上顎臼歯4の舌側咬頭4aが当接する咬合面
の窩部表面5aを金属成形部3で成形している。さら
に、下顎臼歯5は、歯色本体部2と金属成形部3の両方
でもって、咬合面を天然歯の凹凸形状に成形している。
【0008】本発明の請求項3に記載される人工歯は、
合成樹脂またはセラミック、あるいは合成樹脂とセラミ
ックの複合物からなる成形材で成形してなる歯色本体部
2と、この歯色本体部2に固定してなる歯科金属製の金
属成形部3とからなる上顎臼歯4及び下顎臼歯5を有す
る。上顎臼歯4は、舌側咬頭4aを含む咬合面から舌側
側面4bを歯科金属製の金属成形部3で構成し、頬側咬
頭4cを含む頬側凸部を歯色本体部2で構成している。
下顎臼歯5は、上顎臼歯4の舌側咬頭4aが当接する咬
合面の窩部表面5aを金属成形部3で成形している。上
顎臼歯4と下顎臼歯5の咬合面は、歯色本体部2と金属
成形部3の両方で構成して、天然歯の凹凸形状としてい
る。
【0009】本発明の人工歯は、下顎小臼歯5Aの遠心
小窩5bを含む咬合面を金属成形部3とすることができ
る。また、下顎大臼歯5Bの近心小窩5c、近心中心窩
5d、遠心中心窩5e、遠心小窩5bを含む咬合面を金
属成形部3とすることもできる。金属成形部3を構成す
る歯科用金属は、好ましくはビッカース硬度を100〜
500kg/mmとする。さらに好ましくは、金属成
形部3を構成する歯科用金属のビッカース硬度を100
〜350kg/mmする。
【0010】金属成形部3は、咬合面に表出している表
面カバー部3Aと、この表面カバー部3Aに一体的に連
結されて歯色本体部2の内部に埋設されてなる埋設部3
Bとで構成することができる。この金属成形部3は、し
っかりと歯色本体部2に固定できる。金属成形部3の表
面は、無数の凹凸を設けることができる。また、上顎臼
歯4の金属成形部3の咬合面を平滑面として、下顎臼歯
5の咬合面に無数の凹凸を設けることもできる。
【0011】さらに、本発明は、前述の人工歯を義歯床
1に固定して義歯とすることができる。本発明の請求項
11に記載される義歯は、請求項1に記載される上顎臼
歯4の人工歯を義歯床1に固定している。本発明の請求
項12に記載される義歯は、請求項2に記載される下顎
臼歯5の人工歯を義歯床1に固定している。さらにま
た、本発明の請求項13に記載される義歯は、請求項3
に記載される上顎臼歯4と下顎臼歯5を有する人工歯を
義歯床1に固定している。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面に基
づいて説明する。ただし、以下に示す実施例は、本発明
の技術思想を具体化するための人工歯と義歯を例示する
ものであって、本発明は人工歯と義歯を下記のものに特
定しない。
【0013】さらに、この明細書は、特許請求の範囲を
理解し易いように、実施例に示される部材に対応する番
号を、「特許請求の範囲の欄」、および「課題を解決す
るための手段の欄」に示される部材に付記している。た
だ、特許請求の範囲に示される部材を、実施例の部材に
特定するものでは決してない。
【0014】図1と図2に示す義歯は、義歯床1に人工
歯を固定している。図1は上顎の総義歯を、図2は下顎
の総義歯を示す平面図である。これ等の図は、総義歯を
示しているが、本発明は義歯床に一部の人工歯を固定し
ている部分義歯も含むものとする。
【0015】人工歯は、図3の断面図に示すように、歯
色本体部2に金属成形部3を固定して、歯色本体部2と
金属成形部3とで天然歯の形状に成形している。ただ
し、図1、図2、および図4以下に示す人工歯は、金属
成形部3を明確にするために、金属成形部3をクロスハ
ッチングで示している。
【0016】歯色本体部2は、合成樹脂またはセラミッ
ク、あるいは合成樹脂とセラミックの複合物からなる成
形材である。合成樹脂製の歯色本体部2は、歯科用アク
リル樹脂である。ただ、アクリル樹脂以外の歯科用合成
樹脂も使用できるのは言うまでもない。また、歯科用ア
クリル樹脂に無機フィラーを充填したものも使用でき
る。
【0017】金属成形部3は、歯科用金属を成形したも
ので、好ましくはビッカース硬度を100〜500kg
/mmとし、さらに好ましくは、ビッカース硬度を1
00〜350kg/mmとする歯科用金属である。金
属成形部3に最適な歯科金属は、金合金である。金合金
は、20Kのもののビッカース硬度がおよそ100〜1
50、18Kのもののビッカース硬度がおよそ150〜
200である。金属成形部3には、金合金以外の歯科用
金属、たとえば金銀パラジウム合金、銀合金、チタン等
も使用できる。
【0018】図3の断面図に示す人工歯の金属成形部3
は、咬合面に表出している表面カバー部3Aと、この表
面カバー部3Aに一体的に連結されて、歯色本体部2の
内部に埋設されてなる埋設部3Bとで構成される。表面
カバー部3Aは、天然歯と同じ形状の凹凸面に成形され
ている。埋設部3Bは、表面カバー部3Aの裏面に突出
して、歯色本体部2に埋設される。この構造の金属成形
部3は、歯色本体部2にしっかりと固定できる特長があ
る。
【0019】上顎臼歯4と下顎臼歯5は、異なる位置に
金属成形部3を固定している。上顎臼歯4の小臼歯4A
は、図1と図4に示すように、舌側咬頭4aを含む突出
部の咬合面から舌側側面4bまでの部分を金属成形部3
で構成している。さらに、上顎臼歯4の小臼歯4Aは、
頬側咬頭4cを含む頬側凸部を歯色本体部2で構成して
いる。この図の小臼歯4Aは、溝部である介在結節4d
を境界として、これから舌側咬頭4aとして突出する部
分を金属成形部3としている。上顎臼歯4の大臼歯4B
は、図1と図5に示すように、近心舌側咬頭4eの突出
部の咬合面から舌側側面4bを金属成形部3としてい
る。この図の大臼歯4Bは、溝部である中心溝4fと舌
側溝4gを境界として、近心舌側咬頭4eの咬合面から
舌側側面4bまでを金属成形部3とし、遠心舌側咬頭4
h、近心頬側咬頭4i及び遠心頬側咬頭4jを歯色本体
部2としている。この大臼歯4Bは、近心舌側咬頭4e
を金属成形部3としているが、近心舌側咬頭と遠心舌側
咬頭の両方を含む突出部を金属成形部とすることもでき
る。
【0020】下顎臼歯5は、上顎臼歯4の舌側咬頭4a
が当接する咬合面の窩部表面5aを金属成形部3で成形
している。下顎臼歯5は、窩部を含む咬合面の全面積の
好ましくは50%以上、さらに好ましくは50〜90
%、最適には約50〜80%の表面を金属成形部3で構
成する。上顎臼歯4は、突出部である舌側咬頭4aを金
属成形部3とするのに対し、下顎臼歯5は凹部である窩
部表面5aを金属成形部3で構成している。この人工歯
と義歯は、金属成形部3で構成される凹部の窩部に、凸
部の咬頭を入れて、あたかも杵と臼のような状態で食べ
物を理想的な状態で咀嚼できる。ただ、本発明の人工歯
と義歯は、上顎臼歯と下顎臼歯のいずれか片方の一部を
金属成形部で構成することもできる。
【0021】下顎臼歯5の第1小臼歯5Aaは、図2と
図6に示すように、遠心小窩5bを含む凹部となってい
る窩部表面5aを金属成形部3としている。この下顎臼
歯5は、近心小窩5cを除く部分を金属成形部3とし
て、咬合面の全面積の40〜50%を金属成形部3で構
成している。下顎臼歯5の第2小臼歯5Abは、図2と
図7に示すように、遠心小窩5bを含む凹部となってい
る窩部表面5aを金属成形部3としている。この下顎臼
歯5も、咬合面の全面積の40〜50%を金属成形部3
で構成している。
【0022】下顎臼歯5の大臼歯5Bは、図2と図8に
示すように、近心小窩5cと、近心中心窩5dと、遠心
中心窩5eと、遠心小窩5bとを含む咬合面を金属成形
部3で構成している。この下顎臼歯5は、咬合面の全面
積の約50〜80%を金属成形部3で構成している。下
顎臼歯5は、図9の断面図に示すように、咬合面から頬
側側面まで金属成形部3を延長して設けても、金属成形
部3を目だたないようにできる。上顎臼歯4を咬合する
状態で、上顎臼歯4の頬側咬頭4cが突出してこの部分
を覆うからである。
【0023】以上の上顎臼歯4と下顎臼歯5は、以下の
ようにして製作される。 金属成形部3を鋳造法等で所定の形状に製作する。
金属成形部3は、表面カバー部3Aを天然歯と同じ形状
の凹凸面に成形すると共に、好ましくは、表面カバー部
3Aの裏面に突出して埋設部3Bを一体的に成形する。
さらに、このとき、下顎臼歯5は、摩擦特性を向上させ
るために、好ましくは表面に凹凸を設ける。ただ、下顎
臼歯5の表面の凹凸は、仕上げの工程で設けることもで
きる。 次に、この金属成形部3を、公知の人工歯製造用金
型の対応する凹部に挿入し、瞬間接着剤等で金型と仮接
着する。 この状態で人工歯用アクリル樹脂を金型に填入し、
金型を閉じ機械プレスの後、加熱することにより樹脂を
重合硬化させて歯色本体部2を成形する。 冷却後金型を開き、成形物を取り出し、最終研磨し
て仕上げる。
【0024】ただ、上顎臼歯と下顎臼歯は、既存人工歯
の咬頭部分および咬合面の窩部を削合した後、維持孔を
掘り、削合した部分及び維持孔に相当する形状をワック
スで成形後、ロストワックス法で金属に置き換え、この
鋳造物を歯科用接着材等で人工歯に接着して製作するこ
ともできる。
【0025】
【発明の効果】本発明の人工歯とこれを備える義歯は、
優れた咀嚼効果を実現できることに加えて、レジン歯に
比較して優れた耐摩耗性を実現でき、さらに、陶歯の衝
撃や騒音を解消し、さらにまた外部から見て目だたなく
できる正に理想的な特性を実現できる特長がある。それ
は、本発明の人工歯が、歯色本体部と金属成形部とから
なる上顎臼歯あるいは下顎臼歯を有し、上顎臼歯は、舌
側咬頭を含む咬合面から舌側側面を歯科金属製の金属成
形部で構成して、頬側咬頭を含む頬側凸部と頬側側面を
歯色本体部で構成しており、下顎臼歯は、上顎臼歯の舌
側咬頭と対向する咬合面の窩部表面を金属成形部で成形
しており、これらの咬合面を歯色本体部と金属成形部の
両方で構成して、天然歯の凹凸形状としているからであ
る。
【0026】本発明の人工歯とこれを備える義歯は、咬
合接触する頻度の最も高い部分に歯科金属製の金属成形
部を配設するので、咬合面の磨耗を有効に防止して、長
期間にわたって良好な咀嚼機能を得ることができる。ま
た、本発明は、合成樹脂またはセラミック、あるいは合
成樹脂とセラミックの複合物からなる成形材で歯色本体
部を成形すると共に、咬合面の限られた一部分に歯科金
属製の金属成形部を配設するので、口腔内に装着して使
用する時に、金属部分を外部からほとんど見えなくでき
る特長がある。このため、人工歯の外観を天然歯と同様
にして、審美的にも良好にできる。さらに、本発明は、
従来の人工歯作成工程を大幅に変える必要がなく、また
金属部分に金合金等の貴金属を使用したとしても、使用
量を必要最小量にできるので、安価に提供できる特長も
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例にかかる義歯であって上顎の
総義歯を示す平面図
【図2】本発明の一実施例にかかる義歯であって下顎の
総義歯を示す平面図
【図3】本発明の一実施例にかかる人工歯の断面図
【図4】図1に示す上顎臼歯の小臼歯の平面図および正
面図
【図5】図1に示す上顎臼歯の大臼歯の平面図および正
面図
【図6】図2に示す下顎臼歯の第1小臼歯の平面図
【図7】図2に示す下顎臼歯の第2小臼歯の平面図
【図8】図2に示す下顎臼歯の大臼歯の平面図
【図9】本発明の他の実施例にかかる人工歯の断面図
【符号の説明】
1…義歯床 2…歯色本体部 3…金属成形部 3A…表面カバー部 3
B…埋設部 4…上顎臼歯 4A…小臼歯 4
B…大臼歯 4a…舌側咬頭 4b…舌側側面 4c…頬側咬頭 4d…介在結節 4e…近心舌側咬頭 4f…中心溝 4g…舌側溝 4h…遠心舌側咬頭 4i…近心頬側咬頭 4j…遠心頬側咬頭 5…下顎臼歯 5A…小臼歯 5
B…大臼歯 5Aa…第1小臼歯 5Ab…第2小臼歯 5a…窩部表面 5b…遠心小窩 5c…近心小窩 5d…近心中心窩 5e…遠心中心窩

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 合成樹脂またはセラミック、あるいは合
    成樹脂とセラミックの複合物からなる成形材で成形して
    なる歯色本体部(2)と、この歯色本体部(2)に固定してな
    る歯科金属製の金属成形部(3)とからなる上顎臼歯(4)の
    人工歯であって、 上顎臼歯(4)は、舌側咬頭(4a)を含む咬合面から舌側側
    面(4b)を歯科金属製の金属成形部(3)で構成し、頬側咬
    頭(4c)を含む頬側凸部を歯色本体部(2)で構成してお
    り、 上顎臼歯(4)の咬合面を、歯色本体部(2)と金属成形部
    (3)の両方でもって、天然歯の凹凸形状に成形してなる
    ことを特徴とする上顎臼歯(4)の人工歯。
  2. 【請求項2】 合成樹脂またはセラミック、あるいは合
    成樹脂とセラミックの複合物からなる成形材で成形して
    なる歯色本体部(2)と、この歯色本体部(2)に固定してな
    る歯科金属製の金属成形部(3)とからなる下顎臼歯(5)の
    人工歯であって、 下顎臼歯(5)は、上顎臼歯(4)の舌側咬頭(4a)が当接する
    咬合面の窩部表面(5a)を金属成形部(3)で成形してお
    り、さらに下顎臼歯(5)の咬合面を、歯色本体部(2)と金
    属成形部(3)の両方でもって、天然歯の凹凸形状に成形
    してなることを特徴とする下顎臼歯(5)の人工歯。
  3. 【請求項3】 合成樹脂またはセラミック、あるいは合
    成樹脂とセラミックの複合物からなる成形材で成形して
    なる歯色本体部(2)と、この歯色本体部(2)に固定してな
    る歯科金属製の金属成形部(3)とからなる上顎臼歯(4)及
    び下顎臼歯(5)を有する人工歯であって、 上顎臼歯(4)は、舌側咬頭(4a)を含む咬合面から舌側側
    面(4b)を歯科金属製の金属成形部(3)で構成し、頬側咬
    頭(4c)を含む頬側凸部を歯色本体部(2)で構成してお
    り、 下顎臼歯(5)は、上顎臼歯(4)の舌側咬頭(4a)が当接する
    咬合面の窩部表面(5a)を金属成形部(3)で成形してお
    り、 上顎臼歯(4)と下顎臼歯(5)の咬合面を、歯色本体部(2)
    と金属成形部(3)の両方でもって、天然歯の凹凸形状に
    成形してなることを特徴とする人工歯。
  4. 【請求項4】 下顎小臼歯(5A)の遠心小窩(5b)を含む咬
    合面を金属成形部(3)としてなる請求項1ないし3のい
    ずれかに記載される人工歯。
  5. 【請求項5】 下顎大臼歯(5B)の近心小窩(5c)、近心中
    心窩(5d)、遠心中心窩(5e)、遠心小窩(5b)を含む咬合面
    を金属成形部(3)としてなる請求項1ないし3のいずれ
    かに記載される人工歯。
  6. 【請求項6】 金属成形部(3)を構成する歯科用金属の
    ビッカース硬度が100〜500kg/mmである請
    求項1ないし3のいずれかに記載される人工歯。
  7. 【請求項7】 金属成形部(3)を構成する歯科用金属の
    ビッカース硬度が100〜350kg/mmである請
    求項1ないし3のいずれかに記載される人工歯。
  8. 【請求項8】 金属成形部(3)が、咬合面に表出してな
    る表面カバー部(3A)と、この表面カバー部(3A)に一体的
    に連結されて、歯色本体部(2)の内部に埋設されてなる
    埋設部(3B)とからなる請求項1ないし3のいずれかに記
    載される人工歯。
  9. 【請求項9】 金属成形部(3)の咬合面が無数の凹凸を
    有する請求項1ないし3のいずれかに記載される人工
    歯。
  10. 【請求項10】 上顎臼歯(4)の金属成形部(3)の表面が
    咬合面に沿う平滑面で、下顎臼歯(5)の表面が咬合面に
    沿う形状であって無数の凹凸を有する請求項1ないし3
    のいずれかに記載される人工歯。
  11. 【請求項11】 上顎臼歯(4)の人工歯を義歯床(1)に固
    定している義歯であって、人工歯が、合成樹脂またはセ
    ラミック、あるいは合成樹脂とセラミックの複合物から
    なる成形材で成形してなる歯色本体部(2)と、この歯色
    本体部(2)に固定してなる歯科金属製の金属成形部(3)と
    からなり、 上顎臼歯(4)が、舌側咬頭(4a)を含む咬合面から舌側側
    面(4b)を歯科金属製の金属成形部(3)で構成し、頬側咬
    頭(4c)を含む頬側凸部を歯色本体部(2)で構成してお
    り、 上顎臼歯(4)の咬合面を、歯色本体部(2)と金属成形部
    (3)の両方で構成してなる人工歯を備える義歯。
  12. 【請求項12】 下顎臼歯(5)の人工歯を義歯床(1)に固
    定している義歯であって、人工歯が、合成樹脂またはセ
    ラミック、あるいは合成樹脂とセラミックの複合物から
    なる成形材で成形してなる歯色本体部(2)と、この歯色
    本体部(2)に固定してなる歯科金属製の金属成形部(3)と
    からなり、 下顎臼歯(5)が、上顎臼歯(4)の舌側咬頭(4a)が当接する
    咬合面の窩部表面(5a)を金属成形部(3)で成形してお
    り、さらに下顎臼歯(5)の咬合面を、歯色本体部(2)と金
    属成形部(3)の両方で構成してなる人工歯を備える義
    歯。
  13. 【請求項13】 上顎臼歯(4)と下顎臼歯(5)を有する人
    工歯を義歯床(1)に固定している義歯であって、人工歯
    が、合成樹脂またはセラミック、あるいは合成樹脂とセ
    ラミックの複合物からなる成形材で成形してなる歯色本
    体部(2)と、 この歯色本体部(2)に固定してなる歯科金属製の金属成
    形部(3)とからなり、 上顎臼歯(4)は、舌側咬頭(4a)を含む咬合面から舌側側
    面(4b)を歯科金属製の金属成形部(3)で構成し、頬側咬
    頭(4c)を含む頬側凸部を歯色本体部(2)で構成してお
    り、 下顎臼歯(5)は、上顎臼歯(4)の舌側咬頭(4a)が当接する
    咬合面の窩部表面(5a)を金属成形部(3)で成形してお
    り、 上顎臼歯(4)と下顎臼歯(5)の咬合面を、歯色本体部(2)
    と金属成形部(3)の両方で構成してなる人工歯を備える
    義歯。
  14. 【請求項14】 下顎小臼歯(5A)の遠心小窩(5b)を含む
    咬合面を金属成形部(3)としてなる請求項11ないし1
    3のいずれかに記載される人工歯を備える義歯。
  15. 【請求項15】 下顎大臼歯(5B)の近心小窩(5c)、近心
    中心窩(5d)、遠心中心窩(5e)、遠心小窩(5b)を含む咬合
    面を金属成形部(3)としてなる請求項11ないし13の
    いずれかに記載される人工歯を備える義歯。
  16. 【請求項16】 金属成形部(3)を構成する歯科用金属
    のビッカース硬度が100〜500kg/mmである
    請求項11ないし13のいずれかに記載される人工歯を
    備える義歯。
  17. 【請求項17】 金属成形部(3)を構成する歯科用金属
    のビッカース硬度が100〜350kg/mmである
    請求項11ないし13のいずれかに記載される人工歯を
    備える義歯。
  18. 【請求項18】 金属成形部(3)が、咬合面に表出して
    なる表面カバー部(3A)と、この表面カバー部(3A)に一体
    的に連結されて、歯色本体部(2)の内部に埋設されてな
    る埋設部(3B)とからなる請求項11ないし13のいずれ
    かに記載される人工歯を備える義歯。
  19. 【請求項19】 金属成形部(3)の表面が咬合面に沿う
    形状に成形されると共に、無数の凹凸を有する請求項1
    1ないし13のいずれかに記載される人工歯を備える義
    歯。
  20. 【請求項20】 上顎臼歯(4)の金属成形部(3)の表面が
    咬合面に沿う平滑面で、下顎臼歯(5)の表面が咬合面に
    沿う形状であって無数の凹凸を有する請求項11ないし
    13のいずれかに記載される人工歯を備える義歯。
JP2001343921A 2001-11-08 2001-11-08 人工歯とこれを備える義歯 Pending JP2003135489A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001343921A JP2003135489A (ja) 2001-11-08 2001-11-08 人工歯とこれを備える義歯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001343921A JP2003135489A (ja) 2001-11-08 2001-11-08 人工歯とこれを備える義歯

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003135489A true JP2003135489A (ja) 2003-05-13

Family

ID=19157520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001343921A Pending JP2003135489A (ja) 2001-11-08 2001-11-08 人工歯とこれを備える義歯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003135489A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100119992A1 (en) * 2007-04-18 2010-05-13 Hirokazu Satoh Artificial tooth
JP2013540513A (ja) * 2010-10-01 2013-11-07 3シェイプ アー/エス 義歯をモデル化して製造する方法
KR20200134851A (ko) * 2019-05-24 2020-12-02 이정혁 치과 보철물
CN114667113A (zh) * 2019-12-17 2022-06-24 尹祥源 口腔防护器
WO2023188996A1 (ja) * 2022-03-30 2023-10-05 株式会社ジーシー 人工歯群

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100119992A1 (en) * 2007-04-18 2010-05-13 Hirokazu Satoh Artificial tooth
US8403669B2 (en) * 2007-04-18 2013-03-26 Kabushiki Kaisha Shofu Artificial tooth
JP2013540513A (ja) * 2010-10-01 2013-11-07 3シェイプ アー/エス 義歯をモデル化して製造する方法
US9566138B2 (en) 2010-10-01 2017-02-14 Rune Fisker Modeling and manufacturing of dentures
US10512525B2 (en) 2010-10-01 2019-12-24 3Shape A/S Modeling and manufacturing of dentures
US10973615B2 (en) 2010-10-01 2021-04-13 3Shape A/S Modeling and manufacturing of dentures
KR20200134851A (ko) * 2019-05-24 2020-12-02 이정혁 치과 보철물
KR102243249B1 (ko) 2019-05-24 2021-04-22 이정혁 치과 보철물
CN114667113A (zh) * 2019-12-17 2022-06-24 尹祥源 口腔防护器
WO2023188996A1 (ja) * 2022-03-30 2023-10-05 株式会社ジーシー 人工歯群

Similar Documents

Publication Publication Date Title
HK1085110A1 (en) Method of arranging artificial teeth
JPH0249650A (ja) 前歯部用人工歯
JPS63111860A (ja) 人工歯
US8758014B2 (en) Artificial teeth
US20100297587A1 (en) Dental crowns
McDonald Preparation guidelines for full and partial coverage ceramic restorations
WO2007013722A1 (en) Dental prosthesis and its manufacturing method
JP2003135489A (ja) 人工歯とこれを備える義歯
JP2017046793A (ja) 歯牙修復物
US4445863A (en) Artificial teeth
JP4495244B2 (ja) 人工臼歯
JP6854580B2 (ja) 人工前歯
JP4546572B1 (ja) 人工臼歯
JP7112616B2 (ja) 人工歯片ユニット、義歯および義歯の製造方法
JPH11290347A (ja) 人工臼歯
US4318697A (en) Dental restorative anterior structure
WO2023188997A1 (ja) 人工歯群
JP3626752B1 (ja) 人工歯複合体の製造方法
Doh et al. Dislodgement resistance of modified resin-bonded fixed partial dentures utilizing tooth undercuts: an in vitro study
JP3064138U (ja) 人工歯
JP4481357B1 (ja) 最大豊隆部で当接しない人工歯セット
JPH09285475A (ja) 義歯及びこれに使用する部品
Vig Splinting bars and maxillary indirect retainers for removable partial dentures
US20230240804A1 (en) Orthodontic appliance
WO2023188996A1 (ja) 人工歯群

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070123

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070710