JP2003125241A - 電子機器およびその制御方法 - Google Patents

電子機器およびその制御方法

Info

Publication number
JP2003125241A
JP2003125241A JP2001318387A JP2001318387A JP2003125241A JP 2003125241 A JP2003125241 A JP 2003125241A JP 2001318387 A JP2001318387 A JP 2001318387A JP 2001318387 A JP2001318387 A JP 2001318387A JP 2003125241 A JP2003125241 A JP 2003125241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal panel
image
light
electronic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001318387A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigenobu Chijimatsu
重信 千々松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001318387A priority Critical patent/JP2003125241A/ja
Publication of JP2003125241A publication Critical patent/JP2003125241A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 有効に省電力化を図るとともに、つねに適正
機能を保証する電子機器およびその制御方法を提供す
る。 【解決手段】 光学系11,12を介して被写体像を撮
像素子13に結像させて記録し、撮像素子13の出力か
ら画象データを表示部にて表示する。表示部における表
示手段としての反射型液晶パネル20とこの反射型液晶
パネル20の表示画面を照明する照明手段22とを備え
る。照明手段22はフラッシュ手段23と連動して、液
晶パネル20に光を照射する。あるいはまた、照明手段
22はフラッシュ手段23と連動して、その使用時間に
より光量を制御し、液晶パネル20に光を照射する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、情報携帯端末など
の反射型液晶パネルを表示部として備えた電子機器、特
にデジタルカメラおよびその制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】電子機器装置の一例として従来、デジタ
ルカメラの表示装置として透過型液晶パネルが用いられ
ている。しかし、透過型液晶パネルは背面から照射する
照明が必要であるため消費電力が大きいという欠点があ
る。
【0003】そこで、外光を利用した液晶パネルとして
反射型液晶パネルを使用し、背面からの光源を不要とす
ることで消費電力の軽減を図ったものがある。たとえ
ば、このような消費電力を軽減化する発明が、特開20
00−10068号公報に記載されている。この発明で
は、外光量を検出するセンサを設け、反射型液晶パネル
の照明する光源をON/OFF制御するようにしてい
る。この発明の場合は、周囲の外光量を検出するための
センサを備える必要がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たような従来の液晶装置において、外光が少ない屋内で
は表示パネルの画面が見え難いという問題がある。その
ため反射型液晶パネルを用いるには、周辺の環境が暗い
場合において、外光量を検出するセンサ手段を設けず
に、液晶表示面を照明する光源を設ける必要がある。
【0005】本発明はかかる実情に鑑み、有効に省電力
化を図るとともに、つねに適正機能を保証する電子機器
およびその制御方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の電子機器は、光
学系を介して被写体像を撮像素子に結像させて記録し、
前記撮像素子の出力から画象データを表示部にて表示し
得るようにした電子機器であって、前記表示部における
表示手段としての反射型液晶パネルとこの反射型液晶パ
ネルの表示画面を照明する照明手段とを備え、前記照明
手段はフラッシュ手段と連動して、前記液晶パネルに光
を照射するようにしたことを特徴とする。
【0007】また、本発明の電子機器において、前記照
明手段はフラッシュ手段と連動して、その使用時間によ
り光量を制御し、前記液晶パネルに光を照射するように
したことを特徴とする。
【0008】また、本発明の電子機器において、被写体
を撮像素子の受光面上に結ばせる光学系と、該光学系を
通過した被写体像を電気信号に変換する前記撮像素子
と、該撮像素子により撮像される被写体の画像データを
記録媒体に記録する記録手段とを含むデジタルカメラと
して構成されたことを特徴とする。
【0009】また、本発明の電子機器の制御方法は、光
学系を介して被写体像を撮像素子に結像させて記録し、
前記撮像素子の出力から画象データを表示部にて表示し
得るようにした電子機器の制御方法であって、前記電子
機器は、前記表示部における表示手段としての反射型液
晶パネルとこの反射型液晶パネルの表示画面を照明する
照明手段とを備え、前記照明手段がフラッシュ手段と連
動して、前記液晶パネルに光を照射するように制御する
ことを特徴とする。
【0010】また、本発明の電子機器の制御方法におい
て、前記照明手段がフラッシュ手段と連動して、その使
用時間により光量を制御し、前記液晶パネルに光を照射
する制御することを特徴とする。
【0011】本発明によれば、情報携帯端末などの反射
型液晶パネルを表示部としたデジタルカメラなどにおい
て、反射型液晶パネルの表示画面を照明する照明手段
を、周囲の明るさに応じてフラッシュを点灯、消灯させ
る手段と連動して制御する。あるいはまた、フラッシュ
を点灯、消灯させる手段と連動して、光源の光量を使用
時間により制御し、これらにより省電力化を図りなが
ら、表示部の表示画面をつねに見易くすることができ
る。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、図面に基き、本発明の好適
な実施の形態を説明する。図1は、本発明の実施形態に
係る反射型液晶パネルを備えた電子機器、この例ではた
とえば特にデジタルカメラの構成を示している。本実施
形態における主要構成は、撮影レンズ11、固体撮像素
子13、信号処理回路14、ビデオ信号処理回路15、
メモリコントローラ16、データ圧縮伸張回路17、記
録再生回路18、システムコントローラ31、反射型液
晶パネル20、反射型液晶パネル20を照明する光源2
2および補助光のフラッシュ23を含んでいる。
【0013】図1に示したデジタルスチルカメラにおい
て、撮影レンズ11、アイリス絞り12等で構成された
光学系を介して得られた光画像は、固体撮像素子13の
受光面に結像される。また、この撮影レンズ11および
アイリス絞り12は、それぞれレンズ駆動回路および絞
り駆動回路により駆動される。固体撮像素子13は、受
光面に結像された光画像を電荷量に光電変換し、アナロ
グの画像信号を出力して信号処理回路14に送る。
【0014】信号処理回路14においては、入力された
画像信号をCDS(相関二重サンプリング)回路により
ノイズを低減し、またAGC回路により利得の調整が行
われる。そして、A/D変換器によってデジタル画像信
号に変換された後、ビデオ信号処理回路15で輝度処理
や色処理が施されてデジタルビデオ信号(例えば、輝度
信号と色差信号)に変換され、メモリコントローラ16
に入力される。
【0015】ビデオ信号処理回路15で生成された画像
データはデコードした後、液晶制御回路21を介して反
射型液晶パネル20に供給される。メモリコントローラ
16では、信号処理回路15から入力されるデジタル画
像データをフレームメモリに蓄積したり、逆にフレーム
メモリの画像データを信号処理回路15に出力する。
【0016】システムコントローラ31は各部の動作の
制御を行っており、補助光のフラッシュ23は撮影時の
状況により撮影者がモードを選択するか、自動的に発光
するかを制御する。また、AE(自動絞り)、AWB
(オートホワイトバランス)、AF(オートフォーカ
ス)処理は、全て撮像面のデータを用いてシステムコン
トローラ31の制御により行う。これらの処理はプロセ
ス回路がデータを供給してやり、メインCPUが演算処
理を行い、絞り駆動回路、レンズ駆動回路およびCCD
駆動回路あるいはプロセス回路の色処理回路を制御する
ことで行う。
【0017】また、システムコントローラ31は操作部
32の各種スイッチ(電源スイッチ、レリーズスイッ
チ、再生スイッチ等)の操作状態に応じて各部を制御
し、また必要な情報を反射型液晶パネル20に表示す
る。またシステムコントローラ31は、操作部32から
のスイッチ操作に基づいて各回路を制御し、固体撮像素
子13の駆動制御やメモリカード19の読み書き制御や
露出値、フォーカスおよびホワイトバランスなどの制御
も行う。
【0018】なお、ここではシステムコントローラ31
がデジタルスチルカメラ全体を制御する場合を例示した
が、サブCPUとメインCPUとで分担する構成として
もよい。このデジタルビデオ信号を記録する際は、デー
タ圧縮伸張回路17においてデータ圧縮が行われる。そ
して、記録再生回路18によって、SRAMやフラッシ
ュメモリ等で構成されたメモリカード19に記録され
る。また、スルー再生の際は、プロセス回路からD/A
変換器にデジタルビデオ信号が直接送られ、固体撮像素
子13で撮像した映像がリアルタイムでビデオ信号とし
て外部に出力される。
【0019】操作部32は、露光補正スイッチ、撮像・
再生モード切替えスイッチ、録画モード切替えスイッ
チ、1コマ撮影、連続撮影、セルフタイマなどの各モー
ドスイッチ、フラッシュスイッチ、コマ送りスイッチ、
データ消去スイッチ、電源、撮影準備スイッチなどが設
けられている。この操作部32のスイッチにより反射型
液晶パネル20に画像が表示され、固体撮像素子13か
ら読み出された画像信号は、信号処理回路15で所定の
処理を行った後に反射型液晶パネル20に静止画を表示
する。
【0020】この画像データは、必要に応じて圧縮処理
され、メモリカード19の記録媒体に記録される。な
お、記録媒体の形態はスマートメディア、ICカードな
どの形態でも可能であり、着脱自在な外部記録媒体に限
らず内蔵メモリでもよい。また、撮影開始は操作部32
のスイッチに限らず、外部リモコンによって行なっても
よい。以上の記録処理が完了すると、画面表示は解除さ
れ動画表示に戻る。
【0021】メモリカード19は、フレームメモリに蓄
えられた画像に画像圧縮処理等を施して保存する。保存
した画像データは、システムコントローラ31の制御に
基づいて読出しが可能である。読み出された画像データ
は必要に応じて、伸長処理された後、液晶制御回路21
を介して反射型液晶パネル20に表示される。また、メ
モリカード19としてはSRAMカード、DRAMカー
ド、EEPROMカード等が使用可能であり、モデムカ
ードやISDNカードを利用して公衆回線を介して直接
画像データを遠隔地の記憶媒体に転送することもでき
る。
【0022】光源22は、周囲の明るさにより補助光の
フラッシュ23を使用すると自動的に連動して点灯す
る。補助光のフラッシュ23はカメラ本体に内蔵方式、
または別ユニットとして取り付けられる構造のどちらで
もよい。電源41は、光源22に供電する電源であり、
他の部分(図示せず)にも供給することができる。
【0023】図2は、図1に示すシステムコントローラ
31の処理を示すフローチャートである。まず、モード
選択(ステップ10)でフラッシュ23を点灯するか、
不点灯かを選択する。フラッシュ23の点灯を選択する
と、これに連動して光源22(ステップ11)が点灯す
る。モード選択(ステップ10)でフラッシュ23の不
点灯で使用する場合は、光源不点灯(ステップ12)に
なり光源22は点灯しない。
【0024】図3は、図2のシステムコントローラ31
の処理と異なるフローチャートである。まず、モード選
択(ステップ10)でフラッシュ23を点灯するか、不
点灯かを選択する。フラッシュ23の点灯を選択する
と、これに連動して光源22(ステップ11)が点灯す
る。
【0025】撮影者がモード選択(ステップ10)のフ
ラッシュ点灯を多用する場合は、フラッシュ点灯回数を
カウントするフラッシュ点灯カウント(ステップ13)
によりフラッシュ点灯と連動して、点灯する光源22の
輝度を調整する輝度調整(ステップ14)により段階的
に光量制御する。モード選択(ステップ10)でフラッ
シュ23の不点灯で使用する場合は、光源不点灯(ステ
ップ12)になり光源22は点灯しない。
【0026】このように反射型液晶パネル20の表示画
面を照明する光源22を、周囲の明るさに応じてフラッ
シュ23を点灯、消灯させる手段と連動して制御する。
あるいはまた、フラッシュ23を点灯、消灯させる手段
と連動して、光源22の光量を使用時間により制御し、
これらにより省電力化を図りながら、反射型液晶パネル
20の表示部の表示画面をつねに見易くすることができ
る。
【0027】
【発明の効果】以上の説明したように本発明によれば、
反射型液晶パネルを備えた電子機器において、周囲の明
るさに応じて補助光のフラッシュを点灯させると連動し
て、照明手段である光源が点灯するように制御すること
で省電力化を行える。したがって、カメラ本体の電池の
使用時間が長くなる。また、光源の使用時間により光源
の光量を制御することで表示画面の見易さを補うことが
可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態におけるデジタルカメラの概
略構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の実施形態における光源とフラッシュの
制御を示すフローチャートである。
【図3】本発明の実施形態における光源とフラッシュの
異なる制御を示すフローチャートである。
【符号の説明】
11 撮影レンズ 13 固体撮像素子 14 信号処理回路 15 ビデオ信号処理回路 16 メモリコントローラ 17 データ圧縮伸張回路 18 記録再生回路 20 反射型液晶パネル 22 光源 23 フラッシュ 32 操作部 31 システムコントローラ
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09G 3/20 642 G09G 3/20 642F 680 680V 3/34 3/34 J 3/36 3/36 // H04N 101:00 H04N 101:00 Fターム(参考) 2H088 EA25 HA21 HA24 HA28 MA09 MA16 MA20 2H093 NC45 NC55 NC59 NC90 ND39 NE06 NG01 5C006 AA01 AF46 AF51 AF52 AF53 AF69 BB11 BB28 BB29 BF02 EA01 EC01 FA47 5C022 AA13 AB15 AC03 AC69 AC73 5C080 AA10 BB05 DD03 DD26 EE17 EE28 JJ02 JJ07 KK43

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光学系を介して被写体像を撮像素子に結
    像させて記録し、前記撮像素子の出力から画象データを
    表示部にて表示し得るようにした電子機器であって、 前記表示部における表示手段としての反射型液晶パネル
    とこの反射型液晶パネルの表示画面を照明する照明手段
    とを備え、 前記照明手段はフラッシュ手段と連動して、前記液晶パ
    ネルに光を照射するようにしたことを特徴とする電子機
    器。
  2. 【請求項2】 前記照明手段はフラッシュ手段と連動し
    て、その使用時間により光量を制御し、前記液晶パネル
    に光を照射するようにしたことを特徴とする請求項1に
    記載の電子機器。
  3. 【請求項3】 被写体を撮像素子の受光面上に結ばせる
    光学系と、該光学系を通過した被写体像を電気信号に変
    換する前記撮像素子と、該撮像素子により撮像される被
    写体の画像データを記録媒体に記録する記録手段とを含
    むデジタルカメラとして構成されたことを特徴とする請
    求項1または2に記載の電子機器。
  4. 【請求項4】 光学系を介して被写体像を撮像素子に結
    像させて記録し、前記撮像素子の出力から画象データを
    表示部にて表示し得るようにした電子機器の制御方法で
    あって、 前記電子機器は、前記表示部における表示手段としての
    反射型液晶パネルとこの反射型液晶パネルの表示画面を
    照明する照明手段とを備え、 前記照明手段がフラッシュ手段と連動して、前記液晶パ
    ネルに光を照射するように制御することを特徴とする電
    子機器の制御方法。
  5. 【請求項5】 前記照明手段がフラッシュ手段と連動し
    て、その使用時間により光量を制御し、前記液晶パネル
    に光を照射する制御することを特徴とする請求項4に記
    載の電子機器の制御方法。
JP2001318387A 2001-10-16 2001-10-16 電子機器およびその制御方法 Pending JP2003125241A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001318387A JP2003125241A (ja) 2001-10-16 2001-10-16 電子機器およびその制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001318387A JP2003125241A (ja) 2001-10-16 2001-10-16 電子機器およびその制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003125241A true JP2003125241A (ja) 2003-04-25

Family

ID=19136092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001318387A Pending JP2003125241A (ja) 2001-10-16 2001-10-16 電子機器およびその制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003125241A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7838797B2 (en) 2004-06-01 2010-11-23 Illinois Tool Works Inc. Fuel saving engine driven welding-type device and method of use
US8080761B2 (en) 2004-08-17 2011-12-20 Lincoln Global, Inc. Hybrid powered welder

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7838797B2 (en) 2004-06-01 2010-11-23 Illinois Tool Works Inc. Fuel saving engine driven welding-type device and method of use
US8791388B2 (en) 2004-06-01 2014-07-29 Illinois Tool Works Inc. Hybrid welding-type power source
US8841583B2 (en) 2004-06-01 2014-09-23 Illinois Tool Works Inc. Hybrid welder
US9278403B2 (en) 2004-06-01 2016-03-08 Illinois Tool Works Inc. Power source with rechargeable energy storage device
US9925614B2 (en) 2004-06-01 2018-03-27 Illinois Tool Works Inc. Power source with rechargeable energy storage device
US10661375B2 (en) 2004-06-01 2020-05-26 Illinois Tool Works Inc. Hybrid welding-type power source
US8080761B2 (en) 2004-08-17 2011-12-20 Lincoln Global, Inc. Hybrid powered welder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6630958B2 (en) Method and apparatus for storing and displaying an image taken by a rotatable image pickup portion
US6704506B2 (en) Illuminant-equipped camera
JP3697487B2 (ja) デジタルカメラ
JP2003219264A (ja) 撮像装置、撮像方法、及びプログラム
US7598995B2 (en) Digital camera having a mode-selecting screen
TW579449B (en) Image pickup apparatus and method of controlling same
JP2003043559A (ja) カメラシステム及びカメラ
US20040032522A1 (en) Digital camera and power supply control thereof
US7339615B2 (en) Method and apparatus for capturing images and for recording data that includes image data and audio data separately prepared from the image data
JP2005260879A (ja) デジタルカメラ
JP4574087B2 (ja) 撮像装置、その制御方法、並びにその制御プログラム及び記憶媒体
JP2003125241A (ja) 電子機器およびその制御方法
JP2006270426A (ja) 撮像装置、その制御方法、及びコンピュータプログラム
JP2006093867A (ja) デジタルカメラ
JP2001352479A (ja) 電子カメラ装置
JP2005130034A (ja) 撮像装置
JP3478261B2 (ja) 情報機器
JP2001223977A (ja) デジタルカメラ
JP2000350234A (ja) 電子カメラ及びプリント制御装置
JP2002278505A (ja) 画像処理装置
JP2001145002A (ja) 電子カメラおよび画像表示方法
JP2003060981A (ja) ディジタル・カメラおよびその制御方法
JP2001268405A (ja) デジタルカメラ
JP2000050124A (ja) デジタルカメラ
JP2001218086A (ja) デジタルカメラ