JP2003119871A - 合成樹脂製集合ます - Google Patents

合成樹脂製集合ます

Info

Publication number
JP2003119871A
JP2003119871A JP2001311675A JP2001311675A JP2003119871A JP 2003119871 A JP2003119871 A JP 2003119871A JP 2001311675 A JP2001311675 A JP 2001311675A JP 2001311675 A JP2001311675 A JP 2001311675A JP 2003119871 A JP2003119871 A JP 2003119871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
aggregate
drainage
partition plate
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001311675A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3791770B2 (ja
Inventor
Takashi Yoshida
吉田  孝
Yasuo Takagi
康生 高木
Tetsuya Nitta
哲也 新田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CENTRAL PIPING KK
Aron Kasei Co Ltd
Original Assignee
CENTRAL PIPING KK
Aron Kasei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CENTRAL PIPING KK, Aron Kasei Co Ltd filed Critical CENTRAL PIPING KK
Priority to JP2001311675A priority Critical patent/JP3791770B2/ja
Publication of JP2003119871A publication Critical patent/JP2003119871A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3791770B2 publication Critical patent/JP3791770B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)
  • Sewage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 集合ますを用いた床下排水管を布設すると
き、その集合ますを床下懐空間に設けるため、その高さ
を低くする。 【解決手段】 床配管用集合ます4を、1つの流出口1
1と複数の流入口12をもち、かつ、蓋15で密閉した
ます本体10で構成し、このます本体10の中で、各流
入口12を上下方向の仕切板22と天板23とで区切
り、その結果、流入口12の管路を形成し、かつ、束ね
ることになり、集合ます4の高さを低くし、懐空間の設
置に都合よくした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、合成樹脂製集合ま
すに関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、部材を予め工場生産し、施工現
場でこれを組立てる構造、すなわち、プレハブ構造(工
業化構造)によって建物のユニット化が行われている。
【0003】これによると、現場での労務量を減らし、
全体の工期を短縮し、設備の整った条件で工場生産する
ことで品質の安定性が得られる、とされている。
【0004】そのため、屋内給水・給湯については、配
管のユニット化が行われているが、屋内排水管について
も、ユニット化による合理化を強く要請されている。
【0005】そこで、屋内排水管のユニット化(プレハ
ブ配管ともいう)について、各種の提案が行われている
(例えば特開平4−368523号公報、特開平5−1
56675号公報、特開平7−71676号公報、特開
2001−40745号公報、特開2001−2207
92号公報等参照)。
【0006】例えば、前掲の特開2001−40745
号公報には、流し台、洗面台、浴槽、洗濯機(これらを
雑排器具ともいう)等の排水を、屋外に排出するため、
家屋の床と基礎コンクリ−トであるスラブ面との懐空間
に、その内部を点検する点検口と、排水を排出する流出
口と、排水が前記流し台等から流入する流入口と、を設
けたます本体を設け、前記点検口を密閉する蓋を設け、
前記流出口に接続され、排水を屋外に排出する1本の排
出主管を設け、前記流し台等と流入口とを、可撓管から
なる排水枝管で接続した集合ますからなる屋内の床下配
管が紹介されている。
【0007】そして、かかる床下配管における排水枝管
を、予め生産工場等で切断加工して流入口に接続した
後、施工現場に搬入して布設すると、床下配管の位置決
め等を省略し、工期を大幅に短縮すると共に、人件費を
節約し、更に施工現場での水密性の試験を省略でき、そ
の上、極めて信頼性の高い商品にすることができる、と
されている。
【0008】ところが、かかる床下配管の集合ますで
は、その底部にインバ−トを形成していても、流入する
排水の流速が速いと、一方の流入口から流入した排水が
他方の流入口に逆流し、特に排水中に固形物が含まれて
いると、他方の流入口に堆積するおそれがあり、そのた
め、流入した排水をスム−ズに流すため仕切板を、仮に
設けても、仕切板のところで排水の通路が狭くなってい
るため排水の流速が遅いと、前記固形物の滞留が発生し
やすい、という問題が考えられる。
【0009】一方、かかる問題を解決しようとする一般
の宅内排水ますが、次のように提案されている(特開平
11−280137号公報参照)。
【0010】すなわち、流入口から流入する排水の状況
に応じて、他の流入口へ逆流を防止し、かつ、排水ます
内部の詰まりを防止する仕切板を着脱自在に設けて、流
入口から流出口への流れ方向を変化させるようにした宅
内排水ますが提案されている。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、かかる
着脱自在の仕切板付の宅内排水ますは、その排水枝管の
一つがトイレに接続されたり、また、他の一つが階上の
排水管に接続されたりして、その固形物が汚物であった
り、流れの流速が極めて速い、という排水の状況に使用
されるため、これらの条件を異にする床下配管における
集合ますには適用できない、という問題が考えられる。
【0012】しかも、かかる宅内排水ますでは長寸の点
検筒を用いているので、床とスラブ面との懐空間(高さ
約400〜600mm)には適用できない、という問題
がある。
【0013】そこで本発明は、かかる諸問題を一掃する
ことを主たる目的とし、床下配管における集合ますの高
さを可及的に低くすることを副たる目的とするものであ
る。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明は、かかる目的を
達成するため、本発明は、1)1つの流出口と複数の流
入口とをもち、かつ、蓋で閉塞した合成樹脂製集合ます
において、前記複数の流入口のます本体内の開口側を、
上下方向の仕切板と、該仕切板の隣同士に亘る天板と
で、区画したことを特徴とする合成樹脂製集合ますにあ
り、また、2)1つの流出口と複数の流入口とをもち、
かつ、蓋で閉塞した段差付合成樹脂製集合ますにおい
て、前記複数の流入口のます本体内の開口側を、上下方
向の仕切板と、該仕切板の隣同士に亘る天板とで、前記
段差を確保しながら区画して、当該集合ますの高さを低
くするようにしたことを特徴とする合成樹脂製集合ます
にあり、また、3)前記集合ますをドロップますに適用
した請求項1に記載の合成樹脂製集合ますにあり、ま
た、4)前記集合ますを床下配管用集合一括排水設備の
集合ますに適用した請求項2に記載の合成樹脂製集合ま
すにあり、また、5)前記仕切板と天板とを前記蓋下面
に吊設した上下方向の軸に設けた請求項1から4に記載
の合成樹脂製集合ますにあり、また、6)前記集合ます
を宅内排水ますに適用した請求項2に記載の合成樹脂製
集合ますにあり、また、7)1つの流出口と複数の流入
口とをもち、かつ、蓋で閉塞した合成樹脂製集合ますに
おいて、前記集合ますを平面視で円形または方形に構成
し、前記流出口側を除く3方それぞれに、2つの平行流
入口を形成したことを特徴とする合成樹脂製集合ますを
要旨とするものである。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明を図面に示す実施例により
詳細に述べる。
【0016】図1は本発明の実施例の全体図、図2は図
1の要部外観図、図3は図2の縦断面図、図4は図2の
一部(蓋)省略平面図、図5は図3の要部変形図で、図
5(A)は平面図、図5(B)は図5(A)の側面図、
図6は図5の底面図(A)と、図6(A)におけるa矢
視断面図(B)とを示し、図7は図3の変形例断面図を
示す。
【0017】本発明の実施例の屋内排水用のユニット化
した床下配管、すなわち、集合一括排水設備1は、木造
戸建住宅に好適であるが、小規模集合住宅にも適用でき
るものである。
【0018】なお、本明細書における木造には、在来軸
組み木造工法、ツ−バイフォ−工法、集成材による大断
面木造等が含まれる。
【0019】勿論、本実施例は、鉄骨ユニット工法によ
る戸建住宅にも適用できる。
【0020】先ず、この集合一括排水設備1の概要を述
べる。図1において、例えば、木造家屋2を建設するに
は敷地に根切り等を施し、ベ−スとなるフ−チングや布
基礎4′等の基礎工事を、排水主管用スリ−ブ等の手当
をしてから行う。
【0021】この基礎工事のコンクリ−トの養生後、床
下全面に防湿コンクリ−ト3を打設する。この防湿コン
クリ−ト打設時には、後記のアンカ−ボルト19をその
コンクリ−ト内に埋設する。
【0022】この防湿コンクリ−ト3の養生後、集合ま
す4をアンカ−止め等により取外し自在に固定・載置す
ると共に、1本の排水主管5を布設してこの集合ます4
と接続する。その後、本体工事を行い、次いで内部工事
に伴って2次の屋内配管を行う。
【0023】すなわち、例えば、台所の内部工事を行え
ば、その流し台と集合ます4とを、可撓管を用いた排水
枝管6で雑排器具接続用ソケット7によりワンタッチ式
に接続する。
【0024】この排水枝管6の長さは、施工図面によっ
て予め判明した長さに切管しており、したがって、接続
するだけで所定の流れ勾配が得られるものである。
【0025】同様に、洗面台、洗濯機および浴槽を設置
する内部工事毎に、それぞれ排水枝管6を既設の集合ま
す4と接続する。
【0026】この集合ます4は、木造家屋2の床8下の
懐空間に載置しており、その真上の床8には不図示の点
検口を開閉自在に設け、集合ます4の保守点検を行うよ
うにしている。なお、図1中、9は根太を示す。
【0027】以上のような戸建住宅用等の屋内排水用の
集合一括排水設備1の工法であるから、施工精度が向上
し、コンクリ−ト工事業者等の多能工でも充分に配管す
ることができ、施工のタイムラグを防ぎながら、施工に
伴う人件費(配管施工費の約7割を占めるもの)を節減
することができ、しかも、屋外の宅内排水ますの数も節
減することができる。
【0028】次に、以上のような屋内排水用の集合一括
排水設備1における集合ます4を詳細に述べる。
【0029】先ず、この集合ます4の概要を述べる。主
として、図2および図3において、この集合ます4は、
平面視で円形(勿論4方形でも可)のいわゆる合成樹脂
(塩ビ射出成形)製合流段差付ますで構成し、放射状な
いし、排水主管5の管軸に対し平行および直交に多数の
排水枝管6が接続できるようにしている。
【0030】すなわち、このます本体10には横向き
に、1つの比較的大口径(例えば100mmφ)の排水
主管用接続口(具体的にはゴム輪受口であるが、流出口
とも表現する)11と、複数(4個)の比較的小口径
(例えば60mmφ)の排水枝管用接続口(具体的には
ワンタッチ式接続口であるが、流入口とも表現する)1
2,12…とを各一体突設し、これらの排水主管用接続
口11と排水枝管用接続口12との間に段差(例えば5
5mm)Sを設けたインバ−ト部13を形成している。
【0031】また、この寸胴状になったます本体10に
は、上向きに大口径(例えば200mmφ)の蓋用嵌合
口14を形成し、この蓋用嵌合口14には仕切体17付
の蓋15が着脱自在に、リップ状パッキン16を介して
完全密閉して、下水臭を屋内に漏らさないようにしてい
る。
【0032】そして、前記のように複数の排水枝管用接
続口12を設けて、屋内の各種の雑排器具からの排水が
流入しても、後記詳細の仕切体17と、比較的大きくと
った段差Sとによって、他の排水枝管6へ逆流しないよ
うにしている。
【0033】また、このます本体10の下部には、図2
および図4で示すようにアンカ−ボルト用フランジ18
を形成し、このフランジ18に、防湿コンクリ−ト3に
打込まれた複数のアンカ−ボルト19,19を係合し、
このます本体10を防湿コンクリ−ト3に載置して固定
し、床下配管作業をきわめて容易にしている。
【0034】なお、前記排水主管5は、防湿コンクリ−
ト3で固定された支持金具20により支持されて防湿コ
ンクリ−ト3上で配管し、エルボ21を介して防湿コン
クリ−ト3や布基礎4′を貫通して屋外のトラップます
(不図示)に接続するようにしている。
【0035】ここにおいて、このます本体10には、排
水主管用接続口11側を除く3方側に、各2つの平行に
なった排水枝管用接続口12を予め形成したので、略同
一面上に計6個の流入用接続口(12)が形成でき、集
合ます4の高さを低くする配管に好都合とすると共に、
各種の雑排器具の数に不足なく、また、同一方向からの
接続を容易にすることができる。しかも、2個平行流入
になるので、ます本体10内での互いの流水による撥ね
返りを防ぐことができる。なお、不要な接続口(12)
は閉栓する。
【0036】殊に、このます本体10を射出成形製にす
れば、成形用金型の型じめ型割りが容易にでき、ひいて
は、射出成形用金型や成形機を複雑化せず、生産性を向
上する。
【0037】次に、前記仕切体17について述べる。図
3、図5および図6において、この仕切体17は、ます
本体10に設けた複数の排水枝管用接続口12,12…
を各区画する垂直状にした8枚の放射状仕切板22と、
ます本体10に設けた比較的大きい段差Sを、利用して
排水主管用接続口11へ迅速且つ円滑に流出させると共
に、排水の撥ね上げを防止する、前記仕切板22の隣同
志に亘る逆L字状天板23と、から構成している。
【0038】勿論、前記放射状仕切板22は、前記排水
枝管用接続口12をそれぞれ区画するものに限らず、2
つの接続口12,12をまとめて区画するものでもよ
い。したがって、この場合、仕切板22は4枚ですむ。
【0039】そのため、放射状仕切板22によって、排
水が流入しないときの他の流入口(12)へ逆流を防止
したり、排水が同時に流入して衝突による撥ね上げ・飛
び散りを防止したり、殊に、上向きラッパ体25の一部
で構成する逆L字状天板23によって、比較的大きくと
った段差Sを利用して迅速に流出させ、ひいては、ます
本体10の高さを可及的に抑えることができ、限られた
懐空間での床下配管に好都合にすることができる。
【0040】その結果、防湿コンクリ−ト3等にピット
等を形成せず、打設工事を簡易にすることができる。
【0041】これらの放射状仕切板22や逆L字状天板
23は、中心軸(上下方向にした軸)24と一体射出成
形している。
【0042】すなわち、パイプ状中心軸24の下部に、
上向きラッパ体25の最小径部が、特に図6(B)に示
すように、一体になっており、また、この上向きラッパ
体25を、特に図5(B)に示すように、四辺形の仕切
板22,22によって垂直方向に且つ中心軸24を中心
とする放射状に等間隔で区画するように一体成形してい
る。
【0043】この上向きラッパ体25は、特に図5
(A)で示すように、平面視で円板状になっていて、そ
の最大径より仕切板22が突出している(図3では突出
していない)。
【0044】この上向きラッパ体25の一部で構成する
逆L字状天板23は、図3に示すように、排水枝管用接
続口12のます本体10における内側開口部を庇状に覆
って排水を良好にガイドしている。
【0045】また、前記中心軸24の下端とその下端が
略一致する放射状仕切板22は、図3に示すように、段
差Sの高さに略一致させていて、放射状になってその基
部が絞られた仕切板22であっても、排水の滞留を防
ぎ、直ちに段差Sへ流下させるようにしている。
【0046】また、放射状仕切板22や逆L字状天板2
3が一体成形されている中心軸24は、蓋15の下面中
央部で組付一体化し(図3では組付構造を省略)、蓋1
5を取外すと、仕切体17をます本体10から取出すこ
とができ、ます本体10を含めた床下配管の保守点検掃
除が容易にできる。
【0047】この蓋15と中心軸24とを一体化するに
は、次のようにしている。図7および図6(B)に示す
ように、蓋15の下面中央に短軸30を一体にして突設
し、この短軸30の下端に、左右1対の逆止爪付弾性片
29と、これらの弾性片29と直交する方向に1つのキ
−28をそれぞれ軸方向に延設する。
【0048】一方、前記中心軸24には、そのパイプの
上端から軸方向の切欠部25′を設けると共に、上端に
狭窄状係止部28を設け、この切欠部25′に前記キ−
28を嵌合して蓋15と中心軸24との回り止めにし、
また、前記1対の弾性片29を、樹脂変形させて、この
狭窄状係止部28を超え、その爪を狭窄状係止部28に
係合させて抜け止めにして、総じて、ガッチリと一体的
に組付ける。
【0049】したがって、仕切体17と蓋15とは別体
にして、その合成樹脂射出成形を容易にしている。
【0050】ここにおいて、前記切欠部25′を若干長
寸に形成したので、キ−28を嵌合しても、下方開口の
パイプ状中心軸24は、パイプ内外と連通するようにな
っている。
【0051】そのため、この切欠部25′が環流口とな
って、流入口(12)の1つから満管流で排水が流入す
ると、集合ます4内に真空を形成するおそれがあって、
他の流入口12の上流側のトラップ(封水)を破壊しや
すいので、集合ます4内の空気を、図7のC矢印(また
はC矢印逆方向)のように、ます本体10内を環流さ
せ、この真空を防いでいる。
【0052】勿論、蓋15と仕切体17とを一体化せ
ず、仕切体17の放射状仕切板22の上下方向の外端部
を、ます本体10の内面に突設した上下方向の2突条に
よる嵌合溝に嵌合させて、仕切体17を組付けてもよ
い。
【0053】なお、図2および図4中、26はます本体
10の上縁に一体形成突設した1対の係止鉤であって、
この係止鉤26に蓋15のフランジをバヨネット結合に
より着脱自在に取付ける。
【0054】なお、本実施例の集合ます(会所ます)
は、床下配管における集合一括排水設備に用いるが、本
発明はこれに限らず、他の一般の宅内排水ますにも適用
することができ、更に、流出口が下向きになったドロッ
プますにも適用することができる。
【0055】
【発明の効果】本発明によると、放射状仕切板と天板と
で、複数の流入口の各開口部または2つの開口部を区画
したので、他の流入口へ排水の逆流を防止できるのは勿
論、排水同志の衝突により撥ね上がりや飛び散りを防止
することができることから、1つの集合ますに多数の流
入口を設けることができ、ひいては、床下配管等のユニ
ット化に好都合にすることができる。
【0056】殊に、仕切板と天板とによる仕切体をます
本体に内装したので、あたかも、流入口から独立した管
路が多数束ねて形成でき、ひいては、ます本体をコンパ
クトにし、いわゆるヘッダ−タイプの集合路の高さと同
様になり、したがって、ます本体の高さを低くすること
ができる。
【0057】更に、流出側を除く3方それぞれに、2つ
の流入口を略同一平面上に設けたので、多数の流入口を
設けても、ます本体の高さを低くすることができる。
【0058】勿論、排水主管の軸方向に長尺のヘッダ−
タイプの集合ますに比べ、設置場所をとらず床下配管に
好都合となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の全体図である。
【図2】図1の要部外観図である。
【図3】図2の縦断面図である。
【図4】図2の一部省略平面図である。
【図5】図3の要部変形図で(A)は平面図、(B)は
(A)の側面図である。
【図6】図5の底面図(A)と、図6(A)におけるa
矢視断面図(B)である。
【図7】図3の変形例断面図である。
【符号の説明】
1…集合一括排水設備、4…集合ます、10…ます本
体、11…排水主管用接続口、12…排水枝管用接続
口、15…蓋、22…放射状仕切板、23…逆L字状天
フロントページの続き (72)発明者 高木 康生 静岡県浜松市大人見町12−35 (72)発明者 新田 哲也 愛知県名古屋市天白区天白町平針黒石2845 番629 平針住宅17街区57 Fターム(参考) 2D061 AA05 AB04 AC07 2D063 DA01 DA22

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1つの流出口と複数の流入口とをもち、
    かつ、蓋で閉塞した合成樹脂製集合ますにおいて、 前記複数の流入口のます本体内の開口側を、上下方向の
    仕切板と、該仕切板の隣同士に亘る天板とで、区画した
    ことを特徴とする合成樹脂製集合ます。
  2. 【請求項2】 1つの流出口と複数の流入口とをもち、
    かつ、蓋で閉塞した段差付合成樹脂製集合ますにおい
    て、 前記複数の流入口のます本体内の開口側を、上下方向の
    仕切板と、該仕切板の隣同士に亘る天板とで、前記段差
    を確保しながら区画して、当該集合ますの高さを低くす
    るようにしたことを特徴とする合成樹脂製集合ます。
  3. 【請求項3】 前記集合ますをドロップますに適用した
    請求項1に記載の合成樹脂製集合ます。
  4. 【請求項4】 前記集合ますを床下配管用集合一括排水
    設備の集合ますに適用した請求項2に記載の合成樹脂製
    集合ます。
  5. 【請求項5】 前記仕切板と天板とを前記蓋下面に吊設
    した上下方向の軸に設けた請求項1から4に記載の合成
    樹脂製集合ます。
  6. 【請求項6】 前記集合ますを宅内排水ますに適用した
    請求項2に記載の合成樹脂製集合ます。
  7. 【請求項7】 1つの流出口と複数の流入口とをもち、
    かつ、蓋で閉塞した合成樹脂製集合ますにおいて、 前記集合ますを平面視で円形または方形に構成し、前記
    流出口側を除く3方それぞれに、2つの平行流入口を形
    成したことを特徴とする合成樹脂製集合ます。
JP2001311675A 2001-10-09 2001-10-09 合成樹脂製集合ます Expired - Lifetime JP3791770B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001311675A JP3791770B2 (ja) 2001-10-09 2001-10-09 合成樹脂製集合ます

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001311675A JP3791770B2 (ja) 2001-10-09 2001-10-09 合成樹脂製集合ます

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003119871A true JP2003119871A (ja) 2003-04-23
JP3791770B2 JP3791770B2 (ja) 2006-06-28

Family

ID=19130454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001311675A Expired - Lifetime JP3791770B2 (ja) 2001-10-09 2001-10-09 合成樹脂製集合ます

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3791770B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014066018A (ja) * 2012-09-25 2014-04-17 Kubota-C. I Co Ltd 横管用継手およびそれを用いた排水横管
JP2019163620A (ja) * 2018-03-19 2019-09-26 タキロンシーアイ株式会社 管継手

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4895892B2 (ja) * 2007-03-30 2012-03-14 クボタシーアイ株式会社 合流ます
JP5201963B2 (ja) * 2007-11-30 2013-06-05 クボタシーアイ株式会社 合流桝
JP5530420B2 (ja) * 2011-12-02 2014-06-25 クボタシーアイ株式会社 合流ます
JP6715755B2 (ja) * 2016-12-14 2020-07-01 アロン化成株式会社 集合ます

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014066018A (ja) * 2012-09-25 2014-04-17 Kubota-C. I Co Ltd 横管用継手およびそれを用いた排水横管
JP2019163620A (ja) * 2018-03-19 2019-09-26 タキロンシーアイ株式会社 管継手
JP7020970B2 (ja) 2018-03-19 2022-02-16 タキロンシーアイ株式会社 管継手

Also Published As

Publication number Publication date
JP3791770B2 (ja) 2006-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10190305B2 (en) Drainage system
JP2003119871A (ja) 合成樹脂製集合ます
JP4034544B2 (ja) 排水用床下配管設備
JP2002327474A (ja) 屋内に用いる集合一括排水設備
CN102505425A (zh) 一种带有止水结构的排水泵及装有该排水泵的洗衣机
CN105926730A (zh) 一种住宅类卫生间降板式同层排节水一体系统
US11248370B1 (en) Plumbing for prefab bathroom
JP2003147826A (ja) 排水用床下配管設備
JP2002339424A (ja) 屋内に用いる集合一括排水設備における排水枝管接続法およびその装置
JP4376406B2 (ja) 住宅用排水システム
KR101562759B1 (ko) 우수토실용 벽체플레이트 조립체
JP2003239341A (ja) 1つの集合ますまたはヘッダ−型継手を用いた床下配管設備
JP4171272B2 (ja) 排水用ヘッダー
KR200480115Y1 (ko) 양변기의 층상배관용 플랜지, 연결소켓 및 배수관의 조립체
CN107119787A (zh) 室内多用途结构板预埋水封圈式防臭积水处理系统
JP4238149B2 (ja) 排水システムにおける集水ます
CN107034955A (zh) 室内多用途结构板预埋水缸式防臭积水处理系统
EP3399113A1 (en) Plumbing unit
JP2002070099A (ja) 屋内に用いる集合一括排水設備
JP2004270175A (ja) 排水桝の構造
RU202786U1 (ru) Сифон для кондиционера
CN209511295U (zh) 一种预埋排水管连接固定装置
KR20170048718A (ko) 층상배관용 저상 플로우 드레인
CN208379685U (zh) 一种建筑施工用环保循环水箱装置
CN207004112U (zh) 一种适用于木结构的装配式卫生间

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040427

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060330

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3791770

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120414

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120414

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120414

Year of fee payment: 6

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150414

Year of fee payment: 9

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250