JP2003111086A - カラーバランス調整方法 - Google Patents

カラーバランス調整方法

Info

Publication number
JP2003111086A
JP2003111086A JP2001296302A JP2001296302A JP2003111086A JP 2003111086 A JP2003111086 A JP 2003111086A JP 2001296302 A JP2001296302 A JP 2001296302A JP 2001296302 A JP2001296302 A JP 2001296302A JP 2003111086 A JP2003111086 A JP 2003111086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
illumination
camera
color balance
communication function
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001296302A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4934256B2 (ja
Inventor
Naoto Kaneshiro
金城  直人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2001296302A priority Critical patent/JP4934256B2/ja
Publication of JP2003111086A publication Critical patent/JP2003111086A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4934256B2 publication Critical patent/JP4934256B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】撮影シーンに依存せず、撮影光源の種類に対応
してカラーバランスを最適化する。 【解決手段】カラーバランス調整機能及び通信機能を有
するカメラと、通信機能を有し、照明機器を制御する照
明制御手段との間で交信を行い、前記照明機器による照
明の下で、被写体を前記カメラで撮影する際、前記照明
制御手段から前記照明機器の照明光特性情報を前記カメ
ラ側で取得して、前記カメラ側で、前記照明光特性情報
に応じてカラーバランス調整するようにしたことを特徴
とするカラーバランス調整方法を提供することにより前
記課題を解決する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カラーバランス調
整方法に係り、特に、任意の照明光源の下で撮影を行う
デジタルカメラ等の撮像装置、あるいは任意の照明光源
の下で画像を表示する液晶ディスプレイ等の画像表示装
置において、撮影画像あるいは表示画像のカラーバラン
スを良好に制御するカラーバランス調整方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ネガフィルム、リバーサルフィル
ム等の写真フィルム(以下、フィルムとする)に撮影さ
れた画像の感光材料(印画紙)への焼き付けは、フィル
ムの画像を感光材料に投影して感光材料を面露光する、
いわゆる直接露光(アナログ露光)が主流であった。こ
れに対し、近年では、デジタル露光を利用する焼付装
置、すなわち、フィルムに記録された画像を光電的に読
み取って、読み取った画像をデジタル信号とした後、こ
のデジタル画像データに対して種々の画像処理を施して
記録用の画像データとし、この画像データに応じて変調
した記録光によって感光材料を走査露光して画像(潜
像)を記録し、(仕上り)プリントとするデジタルフォ
トプリンタが実用化された。
【0003】デジタルフォトプリンタでは、画像をデジ
タルの画像データとして、画像データ処理によって焼付
時の露光条件を決定することができるので、逆光やスト
ロボ撮影等に起因する画像の飛びやツブレの補正、シャ
ープネス(鮮鋭化)処理、カラーあるいは濃度フェリア
の補正等を好適に行って、従来の直接露光では得られな
かった高品位なプリントを得ることができる。しかし、
従来一般ユーザによって広く利用されているネガフィル
ムへの原稿画像の撮影状態は必ずしも一様ではなく、例
えば昼光や蛍光灯等の様々な光源下で使用されているた
め、現像済ネガフィルムからプリントを作成する場合、
プリント光源の光質を一定にして、焼き付けを行うと、
撮影光源の色味が直接プリントに反映されてしまい、不
適切なプリントになってしまうことがあった。
【0004】そこで、従来、プリント上でカラーバラン
ス(ホワイトバランス)を調整するために様々な工夫が
なされて来た。その中の代表的なものとして、「世の中
の色をすべて平均すればグレーである。」というエバン
スの原理(仮説)に基づくLATD方式がある。LAT
D(Large Area Transmission Density 、大面積平均透
過濃度) とは、画面全体の平均透過濃度のことをいい、
LATD方式とは、カラーネガフィルムの各コマのLA
TDを測定し、そのRGB濃度の大小によりプリント光
源の光質を変化させることによりプリント上の平均色を
グレーに近づけるというものである。すなわち、撮影シ
ーン全体の色味の平均をグレーと見做すことで、カラー
バランスを取るものである。
【0005】一方、近年、デジタルスチルカメラ(DS
C)が急速に普及し始めている。DSCでは、撮影され
たDSC画像は表示装置に表示され、それ自体直接鑑賞
の対象になるため、DSC画像は、これをプリントとし
て出力する以前に、それ自体がホワイトバランスの取れ
た美しい画像でなくてはならない。カラーネガフィルム
と同様にDSC画像も様々な光源下で撮影されるため、
DSCにホワイトバランスを補正する機能がないと、不
満足な画像となってしまう。そこで、最近のほとんどの
DSCには、ホワイトバランス補正を自動的に行うオー
トホワイトバランス(AWB;Auto White Balance )
機能が搭載されている。
【0006】デジタルカメラのオートホワイトバランス
調整については、従来様々な技術が提案されている。例
えば、特開2000−78606号公報には、被写体の
輝度に応じ、撮像素子の出力のゲインを規制するリミッ
タ領域を変えてホワイトバランスを調整するホワイトバ
ランス調整装置が開示されている。すなわち、これは、
色の偏ったシーンに行き過ぎた補正をかけると却って色
味を損なってしまうため、補正ゲインを規制するリミッ
タが設けられているが、このリミッタ領域を被写体の輝
度に対応する光源種に応じて変えることによりホワイト
バランス調整を行うものである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来のホワイトバランス調整方法では、撮影シーンから輝
度データを算出して光源を推定しているため、シーンに
よってはカラーフェリアが発生するという問題がある。
例えば、蛍光灯あるいはタングステン光源等の室内のシ
ーンと、屋外の樹木等の多いシーンでは、忠実な色再現
の両立が難しいという問題がある。
【0008】本発明は、前記従来の問題に鑑みてなされ
たものであり、撮影シーンに依存せず、撮影光源の種類
に対応してカラーバランスを最適化することのできるカ
ラーバランス調整方法を提供することを課題とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明の第1の態様は、カラーバランス調整機能及
び通信機能を有するカメラと、通信機能を有し、照明機
器を制御する照明制御手段との間で交信を行い、前記照
明機器による照明の下で、被写体を前記カメラで撮影す
る際、前記照明制御手段から前記照明機器の照明光特性
情報を前記カメラ側で取得して、前記カメラ側で、前記
照明光特性情報に応じてカラーバランス調整するように
したことを特徴とするカラーバランス調整方法を提供す
る。
【0010】また、同様に前記課題を解決するために、
本発明の第2の態様は、通信機能を有するカメラと、通
信機能を有し、照明機器を制御する照明制御手段との間
で交信を行い、前記照明機器による照明の下で、被写体
を前記カメラで撮影する際、前記カメラから前記カメラ
の撮影モードを前記照明制御手段側で取得して、前記照
明制御手段側で、前記カメラの撮影モードに応じて前記
照明機器を制御するようにしたことを特徴とするカラー
バランス調整方法を提供する。
【0011】また、同様に前記課題を解決するために、
本発明の第3の態様は、通信機能を有するカメラと、通
信機能を有し、照明機器を制御する照明制御手段との間
で交信を行い、前記照明機器による照明の下で、被写体
を前記カメラで撮影する際、前記照明制御手段から前記
照明機器の照明光特性情報を前記カメラ側で取得し、撮
影画像と対応づけて記録し、撮影画像を再生する際にカ
ラーバランス調整に利用することを特徴とするカラーバ
ランス調整方法を提供する。
【0012】また、同様に前記課題を解決するために、
本発明の第4の態様は、カラーバランス調整機能及び通
信機能を有する画像表示装置と、通信機能を有し、照明
機器を制御する照明制御手段との間で交信を行い、前記
照明制御手段から前記照明機器の照明光特性情報を前記
画像表示装置側で取得し、前記画像表示装置側で、前記
照明光特性に応じて表示画像のカラーバランスを調整す
るようにしたことを特徴とするカラーバランス調整方法
を提供する。
【0013】また、同様に前記課題を解決するために、
本発明の第5の態様は、通信機能を有する画像表示装置
と、通信機能を有し、照明機器を制御する照明制御手段
との間で交信を行い、前記画像表示装置から画像表示モ
ード情報を前記照明制御手段側で取得して、前記照明制
御手段側で、前記画像表示モードに応じて照明機器を制
御するようにしたことを特徴とするカラーバランス調整
方法を提供する。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明のカラーバランス調
整方法について、添付の図面に示される好適実施形態を
基に詳細に説明する。
【0015】まず、本発明の第1実施形態について説明
する。本第1実施形態は、室内全体の照明が家庭用サー
バパソコンによって制御されている場合に、このパソコ
ンとカメラとの間で交信を行い、照明光特性に応じてカ
メラ側でカラーバランス調整するものである。図1に、
本実施形態のカラーバランス調整方法を実施するカメラ
及び照明制御手段等の構成を示す。図1に示すように、
被写体10は、照明機器12によって照射され、その照
明の下でカメラ20によって撮影される。照明機器12
は、パソコン(PC)14(照明制御手段)によって制
御される。カメラ20は通信機能を有し、パソコン14
との間で交信が行われる。
【0016】照明機器12は、パソコン14によって光
量を制御することが可能なものであり、例えばLED照
明等が好適に例示される。また、カメラ20は、例えば
デジタルカメラ等が例示され、カラーバランス(ホワイ
トバランス)調整機能を有しているものとする。カメラ
20は、その通信機能により、パソコン14と交信を行
い、パソコン14から照明機器12の照明光特性情報を
取得する。カメラ20は、取得した照明光特性情報を用
いてカラーバランス調整を行う。
【0017】以上の構成により、本実施形態において
は、次のようにカメラ側でカラーバランス調整を行う。
すなわち、カメラ20で被写体10を撮影する際、カメ
ラ20に設けられた所定のスイッチ等を操作することに
より、カメラ20とパソコン14(照明制御手段)との
間で情報交信を行う。これにより、パソコン14は、カ
メラ20に照明光特性情報を送信し、カメラ20は照明
光特性情報を取得する。
【0018】カメラ20は、照明光特性情報を取得する
と、この照明光特性情報に応じて、そのカラーバランス
調整機能により、カラーバランス調整を行う。このとき
照明光特性情報は、単に光量データのみだけでなく、光
源の種類に関する情報すなわち分光分布データをも含ん
でいるものとする。従って、本実施形態によれば、光源
に応じて画面全体にわたりカラーバランス調整を良好に
行うことができ、カラーバランスのとれた高品質の画像
を得ることができる。
【0019】次に本発明の第2実施形態について説明す
る。本第2実施形態も、前記第1実施形態と同様に図1
に示すシステム構成によって実行されるが、本実施形態
は、カメラ20の撮影モードに対応させて照明機器12
をパソコン14で制御して、カラーバランスを調整する
ものである。
【0020】すなわち、本実施形態においても、室内全
体の照明機器12は家庭用サーバパソコン14によって
制御されている。照明機器12の照明の下で、被写体1
0をカメラ20で撮影する際、カメラ20とパソコン1
4との間で交信を行い、カメラ20が撮影態勢であるこ
とを示す撮影モード情報をパソコン14へ伝送する。
【0021】パソコン14は、撮影モード情報を受け取
ると、照明機器12を制御して、その照明光がカメラ2
0に適したカラーバランスとなるように照明光の波長分
布を制御する。具体的には、例えば、照明機器12がL
ED照明の場合に、そのRGB出力比を調整するように
する。
【0022】このとき、パソコン14による照明機器1
2の制御は、カラーバランス調整のみでなく、光量調整
でもよい。例えば、ストロボなしでも撮影できるように
撮影時のみ光量を増加させるように制御するようにして
もよい。また、その他、壁面からの光量を増加させる等
して、撮影時に影の出来にくい照明光の分布となるよう
にしてもよい。
【0023】なお、以上説明した各実施形態において
は、照明機器12はパソコン14(照明制御手段)によ
って制御され、カメラ20とパソコン14との間で交信
がなされ情報送信されたが、本発明はこれに限定される
ものではなく、例えば、照明制御手段は照明機器と一体
化され、さらにこれに通信手段も設置されていて、カメ
ラと照明機器とが直接交信するようにしたものであって
もよい。
【0024】次に、本発明の第3実施形態について説明
する。本第3実施形態は、カメラは照明光特性情報を記
録するのみで、ラボ等において画像を再生する際に、こ
の照明光特性情報を用いてカラーバランス調整するもの
である。
【0025】本実施形態を実行するシステム構成を図2
に示す。図2に示すように、本実施形態においても、被
写体10を照射する室内の照明機器12はパソコン14
によって制御されている。また、カメラ20は、照明光
特性情報を記録する機能を有しているものとする。この
照明光特性情報の記録は、例えば、カメラ20がフィル
ムカメラの場合には、フィルム等に撮影コマ毎に磁気的
あるいは光学的あるいはその他の方法で記録するもので
もよい。また、カメラ20がデジタルカメラの場合に
は、画像データに対応させて画像データ毎に画像ファイ
ル(画像記録媒体)に記録するようにしてもよい。
【0026】また、ラボ22では、被写体画像を撮影し
たフィルムあるいは画像データを受け取ると、これをデ
ジタルフォトプリンタ24で処理して、ディスプレイ2
6に表示したりあるいはこの画像データを記録媒体(画
像ファイル)に出力したり、プリント28として出力す
る。デジタルフォトプリンタ24は、プリント出力ある
いは画像表示の際に、フィルムあるいは画像記録媒体
(あるいは直接入力されたデータ)から照明光特性情報
を読み出して、これに基づいて各撮影画像毎にカラーバ
ランス調整を行う。
【0027】本実施形態において、カメラ20で被写体
10を撮影する際には、カメラ20は、パソコン14と
の間で交信を行い、パソコン14によって制御されてい
る照明機器12の照明光特性情報を取得する。カメラ2
0は、取得した照明光特性情報をフィルム等に記録す
る。例えば、新写真システム(APS)のフィルムの場
合においては、周知のように、フィルムの裏面(非乳化
剤面)側で撮影シーンの画像、すなわち撮影画像を記録
した各コマの画像記録領域の上部および下部の領域に磁
気記録層が形成され、カートリッジIDやフィルム種等
及び照明光特性情報がその他の撮影情報とともに記録さ
れる。また、デジタルカメラの場合には、各撮影画像に
対応させてその画像を撮影した際の照明光の特性情報が
記録媒体に記録される。
【0028】撮影後、撮影フィルムあるいはデジタルカ
メラで撮影した画像を記録した記録媒体等がラボ22に
持ち込まれると、デジタルフォトプリンタ24で撮影画
像に対する処理が行われ、画像が再生される。このと
き、フィルム等から照明光特性情報が読み出され、画像
処理を行う際、これに基づいてディスプレイ26あるい
はプリント28という出力対象に応じたカラーバランス
調整が行われる。
【0029】なお、以上説明した第1及び第3実施形態
においては、パソコンとカメラとの間で交信して情報送
信する際、照明光特性情報を送信していたが、このとき
単に室内であることを示す情報をカメラ側に伝送するよ
うにして、カメラのオートホワイトバランス機能あるい
はラボでのカラーバランス処理を利用するようにしても
よい。これは家庭内外を問わず、単に屋内か屋外かを識
別するのみでそれに応じたカラーバランス調整をするこ
とにより、処理を単純化しようというものである。
【0030】以上説明したように、各実施形態によれ
ば、照明光特性情報を利用することにより、光源の種類
に応じたカラーバランス調整を施すことができ、忠実な
色再現が可能となる。
【0031】次に、本発明の第4実施形態について説明
する。以上説明した各実施形態は、カメラと照明機器を
制御するパソコンとの間で照明光特性情報を送信するも
のであったが、次に説明する第4実施形態は画像表示装
置と照明機器を制御するパソコンとの間で照明光特性情
報を送信し、表示画像のカラーバランス調整をしようと
いうものである。
【0032】図3に本実施形態を実行するシステムの構
成を示す。本実施形態においても、室内の照明機器12
はパソコン14によって制御されている。照明機器12
の照明の下で、画像表示装置30(テレビやパソコンの
表示画面)を鑑賞者32が見ているものとする。本実施
形態は、このとき画像表示装置30の表示画面を照明光
特性に応じて自動制御したり、あるいは逆に表示画面の
表示内容(表示モード)に応じて照明光を自動制御する
ものである。
【0033】例えば、画像表示装置30がテレビの場合
に、その表示内容(表示モード)によって照明光を制御
する仕方としては、ニュース番組の場合には、通常の照
明とし、映画番組の場合には、照明を暗めにするあるい
はタングステン風色味として映画館のような雰囲気を出
す等が考えられる。この場合、あるいはまた照明光に応
じて表示画面を制御する場合にしても、照明光に応じた
表示画面の制御、及び表示内容に応じた照明光の制御の
内容を予め設定し、また任意に変更することができるこ
とが好ましい。
【0034】以上、本発明のカラーバランス調整方法に
ついて詳細に説明したが、本発明は、以上の実施形態に
限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範
囲において、各種の改良や変更を行ってもよいのはもち
ろんである。
【0035】
【発明の効果】以上説明した通り本発明によれば、照明
光に応じて良好なカラーバランス調整をすることがで
き、撮影シーンに依存しない忠実な色再現が可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施形態に係るカラーバランス
調整方法を実行するシステムの概略を示す説明図であ
る。
【図2】 本発明の第3実施形態に係るカラーバランス
調整方法を実行するシステムの概略を示す説明図であ
る。
【図3】 本発明の第4実施形態に係るカラーバランス
調整方法を実行するシステムの概略を示す説明図であ
る。
【符号の説明】
10 被写体 12 照明機器 14 パソコン 20 カメラ 22 ラボ 24 デジタルフォトプリンタ 26 ディスプレイ 28 プリント 30 画像表示装置 32 鑑賞者
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5B047 AA30 AB04 BA03 BB04 BC05 BC11 BC23 CB04 DA10 DC13 5C065 AA03 BB02 BB41 CC01 FF05 FF11 HH02 HH04 5C066 AA01 BA13 CA05 EA15 FA02 HA02 KM10 5C077 MP08 PP32 PP37 PP71 PQ12 TT09 5C079 HA03 JA23 JA25 LA23 NA03

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】カラーバランス調整機能及び通信機能を有
    するカメラと、通信機能を有し、照明機器を制御する照
    明制御手段との間で交信を行い、 前記照明機器による照明の下で、被写体を前記カメラで
    撮影する際、前記照明制御手段から前記照明機器の照明
    光特性情報を前記カメラ側で取得して、 前記カメラ側で、前記照明光特性情報に応じてカラーバ
    ランス調整するようにしたことを特徴とするカラーバラ
    ンス調整方法。
  2. 【請求項2】通信機能を有するカメラと、通信機能を有
    し、照明機器を制御する照明制御手段との間で交信を行
    い、 前記照明機器による照明の下で、被写体を前記カメラで
    撮影する際、前記カメラから前記カメラの撮影モードを
    前記照明制御手段側で取得して、 前記照明制御手段側で、前記カメラの撮影モードに応じ
    て前記照明機器を制御するようにしたことを特徴とする
    カラーバランス調整方法。
  3. 【請求項3】通信機能を有するカメラと、通信機能を有
    し、照明機器を制御する照明制御手段との間で交信を行
    い、 前記照明機器による照明の下で、被写体を前記カメラで
    撮影する際、前記照明制御手段から前記照明機器の照明
    光特性情報を前記カメラ側で取得し、撮影画像と対応づ
    けて記録し、撮影画像を再生する際にカラーバランス調
    整に利用することを特徴とするカラーバランス調整方
    法。
  4. 【請求項4】カラーバランス調整機能及び通信機能を有
    する画像表示装置と、通信機能を有し、照明機器を制御
    する照明制御手段との間で交信を行い、 前記照明制御手段から前記照明機器の照明光特性情報を
    前記画像表示装置側で取得し、前記画像表示装置側で、
    前記照明光特性に応じて表示画像のカラーバランスを調
    整するようにしたことを特徴とするカラーバランス調整
    方法。
  5. 【請求項5】通信機能を有する画像表示装置と、通信機
    能を有し、照明機器を制御する照明制御手段との間で交
    信を行い、 前記画像表示装置から画像表示モード情報を前記照明制
    御手段側で取得して、 前記照明制御手段側で、前記画像表示モードに応じて照
    明機器を制御するようにしたことを特徴とするカラーバ
    ランス調整方法。
JP2001296302A 2001-09-27 2001-09-27 カラーバランス調整方法および画像表示装置 Expired - Lifetime JP4934256B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001296302A JP4934256B2 (ja) 2001-09-27 2001-09-27 カラーバランス調整方法および画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001296302A JP4934256B2 (ja) 2001-09-27 2001-09-27 カラーバランス調整方法および画像表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003111086A true JP2003111086A (ja) 2003-04-11
JP4934256B2 JP4934256B2 (ja) 2012-05-16

Family

ID=19117572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001296302A Expired - Lifetime JP4934256B2 (ja) 2001-09-27 2001-09-27 カラーバランス調整方法および画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4934256B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007110435A (ja) * 2005-10-13 2007-04-26 Fujifilm Corp 撮影装置
JP2007140234A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Sharp Corp 画像表示装置、液晶表示装置、及び視聴環境制御システム
JP2009519489A (ja) * 2005-12-15 2009-05-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 人工雰囲気を創出するシステム及び方法
CN101022564B (zh) * 2007-03-26 2010-05-26 北京中星微电子有限公司 一种调整图像色彩的方法、装置及计算机
JP2011150129A (ja) * 2010-01-21 2011-08-04 Sharp Corp 映像表示装置
JP2013526215A (ja) * 2010-04-29 2013-06-20 インテレクチュアル ベンチャーズ ファンド 83 エルエルシー Gpsを用いて屋内/屋外シーンを検知するデジタルカメラシステム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07255063A (ja) * 1994-03-14 1995-10-03 Canon Inc 映像表示装置
JPH11177857A (ja) * 1997-12-12 1999-07-02 Nikon Corp デジタルカメラおよび記録媒体
JP2000115788A (ja) * 1998-10-01 2000-04-21 Seiko Epson Corp デジタルカメラ
JP2000338560A (ja) * 1999-05-25 2000-12-08 Olympus Optical Co Ltd 電子カメラ
JP2001112712A (ja) * 1999-10-18 2001-04-24 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡撮像装置
JP2001177732A (ja) * 1999-12-16 2001-06-29 Fuji Photo Film Co Ltd 画像処理装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07255063A (ja) * 1994-03-14 1995-10-03 Canon Inc 映像表示装置
JPH11177857A (ja) * 1997-12-12 1999-07-02 Nikon Corp デジタルカメラおよび記録媒体
JP2000115788A (ja) * 1998-10-01 2000-04-21 Seiko Epson Corp デジタルカメラ
JP2000338560A (ja) * 1999-05-25 2000-12-08 Olympus Optical Co Ltd 電子カメラ
JP2001112712A (ja) * 1999-10-18 2001-04-24 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡撮像装置
JP2001177732A (ja) * 1999-12-16 2001-06-29 Fuji Photo Film Co Ltd 画像処理装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007110435A (ja) * 2005-10-13 2007-04-26 Fujifilm Corp 撮影装置
JP2007140234A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Sharp Corp 画像表示装置、液晶表示装置、及び視聴環境制御システム
JP2009519489A (ja) * 2005-12-15 2009-05-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 人工雰囲気を創出するシステム及び方法
CN101022564B (zh) * 2007-03-26 2010-05-26 北京中星微电子有限公司 一种调整图像色彩的方法、装置及计算机
JP2011150129A (ja) * 2010-01-21 2011-08-04 Sharp Corp 映像表示装置
JP2013526215A (ja) * 2010-04-29 2013-06-20 インテレクチュアル ベンチャーズ ファンド 83 エルエルシー Gpsを用いて屋内/屋外シーンを検知するデジタルカメラシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP4934256B2 (ja) 2012-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6396599B1 (en) Method and apparatus for modifying a portion of an image in accordance with colorimetric parameters
JP3725454B2 (ja) 画像ファイルの出力画像調整
CN102104785B (zh) 摄像设备及其控制方法
JP4151387B2 (ja) 被写体の明るさに応じた画質の自動調整
JP2001186323A (ja) 証明写真システム及び画像処理方法
US6739767B2 (en) Image processing method, image processing apparatus and image recording apparatus
JPH11239269A (ja) 画像処理方法
JP4934256B2 (ja) カラーバランス調整方法および画像表示装置
US5182594A (en) CRT method of and apparatus for illuminating photographic negatives to produce a hard copy
US6801296B2 (en) Image processing method, image processing apparatus and image recording apparatus
JP2001177732A (ja) 画像処理装置
JP4266716B2 (ja) 画像ファイルの出力画像調整
JP4015066B2 (ja) 画像ファイルの出力画像調整
JPH11327012A (ja) 写真撮影システム
JPH1155688A (ja) 画像の色変換方法および装置
JP5045808B2 (ja) 画像ファイルの出力画像調整
US6037109A (en) Device and method for reproducing originals onto light-sensitive material
JP2009124602A (ja) 撮像装置およびその制御方法
JPS6325648B2 (ja)
JP3999157B2 (ja) 画像ファイルの出力画像調整
US6829036B1 (en) Modular removable digital image apparatus
JP2008113445A (ja) 被写体の明るさに応じた画質の自動調整
JPH08340479A (ja) 撮像装置
JP2001005091A (ja) 写真撮影装置
JPH10145799A (ja) 撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080304

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080304

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080715

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120207

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4934256

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250