JP2003108987A - 画像プリント装置および画像プリント方法 - Google Patents

画像プリント装置および画像プリント方法

Info

Publication number
JP2003108987A
JP2003108987A JP2001296297A JP2001296297A JP2003108987A JP 2003108987 A JP2003108987 A JP 2003108987A JP 2001296297 A JP2001296297 A JP 2001296297A JP 2001296297 A JP2001296297 A JP 2001296297A JP 2003108987 A JP2003108987 A JP 2003108987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
density value
image data
unit
conversion condition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001296297A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoto Kaneshiro
金城  直人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2001296297A priority Critical patent/JP2003108987A/ja
Publication of JP2003108987A publication Critical patent/JP2003108987A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】画像プリント装置の較正を行う際、較正に時間
をかけることがなく、較正のために記録媒体を使用する
こともなく、一日における画質の日内変動を抑制するこ
とができ、プリント出力される画像内容に影響されない
較正を実現する。 【解決手段】標準状態において互いに異なる目標濃度値
でプリント出力される複数の参照画像領域を持つテンプ
レート画像を所望の画像に画像合成し、この合成された
画像の画像信号を変換条件を用いて調整した後プリント
出力し、このプリント出力された合成画像を読み取って
前記参照画像領域の測定濃度値を得、この測定濃度値と
前記目標濃度値とに基づいて、プリント出力に用いる画
像信号の調整のための変換条件を求め、前記測定濃度値
と前記目標濃度値との誤差が所定値より大きい場合、プ
リント出力に用いる画像信号の調整のための変換条件
を、前記測定濃度値と前記目標濃度値とに基づいて求め
られた変換条件に取り替える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、デジタル画像をプ
リント出力する画像プリント装置および画像プリント方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】レーザプリンタ、サーマルプリンタ、複
写装置、インクジェットプリンタ等の各種の画像プリン
ト装置(プリンタ)では、温度等の経時変化、感光材料
などの記録媒体のロット毎の特性差等を吸収して、供給
された入力画像データに応じた適正な画像を記録できる
ように、装置の較正が行われている。
【0003】この装置の較正は、一般に濃度の異なる複
数のパッチ画像(以降単にパッチという)を有する較正
用のテストチャート画像を用い、テストチャート画像を
表す入力画像データから所望の画像濃度が再現されるよ
うに、入力画像データに施す変換条件を算出することに
よって行われる。まず、予め定められたフォーマットで
C(シアン)、M(マゼンタ)およびY(イエロー)等
の三原色のパッチ等が記録された較正用のテストチャー
トを画像記録装置は出力する。次いで、このテストチャ
ートの各パッチの濃度を測定する。さらに、測定された
測定濃度値と目標濃度データとに基づいて、入力画像デ
ータや露光量信号に応じた適正な画像記録が行えるよう
に、入力画像データを出力画像データに変換する画像デ
ータ変換条件等を算出し調整する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、画像プリン
ト装置を一日中稼動状態として画質の良好な画像を大量
にプリント出力する場合、画像プリント装置の日中の経
時変化を考慮して頻繁に較正を行う必要がある。しか
し、上記較正方法では一日に何回も較正を行い、較正の
度にテストチャート画像の出力のためにプリントされる
記録媒体が消費されるため、使用される記録媒体の量も
多くコストも高くなり、画像プリント装置のランニング
コストが高くなるといった問題があった。また、較正の
度にプリント出力の処理作業を停止して較正を行う手
間、さらには較正のための時間を必要とするため、大量
にプリント出力を行う者にとって作業効率が極めて低く
なるといった問題もあった。
【0005】一方、一日の温度変化に基づく経時変化を
補正するために、温度計を画像プリンタに設置して温度
による補正を行っているが、記録媒体毎に温度と補正量
との関係を予め調べ、また画像プリンタに温度計を設置
する必要がある。また、記録媒体の種類によって、ある
いは、記録媒体の劣化の程度によって補正量も変わるた
め、温度変化による補正のみでは十分に較正を行うこと
はできない。
【0006】一方、特開平9−304846号公報で
は、実際にプリント出力の注文に応じてプリント出力さ
れた画像の濃度測定を行い、画像データから本来得られ
るであろう目標濃度値と濃度測定で得られた測定濃度値
とに基づいて、画像データに施すべき調整のための変換
条件を求めることが提案されている。しかし、実際にプ
リントされている画像は画素毎に濃度が変化しているた
め、ピンポイントで画像データに対応した画素の濃度測
定を正確に行うことはできない他、濃度測定に供される
画像が、花火のシーン等の濃度分布が偏った、特殊な濃
度分布を持つ場合、暗部(シャドー)から明部(ハイラ
イト)までの較正に利用できないといった問題もあっ
た。
【0007】そこで、本発明は、上記問題点を解決し、
画像プリント装置の較正を行う際、較正に時間をかけ
ず、較正のために記録媒体を使用することもなく、一日
における画質の日内変動を抑制することができ、しか
も、プリント出力される画像内容に影響されない較正方
法を実現する画像プリント装置および画像プリント方法
を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、画像をプリント出力する画像プリント装
置であって、標準状態において互いに異なる目標濃度値
でプリント出力される複数の参照画像領域を持つテンプ
レート画像を有し、所望の画像にテンプレート画像を用
いて合成を行う画像処理部と、前記画像処理部で合成さ
れた合成画像の画像データを変換条件を用いて調整する
画像データ調整部と、この画像データ調整部で調整され
た画像データを用いて合成画像をプリント出力するプリ
ント出力部と、このプリント出力部で出力された合成画
像を読み取る画像読取部と、この画像読取部で読み取っ
て得られる前記テンプレート画像の参照画像領域の測定
濃度値と前記テンプレート画像の前記目標濃度値とに基
づいて、前記測定濃度値が前記目標濃度値に一致するよ
うに、前記画像データ調整部における画像データの調整
のための変換条件を算出する変換条件算出部とを備える
ことを特徴とする画像プリント装置を提供する。
【0009】ここで、前記画像データ調整部は、前記測
定濃度値と前記目標濃度値との差分が所定値より大きい
場合、前記プリント出力部で用いる画像データの調整の
ための変換条件を、前記変換条件算出部で求められた変
換条件に取り替える。前記画像処理部は、前記参照画像
領域の位置情報と前記目標濃度値を記憶し、前記画像処
理部で使用されたテンプレート画像における前記参照画
像領域の位置情報および前記目標濃度値を呼び出して前
記変換条件算出部に送るのが好ましい。また、前記テン
プレート画像は、シアン、マゼンタおよびイエローの各
色において目標濃度値が異なる複数の参照画像領域を有
するのが好ましい。
【0010】また、本発明は、所望の画像にテンプレー
ト画像を合成してプリント出力する際、標準状態におい
て互いに異なる目標濃度値でプリント出力される複数の
参照画像領域を持つテンプレート画像を所望の画像に画
像合成し、この合成された画像の画像データを変換条件
を用いて調整した後プリント出力し、このプリント出力
された合成画像を読み取って前記参照画像領域の測定濃
度値を得、この測定濃度値と前記目標濃度値とに基づい
て、プリント出力に用いる画像データの調整のための変
換条件を求め、前記測定濃度値と前記目標濃度値との誤
差が所定値より大きい場合、プリント出力に用いる画像
データの調整のための変換条件を、前記測定濃度値と前
記目標濃度値とに基づいて求められた変換条件に取り替
えることを特徴とする画像プリント方法を提供する。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の画像プリント装置
および画像プリント方法について、添付の図面に示され
る好適実施例を基に詳細に説明する。図1に、本発明の
画像プリント方法を実施する本発明の画像プリント装置
の一例である画像プリント装置を組み込んだデジタルフ
ォトプリンタ10が示されている。
【0012】デジタルフォトプリンタ10(以下、フォ
トプリンタ10とする)は、長尺なフィルムに多数の画
像が撮影されているストリップスや、リバーサルフィル
ムを枠体に保持してなるスライド等のフィルムFに撮影
された画像を再生したプリントを作成するものである。
フォトプリンタ10は、フィルムFに撮影された画像を
光電的に読み取る読取装置であるスキャナ12と、画像
プリント装置14とを有して構成され、画像プリント装
置14は、スキャナ12で読み取られたフィルムFの画
像にオペレータの指示によって設定されたテンプレート
画像を合成する合成処理等種々の画像処理を行う画像処
理部16と、画像処理部16から出力された画像データ
に応じて変調した光ビームで感光材料A(図2参照)を
走査露光して、現像処理を施してプリントP(図2参
照)として出力する記録装置であるプリンタ18とを有
して構成される。また、画像処理部16は、フォトプリ
ンタ10全体の管理や制御や操作等を行う入出力・制御
部16Aを有する。
【0013】スキャナ12は、フィルムFに撮影された
画像を光電的に読み取る装置で、光源20、ドライバ2
1、拡散ボックス22、キャリア24、結像レンズユニ
ット26、読取部28、アンプ(増幅器)30、および
A/D(アナログ/デジタル)変換器32を有して構成
される。
【0014】スキャナ12において、光源20は、LE
D(Light Emitting Diode)を利用するもので、R(赤)
光、G(緑)光およびB(青)光の各可視光を出射する
3種のLEDが配列されて構成される。このような光源
20は、ドライバ21によって駆動され、可視光が順次
出射される。光源20から出射された光は、拡散ボック
ス22に入射する。拡散ボックス22は、フィルムFに
入射する光を、フィルム面方向で均一にするものであ
る。
【0015】キャリア24は、フィルムFを断続的に搬
送して、フィルムFに撮影された各画像(各コマ)を、
順次、所定の読取位置に搬送/保持するものである。キ
ャリア24は、フィルムサイズ等に応じた複数種が用意
され、スキャナ12の本体に着脱自在に構成される。図
示例において、キャリア24は、読取位置を挟んで配置
される、フィルムFを長手方向に搬送する搬送ローラ対
24aおよび24bと、所定の読取位置において、各コ
マの読取領域を規制するマスク24cとを有する。ま
た、キャリア24には、磁気記録媒体(APS)やDX
コード等のバーコードを読み取るための磁気ヘッド(A
PS用)やバーコードリーダ等が配置されている。結像
レンズユニット26は、フィルムFの投影光を読取部2
8の所定位置に結像するものである。読取部28は、エ
リアCCDセンサを用いて、フィルムFを光電的に読み
取るもので、キャリア24のマスク24cで規制された
1コマの全面を読み取る(面露光による画像読取)。
【0016】このようなスキャナ12において、フィル
ムFを読み取る際には、まず、キャリア24によってフ
ィルムFを搬送し、読み取りを行うコマ(通常は、1コ
マ目か最終コマ)を読取位置に搬送する。次いで、ドラ
イバ21による作用の下、例えば、光源20のRのLE
Dを駆動して、R光を出射する。R光は、拡散ボックス
22によってフィルムFの面方向で光量を均一にされた
後、読取位置に入射して、此処に保持されるコマに入
射、透過して、このコマに撮影された画像を担持する投
影光となる。この投影光は、結像レンズユニット26に
よって読取部28の所定位置(エリアCCDセンサの受
光面)に結像され、このコマのR画像が光電的に読み取
られる。
【0017】同様にして、光源20のGおよびBのLE
Dを、順次、発光して、このコマのG画像およびB画像
の読み取りを行い、このコマの読み取りを終了する。従
って、スキャナ12からは、R、GおよびBの像の画像
信号が出力される。1コマの読み取りを終了したら、キ
ャリア24は、フィルムFを搬送して、次に読み取りを
行うコマを読取位置に搬送する。読取部28からの出力
信号は、アンプ30で増幅され、A/D変換器32によ
ってデジタルの画像信号に変換されて、画像処理部16
に出力される。
【0018】なお、フォトプリンタ10においては、通
常、1コマにつき、プリント等の出力のために高解像度
で画像を読み取る本スキャンと、本スキャンの読取条件
や画像処理部16における画像処理条件を決定するため
に、本スキャンに先立って行われる、低解像度での画像
読取であるプレスキャンとの、2回の画像読取が行われ
る。この際において、通常、プレスキャンと本スキャン
の出力信号は、解像度と出力レベルが異なる以外は、基
本的に同じデータである。
【0019】また、本実施例におけるフォトプリンタ1
0のスキャナ12は、このようなエリアセンサを用いた
ものに限定はされず、R、GおよびBのCCDセンサを
用いて、いわゆるスリット走査によって画像を読み取る
走査型スキャナであってもよい。
【0020】画像処理部16は、スキャナ12で読み取
られた画像信号に入出力・制御部16Aを介してオペレ
ータによって指示されたテンプレート画像の合成処理を
はじめ、種々の画像処理を施すと共に、入出力・制御部
16Aにおいてフォトプリンタ10全体の制御や管理を
行う部位である。このような画像プリント装置14の画
像処理部16は、ワークステーションやコンピュータ等
によってソフトウェア上で構成され、あるいは、専用の
処理回路で構成される。また、画像処理部16には、フ
レキシブルディスク、スマートメディア、PCカード、
CD−ROM等の各種記憶媒体にデータ(画像データを
含む各種のデータ)の記録および読み出しを行うための
ドライブ等が配置されてもよい。本実施例はスキャナ1
2を例にしたが、本発明においては、画像信号を供給す
る供給源であればいずれであってもよく、例えば画像デ
ータを記憶した上記記憶媒体、反射型スキャナ、デジタ
ルカメラ等の撮像手段が供給源として挙げられる。
【0021】画像処理部16は、プレスキャンで得られ
た画像データから各種の画像処理条件を設定(セットア
ップ)し、この画像処理条件に応じて本スキャンの画像
データを画像処理して、プリンタ18による画像記録用
の画像データとするものであり、各種信号処理を行う信
号処理部34と、プレスキャンメモリや本スキャンメモ
リを有すフレームメモリ36と、画像処理演算部38
と、テンプレート画像の画像データやテンプレート画像
の参照画像領域に関する情報等を記憶したメモリ40を
有する。
【0022】一方、入出力・制御部16Aは、フォトプ
リンタ10全体の制御や管理、各種の操作や条件等の入
力を行う部位である。この入出力・制御部16Aは、フ
ォトプリンタ10全体の動作制御や各種の指示、管理等
を行うCPU、フォトプリンタ10を作動するのに必要
なデータを記憶するメモリ、様々な条件や処理の指示
(設定)、プリントするコマやプリント枚数、色/濃度
補正などの各種の指示等を入力するためのキーボードお
よびマウスと、スキャナ12で読み取られた画像、各種
の操作指示等の様々な条件や仕様等の設定/登録画面等
を表示するディスプレイとを有する。
【0023】画像プリント装置14の各部位、さらにス
キャナ12およびプリンタ18は、入出力・制御部16
AのCPU等(CPUバス)を介しても各部位に接続さ
れ、各種の制御信号等が転送される。
【0024】画像処理部16に送られたスキャナ12
(A/D変換器32)からの出力信号は、信号処理部3
4においてDCオフセット補正、暗時補正、シェーディ
ング補正等の所定の処理が施され、フレームメモリ36
に送られる。フレームメモリ36は、プレスキャンメモ
リと本スキャンメモリを有し、スキャナ12によって読
み取られた画像データを記憶するメモリである。プレス
キャンの画像データは、順次、プレスキャンメモリに送
られ、また、本スキャンの画像データは、順次、本スキ
ャンメモリに送られ、それぞれ記憶される。
【0025】画像処理演算部38は、各種の画像処理ソ
フトあるいは専用の処理回路あるいは、これらの組み合
わせによって構成されるものであり、プレスキャンの画
像データから、濃度ヒストグラムの作成や画像特徴量の
算出等を行って、可変絞り22の開放値等の本スキャン
における読取条件、および各種の画像処理条件を設定す
る。また、画像処理演算部38は、フレームメモリ36
から本スキャンの画像データを読み出し、オペレータの
指示に応じてメモリ40に記憶されているテンプレート
画像の画像データを呼び出し、本スキャンの画像データ
に合成する合成処理を行う他、色/濃度補正、中間階調
を保持したダイナミックレンジの圧縮/伸長(画像処理
による覆い焼き効果の付与)、電子変倍処理(画像の拡
大/縮小)、鮮鋭化処理(シャープネス)等の所定の画
像処理を施して記録用の画像データとし、プリンタ18
に出力する。
【0026】また、メモリ40には、画像処理演算部3
8で画像の合成に用いるテンプレート画像内の特定領域
にある参照画像領域の位置情報、例えばテンプレート画
像の左上端点を原点とする座標系における参照画像領域
の位置情報が記憶されており、また、この参照画像領域
の位置情報で特定される参照画像領域の、プリンタ18
の標準状態において所定の感光材料AにプリントPとし
て形成されるべき目標濃度値が、参照画像領域の位置情
報に対応して記憶されている。例えば、画素位置x1
2 ,y1 〜y2 を参照画像領域の位置情報とし、8ビ
ットデータにおけるR画像データ値、G画像データ値お
よびB画像データ値をそれぞれ120、255および2
55とするシアンの参照画像領域の目標濃度値が記憶さ
れ、また、画素位置x3 〜x4 ,y3 〜y4 を参照画像
領域とし、R画像データ値、G画像データ値およびB画
像データ値を255、120および255とするマゼン
タの参照画像領域の目標濃度値が記憶される。ここで、
標準状態とは、所定の画像データが所定の濃度値で感光
材料Aに再現される状態をいう。また、参照画像領域は
テンプレート画像に複数存在し、目標濃度値が互いに異
なっている。画像合成が行われた際、上記参照画像領域
の位置情報とこれに対応する目標濃度値の情報が後述す
る変換条件算出部50に送られる。
【0027】図2にプリンタ18の概略図が示される。
プリンタ18は、画像データ調整部42、プリント出力
部46、プリントスキャナ(画像読取部)48および変
換条件算出部50を有して構成される。画像処理部16
から出力された画像データは、画像データ調整部42に
送られる。画像データ調整部42は、図2に示すよう
に、画像処理部16から出力された画像データをIとす
るとこの画像データIからプリントPのプリント画像が
所定の画像濃度で得られるように、画像データIを調整
して画像データI’とするLUTの変換テーブルを備え
る。このLUTは、必要に応じて後述する変換条件算出
部50で求められた変換条件から作成された変換テーブ
ルに取り替えられる。プリント出力部46は、ドライバ
52と、露光部54と、現像部56とを有して構成され
る。露光部54における感光材料Aの特性や現像部56
の処理条件等の変動によって、プリント出力される画像
の濃度も変動するが、画像データ調整部42で画像デー
タを調整することによって、プリント出力部46のプリ
ント出力する画像の濃度の変動は抑制される。ドライバ
52は、画像データI’をD/A変換してアナログ画像
データとし、このアナログ画像データに応じて露光部5
4の音響光学変調器(AOM)62(62R、62Gお
よび62B)を駆動して、光ビームを変調するように構
成される。
【0028】露光部54は、光ビーム走査によって感光
材料Aを走査露光して、画像データI’の画像を感光材
料Aに記録する、公知の光ビーム走査装置であって、感
光材料AのR感光層の露光に対応する光ビームを射出す
る光源64R、以下同様にG露光に対応する光源64
G、およびB露光に対応する光源64Bの各光ビームの
光源、各光源より射出された光ビームを、それぞれ記録
画像に応じて変調するAOM62R、62Gおよび62
B、光偏向器としてのポリゴンミラー66、fθレンズ
68、感光材料Aの副走査搬送手段を有する。
【0029】各光源64(64R、64Gおよび64
B)より射出され、互いに相異なる角度で進行する各光
ビームは、それぞれに対応するAOM62(62R、6
2Gおよび62B)に入射する。各AOM62には、ド
ライバ52より供給された画像データに応じた、R、G
およびBそれぞれの駆動信号が転送されており、入射し
た光ビームを記録画像に応じて変調する。なお、変調は
強度(光量)変調でもパルス変調でもよく、また、可能
な場合には、AOM62等の変調器を用いずに、光源6
4の駆動を直接制御して変調を行ってもよい。
【0030】AOM62によって変調された各光ビーム
は、ポリゴンミラー66の略同一点に入射して反射さ
れ、主走査方向(図中矢印x方向)に偏向され、次いで
fθレンズ68によって所定の走査位置zに所定のビー
ム形状で結像するように調整され、感光材料Aに入射す
る。なお、露光部54には、必要に応じて光ビームの整
形手段や面倒れ補正光学系が配置されていてもよい。
【0031】一方、感光材料Aは長尺なものであり、ロ
ール状に巻回されてマガジン化された状態で所定位置に
装填されている。このような感光材料Aは引き出しロー
ラ(図示省略)で引き出され、走査位置zを挟んで配置
される副走査手段を構成する搬送ローラ対70aおよび
70bによって、走査位置zに保持されつつ主走査方向
と直交する副走査方向(図中矢印y方向)に搬送され
る。光ビームは主走査方向に偏向されているので、副走
査方向に搬送される感光材料Aは光ビームによって全面
を2次元的に走査露光され、画像処理部16から転送さ
れたテンプレート画像の合成された画像(潜像)が感光
材料Aに記録される。
【0032】露光を終了した感光材料Aは、次いで搬送
ローラ対72によって現像部56に搬入され、現像処理
が施され画像合成されたプリントPが出力される。ここ
で、例えば感光材料Aが銀塩感光材料であれば、現像部
60は発色現像槽74、漂白定着槽76、水洗槽78
a、78b、78cおよび78d、乾燥部およびカッタ
(図示省略)等より構成され、感光材料Aはそれぞれの
処理槽において所定の処理を施され、乾燥された後、カ
ッタによってプリント1枚に対応する所定長に切断さ
れ、プリントPとして出力される。
【0033】ここで、図示例のプリンタ18は、送られ
た画像データに応じた適正な画像記録を行うための較正
を行う。すなわち、現像部56の排出口には、画像合成
されてプリント出力されたプリントPの画像濃度を測定
するためのプリントスキャナ48が配置され、プリント
スキャナ48でプリントPを読み取り、読み取られた画
像データを変換条件算出部50に送るように構成され
る。なお、プリントスキャナ48は、内蔵されても外置
きでもよい。
【0034】変換条件算出部50は、画像データ調整部
42に設定されているLUTの変換テーブルを必要に応
じて設定し直す、いわゆるプリンタ18の較正を行う部
位である。具体的には、変換条件算出部50に、プリン
トスキャナ48で読み取られたテンプレート画像の合成
された画像の画像データがプリントスキャナ48から送
られ、また、画像の合成のために用いられたテンプレー
ト画像の参照画像領域の位置を表す参照画像領域の位置
情報、およびこの参照画像領域の目標濃度値の情報がメ
モリ40から送られる。そして、変換条件算出部50
は、プリントスキャナ48から送られてきた画像データ
から、参照画像領域の位置情報に基づいて、参照画像領
域におけるC(シアン)、M(マゼンタ)およびY(イ
エロー)の各色におけるハイライトからシャドウーまで
の測定濃度値DCi、DMiおよびDYi(iは参照画像領域
の番号、i=1〜N(Nは参照画像領域の数))を得、
測定濃度値Dci、DMiおよびDYiとメモリ40から送ら
れてきた目標濃度値の情報である目標濃度値Dci、DMi
* およびDYi * とに基づいて、LUTの変換テーブルを
求める。詳細については後述する。
【0035】なお、メモリ40から変換条件算出部50
に、画像の合成に用いられたテンプレート画像の画像デ
ータが送られ、プリントスキャナ48で読み取られた画
像データ内のテンプレート画像の画像データとパターン
マッチングによって、参照画像領域の位置を正確に特定
するように構成してもよい。測定濃度値DCi、DMiおよ
びDYiと目標濃度値DCi、DMi * およびDYi * との差が
所定値以上の場合、変換条件算出部50は、画像データ
調整部42のLUTの変換テーブルを変換条件算出部5
0で求められた変換条件をテーブル化した変換テーブル
と取り替えるように構成される。
【0036】このように変換条件算出部50は合成され
たテンプレート画像の参照画像領域の画像濃度値を利用
して画像データIに施すべき調整のための変換条件を求
め、必要に応じて画像データ調整部42のLUTの変換
テーブルを作成し、画像データ調整部42に設定されて
いる変換テーブルを、上記作成された変換テーブルと取
り替えることによって、プリンタ18の較正を行うこと
を特徴とする。このようなテンプレート画像として、例
えば、図3(a)に示す領域T1 〜T 4 や図3(b)に
示す領域T5 〜T8 を参照画像領域とする枠飾り用テン
プレートが例示される。また、図3(c)に示す領域T
9 〜T13を参照領域画像とするキャラクタをテンプレー
ト画像としてもよい。また、図3(d)に示すインデッ
クスプリントPI の右端Rの領域に記されるロゴマーク
等の文字や符号を表示する領域をテンプレート画像の参
照画像領域としてもよい。
【0037】また、参照画像領域から得られる測定濃度
値Dci、DMiおよびDYiは、必ずしもC、MおよびYの
単色で表される解析濃度値である必要はなく、C、Mお
よびYの各色が重なって測定される積分濃度値であって
もよい。積分濃度値が測定される場合、積分濃度値から
解析濃度値に変換する変換行列を参照画像領域の位置情
報や目標濃度値の情報とともにメモリ40に記憶してお
き、メモリ40から参照画像領域の位置情報や目標濃度
値の情報と共に呼び出し、この変換行列を用いて解析濃
度値に変換したものを測定濃度値DCi、DMiおよびDYi
として取り扱ってもよい。
【0038】次に、本発明の画像プリント方法につい
て、フォトプリンタ10を参照して説明する。フォトプ
リンタ10では、所望の画像がフィルムFからスキャナ
12で読み取られ、画像信号が信号処理部34で処理さ
れ画像データとされた後、フレームメモリ36を介して
画像処理演算部38に至る。画像処理演算部38では、
送られてきた画像データに対して、入出力・制御部16
Aを介してオペレータによって指示されたテンプレート
画像の画像データが合成されて、画像データIが得られ
る。画像処理演算部38で得られた画像データIは、画
像データ調整部42に送られるとともに、メモリ40に
記憶されたテンプレート画像の参照画像領域の位置情報
とこの参照画像領域に対応する目標濃度値DCi、DMi *
およびDYi * が呼び出されて変換条件算出部50に送ら
れる。
【0039】画像データ調整部42では、画像データI
は設定されているLUTの変換テーブルを用いて調整さ
れ、画像データI’とされ、ドライバ52に送られる。
ドライバ52では、画像データI’がD/A変換されて
アナログ画像データとされ、露光部54の音響光学変調
器(AOM)62に送られる。露光部54では、ドライ
バ52より供給された画像データに応じた、R、Gおよ
びBそれぞれの駆動信号が転送されており、各光源64
(64R、64Gおよび64B)から出射された光ビー
ムが記録画像に応じて変調される。変調された光ビーム
は、ポリゴンミラー66の略同一点に入射して反射さ
れ、主走査方向に偏向され、次いでfθレンズ68によ
って所定の走査位置zに所定のビーム形状で結像するよ
うに調整され、感光材料Aに入射する。一方、光ビーム
は主走査方向に偏向されているので、副走査方向に搬送
される感光材料Aは光ビームによって全面を2次元的に
走査露光されテンプレート画像の合成された画像(潜
像)が感光材料Aに記録される。
【0040】露光を終了した感光材料Aは、次いで搬送
ローラ対72によって現像部56に搬入され、発色現像
槽74、漂白定着槽76、水洗槽78a、78b、78
cおよび78d、乾燥部およびカッタ(図示省略)等を
通過して、感光材料Aは所定の処理が施され、乾燥され
た後、カッタによってプリント1枚に対応する所定長に
切断され、プリントPとして出力される。出力されたプ
リントPは、プリントスキャナ48で読み取られ、読み
取られた画像データが変換条件算出部50に送られる。
【0041】変換条件算出部50では、メモリ40から
送られてきた参照画像領域の位置情報を基に、プリント
スキャナ48で読み取られた画像データからC、Mおよ
びYの各色の測定濃度値DCi、DMiおよびDYiが求めら
れる。さらに、求められた測定濃度値DCi、DMiおよび
Yiが、メモリ40から送られてきた目標濃度値DCi
Mi * およびDYi * と比較され、参照画像領域の画像デ
ータIから、参照画像領域の測定濃度値DCi、DMiおよ
びDYiが目標濃度値DCi、DMi * およびDYi *と一致す
るような画像データI’に調整するための変換条件を算
出する。図4には、i=1とした参照画像領域のシアン
の測定濃度値DC1と目標濃度値DC1 * の関係を示した例
を挙げている。ここでは、測定濃度値DC1に対応する画
像データI1 ' と目標濃度値DC1 * でプリント出力する
であろう目標推定画像データI 1 * ’の関係が示されて
いる。目標推定画像データI 1 * ’は、測定濃度値DC1
および画像データI1 ’の組と、濃度値が隣接する測定
濃度値DC2および画像データI2 ’の組とを用いて線形
補間によって求められる。そして、目標濃度値DC1 *
プリント出力するための画像データI1 が目標推定画像
データI 1 * ’に調整されるように変換条件が算出され
る。測定濃度値DCi、DMiおよびDYiと目標濃度値
Ci、DMi * およびDYi * との差分が所定値より大きい
場合、変換条件算出部50において、算出された上記変
換条件を用いて、LUTの変換テーブルが作成される。
そして、画像データ調整部42に設定されているLUT
の変換テーブルは、上記作成された変換テーブルに取り
替えられ、次回のプリント出力以降においてこの取り替
えられた変換テーブルが用いられる。
【0042】このように測定濃度値DCi、DMiおよびD
Yiと目標濃度値DCi、DMi * およびDYi * との差分を求
め、必要に応じてLUT変換テーブルを取り替えるが、
このような構成は、所定のプリント出力処理枚数毎に行
われ、あるいは、所定時間間隔毎に行われる。なお、本
実施例では、1つのテンプレート画像を用いて測定濃度
値DCi、DMiおよびDYiを得、これに基づいて画像デー
タの調整のための変換条件を求める例であるが、複数種
類のテンプレート画像を用いて濃度値が種々異なる参照
画像領域の測定濃度値DCi、DMiおよびDYiを得ること
によって、画像データに施すべき調整のための変換条件
をより精度よく求めてもよい。
【0043】こうして参照画像領域の測定濃度値DCi
MiおよびDYiが目標濃度値DCi、DMi * およびDYi *
と一致するように、画像プリント装置14のプリンタ1
8が較正される。このように、注文に応じてプリント処
理されるテンプレート画像の合成画像を利用して較正を
行うので、較正に時間をかけず、較正のために感光材料
Aを使用することもなく、画質の変動を抑制することが
できる。しかも、プリント出力される画像の内容に影響
されない較正を実現する。
【0044】なお、このような画像プリント装置14の
プリンタ18の較正は、較正用のテストチャート画像を
用いて行う装置立ち上げ時の日間変動の較正と共に、テ
ンプレート画像を用いて一日内の日内変動の較正として
行うのが好ましい。また、テンプレート画像の参照画像
領域が使用するテンプレート画像の種類によっては参照
画像領域に偏りがあり、較正の精度が制限される場合も
ある。そのため、測定濃度値DCi、DMiおよびDYiと目
標濃度値DCi、DMi * およびDYi *との差分を常時監視
しつつ較正を行う一方、上記差分が大きくなった場合較
正用のテストチャート画像を用いて正確に較正を行う旨
を督促するメッセージを入出力・制御部16Aのディス
プレイに表示し、較正用のテストチャート画像を用いて
較正を行ってもよい。
【0045】上記実施例はいずれも、記録媒体を感光材
料とするプリンタ18を例にして説明したが、インク液
滴を飛翔させて記録紙に着弾させて記録するインクジェ
ットプリンタであってもよい。例えば、テンプレート画
像を自分の撮影した画像に合成して年賀状を用いて多数
プリント出力する場合のように、一定のテンプレート画
像を合成して多数プリント出力する場合、プリントされ
た画像の品質を一定に保ち、日内変動の抑制のために較
正を行うことが特に望ましい。インクジェットプリンタ
の場合、C(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロ
ー)の他にK(黒)のそれぞれの単独の色について目標
濃度が異なる複数の参照画像領域をテンプレート画像に
設けるのがよい。
【0046】以上、本発明の画像プリント装置および画
像プリント方法について詳細に説明したが、本発明は上
記実施例に限定はされず、本発明の要旨を逸脱しない範
囲において、各種の改良および変更を行ってもよいのは
もちろんである。
【0047】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、所望の画
像に合成されたテンプレート画像を用いて画像プリント
装置の較正を行うので、従来のようにテストチャート画
像をプリント出力して較正を行うことが不要となり、較
正のために時間や手間をかけることはなくなり、較正の
ために感光材料等の記録媒体を使用することもなくな
る。また、予め目標濃度値の定められた参照画像領域を
備えるテンプレート画像を用いるので、画像内容に依存
せず一様な精度で較正を行うことができる。また、一日
における画質の日内変動を抑制することができ、しか
も、プリント出力される画像内容に影響されない較正方
法を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の画像プリント装置の一例を備えるフ
ォトプリンタの構成を示すブロック図である。
【図2】 本発明の画像プリント装置の一例のプリンタ
の構成を示す図である。
【図3】 (a)〜(d)は、本発明の画像プリント方
法で用いるテンプレート画像の一例を説明する図であ
る。
【図4】 画像プリント方法を実施する際の画像データ
の調整方法を説明する図である。
【符号の説明】
10 フォトプリンタ 12 スキャナ 14 画像プリント装置 16 画像処理装置 16A 入出力・制御部 18 プリンタ 34 信号処理部 36 フレームメモリ 38 画像処理演算部 40 メモリ 42 画像データ調整部 44 ドライバ 46 プリント出力部 48 プリントスキャナ 50 変換条件算出部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 1/60 H04N 1/46 Z 5C076 5/91 5/91 H 5C077 9/79 9/79 H 5C079 Fターム(参考) 2H109 BA06 2H110 AA25 CB30 CD06 CD07 5B057 AA11 CA01 CA08 CA12 CA16 CB01 CB08 CB12 CB16 CC01 CE17 CE18 CH11 DA01 DB02 DB06 DB09 DC25 DC39 5C053 FA04 FA05 FA08 FA23 FA27 KA03 KA24 KA25 LA02 LA03 5C055 AA12 BA02 BA03 BA06 BA08 EA06 HA37 5C076 AA14 AA26 BA07 5C077 LL12 LL19 MP01 MP08 NN02 NP01 PP23 PP37 PP54 PP74 PQ23 TT02 TT06 5C079 HA18 HB02 HB12 KA02 KA04 KA06 LA02 LB02 MA02 MA05 MA10 NA03 NA21 PA02 PA08

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】画像をプリント出力する画像プリント装置
    であって、 標準状態において互いに異なる目標濃度値でプリント出
    力される複数の参照画像領域を持つテンプレート画像を
    有し、所望の画像にテンプレート画像を用いて合成を行
    う画像処理部と、 前記画像処理部で合成された合成画像の画像データを変
    換条件を用いて調整する画像データ調整部と、 この画像データ調整部で調整された画像データを用いて
    合成画像をプリント出力するプリント出力部と、 このプリント出力部で出力された合成画像を読み取る画
    像読取部と、 この画像読取部で読み取って得られる前記テンプレート
    画像の参照画像領域の測定濃度値と前記テンプレート画
    像の前記目標濃度値とに基づいて、前記測定濃度値が前
    記目標濃度値に一致するように、前記画像データ調整部
    における画像データの調整のための変換条件を算出する
    変換条件算出部とを備えることを特徴とする画像プリン
    ト装置。
  2. 【請求項2】前記画像データ調整部は、前記測定濃度値
    と前記目標濃度値との差分が所定値より大きい場合、前
    記プリント出力部で用いる画像データの調整のための変
    換条件を、前記変換条件算出部で求められた変換条件に
    取り替えることを特徴とする請求項1に記載の画像プリ
    ント装置。
  3. 【請求項3】前記画像処理部は、前記参照画像領域の位
    置情報と前記目標濃度値を記憶し、前記画像処理部で使
    用されたテンプレート画像における前記参照画像領域の
    位置情報および前記目標濃度値を呼び出して前記変換条
    件算出部に送ることを特徴とする請求項1または2に記
    載の画像プリント装置。
  4. 【請求項4】前記テンプレート画像は、シアン、マゼン
    タおよびイエローの各色において目標濃度値が異なる複
    数の参照画像領域を有することを特徴とする請求項1〜
    3のいずれかに記載の画像プリント装置。
  5. 【請求項5】所望の画像にテンプレート画像を合成して
    プリント出力する際、 標準状態において互いに異なる目標濃度値でプリント出
    力される複数の参照画像領域を持つテンプレート画像を
    所望の画像に画像合成し、 この合成された画像の画像データを変換条件を用いて調
    整した後プリント出力し、 このプリント出力された合成画像を読み取って前記参照
    画像領域の測定濃度値を得、 この測定濃度値と前記目標濃度値とに基づいて、プリン
    ト出力に用いる画像データの調整のための変換条件を求
    め、前記測定濃度値と前記目標濃度値との誤差が所定値
    より大きい場合、プリント出力に用いる画像データの調
    整のための変換条件を、前記測定濃度値と前記目標濃度
    値とに基づいて求められた変換条件に取り替えることを
    特徴とする画像プリント方法。
JP2001296297A 2001-09-27 2001-09-27 画像プリント装置および画像プリント方法 Withdrawn JP2003108987A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001296297A JP2003108987A (ja) 2001-09-27 2001-09-27 画像プリント装置および画像プリント方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001296297A JP2003108987A (ja) 2001-09-27 2001-09-27 画像プリント装置および画像プリント方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003108987A true JP2003108987A (ja) 2003-04-11

Family

ID=19117568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001296297A Withdrawn JP2003108987A (ja) 2001-09-27 2001-09-27 画像プリント装置および画像プリント方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003108987A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006010763A (ja) * 2004-06-22 2006-01-12 Noritsu Koki Co Ltd 画像形成処理システム
US8094343B2 (en) 2007-08-31 2012-01-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processor
US8159716B2 (en) 2007-08-31 2012-04-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing device performing image correction by using a plurality of sample images
US8174731B2 (en) 2007-08-31 2012-05-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing device outputting image for selecting sample image for image correction
US8284417B2 (en) 2007-08-31 2012-10-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing device capable of preventing needless printing
US8311323B2 (en) 2007-08-31 2012-11-13 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processor for converting image by using image retrieved based on keyword
US8390905B2 (en) 2007-08-31 2013-03-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing device extracting desired region to be used as model for image correction
JP2018072730A (ja) * 2016-11-02 2018-05-10 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、画像形成システム、色補正方法および色補正プログラム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006010763A (ja) * 2004-06-22 2006-01-12 Noritsu Koki Co Ltd 画像形成処理システム
US8094343B2 (en) 2007-08-31 2012-01-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processor
US8159716B2 (en) 2007-08-31 2012-04-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing device performing image correction by using a plurality of sample images
US8174731B2 (en) 2007-08-31 2012-05-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing device outputting image for selecting sample image for image correction
US8284417B2 (en) 2007-08-31 2012-10-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing device capable of preventing needless printing
US8311323B2 (en) 2007-08-31 2012-11-13 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processor for converting image by using image retrieved based on keyword
US8390905B2 (en) 2007-08-31 2013-03-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing device extracting desired region to be used as model for image correction
JP2018072730A (ja) * 2016-11-02 2018-05-10 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、画像形成システム、色補正方法および色補正プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7542168B2 (en) Gradation conversion calibration by comparing grayscale and color chart measurements to target values and repeated correction amount calculations to tolerance values
US6747757B1 (en) Image processing method and apparatus
JP2006308657A (ja) 輝度むら調整方法及びこの方法を用いた輝度むら調整モジュール
US20060256404A1 (en) Image recording apparatus and a method of calibrating the same
US6480625B1 (en) Methods for correcting density characteristic and color
JP2003108987A (ja) 画像プリント装置および画像プリント方法
JP2003094732A (ja) 画像記録装置の較正方法および画像記録装置
JP2000059637A (ja) 色補正方法および画像読取装置
JPH11258712A (ja) プリンタ及び写真焼付装置のセットアップ方法、並びに、プリントシステム及び写真焼付システム、並びに、プリンタ及び写真焼付装置のセットアップシステム
JP3908216B2 (ja) プリントシステム
JPH11338062A (ja) プリントシステム
US6633650B1 (en) Image processing apparatus
JP3494924B2 (ja) 濃度特性補正方法および色補正方法
JP3653661B2 (ja) 画像処理装置
JP2002019195A (ja) 画像処理装置及びこれを用いたカストマイズプリントシステム
JP3843336B2 (ja) 階調補正方法及びその方法を採用したカラー画像プリンタ
JP2004338367A (ja) 画像形成装置における出力補正方法及び画像形成装置
JPH11355487A (ja) 画像読取方法
JP3319623B2 (ja) グレーバランス補正方法
JP2003127454A (ja) 画像形成方法及び装置
Tuijn Input calibration for negative originals
JP2004299109A (ja) 画像形成方法及び画像形成装置
JP2008203424A (ja) 出力階調値−濃度関係補正方法及びこの方法を実施するモジュール
JP2004330675A (ja) 画像記録装置、画像記録方法
JP2008211575A (ja) 階調変換曲線補正方法及び階調変換曲線補正プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081202