JP2003108664A - 所見作成システム - Google Patents

所見作成システム

Info

Publication number
JP2003108664A
JP2003108664A JP2001296448A JP2001296448A JP2003108664A JP 2003108664 A JP2003108664 A JP 2003108664A JP 2001296448 A JP2001296448 A JP 2001296448A JP 2001296448 A JP2001296448 A JP 2001296448A JP 2003108664 A JP2003108664 A JP 2003108664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
finding
template
opinion
identification information
sentences
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001296448A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Matsuda
明良 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP2001296448A priority Critical patent/JP2003108664A/ja
Publication of JP2003108664A publication Critical patent/JP2003108664A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 利用価値の高いテンプレートを自動的に作成
し、テンプレートのメンテナンスにかかる負担を軽減
し、所見を効率的に作成可能とする。 【解決手段】 読影された検査画像に対する医師の所見
をテンプレートに基づいて作成する所見作成システムに
おいて、所見が格納される所見データベースと、候補と
なる所見文が格納される所見文格納手段と、所見文格納
手段に格納された所見文が所定の順序で並べられたテン
プレートが格納されるテンプレート格納手段と、新規に
作成された所見の識別情報と同一の識別情報を持つ過去
に作成された所見を所見データベースから抽出する所見
抽出手段と、新規に作成された所見と過去の所見で使用
された所見文の出現頻度を算出する出現頻度算出手段
と、出現頻度の順位に基づいて所見文を並べ替えてテン
プレートを更新するテンプレート更新手段、とを具備す
ることを特徴とする所見作成システム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、読影された検査画
像に対する医師の所見を作成する所見作成システムに関
するものである。
【0002】
【従来の技術】病院では、CR(Computed Radiograph
y)装置、MRI(Magnetic ResonanceImaging)装置、
CT(Computed Tomography)装置等で撮影したもの
は、フィルムを読影して診断等を行っていたが、近年、
医療画像データとして、画像サーバに保存し、この医療
画像データを通信ネットワークを介して画像表示装置に
転送して表示させ、画像を読影して所見を作成するよう
になってきた。
【0003】そして医師が画像を読影して作成する所見
も、所見データとして電子データ化され、所見サーバに
患者名、登録番号、検査種別、検査部位等の識別情報と
共に格納されて管理されている。
【0004】そして、医師が所見を作成する場合、一般
のワードプロセッサのようにキーボードを使用して文章
を入力したり、文章入力を効率化させるために予め候補
として容易された定型の所見文や、医師により事前に候
補として登録された複数の所見文を所見入力時にテンプ
レートとして一覧表示させ、その中から所見文を選択し
て所見に記入するようにしていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような所
見作成システムにおいては次のような問題点があった。
所見を作成するたびに直接文章を入力することは作業効
率が低く、またテンプレートを使用する場合も、所見文
の表示順序が固定であったり、利用価値があるかどうか
分からない所見文を必要以上に登録する場合があるた
め、必要とする所見文を選定するための作業効率が低
く、テンプレートの利用価値は必ずしも高いものではな
かった。また、所見作成を効率化させるためにはテンプ
レートの作成、更新(メンテナンス)を行わなければな
らないが、その作業に係る負担が大きかった。
【0006】本発明は上述した問題点を解決するために
なされたものであり、利用価値の高いテンプレートを自
動的に作成し、テンプレートのメンテナンスにかかる負
担を軽減すると共に、所見を効率的に作成することがで
きる所見作成システムを実現することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1におい
ては、読影された検査画像に対する医師の所見を複数の
所見文が一覧表示されたテンプレートに基づいて作成す
る所見作成システムにおいて、少なくとも一つの所見文
により構成され識別情報に関連付けられた所見が格納さ
れる所見データベースと、所見に記入される候補となる
複数の所見文が格納される所見文格納手段と、前記所見
文格納手段に格納された複数の所見文が所定の順序で並
べられたテンプレートが識別情報に関連付けられて格納
されるテンプレート格納手段と、新規に作成された所見
の識別情報と同一の識別情報を持つ過去に作成された所
見を前記所見データベースから抽出する所見抽出手段
と、新規に作成された所見と前記所見抽出手段で抽出さ
れた過去の所見で使用された所見文の出現頻度を算出す
る出現頻度算出手段と、前記出現頻度の順位に基づいて
前記所見文を並べ替えて前記テンプレートを更新するテ
ンプレート更新手段、とを具備することを特徴とする所
見作成システムである。
【0008】本発明の請求項2においては、請求項1記
載の所見作成システムにおいて、前記識別情報は、診断
名、所見作成者名、検査種別、検査部位の少なくとも一
つを含むことを特徴とする所見作成システムである。
【0009】本発明の請求項3においては、請求項1記
載の所見作成システムにおいて、前記所見抽出手段によ
り過去の所見を抽出する期間及び件数を設定する抽出条
件設定手段を設けたことを特徴とする所見作成システム
である。
【0010】本発明の請求項4においては、請求項1記
載の所見作成システムにおいて、前記テンプレートに登
録される文章の最大数を指定する最大数指定手段を設け
たことを特徴とする所見作成システムである。
【0011】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施例について図
面を用いて説明する。図1は本発明の一実施例の構成概
略図である。図1において、1は所見サーバ、1aは所
見サーバ1に設けられた所見データベース、2は所見作
成装置としてのクライアント端末であり、所見サーバ1
とクライアント端末2は通信ネットワーク3によって接
続され、相互に通信が可能である。
【0012】所見データベース1aには、例えば診断
名、所見作成者名、検査種別、検査部位、患者名、患者
ID等の識別情報に関連付けられた所見が格納されてい
る。この所見は、例えば図2に示すように、少なくとも
一つの所見文が所見文記入欄4aに記入されており、診
断名が診断名記入欄4bに記入されている。
【0013】そして、クライアント端末2には、所見文
格納手段2a、テンプレート格納手段2b、テンプレー
ト表示手段2c、所見作成手段2d、所見抽出手段2
e、出現頻度算出手段2f、テンプレート更新手段2
g、抽出条件設定手段2h、最大数指定手段2iが設け
られている。
【0014】所見文格納手段2aには所見に記入される
候補となる複数の所見文が格納され、テンプレート格納
手段2bには所見文格納手段2aに格納された複数の所
見文が所定の順序で並べられたテンプレートが識別情報
に関連付けられて格納され、テンプレート表示手段2c
は例えば新規に作成中の所見に関連付けられた識別情報
と同一の識別情報に関連付けられたテンプレートを表示
画面に表示させる。尚、識別情報は、診断名、所見作成
者名、検査種別、検査部位の少なくとも一つを含むもの
である。
【0015】そして、所見作成手段2dは医師により入
力された所見文、診断名により所見を作成して所見デー
タベース1aに格納し、所見抽出手段2eは新規に作成
された所見に付与された識別情報と同一の識別情報を持
つ過去に作成された所見を所見データベース1aから抽
出する。
【0016】そして、出願頻度算出手段2fは所見作成
手段2eで新規に作成された所見と所見抽出手段2eで
抽出された過去の所見で使用された所見文の出現頻度を
算出し、テンプレート更新手段2gは出現頻度算出手段
2fで算出された出現頻度の順位に基づいて所見文を並
べ替えてテンプレートを更新し、抽出条件設定手段2h
は所見抽出手段2eにより過去の所見を抽出する期間及
び件数を設定し、最大数指定手段2iはテンプレートに
登録される所見文の最大数を指定する。
【0017】次に、本発明による所見作成システムの動
作を説明する。まず、手入力で新規所見を作成する場合
は、クライアント端末2のユーザ(医師)からの要求に
より、所見作成手段2dは表示画面に新規所見作成画面
を表示させ、ユーザーはキーボードにより、新規に読影
した医療画像に対する所見文、診断名を入力して例えば
図2に示すような新規所見を作成する。
【0018】また、テンプレートを使用して新規所見を
作成する場合は、ユーザは所見作成手段2dによって表
示された新規所見作成画面にまず診断名(図2において
は”DDDDDDDDDD”)を入力してテンプレート
表示の要求を行い、テンプレート表示手段2cは入力さ
れた診断名”DDDDDDDDDD”に関連付けられた
例えば図3に示すような現時点でのテンプレートをテン
プレート格納手段2bより読み出して表示画面上に表示
させる。
【0019】そして、ユーザは表示されたテンプレート
中の複数の所見文から任意に選択した所見文(例えば図
2においては”AAAAAAAAAAAA。”、”BB
BBBBBB。”)をダブルクリックすると、所見作成
手段2dは選択された所見文を所見記入欄に追加し、必
要に応じて手入力(例えば図2においては”CCCC
C。”と組み合わせることにより新規の所見が作成され
る。
【0020】そして、ユーザにより作成された新規所見
が所見データベース1aに格納されると、所見抽出手段
2eは、新規に作成された所見に付与された識別情報と
同一の識別情報、例えば図4に示すように同一の診断
名”DDDDDDDDDD”に関連付けられた過去の所
見を所見データベース1aから抽出する。この場合、過
去の所見を抽出する期間及び件数は、ユーザからの要求
により抽出条件設定手段2hにより設定される。
【0021】そして、出現頻度算出手段2fは、新規に
作成された所見と所見抽出手段2eで抽出された過去の
所見で使用された所見文の出現頻度を算出し、例えば図
5に示すような所見文とその出現回数を対応付けた出現
頻度テーブルを作成する。
【0022】そして、テンプレート更新手段2gは出現
頻度算出手段2fで算出された出現頻度の順位に基づい
て順位の高いものが上位となり、順位の低いものが下位
となるように所見文の位置を並べ替え、図3に示したテ
ンプレートを図6に示すようなテンプレートに更新し、
テンプレート格納手段2bに格納する。この場合、テン
プレートに登録される所見文の最大数は、ユーザの要求
により最大数指定手段2iにより設定される。
【0023】尚、上述の場合は識別情報として診断名が
同一の所見についてテンプレートを自動作成する例につ
いて説明したが、識別情報として所見作成者、検査種別
等の他の識別情報と同一の所見についてテンプレートを
作成して、テンプレート格納手段に格納しておくことも
できる。
【0024】上述のような所見作成システムによれば、
使用頻度の高い所見文が選択しやすい場所に配置されて
いるテンプレートを自動的に作成されるので、テンプレ
ートとしての利用価値が高く、所見作成効率を高めるこ
とができ、また、ユーザがテンプレートを手動によりメ
ンテナンスする必要を無くすることができる。
【0025】また、本システムの運用開始前に、事前に
既存の所見文章のサンプルを入手し、そのサンプルに基
づいてテンプレートを作成しておくことにより、最適な
状態で本システムの運用を開始することができる。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、新
規作成した所見と過去所見に使用された所見文の使用頻
度を算出し、使用頻度の高い所見文が選択しやすい位置
に配置されたテンプレートを自動的に作成するようにし
たので、所見作成効率を高めることができ、テンプレー
ト作成、更新のための作業を必要無くすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示す図である。
【図2】所見の一例の構成を示す図である。
【図3】更新前のテンプレートの構成を示す図である。
【図4】抽出された過去所見の一例の構成を示す図であ
る。
【図5】所見文の出現頻度を算出した出現頻度テーブル
を示す図である。
【図6】更新後のテンプレートの構成を示す図である。
【符号の説明】
1 所見サーバ 1a 所見データベース 2 クライアント端末 2a 所見文格納手段 2b テンプレート格納手段 2c テンプレート表示手段 2d 所見作成手段 2e 所見抽出手段 2f 出現頻度算出手段 2g テンプレート更新手段 2h 抽出条件設定手段 2i 最大数指定手段 3 通信ネットワーク

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 読影された検査画像に対する医師の所見
    を複数の所見文が一覧表示されたテンプレートに基づい
    て作成する所見作成システムにおいて、 少なくとも一つの所見文により構成され識別情報に関連
    付けられた所見が格納される所見データベースと、 所見に記入される候補となる複数の所見文が格納される
    所見文格納手段と、 前記所見文格納手段に格納された複数の所見文が所定の
    順序で並べられたテンプレートが識別情報に関連付けら
    れて格納されるテンプレート格納手段と、 新規に作成された所見の識別情報と同一の識別情報を持
    つ過去に作成された所見を前記所見データベースから抽
    出する所見抽出手段と、 新規に作成された所見と前記所見抽出手段で抽出された
    過去の所見で使用された所見文の出現頻度を算出する出
    現頻度算出手段と、 前記出現頻度の順位に基づいて前記所見文を並べ替えて
    前記テンプレートを更新するテンプレート更新手段、と
    を具備することを特徴とする所見作成システム。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の所見作成システムにおい
    て、 前記識別情報は、診断名、所見作成者名、検査種別、検
    査部位の少なくとも一つを含むことを特徴とする所見作
    成システム。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の所見作成システムにおい
    て、 前記所見抽出手段により過去の所見を抽出する期間及び
    件数を設定する抽出条件設定手段を設けたことを特徴と
    する所見作成システム。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の所見作成システムにおい
    て、 前記テンプレートに登録される文章の最大数を指定する
    最大数指定手段を設けたことを特徴とする所見作成シス
    テム。
JP2001296448A 2001-09-27 2001-09-27 所見作成システム Pending JP2003108664A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001296448A JP2003108664A (ja) 2001-09-27 2001-09-27 所見作成システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001296448A JP2003108664A (ja) 2001-09-27 2001-09-27 所見作成システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003108664A true JP2003108664A (ja) 2003-04-11

Family

ID=19117691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001296448A Pending JP2003108664A (ja) 2001-09-27 2001-09-27 所見作成システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003108664A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006099523A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Sanyo Electric Co Ltd 情報出力装置
JP2008217336A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Toshiba Corp 読影レポート作成支援装置
JP2009003535A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 Sanyo Electric Co Ltd 診療情報入力装置
JP2016521149A (ja) * 2013-03-29 2016-07-21 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 放射線所見のコンテキスト駆動型概要ビュー
US9537960B2 (en) 2005-04-01 2017-01-03 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Multi-operator telecommunication distribution of service content
WO2019167404A1 (ja) * 2018-02-27 2019-09-06 コニカミノルタ株式会社 中央処理装置、制御方法及びプログラム
WO2023157957A1 (ja) * 2022-02-18 2023-08-24 富士フイルム株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
WO2024071246A1 (ja) * 2022-09-27 2024-04-04 富士フイルム株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006099523A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Sanyo Electric Co Ltd 情報出力装置
US9537960B2 (en) 2005-04-01 2017-01-03 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Multi-operator telecommunication distribution of service content
JP2008217336A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Toshiba Corp 読影レポート作成支援装置
JP2009003535A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 Sanyo Electric Co Ltd 診療情報入力装置
JP2016521149A (ja) * 2013-03-29 2016-07-21 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 放射線所見のコンテキスト駆動型概要ビュー
US11289188B2 (en) 2013-03-29 2022-03-29 Koninklijke Philips N.V. Context driven summary view of radiology findings
WO2019167404A1 (ja) * 2018-02-27 2019-09-06 コニカミノルタ株式会社 中央処理装置、制御方法及びプログラム
WO2023157957A1 (ja) * 2022-02-18 2023-08-24 富士フイルム株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
WO2024071246A1 (ja) * 2022-09-27 2024-04-04 富士フイルム株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8384729B2 (en) Medical image display system, medical image display method, and medical image display program
US5528492A (en) Method of managing medical diagnostic data with reference relationship
US10052072B2 (en) Data output device and method, and non-transitory computer readable medium
US7957568B2 (en) Image interpretation report creating apparatus and image interpretation support system
US20090208076A1 (en) Medical network system, and image-interpretation support apparatus and method
JP4740762B2 (ja) X線ct装置
US20100241457A1 (en) Network server, control method, and medical network system
JP2007514246A (ja) ガイドライン選択及びガイドラインによるナレッジ/ロケーションの指示のための臨床上の意思決定支援システム
JPWO2008087738A1 (ja) 病名入力支援プログラム、方法及び装置
JP2010204993A (ja) 読影支援方法及びシステム、並びに読影支援プログラム
CN111091882A (zh) 一种人工智能可视化pacs系统及方法
JP4932204B2 (ja) 診療支援システム、診療支援装置及び診療支援プログラム
JP3869386B2 (ja) 医療計画及び記録支援システム並びにプログラムを記録した機械読み取り可能な媒体
JP2006301965A (ja) 情報処理装置、画像処理装置、画像処理システム及び方法、並びに記憶媒体
JP2003108664A (ja) 所見作成システム
JP4474846B2 (ja) 医療情報管理システム及び医療情報管理方法
JP2011041585A (ja) 医用画像表示装置及び医用画像管理システム
JP2005148991A (ja) 情報管理装置及び情報管理システム
US20160188815A1 (en) Medical support apparatus, system and method for medical service
JP4777021B2 (ja) 画像保管・表示システム及び画像データ表示方法
JP2000259740A (ja) 診療録電子記録装置、診療録電子記録システム、プログラム記憶媒体
JP2005309863A (ja) 診療科横断患者管理システム
JP2001155099A (ja) 医用所見管理システム
JP2000181972A (ja) 医療用コンピュータにおける入力・記憶・出力方法及び装置
JP2004305551A (ja) 医用画像読影システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090319

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090723