JP2003097243A - クランクケース換気排油管 - Google Patents

クランクケース換気排油管

Info

Publication number
JP2003097243A
JP2003097243A JP2002214578A JP2002214578A JP2003097243A JP 2003097243 A JP2003097243 A JP 2003097243A JP 2002214578 A JP2002214578 A JP 2002214578A JP 2002214578 A JP2002214578 A JP 2002214578A JP 2003097243 A JP2003097243 A JP 2003097243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
oil drain
pipe
drain pipe
fluid communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002214578A
Other languages
English (en)
Inventor
Noel R Lepp
アール.レップ ノエル
Maurice E Moushon
イー.モーション モーリス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Caterpillar Inc
Original Assignee
Caterpillar Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Caterpillar Inc filed Critical Caterpillar Inc
Publication of JP2003097243A publication Critical patent/JP2003097243A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M13/04Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M13/04Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil
    • F01M2013/0488Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil with oil trap in the return conduit to the crankcase

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 クランクケース換気排油管を提供する。 【解決手段】 排油管は、内燃機関用に提供され、油分
離器から排出する油がブローバイガスと接触するのを防
止する。排油管は、油分離器と直接流体連通している第
1の非水平管部分、オイルパンと直接流体連通している
第2の非水平管部分、および第1の非水平管部分と第2
の非水平管部分とを互いに流体連通させて連結する管部
分とを含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般に内燃機関用
のクランクケース換気システムに、より詳しくは、クラ
ンクケース換気システムの油分離器からの凝縮したエン
ジンオイルをオイルパンへ戻す排油管に関する。
【0002】
【従来の技術】オイルブリーザ要素または油分離器は、
クランクケース換気システムを循環する油蒸気を凝縮さ
せ回復させるために内燃機関で使用されている。油がエ
ンジンのオイルパンへ戻されることが望ましいが、この
ように戻された油は、「ブローバイ」ガスとの相互作用
や、ブローバイガス内に閉じ込められた不都合な汚染物
への暴露に起因する発泡現象によっても悪影響を受け
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】1998年12月29
日に発行されたBoggs等の米国特許第5,852,
992号は、個別の排油リターン流路およびクランクケ
ース換気流路を含むクランクケース換気システムを有す
る内燃機関を開示する。ブローバイガスが排出油を通過
して流れるのを防止するために、排油リターン流路は、
シリンダヘッドから、エンジンのクランクケース内の上
部油面高さより下の位置まで延びるように構成される。
【0004】このような構成は、幾つかのエンジン用途
には適さない。例えば、あるエンジンにおいて、エンジ
ン内の油の上部油面高さは、エンジンブロックより下に
あり(例えば、名目油面高さはオイルパンの上部より下
に上部油面高さを有する)、あるエンジンブロックは、
エンジンクランクケース内の油の上部油面高さより上の
位置までしか延びていないクランクケース換気流路を有
する。
【0005】本発明は、従来技術に関わる問題または欠
点の1つまたはそれ以上を克服することに向けられてい
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の一形態によれ
ば、内燃機関用の排油管が提供される。排油管は、油分
離器と直接流体連通している第1の非水平管部分、オイ
ルパンと直接流体連通している第2の非水平管部分、お
よび第1の非水平管部分と第2の非水平管部分とを互い
に流体連通させて連結する第3の管部分を具備する。
【0007】本発明の他の形態によれば、ブローバイガ
ス還元装置がエンジンブロックおよび油分離器を有する
内燃機関に提供される。ブローバイガス還元装置は、エ
ンジンブロック内の排油流路と、排油管とを含み、排油
流路は油分離器と流体連通して配置されている。排油管
は、油分離器と直接流体連通している第1の非水平管部
分、オイルパンと直接流体連通している第2の非水平管
部分、および第1の非水平管部分と第2の非水平管部分
とを互いに流体連通させて連結する第3の管部分を有す
る。
【0008】本発明の他の形態によれば、内燃機関は、
オイルパン、油分離器、油分離器と流体連通している排
油流路、および排油管を含む。排油管は、油分離器と直
接流体連通している第1の非水平管部分、オイルパンと
直接流体連通している第2の非水平管部分、第1の非水
平管部分と第2の非水平管部分とを互いに流体連通させ
て連結する第3の管部分を有する。
【0009】本発明の他の形態や特徴は、図面、明細
書、および添付した請求の範囲の検討によって得られる
ことができる。
【0010】
【発明の実施の形態】最初に図1を参照するに、参照符
号10で概略的に示された内燃機関は、エンジンブロッ
ク12、ボルト(図示せず)でエンジンブロック12に
取り付けられたシリンダヘッド部分14、およびさらに
ボルト(図示せず)でエンジンブロック12に取り付け
られたオイルパン(油だめ)16を含む。エンジンは、
吸気流路20を経由してシリンダヘッド14と流体連通
しているエアクリーナアセンブリ18も含む。
【0011】エンジンブロック12内に、例えば、「ブ
ローバイ」ガス(図示せず)が原因で、過剰な圧力が高
まるのを防止するために、クランクケース換気ライン2
2が提供される。クランクケース換気ライン22は、エ
ンジンブロック内部換気流路24(図2)と油分離器ア
センブリ26との間を流体連通させて連結する。エンジ
ンブロック内部換気流路24はエンジンブロック12の
内部と流体連通しており、油分離器アセンブリ26はブ
ローバイガスリターンライン28を経由して吸気流路2
0と流体連通している。油分離アセンブリ26は、ブリ
ーザ要素(図示せず)、あるいは、例えば遠心油分離機
(図示せず)のような、より精巧な装置を含んでも良
い。
【0012】図2を参照するに、ブローバイガス(図示
せず)内に閉じ込められた油蒸気(図示せず)は、油分
離アセンブリ26内で液状に凝縮し、エンジンブロック
12内の内部排油流路32へ至る排油ライン30を経由
してオイルパン(油だめ)16へ戻る。ブローバイガス
が排油流路32内に入るのを防止するために、J字状排
油管34が、小距離だけ、排油流路32の下部端部に挿
入される。排油管34は、油分離アセンブリ26と直接
流体連通している第1の非水平管部分36、オイルパン
(油だめ)16と直接流体連通している第2の非水平管
部分38、および第1の非水平管部分36と第2の非水
平管部分38とを互いに流体連通させて連結する略水平
管部分40を含む。
【0013】(産業上の利用可能性)油は油分離アセン
ブリ26内で液状に凝縮し、流路30および32を経て
オイルパン(油だめ)16内に排出するので、少量の油
がJ字状排油管34の底部分に閉じ込められ、それによ
って管部分36を管部分38から密封する。これに関し
て、管部分38は、管部分40の内壁の最下方点、また
は部分よりも上の高さまで油を蓄積できるように十分な
高さを有する。この少量の油は、ブローバイガスが流路
30および32を経てオイルパン16へ戻るのを防止す
る。ゆえに、ブローバイガスへの反復的暴露が原因で起
こる油の劣化や汚染が劇的に減少される。
【0014】図3は、実質的にS字状の外形を有する代
替的排油管134を示す。
【0015】図4は、細長い水平管部分236を有する
第2の代替的J字状排油管234を示す。
【0016】図5は、実質的にフック状の外形を有し、
傾斜した管部分336を有する第3の代替的排油管33
4を示す。
【0017】本発明についての数多くの変更や代替的形
態は、前述の説明から当業者には明白となろう。例え
ば、排油管に対して任意の適当な形状、例えば、本明細
書で示し、記載したJ字状、フック状、またはS字状の
代わりにU字状またはV字状が採用されても良い。さら
に、排油管は、独立したものである代わりに、エンジン
ブロック内の排油流路と一体となっていても良い。ゆえ
に、この記載は、例示のみを目的としたものであり、本
発明を実施する最良の形態を当業者に教示するためのも
のであると解釈されるべきである。構造の細部は、本発
明の趣旨を逸脱することなく実質的に変更しても良く、
添付した請求の範囲内となる全ての変更の独占的な使用
は留保される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による排油管を有する内燃機関の側面図
である。
【図2】図1の線2−2についての図1のエンジンの断
面図である。
【図3】本発明による代替的排油管の断面図である。
【図4】本発明による第2の代替的排油管の断面図であ
る。
【図5】本発明による第3の代替的排油管の断面図であ
る。
【符号の説明】
10 内燃機関 12 エンジンブロック 14 シリンダヘッド 16 オイルパン 18 空気濾過アセンブリ 20 吸気流路 22 クランクケース換気ライン 30 排油ライン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ノエル アール.レップ アメリカ合衆国 61614−2319 イリノイ 州 ピオリア ウエスト チャートウェル ロード 3223 (72)発明者 モーリス イー.モーション アメリカ合衆国 61614−4927 イリノイ 州 ピオリア ウエスト クララ アベニ ュー 301 Fターム(参考) 3G015 BD10 BD24 BE03 BF05 BF08 CA06 CA07 DA01 DA10 EA25

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジンブロック、オイルパン、油分離
    器、およびエンジンブロック内排油流路を有し、排油流
    路が油分離器と流体連通している、内燃機関用の排油管
    であって、 油分離器と直接流体連通している第1の非水平管部分
    と、 オイルパンと直接流体連通している第2の非水平管部分
    と、 第1の非水平管部分と第2の非水平管部分とを互いに流
    体連通させて連結する第3の管部分とを備える排油管。
  2. 【請求項2】 第1の非水平管部分は、エンジンブロッ
    ク内の排油流路の一部を含む請求項1に記載の排油管。
  3. 【請求項3】 排油管は、エンジンブロック内排油流路
    に挿入されるのに適合している請求項1に記載の排油
    管。
  4. 【請求項4】 排油管は実質的にJ字状外形を有する請
    求項1に記載の排油管。
  5. 【請求項5】 排油管は実質的にS字状外形を有する請
    求項1に記載の排油管。
  6. 【請求項6】 エンジンブロック、オイルパン、および
    油分離器を有する内燃機関用のブローバイガス還元装置
    であって、 油分離器と流体連通しているエンジンブロック内排油流
    路と、 油分離器と直接流体連通している第1の非水平管部分、
    オイルパンと直接流体連通している第2の非水平管部
    分、および第1の非水平管部分と第2の非水平管部分と
    を互いに流体連通させて連結する第3の管部分を含む排
    油管とを備えるブローバイガス還元装置。
  7. 【請求項7】 第1の非水平管部分は、エンジンブロッ
    ク内排油流路の一部を含む請求項6に記載の装置。
  8. 【請求項8】 排油管は、エンジンブロック内排油流路
    に挿入されるのに適合している請求項6に記載の装置。
  9. 【請求項9】 排油管は、実質的にJ字状外形を有する
    請求項6に記載の装置。
  10. 【請求項10】 排油管は実質的にS字状外形を有する
    請求項6に記載の装置。
  11. 【請求項11】 オイルパンと、 油分離器と、 油分離器と流体連通している排油流路と、 油分離器と直接流体連通している第1非水平管部分、オ
    イルパンと直接流体連通している第2の非水平管部分、
    および第1の非水平管部分と第2の非水平管部分とを互
    いに流体連通させて連結する第3の管部分を含む排油管
    とを備える内燃機関。
  12. 【請求項12】 第1の非水平管部分は、排油流路の一
    部を含む請求項11に記載の内燃機関。
  13. 【請求項13】 排油管は、排油流路に挿入されるのに
    適合している請求項11に記載の内燃機関。
  14. 【請求項14】 排油管は実質的にJ字状外形を有する
    請求項11に記載の内燃機関。
  15. 【請求項15】 排油管は実質的にS字状外形を有する
    請求項11に記載の内燃機関。
JP2002214578A 2001-07-24 2002-07-23 クランクケース換気排油管 Withdrawn JP2003097243A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/912,126 US6520164B1 (en) 2001-07-24 2001-07-24 Crankcase ventilation oil drain tube
US09/912,126 2001-07-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003097243A true JP2003097243A (ja) 2003-04-03

Family

ID=25431424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002214578A Withdrawn JP2003097243A (ja) 2001-07-24 2002-07-23 クランクケース換気排油管

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6520164B1 (ja)
JP (1) JP2003097243A (ja)
DE (1) DE10220152A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014040790A (ja) * 2012-08-22 2014-03-06 Hino Motors Ltd エアクリーナー
JP2019138239A (ja) * 2018-02-13 2019-08-22 いすゞ自動車株式会社 オイル戻し構造

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3980445B2 (ja) * 2002-08-13 2007-09-26 川崎重工業株式会社 小型走行船
CN101184911B (zh) * 2005-01-06 2012-08-22 马欣德拉&马欣德拉有限公司 用于向涡轮增压器的轴承和轴装置提供连续润滑的系统
JP4225327B2 (ja) * 2006-07-11 2009-02-18 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のオイル戻し構造
US7699029B2 (en) * 2007-07-26 2010-04-20 Cummins Filtration Ip, Inc. Crankcase ventilation system with pumped scavenged oil
US7677228B2 (en) * 2007-11-16 2010-03-16 Manookian Jr Arman Crankcase vapor purification device
CN101749082B (zh) * 2009-12-21 2012-06-27 奇瑞汽车股份有限公司 一种曲轴箱通风系统的通风通道
SE534773C2 (sv) * 2010-04-09 2011-12-13 Alfa Laval Corp Ab Centrifugalseparator anordnad inuti en förbränningsmotor
US20130129489A1 (en) * 2011-11-23 2013-05-23 GM Global Technology Operations LLC Turbocharger oil feed system
US9080478B2 (en) * 2013-01-21 2015-07-14 Ford Global Technologies, Llc Oil separator
US10087794B2 (en) * 2016-01-18 2018-10-02 GM Global Technology Operations LLC Oil pan with dedicated drain for positive crankcase ventilation
CN107816371A (zh) * 2016-09-13 2018-03-20 福特环球技术公司 用于发动机总成的油底壳以及发动机曲轴通风系统

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1862155A (en) 1930-02-17 1932-06-07 Fairbanks Morse & Co Engine fuel and oil control means
US2763247A (en) 1952-12-31 1956-09-18 Texas Co Means for reducing formation of engine deposits
US2786457A (en) 1954-04-14 1957-03-26 Fairchild Engine & Airplane Engine exhaust disposal system
US2849994A (en) 1956-05-29 1958-09-02 Ray C Barker Excess breather oil recovery system
US4453525A (en) 1982-05-07 1984-06-12 Energy Innovations, Ltd. Apparatus for treating the crankcase vapor emissions of internal combustion engines
JPS5996469A (ja) 1982-11-24 1984-06-02 Honda Motor Co Ltd 内燃機関のブロ−バイガス取出装置
US4674457A (en) 1986-06-02 1987-06-23 Ford Motor Company Dry sump crankcase
US4996956A (en) 1990-03-12 1991-03-05 Briggs & Stratton Corporation Breather apparatus for internal combustion engines
US5022376A (en) 1990-03-26 1991-06-11 Cooper Industries, Inc. Oil separator for crankcase fumes
DE9410668U1 (de) * 1994-07-02 1994-08-18 Mann & Hummel Filter Kurbelgehäuse für Brennkraftmaschinen
US5450835A (en) * 1994-11-15 1995-09-19 Cummins Engine Company, Inc. Oil separator for reducing oil losses from crankcase ventilation
US5803025A (en) 1996-12-13 1998-09-08 Caterpillar Inc. Blowby disposal system
US5852992A (en) 1997-11-24 1998-12-29 Ford Global Technologies, Inc. Internal combuston engine having separated cylinder head oil drains and crankcase ventilation passages
US6024058A (en) 1999-01-04 2000-02-15 Burnett; Darren W. Blowby oil separator and reservoir device
US6279555B1 (en) * 2000-08-31 2001-08-28 Caterpillar Inc. Blow-by gas evacuation and oil reclamation

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014040790A (ja) * 2012-08-22 2014-03-06 Hino Motors Ltd エアクリーナー
JP2019138239A (ja) * 2018-02-13 2019-08-22 いすゞ自動車株式会社 オイル戻し構造
JP7047434B2 (ja) 2018-02-13 2022-04-05 いすゞ自動車株式会社 オイル戻し構造
US11371399B2 (en) 2018-02-13 2022-06-28 Isuzu Motors Limited Oil return structure

Also Published As

Publication number Publication date
US20030019484A1 (en) 2003-01-30
US6520164B1 (en) 2003-02-18
DE10220152A1 (de) 2003-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004245176A (ja) オイルセパレータ構造及びオイルセパレータユニット
JP2003097243A (ja) クランクケース換気排油管
US6591820B2 (en) Air-oil separating apparatus for engine
US4769050A (en) Liquid separator assembly
US20080196364A1 (en) Oil Separating Apparatus and Cylinder Head Cover for an Internal Combustion Engine
US7093578B2 (en) Oil outlet for a combustion engine and method of making same
CA2153027A1 (en) Crankcase ventilator for internal combustion engines
US7461643B2 (en) Breather assembly for an internal combustion engine
US20160177791A1 (en) Oil mist separator
JP2008286046A (ja) 内燃機関のヘッドカバー
WO2007074384A2 (en) Pcv system for v-type engine
US5563383A (en) Stamp formed muffler with integral evacuation tube
US6796283B1 (en) Oiling system for an internal combustion engine
US6273074B1 (en) Crankcase emission control system
US20100147253A1 (en) Oil Pan
JP3916433B2 (ja) ブリーザ装置
JP2010174734A (ja) 内燃機関のブローバイガス還元装置
JP2011074900A (ja) エンジンのオイル分離装置
EP1229249B1 (en) Compressor system with cast separator tank
WO2017122724A1 (ja) オイルセパレータ構造
JP2003120245A (ja) 内燃機関の吸気装置
CN103717871B (zh) 进气装置
ITRM970632A1 (it) Dispositivo di ventilazione per il basamento di un motore a combustione interna
JP2010144696A (ja) フィルタ式気液分離装置
JP3906691B2 (ja) 内燃機関の吸気装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20051004