JP2003082134A - 樹脂物質にテクスチャーを付け、樹脂物質をデスミアリングおよび除去するための複素環式窒素化合物およびグリコールを含む組成物 - Google Patents

樹脂物質にテクスチャーを付け、樹脂物質をデスミアリングおよび除去するための複素環式窒素化合物およびグリコールを含む組成物

Info

Publication number
JP2003082134A
JP2003082134A JP2002062387A JP2002062387A JP2003082134A JP 2003082134 A JP2003082134 A JP 2003082134A JP 2002062387 A JP2002062387 A JP 2002062387A JP 2002062387 A JP2002062387 A JP 2002062387A JP 2003082134 A JP2003082134 A JP 2003082134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glycol
resin material
solvent swell
resin
solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002062387A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003082134A5 (ja
Inventor
John E Graves
ジョン・イー・グレイブス
Varinder Chohan
バリンダー・チョハン
Deborah V Hirst
デブラウ・ブイ・ハースト
Mark A Poole
マーク・エー・プール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm and Haas Electronic Materials LLC
Original Assignee
Shipley Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shipley Co LLC filed Critical Shipley Co LLC
Publication of JP2003082134A publication Critical patent/JP2003082134A/ja
Publication of JP2003082134A5 publication Critical patent/JP2003082134A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/18Pretreatment of the material to be coated
    • C23C18/20Pretreatment of the material to be coated of organic surfaces, e.g. resins
    • C23C18/2006Pretreatment of the material to be coated of organic surfaces, e.g. resins by other methods than those of C23C18/22 - C23C18/30
    • C23C18/2046Pretreatment of the material to be coated of organic surfaces, e.g. resins by other methods than those of C23C18/22 - C23C18/30 by chemical pretreatment
    • C23C18/2073Multistep pretreatment
    • C23C18/2086Multistep pretreatment with use of organic or inorganic compounds other than metals, first
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/02Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances with solvents, e.g. swelling agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/18Pretreatment of the material to be coated
    • C23C18/20Pretreatment of the material to be coated of organic surfaces, e.g. resins
    • C23C18/22Roughening, e.g. by etching
    • C23C18/24Roughening, e.g. by etching using acid aqueous solutions
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/0046Photosensitive materials with perfluoro compounds, e.g. for dry lithography
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/0048Photosensitive materials characterised by the solvents or agents facilitating spreading, e.g. tensio-active agents
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/38Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
    • H05K3/381Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by special treatment of the substrate
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/039Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists
    • G03F7/0392Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists the macromolecular compound being present in a chemically amplified positive photoresist composition
    • G03F7/0397Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists the macromolecular compound being present in a chemically amplified positive photoresist composition the macromolecular compound having an alicyclic moiety in a side chain
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0011Working of insulating substrates or insulating layers
    • H05K3/0055After-treatment, e.g. cleaning or desmearing of holes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 樹脂物質に多孔質テクスチャーをつけ、基体
から樹脂物質をデスミアし、除去するために樹脂物質を
状態調節するための溶剤膨潤組成物を提供する。 【解決手段】 複素環式窒素化合物とグリコールを含む
溶剤膨潤組成物および該組成物はエッチングにより樹脂
物質上に多孔性テクスチャーを形成するように樹脂物質
を状態調節するために使用される。多孔性テクスチャー
は、テクスチャー付けされた樹脂物質と堆積された金属
との間の高い一体性の結合を形成するように、樹脂物質
の上に金属を堆積させることができる。樹脂物質と金属
との間のそのような結合は金属と樹脂の結合の剥離を防
止する。該組成物は、基体からの樹脂物質をデスミアす
ることができ、また該組成物は、プリント配線板の製造
において使用される樹脂物質を処理するために使用する
ことができる。金属は適当なメッキ方法によりテクスチ
ャー付けされた樹脂物質の上に堆積されることができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は溶剤膨潤組成物として使用できる
グリコールとの組合せにおいて複素環式窒素化合物を含
有する組成物に関する。さらに詳細には、本発明は、樹
脂物質に多孔質テクスチャーをつけ、基体から樹脂物質
をデスミア(desmear)し、除去するために樹脂
物質を状態調節するための溶剤膨潤組成物として使用で
きる、グリコールとの組合せにおいて複素環式窒素化合
物を含有する組成物に関する。
【0002】非導電性基体を連続した金属コーティング
あるいはパターン付けられたまたは不連続金属コーティ
ングまたはメッキでコーティングまたはメッキすること
は、さまざまな産業および用途において長年採用されて
きた。このような基体は、プラスチックシートの両面に
積層またはクラッディングされた薄い金属箔を有し、非
導電性プラスチックが2つの金属表面に挟まれた樹脂シ
ートから構成される複合基体であることが多い。金属ク
ラッドおよび樹脂を貫通して孔があけられることが多
く、穴をあけられた箇所の樹脂が露出する。複合基体
は、金属メッキされた後、電気または電子用途用プリン
ト回路板の製造に使用することができる。
【0003】樹脂含有物質において穴をあける操作の結
果、孔の内壁または円筒部分上の樹脂のスミアが生じる
ことが多い。この樹脂スミアは主に孔を形成するプロセ
ス中における樹脂成分の分解温度を超える温度の発生ま
たは使用が原因である。
【0004】エポキシ含浸ガラス繊維積層材、たとえば
プリント回路板を製造するために用いられるものに孔を
あける場合、物質に対するドリル先端の摩擦により先端
の温度が上昇する。しばしば、多くの樹脂系の分解温度
を超えるドリル先端温度が発生する。したがって物質に
穴があけられる過程でドリル先端は樹脂状成分を集め、
この樹脂の集まりが孔の円筒部分に付着する。有機絶縁
基体中の内部コンダクターと接触させるためのレーザー
ドリル操作においては、同様の樹脂の集まりまたはスミ
アが、露出したコンダクター表面上に発生する。
【0005】孔壁上の樹脂スミアの問題は、用途によっ
ては無視できるが、時々、たとえばプリント回路板の製
造においては除去しなければならない。プリント回路板
はさまざまな電子用途に使用され、重量および空間を節
約できる利点がある。プリント回路板は、1またはそれ
以上の回路層を含み、各回路層は1またはそれ以上の誘
電体の層により互いに分離される。回路層は、ポリマー
基体上の銅層にパターンをつけることにより形成され
る。プリント回路は、その後、当業界に一般的な技術、
たとえば回路トレース、すなわち、所望の回路パターン
における別個の回路線を明確にし、製造するために、プ
リントおよびエッチングすることにより銅層上に形成さ
れる。回路パターンが形成されたら、誘電層、典型的に
はエポキシ、エポキシ/ガラスまたはポリイミドなどの
樹脂含有物質により互いに分離された複数の回路層を含
むスタックが形成される。いったんスタックが形成され
ると、これは熱および圧力に供されて積層された多層回
路板が形成される。このような多層回路板を製造する
際、複数の平行な平面状金属コンダクターを含む樹脂含
有物質において孔が形成され、該孔は、2またはそれ以
上の平行な金属コンダクターと垂直で、これとつながっ
ている。2またはそれ以上の金属コンダクター間に導電
性経路を形成するために孔の壁面を金属化することが望
ましいことが多い。このような場合、導電的接触が金属
化された孔の壁面と金属コンダクター間で達成されなけ
ればならないならば、金属コンダクター中の孔壁面から
樹脂スミアを除去しなければならない。したがって、銅
クラッドベースポリマー基板を貫通して、または内部コ
ンダクター面を含むラミネート、たとえば多層回路板を
貫通して回路板孔があけられる場合、金属化された、ま
たはメッキされたスルーホール(through−ho
le)の適切な機能を達成するためには、孔の壁に露出
した金属表面上のスミアを除去しなければならない。
【0006】前記のようなメッキされたスルーホール
は、樹脂またはプラスチックラミネートの両面上に金属
コンダクターを有するプリント回路板あるいは多層ボー
ドにおける2またはそれ以上のさまざまな平面および表
面コンダクター層間の電気的接続として有用である。こ
の機能に必要な電気的および機械的結合性は、孔と接触
している金属コンダクターの部分の全内周から樹脂物質
を確実に完全に除去することにより達成される。
【0007】樹脂スミアを除去するための多くの方法が
知られている。たとえば、気化により樹脂成分を除去す
るプラズマが広く用いられている。もう一つの方法は機
械的方法で、このような孔を通して研磨粒子の乾燥また
は湿潤流れを流すことを含む。同様の方法は、研磨剤の
濃厚なスラリーを孔を通すために液圧を使用する。しか
しながら、これらの機械的方法は時間がかかり、制御が
困難で、所定の回路板におけるすべての孔中のスミアを
完全に除去することは困難である。
【0008】化学的方法は、プリント回路板製造中に形
成された孔のスミア除去のために使用される。最も一般
的な方法は、過マンガン酸カリウムまたはナトリウムな
どの過マンガン酸塩溶液での処理である。一般に、この
ような過マンガン酸塩溶液はアルカリ性である。
【0009】過マンガン酸塩処理は、たとえばプリント
配線板製造において使用される誘電体などの樹脂物質の
表面にテクスチャーをつけたり、ミクロ粗化するために
も使用することができる。理論に限定されることを意図
しないが、このようなテクスチャーがつけられた表面
は、金属、特に銅の樹脂物質への付着性を向上させると
考えられる。樹脂物質は金属に対して比較的低い親和性
を示し、樹脂物質と金属コーティング間により強力な結
合を得るためには、当該分野ではしばしば樹脂表面をミ
クロ粗化したりまたはテクスチャーをつけたりして、表
面と金属コーティング間でロッキング(lockin
g)またはキーイング(keying)させる。したが
って、樹脂物質を過マンガン酸塩処理でテクスチャーづ
けすることは、樹脂物質上に金属コーティングをするの
に重要である。
【0010】過マンガン酸塩処理は、連続して使用され
る3つの異なる処理溶液を要する。これらは(1)溶剤
膨潤溶液、(2)過マンガン酸塩デスミア溶液、および
(3)中和溶液である。これらの3つの処理溶液のそれ
ぞれの間に水すすぎ浴を使用しつつ、プリント配線板を
各溶液に浸漬するかまたは他の方法で接触させる。
【0011】溶剤膨潤溶液または組成物は、典型的には
樹脂物質を過マンガン酸塩処理によりさらに除去しやす
くする有機溶剤または溶剤の混合物を含む。そのような
溶液は一般にアルカリ性である。たとえば、欧州特許出
願番号EP454929(Retallickら)は、
まず基体を水、ブチルカルビトール、エチレングリコー
ルおよび水酸化ナトリウムの組成物、すなわち溶剤膨潤
組成物と接触させ、続いて水性アルカリ性過マンガン酸
塩溶液と接触させることにより、金属のポリイミド基体
への付着性を向上させる方法を開示する。
【0012】米国特許第5985040号(Caran
oら)は、約10体積%から約30体積%のガンマブチ
ロラクトンおよび約70体積%から約90体積%のN−
メチル−2−ピロリドンの溶剤膨潤組成物を使用したプ
リント配線板の製造における過マンガン酸塩テクスチャ
ー付け段階を開示している。
【0013】米国特許第5015339号(Pendl
eton)は、プリント配線板の製造における過マンガ
ン酸塩テクスチャー付け段階を開示している。該特許に
おいて、アルカリ金属水酸化物およびグリコールエーテ
ルまたは他の溶剤、たとえばN−メチルピロリドン
(「NMP」)を使用した溶剤膨潤段階が開示されてい
る。好ましい組合せは金属水酸化物とグリコールエーテ
ル混合物である。
【0014】米国特許第4086128号(Sugio
ら)は、過酸化水素および硫酸エッチング段階の前に樹
脂物質を膨潤させるためのさまざまな溶剤を開示してい
る。酸と溶剤の組合せは開示されていない。
【0015】商業的に入手可能なNMPとエチレングリ
コールブチルエーテルの混合物を含む非水性100%溶
剤膨潤組成物は、約135℃のTgを有する公知FR−
4タイプの物質上に良好なテクスチャー付けをする。し
かしながら、標準的操作温度で、樹脂デスミアは高Tg
物質に関しては不十分である。さらに、かかる配合物は
約60℃の低い引火点を有し、温度が約50℃を越える
操作においては使用しないのが好ましい。
【0016】特にプリント配線板の製造量を増大させる
ために、プロセス工程数、各プロセス工程の時間または
両者を減少させることが求められてきた。各プロセス工
程の時間を減少させることは、プリント配線板製造の水
平法にとっては垂直法と対照的に特に重要である。水平
法は高価な装置を使用するので、垂直法よりも費用がか
かる。樹脂物質上の溶剤膨潤および過マンガン酸塩滞留
時間は垂直法におけるよりも水平法においての方が短
い。溶剤膨潤および過マンガン酸塩は短期間内で、すな
わち、垂直法については約60分未満、水平法について
は約15分未満で、有効に樹脂をデスミアし、テクスチ
ャー付けしなければならない。さらに、プリント配線板
の製造において非常に望ましい多くの樹脂物質は高いT
g値、たとえば約150℃〜約180℃またはそれ以上
を有し、多くの溶剤膨潤およびテクスチャー付組成物に
対して化学的に耐性である。このような高Tg樹脂は、
シーケンシャルビルドアップ(「SBU」)用途におけ
る使用に特に適している。したがって、樹脂物質の除去
またはエッチング速度を増大させるのに有効で、樹脂物
質のより徹底的な除去を可能にする溶剤膨潤技術が必要
とされている。
【0017】前記のように、テクスチャー付により樹脂
物質と金属コーティング間の付着性が向上される。樹脂
と金属コーティング間の付着性が不十分であると、温度
による寸法変化が異なり、その結果、金属化された製品
のそり、ふくれおよび割れが生じる可能性がある。した
がって、製品がかなりの温度の変動を受けるすべての用
途には樹脂基体と金属層間の強力な付着性が必須であ
る。さらに重要なことには、樹脂と金属層間の強力な付
着性は、生成物の使用中に層間剥離が起こらないように
する。したがって、製品の寿命がのびる。
【0018】したがって、樹脂を迅速にデスミアし、樹
脂物質と金属層間の接着性を向上させるために、樹脂物
質のテクスチャーを実質的に増大させるのに有効な溶剤
膨潤技術が必要とされている。
【0019】本発明は、複素環式窒素化合物をグリコー
ルとの組合せにおいて含む溶剤膨潤組成物に関し、さら
にエッチング剤によるテクスチャー付またはミクロ粗面
化のために、溶剤膨潤により樹脂基体が状態調節される
ように樹脂基体を処理するために組成物を使用する方法
に関する。複素環式窒素化合物およびグリコールに加え
て、本発明の溶剤膨潤組成物は、水、高引火点溶剤また
はその混合物も含むことができる。
【0020】複素環式窒素化合物およびグリコールを含
む溶剤膨潤組成物は、状態調節された樹脂物質をエッチ
ング剤と接触させる際に、樹脂基体の多孔質テクスチャ
ーが得られるように樹脂物質を状態調節するのに十分な
量において複素環式窒素化合物およびグリコールを含む
のが有利である。多孔性樹脂基体は、堆積された金属が
樹脂表面上のアンカー(anchor)となり、樹脂と
高い一体性結合を形成する機械的手段を提供する。この
ような高い一体性結合は、金属化された基体のそり、ふ
くれおよび割れを防止する。さらに、金属樹脂結合は容
易に層間剥離しない。
【0021】加えて、本発明の複素環式窒素化合物およ
びグリコールを含有する溶剤膨潤組成物および方法は、
基体から樹脂をデスミアし、除去する有効な方法を提供
する。本発明はプリント配線板の製造において使用され
る樹脂物質についての使用に特に有効である。
【0022】有利には、溶剤膨潤組成物および方法は、
プリント回路板を製造する水平および垂直法のいずれに
おいても有効に用いることができる。該溶剤膨潤組成物
は短い滞留時間中使用することができ、したがって水平
回路板製造法に非常に適した溶剤膨潤組成物および方法
を提供する。さらに、溶剤膨潤組成物および方法は、高
および低Tg樹脂のどちらをテクスチャー付けおよびデ
スミアするためにも有効に使用することができる。
【0023】本発明の第一の目的は、エッチング剤で多
孔質テクスチャー付けされるように樹脂物質を状態調節
する複素環式窒素化合物をグリコールとの組合せにおい
て含有する組成物を提供することである。
【0024】本発明のもう一つの目的は、基体から樹脂
物質を除去する複素環式窒素化合物をグリコールとの組
合せにおいて含有する組成物を提供することである。
【0025】本発明のさらにもう一つの目的は、短い時
間中に樹脂にテクスチャー付けをし、デスミアする溶剤
膨潤組成物を提供することである。
【0026】本発明のさらにもう一つの目的は、複素環
式窒素化合物をグリコールとの組合せにおいて含有する
組成物と樹脂物質をまず接触させ;次に樹脂物質をエッ
チング組成物と接触させる段階を含む、樹脂基体に多孔
質テクスチャーを付ける方法を提供することである。
【0027】本発明のさらにもう一つの目的は、複素環
式窒素化合物をグリコールとの組合せにおいて含有する
組成物と樹脂基体をまず接触させ;次に樹脂基体をエッ
チング組成物と接触させる段階を含む、樹脂基体におい
て形成された孔の内壁から樹脂をデスミアする方法を提
供することである。
【0028】本発明のさらなる利点および目的は、以下
の詳細な説明および請求の範囲を読むと当業者には明ら
かになるであろう。
【0029】(図面の簡単な説明)図1A−Bは、10
%bvのN−メチル−2−ピロリドンおよび残分の水を
含む溶剤膨潤組成物で処理したIsolaE117樹脂
物質(1A)およびPolyclad(登録商標)37
0樹脂物質(1B)の2000倍でとった電子顕微鏡写
真である;図2A−Bは、20%bvのN−メチル−2
−ピロリドンおよび残分の水を含む溶剤膨潤組成物で処
理したIsolaE117樹脂物質(2A)およびPo
lyclad370樹脂物質(2B)の2000倍でと
った電子顕微鏡写真である;図3A−Bは、30%bv
のN−メチル−2−ピロリドンおよび残分の水を含む溶
剤膨潤組成物で処理したIsolaE117樹脂物質
(3A)およびPolyclad370樹脂物質(3
B)の2000倍でとった電子顕微鏡写真である;図4
A−Bは、40%bvのN−メチル−2−ピロリドンお
よび残分の水を含む溶剤膨潤組成物で処理したIsol
aE117樹脂物質(4A)およびPolyclad3
70樹脂物質(4B)の2000倍でとった電子顕微鏡
写真である;図5A−Bは、50%bvのN−メチル−
2−ピロリドンおよび残分の水を含む溶剤膨潤組成物で
処理したIsolaE117樹脂物質(5A)およびP
olyclad370樹脂物質(5B)の2000倍で
とった電子顕微鏡写真である;図6は、100%bvの
ジエチレングリコールモノブチルエーテルで処理したI
solaE117樹脂物質の2000倍でとった電子顕
微鏡写真である;図7A−Bは、標準的デスミア化学反
応で処理されたIsolaE117樹脂物質(7A)お
よびPolyclad370樹脂物質(7B)の200
0倍でとった電子顕微鏡写真である;図8A−Cは、4
0%bvエチレングリコールモノフェニルエーテル/4
0%bvN−メチル−2−ピロリドンおよび残分の水を
含有する溶剤膨潤組成物で処理されたIsolaE10
4樹脂物質(8A)、IsolaE117樹脂物質(8
B)およびPolyclad370樹脂物質(8C)の
2000倍でとった電子顕微鏡写真である;図9A−D
は、10%bvエチレングリコールモノフェニルエーテ
ル/20%bvN−メチル−2−ピロリドンおよび残分
の水を含有する溶剤膨潤組成物で処理されたIsola
E104樹脂物質(9A)、IsolaE117樹脂物
質(9B)、Nelco4000−6樹脂物質(9C)
およびPolyclad370樹脂物質(9D)の20
00倍でとった電子顕微鏡写真である;図10A−D
は、20%bvエチレングリコールモノフェニルエーテ
ル/20%bvN−メチル−2−ピロリドンおよび残分
の水を含有する溶剤膨潤組成物で処理されたIsola
E104樹脂物質(10A)、IsolaE117樹脂
物質(10B)、Nelco4000−6樹脂物質(1
0C)、およびPolyclad370樹脂物質(10
D)の2000倍でとった電子顕微鏡写真である;図1
1A−Dは、20%bvエチレングリコールモノフェニ
ルエーテル/40%bvN−メチル−2−ピロリドンお
よび残分の水を含有する溶剤膨潤組成物で処理されたI
solaE104樹脂物質(11A)、IsolaE1
17樹脂物質(11B)、Nelco4000−6樹脂
物質(11C)、およびPolyclad370樹脂物
質(11D)の2000倍でとった電子顕微鏡写真であ
る;図12A−Dは、40%bvエチレングリコールモ
ノフェニルエーテル/20%bvN−メチル−2−ピロ
リドン溶液を含有する溶剤膨潤組成物で処理されたIs
olaE104樹脂物質(12A)、IsolaE11
7樹脂物質(12B)、Nelco4000−6樹脂物
質(12C)、およびPolyclad370樹脂物質
(12D)の2000倍でとった電子顕微鏡写真であ
る。
【0030】本明細書において使用される略語は特記し
ない限り以下の意味を有する:g=グラム;mg=ミリ
グラム;cm=センチメートル;DI=脱イオン;℃=
摂氏度;M=モル濃度;g/l=グラム/リットル;b
v=体積基準;wt%=重量百分率;およびTg=ガラ
ス転移温度。
【0031】「プリント回路板」および「プリント配線
板」なる用語は本明細書全体にわたって交換可能に用い
られる。「アルキル」または「アルカン」なる用語は、
直鎖、分枝または環状アルキルまたはアルカンを意味す
る。同様に、「アルケニル」または「アルケン」なる用
語は、直鎖、分枝または環状アルケニルまたはアルケン
を意味する。すべての量は特記しない限り体積パーセン
トである。すべての数の範囲は両端を含み、組合せ可能
である。
【0032】本発明の溶剤膨潤組成物は複素環式窒素化
合物をグリコールとの組合せにおいて含む。溶剤膨潤組
成物は、状態調節または処理された樹脂物質がエッチン
グされた場合に、該樹脂物質が実質的にテクスチャーづ
けられたり、あるいはミクロ粗面化されるように樹脂物
質を状態調節するかまたは処理するために用いられる。
使用できる溶剤膨潤組成物は、状態調節された樹脂物質
のエッチングにより、多孔性テクスチャーがその上に形
成されるように樹脂物質を状態調節するのに十分な量の
任意の適当な複素環式窒素化合物をグリコールとの組合
せにおいて含む。本発明の範囲内で定義される多孔性と
は、液体または気体で満たされた微細な開放された空間
が貫入している固体の状態を意味する。多孔度(P)
は、全体積中の開放された空間の百分率として表すこと
ができる。本発明の複素環式窒素化合物およびグリコー
ル溶剤膨潤法により、少なくとも約60%の多孔度が得
られる。好ましくは本発明は少なくとも約75%、最も
好ましくは約85%から約95%の多孔度を提供する。
さらに、本発明の方法は基体から樹脂物質をデスミア
し、除去するのに十分な量において複素環式窒素化合物
をグリコールとの組合せにおいて使用することができ
る。
【0033】多孔質テクスチャー付けおよび/または基
体からの樹脂物質のデスミアリングのために樹脂物質を
状態調節できる適当な複素環式窒素化合物としては、こ
れに限定されないが、5員環ピロリドンおよび5員環ピ
ロリジンが挙げられる。このようなピロリドンの例とし
ては、N−メチル−2−ピロリドン、2−ピロリドン、
N−エチル−2−ピロリドン、N−シクロヘキシル−2
−ピロリドン、N−ドデシル−2−ピロリドン、N−
(2−ヒドロキシエチル)−2−ピロリドン、1,5−
ジメチル−2−ピロリドン、3,3−ジメチル−2−ピ
ロリドンなどが挙げられる。このようなピロリジンの例
としては、ピロリジン、1,2−ジメチルピロリジン、
2,5−ジメチルピロリジンなどが挙げられる。本発明
の溶剤膨潤組成物は、前記複素環式窒素化合物の混合物
を含むことができる。ピロリドン化合物は、ピロリジン
化合物よりも好ましい。最も好ましいのは、N−メチル
−2−ピロリドンおよびN−(2−ヒドロキシエチル)
−2−ピロリドンである。N−(2−ヒドロキシエチ
ル)−2−ピロリドンは約174℃の高い引火点を有
し、回路板製造中に引火性の危険性がないので、N−
(2−ヒドロキシエチル)−2−ピロリドンは特に好ま
しい。本発明を実施するために用いることができる他の
適当な高引火点溶剤は後述される。
【0034】本発明の溶剤膨潤組成物において用いるこ
とができる適当なグリコールの例としては、グリコー
ル、たとえば、エチレングリコール、ジエチレングリコ
ール、トリエチレングリコール、ポリエチレングリコー
ル、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、
トリプロピレングリコール、ポリプロピレングリコール
等が挙げられる。本発明のグリコールは、グリコールエ
ーテル、たとえば、グリコールアルキルエーテル、たと
えば、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエ
チレングリコールモノプロピルエーテル、ジエチレング
リコールモノブチルエーテル、エチレングリコールモノ
メチルエーテル、エチレングリコールモノプロピルエー
テル、エチレングリコールモノブチルエーテル、グリコ
ールフェニルエーテル、たとえば、エチレングリコール
モノフェニルエーテル、エチレングリコールジフェニル
エーテル、プロピレングリコールモノフェニルエーテ
ル、プロピレングリコールジフェニルエーテル、ジエチ
レングリコールモノフェニルエーテル、ジエチレングリ
コールジフェニルエーテル、ジプロピレングリコールモ
ノフェニルエーテル、ジプロピレングリコールジフェニ
ルエーテル、ジプロピレングリコールモノメチルエーテ
ル、ジプロピレングリコールモノプロピルエーテルおよ
びジプロピレングリコールモノブチルエーテル、(C
−C)グリコールエーテルアセテート、たとえば、ジ
プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、
プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテートな
ども包含する。好ましいグリコールはグリコールフェニ
ルエーテルである。最も好ましいのは、エチレングリコ
ールモノフェニルエーテル、エチレングリコールジフェ
ニルエーテル、プロピレングリコールモノフェニルエー
テル、プロピレングリコールジフェニルエーテルおよび
ジプロピレングリコールモノフェニルエーテルである。
エチレングリコールモノフェニルエーテルおよびプロピ
レングリコールモノフェニルエーテルは、それぞれ約1
21℃および約120℃の高い引火点のために特に好ま
しい。本発明の溶剤膨潤組成物は、前記グリコールの混
合物を含むことができる。
【0035】多くのグリコールフェニルエーテルは室温
で液体であるが、これらは水性溶液または溶剤膨潤組成
物において使用される多くの有機溶剤中に十分に溶解し
ない。本発明の複素環式窒素化合物は、グリコールフェ
ニルエーテルの溶剤膨潤特性が最適化されるようにグリ
コールフェニルエーテルを容易に可溶化させる。容易に
多くのグリコールフェニルエーテルを可溶化させる好ま
しい複素環式窒素化合物はピロリドン化合物である。グ
リコールフェニルエーテルを可溶化させるのに特に好ま
しいピロリドンは、N−メチル−2−ピロリドンおよび
N−(2−ヒドロキシエチル)−2−ピロリドンであ
る。
【0036】複素環式窒素化合物およびグリコールに加
えて、本発明の組成物は、すでに開示したような高引火
点溶剤を含むことができる。本発明の範囲内に含まれる
高引火点溶剤は、少なくとも約100℃の引火点(F.
p.)を有する。好ましくは、本発明の範囲内に含まれ
る高引火点溶剤の引火点は、は約120℃から約180
℃の範囲である。適当な高引火点溶剤の例としては、こ
れに限定されないが、アルキレンカーボネート、たとえ
ば、エチレンカーボネート(F.p.=約160℃)、
プロピレンカーボネート(F.p.=約132℃)など
が挙げられる。高引火点溶剤は、回路板製造中に引火性
の危険性がないので、溶剤膨潤組成物において非常に望
ましい。したがって、高引火点溶剤を、回路板製造中の
引火性の危険性を阻止するのに十分な量においてグリコ
ールと共に複素環式化合物を含有する溶剤膨潤組成物中
に含めることができる。好ましくは、高引火点溶剤は、
約2%bvから約45%bv、より好ましくは約10%
bvから約30%bv、最も好ましくは約15%bvか
ら約25%bvの量において溶剤膨潤において使用する
ことができる。このような高引火点溶剤の多くは、商業
的に入手可能であり、さらに精製せずに使用することが
できる。
【0037】本発明の溶剤膨潤組成物の成分は、多孔質
テクスチャー付けおよび/または基体からの樹脂物質の
デスミアのために樹脂物質を状態調節するのに十分な量
において含まれる。複素環式窒素化合物は、溶剤膨潤組
成物の約5%bvから約99%であり、グリコールは溶
剤膨潤組成物の約1%bvから約95%bvである。好
ましくは、複素環式窒素化合物は、溶剤膨潤組成物の約
15%bvから約85%bvである。より好ましくは、
複素環式窒素化合物は、溶剤膨潤組成物の約20%bv
から約70%bvであり、最も好ましくは約30%bv
から約50%bvである。好ましくは、グリコール、特
にグリコールフェニルエーテルは、溶剤膨潤組成物の約
15%bvから約85%bvである。より好ましくは、
グリコール、特にグリコールフェニルエーテルは、溶剤
膨潤組成物の約20%bvから約80%bvであり、最
も好ましくは約50%bvから約70%bvである。溶
剤膨潤組成物が、複素環式窒素化合物をグリコールと組
み合わせて100%bv含まない場合、溶剤膨潤組成物
の残分としては、水および/または1またはそれ以上の
高引火点溶剤が挙げられる。水および/または1または
それ以上の高引火点溶剤に加えて、下記のような任意の
湿潤剤を使用することができる。グリコールアルキルエ
ーテルを溶剤膨潤組成物において使用する場合、複素環
式窒素化合物に加えて、水および/または高引火点溶剤
が添加される。好ましい溶剤膨潤組成物は、約20%b
vから約40%bvのピロリドン化合物を、約10%b
vから約40%bvのグリコール、特にグリコールフェ
ニルエーテルと組み合わせにおいて含み、残分は水およ
び/または高引火点溶剤である。好ましい溶剤膨潤組成
物は、約30%bvから約40%bvのN−メチル−2
−ピロリドンまたはN−(2−ヒドロキシエチル)−2
−ピロリドンを約30%bvから約40%bvのエチレ
ングリコールモノフェニルエーテルまたはプロピレング
リコールモノフェニルエーテルと組み合わせて、残分の
水および/または高引火点溶剤と共に含む。
【0038】本発明の溶剤膨潤組成物は、任意に1また
はそれ以上の湿潤剤を含むことができる。適当な湿潤剤
としては、これに限定されないが、アニオン性、カチオ
ン性および非イオン性界面活性剤が挙げられ、好ましく
はカチオン性および非イオン性界面活性剤である。この
ような湿潤剤を使用する場合、これらは約0.1重量%
から約10重量%の量において存在する。界面活性剤の
具体的な量は、最少の実験で当業者により容易に決定で
きる。このような湿潤剤は溶剤膨潤組成物中に含まれな
いのが好ましい。
【0039】本発明の溶剤膨潤組成物の成分は、任意の
適当な方法によるかまたは当業界で公知の混合装置によ
り混合することができる。1またはそれ以上の複素環式
窒素化合物を1またはそれ以上のグリコールおよび水ま
たは高引火点溶剤と混合することができる。所望の組合
せが混和性でない場合は、溶剤膨潤の成分を分散させる
のに十分な量において湿潤剤を添加することができる。
【0040】本発明の組成物は、その後のエポキシ樹
脂、他の熱硬化性樹脂、熱可塑性樹脂およびその混合物
などの樹脂除去段階の前にさまざまな樹脂物質を膨潤さ
せるために使用することができる。樹脂はまた、強化
材、たとえば有機および無機繊維または不織布を含むこ
とができる。本発明の組成物は公知樹脂を膨潤させるた
めに使用することができる。好ましくは、本発明の組成
物は高Tg樹脂を膨潤させるために使用することができ
る。「高Tg樹脂」とは、樹脂のガラス転移温度が約1
50℃またはそれ以上であることを意味する。このよう
な高Tg樹脂はシーケンシャルビルドアップ(「SB
U」)用途において特に適している。
【0041】選択された具体的な用途および加工条件に
応じて、広範囲におよぶ樹脂を本発明にしたがって膨潤
させることができる。本発明はFR−4ボードなどのプ
リント配線板製造において使用される樹脂物質を膨潤さ
せるのに特に適している。適当な樹脂としては、これに
限定されないが、エポキシ樹脂、たとえば二官能性およ
び多官能性エポキシ樹脂、ポリイミド樹脂、シアネート
エステル樹脂、ビスマレイミドトリアジン(「BT」)
樹脂、樹脂コートされた銅(「RCC」)タイプの物
質、エポキシ/ポリフェニレンオキシド樹脂など、なら
びにその複合体が挙げられる。本発明の組成物は他の樹
脂、たとえば、これに限定されないが、アクリロニトリ
ルブタジエンスチレン、ポリカーボネート(「P
C」)、ポリフェニレンオキシド(「PPO」)、ポリ
フェニレンエーテル([PPE」)、ポリフェニレンス
ルフィド(「PPS」)、ポリスルホン(「PS」)、
ポリアミド、ポリエステル、たとえばポリエチレンテレ
フタレート(「PET」)およびポリブチレンテレフタ
レート(「PBT」)、ポリエーテルエーテルケトン
([PEEK」)、液晶ポリマー、ポリウレタン、ポリ
エーテルイミド、およびその複合体を膨潤させるのにも
有用である。
【0042】樹脂物質はプリント配線板またはプリント
配線板の内層などの基体上に配置される。樹脂物質を次
に本発明の溶剤膨潤組成物と接触させる。このような接
触は、任意の手段、たとえば樹脂物質または樹脂物質を
含む基体を本発明の溶剤膨潤組成物を含む容器中に浸漬
するか、または本発明の溶剤膨潤組成物を樹脂物質上に
スプレーするか、または浸漬とスプレーの組合せによ
る。本発明は垂直または水平系のいずれかにおいて有利
に使用することができる。
【0043】樹脂物質を本発明の組成物と約30分まで
の時間接触させることができる。実際の時間は、使用し
た具体的な樹脂、使用した複素環式窒素化合物およびグ
リコール、組成物中の任意の追加的成分、たとえば水ま
たは高引火点溶剤、組成物の温度、テクスチャー付けさ
れるかまたは除去される樹脂物質の量、加工システム、
すなわち水平または垂直システムなどによって変わる。
好ましくは時間は約30秒から約30分であり、より好
ましくは約90秒から約10分である。本発明の溶剤膨
潤組成物はさまざまな温度で用いることができる。実際
の温度は、溶剤膨潤において使用される具体的な成分お
よびかかる成分の濃度に応じて変わる。本発明は約20
℃〜約95℃、好ましくは約25℃〜約85℃で使用す
ることができる。
【0044】樹脂物質を膨潤させ、テクスチャー付けの
ために樹脂物質を状態調節するのに十分な時間、樹脂物
質を本発明のラクトン溶剤膨潤組成物と接触させたら、
樹脂物質を組成物との接触からはずす。樹脂物質をその
後所望により水でリンスすることができ、好ましくはリ
ンスする。
【0045】状態調節された樹脂物質をその後エッチン
グによりテクスチャーを付ける。任意の公知エッチング
組成物を使用することができる。好ましくは、状態調節
された樹脂物質を、過マンガン酸塩組成物でエッチング
することによりテクスチャーをつける。このような過マ
ンガン酸塩エッチング組成物は当業者にはよく知られて
いる。一般にこのような過マンガン酸塩組成物は、1ま
たはそれ以上の過マンガン酸塩イオン供給源、1または
それ以上の水酸化物イオン供給源および水を含む。適当
な過マンガン酸塩イオン供給源としては、これに限定さ
れないが、過マンガン酸ナトリウム、過マンガン酸カリ
ウムなどが挙げられる。過マンガン酸塩の濃度は一般に
約20g/l〜約150g/lの範囲である。
【0046】任意のアルカリ金属水酸化物またはアルカ
リ土類金属水酸化物を過マンガン酸塩エッチング組成物
において水酸化物イオン供給源として使用することがで
きる。水酸化物イオン供給源はアルカリ金属水酸化物で
あるのが好ましい。適当なアルカリ金属水酸化物として
は、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウ
ム、水酸化ルビジウム、および水酸化セシウムが挙げら
れる。水酸化物イオン供給源が水酸化ナトリウムまたは
水酸化カリウムであるのが好ましい。水酸化物イオン供
給源の混合物も使用することができる。水酸化物イオン
供給源は本発明の組成物において、過マンガン酸塩エッ
チング組成物のpHが約12−14になるような量にお
いて使用される。
【0047】他の樹脂物質を過マンガン酸塩エッチング
組成物と接触させると、次にこれを水でリンスし、その
後、希酸/過酸化水素などで中和する。
【0048】本発明の組成物はまた、エッチング剤で樹
脂基体から除去するために、樹脂、たとえば樹脂スミア
を状態調節するのに有用である。特に、本発明は、金属
化、樹脂状基体における孔の内壁からの樹脂のデスミ
ア、多層回路板の孔洗浄プロセス、および回路板のエッ
チバック(etchback)プロセスのための樹脂基
体を調製するのに有用である。該基体はプリント配線板
であるのが好ましい。プリント配線板が、エポキシ樹
脂、ガラス/エポキシ樹脂、ポリイミド樹脂、シアネー
トエステル樹脂、ビスマレイミドトリアジン(「B
T」)樹脂、樹脂コートされた銅(「RCC」)タイプ
の物質およびその複合体を含むのがさらに好ましい。
【0049】テクスチャー付けおよび/または除去され
る樹脂、たとえば樹脂スミアを含む基体は、本発明の組
成物および方法を用いた任意の公知手段により加工する
ことができる。たとえば、プリント配線板(「PW
B」)の製造において、以下の段階が用いられる。 1.PWBを本発明の溶剤膨潤組成物とエッチングの前
に接触させる。このような溶剤膨潤組成物は、テクスチ
ャーを付けるための樹脂を状態調節し、油分または汚れ
を除去し、樹脂および金属両方の基体表面が均一に濡れ
るのを助け、樹脂を透過し、樹脂を若干軟化させ、これ
により樹脂を過マンガン酸塩が浸蝕するのを助ける。別
の態様において、本発明の溶剤膨潤組成物を当業界で一
般的な任意の手段により音波処理することができる。 2.清浄化されたPWBをその後所望によりリンスし
て、洗浄液を除去する。 3.リンスしたPWBを過マンガン酸塩エッチング組成
物と、所望の樹脂テクスチャー付けおよび/または除去
が起こるのに十分な時間接触させる。使用される実際の
条件は、所望のエッチングの種類により変わり、たとえ
ばテクスチャー付けおよびデスミアは短時間しか必要な
いが、エッチバックは長い時間を要する。テクスチャー
付けおよび/またはデスミアの適当な時間は、約30秒
から約30分であり、好ましくは約90秒から約10分
である。別の態様において、過マンガン酸塩エッチング
組成物を当業界において公知の任意の手段により音波処
理することができる。 4.過マンガン酸塩エッチング後、PWBを完全にリン
スする。 5.リンスしたPWBを次に酸中和溶液、たとえば希硫
酸および過酸化水素と接触させて、実質的にすべての過
マンガン酸塩およびマンガン残留物をボードから除去す
る。 6.酸中和後に、PWBを再びリンスする。PWBはそ
の後の金属化の準備ができる。
【0050】PWBの金属化は、当該分野において任意
の適当な方法により行うことができる。適当な方法とし
ては、これに限定されないが、PWBの無電解メッキま
たはダイレクトプレーティングが挙げられる。PWBは
樹脂成分ならびに金属クラッディング成分のどちらも含
むことが多い。金属クラッディングは、銅、ニッケルま
たは回路構成として使用される任意の他の適当な金属で
あってもよい。PWBの樹脂物質の多孔質テクスチャー
がつけられた表面は、堆積される金属がその上に固定さ
れるためのアンカー構造を提供するのが有利である。こ
のような樹脂物質上に堆積された金属を保持するための
機械的手段は、PBWの金属と樹脂物質間の付着性を向
上させる。したがって、電気メッキの、特にスルーホー
ル壁面における樹脂からの剥離は、PWBが採用された
電子装置の寿命期間中はないかまたは著しく少ない。ス
ルーホール壁面における樹脂からの電気メッキの剥離は
内部接続の欠陥につながる。また、金属化された製品の
そり、ふくれおよび割れが軽減または防止される。
【0051】電気メッキが行われる場合、多孔性テクス
チャーがつけられたPWBの樹脂物質は、アクチベータ
ーを使用することにより導電性にされる。このようなア
クチベーターは貴金属または非貴金属のコロイド触媒で
あってもよい。多くの市販のアクチベーターは1または
それ以上の貴金属(Au、Ag、Pt、Pd、Ir、R
h、Ru、およびOs)を含む。特に好ましい貴金属
は、Pd、Pt、Ag、およにAuである。最も好まし
いのはパラジウムである。パラジウムはスズ−パラジウ
ムコロイドとして使用されることが多い。適当な非貴金
属としては、これに限定されないが、CuおよびNiが
挙げられる。好ましい非貴金属は銅である。銅は酸化銅
としてコロイド触媒において用いられることが多い。
【0052】有利には、貴金属および非貴金属コロイド
触媒がテクスチャー付けされた樹脂物質に施用される場
合、コロイド粒子は表面の孔内に捕捉され、テクスチャ
ー付けされた樹脂状表面の上部に堆積する。多孔性テク
スチャーがつけられた樹脂物質中に分散されたコロイド
触媒粒子は、金属を樹脂の孔中および表面上に堆積させ
るシード(seed)として作用する。このような金属
層は樹脂表面にわたって連続し、テクスチャー付けされ
た樹脂表面の孔中にしっかりと固定されて、金属層の樹
脂表面に対する高い一体性結合を形成する。
【0053】本発明の複素環式窒素およびグリコール溶
剤膨潤組成物および方法を当該分野において使用される
任意の無電解メッキ法の樹脂基体を調製するために使用
することができる。無電解メッキの一方法の例は、以下
の一連の段階にしたがったプロセスである: 1.金属クラッド、本発明の複素環式窒素化合物および
グリコール溶剤膨潤エッチングおよび中和法に従ってテ
クスチャー付けされたエポキシ樹脂PWBを接触させ
る。 2.PWBを水で約4分間リンスする。 3.PWBをセンシタイザーで処理して、触媒ピックア
ップ(pick−up)を最適化する。 4.PWBを水で約4分間リンスする。 5.ミクロエッチ(microetch)において金属
クラッドラミネートを約2分間エッチングする。 6.PWBを水で約4分間リンスする。 7.PWBをプレディップ溶液で約1分間処理する。 8.PWBをスズ/パラジウム触媒で約4分間処理す
る。 9.PWBを水で約4分間リンスする。 10.PWBの金属クラッディングおよびテクスチャー
付けされた樹脂物質上に金属を無電解堆積させる。 11.無電解堆積された金属でコートされたPWB上に
金属をダイレクトプレーティングする。
【0054】アクセレレーターは任意であり、無電解メ
ッキにおいて金属の供給源を提供する浴から金属メッキ
におけるアクチベーターの触媒活性を増大または最適化
するために使用される。当該分野において使用される任
意のアクセレレーターを使用することができる。好まし
いアクセレレーターの例は、フルオロボレートベースの
アクセレレーターである。無電解メッキにおいて金属の
供給源を提供する適当な浴は、無電解メッキ分野で使用
される任意の浴である。このような浴中の成分の種類お
よび量は広範囲におよぶ。たとえば、無電解銅堆積のた
めの水性浴は、約5.0重量%から約25重量%の硫酸
銅、約20g/lから約40g/lの錯生成剤、たとえ
ばEDTA(エチレンジアミンテトラ酢酸)、約0.5
g/lから約8g/lの還元剤、たとえばホルムアルデ
ヒドおよび約3g/lから約15g/lの水酸化ナトリ
ウムを含む。
【0055】
本発明をプリント配線板プロセスに関して
記載してきたが、本発明は樹脂の膨潤が望ましいさまざ
まな用途において使用することができるさまざまな樹脂
基体にも応用できることは当業者には理解できるであろ
う。
【0056】前記のように、本発明の利点は、金属層が
樹脂物質上に堆積して、金属と樹脂間に高い一体性の機
械的結合を形成するように樹脂物質がテクスチャー付け
されることである。樹脂と金属間の付着性は、樹脂から
金属が容易に分離しないようなものである。したがっ
て、本発明は多孔性テクスチャーの樹脂が望ましい用途
に特に適している。
【0057】意外なことに、樹脂除去速度は、本発明の
溶剤膨潤組成物中の複素環式窒素およびグリコール化合
物の濃度を調節することにより制御できることが見いだ
された。複素環式窒素および/またはグリコールの量が
増大すると、一定時間中に基体から除去される樹脂の量
が増大する。したがって、本発明は、1またはそれ以上
の複素環式窒素および/またはグリコールを含む組成物
を用いた、基体からの樹脂の除去速度を制御する方法を
提供する。
【0058】以下の実施例は本発明のさまざまな態様を
説明することを意図するものであって、いずれの態様に
おいても本発明の範囲を制限することを意図するもので
はない。
【0059】実施例 以下の比較試験により、本発明の複素環式窒素およびグ
リコール溶剤膨潤組成物は、樹脂と堆積した金属間に高
い一体性結合が形成されるようにエッチング剤でのテク
スチャー付けのために、樹脂物質を状態調節することが
示された。さらに、該試験により、本発明の複素環式窒
素およびグリコール溶剤膨潤は樹脂重量を減少させ、P
WB調製中のデスミアリング処理に適していることが示
された。
【0060】使用した本発明の溶剤膨潤組成物の成分
は、40%bvのエチレングリコールモノフェニルエー
テルおよび40%bvのN−メチル−2−ピロリドン
(NMP)、10%bvのエチレングリコールモノフェ
ニルエーテルおよび20%bvのN−メチル−2−ピロ
リドン(NMP)、20%bvのエチレングリコールモ
ノフェニルエーテルおよび20%bvのN−メチル−2
−ピロリドン(NMP)、20%bvのエチレングリコ
ールモノフェニルエーテルおよび40%bvのN−メチ
ル−2−ピロリドン(NMP)、ならびに40%bvの
エチレングリコールモノフェニルエーテルおよび20%
bvのN−メチル−2−ピロリドン(NMP)からなる
ものであった。組成部の残分は、溶剤膨潤組成物を約1
00%bvにする水であった。
【0061】8種の対照溶剤膨潤組成物を使用した。第
一の対照溶剤膨潤組成物(標準デスミア配合物)はジエ
チレングリコールモノブチルエーテル、水酸化ナトリウ
ムおよび湿潤剤を含んでいた。第二の対照溶剤膨潤組成
物(標準デスミア配合物)はジエチレングリコールモノ
ブチルエーテル、トリエチレングリコールモノメチルエ
ーテル、水酸化ナトリウムおよび湿潤剤を含んでいた。
第三の対照組成物は、100%bvのジエチレングリコ
ールモノブチルエーテルを含んでいた。残りの5種の対
照溶剤膨潤組成物は、10%bv、20%bv、30%
bv、40%bvおよび50%bvのNMPおよび残分
の水を含んでいた。
【0062】本発明の複素環式窒素およびグリコール溶
剤膨潤組成物を、その樹脂物質を膨潤させ、テクスチャ
ー付けのために状態調節する能力について試験するため
に、4種の樹脂物質を使用した。使用したひとつの樹脂
物質は、Duraver−E−Cu品質117エポキシ
系物質(Isola Laminate System
s Corp.,La Crosse,WI,USAか
ら入手可能)であり、第二のものはPolyclad3
70エポキシ系物質(Polyclad Lamina
tes、Inc.,Franklin,NH,USAか
ら入手可能)であった。さらに、標準Duraver−
E−Cu品質104、FR−4エポキシ/ガラス物質
(Laminate Systems Corp.,L
aCrosse,WI,U.S.A.から入手可能)お
よびNelco4000−6高Tg多官能性エポキシラ
ミネート。Duraver−E−Cu品質117エポキ
シ系物質(IsolaE117)は約170℃のTgを
有していた。Duraver−E−Cu品質104(I
solaE104)は約135℃のTgを有していた
(低Tg物質、すなわち、150℃より低い)。Pol
yclad370は約175℃のTgを有し、Nelc
o4000−6は約180℃のTgを有していた。
【0063】本発明の溶剤膨潤組成物を、エッチング剤
で樹脂を除去するために樹脂物質を溶剤膨潤状態調節す
る能力に関して試験した。本発明の溶剤膨潤組成物の状
態調節する能力を、対照溶剤膨潤組成物1、対照溶剤膨
潤組成物2、および対照NMP溶剤膨潤組成物と、樹脂
物質IsolaE104(低Tg)およびIsolaE
117(高Tg)を使用して対比した。NMP溶剤膨潤
組成物はIsolaE104には適用されず、Circ
uposit4125はIsolaE117には適用さ
れなかった。100%bvのジエチレングリコールモノ
ブチルエーテルは樹脂除去について試験しなかったが、
以下に記載するようにテクスチャー付けに関してのみ試
験した。
【0064】樹脂物質を約7.5cm×7.5cmのク
ーポンに切り出し、厚さは約1.6mmであった。各樹
脂クーポンを約105℃(約220°F)の公知コンベ
クションオーブン中で約1時間一定重量に達するまで乾
燥した。各クーポンを標準的分析用天秤で秤量した。各
クーポンを溶剤膨潤組成物で約15分間約85℃(18
5°F)で処理した。それぞれの処理したクーポンをそ
の後水で約4分間リンスし、続いて約15分間約85℃
でエッチングして、クーポンから樹脂を除去した。使用
したエッチング剤は、Circuposit4130ア
ルカリ性過マンガン酸塩エッチング浴(Shipley
Company,Marlborough,MAから
入手可能)であった。エッチングが完了した後、各クー
ポンを水で約4分間リンスし、続いて、すべての過マン
ガン酸塩残留物を該クーポンから除去するために該クー
ポンを中和剤で処理した。使用した中和剤は、希硫酸と
過酸化水素の水溶液であった。次にすべてのクーポンを
乾燥させるために約105℃の公知コンベクションオー
ブン中に約48時間にわたって入れた。乾燥後、ベアラ
ミネートクーポンを標準的分析用天秤を用いて秤量し
て、該クーポンからの重量損失および樹脂の損失を測定
した。試験した各溶剤膨潤組成物の平均重量損失を重量
/表面積(mg/cm)として以下の表に記載する。
【0065】結果から、本発明の溶剤膨潤組成物は、対
照溶剤膨潤組成物1および2よりも、樹脂の除去のため
のIsolaE104樹脂物質の状態調節において優れ
ていた。対照溶剤膨潤組成物1は、重量損失が−0.3
0mg/cmであり、重量損失が−0.31mg/c
であった。本発明の溶剤膨潤組成物は、低い重量損
失−0.55mg/cm(10%bvエチレングリコ
ールモノフェニルエーテルおよび20%bvNMP)お
よび高い重量損失−0.67mg/cm(40%bv
エチレングリコールモノフェニルエーテルおよび20%
bvNMP、および40%bvエチレングリコールモノ
フェニルエーテルおよび40%bvNMP)を有してい
た。したがって、本発明の溶剤膨潤組成物は、低Tg樹
脂物質について対照溶剤膨潤組成物1および対照溶剤膨
潤組成物2のどちらよりも改善された樹脂除去のための
樹脂状態調節を示した。対照1および対照2はいずれも
複素環式窒素化合物を含まないグリコール含有溶剤膨潤
組成物であった。
【0066】本発明の溶剤膨潤組成物はまた、対照溶剤
膨潤組成物1およびほとんどのNMPおよび水溶剤膨潤
組成物よりも高Tg樹脂物質についての樹脂除去のため
に改良された状態調節を示した。対照溶剤膨潤組成物1
は、重量損失が−0.29mg/cmであり、10%
bv、20%bvおよび30%bvのNMPおよび残分
の水を含有する配合物は、本発明の溶剤膨潤組成物の重
量損失値よりも低い重量損失値を有していた(下記の表
参照)。40%bvおよび50%bvNMP溶剤膨潤組
成物は、本発明の3種の配合物よりも高い重量損失値を
有し(実験8、10および12参照)、本発明の全溶剤
膨潤組成物は、対照組成物よりも改善された重量損失を
有していた。
【0067】前記樹脂物質の銅クラッドクーポンを、エ
ッチング剤で多孔質テクスチャーを付けるために樹脂物
質を状態調節するための本発明の溶剤膨潤組成物の能力
を試験するために使用した。銅クラッドクーポンは、各
銅クラッドクーポンが10から15個のスルーホールを
有する以外は前記のすべての樹脂クーポンについてと同
じ大きさであった。スルーホールの直径は約1.0mm
であった。各銅クラッドクーポンを、全樹脂クーポンに
ついてすでに記載した段階および条件に従って、溶剤膨
潤組成物、エッチング剤および中和剤で処理し、リンス
した。
【0068】1またはそれ以上のスルーホールの表面が
テクスチャー付けに関して試験されるように各クーポン
を横に切断しておいた。標準的走査電子顕微鏡を用いて
調査を行った。電子顕微鏡写真に取り付けたカメラで処
理されたスルーホールの側面の電子顕微鏡写真を撮っ
た。各顕微鏡写真は約2000倍で撮った。顕微鏡写真
を図1A−B〜12A−Dに示す。
【0069】すべてのクーポンをテクスチャーについて
試験し、テクスチャーの質を記録した。不十分なテクス
チャーはPとし、中程度のテクスチャーはM、良好なテ
クスチャーはGとした(以下の表参照)。不十分にテク
スチャー付けされた樹脂物質は電子顕微鏡で見ると平滑
および/または屋根板様または泥板岩様外観を呈してい
た。本発明の範囲内の屋根板様または泥岩板様外観と
は、ギザギザしているかまたは一様でない重複層を意味
する(図1A−B〜図5A−Bおよび図7A−B参
照)。不十分なテクスチャーはまた、小さな表面突起の
表面構造および孔またはピンホールの散在を包含する
(図6参照)。中程度のテクスチャーは、樹脂物質にお
いてある程度の多孔性を示した(図10Cおよび12C
参照)。良好なテクスチャーは、著しい多孔性を示した
(図8A−C,9A−D、10A−10B、10Dおよ
び11A−11D、ならびに12A−Bおよび12D参
照)。このような多孔性は、溶剤膨潤処理された樹脂物
質の約60%に広がっていた。
【0070】100%ジエチレングリコールモノブチル
エーテル組成物を除くすべての溶剤膨潤組成物は、Is
olaE104低Tg銅クラッドクーポンを状態調節す
るために用いられた。テクスチャー付けの結果は、処理
されたすべてのクーポンにおいて良好であった。多孔質
テクスチャーがすべてのクーポンに関して観察された。
図8A(40%bvエチレングリコールモノフェニルエ
ーテル/40%bvNMP)、9A(10%bvエチレ
ングリコールモノフェニルエーテル/20%bvNM
P)、10A(20%bvエチレングリコールモノフェ
ニルエーテル/20%bvNMP)、11A(20%b
vエチレングリコールモノフェニルエーテル/40%b
vNMP)、および12A(40%bvエチレングリコ
ールモノフェニルエーテル/20%bvNMP)は、本
発明の溶剤膨潤組成物で状態調節されたIsolaE1
04の顕微鏡写真である。溶剤膨潤組成物で状態調節
し、続いてエッチングした結果、多孔質テクスチャーが
得られた。対照溶剤膨潤組成物の顕微鏡写真は示してい
ない。
【0071】図1A、2A、3A、4Aおよび5Aは、
それぞれ10%bvNMP、20%bvNMP、30%
bvNMP、40%bvNMPおよび50%bvNMP
を含む対照で処理されたIsolaE117高Tgクー
ポンの顕微鏡写真である。図1B、2B、3B、4Bお
よび5Bは、それぞれ10%bvNMP、20%bvN
MP、30%bvNMP、40%bvNMPおよび50
%bvNMPを含む対照で処理されたPolyclad
370クーポンの顕微鏡写真である。すべてのNMP対
照はクーポンを不十分に状態調節した。エッチングプロ
セスにより、屋根板タイプのテクスチャーが得られた。
このような不十分なテクスチャーは、高TgNelco
4000−6クーポンで対照NMP溶剤膨潤組成物につ
いても得られた(顕微鏡写真は示していない)。
【0072】100%bvジエチレングリコールモノブ
チルエーテルもIsolaE117クーポンを状態調節
するために使用した。状態調節により、図6において示
されるような不十分なテクスチャーが得られた。生じた
構造は、小さなバンプ(bump)および分散した孔お
よびピンホールであった。
【0073】1つの銅クラッドIsolaE117高T
gクーポンおよび1つの銅クラッドPolyclad3
70高Tgクーポンを、対照溶剤膨潤組成物1および対
照溶剤膨潤組成物2(いずれもグリコールエーテル溶剤
膨潤配合物)で処理した。図1A−1Bは、それぞれ対
照溶剤膨潤組成物1および対照溶剤膨潤組成物2の標準
的溶剤膨潤組成物で処理されたIsolaE117およ
びPolyclad370樹脂物質の顕微鏡写真を示
す。結果は不十分であった。顕微鏡写真は、屋根板様ま
たは泥板岩様で、多孔性を示さなかった。不十分な結果
は、10%bvN−メチル−2−ピロリドン、20%b
vN−メチル−2−ピロリドン、30%bvN−メチル
−2−ピロリドン、40%bvN−メチル−2−ピロリ
ドン、および50%bvN−メチル−2−ピロリドンを
含有する溶剤膨潤組成物で処理された銅クラッドIso
laE117およびPolyclad370クーポンに
ついても得られた。顕微鏡写真(図面に含まれない)に
より、屋根板様の樹脂物質が示された。対照溶剤膨潤組
成物で処理された高TgNelco4000−6銅クラ
ッドクーポンからも不十分なテクスチャーが得られた
(下記の表参照)。
【0074】図8Bおよび8Cは、40%bvエチレン
グリコールモノフェニルエーテル/40%bvNMP/
20%bv水を含む溶剤膨潤組成物で処理された高Tg
IsolaE117銅クラッドクーポン(8B)、およ
び高TgPolyclad370クーポン(8C)の顕
微鏡写真を示す。図8B−8Cの顕微鏡写真において、
テクスチャーは良好、すなわち、多孔性であった。多孔
質構造は互いに異なるが、本発明の溶剤膨潤組成物で処
理されたどちらのクーポンも高度の多孔質表面を示し
た。
【0075】図9B〜9Dは、10%bvエチレングリ
コールモノフェニルエーテル/20%bvN−メチル−
2−ピロリドン/70%bv水を含む溶剤膨潤組成物お
で処理されたIsolaE117(9B)、Nelco
4000−6(9C)、およびPolyclad370
(9D)クーポンの顕微鏡写真を示す。3種のクーポン
すべてについて良好なテクスチャーが得られた。図9B
から9Dは高範囲におよぶ多孔性を示す。顕微鏡写真は
クーポンの表面内の高い突出部および隆起に囲まれた深
い孔を示す。このようなテクスチャーは、堆積された金
属層について良好な機械的結合を提供する。
【0076】図10Aから10Dは、20%bvエチレ
ングリコールジフェニルエーテル/20%bvNMP/
60%bv水で処理されたIsolaE117クーポン
(10B)、Nelco4000−6クーポン(10
C)、およびPolyclad370クーポン(10
D)の顕微鏡写真を示す。溶剤膨潤処理により各クーポ
ンを状態調節すると、エッチングにより、クーポンのう
ち2つ(図10Bおよび10D)について良好なテクス
チャーが生じ、Nelco4000−6クーポン(図1
0C)については中程度のテクスチャーが得られた。図
10Bおよび10Dは、堆積された金属と高い一体性機
械的結合を提供する高い突出部および隆起に囲まれた深
い孔を示す。中程度のテクスチャーがNelco400
0−6クーポンについて生じたが、該クーポンは堆積さ
れた金属層と良好な機械的結合を提供するのに充分なテ
クスチャーが付けられていた。さらに、テクスチャーは
前記の対照組成物で処理されたクーポンについてよりも
著しく良好であった。
【0077】図11B、11Cおよび11Dは、20%
bvエチレングリコールモノフェニルエーテル/40%
bvNMP/40%bv水で処理されたIsolaE1
17クーポン(11B)、Nelco4000−6クー
ポン(11C)、およびPolyclad370クーポ
ン(11D)の顕微鏡写真を示す。顕微鏡写真において
示されるように、良好なテクスチャーが得られた。多孔
性表面はすべての顕微鏡写真において明らかでる。
【0078】図12Bから12Dは、40%bvエチレ
ングリコールモノフェニルエーテル/20%bvNMP
/40%bv水で処理されたIsolaE117(12
B)クーポン、Nelco4000−6クーポン(12
C)、およびPolyclad370(12D)の顕微
鏡写真を示す。すべてのクーポンは多孔性テクスチャー
を有していた。本発明の溶剤膨潤組成物は、エッチング
中に高度に多孔性の表面が生じるようにクーポンを状態
調節した。図12Cは、Nelco4000−6クーポ
ンの顕微鏡写真であるが、中程度のテクスチャーを示
す。しかしながら、テクスチャーは、対照のテクスチャ
ーよりも著しく良好であった。
【0079】本発明の溶剤膨潤組成物は、複素環式窒素
化合物を含まず、グリコールエーテルを含む溶剤膨潤組
成物、およびグリコールエーテルを含まないN−メチル
−2−ピロリドン溶剤膨潤組成物と対照的に、高および
低Tg樹脂物質のどちらについても良好なテクスチャー
または多孔質テクスチャーを示した。処理された樹脂表
面上の深い孔および高い突出部および隆起は、堆積され
た金属が樹脂物質と高い一体性機械的結合を形成できる
手段を提供する。このような高い一体性機械的結合は、
層間剥離を防止し、このような積層構造が採用される電
子装置の寿命を延長する。
【0080】
【表1】
【図面の簡単な説明】
【図1A】 図1Aは、10%bvのN−メチル−2−
ピロリドンおよび残分の水を含む溶剤膨潤組成物で処理
したIsolaE117樹脂物質(1A)の2000倍
でとった電子顕微鏡写真である。
【図1B】 図1Bは、10%bvのN−メチル−2−
ピロリドンおよび残分の水を含む溶剤膨潤組成物で処理
したPolyclad(登録商標)370樹脂物質(1
B)の2000倍でとった電子顕微鏡写真である。
【図2A】 図2Aは、20%bvのN−メチル−2−
ピロリドンおよび残分の水を含む溶剤膨潤組成物で処理
したIsolaE117樹脂物質(2A)の2000倍
でとった電子顕微鏡写真である。
【図2B】 図2Bは、20%bvのN−メチル−2−
ピロリドンおよび残分の水を含む溶剤膨潤組成物で処理
したPolyclad370樹脂物質(2B)の200
0倍でとった電子顕微鏡写真である。
【図3A】 図3Aは、30%bvのN−メチル−2−
ピロリドンおよび残分の水を含む溶剤膨潤組成物で処理
したIsolaE117樹脂物質(3A)の2000倍
でとった電子顕微鏡写真である。
【図3B】 図3Bは、30%bvのN−メチル−2−
ピロリドンおよび残分の水を含む溶剤膨潤組成物で処理
したPolyclad370樹脂物質(3B)の200
0倍でとった電子顕微鏡写真である。
【図4A】 図4Aは、40%bvのN−メチル−2−
ピロリドンおよび残分の水を含む溶剤膨潤組成物で処理
したIsolaE117樹脂物質(4A)の2000倍
でとった電子顕微鏡写真である。
【図4B】 図4Bは、40%bvのN−メチル−2−
ピロリドンおよび残分の水を含む溶剤膨潤組成物で処理
したPolyclad370樹脂物質(4B)の200
0倍でとった電子顕微鏡写真である。
【図5A】 図5Aは、50%bvのN−メチル−2−
ピロリドンおよび残分の水を含む溶剤膨潤組成物で処理
したIsolaE117樹脂物質(5A)の2000倍
でとった電子顕微鏡写真である。
【図5B】 図5Bは、50%bvのN−メチル−2−
ピロリドンおよび残分の水を含む溶剤膨潤組成物で処理
したPolyclad370樹脂物質(5B)の200
0倍でとった電子顕微鏡写真である。
【図6】 図6は、100%bvのジエチレングリコー
ルモノブチルエーテルで処理したIsolaE117樹
脂物質の2000倍でとった電子顕微鏡写真である。
【図7A】 図7Aは、標準的デスミア化学反応で処理
されたIsolaE117樹脂物質(7A)の2000
倍でとった電子顕微鏡写真である。
【図7B】 図7Bは、標準的デスミア化学反応で処理
されたPolyclad370樹脂物質(7B)の20
00倍でとった電子顕微鏡写真である。
【図8A】 図8Aは、40%bvエチレングリコール
モノフェニルエーテル/40%bvN−メチル−2−ピ
ロリドンおよび残分の水を含有する溶剤膨潤組成物で処
理されたIsolaE104樹脂物質(8A)の200
0倍でとった電子顕微鏡写真である。
【図8B】 図8Bは、40%bvエチレングリコール
モノフェニルエーテル/40%bvN−メチル−2−ピ
ロリドンおよび残分の水を含有する溶剤膨潤組成物で処
理されたIsolaE117樹脂物質(8B)の200
0倍でとった電子顕微鏡写真である。
【図8C】 図8Cは、40%bvエチレングリコール
モノフェニルエーテル/40%bvN−メチル−2−ピ
ロリドンおよび残分の水を含有する溶剤膨潤組成物で処
理されたPolyclad370樹脂物質(8C)の2
000倍でとった電子顕微鏡写真である。
【図9A】 図9Aは、10%bvエチレングリコール
モノフェニルエーテル/20%bvN−メチル−2−ピ
ロリドンおよび残分の水を含有する溶剤膨潤組成物で処
理されたIsolaE104樹脂物質(9A)の200
0倍でとった電子顕微鏡写真である。
【図9B】 図9Bは、10%bvエチレングリコール
モノフェニルエーテル/20%bvN−メチル−2−ピ
ロリドンおよび残分の水を含有する溶剤膨潤組成物で処
理されたIsolaE117樹脂物質(9B)の200
0倍でとった電子顕微鏡写真である。
【図9C】 図9Cは、10%bvエチレングリコール
モノフェニルエーテル/20%bvN−メチル−2−ピ
ロリドンおよび残分の水を含有する溶剤膨潤組成物で処
理されたNelco4000−6樹脂物質(9C)の2
000倍でとった電子顕微鏡写真である。
【図9D】 図9Dは、10%bvエチレングリコール
モノフェニルエーテル/20%bvN−メチル−2−ピ
ロリドンおよび残分の水を含有する溶剤膨潤組成物で処
理されたPolyclad370樹脂物質(9D)の2
000倍でとった電子顕微鏡写真である。
【図10A】 図10Aは、20%bvエチレングリコ
ールモノフェニルエーテル/20%bvN−メチル−2
−ピロリドンおよび残分の水を含有する溶剤膨潤組成物
で処理されたIsolaE104樹脂物質(10A)の
2000倍でとった電子顕微鏡写真である。
【図10B】 図10Bは、20%bvエチレングリコ
ールモノフェニルエーテル/20%bvN−メチル−2
−ピロリドンおよび残分の水を含有する溶剤膨潤組成物
で処理されたIsolaE117樹脂物質(10B)の
2000倍でとった電子顕微鏡写真である。
【図10C】 図10Cは、20%bvエチレングリコ
ールモノフェニルエーテル/20%bvN−メチル−2
−ピロリドンおよび残分の水を含有する溶剤膨潤組成物
で処理されたNelco4000−6樹脂物質(10
C)の2000倍でとった電子顕微鏡写真である。
【図10D】 図10Dは、20%bvエチレングリコ
ールモノフェニルエーテル/20%bvN−メチル−2
−ピロリドンおよび残分の水を含有する溶剤膨潤組成物
で処理されたPolyclad370樹脂物質(10
D)の2000倍でとった電子顕微鏡写真である。
【図11A】 図11Aは、20%bvエチレングリコ
ールモノフェニルエーテル/40%bvN−メチル−2
−ピロリドンおよび残分の水を含有する溶剤膨潤組成物
で処理されたIsolaE104樹脂物質(11A)の
2000倍でとった電子顕微鏡写真である。
【図11B】 図11Bは、20%bvエチレングリコ
ールモノフェニルエーテル/40%bvN−メチル−2
−ピロリドンおよび残分の水を含有する溶剤膨潤組成物
で処理されたIsolaE117樹脂物質(11B)の
2000倍でとった電子顕微鏡写真である。
【図11C】 図11Cは、20%bvエチレングリコ
ールモノフェニルエーテル/40%bvN−メチル−2
−ピロリドンおよび残分の水を含有する溶剤膨潤組成物
で処理されたNelco4000−6樹脂物質(11
C)の2000倍でとった電子顕微鏡写真である。
【図11D】 図11Dは、20%bvエチレングリコ
ールモノフェニルエーテル/40%bvN−メチル−2
−ピロリドンおよび残分の水を含有する溶剤膨潤組成物
で処理されたPolyclad370樹脂物質(11
D)の2000倍でとった電子顕微鏡写真である。
【図12A】 図12Aは、40%bvエチレングリコ
ールモノフェニルエーテル/20%bvN−メチル−2
−ピロリドン溶液を含有する溶剤膨潤組成物で処理され
たIsolaE104樹脂物質(12A)の2000倍
でとった電子顕微鏡写真である。
【図12B】 図12Bは、40%bvエチレングリコ
ールモノフェニルエーテル/20%bvN−メチル−2
−ピロリドン溶液を含有する溶剤膨潤組成物で処理され
たIsolaE117樹脂物質(12B)の2000倍
でとった電子顕微鏡写真である。
【図12C】 図12Cは、40%bvエチレングリコ
ールモノフェニルエーテル/20%bvN−メチル−2
−ピロリドン溶液を含有する溶剤膨潤組成物で処理され
たNelco4000−6樹脂物質(12C)の200
0倍でとった電子顕微鏡写真である。
【図12D】 図12Dは、40%bvエチレングリコ
ールモノフェニルエーテル/20%bvN−メチル−2
−ピロリドン溶液を含有する溶剤膨潤組成物で処理され
たPolyclad370樹脂物質(12D)の200
0倍でとった電子顕微鏡写真である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジョン・イー・グレイブス イギリス,ウォーリックシャー・シーブイ 11・6ワイティー,ナニートン,ブリック スハム・クローズ・4 (72)発明者 バリンダー・チョハン イギリス,コベントリー・シーブイ6・7 ディーエー,ピアソン・アベニュー・16 (72)発明者 デブラウ・ブイ・ハースト イギリス,ウォーリックシャー・シーブイ 11・4エフエス,ナニートン,アトルボ ロ,コンウィー・クローズ・2 (72)発明者 マーク・エー・プール イギリス,ウォーリックシャー・シーブイ 22・7イーエー,ラグビー,ビルトン,ス パイサー・プレイス・50 Fターム(参考) 4F073 AA21 BA22 BB09 EA03 EA22 EA23 EA25 EA62 5E317 AA24 BB01 BB11 CC31 CD01 GG16 5E343 AA07 AA12 BB22 BB71 CC22 CC24 CC50 EE02 EE13 GG01

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶剤膨潤組成物と樹脂物質を接触させた
    際に溶剤膨潤組成物が樹脂物質を状態調節し、状態調節
    された樹脂物質をエッチングにより多孔質テクスチャー
    の状態調節された樹脂物質が得られるのに十分な量にお
    いて複素環式窒素化合物をグリコールとの組合せにおい
    て含み、該グリコールが、エチレングリコール、ジエチ
    レングリコール、トリエチレングリコール、ポリエチレ
    ングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレング
    リコール、トリプロピレングリコール、ポリプロピレン
    グリコール、グリコールフェニルエーテル、(C−C
    )グリコールエーテルアセテート、およびその混合物
    からなる溶剤膨潤組成物。
  2. 【請求項2】 該複素環式化合物がピロリドン、ピロリ
    ジン、またはその混合物を含む請求項1記載の溶剤膨潤
    組成物。
  3. 【請求項3】 グリコールフェニルエーテルが、エチレ
    ングリコールモノフェニルエーテル、エチレングリコー
    ルジフェニルエーテル、プロピレングリコールモノフェ
    ニルエーテル、プロピレングリコールジフェニルエーテ
    ル、ジエチレングリコールモノフェニルエーテル、ジエ
    チレングリコールジフェニルエーテル、ジプロピレング
    リコールモノフェニルエーテル、ジプロピレングリコー
    ルジフェニルエーテル、またはその混合物を含む請求項
    1記載の溶剤膨潤組成物。
  4. 【請求項4】 引火点が少なくとも約100℃である高
    引火点溶剤をさらに含む請求項1記載の溶剤膨潤組成
    物。
  5. 【請求項5】 樹脂物質が約150℃またはそれ以上の
    Tgを有する請求項1記載の溶剤膨潤組成物。
  6. 【請求項6】 樹脂物質をエッチング剤で多孔質テクス
    チャーにするのに状態調節するために十分な量において
    複素環式窒素化合物をグリコールとの組合せにおいて含
    む溶剤膨潤組成物と樹脂物質を接触させ;状態調節され
    た樹脂物質をエッチング剤と接触させて、状態調節され
    た樹脂物質を多孔質テクスチャーにすることを含み、該
    グリコールが、エチレングリコール、ジエチレングリコ
    ール、トリエチレングリコール、ポリエチレングリコー
    ル、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、
    トリプロピレングリコール、ポリプロピレングリコー
    ル、グリコールフェニルエーテル、(C−C)グリ
    コールエーテルアセテート、およびその混合物からなる
    樹脂物質の処理方法。
  7. 【請求項7】 該複素環式化合物がピロリドン、ピロリ
    ジン、またはその混合物を含む請求項6記載の溶剤膨潤
    組成物。
  8. 【請求項8】 樹脂物質がプリント配線板、またはその
    内層上に配置される請求項6記載の方法。
  9. 【請求項9】 多孔質テクスチャーの樹脂物質をアクチ
    ベーターと接触させて、該アクチベーターが孔内および
    樹脂物質の表面上に分散されるようにする段階をさらに
    含む請求項6記載の方法。
  10. 【請求項10】 溶剤膨潤組成物の樹脂物質上の滞留時
    間が約30秒から約30分である請求項6記載の方法。
JP2002062387A 2001-03-08 2002-03-07 樹脂物質にテクスチャーを付け、樹脂物質をデスミアリングおよび除去するための複素環式窒素化合物およびグリコールを含む組成物 Pending JP2003082134A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0105718.1 2001-03-08
GB0105718A GB0105718D0 (en) 2001-03-08 2001-03-08 Compositions containing heterocyclic nitrogen compounds and glycols for texturing resinous material and desmearing and removing resinous material

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003082134A true JP2003082134A (ja) 2003-03-19
JP2003082134A5 JP2003082134A5 (ja) 2005-09-02

Family

ID=9910236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002062387A Pending JP2003082134A (ja) 2001-03-08 2002-03-07 樹脂物質にテクスチャーを付け、樹脂物質をデスミアリングおよび除去するための複素環式窒素化合物およびグリコールを含む組成物

Country Status (7)

Country Link
US (2) US20030021887A1 (ja)
EP (1) EP1241209B1 (ja)
JP (1) JP2003082134A (ja)
KR (1) KR100833104B1 (ja)
CN (1) CN1209440C (ja)
DE (1) DE60211984T2 (ja)
GB (1) GB0105718D0 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008516088A (ja) * 2004-10-13 2008-05-15 マクダーミッド インコーポレーテッド 電気メッキする非導電性基板の処理方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0129547D0 (en) * 2001-12-11 2002-01-30 Astrazeneca Ab Film
KR100643530B1 (ko) * 2004-11-30 2006-11-10 김용문 열가소성수지 또는 열경화성수지로 이루어지는 본체에금속피막을 입히기 위한 도금방법
FR2891187B1 (fr) 2005-09-29 2010-06-04 Centre Nat Rech Scient Procede de preparation d'une surface polymere orientee et nanostructuree.
DE102008001695A1 (de) * 2008-05-09 2009-11-12 Evonik Röhm Gmbh Poly(meth)acrylimide mit verbesserten optischen und Farbeigenschaften, insbesondere bei thermischer Belastung
JP5649567B2 (ja) * 2008-05-23 2015-01-07 クオルネルル ユニバーシティー 電子及び電気デバイスに使用される有機材料の直交方法
CN102292382A (zh) * 2009-01-22 2011-12-21 巴斯夫欧洲公司 通过溶剂诱导沉淀或溶剂诱导结晶改变塑料表面可湿性的方法
JP5676970B2 (ja) * 2009-08-18 2015-02-25 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ,エル.エル.シー. 金属化のためのポリマー含有基体の製造
CN102310059B (zh) * 2010-06-30 2013-11-13 中国科学院微电子研究所 一种去除高熔点黏附剂的方法
CN102120828B (zh) * 2011-03-18 2012-08-29 常州大学 环氧树脂线路板通孔残渣去除的溶胀液
JP6982383B2 (ja) * 2016-08-10 2021-12-17 上村工業株式会社 還元処理と同時に用いられる無電解めっき用前処理液、およびプリント配線基板の製造方法
EP3504786A1 (en) 2016-08-26 2019-07-03 Vestas Wind Systems A/S Control of a wind turbine generator for reduced tonal audibility
CN110804197A (zh) * 2019-10-09 2020-02-18 广东利尔化学有限公司 一种用于pcb除胶的溶胀剂及其制备方法
DE102020115042B4 (de) 2020-06-05 2023-12-07 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung eingetragener Verein Verfahren und photosensitives Material zum Herstellen einer elektrisch leitenden Vorrichtung
DE102022124098A1 (de) * 2022-09-20 2024-03-21 Rösler Holding Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum chemischen Glätten

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3560395A (en) * 1968-09-12 1971-02-02 Pennwalt Corp Aqueous ketone peroxide-hydrogen peroxide composition
US3791986A (en) * 1971-10-28 1974-02-12 Enthone Preconditioner concentrate
BE793854A (fr) * 1972-01-10 1973-07-10 American Home Prod Compositions de nettoyage
US4086128A (en) * 1976-03-04 1978-04-25 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Process for roughening surface of epoxy resin
US4401747A (en) * 1982-09-02 1983-08-30 J. T. Baker Chemical Company Stripping compositions and methods of stripping resists
US4401748A (en) * 1982-09-07 1983-08-30 J. T. Baker Chemical Company Stripping compositions and methods of stripping resists
US4597988A (en) * 1983-06-06 1986-07-01 Macdermid, Incorporated Process for preparing printed circuit board thru-holes
US4756930A (en) * 1983-06-06 1988-07-12 Macdermid, Incorporated Process for preparing printed circuit board thru-holes
DE3740369A1 (de) * 1987-11-25 1989-06-08 Schering Ag Verfahren zur vorbehandlung von kunststoffen
US5032427A (en) * 1988-04-25 1991-07-16 Macdermid, Incorporated Process for preparation printed circuit through-holes for metallization
US5024780A (en) * 1989-08-30 1991-06-18 A.G.P. Systems, Inc. Cleaner for treating a surface
US5015339A (en) * 1990-03-26 1991-05-14 Olin Hunt Sub Iii Corp. Process for preparing nonconductive substrates
US5591354A (en) * 1994-10-21 1997-01-07 Jp Laboratories, Inc. Etching plastics with nitrosyls
US5700860A (en) * 1995-03-27 1997-12-23 Japan Synthetic Rubber Co., Ltd. Liquid crystal orienting agent
JP3286117B2 (ja) * 1995-06-01 2002-05-27 日立化成工業株式会社 エポキシ樹脂硬化物のエッチング液
JP3286115B2 (ja) * 1995-06-01 2002-05-27 日立化成工業株式会社 エポキシ樹脂硬化物のエッチング液

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008516088A (ja) * 2004-10-13 2008-05-15 マクダーミッド インコーポレーテッド 電気メッキする非導電性基板の処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1241209A2 (en) 2002-09-18
US20030021887A1 (en) 2003-01-30
KR100833104B1 (ko) 2008-05-29
GB0105718D0 (en) 2001-04-25
EP1241209B1 (en) 2006-06-07
KR20020072207A (ko) 2002-09-14
CN1209440C (zh) 2005-07-06
DE60211984D1 (de) 2006-07-20
CN1386818A (zh) 2002-12-25
DE60211984T2 (de) 2007-06-14
US20050214448A1 (en) 2005-09-29
EP1241209A3 (en) 2002-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2007931B1 (en) Polyimide substrate and method of manufacturing printed wiring board using the same
JP2003082134A (ja) 樹脂物質にテクスチャーを付け、樹脂物質をデスミアリングおよび除去するための複素環式窒素化合物およびグリコールを含む組成物
CN105887053A (zh) 一种印制线路板化学镀铜前处理工艺
WO2005080633A2 (en) Method for zinc coating aluminum
EP1236760B1 (en) Solvent swell for texturing resinous material and desmearing and removing resinous material
EP1799884A2 (en) Process for preparing a non-conductive substrate for electroplating
JP2011162806A (ja) 無電解めっきを行うための前処理液
EP2287357B1 (en) Preparing substrates containing polymers for metallization
JPH11220255A (ja) 多層プリント回路板の製造方法
US5985040A (en) Permanganate desmear process for printed wiring boards
US5328561A (en) Microetchant for copper surfaces and processes for using same
US6454868B1 (en) Permanganate desmear process for printed wiring boards
WO2013109404A2 (en) Low etch process for direct metalization
JPH03170680A (ja) 非導電性支持体を直接金属被覆する方法
US6454954B1 (en) Desmear etchant and use thereof
JP2007077439A (ja) ポリイミド樹脂材の表面金属化方法
TW201006969A (en) Direct metallization process
JPH03214689A (ja) 印刷回路の製造のための減少された一群の工程及びこの工程を実施するための組成物
EP0454929A2 (en) Method for improving metal adhesion to polyimide surfaces
WO2000050230A1 (en) Board with nickel-plated thru-holes and/or blind vias
JPS63120496A (ja) セラミツク体表面への金属層形成法
JPH01160086A (ja) プリント配線板の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050228

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050228

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081027

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090330