JP2003079243A - 植物栽培用材料 - Google Patents

植物栽培用材料

Info

Publication number
JP2003079243A
JP2003079243A JP2001275458A JP2001275458A JP2003079243A JP 2003079243 A JP2003079243 A JP 2003079243A JP 2001275458 A JP2001275458 A JP 2001275458A JP 2001275458 A JP2001275458 A JP 2001275458A JP 2003079243 A JP2003079243 A JP 2003079243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plant cultivation
component
mass
plant
polyurethane foam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001275458A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Oiwa
勇夫 大岩
Matsuo Watanabe
松男 渡邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOKEN JUSHI KAGAKU KK
TOOKEN JUSHI KAGAKU KK
Daicel Corp
Original Assignee
TOKEN JUSHI KAGAKU KK
TOOKEN JUSHI KAGAKU KK
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOKEN JUSHI KAGAKU KK, TOOKEN JUSHI KAGAKU KK, Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical TOKEN JUSHI KAGAKU KK
Priority to JP2001275458A priority Critical patent/JP2003079243A/ja
Publication of JP2003079243A publication Critical patent/JP2003079243A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/24Structural elements or technologies for improving thermal insulation
    • Y02A30/254Roof garden systems; Roof coverings with high solar reflectance
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B80/00Architectural or constructional elements improving the thermal performance of buildings
    • Y02B80/32Roof garden systems

Abstract

(57)【要約】 【課題】 通気性、通水性、保水性に優れた成形体が得
られる植物栽培用材料の提供。 【解決手段】 (A)最大長さが20mm以下のセルロ
ースアセテート繊維80〜20質量%及び(B)最大長
さが20mm以下の細片状ポリウレタンフォーム20〜
80質量%を含有する植物栽培用材料。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、都市緑化分野、農
園芸分野において土壌代替品として使用できる植物栽培
用材料、その製造法及び植物栽培用成形体に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術及び解決しようとする課題】都市部におい
て見られる局所的高温化現象、いわゆるヒートアイラン
ド現象は深刻さを増してきており、都市における生活環
境保全、地球環境問題等から、その緩和策が求められて
いる。緩和策の一つとして、ビルの屋上、ベランダ等を
緑化することが提案されており、一部地域では、義務付
けられるに至っている。しかし、単に天然土壌を土盛り
し、植物栽培を行うと建造物自体の強度の問題、雨等に
よる土砂の流出とそれに伴う排水設備の問題、乾燥する
と風により土砂が飛び散るといったような、解決困難な
問題が山積している。
【0003】そのような中、天然土壌に替わる、軽量化
された人工土壌や植物栽培用成型資材が提案されてい
る。すなわち、ビルの屋上やベランダ等に大きな重量負
荷を与えず、また、壁面や堀面等のような、通常土壌を
盛り上げることが不適切な場所にも利用できるという考
えで、各種のプラスチック類の連続気泡体をブロック化
し、人工土壌として利用する検討が行われている。
【0004】例えば、特表昭57−500451号公報
には、ポリウレタンフォームを基材とし、特定量の天然
繊維を含有させた植物栽培用成形体が開示され、特開昭
57−22621号公報には、ビル屋上等のコンクリー
ト表面に、ウレタンや尿素樹脂の連続気泡性の発泡樹脂
原液に植物種を混合して塗布発泡させる工法が開示さ
れ、特開平6−212510号公報には、生分解性が調
節されたセルロースアセテート繊維を用いた緑化用シー
トが開示されている。
【0005】これらの従来技術が目的とするビルの屋上
やベランダ等で利用する植物栽培用成形体には、植物育
成に好適な、通気性、通水生、保水性、保肥性を有する
こと、発芽した根が内部に入り込みしっかり固定化され
ること、人が歩く場合のように使用する場所に適した強
度、硬度等を備えていることが必要である。しかし、上
記した従来技術では、それら性能のすべてを満足するま
でには至っていない。
【0006】本発明の目的は、通気性、通水性、保水性
等に優れ、実用上必要な強度や硬度を有する成形体が得
られる植物栽培用材料、その製造法、植物栽培用材料を
用いた植物栽培用成形体を提供することにある。
【0007】
【問題を解決するための手段】本発明者は、セルロース
アセテート繊維と細片状ポリウレタンフォームを最適な
割合で混合し、成形したものが、通気性、通水性、保水
性等に優れた特性を示すこと、更に軽量で実用上必要な
強度や硬度を有することを見出し、先述の課題を解決し
たものである。
【0008】即ち本発明は、上記課題の解決手段とし
て、(A)セルロースアセテート繊維及び(B)細片状
ポリウレタンフォームを含有する植物栽培用材料を提供
する。
【0009】更に本発明は、上記課題の他の解決手段と
して、上記植物栽培用材料の製造法、上記植物栽培用材
料を用いた植物栽培用成形体を提供する。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明で用いる(A)成分のセル
ロースアセテート繊維は、天然繊維に比し疎水性が高い
が、合成繊維に比べるとその疎水性は低く、植物栽培に
際して適度な疎水性を有している。このため、セルロー
スアセテート繊維を用いると、通水性、保水性、保肥性
が過大でもなく、また不足することもなく、植物栽培に
適した特性を示す。
【0011】(A)成分のセルロースアセテート繊維
は、アセテートフィラメント(長繊維)、アセテートフ
ィラメントを集束したアセテートトウ、アセテートステ
ープル(短繊維)を含むもので、これらの繊維には捲縮
はあってもなくても良いが、通気性、通水性、保水性の
点からは、捲縮があるアセテートステープルが好まし
い。また、セルロースアセテート繊維としては、ステー
プル工場等の屑繊維、たばこフィルター工場の屑フィル
ター等の廃材を用いることもできる。これらのセルロー
スアセテート繊維は、植物栽培用材料中における分散性
を高めるため、カード等でよく解して使用することが好
ましい。
【0012】(A)成分は、セルローストリアセテート
繊維、セルロースジアセテート繊維又はこれらの混合物
であっても良いが、セルロースジアセテート繊維が好ま
しい。
【0013】(A)成分が短繊維、長繊維又はこれらの
混合物を含むものであるとき、最大長さが20mm以下
であることが好ましく、5〜20mmであることがより
好ましく、10〜15mmであることが更に好ましい。
最大長さが20mm以下であると、植物栽培用材料中に
おける分散性を高めることができると共に、成形時にお
ける復元性が抑制されるので、成形性が向上され、成形
体にしたときには通気性、通水性、保水性等が向上し、
しかも前記特性が偏在することがなくなる。
【0014】(A)成分は、セルロースアセテート繊維
が切断、破砕、解砕、粉砕等の手段により機械的に細片
化されたものを用いることができる。
【0015】(A)成分の繊度は特に制限されないが、
好ましくは1.5〜10デニール、より好ましくは2〜
8デニール、更に好ましくは2.5〜5デニールの範囲
から選択することができ、繊度の異なるものを混合して
使用しても良い。
【0016】(A)成分の断面形状は特に制限されない
が、通気性、通水性、保水性の点からは、Y字型が好ま
しい。
【0017】本発明で用いる(B)成分の細片状ポリウ
レタンフォームは、成形体に強度、硬度、耐久性を付与
するもので、原料となるポリウレタンフォームは、ポリ
オールとイソシアネートの反応発泡体である軟質ポリウ
レタンフォームからなるものである。
【0018】ポリオールとしては、ポリエーテルポリオ
ールやポリエステルポリオール等を挙げることができ、
ポリエーテルポリオール系のものが好ましい。ポリエー
テルポリオールは、ポリプロピレングリコール、グリセ
リン、ジグリセリン、ペンタエリスリトール等の多価ア
ルコール類、エチレンジアミン、エタノールアミン等の
アミン類を出発原料とし、これにエチレンオキシドやプ
ロピレンオキシド等のアルキレンオキシドを開環重合し
たものが用いられる。ポリオールは、数平均分子量が2
00〜10,000の範囲のものが好ましい。
【0019】イソシアネートとしては、芳香族イソシア
ネート、代表的にはTDI(トリレンジイソシアネー
ト)、MDI(ジフェニルメタンジイソシアネート)等
を挙げることができる。
【0020】(B)成分の原料となるポリウレタンフォ
ームは、例えば、発泡工程で出る屑、荷物等の緩衝材と
して使用されたもの、家具等に充填材として使用された
ものを用いることもできる。
【0021】(B)成分の形状は特に制限されるもので
はないが、最大長さが20mm以下の細片状であること
が好ましく、5〜20mmの細片状であることがより好
ましく、10〜15mmの細片状であることが更に好ま
しい。最大長さが20mm以下であると、植物栽培用材
料中における分散性を高めることができると共に、成形
時における復元性が抑制されるので、成形性が向上さ
れ、成形体にしたときには通気性、通水性、保水性等が
向上し、しかも前記特性が偏在することがなくなる。
【0022】(B)成分の密度は、0.015〜0.0
3g/cm3の範囲が好ましく、0.015〜0.02
5g/cm3の範囲がより好ましく、0.015〜0.
02g/cm3の範囲が更に好ましい。
【0023】(B)成分は、ポリウレタンフォーム成形
体が切断、破砕、解砕、粉砕等の手段により機械的に細
片化されたものを用いることができるほか、細片状に成
形したものを用いることもできる。
【0024】(A)成分と(B)成分の含有割合は、
(A)成分が好ましくは80〜20質量%、より好まし
くは70〜30質量%、更に好ましくは60〜40質量
%であり、(B)成分が好ましくは20〜80質量%、
より好ましくは30〜70質量%、更に好ましくは40
〜60質量%である。
【0025】(A)成分の含有割合が80質量%以下
で、(B)成分の含有割合が20質量%以上であると、
(A)及び(B)成分を均一に混合することができ、接
着剤との混合性も良いので、成形性が向上する。また、
(A)成分の含有割合が20質量%以上で、(B)成分
の含有割合が80質量%以下であると、保水性を高める
ことができるので、植物の発芽や生育にとって好適な状
態を保持できる。
【0026】(A)成分と(B)成分の含有量が上記範
囲内であると、植物栽培用材料から得られる成形体の通
気性、通水性、保水性、保肥性と、強度及び硬度とをバ
ランス良く付与することができる。
【0027】本発明の植物栽培用材料には、成形性を高
めるため、更に接着剤を配合することができる。接着剤
は、酢酸ビニル系、ポリビニルアルコール系、セルロー
ス系、オレフィン樹脂系、エポキシ樹脂系、ニトリルゴ
ム系、ウレタン樹脂系等の親水性高分子系並びに疎水性
高分子系接着剤を挙げることができる。これらの中で
も、成形体にしたときに十分な引張強度、曲げ強度及び
適度な硬度を得るため、エポキシ樹脂系、ニトリルゴム
系、ウレタン樹脂系等の疎水性高分子系接着剤が好まし
い。
【0028】接着剤の配合量は、(A)及び(B)成分
の合計量100質量部に対し、10〜30質量部が好ま
しく、15〜30質量部がより好ましく、20〜25質
量部が更に好ましい。
【0029】本発明の植物栽培用材料には、必要に応じ
助剤として、活性炭のような多孔質粒状体、紙片や不織
布片のような天然繊維細片、窒素、リン酸、カリ等の粒
状肥料を配合することもできる。
【0030】助剤の配合量は、(A)及び(B)成分の
合計100質量部に対し、5〜20質量部が好ましく、
7〜18質量部がより好ましく、10〜15質量部が更
に好ましい。
【0031】本発明の植物栽培用材料は、(A)成分の
セルロースアセテート繊維と(B)成分のポリウレタン
フォームとを、それぞれ個別に細片化し、混合した後、
又は両成分を混合した状態で破砕細片化した後、必要に
応じて接着剤や他の助剤を混合して得ることができる。
(A)及び(B)成分の細片化に用いる破砕機は、回転
式破砕機、反毛式破砕機等を用いることができる。
【0032】本発明の植物栽培用成形体は、所望形状の
容器に上記植物栽培用材料を充填する方法、又は所望形
状に成形する方法を適用して得ることができる。ここ
で、前記の所望形状の容器は特に制限されるものではな
く、木製、プラスチック製、金属製、セラミックス製等
のものを用いることができるほか、上記植物栽培用材料
から得られたものであっても良い。
【0033】成形体の形状は、シート状、平板状、立方
体状、直方体状、柱状、球状等の所望形状にすることが
できるほか、植木鉢やプランター等の中に配置するのに
好適な形状等、設置場所に適応した形状にすることもで
きる。
【0034】成形体を得る方法としては、圧縮成型法が
好ましい。成形条件は、(A)及び(B)成分の割合、
成形体の大きさ、厚み等と接着剤の種類により若干の差
異があるが、例えば、30cm×30cm×10cm程
度の成形体の場合には、温度80〜110℃、圧力1〜
10kg/cm2、時間3〜10分で十分である。
【0035】成形体の密度は、0.05〜0.2g/c
3の範囲が好ましく、0.08〜0.18g/cm3
範囲がより好ましく、0.12〜0.18g/cm3
範囲が更に好ましい。密度が前記範囲内にあれば、軽量
性と共に、通気性、通水性、強度、硬度を満足させるこ
とができる。
【0036】本発明の成形体は、セルロースアセテート
繊維が吸水しても膨潤しないので、成形体とした場合に
も使用時に変形したり、植物の根を圧迫することで悪影
響を及ぼしたりすることがない。
【0037】本発明の成形体は、植物栽培用に使用した
後であっても廃棄することなく、洗浄、破砕機等のよる
細片化の後、必要に応じて接着剤を添加して再成形する
ことで、植物栽培用の成形体として再利用することがで
きる。
【0038】
【実施例】以下の実施例及び比較例における保水性等の
測定方法は下記のとおりである。各測定結果を表1に示
す。各測定結果は、それぞれ5個の試料の平均値であ
る。
【0039】(1)保水性 実施例及び比較例で得られた成形体を20mm×100
mm×100mmに切り取ったものを水槽に浸漬し、飽
和状態まで含水させた。その後、成形体を水槽から取出
し、常温常圧下、金網上に24〜72時間放置した。放
置前の重量(W 1)と放置後の重量(W2)の比(W2
1)を求め、24時間ごとの保水性を評価した。前記
比の数値が大きいほど、保水性が良いことを示す。な
お、浸漬後の膨潤の有無も観察した。
【0040】(2)通気性 実施例及び比較例で得られた成形体を厚み3mm、直径
100mmの円盤状に切り取ったものを、図1に示すよ
うな上下の透明プラスチック管で挟み込んだものを測定
装置とした。この測定装置の下部透明プラスチック管に
設けた穴から火の付いたタバコを入れ、上部透明プラス
チック管から煙が出るまでの時間を測定した。なお、成
形体の周囲と上下のプラスチック管との接続部分を含む
側面は、透明な防水性粘着テープを巻き付けて、煙が漏
れないようにした。
【0041】(3)通水性 通気性試験で用いたものと同じ測定装置(但し、穴はな
い)を受け皿内に置き、上方の透明プラスチック管から
100mlの水道水を入れた。5分間経過後、下部プラ
スチック管に溜まった水道水を受け皿で受け、その量を
計って通水性を評価した。
【0042】実施例1 繊度3デニールの捲縮を有するジアセテートステープル
70質量%と、グリセリンのプロピレンオキサイド付加
体(分子量3,500)とTDI(トリレンジイソシア
ネート)から製造した軟質ポリウレタンフォーム成形体
(5cm×10cm×20cm;密度0.020g/c
3)30質量%とを混合した後、刃渡り600mmの
回転式破砕機(浅井製作所製)を用いて最大長さが20
mm以下になるように破砕して細片にした。
【0043】前記混合物1480質量部に対し、グリセ
リンのプロピレンオキサイド付加体(分子量3,50
0)とMDI(ジフェニルメタンジイソシアネート)か
ら製造した湿気硬化型ポリウレタン系接着剤(商品名リ
ボンデックス,トーケン樹脂化学(株)製)220質量
部を加えて均一に混合し、本発明の植物栽培用材料を得
た。
【0044】次に、前記植物栽培用材料を、成形容積3
0cm×30cm×10cmの圧縮成型機に投入し、水
蒸気を加えて、温度105℃、圧力4kg/cm2の条
件下、2分間かけて成形し、密度0.18g/cm3
本発明の成形体を得た。
【0045】前記成形体の表面に、天然芝ベントグラス
類の種子とライグラス類の種子を任意に混ぜたものを1
2当たり10gとなるように均一に散布した。このも
のを1日室温に放置した後、上部から適量散水しなが
ら、21〜30℃の条件で約1週間放置した。放置後、
成形体表面は、長さ約10mmに発芽した天然芝で完全
に覆われた。また芝の根は約15mmほど成形体内部に
入り込み、しっかりと固定されていた。芝に覆われた成
形体の上を人が歩行しても強度は十分であり、心地よい
弾性を感じた。
【0046】実施例2 実施例1と同じジアセテートステープル50質量%と軟
質ポリウレタンフォーム成形体50質量%とを、別々に
回転式破砕機で破砕して、最大長さの平均が7mmの細
片にした後、混合した。
【0047】前記混合物100質量部に対し、最大長さ
が7mmになるように粉砕した紙片5質量部と、遅効性
の粒状肥料(窒素/リン酸/カリ/マグネシウムの割合
が質量比で10/10/10/2)10質量部を加え、
均一に混合し、更にこの混合物1215gに実施例1と
同じ湿気硬化型ポリウレタン系接着剤135gを加え
て、本発明の植物栽培用材料を得た。
【0048】この植物栽培用材料を用い、実施例1と同
じ条件で成形して、本発明の成形体(密度0.15g/
cm3)を得た。この成形体の表面にリュウノヒゲ(ユ
リ科の常緑多年生植物)を2cm間隔で植え込み、適度
に散水しながら21〜30℃の条件で一ヶ月間放置して
観察した。リュウノヒゲは完全に活着し、発根及び新芽
が確認された。
【0049】実施例3 実施例2で得られたジアセテートステープル50質量%
と軟質ポリウレタンフォーム50質量%の混合物100
質量部に対し、硬化剤を配合したエポキシ系接着剤(商
品名エピコート,シェル社製)を30質量部の割合で添
加し、均一に混合して、本発明の植物栽培用材料を得
た。
【0050】この植物栽培用材料2.5kgを、150
mm×200mm×500mmのプランターに押し込
み、根を水洗した蕾を持ったさつき(ツツジ科の常緑低
木)の苗3本を植え込んだ。21〜30℃の条件で約1
時間放置した後に観察したところ、植物栽培用材料は接
着硬化して、プランター内部と同形状に成形されてい
た。(密度0.166g/cm3)その後、さつきに定
期的に散水し、市販の液肥を与えながら、21〜30℃
の条件で一ヶ月間放置して観察した。蕾は開花し、新芽
の発生も観察され、土を用いない軽量のプランター培地
としての実用性が確認された。
【0051】比較例1 実施例1と同じ軟質ポリウレタンフォームのみを用い、
実施例1と同様にして最大長さが平均12mmになるよ
うに破砕した。この破砕物と実施例1と同じ湿気硬化型
ポリウレタン系接着剤製を用い、実施例1と同様にして
成形体を得た。
【0052】この成形体を用い、実施例1と同様にし
て、天然芝ベントグラス類の種子とライグラス類の種子
を混合したものを播種し、栽培した。その結果、発芽し
て約5mmまで成長したものの、根は約1mmしか成長
せず、2週間ほどで全て枯死した。
【0053】比較例2 実施例1のジアセテートステープルを5デニールのポリ
エステル繊維に替えた他は実施例1と同様にして、成形
体を得た。この成形体を用い、実施例1と同様にして、
天然芝ベントグラス類の種子とライグラス類の種子を混
合したものを播種し、栽培した。その結果、発芽して約
5mmまで成長したものの、根の成長は見られず、2週
間ほどで全て枯死した。
【0054】比較例3 実施例1と同じジアセテートステープル50質量%と、
密度0.02g/cm 3のポリスチレンフォーム成形体
(5cm×10cm×20cm)50質量%を用いた他
は実施例1と同様にして、成形体を得た。この成形体を
用い、実施例1と同様にして、天然芝ベントグラス類の
種子とライグラス類の種子を混合したものを播種し、栽
培した。その結果、ジアセテートステープルに接した箇
所のみが良好に発芽・発根し、ポリスチレンフォームに
接した箇所の発芽・発根は不良となったため、全体とし
て斑状となった。
【0055】比較例4 実施例1と同じジアセテートステープルのみを用いた他
は実施例1と同様にして、成形体を得た。得られた成形
体は強度が劣り、人が歩いたときには沈み込むような不
快感がした。
【0056】
【表1】
【0057】表1から明らかなとおり、実施例1〜3の
成形体は、保水性、通気性、通水性の全てをバランス良
く具備しているため、植物栽培用として好適であった。
一方、比較例1〜4の成形体は、いずれか1つの測定項
目では優れたものがあるものの、他の測定項目では劣っ
ているため、植物栽培用としては不適であった。特に比
較例4は保水性が良すぎるため、逆に水腐れが生じ易
く、その結果、根腐れし易いという問題がある。
【0058】
【発明の効果】本発明品は、通気性、通水性、保水性等
に優れ、吸水しても膨張しない特性を有している。更に
所望形状に成形できる特徴と、成形体は軽量であると同
時に強度や硬度等の機械的特性が優れているため、ビル
の屋上、壁面、塀面、法面、起伏のある面等での植物栽
培用に用いることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 通気性の測定装置の説明図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2B022 AB02 BA01 BA07 BA12 BA13 BA21 BA22 BA23 BA25 BB01 DA19 2B027 NC02 NC05 NC23 NC24 NC25 NC32 NC33 NC36 NC40 ND01 ND09 NE01

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)セルロースアセテート繊維及び
    (B)細片状ポリウレタンフォームを含有する植物栽培
    用材料。
  2. 【請求項2】 (A)成分のセルロースアセテート繊維
    が、短繊維及び/又は長繊維を含むものであり、最大長
    さが20mm以下のものである請求項1記載の植物栽培
    用材料。
  3. 【請求項3】 (A)成分のセルロースアセテート繊維
    が機械的に細片化されたものである請求項1又は2記載
    の植物栽培用材料。
  4. 【請求項4】 (B)成分の細片状ポリウレタンフォー
    ムが、最大長さが20mm以下のものである請求項1〜
    3のいずれか1記載の植物栽培用材料。
  5. 【請求項5】 (B)成分の細片状ポリウレタンフォー
    ムが機械的に細片化されたものである請求項1〜4のい
    ずれか1記載の植物栽培用材料。
  6. 【請求項6】 (A)成分の含有量が80〜20質量%
    であり、(B)成分の含有量が20〜80質量%である
    請求項1〜5のいずれか1記載の植物栽培用材料。
  7. 【請求項7】 更に接着剤を含有する請求項1〜6のい
    ずれか1記載の植物栽培用材料。
  8. 【請求項8】 接着剤の含有量が、(A)及び(B)成
    分の合計100質量部に対して、10〜30質量部であ
    る請求項7記載の植物栽培用材料。
  9. 【請求項9】 請求項1〜8のいずれか1記載の植物栽
    培用材料の製造法であり、(A)成分のセルロースアセ
    テート繊維と(B)成分の細片状ポリウレタンフォーム
    を別々に機械的に細片化した後に混合するか、又は前記
    (A)成分と前記(B)成分を混合した後に機械的に細
    片化する工程を含む植物栽培用材料の製造法。
  10. 【請求項10】 請求項1〜9のいずれか1記載の植物
    栽培用材料を容器に充填するか又は成形してなる植物栽
    培用成形体。
  11. 【請求項11】 密度が0.05〜0.2g/cm3
    ある請求項10記載の植物栽培用成形体。
JP2001275458A 2001-09-11 2001-09-11 植物栽培用材料 Pending JP2003079243A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001275458A JP2003079243A (ja) 2001-09-11 2001-09-11 植物栽培用材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001275458A JP2003079243A (ja) 2001-09-11 2001-09-11 植物栽培用材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003079243A true JP2003079243A (ja) 2003-03-18

Family

ID=19100322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001275458A Pending JP2003079243A (ja) 2001-09-11 2001-09-11 植物栽培用材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003079243A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004300435A (ja) * 2003-03-20 2004-10-28 Sk Kaken Co Ltd 水性塗材
JP2006315925A (ja) * 2005-05-13 2006-11-24 Nippon Home Products Kk けい藻土を素材とするセラミック及びその製造方法
KR100686329B1 (ko) 2005-02-22 2007-02-22 한국건설기술연구원 식생매트 및 이를 이용한 옥상녹화구조
JP2012217337A (ja) * 2011-04-02 2012-11-12 Minoru Industrial Co Ltd 緑化用植栽基盤及びその製造方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63207325A (ja) * 1987-02-24 1988-08-26 帝人株式会社 人造土壌
JPH05130810A (ja) * 1991-04-18 1993-05-28 Utaro Tsujimoto 植物張り構造体の施工方法
JPH07327483A (ja) * 1994-06-03 1995-12-19 Bridgestone Corp 土壌保水材
JPH09103198A (ja) * 1995-10-12 1997-04-22 Tadashi Kawaguchi 植物栽培用ブロック及びこれを用いた植物栽培方法
JPH1156096A (ja) * 1997-08-22 1999-03-02 Chuko Kasei Kogyo Kk 水辺・湿地用緑化培養資材
JP2000262143A (ja) * 1999-03-15 2000-09-26 Jdc Corp コイア成形体から成る植物育成用基材

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63207325A (ja) * 1987-02-24 1988-08-26 帝人株式会社 人造土壌
JPH05130810A (ja) * 1991-04-18 1993-05-28 Utaro Tsujimoto 植物張り構造体の施工方法
JPH07327483A (ja) * 1994-06-03 1995-12-19 Bridgestone Corp 土壌保水材
JPH09103198A (ja) * 1995-10-12 1997-04-22 Tadashi Kawaguchi 植物栽培用ブロック及びこれを用いた植物栽培方法
JPH1156096A (ja) * 1997-08-22 1999-03-02 Chuko Kasei Kogyo Kk 水辺・湿地用緑化培養資材
JP2000262143A (ja) * 1999-03-15 2000-09-26 Jdc Corp コイア成形体から成る植物育成用基材

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004300435A (ja) * 2003-03-20 2004-10-28 Sk Kaken Co Ltd 水性塗材
JP4675052B2 (ja) * 2003-03-20 2011-04-20 エスケー化研株式会社 水性塗材
KR100686329B1 (ko) 2005-02-22 2007-02-22 한국건설기술연구원 식생매트 및 이를 이용한 옥상녹화구조
JP2006315925A (ja) * 2005-05-13 2006-11-24 Nippon Home Products Kk けい藻土を素材とするセラミック及びその製造方法
JP2012217337A (ja) * 2011-04-02 2012-11-12 Minoru Industrial Co Ltd 緑化用植栽基盤及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105900808A (zh) 一种环保轻便的多孔仿土栽培基质体及其制备方法
US3973355A (en) Self-contained hydrophilic plant growth matrix and method
US3834072A (en) Shape-retaining substrate for a plant and method of making the same
CN105307478B (zh) 用作土壤改良剂的聚氨酯泡沫
US3961445A (en) Plant holder and process for producing the same
US20090076190A1 (en) Vegetation basis and method of production thereof
JP2017018049A (ja) 無土壌法面の緑化方法
EP2770815B1 (en) Growth substrate for plants
US20080280760A1 (en) Composite Growth Media for Plant Propagation
JP2000513581A (ja) 根支持マトリクスを有し、その上に有益な植物アジュバントを伴う、芝またはその他の植生
JP2003503076A (ja) 植物生育用基材および植物生育用ブロックの製造方法
ES2899601T3 (es) Método para preparar un medio de crecimiento hortícola
JP2003079243A (ja) 植物栽培用材料
KR101415949B1 (ko) 인공토양 조성물 및 그 조성물을 이용한 인공화분의 제조방법
US6596324B1 (en) Soil conditioner and slow release bio-pesticidal and fertilizer composition
JP2937876B2 (ja) 植物生育用基材及びその施工方法
CN101790932B (zh) 植生网种子堆
JP2003047335A (ja) 培植資材とその製造法
JP2011239687A (ja) 植物栽培用基体
JPH09235732A (ja) 植物生育基盤材
JP2002084873A (ja) 土壌代替物
JP5510035B2 (ja) 植栽または緑化用の籾殻保水マットおよび植栽または緑化用培地構造
JP5986360B2 (ja) 脱臭剤の製造方法
WO2002037947A1 (en) Method of use of phenol methylene interconnected urea ter-polymer foam as a potting media ingredient, soil amendment, or soil substitute
JP2004229637A (ja) 植物の栽培方法並びに植物栽培基体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080314

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080314

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110329