JPH07327483A - 土壌保水材 - Google Patents

土壌保水材

Info

Publication number
JPH07327483A
JPH07327483A JP6122301A JP12230194A JPH07327483A JP H07327483 A JPH07327483 A JP H07327483A JP 6122301 A JP6122301 A JP 6122301A JP 12230194 A JP12230194 A JP 12230194A JP H07327483 A JPH07327483 A JP H07327483A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soil
peat moss
water holding
polyurethane foam
chips
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6122301A
Other languages
English (en)
Inventor
Souzou Satou
総三 佐藤
Masato Hayashi
正人 林
Yoshitoyo Ogura
嘉豊 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Bridgestone Kaseihin Tokio KK
Original Assignee
Bridgestone Corp
Bridgestone Kaseihin Tokio KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp, Bridgestone Kaseihin Tokio KK filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP6122301A priority Critical patent/JPH07327483A/ja
Publication of JPH07327483A publication Critical patent/JPH07327483A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Of Plants (AREA)
  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)
  • Soil Conditioners And Soil-Stabilizing Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、優れた土壌保水材等として使用さ
れる用途、例えば岩盤緑化に使用される「ピートモス」
の代わりに多孔性材料、例えば軟質ポリウレタンフォー
ム、就中、その微細破砕物を採用することによって、上
記「ピートモス」の上記諸々の問題点を解消し、且又、
該フォームのリサイクル化、有効利用を図ろうとするも
のである。 【構成】 例えば、有機質生育基盤材として、土、種、
バーク、更に従来ピートモスが配合されているが、この
ピートモスの代わりに微細裁断したウレタンチップを使
用した結果、、ピートモス使用時と同等乃至はそれ以上
の保水効果を含む良好な結果が得られることを見出し
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】緑化・土木用、農業、園芸用、ゴ
ルフ場等に使用される「土壌用保水材」に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、高速道路建設等に伴って岩盤が
あらわになった岩盤法面や、或は無土壌地等を緑化する
場合には、植物を生育させるための培地、すなわち生育
基盤を法面に造成しなければならない。そのためには、
植物の生育に最も重要な保水性、保肥性、通気性等の優
れた有機質系生育基盤材と肥料、接合材の混合したもの
を準備し、これを吹き付け機により法面に吹き付けて造
成する方法(有機質系厚層基材吹き付け工法)等が盛ん
に行われている。
【0003】この生育基盤材としては、有機質系土壌改
良資材単独或はこれにバーク堆肥、又はピートモスを組
み合わせたものが使用される。その標準的な配合比率例
としては概略次の通りである。
【表1】
【0004】ここで上記「バーク堆肥」とは、有機質土
壌改良資材の一種で、バーク(即ち広葉樹や針葉樹の樹
皮)を粉砕したもの80%以上を主原料とし、この他窒
素質肥料や発酵促進剤等20%程度を混合堆積し、好気
性条件下で高温発酵させたものであり、又「ピートモ
ス」とは、真夏の平均気温が20℃以下の湿地帯の水苔
が、分解不完全の植物遺体として永年堆積して生成した
もの(泥炭)で、水苔の驚くべき保水力を持つ細胞組織
をそのまま残しており、繊維質に富み、有機物含有量が
多く、保水、通気性に優れ、土壌バクテリアの増殖を促
し、全ての植物の生育を旺盛にするための効果が非常に
大きいものである。
【0005】「ピートモス」の用途としては、上記緑化
・土木用の他に、農業、園芸用.ゴルフ場.公害防止、
吸着材.輸送流通補助材.燃料等に使用されているが、
この「ピートモス」は、何と言っても天然ものであり、
次のような問題点がある。 天候次第で収穫量が変動し、雨の多い年は、乾燥不十
分で重い製品が混入。 重量表示による取り引きが出来ない。容量単位。 異物混入。 製造、梱包、製品保管等手作業部分多く、労働力不足
も深刻化。 使用時にPH調節が必要な場合がある。 有限である。 要すれば天然物である為ばらつきが多く、流通にも多く
の問題がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、「ピートモ
ス」が使用される上記用途、例えば岩盤緑化に使用され
る「ピートモス」の代わりに多孔性材料、例えば軟質ポ
リウレタンフォーム、就中、その微細破砕物を採用する
ことによって、上記「ピートモス」の上記諸々の問題点
を解消し、且又、該フォームのリサイクル化、有効利用
を図ろうとするものである。
【0007】
【課題を解決するするための手段】有機質生育基盤材と
して、土、種、バーク、更に従来ピートモスが配合され
ているが、このピートモスの代わりに微細裁断したウレ
タンチップ、それに糊からなる混合材を加圧機(モルタ
ル吹き付け機)で3〜4気圧をかけて、圧送ホースで法
面に3〜4cm程の厚さに吹き付けることにより、ピー
トモス使用時と同等乃至はそれ以上の保水効果を含む良
好な結果が得られることを見出した。
【0008】本発明で使用されるポリウレタンフォーム
チップは特に制限はなく、通常使用されているポリエー
テル系、ポリエステル系或はこの混合フォームを微粉砕
したものを使用することができる。チップの大きさにつ
いても特に制限するものではないが、通気性、保水性を
考慮すれば、その径は1mm〜40mm、通常は2〜5
mmが好ましく使用される。
【0009】以下に本発明の一実施例を示す。 [実施例]高速道路建設に伴って岩盤が露出した道路脇
の傾斜した法面を緑化すべく、植物の種20%、ピート
モス20%、泥炭(土)30%、バーク堆肥30%を混
合したものと、上記の配合のうちピートモス20%の代
わりとして、ポリウレタンフォームチップ品に変えた配
合のものとをそれぞれあらかじめ調合して土壌改良剤と
し、この混合材を加圧機(モルタル吹き付け機)で3〜
4気圧をかけて、圧送ホースで法面に3〜4cm程の厚
さに吹き付けた。この際使用したポリウレタンフォーム
チップは、見かけ密度20kg/m3 のエーテル系軟質
フォームと見かけ密度30kg/m3 のポリエステル系
軟質フォームを通常のフォーム微粉砕機を用いて、その
径がほぼ3mmфにチップ化したものを70/30の割
合で混合したものを使用した。
【0010】そして、吹き付け工事を行った後、一か月
後の植物の成育状態を比較観察したが、以下にその結果
を示す。
【表2】
【0011】上記の如く、有機質生育基盤材として、
土、種、バーク、更に従来ピートモスが配合されている
が、このピートモスの代わりに微細裁断したウレタンチ
ップ、それに糊からなる混合材を加圧機(モルタル吹き
付け機)で3〜4気圧をかけて、圧送ホースで法面に3
〜4cm程の厚さに吹き付けることにより、ピートモス
使用時と同等乃至はそれ以上の保水効果を含む良好な結
果が得られたのである。即ち、結果は、上記の如く「ピ
ートモス」との差はなく、その機能を果たし、しかも上
記ピートモスの有する問題点を解消させるばかりでな
く、逆にウレタンフォームチップを使用した場合には、
いつでもどこでも安価にまた品質も安定したものが自由
に手に入れることができ、しかも、好みの粒度のものの
使用が可能となる。簡単に植物に合った肥料等を含有さ
せたり、肥料の浸透の時期を調節することが可能とな
る。軽くて作業性に優れる。育苗期間短くてもしっかり
した根鉢、根張りが得られる等多くの利点が発現する。
【0012】
【発明の効果】既に明らかなように、従来、有機質生育
基盤材として、土、種、バーク、更に従来ピートモスが
配合されているが、このピートモスの代わりに微細裁断
したウレタンチップを使用することにより、ピートモス
使用時と同等乃至はそれ以上の保水効果を含む良好な結
果が得られることを見出した。これにより上記ピートモ
スの有する問題点を解消することが可能となるばかりで
なくポリウレタンフォームのリサイクル利用が可能とな
り、資源の有効利用、廃棄物処理の問題の解決にも大い
に役立つ効果を持つ発明である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 植物を成育させる為の生育基盤材として
    ポリウレタンフォームチップ材を混合使用することを特
    徴とする土壌保水材。
JP6122301A 1994-06-03 1994-06-03 土壌保水材 Withdrawn JPH07327483A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6122301A JPH07327483A (ja) 1994-06-03 1994-06-03 土壌保水材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6122301A JPH07327483A (ja) 1994-06-03 1994-06-03 土壌保水材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07327483A true JPH07327483A (ja) 1995-12-19

Family

ID=14832574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6122301A Withdrawn JPH07327483A (ja) 1994-06-03 1994-06-03 土壌保水材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07327483A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003079243A (ja) * 2001-09-11 2003-03-18 Tooken Jushi Kagaku Kk 植物栽培用材料

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003079243A (ja) * 2001-09-11 2003-03-18 Tooken Jushi Kagaku Kk 植物栽培用材料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100839201B1 (ko) 사면 녹화용 식생토 조성물
KR102263835B1 (ko) 사면 녹화용 식생토
US6302936B1 (en) Recycled soil
US20020069685A1 (en) Recycled soil
KR100847087B1 (ko) 사면 녹화용 식생토 조성물
KR100634569B1 (ko) 법면 조경용 식생토 및 이의 제조방법
CN109463257A (zh) 用于超高海拔自然裸露山体植被恢复的基质及应用方法
CN1401217A (zh) 城市园林覆盖物
KR200417955Y1 (ko) 법면 조경용 식생토 및 이의 제조방법
KR101147535B1 (ko) 잔디 러너 스프레이 녹화공법
KR100934936B1 (ko) 법면 녹화용 인공토 및 이를 이용한 법면 녹화공법
KR20040079885A (ko) 식생재 기반재 및 사면녹화시공방법
KR100855318B1 (ko) 친환경 사면보호 복합식생토 조성물(gmp) 및 그제조방법
KR100610511B1 (ko) 박층의 사면녹화용 배양토 및 이를 이용한 녹화방법
JPH07327483A (ja) 土壌保水材
KR100334258B1 (ko) 잔디종자를 이용한 법면 초지조성방법
KR19980074216A (ko) 인공토양
JP5106791B2 (ja) 粉砕木質チップを用いた緑化基盤ならびに緑化基盤造成方法
JP3375676B2 (ja) 堆肥化組成物
KR100513146B1 (ko) 사면 녹화용 식생조성물
JP3179393B2 (ja) 法面の緑化方法
KR102472593B1 (ko) 인공 녹지토 조성물
JP3521428B1 (ja) 緑化工法と植物育成基盤材
RU12916U1 (ru) Торфодерновой почвозаменяющий брикет для выращивания растений, преимущественно для сборного газона
JPS615122A (ja) 法面植生緑化法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010904