JP2003076509A - ネットワークを介した印刷データ提供サービス - Google Patents

ネットワークを介した印刷データ提供サービス

Info

Publication number
JP2003076509A
JP2003076509A JP2002179764A JP2002179764A JP2003076509A JP 2003076509 A JP2003076509 A JP 2003076509A JP 2002179764 A JP2002179764 A JP 2002179764A JP 2002179764 A JP2002179764 A JP 2002179764A JP 2003076509 A JP2003076509 A JP 2003076509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
print
print data
data
characteristic information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002179764A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroichi Nunokawa
博一 布川
Koichi Otsuki
幸一 大槻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2002179764A priority Critical patent/JP2003076509A/ja
Publication of JP2003076509A publication Critical patent/JP2003076509A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 インターネットを介して個々のプリンタ適し
た印刷データを提供することのできる技術を提供する。 【解決手段】 クライアント200から印刷データの提
供が要求されると、サーバ120が、プリンタ210の
印刷特性を表すプリンタ特性情報をクライアント200
に要求する。クライアント200がサーバ120にプリ
ンタ特性情報を送信すると、サーバ120は、そのプリ
ンタ特性情報に従って印刷データ生成処理条件を設定す
る。そして、サーバ120は、設定された印刷データ生
成処理条件に従ってプリンタ210用の印刷データを生
成して、クライアント200に送信する。クライアント
200は、サーバ120から供給された印刷データをそ
のままプリンタ210に転送して印刷を実行させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、インターネット
などのネットワークを介してプリンタ用の印刷データを
供給する技術に関する。
【0002】
【従来の技術】プリンタがパーソナルコンピュータの出
力装置として用いられるときには、そのプリンタは、パ
ーソナルコンピュータから供給される印刷データに従っ
て印刷を実行するのが普通である。この際、パーソナル
コンピュータは、RGB表色系やYCbCr表色系の多
階調画像データから、CMYK表色系の印刷データを生
成する。
【0003】ところで、近年では、インターネットを通
じて印刷データを提供するサービスが利用可能である。
このサービスでは、パーソナルコンピュータ用のプリン
タに直接供給できる形式の印刷データが、サーバからク
ライアントに供給され、クライアントは、供給された印
刷データをそのままプリンタに転送することによって画
像を印刷することができる。このようなサービスにおい
て、プリンタに直接転送できる形式の印刷データをサー
バからクライアントに供給する理由は、著作権侵害の問
題が発生することを防止するためである。すなわち、仮
に、インターネット経由で供給されるデータがRGB多
階調画像データである場合には、クライアント側でその
画像データ保存されると、その転用による著作権侵害の
問題が発生する可能性がある。一方、上述のように、プ
リンタに直接転送できる形式の印刷データを供給する場
合には、このような心配が無い。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、実際の印刷特
性は、個々のプリンタによって互いに微妙に異なる。こ
のため、同じ印刷データを使用して印刷を実行しても、
再現される印刷物は個々のプリンタ毎に若干の違いが発
生する。従って、プリンタの印刷特性によっては、サー
バから供給された印刷データを使用しても、十分に画質
の印刷物が得られない可能性があった。
【0005】本発明は、上述した従来の課題を解決する
ためになされたものであり、ネットワークを介して個々
のプリンタ適した印刷データを提供することのできる技
術を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段およびその作用・効果】上
記目的を達成するために、本発明の方法は、インターネ
ットを介してサーバコンピュータからクライアントコン
ピュータに対して、前記クライアントコンピュータに接
続された特定のプリンタに印刷を行わせるための印刷デ
ータを提供する方法であって、(a)印刷対象画像を再
現するために使用される印刷データの要求を入力するた
めの印刷データ要求用エレメントを含むウェブページを
前記サーバコンピュータに格納する工程と、(b)前記
ウェブページ上において前記クライアントコンピュータ
のユーザによって前記印刷データ要求用エレメントが選
択されたときに、前記クライアントコンピュータから前
記サーバコンピュータに、前記印刷対象画像を再現する
ために使用される印刷データの提供の要求を送信する工
程と、(c)前記印刷データの提供の要求に応じて、前
記サーバコンピュータが前記クライアントコンピュータ
に、前記クライアントコンピュータに接続された前記特
定のプリンタの印刷特性を表すプリンタ特性情報の要求
を送信する工程と、(d)前記プリンタ特性情報の要求
に応じて、前記クライアントコンピュータが前記サーバ
コンピュータに前記プリンタ特性情報を送信する工程
と、(e)前記サーバコンピュータが、前記プリンタ特
性情報に従って前記印刷データを生成するための印刷デ
ータ生成処理条件を設定する工程と、(f)前記サーバ
コンピュータが、前記印刷データ生成処理条件に従って
前記特定のプリンタ用の印刷データを生成する工程と、
(g)前記サーバコンピュータから前記クライアントコ
ンピュータに、前記特定のプリンタ用の印刷データを供
給する工程と、(h)前記クライアントコンピュータ
が、前記サーバコンピュータから供給された前記印刷デ
ータを前記特定のプリンタに転送することによって、前
記特定のプリンタに前記印刷対象画像の印刷を実行させ
る工程と、を備えることを特徴とする。
【0007】この方法によれば、クライアントコンピュ
ータからサーバコンピュータに供給されたプリンタ特性
情報に応じて設定された印刷データ生成処理条件に従っ
て印刷データが作成されるので、クライアントコンピュ
ータに接続された特定のプリンタに適した印刷データを
提供することができる。
【0008】なお、前記工程(a)は、前記印刷対象画
像を表す多階調画像データを前記サーバコンピュータに
格納する工程を含み、前記工程(f)は、(f1)色変
換ルックアップテーブルを用いて前記多階調画像データ
を第1の表色系のデータから第2の表色系のデータに変
換する色変換工程と、(f2)前記第2の表色系の多階
調画像データをハーフトーン化することによって、ハー
フトーンデータを生成するハーフトーン処理工程と、
(f3)前記ハーフトーンデータを、前記特定のプリン
タにおいて実行される各主走査時におけるドットの形成
状態を示すラスタデータと、各主走査の合間に実行され
る副走査の送り量とを含む印刷データに組み替えるラス
タライズ工程と、を含み、前記工程(e)は、前記工程
(f1)〜(f3)のうちの少なくとも1つの工程にお
ける処理条件を前記プリンタ特性情報に従って設定する
工程を含むようにしてもよい。
【0009】この構成によれば、印刷データの作成処理
に含まれる3つの工程(f1)〜(f3)のうちの少な
くとも一部の条件がプリンタ特性情報に従って設定され
るので、その工程における処理を、個々のプリンタの印
刷特性に応じたものに適切に設定することが可能であ
る。
【0010】なお、前記特定のプリンタは、印刷ヘッド
からインクを吐出することによってドットを形成するイ
ンクジェットプリンタであり、前記プリンタ特性情報
は、(i) 前記インクジェットプリンタの機種を示すプリ
ンタ機種情報と、(ii) 前記印刷ヘッドからのインクの
吐出量を表すインク吐出量情報と、(iii) 前記印刷ヘッ
ドによるドットの形成位置の誤差を表すドット位置情報
と、(iv) 前記インクジェットプリンタで使用されるイ
ンクの特性に関連するインク特性情報と、(v) 前記イン
クジェットプリンタで使用される印刷媒体の特性に関連
する印刷媒体特性情報と、のうちの少なくとも一方を含
むようにしても良い。
【0011】これらの情報は画質に大きな影響があるの
で、これらに応じて印刷データ生成処理条件を設定すれ
ば、個々のプリンタの特性に応じて画質を高めることが
可能である。
【0012】前記工程(c)は、前記サーバコンピュー
タが前記印刷データの提供要求を受信したときに、前記
サーバコンピュータが前記クライアントコンピュータ
に、前記クライアントコンピュータから前記特定のプリ
ンタへの印刷データの転送を実行するためのダイレクト
プリントモジュールを転送する工程を含んでおり、前記
工程(h)は、前記ダイレクトプリントモジュールが、
前記サーバコンピュータから供給された前記印刷データ
を前記特定のプリンタに転送する工程を含むようにして
もよい。
【0013】この構成によれば、サーバコンピュータか
ら供給された印刷データをプリンタに直接転送する機能
が予めクライアントコンピュータに設定されていない場
合にも、ダイレクトプリントモジュールを用いて、サー
バコンピュータから供給された印刷データをプリンタに
直接転送することが可能である。
【0014】なお、本発明は、種々の態様で実現するこ
とが可能であり、例えば、印刷データを提供する方法お
よびそのネットワークシステム、そのためのサーバシス
テムまたはクライアント装置、それらの方法またはコン
ピュータの機能を実現するためのコンピュータプログラ
ム、そのコンピュータプログラムを記録した記録媒体、
そのコンピュータプログラムを含み搬送波内に具現化さ
れたデータ信号、等の態様で実現することができる。
【0015】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を実施
例に基づいて以下の順序で説明する。 A.システムの構成: B.実施例の処理手順: C.印刷モードとラスタライズ処理: D.変形例
【0016】A.システムの構成:図1は、本発明の一
実施例としての印刷データ提供サービスシステムの全体
構成を示す説明図である。このシステムは、インターネ
ットを介して接続されたサーバコンピュータ100とク
ライアントコンピュータ200とで構成されている。
【0017】クライアントコンピュータ200には、パ
ラレルポート220およびケーブル222を介してプリ
ンタ210が接続されている。クライアントコンピュー
タ200上では、ブラウザ202が動作可能である。
【0018】サーバコンピュータ100上は、印刷デー
タ提供サーバ120が稼働している。印刷データ提供サ
ーバ120は、クライアントコンピュータ200への印
刷データの提供を実行するために利用されるサーバプロ
グラムである。印刷データ提供サーバ120は、ウェブ
ページとしての印刷データ提供サービス用ページ122
のデータファイルを含んでおり、また、印刷データを作
成してクライアントコンピュータ200に転送するため
のプログラムとして、印刷データ生成処理条件設定モジ
ュール124と、印刷データ生成モジュール126とを
含んでいる。
【0019】図2は、印刷データ生成モジュール126
の内部構成を示すブロック図である。印刷データ生成モ
ジュール126は、解像度変換モジュール130と、色
変換モジュール132と、ハーフトーンモジュール13
4と、ラスタライザ136と、印刷データ送信モジュー
ル138と、色変換ルックアップテーブル140と、を
含んでいる。
【0020】解像度変換モジュール130は、サーバコ
ンピュータ100のハードディスク150に格納された
RGB多階調画像データを読み出すとともに、この画像
データの解像度を、プリンタ210の印刷解像度に変換
する。但し、RGB画像データの解像度がプリンタ21
0の印刷解像度と同じ場合には、この処理は省略され
る。色変換モジュール132は、色変換ルックアップテ
ーブル140を用いて、各画素ごとに、RGB画像デー
タを、プリンタ210が利用可能な複数のインク色の多
階調データに変換する。
【0021】こうして色変換された多階調データは、例
えば256階調の階調値を有している。ハーフトーンモ
ジュール134は、いわゆるハーフトーン処理を実行し
てハーフトーンデータを生成する。ハーフトーンデータ
は、印刷対象画像内の各画素におけるドットの形成状態
を示すデータである。このハーフトーンデータは、ラス
タライザ136によってプリンタ210に転送すべきデ
ータ順に並べ替えられ、最終的な印刷データPDとして
印刷データ送信モジュール138によって送信される。
なお、印刷データPDは、印刷中の各主走査時に形成さ
れるドットの形成状態を示すラスタデータと、副走査送
り量を示すデータと、を含んでいる。ラスタライザ13
6の処理内容の詳細については、更に後述する。
【0022】B.実施例の動作:図3は、印刷データ提
供サーバ120から印刷データの提供を受けるための手
順の一例を示すフローチャートである。ステップS1で
は、クライアント200からの要求に応じて、印刷デー
タ提供サービス用ページ122が印刷データ提供サーバ
120からクライアント200に転送され、ブラウザ2
02によって表示される。
【0023】図4は、印刷データ提供サービス用ページ
122の一例を示す説明図である。このウェブページ1
22には、6つの印刷対象画像にそれぞれ対応付けられ
た6つのエレメントEL1〜EL6が選択可能に表示さ
れている。
【0024】なお、本明細書において、「エレメント」
とは、ウェブページ(単に「ページ」とも呼ぶ)やダイ
アログ(「ダイアログボックス」とも呼ぶ)上に配置さ
れた1つの部品を意味している。「エレメント」として
は、ボタンや、文字列、画像、メニューなどの種々の部
品を利用可能である。
【0025】図4のページ上において、クライアント2
00のユーザがいずれかのエレメント(すなわち印刷対
象画像)を選択すると、その画像を再現するための印刷
データの要求が、クライアント200からサーバ120
に送信される(図3のステップS2)。サーバ120内
の条件設定モジュール124は、この印刷データ要求を
受信すると、まず、ダイレクトプリントモジュール(後
述する)をクライアント200に転送する(ステップS
3)。このダイレクトプリントモジュールは、クライア
ント200にダウンロードされると、自動的にセットア
ップされるとともに起動される(ステップS4)。図5
は、クライアント200内でダイレクトプリントモジュ
ール204が起動した後の状態を示している。ダイレク
トプリントモジュール204は、クライアント200が
印刷データの提供を受ける際に、必要に応じてサーバ1
20(より具体的には条件設定モジュール124)との
交信を行うとともに、サーバ120から供給された印刷
データをプリンタ210に転送する機能を有している。
【0026】ダイレクトプリントモジュール204のダ
ウンロードが完了すると、サーバ120の条件設定モジ
ュール124が、プリンタ特性情報の要求をクライアン
ト200に送信する(ステップS5)。このプリンタ特
性情報要求を受け取ると、ダイレクトプリントモジュー
ル204は、プリンタ210のメモリ212からプリン
タ特性情報を取得する(ステップS6)。
【0027】プリンタ特性情報としては、例えば、以下
のような情報が含まれている。 (1)プリンタ機種情報:この情報は、プリンタの機種
(型式)を示す情報である。この情報は、プリンタ21
0の本体に設けられた不揮発性メモリに格納されてい
る。
【0028】(2)インク吐出量情報:この情報は、印
刷ヘッドからの実際のインク吐出量が、標準的なインク
吐出量からどの程度ずれているかを示す情報である。こ
の情報は、印刷ヘッドの製造誤差に起因するものであ
り、プリンタ210の本体や印刷ヘッドに設けられた不
揮発性メモリに格納されている。
【0029】(3)ドット位置精度情報:この情報は、
印刷ヘッドから吐出されるインクによって形成されるド
ット位置がどの程度ずれるかを示す情報である。この情
報も、印刷ヘッドの製造誤差に起因するものであり、プ
リンタ210の本体や印刷ヘッドに設けられた不揮発性
メモリに格納されている。
【0030】(4)インク特性情報:この情報は、プリ
ンタ210に装着されているインクカートリッジに収容
されているインクの種類やインク濃度などのインクの特
性に関連する情報であり、インクカートリッジに取り付
けられている不揮発性メモリに格納されている。インク
濃度情報は、インクカートリッジに収容されているイン
クの濃度が、標準的な濃度からどの程度ずれているかを
示す情報である。
【0031】(5)印刷媒体特性情報:この情報は、現
時点でプリンタ210に装着されている印刷媒体の種類
などの印刷媒体の特性に関連する情報である。この情報
は、例えば、ロール状の印刷媒体の軸に設けられた不揮
発性メモリや、シート状の印刷媒体の表面または裏面に
設けられた不揮発性メモリ(磁気テープなど)に格納さ
れている。
【0032】なお、プリンタ特性情報は、上述した5種
類の情報以外の情報を含むことも可能である。また、プ
リンタ特性情報は、個々のプリンタ210の印刷特性を
表す少なくとも1種類の情報を含んでいれば良い。
【0033】上述の説明から理解できるように、図1,
図5に示したメモリ212は、プリンタ210に設けら
れている種々のメモリを代表するものとして描かれてい
る。
【0034】ダイレクトプリントモジュール204が、
このプリンタ特性情報をサーバ100に送信すると(図
3のステップS7)、サーバ100の条件設定モジュー
ル124は、このプリンタ特性情報に従って印刷データ
生成モジュール126の処理条件を設定する(ステップ
S8)。
【0035】印刷データ生成処理の処理条件としては、
以下のような条件を設定することができる。 (1)印刷解像度の設定:プリンタ機種情報に応じて、
解像度変換モジュール130(図2)における変換後の
解像度が設定される。
【0036】(2)色変換ルックアップテーブルの選
択:インク吐出量情報と、インク種類情報と、インク濃
度情報と、印刷媒体種類情報と、のうちの少なくとも一
部の情報に応じて、適切な色変換ルックアップテーブル
140(図2)が選択される。サーバ100内には、予
め複数種類の色変換ルックアップテーブルが格納されて
おり、条件設定モジュール124は、その中から適切な
テーブルを1つ選択する。より具体的には、例えば、プ
リンタ210におけるインク吐出量が標準的な量よりも
やや少ない場合には、色変換後の階調値がやや高くなる
ような色変換ルックアップテーブル140が選択され
る。この結果、プリンタ210の印刷特性に応じて、よ
り高画質が得られるように、色変換を行うことができ
る。
【0037】(3)ハーフトーン処理条件の設定:例え
ばプリンタ機種情報に応じて、プリンタ210で利用可
能なビット数のハーフトーンデータを生成するように、
ハーフトーン処理のアルゴリズムが設定される。例え
ば、プリンタ210がドットのオン/オフのみを制御す
ることが可能な2値プリンタである場合には、1ビット
のハーフトーンデータが得られるようにそのアルゴリズ
ムが選択される。一方、プリンタ210が大ドット,中
ドット、小ドット、ドット無し、の4種類のドット形成
状態を制御することが可能な多値プリンタである場合に
は、2ビットのハーフトーンデータが得られるようにそ
のアルゴリズムが選択される。
【0038】(4)ラスタライザの設定:ドット位置精
度情報に応じて、高画質が得られる印刷モードを選択
し、プリンタ210がその印刷モードに従って印刷を実
行するように、ラスタライザ136の処理内容が設定さ
れる。ラスタライザの処理は、ハーフトーンデータを再
配列してラスタデータを構成する処理である。なお、印
刷モードやラスタライズ処理の内容については、さらに
後述する。
【0039】なお、これらの処理条件の設定内容は、単
なる例示であり、これ以外の種々の設定が利用可能であ
る。
【0040】こうして処理条件が設定されると、印刷デ
ータ生成モジュール126が、ハードディスク150に
格納されていたRGB画像データを読み出し、各モジュ
ール130,132,134,136を用いて印刷デー
タPDを生成する(図3のステップS9)。こうして作
成された印刷データPDは、送信モジュール138によ
ってクライアント200に送信される。
【0041】クライアント200がサーバ120から供
給された印刷データPDを受信すると、ダイレクトプリ
ントモジュール204は、その印刷データPDをそのま
まパラレルポート220およびケーブル222を介して
プリンタ210に転送する(ステップS10)。プリン
タ210は、こうして供給された印刷データPDに従っ
て、画像を印刷する。
【0042】なお、ダイレクトプリントモジュール20
4は、印刷対象画像の印刷が完了すると、印刷データP
Dをクライアント200内のメモリ(内部記憶装置や外
部記憶装置)から削除する。従って、この印刷データP
Dを他のコンピュータに転送したり、この印刷データP
Dを用いて同一の画像を何回も印刷したりする行為を防
止することができる。
【0043】以上のように、本実施例では、サーバ12
0が、クライアント200に接続されているプリンタ2
10の印刷特性を示すプリンタ特性情報に応じて設定さ
れた処理条件に従って印刷データPDを作成し、その印
刷データPDをクライアント200に供給する。従っ
て、各クライアントに接続されている個々のプリンタの
印刷特性に応じた適切な印刷データPDを各クライアン
トに供給することができ、高画質な印刷物を得ることが
可能である。また、個々のプリンタの印刷特性に応じた
印刷データの生成は、サーバ120側で実行されるの
で、クライアント200における印刷データ作成処理の
負荷を軽減することができる。
【0044】C.印刷モードとラスタライズ処理:図6
は、印刷モードの一例を示している。ここでは、パス1
〜パス8の8つのパスにおける印刷ヘッド230の副走
査方向の位置がそれぞれ示されている。ここで、「パ
ス」とは、1回の主走査を意味している。印刷ヘッド2
30は、副走査方向SSに並ぶ6つのノズル#1〜#6
(白丸で示す)を有している。副走査方向のノズルピッ
チkは4ドットである。ここで、ノズルピッチkの単位
[ドット]は、副走査方向の印刷解像度を意味してお
り、この単位は、ラスタライン(「主走査ライン」とも
呼ぶ)のピッチとも等しい。なお、印刷ヘッド230に
は、実際には、複数のインクのための複数のノズル群が
設けられているが、図6ではその1色分のノズル群のみ
が描かれている。また、実際のプリンタでは、1色分の
ノズル数は数十個程度であるが、ここでは図示の便宜
上、6個のノズルのみを有するものと仮定されている。
【0045】各パスの合間には、3ドットの一定の送り
量Fで副走査送りが行われる。副走査送りでは、実際に
は印刷用紙が移動するが、図6では図示の便宜上、印刷
ヘッド230が動くものとして描かれている。
【0046】各パスでは、印刷ヘッド230が主走査方
向MSに沿って一定速度で移動している間に、各ノズル
#1〜#6からインクが吐出されて、インクドットが印
刷媒体上に記録される。図6の右側には、6本のラスタ
ラインL1〜L6上におけるドットの記録状態が示され
ている。ここで、丸(白丸と黒丸)は、奇数画素位置を
示しており、四角(白四角と黒四角)は偶数画素位置を
示している。また、白丸と白四角はドットが記録されな
い画素位置を示しており、黒丸と黒四角はドットが記録
される画素位置を示している。なお、パス1〜パス4で
は奇数画素位置のみが記録対象となっており、パス5〜
パス8では偶数画素位置のみが記録対象となっている。
【0047】このような印刷モードは、副走査送り量F
と、使用ノズル数とを含む複数の印刷モードパラメータ
によって規定される。
【0048】図7は、ハーフトーンデータからラスタデ
ータを生成するラスタライズ処理の内容を示す説明図で
ある。図7(A)は、図6のラスタラインL1〜L6を
表すハーフトーンデータの内容を示している。ハーフト
ーンデータは、画像内の各画素位置におけるドットの記
録状態を示すデータである。なお、図7(A)では簡単
のため、ハーフトーンデータが1ビットのデータである
と仮定している。具体的には、黒丸と黒四角の画素位置
には、ドットが記録されることを示す値(例えば1)が
ハーフトーンデータに割り当てられており、一方、白丸
と白四角の画素位置には、ドットが記録されないことを
示す値(例えば0)が割り当てられている。
【0049】ハーフトーンデータの右側には、各ラスタ
ライン上の奇数画素位置と偶数画素位置においてドット
の記録を担当するノズルの番号が示されている。例え
ば、ラスタラインL1の奇数画素位置のドットはノズル
#4で記録され、偶数画素位置のドットはノズル#1で
記録される。この関係は、図6における関係と同じであ
る。
【0050】図7(B)は、図6のパス1〜パス8用の
ラスタデータを示している。図6のパス1では、ノズル
#6によってラスタラインL3の奇数画素位置が記録さ
れる。従って、パス1用のラスタデータでは、ノズル#
6用のデータとして、ラスタラインL3の奇数画素位置
のドット記録状態を示すデータが作成される。なお、こ
こでは、ラスタラインL1〜L6以外のラスタライン上
では、ドットが全く形成されないものと仮定している。
【0051】同様に、図6のパス2では、ノズル#6に
よってラスタラインL6の奇数画素位置が記録され、ま
た、ノズル#5によってラスタラインL2の奇数画素位
置が記録される。従って、パス2用のラスタデータで
は、ノズル#6用のデータとしてラスタラインL6の奇
数画素位置のドット記録状態を示すデータが割り当てら
れ、また、ノズル#5用のデータとしてラスタラインL
2の奇数画素位置のドット記録状態を示すデータが割り
当てられる。
【0052】このように、ラスタライザ136(図2)
は、印刷モードに応じて、各パスにおけるドットの記録
状態を示すラスタデータを、ハーフトーンデータから作
成している。印刷データPDは、このラスタデータと、
各パスの後の副走査送り量Fとを含んでいる。
【0053】図8は、印刷モードの他の例を示してい
る。この印刷モードでは、副走査送り量Fが1ドットと
5ドットの繰り返しであり、それ以外の点は図6に示し
た例と同じである。なお、図6のように副走査送り量F
が一定値である印刷モードを「定則送り」と呼び、図8
のように副走査送り量Fとして複数の値が使用される印
刷モードを「変則送り」と呼ぶ。
【0054】図6と図8の印刷モードでは、各パスでド
ット記録の対象となるラスタラインが異なっている。具
体的には、図6の印刷モードでは、パス2でラスタライ
ンL2,L6がドット記録の対象となるのに対して、図
8の印刷モードでは、パス2でラスタラインL4がドッ
ト記録の対象となる。従って、パス2用のラスタデータ
は、図6の第1の印刷モードと図8の第2の印刷モード
では異なることになる。
【0055】以上のように、異なる印刷モードでは、各
パスにおけるドットの記録状態を表すラスタデータも互
いに異なる。従って、ラスタライザ136(図2)は、
印刷データ生成処理条件設定モジュール124によって
設定された印刷モードに応じて、ハーフトーンデータか
らラスタデータへの再配列の方法を変更する。例えば、
条件設定モジュール124は、プリンタ210のドット
位置精度情報(ドット位置のズレを示す情報)に応じ
て、条件設定モジュール124内に予め登録されている
複数の印刷モードの中から、高画質を達成できる印刷モ
ードを1つ選択して、ラスタライザ136にその印刷モ
ードを設定する。このような構成によって、個々のプリ
ンタに適した印刷モードを用いることができ、この結
果、高画質な印刷を実行することが可能である。
【0056】E.変形例:なお、この発明は上記の実施
例や実施形態に限られるものではなく、その要旨を逸脱
しない範囲において種々の態様において実施することが
可能であり、例えば次のような変形も可能である。
【0057】E1.変形例1:上記実施例では、印刷デ
ータ生成モジュール126が、RGB多階調画像データ
から印刷データPDを生成していたが、この代わりに、
予め準備されている印刷データPDを、プリンタ特性情
報に応じて設定された印刷データ生成処理条件に従って
補正するようにしてもよい。すなわち、印刷データ生成
モジュール126は、プリンタ特性情報に応じて設定さ
れた印刷データ生成処理条件に従って、印刷データを生
成する機能を有するものであればよい。
【0058】E2.変形例2:上記実施例では、外部イ
ンターフェース220を介してプリンタ210がクライ
アント200に接続されていたが、プリンタ210はク
ライアント200の内部に設けられていても良い。この
場合に、クライアント200からプリンタ210への印
刷データの転送は、クライアント200の内部で行われ
る。
【0059】E3.変形例3:上記実施例では、図3で
説明したように、印刷データの要求を受け取ると、サー
バ100がクライアント200にダイレクトプリントモ
ジュール204を転送していたが、必ずしもダイレクト
プリントモジュール204をクライアント200に転送
する必要は無い。例えば、サーバ100から供給される
印刷データの中に、その印刷データをプリンタ210に
転送すべきことを示す制御コマンドを含めるようにすれ
ば、ダイレクトプリントモジュール204を省略するこ
とが可能である。
【0060】E4.変形例4:上記実施例では、プリン
タ210としてインクジェットプリンタを用いていた
が、プリンタ210としてはインクジェットプリンタ以
外のプリンタを使用してもよい。但し、インクジェット
プリンタでは、印刷ヘッドの製造誤差(特に、ノズル部
分の製造誤差)に起因して、インク吐出量やドット形成
位置などの印刷特性が個々のプリンタ毎にばらつく傾向
がある。従って、インクジェットプリンタを用いる場合
には、個々のプリンタの印刷特性を表すプリンタ特性情
報に従って印刷データを生成することによる画質向上の
効果が特に顕著であると期待される。
【0061】E5.変形例5:上記実施例において、ク
ライアント200の機能の一部をサーバ100が実行す
るようにしてもよい。逆に、サーバ100の機能の一部
をクライアント200が実行するようにしてもよい。
【0062】E6.変形例6:上記実施例では、印刷対
象画像を独立した1つの画像であるものとしていたが、
印刷対象画像としては、複数の画像が合成された合成画
像を印刷対象画像とするようにしてもよい。なお、合成
画像は、例えば図4に示したような複数の素材画像を選
択し、編集することによって作成することができる。
【0063】E7.変形例7:本発明のクライアント
は、いわゆる狭義のコンピュータに限らず、CPUを含
む装置や機器であって、双方向通信が可能なネットワー
クに接続されたものは、クライアントとして機能するこ
とができる。ネットワークは、無線ネットワークでも良
く、また、電源配線を利用したものでも良い。例えば、
家庭内のテレビやエアコンなどの電気製品もクライアン
トとなりうる。具体的には、テレビにハードディスク付
きビデオプレーヤが接続されているときには、テレビが
クライアントとして機能し、ビデオプレーヤの不具合対
策を実行することができる。また、不具合対策は、クラ
イアントそのものに関して実行することも可能である。
この例から解るように、本明細書の「コンピュータ」
は、CPUを有する種々の装置や機器を含む広い意味を
有している。また、本発明のサーバシステム(またはサ
ーバコンピュータ)は、必ずしも1つの場所に設置して
いるものとは限らず、複数の場所に設置されている装置
から構成されていてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例としての印刷データ提供サー
ビスシステムの全体構成を示す説明図。
【図2】印刷データ生成モジュール126の内部構成を
示すブロック図。
【図3】印刷データ提供サーバ120から印刷データの
提供を受けるための手順の一例を示すフローチャート。
【図4】印刷データ提供サービス用ページ122の一例
を示す説明図。
【図5】クライアント200内でダイレクトプリントモ
ジュール204が起動した後の状態を示す説明図。
【図6】印刷モードの一例を示す説明図。
【図7】ラスタライズ処理の内容を示す説明図。
【図8】印刷モードの他の例を示す説明図。
【符号の説明】
100…サーバコンピュータ 120…印刷データ提供サーバ 122…印刷データ提供サービス用ページ 124…印刷データ生成処理条件設定モジュール 126…印刷データ生成モジュール 130…解像度変換モジュール 132…色変換モジュール 134…ハーフトーンモジュール 136…ラスタライザ 138…印刷データ送信モジュール 140…色変換ルックアップテーブル 150…ハードディスク 200…クライアントコンピュータ 202…ブラウザ 204…ダイレクトプリントモジュール 210…プリンタ 212…メモリ 220…パラレルポート 222…ケーブル 230…印刷ヘッド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2C061 AP01 AQ05 AR01 HJ06 HQ17 HR06 5B021 AA01 BB00

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インターネットを介してサーバコンピュ
    ータからクライアントコンピュータに対して、前記クラ
    イアントコンピュータに接続された特定のプリンタに印
    刷を行わせるための印刷データを提供する方法であっ
    て、(a)印刷対象画像を再現するために使用される印
    刷データの要求を入力するための印刷データ要求用エレ
    メントを含むウェブページを前記サーバコンピュータに
    格納する工程と、(b)前記ウェブページ上において前
    記クライアントコンピュータのユーザによって前記印刷
    データ要求用エレメントが選択されたときに、前記クラ
    イアントコンピュータから前記サーバコンピュータに、
    前記印刷対象画像を再現するために使用される印刷デー
    タの提供の要求を送信する工程と、(c)前記印刷デー
    タの提供の要求に応じて、前記サーバコンピュータが前
    記クライアントコンピュータに、前記クライアントコン
    ピュータに接続された前記特定のプリンタの印刷特性を
    表すプリンタ特性情報の要求を送信する工程と、(d)
    前記プリンタ特性情報の要求に応じて、前記クライアン
    トコンピュータが前記サーバコンピュータに前記プリン
    タ特性情報を送信する工程と、(e)前記サーバコンピ
    ュータが、前記プリンタ特性情報に従って前記印刷デー
    タを生成するための印刷データ生成処理条件を設定する
    工程と、(f)前記サーバコンピュータが、前記印刷デ
    ータ生成処理条件に従って前記特定のプリンタ用の印刷
    データを生成する工程と、(g)前記サーバコンピュー
    タから前記クライアントコンピュータに、前記特定のプ
    リンタ用の印刷データを供給する工程と、(h)前記ク
    ライアントコンピュータが、前記サーバコンピュータか
    ら供給された前記印刷データを前記特定のプリンタに転
    送することによって、前記特定のプリンタに前記印刷対
    象画像の印刷を実行させる工程と、を備えることを特徴
    とする方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の方法であって、 前記工程(a)は、前記印刷対象画像を表す多階調画像
    データを前記サーバコンピュータに格納する工程を含
    み、 前記工程(f)は、(f1)色変換ルックアップテーブ
    ルを用いて前記多階調画像データを第1の表色系のデー
    タから第2の表色系のデータに変換する色変換工程と、
    (f2)前記第2の表色系の多階調画像データをハーフ
    トーン化することによって、ハーフトーンデータを生成
    するハーフトーン処理工程と、(f3)前記ハーフトー
    ンデータを、前記特定のプリンタにおいて実行される各
    主走査時におけるドットの形成状態を示すラスタデータ
    と、各主走査の合間に実行される副走査の送り量とを含
    む印刷データに組み替えるラスタライズ工程と、を含
    み、 前記工程(e)は、前記工程(f1)〜(f3)のうち
    の少なくとも1つの工程における処理条件を前記プリン
    タ特性情報に従って設定する工程を含む、方法。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載の方法であって、 前記特定のプリンタは、印刷ヘッドからインクを吐出す
    ることによってドットを形成するインクジェットプリン
    タであり、 前記プリンタ特性情報は、前記印刷ヘッドからのインク
    の吐出量を表すインク吐出量情報と、前記印刷ヘッドに
    よるドットの形成位置の誤差を表すドット位置情報と、
    のうちの少なくとも一方を含む、方法。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし3のいずれかに記載の方
    法であって、 前記工程(c)は、前記サーバコンピュータが前記印刷
    データの提供要求を受信したときに、前記サーバコンピ
    ュータが前記クライアントコンピュータに、前記クライ
    アントコンピュータから前記特定のプリンタへの印刷デ
    ータの転送を実行するためのダイレクトプリントモジュ
    ールを転送する工程を含んでおり、 前記工程(h)は、前記ダイレクトプリントモジュール
    が、前記サーバコンピュータから供給された前記印刷デ
    ータを前記特定のプリンタに転送する工程を含む、方
    法。
  5. 【請求項5】 サーバシステムの助けにより、クライア
    ント装置に接続された特定のプリンタに印刷を行わせる
    ための印刷データを、ネットワークを介して前記クライ
    アント装置に提供する方法であって、(a)印刷対象画
    像を選択するためのエレメントを含むウェブページ情報
    を、前記クライアント装置の画面に表示するために前記
    クライアント装置に提供する工程と、(b)前記クライ
    アント装置の画面上で選択されたエレメントを示す情報
    を、前記クライアント装置から前記ネットワークを介し
    て受信する工程と、(c)前記クライアント装置に接続
    された前記特定のプリンタの印刷特性に関連付けられた
    プリンタ特性情報の要求を、前記クライアント装置に送
    信する工程と、(d)前記プリンタ特性情報を、前記ク
    ライアント装置から前記ネットワークを介して受信する
    工程と、(e)前記プリンタ特性情報に従って、前記選
    択されたエレメントに対応する画像の前記印刷データを
    生成するための印刷データ生成処理条件を設定する工程
    と、(f)前記印刷データ生成処理条件に従って前記特
    定のプリンタ用の印刷データを生成する工程と、(g)
    前記特定のプリンタ用の印刷データを前記クライアント
    装置に供給する工程と、を備える。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の方法であって、 前記印刷対象画像を表す多階調画像データを準備する工
    程を更に含み、 前記特定のプリンタ用の印刷データを生成する工程は、
    (f1)色変換ルックアップテーブルを用いて前記多階
    調画像データを第1の表色系のデータから第2の表色系
    のデータに変換する色変換工程と、(f2)前記第2の
    表色系の多階調画像データをハーフトーン化することに
    よって、ハーフトーンデータを生成するハーフトーン処
    理工程と、(f3)前記ハーフトーンデータを、前記特
    定のプリンタにおいて実行される各主走査時におけるド
    ットの形成状態を示すラスタデータと、各主走査の合間
    に実行される副走査の送り量とを含む印刷データに組み
    替えるラスタライズ工程と、を含み、 前記印刷データ生成処理条件を設定する工程は、前記工
    程(f1)〜(f3)のうちの少なくとも1つの工程に
    おける処理条件を前記プリンタ特性情報に従って設定す
    る工程を含む。
  7. 【請求項7】 請求項5または6記載の方法であって、 前記特定のプリンタは、印刷ヘッドからインクを吐出す
    ることによってドットを形成するインクジェットプリン
    タであり、 前記プリンタ特性情報は、 (i) 前記インクジェットプリンタの機種を示すプリンタ
    機種情報と、 (ii) 前記印刷ヘッドからのインクの吐出量を表すイン
    ク吐出量情報と、 (iii) 前記印刷ヘッドによるドットの形成位置の誤差を
    表すドット位置情報と、 (iv) 前記インクジェットプリンタで使用されるインク
    の特性に関連するインク特性情報と、 (v) 前記インクジェットプリンタで使用される印刷媒体
    の特性に関連する印刷媒体特性情報と、のうちの少なく
    とも一つを含む、方法。
  8. 【請求項8】 請求項5ないし7のいずれかに記載の方
    法であって、 前記工程(c)は、ダイレクトプリントモジュールを前
    記クライアント装置に転送する工程を含み、前記ダイレ
    クトプリントモジュールは、前記工程(g)において前
    記クライアント装置に供給された前記印刷データを前記
    特定のプリンタに転送する。
  9. 【請求項9】 クライアント装置とネットワークを介し
    て接続され、前記クライアント装置に接続された特定の
    プリンタに印刷を行わせるための印刷データを提供する
    ために使用されるサーバシステムであって、 印刷対象画像を再現するために使用される印刷データの
    要求を入力するための印刷データ要求用エレメントを含
    むウェブページを格納する記憶装置と、 前記ウェブページ上において前記クライアント装置のユ
    ーザによって前記印刷データ要求用エレメントが選択さ
    れ、これに応じて前記クライアント装置から発信された
    印刷データ要求を受信したときに、前記特定のプリンタ
    の印刷特性を表すプリンタ特性情報の要求を前記クライ
    アント装置に送信するとともに、前記クライアント装置
    から前記プリンタ特性情報を受信したときに、前記プリ
    ンタ特性情報に従って前記印刷データを生成するための
    印刷データ生成処理条件を設定する処理条件設定部と、 前記印刷データ生成処理条件に従って前記特定のプリン
    タ用の印刷データを生成するとともに、前記ネットワー
    クを介して前記クライアント装置に前記印刷データを供
    給する印刷データ生成部と、を備えることを特徴とする
    サーバシステム。
  10. 【請求項10】 請求項9記載のサーバシステムであっ
    て、 前記記憶装置は、さらに、前記印刷対象画像を表す多階
    調画像データを格納しており、 前記印刷データ生成部は、 色変換ルックアップテーブルを用いて前記多階調画像デ
    ータを第1の表色系のデータから第2の表色系のデータ
    に変換する色変換部と、 前記第2の表色系の多階調画像データをハーフトーン化
    することによって、ハーフトーンデータを生成するハー
    フトーン処理部と、 前記ハーフトーンデータを、前記特定のプリンタにおい
    て実行される各主走査時におけるドットの形成状態を示
    すラスタデータと、各主走査の合間に実行される副走査
    の送り量とを含む印刷データに組み替えるラスタライザ
    と、を含み、 前記処理条件設定部は、前記色変換部と前記ハーフトー
    ン処理部と前記ラスタライザとのうちの少なくとも1つ
    における処理条件を前記プリンタ特性情報に従って設定
    する。
  11. 【請求項11】 請求項9または10記載のサーバシス
    テムであって、 前記特定のプリンタは、印刷ヘッドからインクを吐出す
    ることによってドットを形成するインクジェットプリン
    タであり、 前記プリンタ特性情報は、 (i) 前記インクジェットプリンタの機種を示すプリンタ
    機種情報と、 (ii) 前記印刷ヘッドからのインクの吐出量を表すイン
    ク吐出量情報と、 (iii) 前記印刷ヘッドによるドットの形成位置の誤差を
    表すドット位置情報と、 (iv) 前記インクジェットプリンタで使用されるインク
    の特性に関連するインク特性情報と、 (v) 前記インクジェットプリンタで使用される印刷媒体
    の特性に関連する印刷媒体特性情報と、のうちの少なく
    とも一つを含む。
  12. 【請求項12】 請求項9ないし11のいずれかに記載
    のサーバシステムであって、 前記記憶装置は、さらに、前記クライアント装置から前
    記特定のプリンタへの印刷データの転送を実行するため
    のダイレクトプリントモジュールを格納しており、 前記サーバシステムは、前記ダイレクトプリントモジュ
    ールを前記クライアント装置に転送して、前記クライア
    ント装置に供給された前記印刷データの前記特定のプリ
    ンタへの転送を前記ダイレクトプリントモジュールに実
    行させる。
  13. 【請求項13】 クライアント装置に接続された特定の
    プリンタに印刷を行わせるための印刷データを提供する
    ための処理を、ネットワークを介して前記クライアント
    装置と接続されたサーバシステムに実行させるサーバ用
    プログラムであって、 印刷対象画像に対する印刷データの要求を入力するため
    の印刷データ要求用エレメントを含むウェブページ上に
    おいて前記クライアント装置のユーザによって前記印刷
    データ要求用エレメントが選択され、これに応じて前記
    クライアント装置から発信された印刷データ要求を受信
    したときに、前記特定のプリンタの印刷特性を表すプリ
    ンタ特性情報の要求を前記クライアント装置に送信する
    とともに、前記クライアント装置から前記プリンタ特性
    情報を受信したときに、前記プリンタ特性情報に従って
    前記印刷データを生成するための印刷データ生成処理条
    件を設定する第1の機能と、 前記印刷データ生成処理条件に従って前記特定のプリン
    タ用の印刷データを生成するとともに、前記ネットワー
    クを介して前記クライアント装置に供給する第2の機能
    と、を前記サーバシステムに実現させるサーバ用プログ
    ラム。
  14. 【請求項14】 請求項13記載のサーバ用プログラム
    であって、 前記サーバシステムは、さらに、前記印刷対象画像を表
    す多階調画像データを格納しており、 前記第2の機能は、 色変換ルックアップテーブルを用いて前記多階調画像デ
    ータを第1の表色系のデータから第2の表色系のデータ
    に変換する色変換機能と、 前記第2の表色系の多階調画像データをハーフトーン化
    することによって、ハーフトーンデータを生成するハー
    フトーン処理機能と、 前記ハーフトーンデータを、前記特定のプリンタにおい
    て実行される各主走査時におけるドットの形成状態を示
    すラスタデータと、各主走査の合間に実行される副走査
    の送り量とを含む印刷データに組み替えるラスタライズ
    機能と、を含み、 前記第1の機能は、前記色変換機能と前記ハーフトーン
    処理機能と前記ラスタライズ機能とのうちの少なくとも
    1つにおける処理条件を前記プリンタ特性情報に従って
    設定する機能を含む、サーバ用プログラム。
  15. 【請求項15】 請求項13または14記載のサーバ用
    プログラムであって、 前記特定のプリンタは、印刷ヘッドからインクを吐出す
    ることによってドットを形成するインクジェットプリン
    タであり、 前記プリンタ特性情報は、 (i) 前記インクジェットプリンタの機種を示すプリンタ
    機種情報と、 (ii) 前記印刷ヘッドからのインクの吐出量を表すイン
    ク吐出量情報と、 (iii) 前記印刷ヘッドによるドットの形成位置の誤差を
    表すドット位置情報と、 (iv) 前記インクジェットプリンタで使用されるインク
    の特性に関連するインク特性情報と、 (v) 前記インクジェットプリンタで使用される印刷媒体
    の特性に関連する印刷媒体特性情報と、のうちの少なく
    とも一つを含む、サーバ用プログラム。
  16. 【請求項16】 請求項13ないし15のいずれかに記
    載のサーバ用プログラムであって、さらに、前記クライ
    アント装置から前記特定のプリンタへの印刷データの転
    送を実行するためのダイレクトプリントモジュールを含
    んでおり、 前記サーバ用プログラムは、前記ダイレクトプリントモ
    ジュールを前記クライアント装置に転送して実行させ、
    前記クライアント装置に供給された前記印刷データの前
    記特定のプリンタへの転送を前記ダイレクトプリントモ
    ジュールに実行させる、サーバ用プログラム。
JP2002179764A 2001-06-21 2002-06-20 ネットワークを介した印刷データ提供サービス Pending JP2003076509A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002179764A JP2003076509A (ja) 2001-06-21 2002-06-20 ネットワークを介した印刷データ提供サービス

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-187761 2001-06-21
JP2001187761 2001-06-21
JP2002179764A JP2003076509A (ja) 2001-06-21 2002-06-20 ネットワークを介した印刷データ提供サービス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003076509A true JP2003076509A (ja) 2003-03-14

Family

ID=26617317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002179764A Pending JP2003076509A (ja) 2001-06-21 2002-06-20 ネットワークを介した印刷データ提供サービス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003076509A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008000609A (ja) * 2006-06-21 2008-01-10 Aic Co インダクションレンジ用調理容器の導電板
US7430544B2 (en) 2003-05-13 2008-09-30 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Output image generating operation service using network
JP2011040065A (ja) * 2009-08-12 2011-02-24 Ricoh Co Ltd 印刷ジョブを印刷する方法、印刷システム及びコンピュータ読取可能な媒体
KR101235217B1 (ko) 2006-07-04 2013-02-20 삼성전자주식회사 디바이스 관리를 위한 웹페이지를 제공하는 웹서버 및디바이스 관리를 위한 웹페이지 제공 방법
US8958090B2 (en) 2011-12-27 2015-02-17 Fuji Xeros Co., Ltd. Image forming apparatus including an authentication processor, method, and computer readable medium

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7430544B2 (en) 2003-05-13 2008-09-30 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Output image generating operation service using network
JP2008000609A (ja) * 2006-06-21 2008-01-10 Aic Co インダクションレンジ用調理容器の導電板
KR101235217B1 (ko) 2006-07-04 2013-02-20 삼성전자주식회사 디바이스 관리를 위한 웹페이지를 제공하는 웹서버 및디바이스 관리를 위한 웹페이지 제공 방법
JP2011040065A (ja) * 2009-08-12 2011-02-24 Ricoh Co Ltd 印刷ジョブを印刷する方法、印刷システム及びコンピュータ読取可能な媒体
US8958090B2 (en) 2011-12-27 2015-02-17 Fuji Xeros Co., Ltd. Image forming apparatus including an authentication processor, method, and computer readable medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6351320B1 (en) Memory-saving printer driver
JP3582649B2 (ja) 印刷装置、印刷方法、印刷装置の制御プログラムおよび印刷装置の制御プログラムを記録した媒体
US7333239B2 (en) Method for controlling a plurality of printing apparatuses
JP2018133801A (ja) 動的印刷システム補償機構
JP3308815B2 (ja) インクジェット記録方法及びその装置
JP5395361B2 (ja) 情報処理方法及び情報処理装置
US7161700B2 (en) Print data providing service through network
JP4240210B2 (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法および印刷制御プログラム
JP4412169B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、および記録媒体
JPH11150652A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP4492274B2 (ja) 印刷制御装置、方法、プログラムおよび記録媒体
US7864363B2 (en) Image processing method and image output system
JP4003046B2 (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法、印刷システム、印刷制御プログラムおよび印刷制御プログラムを記録した媒体
JP2003076509A (ja) ネットワークを介した印刷データ提供サービス
JP2001171182A (ja) 印刷制御装置、印刷装置、印刷方法、データ変換方法、および記録媒体
JP2005014488A (ja) 改善インクの吐出制御
JP2006263938A (ja) 印刷装置、画像処理装置、印刷方法、および画像処理方法
JP2004048262A (ja) 単色画像を印刷するための画像処理装置
JP2004094586A (ja) プリンタドライバ、情報処理装置および印刷システム
JP4273318B2 (ja) 色変換装置、色変換方法、印刷制御プログラム
JP2011055395A (ja) 白色インクを含む複数色のインクを用いた印刷
JP2001353888A (ja) 印刷制御装置、画像処理装置
JP7528635B2 (ja) 印刷装置、印刷方法
JP2006159646A (ja) 画像処理装置、インクジェット記録装置及びキャリブレーション方法
JP4284498B2 (ja) 印刷制御装置、印刷制御プログラム、印刷制御方法および記録率変換データ作成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041102

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070424

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070615

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080108