JP2003073799A - チタン系材料の表面処理方法 - Google Patents

チタン系材料の表面処理方法

Info

Publication number
JP2003073799A
JP2003073799A JP2001265462A JP2001265462A JP2003073799A JP 2003073799 A JP2003073799 A JP 2003073799A JP 2001265462 A JP2001265462 A JP 2001265462A JP 2001265462 A JP2001265462 A JP 2001265462A JP 2003073799 A JP2003073799 A JP 2003073799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
titanium
based material
oxygen
carbon
treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001265462A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahito Hirose
正仁 廣瀬
Hiroaki Asanuma
宏昭 浅沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Oozx Inc
Original Assignee
Fuji Oozx Inc
Fuji Valve Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Oozx Inc, Fuji Valve Co Ltd filed Critical Fuji Oozx Inc
Priority to JP2001265462A priority Critical patent/JP2003073799A/ja
Priority to EP02290753A priority patent/EP1288328A1/en
Priority to US10/109,338 priority patent/US20030041922A1/en
Priority to CN02106048A priority patent/CN1407127A/zh
Priority to KR1020020023627A priority patent/KR20030020228A/ko
Publication of JP2003073799A publication Critical patent/JP2003073799A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C8/00Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C8/06Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases
    • C23C8/28Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases more than one element being applied in one step

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Solid-Phase Diffusion Into Metallic Material Surfaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】プラズマ真空炉を使用することなく、単一の操
作により、チタン系材料の表面に、チタン酸化物の層を
形成することなく、酸素及び炭素の拡散層を形成する。 【解決手段】チタン系材料を、加熱炉に収容して、二酸
化炭素雰囲気中、600〜900℃で加熱処理する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、チタン合金に代表
されるチタン系材料の表面に硬化層を形成する方法に係
り、詳しくは、チタン系材料の表面に、酸素及び炭素の
拡散層を形成して、該表面に耐摩耗性を付与するチタン
系材料の表面処理方法に関する。特に、本発明は、チタ
ン合金よりなるエンジンバルブに適用した際に、高い耐
摩耗性や耐焼付き性が得られるようにする表面処理方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】チタン系材料を利用する分野、特に自動
車の分野では、例えば、チタン合金が有する高い比強度
と低比重に着目して、チタン合金等を、エンジンバルブ
や他の動弁部品の素材として使用することが試みられ、
一部実用化されている。
【0003】エンジンバルブは、その機能から、他の動
弁部品と接触する部分に耐摩耗性や耐焼付き性を有する
ように大きい硬さを有することが要求される。このよう
に、チタン系材料の表面に硬化層を形成して耐摩耗性や
耐焼付き性を付与するために、従来から各種の方法が開
発されてきた。
【0004】例えば、特開昭62−256956号公報
には、チタン系材料の表面に酸化物の膜を形成する方法
が開示されている。また、特開昭61−81505号公
報には、表面に窒化物の層を形成する窒化法が開示され
ており、さらに、特許第2909361号によれば、チ
タン系材料の表面に炭素原子の拡散層を形成する浸炭処
理法が開示されている。
【0005】これらの従来の表面処理方法によれば、チ
タン系材料の表面の耐摩耗性や耐焼付き性は改善される
ものの、表面が硬質となり過ぎるため、接触する相手側
部品に対する攻撃性も大きくなるなどの欠点があった。
【0006】本願出願人は、先に出願した特願2001
−25415号において、チタン合金よりなるバルブ本
体の表面に、Ti-O、Ti-C固溶体よりなる酸素及び
炭素の拡散層を形成したことを特徴とするチタン合金製
エンジンバルブを提供するとともに、チタン合金よりな
るバルブ本体を、チタン酸化物を形成する化学量論的量
より少ない酸素と、浸炭ガスとを含むプラズマ真空炉内
において、チタン合金のβ変態点よりも低い温度で所定
時間加熱保持することにより、バルブ本体の表面より酸
素原子と炭素原子とを浸透させて、Ti-O、Ti-C固
溶体よりなる酸素及び炭素の拡散層を形成し、バルブ本
体の表面を強化することを特徴とする前記チタン合金製
エンジンバルブの製造方法を提供した。
【0007】この発明によれば、酸素及び炭素の拡散層
の形成は、プラズマ真空炉を使用して、初めに、炉内に
おいて、チタン酸化物が形成される化学量論的量より少
ない量の酸素の存在下で、例えば、800℃において加熱
処理し、つづいて、浸炭ガスの存在下でグロー放電させ
て、イオン浸炭処理するか、又は、チタン酸化物が形成
される化学量論的量より少ない量の酸素を供給しながら
プラズマ浸炭を行うことによって達成される。
【0008】この発明によってチタン系材料の表面に形
成された酸素及び炭素の拡散層は、耐摩耗性や耐焼付き
性を改善するだけではなく、相手攻撃性をも緩和できる
という有用な特性を有している。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような方
法は、上述のごとく、プラズマ真空炉において、酸素存
在下で加熱処理を行うとともに、グロー放電によるイオ
ン浸炭処理を行うものであるため、操作が煩雑である。
【0010】また、酸素及び炭素の拡散を行うには、酸
素及び浸炭ガスの2系統のガスを量的制御することが必
要であり、制御が煩雑になる。
【0011】さらに、プラズマ真空炉での操作のため、
真空排気装置、プラズマ電源等の使用が避けられない。
このため、装置に多大の費用がかかり、コストの上昇を
来している。
【0012】本発明は、上述の各種の問題点に鑑み、プ
ラズマ真空炉等の高価な装置を使用することなく、簡単
な操作により、チタン系材料の表面に、チタン酸化物の
層を形成せずに、酸素及び炭素の拡散層を形成しうるチ
タン系材料の表面処理方法を提供することを目的として
いる。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明によると、上記課
題は、次のようにして解決される。
【0014】(1)チタン系材料の表面に酸素及び炭素
の拡散層を形成して、該表面に耐摩耗性を付与するチタ
ン系材料の表面処理方法において、前記チタン系材料
を、加熱炉に収容して、二酸化炭素ガス雰囲気中、600
〜900℃で加熱処理する。
【0015】(2)上記(1)項において、加熱処理
を、処理時間0.5〜50時間で行う。
【0016】(3)上記(1)又は(2)項において、
加熱処理を、二酸化炭素を加熱炉に供給しながら行う。
【0017】(4)上記(1)〜(3)項のいずれかに
おいて、加熱処理を、処理温度800〜850℃、処理時間1
〜3時間で行う。
【0018】
【発明の実施の形態】次に、本発明による表面処理方法
について説明する。
【0019】本発明の表面処理方法において処理されう
るチタン系材料としては、チタン合金があり、これら以
外にも、チタン−アルミニウム金属間化合物も処理可能
である。チタン合金としては、例えば、α相よりなるT
i−5Al−2.5Sn系合金、Ti−6Al−6V−
2Sn系合金、Ti−6Al−2Sn−4Zr−6Mo
系合金;少量(10%以下)のβ相を含有するα+β相
(Nearα)よりなるTi−6Al−2Sn−4Zr−2
Mo系合金(以下、「Ti6242」と表示する))、
Ti−8Al−Mo−V系合金;α+β相よりなるTi
−6Al−4V系合金;及びβ相よりなるTi−13V
−11Cr−3Al系合金、Ti−15Mo−5Zr−
3Al系合金が挙げられる。好ましくは、「Ti624
2」が使用される。
【0020】本発明の方法は、真空又は減圧条件下で行
う必要がないため、従来の加熱炉、例えば、マッフル炉
を使用して実施される。
【0021】加熱処理に当たっては、チタン材料を加熱
炉に収容し、二酸化炭素によって加熱炉内の空気をパー
ジし、二酸化炭素雰囲気中において、600〜900℃、好ま
しくは、800〜850℃で加熱することによって行われる。
【0022】加熱処理を行う際、600℃以下の温度で
は、炭素の拡散速度が緩やかで処理時間がかかり過ぎる
ため、コスト的に満足できる結果が得られない。一方、
900℃以上の温度で加熱処理を行う場合には、酸化物の
層が形成され、また、チタンの変態点を超えるため、合
金組織が変化し、又は、粗大化して、望ましくない。
【0023】加熱処理中は、酸素及び炭素のチタン系材
料表面への浸透によって消費された二酸化炭素を補充す
るとともに、加熱炉内を二酸化炭素雰囲気に維持するた
め、加熱炉に二酸化炭素を常時供給することが好まし
い。供給量は、消費分の補充及び二酸化炭素雰囲気の維
持の目的を達成できればいかなるものであってもよい
が、一般に、0.5〜3.0リットル/分であり、好まし
くは、1.0〜2.5リットル/分の範囲とするのがよ
い。
【0024】二酸化炭素雰囲気中で行われる加熱処理の
時間は、チタン系材料に要求される耐摩耗性(耐摩耗性
は表面硬さに相関する)及び処理温度と相関するもので
あり、一般に、0.5〜50時間、好ましくは、1〜3
時間の範囲がよい。
【0025】上記の条件下で加熱処理することにより、
チタン系材料には、表面から25〜50μmの厚さの酸
素及び炭素の拡散層が形成され、表面硬さは、ビッカー
ス硬度で550〜1000HVとなる。
【0026】チタン系材料が自動車のエンジンバルブ用
のものである場合、最適なビッカース硬度は700〜850HV
である。この場合、本発明の方法によって表面処理した
チタン系材料は、エンジンバルブについて要求される耐
摩耗性や耐焼付き性を有するだけでなく、相手攻撃性も
改善される。
【0027】
【実施例1】容積24リットルのマッフル炉に、チタン
合金「Ti6242」により作製したエンジンバルブサ
ンプルを収容し、充分な量の二酸化炭素を炉に導入し
て、炉内の空気をパージし、二酸化炭素で置き換えた。
【0028】ついで、二酸化炭素を流量1リットル/分
で炉に供給しながら、800℃まで加熱し、この温度に2
時間維持した。その後、サンプルが大気に触れないよう
にして室温まで冷却させた。
【0029】冷却後、炉から取り出したサンプルについ
て、各種のテストを行った。
【0030】図1の写真は、上記サンプルの断面を示す
顕微鏡写真である。
【0031】この写真から明らかなように、本発明の方
法に従って処理した場合には、表面に、比較的厚めの酸
素及び炭素の拡散層が形成されるのが分かる。
【0032】図2は、電界放射型オージェ電子分光装置
により、この拡散層の各深さにおいて測定した酸素及び
炭素の濃度の平均値を示すグラフである。グラフにおい
て、横軸は、サンプルの表面からの深さ(μm)を、縦
軸は、酸素及び炭素の濃度(原子%)を示している。濃
度の単位「原子%」とは、「分析された全原子の数に対
する酸素原子又は炭素原子の割合」を意味する。
【0033】このグラフから、このサンプルの表面に形
成されている拡散層には、酸素及び炭素が原子として存
在していることが理解される。
【0034】また、微小部X線回折装置でのX線回折に
よれば、炭化チタンの存在は確認されるものの、酸化チ
タンの存在は認められない。
【0035】これらの結果から、酸素原子はチタンと化
合しておらず、原子のままで存在し、また、炭素原子も
一部はチタンと化合して炭化チタンを形成するが、残部
は炭素原子のままで拡散しているものと認められる。
【0036】さらに、マイクロビッカース硬度計(島津
製作所社製)を使用して、得られたサンプルの断面硬度
分布を測定した。得られた結果を図3のグラフに示す。
グラフにおいて、横軸は、表面からの深さ(μm)を、
縦軸は、硬さHV(100gf)を示す。
【0037】このグラフから、本発明の表面処理によっ
て、深さ50μm程度まで硬さが改善されていることが
理解される。
【0038】図2の酸素及び炭素の濃度分布のグラフ
と、図3の断面硬度分布のグラフとの対比から、酸素及
び炭素の拡散層の存在が、チタン系材料の表面硬さの改
善に寄与することが理解される。
【0039】
【実施例2〜9及び比較例1〜3】次に、上記と同様に
して、ただし、加熱温度及び処理時間を変化させて、チ
タン合金「Ti6242」の表面処理を行った。その結
果を表1に要約する。
【0040】
【表1】
【0041】チタン合金「Ti6242」について、本
発明の方法に従い、二酸化炭素の存在下、約700〜850℃
において加熱処理を行う場合、実施例2〜9から明らか
なように、チタンの酸化物の層を形成することなく、酸
素及び炭素の拡散層を形成できる。図4は、実施例3に
より処理したエンジンバルブサンプルの表層の顕微鏡写
真を示すもので、サンプルの表面に厚さの薄い酸素及び
炭素の拡散層が形成されていることが分かる。
【0042】実施例2〜9の場合、得られる処理表面の
硬さは570〜960HVであるが、エンジンバルブとしての用
途を考慮すると、エンジンバルブは、一般に、最適硬さ
700〜850HVを有することが望まれるため、実施例1及び
実施例5〜9から理解されるように、加熱処理を、温度
800〜850℃において、処理時間1〜3時間で行うことが
好適である。
【0043】しかし、過酷な使用環境のエンジンバルブ
とは異なり、単に耐摩耗性のみが要求される他の物品を
構成するチタン系材料に適用する場合には、実施例2〜
4の処理条件でも十分である。
【0044】また、比較例1から明らかなように、処理
温度は実施例8及び9と同じ850℃であるが、処理時間
を55時間とする場合には、表面硬さは1030HVと極めて
高いものとなるが、処理時間が長すぎるため、サンプル
表面に酸化物層が形成され、かつ変形量も大きく不適で
ある。
【0045】さらに、比較例2及び3から明らかなよう
に、処理温度が900℃以上では、高い表面硬さが得られ
るものの、温度が高すぎるため、厚い酸化物層が生成さ
れ、かつサンプルの変形量も大きく、実用に適さないも
のである。
【0046】図5は、比較例2におけるエンジンバルブ
サンプルの表層の顕微鏡写真を示すもので、酸素及び炭
素の拡散層の上に酸化物層が形成されていることが分か
る。
【0047】図6は、上記実施例1及び3、比較例2、
未処理のチタン合金「Ti6242」、及びタフトライ
ド処理を施した耐熱鋼により、それぞれ上記エンジンバ
ルブの軸部に相当する軸状のテストピースを作製し、そ
れらの摩耗試験を行った結果を示す。
【0048】試験方法としては、図7に示すように、鉄
系焼結材により形成されたバルブガイド(1)を相手材と
して、これにテストピース(2)の軸部を嵌合し、互いの
接触面に潤滑油を供給するとともに、6kgfの垂直荷重
(W)を与えながら50時間往復摺動させた。
【0049】その結果、当然ながら、未処理のチタン合
金「Ti6242」により作製したテストピースの摩耗
量がもっとも大きく、ついで、実施例2,実施例1と耐
熱鋼、比較例2の順に小さくなっており、実施例1は、
通常のタフライド処理を施した耐熱鋼に匹敵する摩耗量
であった。
【0050】実施例2が実施例1よりも摩耗量が大であ
るのは、表面硬さの差によるものと考えられる。
【0051】また、比較例2の摩耗量が最小となったの
は、表面に形成された硬質の酸化物層によるものと考え
られる。
【0052】なお、比較例2では、硬質になり過ぎたた
め、相手材であるバルブガイドの摩耗量が最大となって
いる。
【0053】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、多大な費
用がかかりコストの上昇を来す真空排気装置、プラズマ
電源等を使用することなく、一般的な加熱炉を使用し、
チタン系材料の表面に、チタン酸化物の層を形成するこ
となく、単一の操作により、酸素及び炭素の拡散層を形
成できる。
【0054】請求項2記載の発明によれば、加熱処理時
間を適宜選択することにより、所望の表面硬さを得るこ
とができる。
【0055】請求項3記載の発明によれば、チタン系材
料の表面から、酸素及び炭素を安定して浸透させること
ができ、良好な酸素及び炭素の拡散層を形成できる。
【0056】請求項4記載の発明によれば、良好な耐摩
耗性や耐焼付き性とともに、改善された相手攻撃性をも
つチタンエンジンバルブが形成される。
【図面の簡単な説明】
【図1】チタン合金「Ti6242」に、本発明に従っ
て、表面処理を施した実施例の表層の顕微鏡写真であ
る。
【図2】本発明の方法によって形成された酸素及び炭素
の拡散層における酸素及び炭素の濃度分布を示すグラフ
である。
【図3】本発明の方法に従って酸素及び炭素の拡散処理
を行った後の断面硬度分布を示すグラフである。
【図4】チタン合金「Ti6242」に本発明による表
面処理を施した実施例の表層の顕微鏡写真である。
【図5】チタン合金「Ti6242」に表面処理を施し
た比較例の表層の顕微鏡写真である。
【図6】表面処理後のチタン合金「Ti6242」の摩
耗試験の結果を、比較例とともに示すグラフである。
【図7】摩耗試験の要領を示す概略図である。
【符号の説明】
(1)バルブガイド (2)テストピース

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 チタン系材料の表面に酸素及び炭素の拡
    散層を形成して、該表面に耐摩耗性を付与するチタン系
    材料の表面処理方法において、前記チタン系材料を、加
    熱炉に収容して、二酸化炭素雰囲気中、600〜900℃で加
    熱処理することを特徴とする、チタン系材料の表面処理
    方法。
  2. 【請求項2】 加熱処理を、処理時間0.5〜50時間
    で行う、請求項1記載のチタン系材料の表面処理方法。
  3. 【請求項3】 加熱処理を、二酸化炭素を加熱炉に供給
    しながら行う、請求項1又は2記載のチタン系材料の表
    面処理方法。
  4. 【請求項4】 加熱処理を、処理温度800〜850℃、処理
    時間1〜3時間で行う、請求項1〜3のいずれかに記載
    のチタン系材料の表面処理方法。
JP2001265462A 2001-09-03 2001-09-03 チタン系材料の表面処理方法 Pending JP2003073799A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001265462A JP2003073799A (ja) 2001-09-03 2001-09-03 チタン系材料の表面処理方法
EP02290753A EP1288328A1 (en) 2001-09-03 2002-03-27 Method for surface hardening a Ti alloy
US10/109,338 US20030041922A1 (en) 2001-09-03 2002-03-28 Method of strengthening Ti alloy
CN02106048A CN1407127A (zh) 2001-09-03 2002-04-10 增强Ti合金的方法
KR1020020023627A KR20030020228A (ko) 2001-09-03 2002-04-30 Ti 합금의 강화 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001265462A JP2003073799A (ja) 2001-09-03 2001-09-03 チタン系材料の表面処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003073799A true JP2003073799A (ja) 2003-03-12

Family

ID=19091920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001265462A Pending JP2003073799A (ja) 2001-09-03 2001-09-03 チタン系材料の表面処理方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20030041922A1 (ja)
EP (1) EP1288328A1 (ja)
JP (1) JP2003073799A (ja)
KR (1) KR20030020228A (ja)
CN (1) CN1407127A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005056865A1 (ja) * 2003-12-09 2005-06-23 Central Research Institute Of Electric Power Industry 炭素ドープ酸化チタン層を有する基体の製造方法
WO2005056866A1 (ja) * 2003-12-09 2005-06-23 Central Research Institute Of Electric Power Industry 炭素ドープ酸化チタン層を有する多機能材
JP2006230929A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Central Res Inst Of Electric Power Ind 防腐装置
JP2006231292A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Central Res Inst Of Electric Power Ind 浄化装置
JP2006233321A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Central Res Inst Of Electric Power Ind 耐環境性機器
JP2006241485A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Central Res Inst Of Electric Power Ind 構造材
JP2006240625A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Central Res Inst Of Electric Power Ind 金属製容器
JP2006241487A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Central Res Inst Of Electric Power Ind 鉄鋼製品及びその製造方法
JP2006241483A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Central Res Inst Of Electric Power Ind エネルギー発生設備
JP2006241477A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Central Res Inst Of Electric Power Ind 鉄道車両
JP2006239474A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Central Res Inst Of Electric Power Ind 油処理設備
JP2006238717A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Central Res Inst Of Electric Power Ind 栽培培地収容具
JP2006241488A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Central Res Inst Of Electric Power Ind 非鉄金属製品及びその製造方法
JP2006239670A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Central Res Inst Of Electric Power Ind 防汚建築物
JP2006241474A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Central Res Inst Of Electric Power Ind 耐熱部材

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7422804B2 (en) 2004-02-03 2008-09-09 Exxonmobil Research And Engineering Company Metal dusting resistant stable-carbide forming alloy surfaces
US9428822B2 (en) 2004-04-28 2016-08-30 Baker Hughes Incorporated Earth-boring tools and components thereof including material having hard phase in a metallic binder, and metallic binder compositions for use in forming such tools and components
US20050211475A1 (en) * 2004-04-28 2005-09-29 Mirchandani Prakash K Earth-boring bits
US20080101977A1 (en) * 2005-04-28 2008-05-01 Eason Jimmy W Sintered bodies for earth-boring rotary drill bits and methods of forming the same
US7513320B2 (en) * 2004-12-16 2009-04-07 Tdy Industries, Inc. Cemented carbide inserts for earth-boring bits
US8637127B2 (en) 2005-06-27 2014-01-28 Kennametal Inc. Composite article with coolant channels and tool fabrication method
US7687156B2 (en) 2005-08-18 2010-03-30 Tdy Industries, Inc. Composite cutting inserts and methods of making the same
US7784567B2 (en) * 2005-11-10 2010-08-31 Baker Hughes Incorporated Earth-boring rotary drill bits including bit bodies comprising reinforced titanium or titanium-based alloy matrix materials, and methods for forming such bits
JP2009535536A (ja) * 2006-04-27 2009-10-01 ティーディーワイ・インダストリーズ・インコーポレーテッド モジュール型の固定カッターボーリングビット、モジュール型の固定カッターボーリングビット本体及びそれに関連する方法
WO2008051588A2 (en) 2006-10-25 2008-05-02 Tdy Industries, Inc. Articles having improved resistance to thermal cracking
US8512882B2 (en) * 2007-02-19 2013-08-20 TDY Industries, LLC Carbide cutting insert
US7846551B2 (en) 2007-03-16 2010-12-07 Tdy Industries, Inc. Composite articles
US8790439B2 (en) 2008-06-02 2014-07-29 Kennametal Inc. Composite sintered powder metal articles
US8221517B2 (en) * 2008-06-02 2012-07-17 TDY Industries, LLC Cemented carbide—metallic alloy composites
US8322465B2 (en) 2008-08-22 2012-12-04 TDY Industries, LLC Earth-boring bit parts including hybrid cemented carbides and methods of making the same
US8025112B2 (en) 2008-08-22 2011-09-27 Tdy Industries, Inc. Earth-boring bits and other parts including cemented carbide
US8272816B2 (en) 2009-05-12 2012-09-25 TDY Industries, LLC Composite cemented carbide rotary cutting tools and rotary cutting tool blanks
US8201610B2 (en) 2009-06-05 2012-06-19 Baker Hughes Incorporated Methods for manufacturing downhole tools and downhole tool parts
US8308096B2 (en) 2009-07-14 2012-11-13 TDY Industries, LLC Reinforced roll and method of making same
US8440314B2 (en) * 2009-08-25 2013-05-14 TDY Industries, LLC Coated cutting tools having a platinum group metal concentration gradient and related processes
US9643236B2 (en) 2009-11-11 2017-05-09 Landis Solutions Llc Thread rolling die and method of making same
MX2012013455A (es) 2010-05-20 2013-05-01 Baker Hughes Inc Metodos para formar al menos una porcion de herramientas para perforar la tierra y articulos formados por tales metodos.
US8490674B2 (en) 2010-05-20 2013-07-23 Baker Hughes Incorporated Methods of forming at least a portion of earth-boring tools
EP2571647A4 (en) 2010-05-20 2017-04-12 Baker Hughes Incorporated Methods of forming at least a portion of earth-boring tools, and articles formed by such methods
US8800848B2 (en) 2011-08-31 2014-08-12 Kennametal Inc. Methods of forming wear resistant layers on metallic surfaces
US9016406B2 (en) 2011-09-22 2015-04-28 Kennametal Inc. Cutting inserts for earth-boring bits
CN102703852B (zh) * 2012-06-15 2014-03-12 西北有色金属研究院 一种两相钛合金表面复合无氢氧碳共渗的方法
CN106337161B (zh) * 2016-12-01 2018-09-21 西北有色金属研究院 一种钛基或锆基金属表面等离子氧碳共渗的方法
WO2021037757A1 (en) 2019-08-23 2021-03-04 Danmarks Tekniske Universitet Low temperature titanium hardening
JP2022545690A (ja) * 2019-08-23 2022-10-28 イーロス メドゥテック ピノール アー/エス 歯科用インプラントの表面硬化

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0246828B1 (en) * 1986-05-18 1991-09-25 Daido Tokushuko Kabushiki Kaisha Wear-resistant titanium or titanium alloy members
JP2982579B2 (ja) * 1993-09-30 1999-11-22 日本鋼管株式会社 チタン製ボルト又はナットの表面処理方法
JP2943626B2 (ja) * 1994-10-04 1999-08-30 日本鋼管株式会社 チタン材の表面硬化処理方法
US6131603A (en) * 1999-08-10 2000-10-17 Fuji Oozx Inc. Ti alloy poppet valve and surface treatment thereof

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005056865A1 (ja) * 2003-12-09 2005-06-23 Central Research Institute Of Electric Power Industry 炭素ドープ酸化チタン層を有する基体の製造方法
WO2005056866A1 (ja) * 2003-12-09 2005-06-23 Central Research Institute Of Electric Power Industry 炭素ドープ酸化チタン層を有する多機能材
US7838113B2 (en) 2003-12-09 2010-11-23 Central Research Institute Of Electric Power Industry Multifunctional material having carbon-doped titanium oxide layer
US7524791B2 (en) 2003-12-09 2009-04-28 Central Research Institute Of Electric Power Industry Method for producing substrate having carbon-doped titanium oxide layer
KR100789662B1 (ko) * 2003-12-09 2008-01-02 자이단호징 덴료쿠추오켄큐쇼 탄소 도핑된 산화 티탄층을 가지는 기체의 제조방법
JP2006241485A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Central Res Inst Of Electric Power Ind 構造材
JP2006241488A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Central Res Inst Of Electric Power Ind 非鉄金属製品及びその製造方法
JP2006241487A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Central Res Inst Of Electric Power Ind 鉄鋼製品及びその製造方法
JP2006241483A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Central Res Inst Of Electric Power Ind エネルギー発生設備
JP2006241477A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Central Res Inst Of Electric Power Ind 鉄道車両
JP2006239474A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Central Res Inst Of Electric Power Ind 油処理設備
JP2006238717A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Central Res Inst Of Electric Power Ind 栽培培地収容具
JP2006240625A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Central Res Inst Of Electric Power Ind 金属製容器
JP2006239670A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Central Res Inst Of Electric Power Ind 防汚建築物
JP2006241474A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Central Res Inst Of Electric Power Ind 耐熱部材
JP2006233321A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Central Res Inst Of Electric Power Ind 耐環境性機器
JP2006231292A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Central Res Inst Of Electric Power Ind 浄化装置
JP4534144B2 (ja) * 2005-02-28 2010-09-01 財団法人電力中央研究所 浄化装置
JP2006230929A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Central Res Inst Of Electric Power Ind 防腐装置
JP4597713B2 (ja) * 2005-02-28 2010-12-15 財団法人電力中央研究所 金属製容器
JP4692987B2 (ja) * 2005-02-28 2011-06-01 財団法人電力中央研究所 防腐装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1407127A (zh) 2003-04-02
EP1288328A1 (en) 2003-03-05
US20030041922A1 (en) 2003-03-06
KR20030020228A (ko) 2003-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003073799A (ja) チタン系材料の表面処理方法
US6511045B2 (en) Ti alloy poppet valve and a method of manufacturing the same
EP0925381B1 (en) Surface oxidation of a titanium or titanium alloy article
JP4919968B2 (ja) 鉄を含む構成要素の特性を高める組成及び方法
US20120118435A1 (en) Method and Apparatus for Nitriding Metal Articles
US8414710B2 (en) Method for surface treatment of metal material
JP2008150706A (ja) 高温耐久性を高めたナノ表面改質方法並びにナノ表面改質方法が施された金属部材並びにこれを構成部材に適用したvgsタイプターボチャージャにおける排気ガイドアッセンブリ
KR20030020224A (ko) 티타늄 합금의 표면처리 방법
De Mello et al. Effect of nature of nitride phases on microabrasion of plasma nitrided sintered iron
JP4821810B2 (ja) 浸炭熱処理方法および浸炭源材
CN110714182B (zh) 一种氮化渗铬层、其制备方法及应用
JP4921149B2 (ja) 金属の窒化方法
JP3018804B2 (ja) チタン系合金部材の表面処理法
JP2773092B2 (ja) 表面被覆鋼製品
JP2004107709A (ja) 転動部材とその製造方法
JP4641091B2 (ja) 金属材料表面に対する炭窒化物層形成方法及び表面に炭窒化物層を備えるチタン系金属材料
WO2021106233A1 (ja) 金属製品およびその製造方法
JP7370263B2 (ja) 金属製品およびその製造方法
JP2001342554A (ja) 摺動部材の表面形成方法および摺動部材
KR20050077988A (ko) 티타늄계 제품의 표면에 탄화수소 가스 반응에 의한티타늄 카바이드층의 형성 방법 및 그 제품
JP4494995B2 (ja) 金属材表面処理方法
JPH0426751A (ja) オーステナイト系ステンレス鋼の表面改質処理法
JP2002317253A (ja) 鉄系摺動部材
JPH05295515A (ja) チタン合金製バルブスプリングリテーナーの表面処理方法
JPS6022062B2 (ja) 耐摩耗性の優れた鉄系部材およびその製造法