JP2003069910A - 情報処理システムおよび情報処理装置 - Google Patents

情報処理システムおよび情報処理装置

Info

Publication number
JP2003069910A
JP2003069910A JP2001252556A JP2001252556A JP2003069910A JP 2003069910 A JP2003069910 A JP 2003069910A JP 2001252556 A JP2001252556 A JP 2001252556A JP 2001252556 A JP2001252556 A JP 2001252556A JP 2003069910 A JP2003069910 A JP 2003069910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
television broadcast
unit
signal
reception
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001252556A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4191397B2 (ja
Inventor
Shinichi Shiozu
真一 塩津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2001252556A priority Critical patent/JP4191397B2/ja
Priority to US10/105,214 priority patent/US7106382B2/en
Publication of JP2003069910A publication Critical patent/JP2003069910A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4191397B2 publication Critical patent/JP4191397B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/41407Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance embedded in a portable device, e.g. video client on a mobile phone, PDA, laptop
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0802Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection
    • H04B7/0817Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with multiple receivers and antenna path selection
    • H04B7/082Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with multiple receivers and antenna path selection selecting best antenna path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/44209Monitoring of downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. bandwidth variations of a wireless network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4622Retrieving content or additional data from different sources, e.g. from a broadcast channel and the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6106Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network
    • H04N21/6112Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network involving terrestrial transmission, e.g. DVB-T
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6106Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network
    • H04N21/6131Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network involving transmission via a mobile phone network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 移動に伴いテレビジョン放送の受信状態が劣
化しても、所望の番組を視聴できる情報処理システムお
よび情報処理装置を提供する。 【解決手段】 テレビジョン放送受信部と通信可能な通
信部を有し、通信部で公衆回線等を経由してテレビジョ
ン放送を受信可能とし、テレビジョン放送受信部の受信
状態を監視して、受信信号が劣化した際に、通信部によ
ってテレビジョン放送を受信する様に切り替えて、テレ
ビジョン放送の中断を回避する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、テレビジョン放送
を受信可能なテレビジョン放送受信機能を内蔵した情報
処理装置に関し、より詳しくは、テレビジョン放送の受
信状態に関わらずテレビジョン放送を視聴可能な情報処
理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、テレビジョン放送(以下テレビ放
送と略称する)受信機能を搭載したパーソナルコンピュ
ータ(以下、パソコンを略称する)が普及し始めてい
る。現在では、デスクトップ型パソコンにテレビ放送受
信機能を搭載しているのが一般的であるが、2003年
からディジタル地上波放送が開始されると、視聴者が移
動中であっても比較的高品質な映像を受信できるので、
ノート型パソコンなどのモバイル型端末装置にもテレビ
放送受信機能を搭載されると予測される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記した様に、ディジ
タル地上波放送が本格化し、モバイル型端末装置で容易
にテレビ放送を視聴できる様になるが、以下の問題が顕
在化する。
【0004】すなわち、視聴者が屋外を移動中にテレビ
放送を視聴する場合には、放送電波がビルディングなど
の建造物などによって遮られて受信信号強度が落ち、映
像が途切れる問題がある。また、複数の経路を辿った電
波を移動しながら受信することによるフェージングを解
消するためにダイバーシティ受信を行なうためには、複
数のアンテナを設けるなどのモバイル型端末装置が大型
化する問題がある。
【0005】また、視聴者が室内でモバイル型端末装置
を利用してテレビ放送を視聴する場合には、建物の壁な
どの遮蔽物の影響により高品質な映像を受信できない場
合がある。これを解消するためには、アンテナ線を接続
したり無線LANを利用することができる。しかし、ア
ンテナ線を接続すると視聴位置が限定されたり、屋内で
の移動ができなくなるという制限が出てしまい、モバイ
ル型端末装置の価値を低減させてしまう。また、無線L
ANを利用するとテレビ放送の受信に較べると電波の送
信を必要とするために消費電力が増加すると共に、常に
動画という広帯域のデータで多くの帯域を消費してしま
うために、モバイル型端末装置でのテレビ放送の受信状
態に関わらず他の無線LAN機器の伝送速度に制限が生
じてしまう。
【0006】さらに、遠方に出かけた際には、視聴者の
地元の放送を移動先では視聴できない問題がある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明はなされたものであって、本発明の情報処理
システム中の情報処理装置は、テレビ放送電波を直接受
信するための直接受信手段と、間接的に受信する間接受
信手段と、これらいずれの受信手段によってテレビ放送
電波を受信するのかを各受信手段の受信状況に応じて切
り替える切替手段とを有して、視聴可能な受信手段から
テレビ放送映像信号を取得することを可能とする構成を
有する。
【0008】ここで、直接受信手段は、テレビ放送電波
を直接受信するテレビジョン受信機で構成し、間接受信
手段には、好ましくは伝送容量の大きな信号を送受信可
能なW−CDMA(Wideband Code Di
vision Multiple Access)方式
を採用した無線携帯電話機能を有した通信部や無線LA
N通信機能を有した通信部を使用し、公衆回線網や私設
回線を介して、所定のアクセス先の遠隔地端末装置にア
クセスして、この遠隔地端末装置で受信したテレビ放送
を受信する。
【0009】このテレビジョン受信部で直接受信したテ
レビ放送の受信状態が映像を視聴するのに十分な場合に
は、テレビジョン受信部で受信したテレビ放送の受信信
号を使用し、十分でない場合には間接受信手段で受信し
たテレビ放送の受信信号を使用することで上記課題を解
決する。
【0010】さらに具体的には、請求項1の情報処理シ
ステムにおいては、テレビジョン放送を通信回線を経由
して送信する遠隔地端末装置と、この遠隔地端末装置か
らのテレビジョン放送を受信する通信部と、テレビジョ
ン放送電波を受信するテレビジョン放送受信部と、この
テレビジョン放送受信部が受信したテレビジョン放送の
受信状態に基づき、テレビジョン放送受信部または通信
部のいずれでテレビジョン放送を受信するかを選択する
選択信号を生成する受信監視部とを有した情報処理装置
とを有したことを特徴とする。
【0011】この様に、情報処理装置を構成したのでテ
レビジョン放送受信部での受信状態に応じてテレビジョ
ン放送受信部または通信部のいずれかでテレビ放送を受
信でき、テレビジョン放送受信部での受信状態が好まし
くない場合には、通信部を介して遠隔地端末装置からの
テレビ放送を受信できる。
【0012】請求項2の情報処理システムにおいては、
請求項1の情報処理装置の受信監視部が、テレビジョン
放送受信部および通信部が受信したテレビジョン放送の
受信状態を示す信号に基づき、これらのテレビジョン放
送受信部または通信部のいずれでテレビジョン放送を受
信するかを選択する選択信号を生成することを特徴とし
た。
【0013】この様にテレビジョン放送受信部と通信部
でのテレビ放送の受信状態を示す信号を用いて、よりよ
い受信状態の良い受信信号を用いることができる。
【0014】請求項3の情報処理システムにおいては、
請求項1や請求項2の通信部が通信回線を介して送受信
可能であって、識別情報を含む送信依頼情報を送信した
送信先からテレビジョン放送を受信することを特徴とし
た。
【0015】この様に、通信回線を介してテレビ放送を
受信できるので、情報処理装置の環境に左右されずにテ
レビ放送を受信できる。
【0016】請求項4の情報処理装置は、請求項1乃至
請求項3に記載の通信回線が公衆回線または/および私
設回線を含むことを特徴とする。
【0017】この様に、公衆回線や私設回線を利用して
テレビ放送を受信するので、情報処理装置が希望する番
組が地元テレビ放送で放送されない遠隔地であったり、
テレビ電波を受信しにくい家屋内であっても視聴したい
テレビ番組を視聴可能となる。
【0018】請求項5の情報処理システムでは、請求項
1乃至請求項4に記載の受信監視部がテレビジョン放送
受信部で受信した受信信号の受信状態を示す信号レベル
と予め定められた対応する信号レベルとの比較によっ
て、前記選択信号を生成することを特徴とした。
【0019】この様に構成したので、予め定められた対
応する信号レベルを視聴するのに十分な信号レベルに設
定することによって、視聴するのに十分な受信レベルを
受信するテレビジョン放送受信部または通信部からのテ
レビ放送を受信することができる。
【0020】請求項6の情報処理システムでは、請求項
1乃至請求項5に記載の受信状態を示す信号レベルと予
め定められた対応する信号レベルは、受信信号のS/N
比と予め定められたS/N比、または受信信号の受信強
度と予め定められた受信強度、または受信信号のビット
エラーレートと予め定められたビットエラーレートのい
ずれかであることを特徴とした。
【0021】請求項7の情報処理システムでは、請求項
1乃至請求項6のテレビジョン放送受信部または通信部
への電力供給を前記選択信号に基づいて制御する電力制
御部を有したことを特徴とした。
【0022】この様に構成したので、テレビジョン放送
受信部または通信部のうち、使用しない側への電力供給
を停止でき、電力の浪費を低減できる。
【0023】請求項8の情報処理システムでは、テレビ
ジョン放送を記録し、記録したこのテレビジョン放送を
ディレイ時間を持って再生するための記憶装置を有した
ことを特徴とした。
【0024】請求項9の情報処理システムでは、請求項
1乃至請求項8に記載のテレビジョン受信部で受信した
テレビジョン放送を通信部から通信回線を介して送信す
ることを特徴とした。
【0025】請求項10の情報処理装置は、テレビジョ
ン放送受信部と、通信回線を経由してテレビジョン放送
を受信する通信部と、このテレビジョン放送受信部が受
信したテレビジョン放送の受信状態に基づき、テレビジ
ョン放送受信部または通信部のいずれでテレビジョン放
送を受信するかを選択する選択信号を生成する受信監視
部とを有したことを特徴とした。
【0026】この様に、情報処理装置を構成したのでテ
レビジョン放送受信部での受信状態に応じてテレビジョ
ン放送受信部または通信部のいずれかでテレビ放送を受
信でき、テレビジョン放送受信部での受信状態が好まし
くない場合には、通信部を介してテレビ放送を受信でき
る。
【0027】
【発明の実施の形態】図1を参照して、本発明の原理を
説明する。この図1は、情報処理システム900の概要
を示す図で、情報処理装置1内のテレビジョン放送直接
受信手段10は、アンテナ5を介して、放送局等からの
テレビ放送電波を直接受信し、受信した信号は、自動切
替手段20に送られ、受信信号の受信状態を示すS/N
比とこのテレビジョン放送直接受信手段10で受信した
受信レベルが十分な映像を表示する所定のS/N比とが
受信状況監視手段22で比較される。
【0028】一方、テレビジョン放送間接受信手段50
は、例えば、自宅で受信したテレビ放送を送信する機能
を有する遠隔地端末装置58からのテレビ放送信号を公
衆回線網57を介し、基地局56から無線で送信されて
来るテレビ放送信号の受信状況を示す信号、たとえば受
信強度とこのテレビジョン放送間接受信手段50で受信
した受信レベルが十分な映像を表示する所定の受信強度
とが受信状況監視手段22で比較される。
【0029】ここで、テレビジョン放送直接受信手段1
0で受信した受信信号が十分なS/N比である場合に
は、このテレビジョン放送直接受信手段10で受信した
テレビ放送信号を信号処理手段30に伝送する様に切替
手段24を切り替え、このテレビ放送信号に基づく映像
を表示手段40に表示する。
【0030】テレビジョン放送直接受信手段10で受信
した受信信号が十分なS/N比でなく、テレビジョン放
送間接受信手段50で受信したテレビ放送受信強度が十
分な映像を表示する受信強度である場合には、このテレ
ビジョン放送間接受信手段50で受信したテレビ放送信
号を信号処理手段30に伝送する様に切替手段24を切
り替え、このテレビ放送信号に基づく映像を表示手段4
0に表示する。
【0031】つぎに、図2から図4を参照して、第1の
実施例を説明する。図2は、この第2の実施例に使用す
る情報処理装置100の概略を示す図であり、ノート型
パソコンに後述するテレビジョン放送直接受信手段であ
るテレビジョン放送受信部70に接続されたアンテナ6
0および後述するテレビジョン放送間接受信手段に接続
されたアンテナ90が備えられており、パソコン機能部
83、入力部87および表示部86が装置に配置されて
いる。
【0032】つぎに、図3および図4を参照して、第1
の実施例を説明する。図3は、第1の実施例の情報処理
システム1000の要部を示す図であり、図4は第1の
実施例の処理フローの要部を示す図である。この図3お
よ図4を参照して、本第1の実施例を説明する。
【0033】この第1の実施例において、情報処理装置
100は点線で囲んだ部分であり、この情報処理装置1
00のテレビジョン放送直接手段はテレビジョン放送受
信部70であり、テレビジョン放送間接受信手段は公衆
回線などの通信回線に接続可能なW−CDMA(Wid
eband−Code Division Multi
ple Access)機能をもったW−CDMA送受
信部91を使用したものである。
【0034】この情報処理装置100の初期状態はパソ
コン機能部83に電源が入った状態であり、テレビジョ
ン放送受信部70および、W−CDMA送受信部91に
は電源の供給は行なわれていない(図4のステップ30
0)。つぎに、パソコン機能部83の入力部87からテ
レビ放送受信用ソフトの起動を行ない、パソコン機能部
83の表示部86には、視聴したいテレビ放送のチャン
ネル等の入力画面が表示される(ステップ305でYE
Sの場合)。そしてこのテレビジョン放送受信用ソフト
の起動にともなって、テレビジョン放送受信部70及び
W−CDMA送受信部91に電源供給を行なう(ステッ
プ310)。
【0035】つぎに、入力部87から、視聴したいチャ
ンネル情報や、W−CDMA送受信部91を介してアク
セスする通信先のアクセス情報、たとえば自宅の電話番
号などを入力し、チャンネル選択信号、アクセス信号と
なってパソコン機能部83から出力される(ステップ3
15)。
【0036】そして、入力部87から入力されたチャン
ネル情報に対応するチャンネル選択信号にもとづいて、
チューナ部72でアンテナ60で受信したテレビ放送信
号から所望のチャンネルが選択され、受信信号がベース
バンド処理部74に入力され、ベースバンド処理された
受信信号は、MPEGデコード部76に出力され、MP
EGデコード部76から映像信号として出力される。
【0037】一方、ベースバンド処理部74からは、本
実施例では受信信号のS/N比が受信信号監視部80に
出力され、このS/N比とこの受信信号監視部80また
はパソコン機能部83の記憶部85などの記憶手段に記
憶されているこの受信信号で十分な映像を表示する予め
設定されたS/N比とが受信信号監視部80で比較され
る。
【0038】また、W−CDMA送受信部91には、入
力部87から入力されたチャンネル情報に対応するチャ
ンネル選択信号や電話番号が入力され、ベースバンド処
理部96、RF部94を介して、送信側に切り替わって
いる切替部92を経由して、アンテナ90から送信され
る。この送信されたチャンネル選択信号や電話番号を含
む送信信号は、基地局97で受信され無線網なども含む
公衆回線網98を経由して所定の電話番号先で受信さ
れ、この受信先のテレビ放送受信機能や情報送受信機能
を有する遠隔地端末装置99から、所望のテレビ放送信
号がW−CDMA送受信部91に向けて送信される。
【0039】この送信されたテレビ放送信号は再度公衆
回線網98や基地局97を経由して、アンテナ90で受
信され、この受信信号は、受信側に切り替えられている
切替部92を経由して、RF部94に入力され中間周波
数に変換されてベースバンド処理部96に入力されベー
スバンド処理される。
【0040】本実施例のベースバンド処理部96では、
受信信号の受信強度(RSSI:Received S
ignal Strength Indicator)
に対応した信号が受信信号監視部80に出力される。こ
の受信強度対応の信号と、この受信信号監視部80また
はパソコン機能部83の記憶部85に記憶されている十
分な映像を表示するのに必要な予め設定された受信強度
に対応する受信レベルとが受信信号監視部80で比較さ
れる。
【0041】この受信信号監視部80でのS/N比およ
び受信強度の各々の比較によって、テレビジョン放送受
信部70およびW−CDMA送受信部91の各々の受信
状態が十分な映像を表示可能か否かが分かる(ステップ
325)。
【0042】テレビジョン放送受信部70のS/N比が
予め定められたS/N比よりも大きい場合には(ステッ
プ325でYESの場合)、W−CDMA送受信部91
が回線接続中か否かを判断し(ステップ330)、接続
中の場合には(ステップ330でYESの場合)、W−
CDMA送受信部91の通信を切断する(ステップ33
5)。一方、W−CDMA送受信部91が接続中でない
場合には(ステップ330でNOの場合)およびステッ
プ335でW−CDMA送受信部91を切断した場合に
は、受信信号監視部80から切替信号が切替回路82に
送られ,接点Cと接点Aとが接続されて(ステップ34
0)、さらにテレビジョン放送受信部70のMPEGデ
コード部76へ受信信号監視部80から電源制御信号を
送り、電源を供給す、一方ベースバンド処理部96へ電
源制御信号を送り電源供給を停止する。
【0043】そしてをMPEGデコード部76からの映
像信号は、切替回路82の接点ACを経由して、パソコ
ン機能部83に出力され、信号処理部84を経由して表
示部86に表示される(ステップ370)。なお、信号
処理部84では、この映像信号に対して、種々の信号処
理を行なうことも可能である。たとえば、表示部86の
サイズに映像表示サイズを合わせたり、映像の一部フレ
ームを記憶するようにパソコン機能部83で映像信号を
処理してもよい。
【0044】一方、テレビジョン放送受信部70から受
信信号監視部80に出力されるS/N比が所定のS/N
比以下である場合には(ステップ325のNOの場
合)、消費電源削減のために、テレビジョン放送受信部
70のMPEGデコード部76の電源制御信号に基づい
て停止し(ステップ350)、切替回路82を受信状況
信号に基づき、W−CDMA送受信部91側接点Bと接
点Cとを接続する(ステップ355)。
【0045】この後、W−CDMA送受信部91と予め
定めた電話番号先との回線接続をおこない、電話番号先
から通信回線を経由して、テレビ放送信号を受信し(ス
テップ360)、ベースバンド処理部96から切替回路
82を経由し信号処理部84を経由して表示部86に所
望のチャンネルのテレビ放送の映像を表示する(ステッ
プ370)。
【0046】つぎに、テレビ放送表示中または所望の番
組が終了した際などに、テレビ放送受信を終了する場合
には(ステップ375でYESの場合)にはテレビジョ
ン放送受信部70、W−CDMA送受信部91への電源
供給を停止する(ステップ380)し、ステップ305
に戻り、テレビ放送受信用ソフトの起動するか否か判定
し、NOの場合には再度ステップ350に戻り、テレビ
放送受信用ソフトの起動を待機する。
【0047】この様に第1の実施例では、テレビジョン
放送受信部70での受信レベルが所望のレベル以下にな
ると、自動的にテレビジョン放送間接受信手段にテレビ
ジョン放送の受信部を切り替えることが可能になり、視
聴したいテレビ放送を途切れることが少なくして視聴で
きる。また、第1の実施例では、ノート型パソコンにテ
レビ放送受信機能を搭載したので屋外でもテレビ放送を
視聴することが可能になる。また、テレビ放送をテレビ
ジョン放送受信部70で直接受信する方法と公衆回線網
を経由してW−CDMA送受信部91で間接的に受信す
る方法を受信状況に応じて、モニターなどの表示部86
に表示するようにしたので、視聴者が移動中であっても
情報処理装置100でテレビ放送を視聴することが可能
になる。電話回線接続による映像転送については、テレ
ビ電話の方式以外にもインターネットによる転送を利用
してもよい。
【0048】なお、本実施例では、ステップ335でW
−CDMA送受信部91への電源供給を停止する様に構
成したが、テレビジョン放送受信部70で受信中であっ
ても、W−CDMA送受信部91への電源を供給し、受
信信号監視部80ではテレビジョン放送受信部70およ
び、W−CDMA送受信部91の各々から受信信号を受
け取り、受信状況の監視を続ける様に構成してもよい。
【0049】このように構成することによって、たとえ
ば視聴者が乗車中にテレビ放送を受信している場合な
ど、移動中にビルなどの影響でテレビジョン放送受信部
70での受信状況が悪くなった場合には、受信信号監視
部80で受信信号レベルが所定レベル以下になったこと
が検出でき、MPEGデコード部76への電源の供給を
停止するとともに、切替回路82へ切替信号を送り、切
替回路82の接続をB−C間に切り替え、迅速にW−C
DMA送受信部91 で受信した所望のテレビ放送の受
信信号をベースバンド処理部96で処理し、処理した映
像信号を切替回路82を経由し信号処理部84を介して
表示部86に表示できる。
【0050】つぎに図5、図6を参照して第2の実施例
を説明する。図5は第2の実施例の概略の構成を示す図
で、情報処理システム2000のうち、点線で囲んだ部
分が情報処理装置200であり、図6は第2の実施例で
テレビ放送を受信する場合の処理フローの要部を示す図
である。この第2の実施例中で、第1の実施例と同じま
たは同様の機能を有するものには、同じ符号を付して使
用した。
【0051】この第2の実施例中の情報処理装置200
は、テレビ受信用モジュールであるテレビジョン放送受
信部70と、無線LANモジュール161とを、ノート
ブック型パソコンなどの携帯型の情報処理装置200に
搭載したものである。第1の実施例と異なり、テレビジ
ョン放送間接受信手段に私設回線などにアクセス可能な
無線LANモジュール161を搭載した点が第1の実施
例と異なる。
【0052】つぎに、図5、図6を参照して、本実施例
を説明する。この本第2の実施例でも、初期状態では情
報処理装置200の電源が投入されており、テレビジョ
ン放送受信部70および無線LANモジュール161に
電源は、供給されていない(ステップ500)。この初
期状態で、つぎに、パソコン機能部83の記憶部85に
搭載されているテレビ受信用のソフトを起動する(ステ
ップ505のYESの場合)。このソフトを起動する
と、信号処理部84は、テレビジョン放送受信部70お
よび無線LANモジュール161への電源の供給を開始
する。入力部87から所望のテレビ放送のチャンネル情
報、および無線LANモジュール161経由で通信を行
なう相手先のアドレスが入力される(ステップ51
5)。
【0053】このチャンネル情報に対応するチャンネル
選択信号はテレビジョン放送受信部70のチューナ部7
2に送られ、選択されたチャネルのテレビ放送信号はベ
ースバンド処理部74に出力され、ベースバンド処理部
74からは、受信したテレビ放送信号の受信状況を示す
BERが受信信号監視部80に出力され、第1の実施例
と同様にパソコン機能部83の記憶部85に記憶されて
いる受信信号に対する所定レベルと比較され、テレビジ
ョン放送受信部70で受信されたテレビ放送信号は、良
好な映像を表示するのに十分な受信レベルか否かが判定
される(ステップ525)。
【0054】この受信したテレビ放送受信信号が十分な
レベルである場合には(ステップ525でYESの場
合)、無線LANモジュール161は相手先と接続中か
否かが判定され、接続中の場合(ステップ530でYE
Sの場合)は、無線LANモジュール161の通信を切
断する(ステップ535)。一方、無線LANモジュー
ル161が接続中でない場合(ステップ530でNOの
場合)、無線LANモジュール161でのテレビ放送信
号の受信は行なわないので、無線LANモジュール16
1のベースバンド処理部166への電源供給を停止する
とともに、切替回路82の接続をA−C間接続に切り替
え(ステップ540)、さらに、MPEGデコード部7
6への電源供給を開始し、このMPEGデコード部76
から出力された所望のチャンネルのテレビ放送の映像信
号を切替回路82、パソコン機能部83を経由させて表
示部86に表示する。
【0055】一方、ステップ525でテレビジョン放送
受信部70で受信した受信レベルが所定のレベルより低
いと受信信号監視部80で判定した場合(ステップ52
5でNOの場合)、受信信号監視部80からテレビジョ
ン放送受信部70へ電源制御信号を送り、MPEGデコ
ード部76の電源供給を停止する(ステップ550)。
【0056】そして、切替回路82の接点をB−C間接
続とし、無線LANモジュール161と信号処理部84
を接続して(ステップ555)、信号処理部84の入力
部87から入力するか、既に記憶部85に記憶されてい
る視聴希望のチャンネル情報、アクセス先のアドレス情
報とにこの情報処理装置200のアドレス情報を加えた
送信情報を無線LANモジュール161のベースバンド
処理部166に送り、RF部164で送信波に変換し、
送信側に切り替わった切替部162を経由してアンテナ
160から送信する。この送信信号は、例えば建物内の
天井などに設置された送受信機167で受信され、LA
N回線であるケーブル168を経由して、送信先アドレ
スで識別された遠隔地端末装置169によって受信さ
れ、この遠隔地端末装置169のテレビ放送受信機能に
よって所望のチャンネルのテレビ放送を受信し、このチ
ャンネルのテレビ放送信号を送信情報に含まれている情
報処理装置200へ送信する。(ステップ560)。受
信されたテレビ放送信号は、切替部162およびRF部
164を介してベースバンド処理部166に入力され、
信号処理を受けて映像信号になり、切替回路82および
パソコン機能部83を介して表示部86に表示される。
【0057】なお、上記のLAN回線に無線網が含まれ
ていてもよい。また、パソコン機能部83で、表示画像
のサイズ変更や映像信号の記憶などの処理を行なっても
よい。
【0058】一方、ベースバンド処理部166では受信
信号を処理してRSSIを受信信号監視部80に出力す
る。受信信号監視部80ではこのRSSIと、無線LA
Nモジュール161を経由して受信したテレビ放送受信
信号が良好な映像を表示するのに必要なRSSIのレベ
ルとの比較を行なう。この第2の実施例においても良好
な映像表示に必要なRSSIのレベルは、パソコン機能
部83の記憶部85に予め記憶されている。
【0059】つぎに、表示部86に表示されているテレ
ビ番組の途中や、終了時点などで、テレビ放送受信を終
了する場合(ステップ575でYESの場合)、テレビ
ジョン放送受信部70および無線LANモジュール16
1への電源供給を停止し、ステップ505で、テレビ放
送を再度視聴するか否かを判定し、視聴しない場合(ス
テップ505でNOの場合)は再度ステップ505に戻
り、テレビ放送視聴に備える。
【0060】また、テレビジョン放送受信部70で受信
したテレビ放送信号を受信中も、受信信号監視部80で
はベースバンド処理部74からBER信号を受け取り、
受信状況の監視を続けている。したがって、たとえば、
屋内に情報処理装置200を持ち込み、テレビジョン放
送受信部70での受信状態が劣化し、良好な映像が表示
できないレベルにBER信号が低下すると、受信信号監
視部80から受信状況がパソコン機能部83に出力さ
れ、パソコン機能部83からこの受信状況信号に応じ
て、テレビジョン放送受信部70のMPEGデコード部
76への電源供給を停止するとともに、切替回路82の
接続をB−C間接続に切り替える。同時に、パソコン機
能部83から無線LANモジュール161へ電源制御信
号を送り、パソコン機能部83から無線LANモジュー
ル161のベースバンド処理部166に屋内に設置され
たアクセスポイントへのアクセス信号とチャネル選択信
号を送る。無線LANモジュール161では、切替部1
62を送信側に切り替え、このアクセス信号およびチャ
ンネル選択信号をアンテナ160を介して送信する。送
信後は、切替部162は受信側に切り替えられ、受信待
機状態となる。
【0061】なお、この無線LANモジュール161を
介して、テレビ放送を受信し表示している間も、テレビ
ジョン放送受信部70のベースバンド処理部74からは
BER信号が受信信号監視部80へ送られており、この
BER信号が良好な映像を表示できるレベル以上になる
と、無線LANモジュール161でのテレビ放送受信を
停止し、テレビジョン放送受信部70を介したテレビ放
送受信に切り替える。
【0062】この様に、情報処理装置200は、テレビ
放送をテレビジョン放送受信部70で直接受信する方法
と、無線LANモジュール161を介して間接的に受信
する方法とを受信信号の状態に応じて切り替える様に構
成されているので、屋外でも室内でもテレビ放送を視聴
することが可能になる。
【0063】なお、第2の実施例では、間接的にテレビ
放送を受信する手段に無線LANモジュールを使用した
が、Bluetoothなどの他の無線通信方式を用い
てもよい。
【0064】つぎに、第3の実施例を図7を参照して説
明する。この図7には、第1および第2の実施例に適用
した第3の実施例の要部を示し、第1および第2の実施
例の切替回路82近傍のみを示す。
【0065】図7の(A)は、MPEGデコード部76
の出力を記憶部600に記憶可能に構成し、テレビジョ
ン放送受信部70から映像を録画可能にしたものであ
る。このように構成し、テレビジョン放送受信部70の
受信状態が劣化して、第1の実施例のW−CDMA送受
信部91または第2の実施例の無線LANモジュール1
61に切り替える間は、テレビ放送は表示が途切れる
が、その間、記憶部600でテレビジョン放送受信部7
0からの映像を記録しておき、スイッチSW1のD−F
間を接続して、この記録された映像を遅延再生しつつ、
W−CDMA送受信部91または無線LANモジュール
161からのテレビ放送信号による映像が表示できる時
点でスイッチSW1をE−F間接続に切り替える様に構
成した。この様に構成したので、テレビジョン放送直接
受信手段とテレビジョン放送間接受信手段との切り替え
時点での映像の途切れを少なくできる。
【0066】なお、記憶部600は、第1および第2の
実施例中の記憶部85を利用する様に構成してもよく、
またSW1の制御は信号処理部84からの制御信号で制
御する様に構成することが好ましい。
【0067】図7の(B)は、MPEGデコード部76
でデコードする前の状態の信号をパソコン機能部83内
の記憶部85に記憶する様に構成したもので、ベースバ
ンド処理部74でベースバンド処理した信号を信号処理
部84を経由して記憶部85に記憶させる。この記憶部
85に記憶したテレビ放送信号を再生する際には、MP
EGデコード部76に入力させ、MPEGデコード処理
を行なって映像信号に処理した後に切替回路82のA−
C間接点を経由し信号処理部84を介して表示部86に
表示する。
【0068】この様に、MPEGデコード前の信号を記
憶することにより、記憶データ量を少なくできる効果が
ある。
【0069】なお、信号処理部84でソフトウェアによ
ってMPEGデコード処理を行なう様に構成してもよ
く、この場合にはMPEGデコード部76は不要であ
る。
【0070】つぎに図8を参照して、第4の実施例を説
明する。この第4の実施例は、テレビジョン放送受信部
70で受信したテレビ放送を第1の実施例のW−CDM
A送受信部91または第2の実施例の無線LANモジュ
ール161を経由して、アクセス先にテレビ放送信号を
転送することを目的としたものである。
【0071】図8は、本実施例の要部を示したもので、
切替回路82のAおよびB端子間にスイッチSW2を設
け、スイッチSW2を接続することによって、テレビジ
ョン放送受信部70のMPEGデコード部76からのテ
レビ放送の映像信号をW−CDMA送受信部91または
無線LANモジュール161のベースバンド処理部96
へ出力する様に構成した。
【0072】この様に構成したので、他の装置へテレビ
放送を転送することが可能になり、たとえば、当地の放
送局で放送されているテレビ放送を、遠隔地などに転送
したり、記録しておきたいテレビ放送を他装置を利用し
て記録するなどが可能になる。
【0073】つぎに図9を参照して、第5の実施例を説
明する。この第5の実施例は、テレビジョン放送受信部
70で受信したテレビ放送および、第1の実施例のW−
CDMA送受信部91または第2の実施例の無線LAN
モジュール161などで受信したテレビ放送をスイッチ
SW3、SW4を介して、信号処理部84に入力し、両
方のテレビ放送を表示する様にしたもので、この実施例
では、テレビジョン放送受信部70とテレビジョン放送
間接受信手段であるW−CDMA送受信部91または無
線LANモジュール161とで、異なったテレビ放送を
受信し、表示することが可能になる。
【0074】以上の説明に関連して、以下の項を開示す
る。 (付記1)テレビジョン放送を通信回線を経由して送信
する遠隔地端末装置と、前記遠隔地端末装置からのテレ
ビジョン放送を受信する通信部と、テレビジョン放送電
波を受信するテレビジョン放送受信部と、前記テレビジ
ョン放送受信部が受信したテレビジョン放送の受信状態
に基づき、前記テレビジョン放送受信部または前記通信
部のいずれでテレビジョン放送を受信するかを選択する
選択信号を生成する受信監視部とを有した情報処理装置
とを有したことを特徴とする情報処理システム。 (付記2)前記受信監視部は、前記テレビジョン放送受
信部および前記通信部が受信したテレビジョン放送の受
信状態を示す信号に基づき、前記テレビジョン放送受信
部または前記通信部のいずれでテレビジョン放送を受信
するかを選択する選択信号を生成することを特徴とする
付記1に記載の情報処理システム。 (付記3)前記通信部は前記通信回線を介して送受信可
能であって、識別情報を含む送信依頼情報を送信した送
信先から前記テレビジョン放送を受信することを特徴と
する付記1または付記2に記載の情報処理システム。 (付記4)前記通信回線は、公衆回線または/および私
設回線を含むことを特徴とする付記1乃至付記3のいず
れかに記載の情報処理システム。 (付記5)前記受信監視部は、前記テレビジョン放送受
信部で受信した受信信号の受信状態を示す信号レベルと
予め定められた対応する信号レベルとの比較によって、
前記選択信号を生成することを特徴とする付記1乃至付
記4のいずれかに記載の情報処理システム。 (付記6)前記受信状態を示す信号レベルと予め定めら
れた対応する信号レベルは、受信信号のS/N比と予め
定められたS/N比、または受信信号の受信強度と予め
定められた受信強度、または受信信号のビットエラーレ
ートと予め定められたビットエラーレートのいずれかで
あることを特徴とする付記1乃至付記5のいずれかに記
載の情報処理システム。 (付記7)前記テレビジョン放送受信部または前記通信
部への電力供給を前記選択信号に基づいて制御する電力
制御部を有したことを特徴とする前記付記1乃至付記6
のいずれかに記載の情報処理システム。 (付記8)前記テレビジョン放送を記録し、記録した前
記テレビジョン放送をディレイ時間を持って再生するた
めの記憶装置を有したことを特徴とする付記1乃至付記
7のいずれかに記載の情報処理システム。 (付記9)前記テレビジョン受信部で受信したテレビジ
ョン放送を前記通信部から前記通信回線を介して送信す
ることを特徴とする付記1乃至付記8のいずれかに記載
の情報処理システム。 (付記10)テレビジョン放送受信部と、通信回線を経
由してテレビジョン放送を受信する通信部と、前記テレ
ビジョン放送受信部が受信したテレビジョン放送の受信
状態に基づき、前記テレビジョン放送受信部または前記
通信部のいずれでテレビジョン放送を受信するかを選択
する選択信号を生成する受信監視部とを有したことを特
徴とする情報処理装置。 (付記11)前記テレビジョン放送受信部および前記通
信部で受信したテレビジョン放送をともに表示可能な付
記1乃至付記9のいずれかに記載の情報処理システム。 (付記12)テレビジョン放送受信部と、通信回線を経
由してテレビジョン放送を受信する通信部と、前記テレ
ビジョン放送受信部が受信したテレビジョン放送の受信
状態に基づき、前記テレビジョン放送受信部または前記
通信部のいずれでテレビジョン放送を受信するかを選択
する選択信号を生成する受信監視部と、前記選択された
前記テレビジョン放送受信部または通信部からのテレビ
ジョン放送信号を表示する表示部を有したことを特徴と
する情報処理装置。 (付記13)付記10に記載の情報処理装置において、
前記情報処理装置に記憶部を有し、前記記憶部に受信し
たテレビジョン放送信号を記録するとともに、前記記通
信部を介して、他の記憶部に前記テレビジョン放送信号
を記録することを特徴とする情報処理装置。
【0075】
【発明の効果】請求項1の発明においては、複数の受信
部と一方の受信状態に基づいて、いずれの受信部で受信
するかを選択するように構成したので受信状態に応じ
て、良好な受信状態でテレビ放送を受信できる。
【0076】請求項2の情報処理装置においては、複数
の受信部と両方の受信状態に基づいて、いずれの受信部
で受信するかを選択するように構成したので受信状態に
応じて、より良い受信状態でテレビ放送を受信できる。
【0077】請求項3および請求項4の発明において
は、通信部の通信先からテレビジョン放送を受信する様
に構成したので、情報処理装置の環境に左右されずにテ
レビ放送を受信でき、公衆回線や私設回線を利用してテ
レビ放送を受信するので、情報処理装置が希望する番組
が地元テレビ放送で放送されない遠隔地であったり、テ
レビ電波を受信しにくい家屋内であっても視聴したいテ
レビ番組を視聴可能となる。
【0078】請求項5および請求項6の発明において
は、受信監視部がテレビジョン放送受信部で受信した受
信信号の受信状態を示す信号レベルと予め定められた対
応する信号レベルとを比較して選択信号を生成するよう
に構成したので、予め定められた対応する信号レベルを
視聴するのに十分な信号レベルに設定することによっ
て、視聴するのに十分な受信レベルを受信するテレビジ
ョン放送受信部または通信部からのテレビ放送を受信す
ることができる。
【0079】請求項7の発明では、使用しないテレビジ
ョン放送受信部または通信部への電力供給を制御するよ
うに構成したので、電力の浪費を低減できる。請求項8
の発明では、ディレイ再生が可能となり、受信手段の切
替時におけるテレビ放送の途切れを少なくできる。
【0080】請求項9の発明では、テレビジョン受信部
で受信したテレビジョン放送を通信部から通信回線を介
して他の装置に送信できるので、他の装置で視聴出来な
い番組などが視聴可能になる。
【0081】請求項10の発明では、異なる番組や当地
で視聴不可能な遠方の番組を同時に視聴可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理を示す図。
【図2】情報処理装置の概略を示す図。
【図3】第1の実施例を示す図。
【図4】第1の実施例の処理フローを示す図。
【図5】第2の実施例を示す図。
【図6】第2の実施例の処理フローを示す図。
【図7】第3の実施例を示す図。
【図8】第4の実施例を示す図。
【図9】第5の実施例を示す図。
【符号の説明】
1 情報処理装置 10 テレビジョン放送直接受信手段 20 自動切替手段 50 テレビジョン放送間接受信手段 58 遠隔地端末装置 70 テレビジョン放送受信部 80 受信信号監視部 82 切替回路 83 パソコン機能部 91 W−CDMA送受信部 99 遠隔地端末装置 100 情報処理装置 161 無線LANモジュール 169 遠隔地端末装置 200 情報処理装置 900 情報処理システム 1000 情報処理システム 2000 情報処理システム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09G 5/00 G09G 5/00 510X

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 テレビジョン放送を通信回線を経由して
    送信する遠隔地端末装置と、 前記遠隔地端末装置からのテレビジョン放送を受信する
    通信部と、 テレビジョン放送電波を受信するテレビジョン放送受信
    部と、 前記テレビジョン放送受信部が受信したテレビジョン放
    送の受信状態に基づき、前記テレビジョン放送受信部ま
    たは前記通信部のいずれでテレビジョン放送を受信する
    かを選択する選択信号を生成する受信監視部とを有した
    情報処理装置とを有したことを特徴とする情報処理シス
    テム。
  2. 【請求項2】 前記受信監視部は、前記テレビジョン放
    送受信部および前記通信部が受信したテレビジョン放送
    の受信状態を示す信号に基づき、前記テレビジョン放送
    受信部または前記通信部のいずれでテレビジョン放送を
    受信するかを選択する選択信号を生成することを特徴と
    する請求項1に記載の情報処理システム。
  3. 【請求項3】 前記通信部は前記通信回線を介して送受
    信可能であって、識別情報を含む送信依頼情報を送信し
    た送信先から前記テレビジョン放送を受信することを特
    徴とする請求項1または請求項2に記載の情報処理シス
    テム。
  4. 【請求項4】 前記通信回線は、公衆回線または/およ
    び私設回線を含むことを特徴とする請求項1乃至請求項
    3のいずれかに記載の情報処理システム。
  5. 【請求項5】 前記受信監視部は、前記テレビジョン放
    送受信部で受信した受信信号の受信状態を示す信号レベ
    ルと予め定められた対応する信号レベルとの比較によっ
    て、前記選択信号を生成することを特徴とする請求項1
    乃至請求項4のいずれかに記載の情報処理システム。
  6. 【請求項6】 前記受信状態を示す信号レベルと予め定
    められた対応する信号レベルは、受信信号のS/N比と
    予め定められたS/N比、または受信信号の受信強度と
    予め定められた受信強度、または受信信号のビットエラ
    ーレートと予め定められたビットエラーレートのいずれ
    かであることを特徴とする請求項1乃至請求項5のいず
    れかに記載の情報処理システム。
  7. 【請求項7】 前記テレビジョン放送受信部または前記
    通信部への電力供給を前記選択信号に基づいて制御する
    電力制御部を有したことを特徴とする請求項1乃至請求
    項6のいずれかに記載の情報処理システム。
  8. 【請求項8】 前記テレビジョン放送を記録し、記録し
    た前記テレビジョン放送をディレイ時間を持って再生す
    るための記憶装置を有したことを特徴とする請求項1乃
    至請求項7のいずれかに記載の情報処理システム。
  9. 【請求項9】 前記テレビジョン受信部で受信したテレ
    ビジョン放送を前記通信部から前記通信回線を介して送
    信することを特徴とする請求項1乃至請求項8のいずれ
    かに記載の情報処理システム。
  10. 【請求項10】テレビジョン放送受信部と、 通信回線を経由してテレビジョン放送を受信する通信部
    と、 前記テレビジョン放送受信部が受信したテレビジョン放
    送の受信状態に基づき、前記テレビジョン放送受信部ま
    たは前記通信部のいずれでテレビジョン放送を受信する
    かを選択する選択信号を生成する受信監視部とを有した
    ことを特徴とする情報処理装置。
JP2001252556A 2001-08-23 2001-08-23 情報処理システムおよび情報処理装置 Expired - Fee Related JP4191397B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001252556A JP4191397B2 (ja) 2001-08-23 2001-08-23 情報処理システムおよび情報処理装置
US10/105,214 US7106382B2 (en) 2001-08-23 2002-03-26 Information processing system and information processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001252556A JP4191397B2 (ja) 2001-08-23 2001-08-23 情報処理システムおよび情報処理装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006088546A Division JP4736889B2 (ja) 2006-03-28 2006-03-28 情報処理システムおよび情報処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003069910A true JP2003069910A (ja) 2003-03-07
JP4191397B2 JP4191397B2 (ja) 2008-12-03

Family

ID=19081011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001252556A Expired - Fee Related JP4191397B2 (ja) 2001-08-23 2001-08-23 情報処理システムおよび情報処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7106382B2 (ja)
JP (1) JP4191397B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004084550A1 (ja) * 2003-03-20 2004-09-30 Sanyo Electric Co., Ltd. 携帯端末
WO2006006334A1 (ja) * 2004-07-09 2006-01-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 放送番組蓄積再生装置及び放送番組蓄積再生方法
JP2006025278A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Sanyo Electric Co Ltd テレビ視聴機能付き通信機器及び要求番組通信システム
JP2006141020A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Lg Electronics Inc デジタルマルチメディア放送を受信する移動通信端末機及びシステム
JP2007288600A (ja) * 2006-04-18 2007-11-01 Mitsubishi Electric Corp 移動体端末装置および放送番組の受信方法
US7317495B2 (en) 2003-07-10 2008-01-08 Nec Corporation Mobile telephone and image receiving device with reduced power consumption
JP2008543218A (ja) * 2005-06-01 2008-11-27 トレック・2000・インターナショナル・リミテッド デュアルテレビジョンチューナ
JPWO2007032384A1 (ja) * 2005-09-13 2009-03-19 Kddi株式会社 情報送出装置、情報受信装置および情報伝送方法
JP2009081877A (ja) * 2008-11-25 2009-04-16 Kyocera Corp 携帯型視聴装置
JP2014220569A (ja) * 2013-05-01 2014-11-20 日本放送協会 受信機および放送装置

Families Citing this family (84)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002185943A (ja) * 2000-12-12 2002-06-28 Nec Corp 放送視聴方法、放送送信サーバ、携帯端末及び多地点通話・放送制御視聴装置
US8713623B2 (en) 2001-09-20 2014-04-29 Time Warner Cable Enterprises, LLC Technique for effectively providing program material in a cable television system
CN1333582C (zh) * 2002-12-06 2007-08-22 松下电器产业株式会社 电视播放接收装置
US20040158878A1 (en) * 2003-02-07 2004-08-12 Viresh Ratnakar Power scalable digital video decoding
DE102004011706B4 (de) * 2004-03-10 2006-03-30 Infineon Technologies Ag Automatische Auswahl des Übertragungsstandards bei mobilen Funkempfängern
GB0406442D0 (en) * 2004-03-23 2004-04-28 Koninkl Philips Electronics Nv Audiovisual display apparatus and method
US8312267B2 (en) 2004-07-20 2012-11-13 Time Warner Cable Inc. Technique for securely communicating programming content
US8266429B2 (en) 2004-07-20 2012-09-11 Time Warner Cable, Inc. Technique for securely communicating and storing programming material in a trusted domain
TWI252690B (en) * 2004-07-29 2006-04-01 Realtek Semiconductor Corp Digital TV receiver with antenna diversity
US7551229B2 (en) * 2004-08-13 2009-06-23 Sony Corporation Automatic channel selection method and apparatus in unstable digital channel environments
US20060051071A1 (en) * 2004-09-01 2006-03-09 Trek 2000 International Ltd. Portable apparatus for enabling reproduction of television
JP4470045B2 (ja) * 2004-11-29 2010-06-02 船井電機株式会社 テレビジョン放送受信装置
JP4631411B2 (ja) * 2004-11-29 2011-02-16 船井電機株式会社 テレビジョン放送受信装置
US7444165B2 (en) * 2004-12-13 2008-10-28 Broadcom Corporation Method and system for providing broadcast services through a cellular and/or wireless network to a plurality of mobile devices via service provider integration
US9723267B2 (en) 2004-12-15 2017-08-01 Time Warner Cable Enterprises Llc Method and apparatus for wideband distribution of content
KR100694210B1 (ko) * 2005-04-01 2007-03-14 삼성전자주식회사 다채널 방송의 절전형 채널스캔 시스템 및 그 방법
US20070022459A1 (en) 2005-07-20 2007-01-25 Gaebel Thomas M Jr Method and apparatus for boundary-based network operation
JP4370621B2 (ja) * 2005-08-23 2009-11-25 株式会社カシオ日立モバイルコミュニケーションズ 通信端末装置、通信制御方法および通信制御プログラム
TWI321752B (en) * 2005-10-06 2010-03-11 Quanta Comp Inc Audio/video playing system
US7876978B2 (en) * 2005-10-13 2011-01-25 Penthera Technologies, Inc. Regions of interest in video frames
US20070094691A1 (en) * 2005-10-24 2007-04-26 Gazdzinski Robert F Method and apparatus for on-demand content transmission and control over networks
TWI307601B (en) * 2006-01-11 2009-03-11 Avermedia Tech Inc Power control method for tv module used with portable electronic apparatus
US9386327B2 (en) 2006-05-24 2016-07-05 Time Warner Cable Enterprises Llc Secondary content insertion apparatus and methods
US8280982B2 (en) 2006-05-24 2012-10-02 Time Warner Cable Inc. Personal content server apparatus and methods
US8024762B2 (en) 2006-06-13 2011-09-20 Time Warner Cable Inc. Methods and apparatus for providing virtual content over a network
JP4315170B2 (ja) * 2006-06-26 2009-08-19 船井電機株式会社 放送受信装置及び放送受信装置におけるチャンネル情報の更新方法
JP2008011085A (ja) * 2006-06-28 2008-01-17 Toshiba Corp デジタルtvキャプチャユニット、情報処理装置、および信号伝送方法
CN101166322B (zh) * 2006-10-19 2010-10-27 华为技术有限公司 一种双模移动接收装置及在该装置上实现接收的方法
US8520850B2 (en) 2006-10-20 2013-08-27 Time Warner Cable Enterprises Llc Downloadable security and protection methods and apparatus
US8732854B2 (en) 2006-11-01 2014-05-20 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for premises content distribution
US8621540B2 (en) 2007-01-24 2013-12-31 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for provisioning in a download-enabled system
US8181206B2 (en) 2007-02-28 2012-05-15 Time Warner Cable Inc. Personal content server apparatus and methods
US20080235587A1 (en) * 2007-03-23 2008-09-25 Nextwave Broadband Inc. System and method for content distribution
US8955030B2 (en) * 2007-03-23 2015-02-10 Wi-Lan, Inc. System and method for personal content access
CN101388971A (zh) * 2007-09-13 2009-03-18 深圳Tcl新技术有限公司 提供优选频道的方法及装置
US20090195702A1 (en) * 2008-01-07 2009-08-06 Toshiba America Consumer Products, Llc Time-delayed full standby mode for consumer electronic devices
US9503691B2 (en) 2008-02-19 2016-11-22 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for enhanced advertising and promotional delivery in a network
US9357247B2 (en) 2008-11-24 2016-05-31 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for content delivery and message exchange across multiple content delivery networks
US8537284B2 (en) * 2009-03-20 2013-09-17 Advanced Micro Devices, Inc. Adjacent channel power scan
US11076189B2 (en) 2009-03-30 2021-07-27 Time Warner Cable Enterprises Llc Personal media channel apparatus and methods
US9215423B2 (en) 2009-03-30 2015-12-15 Time Warner Cable Enterprises Llc Recommendation engine apparatus and methods
JP5597022B2 (ja) 2009-05-13 2014-10-01 キヤノン株式会社 給電装置、及び制御方法
JP5603647B2 (ja) * 2009-05-13 2014-10-08 キヤノン株式会社 給電装置、給電装置の制御方法及び給電通信システム
US9602864B2 (en) 2009-06-08 2017-03-21 Time Warner Cable Enterprises Llc Media bridge apparatus and methods
US9866609B2 (en) 2009-06-08 2018-01-09 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for premises content distribution
US8813124B2 (en) 2009-07-15 2014-08-19 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for targeted secondary content insertion
US9237381B2 (en) 2009-08-06 2016-01-12 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for local channel insertion in an all-digital content distribution network
US8396055B2 (en) 2009-10-20 2013-03-12 Time Warner Cable Inc. Methods and apparatus for enabling media functionality in a content-based network
US10264029B2 (en) * 2009-10-30 2019-04-16 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for packetized content delivery over a content delivery network
US9635421B2 (en) 2009-11-11 2017-04-25 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for audience data collection and analysis in a content delivery network
US9519728B2 (en) 2009-12-04 2016-12-13 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for monitoring and optimizing delivery of content in a network
US9342661B2 (en) * 2010-03-02 2016-05-17 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for rights-managed content and data delivery
US20110264530A1 (en) 2010-04-23 2011-10-27 Bryan Santangelo Apparatus and methods for dynamic secondary content and data insertion and delivery
US9300445B2 (en) 2010-05-27 2016-03-29 Time Warner Cable Enterprise LLC Digital domain content processing and distribution apparatus and methods
EP2589168A1 (en) * 2010-07-01 2013-05-08 Abilis Systems Sarl System to carry multimedia data over wireless access point
US9906838B2 (en) 2010-07-12 2018-02-27 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for content delivery and message exchange across multiple content delivery networks
US8997136B2 (en) 2010-07-22 2015-03-31 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for packetized content delivery over a bandwidth-efficient network
US9185341B2 (en) 2010-09-03 2015-11-10 Time Warner Cable Enterprises Llc Digital domain content processing and distribution apparatus and methods
US8930979B2 (en) 2010-11-11 2015-01-06 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for identifying and characterizing latency in a content delivery network
US10148623B2 (en) 2010-11-12 2018-12-04 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods ensuring data privacy in a content distribution network
US8819757B2 (en) 2011-01-11 2014-08-26 Manolo Fabio Rivera Advanced wireless IPTV set top box
US9602414B2 (en) 2011-02-09 2017-03-21 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for controlled bandwidth reclamation
KR20130065966A (ko) * 2011-12-12 2013-06-20 한국전자통신연구원 디지털 방송의 음역 지역을 줄이기 위한 하이브리드 방송 방법 및 장치
US9467723B2 (en) 2012-04-04 2016-10-11 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for automated highlight reel creation in a content delivery network
US9762634B2 (en) * 2012-04-06 2017-09-12 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method to transmit digital broadcast grade video via a cellular data network
US20140082645A1 (en) 2012-09-14 2014-03-20 Peter Stern Apparatus and methods for providing enhanced or interactive features
US9565472B2 (en) 2012-12-10 2017-02-07 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for content transfer protection
GB2511313A (en) 2013-02-27 2014-09-03 Sony Corp A relay device, method and computer program
US20140282786A1 (en) 2013-03-12 2014-09-18 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for providing and uploading content to personalized network storage
US9066153B2 (en) 2013-03-15 2015-06-23 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for multicast delivery of content in a content delivery network
US10368255B2 (en) 2017-07-25 2019-07-30 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for client-based dynamic control of connections to co-existing radio access networks
US9313568B2 (en) 2013-07-23 2016-04-12 Chicago Custom Acoustics, Inc. Custom earphone with dome in the canal
US9621940B2 (en) 2014-05-29 2017-04-11 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for recording, accessing, and delivering packetized content
US11540148B2 (en) 2014-06-11 2022-12-27 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for access point location
US9935833B2 (en) 2014-11-05 2018-04-03 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for determining an optimized wireless interface installation configuration
US10116676B2 (en) 2015-02-13 2018-10-30 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for data collection, analysis and service modification based on online activity
US9986578B2 (en) 2015-12-04 2018-05-29 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for selective data network access
US9918345B2 (en) 2016-01-20 2018-03-13 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and method for wireless network services in moving vehicles
US10404758B2 (en) 2016-02-26 2019-09-03 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for centralized message exchange in a user premises device
US10492034B2 (en) 2016-03-07 2019-11-26 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for dynamic open-access networks
US10164858B2 (en) 2016-06-15 2018-12-25 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for monitoring and diagnosing a wireless network
US11212593B2 (en) 2016-09-27 2021-12-28 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for automated secondary content management in a digital network
US10645547B2 (en) 2017-06-02 2020-05-05 Charter Communications Operating, Llc Apparatus and methods for providing wireless service in a venue
US10638361B2 (en) 2017-06-06 2020-04-28 Charter Communications Operating, Llc Methods and apparatus for dynamic control of connections to co-existing radio access networks

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06252896A (ja) * 1993-02-26 1994-09-09 Nri & Ncc Co Ltd 通信衛星を利用したデータ配信システムおよび方法
JPH10112724A (ja) * 1996-10-07 1998-04-28 Hitachi Ltd 家庭内av−lanシステム
JPH1141186A (ja) * 1997-07-16 1999-02-12 Nri & Ncc Co Ltd データサービス発信装置、それに用いる固定受信端末装置および移動受信端末装置
JPH1168686A (ja) * 1997-08-21 1999-03-09 Toyota Motor Corp 車両用放送受信システム
JPH11261473A (ja) * 1998-03-13 1999-09-24 Omron Corp 情報送受信装置および方法、情報送受信システム、並びに記録媒体
JP2000224126A (ja) * 1999-01-29 2000-08-11 Telecommunication Advancement Organization Of Japan 情報伝送システム
JP2000341226A (ja) * 1999-05-25 2000-12-08 Shigeki Kobayashi Phsip/radio放送システム
JP2001069444A (ja) * 1999-08-27 2001-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ記録装置およびプログラム記録媒体
JP2001211126A (ja) * 2000-01-27 2001-08-03 Sanyo Electric Co Ltd 放送受信装置及びディジタル放送方法
JP2001217735A (ja) * 2000-02-01 2001-08-10 Clarion Co Ltd 放送受信装置
JP2001308747A (ja) * 2000-04-19 2001-11-02 Nec Corp データ放送受信システム及びその方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4697209A (en) * 1984-04-26 1987-09-29 A. C. Nielsen Company Methods and apparatus for automatically identifying programs viewed or recorded
NL9000130A (nl) * 1990-01-19 1990-05-01 Philips Nv Videosysteem.
DE4101629C3 (de) * 1991-01-21 2003-06-26 Fuba Automotive Gmbh Antennendiversity-Anlage mit mindestens zwei Antennen für den mobilen Empfang von Meter- und Dezimeterwellen
WO1992014310A1 (en) * 1991-02-08 1992-08-20 N.V. Philips' Gloeilampenfabrieken Antenna diversity receiving system for eliminating reception interference in mobile television signal reception
KR960003163B1 (ko) * 1991-07-15 1996-03-05 삼성전자주식회사 문자 정보 보상 장치
KR100215652B1 (ko) * 1995-08-31 1999-08-16 윤종용 정보텔레비젼과 정보데이터 처리방법
JP3625344B2 (ja) * 1996-11-05 2005-03-02 株式会社ビデオリサーチ 視聴チャンネル検出装置
JP3272246B2 (ja) * 1996-07-12 2002-04-08 株式会社東芝 デジタル放送受信装置
DE19636125B4 (de) * 1996-09-06 2007-12-06 Fuba Automotive Gmbh & Co. Kg Raumdiversity-Verfahren und -Schaltungsanordnung
US6097383A (en) * 1997-01-23 2000-08-01 Zenith Electronics Corporation Video and audio functions in a web television
JP4219436B2 (ja) * 1998-02-17 2009-02-04 富士通株式会社 チューナ装置
US6216263B1 (en) * 1998-04-24 2001-04-10 Soundview Technologies Incorporated Receiver apparatus and method for providing conditional access to received televison programs
US6731347B1 (en) * 1999-04-09 2004-05-04 Sony Corporation Method for switching signal input based on device capability
JP2000332632A (ja) * 1999-05-20 2000-11-30 Toyota Motor Corp 移動体用放送受信装置
US6611958B1 (en) * 1999-08-06 2003-08-26 Sony Corporation Electronic program guide feature for AV system
JP3573663B2 (ja) * 1999-09-21 2004-10-06 松下電器産業株式会社 デジタル放送復調装置
US6700624B2 (en) * 1999-12-30 2004-03-02 Lg Electronics Inc. Combined terrestrial wave/cable broadcast receiver and program information processing method therefor

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06252896A (ja) * 1993-02-26 1994-09-09 Nri & Ncc Co Ltd 通信衛星を利用したデータ配信システムおよび方法
JPH10112724A (ja) * 1996-10-07 1998-04-28 Hitachi Ltd 家庭内av−lanシステム
JPH1141186A (ja) * 1997-07-16 1999-02-12 Nri & Ncc Co Ltd データサービス発信装置、それに用いる固定受信端末装置および移動受信端末装置
JPH1168686A (ja) * 1997-08-21 1999-03-09 Toyota Motor Corp 車両用放送受信システム
JPH11261473A (ja) * 1998-03-13 1999-09-24 Omron Corp 情報送受信装置および方法、情報送受信システム、並びに記録媒体
JP2000224126A (ja) * 1999-01-29 2000-08-11 Telecommunication Advancement Organization Of Japan 情報伝送システム
JP2000341226A (ja) * 1999-05-25 2000-12-08 Shigeki Kobayashi Phsip/radio放送システム
JP2001069444A (ja) * 1999-08-27 2001-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ記録装置およびプログラム記録媒体
JP2001211126A (ja) * 2000-01-27 2001-08-03 Sanyo Electric Co Ltd 放送受信装置及びディジタル放送方法
JP2001217735A (ja) * 2000-02-01 2001-08-10 Clarion Co Ltd 放送受信装置
JP2001308747A (ja) * 2000-04-19 2001-11-02 Nec Corp データ放送受信システム及びその方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004084550A1 (ja) * 2003-03-20 2004-09-30 Sanyo Electric Co., Ltd. 携帯端末
US7317495B2 (en) 2003-07-10 2008-01-08 Nec Corporation Mobile telephone and image receiving device with reduced power consumption
CN100461837C (zh) * 2003-07-10 2009-02-11 日本电气株式会社 便携式图像接收设备及其控制方法
JP4757799B2 (ja) * 2004-07-09 2011-08-24 パナソニック株式会社 放送番組蓄積再生装置及び放送番組蓄積再生方法
WO2006006334A1 (ja) * 2004-07-09 2006-01-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 放送番組蓄積再生装置及び放送番組蓄積再生方法
JP2006025278A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Sanyo Electric Co Ltd テレビ視聴機能付き通信機器及び要求番組通信システム
US8428439B2 (en) 2004-07-09 2013-04-23 Panasonic Corporation Broadcast program recording/reproducing device and broadcast program recording/reproducing method
JP2006141020A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Lg Electronics Inc デジタルマルチメディア放送を受信する移動通信端末機及びシステム
JP2008543218A (ja) * 2005-06-01 2008-11-27 トレック・2000・インターナショナル・リミテッド デュアルテレビジョンチューナ
JP2012165418A (ja) * 2005-06-01 2012-08-30 Trec 2000 International Ltd デュアルテレビジョンチューナ
JPWO2007032384A1 (ja) * 2005-09-13 2009-03-19 Kddi株式会社 情報送出装置、情報受信装置および情報伝送方法
JP2007288600A (ja) * 2006-04-18 2007-11-01 Mitsubishi Electric Corp 移動体端末装置および放送番組の受信方法
JP2009081877A (ja) * 2008-11-25 2009-04-16 Kyocera Corp 携帯型視聴装置
JP4647003B2 (ja) * 2008-11-25 2011-03-09 京セラ株式会社 携帯型視聴装置
JP2014220569A (ja) * 2013-05-01 2014-11-20 日本放送協会 受信機および放送装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7106382B2 (en) 2006-09-12
JP4191397B2 (ja) 2008-12-03
US20030038897A1 (en) 2003-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4191397B2 (ja) 情報処理システムおよび情報処理装置
US9338744B2 (en) Server initiated power mode switching in portable communication devices
US8131280B2 (en) Wireless terminal, base device, wireless system, wireless terminal control method, wireless terminal control program, and computer-readable storage medium storing same program
JPWO2002056486A1 (ja) 受信機、携帯端末、および受信システム
US20050200695A1 (en) Transceiver system, transmitter and receiver and information processing method
EP1331761B1 (en) Wireless data-transferring apparatus
US20070082602A1 (en) Broadcasting system and method for providing broadcasting service in a weak electric field area
US20060136971A1 (en) Video distribution apparatus and program
US20040061805A1 (en) Receiving apparatus, image display system and broadcasting method
JP2007036911A (ja) 携帯端末装置、ネットワーク放送受信プログラム及びネットワーク放送受信方法
JP2007028633A (ja) 映像通信機能を備えた移動通信端末機及び映像通信方法
JP4533020B2 (ja) マルチメディアコンテンツ提供システム、ホームコンテンツサーバ及び視聴デバイス
JP4736889B2 (ja) 情報処理システムおよび情報処理装置
KR100658899B1 (ko) 멀티미디어 서비스가 가능한 이동통신 단말기의동작제어방법
JP2007005986A (ja) 携帯通信端末、録画機器、およびデジタルtv視聴システム
JP2004343725A (ja) 無線通信装置、ワイヤレスavシステム並びに動作制御プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP2004320396A (ja) ワイヤレス画像送受信システム
JP4024776B2 (ja) 無線端末、ワイヤレスシステム、無線端末の制御方法、制御プログラム及びそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
KR100630223B1 (ko) 이동통신단말기의 티브이 시청 방법
JP2003289579A (ja) 基地局無線通信装置
JP2002158888A (ja) リモコン付きテレビジョン受信機
WO2004032377A1 (ja) 無線通信端末および無線通信方法
JP2003046880A (ja) 携帯型ビューワ向け送信機能搭載型受信機および携帯型ビューワならびに携帯型ビューワシステムプログラム
CN101677372A (zh) 接收机、便携式设备、接收方法、计算机程序和接收系统
JP4327001B2 (ja) 無線端末、ワイヤレスシステム、無線端末の制御方法、無線端末の制御プログラム及びそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040610

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040610

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050406

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050606

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060328

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060421

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060602

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070531

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070606

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20080722

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080918

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130926

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees