JP2003064047A - 新規シクロヘキサン誘導体、それを含有するオルガノゲル化剤及びオルガノゲル - Google Patents

新規シクロヘキサン誘導体、それを含有するオルガノゲル化剤及びオルガノゲル

Info

Publication number
JP2003064047A
JP2003064047A JP2001253309A JP2001253309A JP2003064047A JP 2003064047 A JP2003064047 A JP 2003064047A JP 2001253309 A JP2001253309 A JP 2001253309A JP 2001253309 A JP2001253309 A JP 2001253309A JP 2003064047 A JP2003064047 A JP 2003064047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organogel
organic solvent
cyclohexane derivative
same
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001253309A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Hanabusa
謙二 英
Hiroyoshi Shirai
汪芳 白井
Mutsumi Kimura
睦 木村
Akie Nakagishi
昭枝 中岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amato Pharmaceutical Products Ltd
Original Assignee
Amato Pharmaceutical Products Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amato Pharmaceutical Products Ltd filed Critical Amato Pharmaceutical Products Ltd
Priority to JP2001253309A priority Critical patent/JP2003064047A/ja
Publication of JP2003064047A publication Critical patent/JP2003064047A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】低分子有機化合物であって、他の凝集剤の助け
を必要とせず、単独で有機溶媒をゲル化してオルガノゲ
ルを形成せしめる化合物の創製とそれを含むオルガノゲ
ル化剤、およびそれによってゲル化されたオルガノゲル
の提供。 【解決手段】一般式I (式中、RおよびRは、同一または異なる炭素数8
〜20のアルキル基である。)で示されるシクロヘキサ
ン誘導体が有機溶媒、特に疎水性有機溶媒に対して強い
オルガノゲル化能を示した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は新規シクロヘキサン
誘導体、それを含有してなるオルガノゲル化剤及びそれ
によりゲル化されたオルガノゲルに関する。
【0002】
【従来の技術】ゲルとは、コロイド溶液中のコロイド粒
子がある条件の下で凝結粒子となって網目組織を構成
し、その中に液体を包み込み流動性を失った状態または
そのような状態にある物質をいう。ゲルは、その構成成
分である溶媒が、水か有機溶媒かにより、ハイドロゲル
とオルガノゲルに分類される。
【0003】オルガノゲルは、構成成分として水より高
沸点の有機溶媒を用いることにより、高温で使用可能な
ケモメカニカルシステム材料、衝撃・振動吸収材料、医
薬品除放性付与材料、有機物の液体の回収剤などとし
て、ハイドロゲルでは達成困難な用途に用いることがで
きる。オルガノゲルの調製は、ハイドロゲルの調製に比
して一般に困難であり、したがって調製例も少ない。例
えばポリ(ベンジルグルタメート)とジオキサンから構
成されるオルガノゲルの調製法が Macromolecule、23
巻、3779頁(1990)に記載されているが、ゲル
化には70℃、10〜20日といった高温と長時間を要
している。また特開平9−95611号公報には、ニト
ロ基を有する芳香族ジカルボン酸から構成されるポリア
ミドと塩化鉄等の金属塩を用いるオルガノゲル化剤が記
載されているが、まずゲル化剤を溶媒に均一に溶解した
後凝集剤としての金属塩を添加するといった二段の操作
が必要であり、金属塩による着色、容器や器具の腐食と
いった問題も生じてくる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明者は、金属塩な
どの第二成分(凝集剤)を添加する必要がなく、有機溶
媒とともに室温または軽く加熱した後室温に放置してお
くだけでゲルを形成するオルガノゲル化剤を提供するこ
とにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決するためにトランス−1,4−シクロヘキシレン
ジイソシアネートと種々のアルキルアミンを反応させて
得られる尿素結合を有する誘導体を合成し、そのオルガ
ノゲル化剤としての性能について種々検討を行い、本発
明を完成した。すなわち本発明は (1)一般式I (式中、RおよびRは、同一または異なる炭素数8
〜20のアルキル基である。)で示されるシクロヘキサ
ン誘導体、(2)一般式IにおけるRおよびRが共
に3’−エチルヘキシルである(1)記載のシクロヘキ
サン誘導体、(3)(1)記載のシクロヘキサン誘導体
を含有してなるオルガノゲル化剤、(4)(2)記載の
シクロヘキサン誘導体を含有してなるオルガノゲル化
剤、(5)(1)記載のシクロヘキサン誘導体と有機溶
媒を含んでなるオルガノゲル、(6)(2)記載のシク
ロヘキサン誘導体と有機溶媒を含んでなるオルガノゲ
ル、および(7)有機溶媒が疎水性有機溶媒である
(5)または(6)記載のオルガノゲル、である。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の化合物は、一般式(I) (式中、RおよびRは、同一または異なる炭素数8
〜20のアルキル基である。)で示されるシクロヘキサ
ン誘導体である。RおよびRで示される炭素数8〜
20のアルキル基は、直鎖状であってもよく、また分枝
状であってもよい。アルキル基の炭素数は8〜20であ
るが、好ましくは9〜18である。これらのアルキル基
の具体例としては、n−オクチル、n−ノニル、n−オ
クタデシル、2−エチルヘキシル、1−エチルペンチ
ル、1−ヘキルノニル、1−(1’,3’,3’−トリ
メチル)ブチル−4,6,6−トリメチルヘキシルなど
が挙げられる。
【0007】一般式(I)の化合物は、たとえば、トラ
ンス−1,4−シクロヘキシレンジイソシアネートとア
ルキルアミンをベンゼン、トルエン、テトラヒドロフラ
ンなどの溶媒の存在下に反応させるか、トランス−1,
4−シクロヘキシレンジアミンにアルキルイソシアネー
トを反応させることにより得ることができる。反応温度
は室温から使用溶媒の沸点までの温度を選ぶことができ
る。
【0008】これらの反応は、通常溶媒の沸点またはそ
の近くまで加温するのがよい。反応時間は30分〜10
時間、好ましくは1〜5時間程度である。反応混合物か
ら目的物を採取するには、たとえば反応混合物をそのま
ま、または減圧濃縮し、析出物を濾過するか、減圧濃縮
物を一旦他の溶媒、例えばアルコール類やアセトン等に
溶解した後冷却して析出物を濾過することにより得るこ
とができる。得られた析出物は必要により乾燥してもよ
い。本発明の一般式(I)で示される化合物の具体例と
しては、次のものが挙げられる。
【0009】(1)トランス−1,4−ビス(n−オク
チルウレイド)シクロヘキサン、(2)トランス−1,
4−ビス(n−ノニルウレイド)シクロヘキサン、
(3)トランス−1,4−ビス(オクタデシルウレイ
ド)シクロヘキサン、(4)トランス−1,4−ビス
(2−エチルヘキシルウレイド)シクロヘキサン、
(5)トランス−1,4−ビス(1−ヘキシルノニルウ
レイド)シクロヘキサン、(6)トランス−1,4−
{1−(1’,3’,3’−トリメチル)ブチル)−
4,6,6−トリメチルヘキシルウレイド}シクロヘキ
サン
【0010】本発明の一般式(I)で示されるシクロヘ
キサン誘導体は有機溶媒の存在下に網目構造を形成する
能力を有している。この網目構造は、高分子化合物や無
機化合物のものとは異なり、水素結合などの非共有結合
だけで保持される。単一分子から始まって、繊維状会合
体の最終的には絡み合った網目構造へと自己集合する過
程は熱可逆的である。一般式(I)で示されるシクロヘ
キサン誘導体は、有機溶媒、特にヘキサン、シクロヘキ
サン、トルエン、クロロホルムなど疎水性の有機溶媒と
混合することにより膨潤して透明なゲルとなる。本発明
のシクロヘキサン誘導体を用いてオルガノゲルを作る場
合の有機溶媒に対するシクロヘキサン誘導体の使用量
は、溶媒の種類によって異なるが、通常5〜50g/
L、好ましくは10〜30g/Lである。ゲル化温度は
室温から溶媒の沸点の間で選択することができるが、例
えば前述の化合物(4)は有機溶媒に加えて室温(10
〜30℃)で放置しておくだけでゲル化する。
【0011】
【実施例】以下に実施例及び試験例をあげて本発明をさ
らに具体的に説明する。 実施例1 乾燥トルエン20mlにトランス−1,4−シクロヘキ
シレンジイソシアネート0.30g(1.805m mo
l)を溶解し、n−オクタデシルアミン0.97g
(3.61m mol)を加えた。混合物を120℃、3時
間撹拌した後室温に戻し、吸引濾過後、一晩減圧乾燥し
た。IR(KBr法)における2250cm−1のNC
O基の消失により、目的物の生成を確認した。収量1.
17g(収率92%)、融点250℃(分解)。 元素分析値(C4488として) C H N 理論値(%) 74.94 12.58 7.94 実測値(%) 74.79 13.35 8.03 偏差値(%) -0.15 +0.77 +0.09
【0012】実施例2 乾燥トルエン20mlに、トランス−1,4−シクロヘ
キシレンジイソシアネート0.55g(3.31m mo
l)を溶解し、2−エチルヘキシルアミン1.63ml
(9.93m mol)を滴下し、120℃、3時間撹拌し
た後、減圧濃縮した。得られた生成物をエタノールに加
熱溶解して、冷蔵庫で一晩冷却し、析出物を吸引濾過
後、減圧乾燥した。IR(KBr法)における2250
cm−1のNCO基の消失により目的物の生成を確認し
た。収量1.09g(収率77%)、融点約280℃
(分解)。 元素分析値(C2448として) C H N 理論値(%) 67.88 11.39 13.19 実測値(%) 68.41 11.99 13.49 偏差値(%) +0.53 +0.60 +0.30
【0013】実施例3 乾燥トルエン10mlに、トランス−1,4−シクロヘ
キシレンジイソシアネート0.30g(1.805m mo
l)を溶解し、2,2,4,8,10,10−ヘキサメ
チレンウンデカン−5−アミン1.38g(5.416
m mol)を加えた。120℃、3時間撹拌した後、減圧
濃縮した。得られた生成物をアセトンに加熱溶解して、
冷蔵庫で一晩放置し、析出物を吸引濾過後、減圧乾燥し
た。収量1.00g(収率82%)、融点197〜20
0℃。 元素分析値(C4284として) C H N 理論値(%) 74.50 12.50 8.27 実測値(%) 74.87 13.20 8.41 偏差値(%) +0.37 +0.70 +0.14
【0014】実施例4 乾燥トルエン10mlに、トランス−1,4−シクロヘ
キシレンジイソシアネート0.30g(1.805m mo
l)を溶解し、n−オクチルアミン0.67ml(3.
61m mol)を滴下した。120℃で3時間撹拌した
後、減圧濃縮した。IR(KBr法)における2250
cm−1のNCO基の消失により、目的物の生成を確認
した。収量0.70g(収率91%)、融点約282℃
(分解)。 元素分析値(C2448として) C H N 理論値(%) 67.88 11.39 13.19 実測値(%) 67.66 12.02 13.28 偏差値(%) -0.22 +0.63 +0.09
【0015】実施例5 乾燥トルエン10mlに、トランス−1,4−シクロヘ
キシレンジイソシアネート0.30g(1.805m mo
l)を溶解し、3,7−ジメチルオクチルアミン0.5
7ml(3.61m mol)を滴下した。120℃で3時
間撹拌した後、減圧濃縮した。IR(KBr法)で、2
250cm−1のNCO基の消失により、目的物の生成
を確認した。収量0.77g(収率89%)、融点22
9℃(分解)。 元素分析値(C2856として) C H N 理論値(%) 69.55 11.74 11.65 実測値(%) 69.60 12.37 11.82 偏差値(%) -0.35 +0.63 +0.17
【0016】試験例1 ゲル化能試験 実施例1〜5で得られた化合物について、各種有機溶媒
に対するゲル化能について調べた。まず試験管に各化合
物を入れ、有機溶媒を加えて加熱溶解した。得られた溶
液を室温(25℃)で2時間静置し、ゲル化の可否を調
べ、ゲル化したものについては最小ゲル化濃度(MG
C)を求めた。すなわち蓋付試験管に各化合物を精秤
し、1mlの各有機溶媒を加えて加熱溶解後、25℃の
恒温槽に静置した。2時間後、試験管を傾けても溶液が
染み出さず、軽く振っても形の崩れない状態をゲルと判
断した。その結果を〔表1〕に示した。
【0017】
【表1】
【0018】実施例2の化合物の膨潤度の測定 実施例2で得られた化合物をトルエンに加熱溶解し、減
圧濃縮して得た固体50mg(M dry)とトルエン5m
lをサンプル瓶に入れ(10mg/ml)、施栓し、2
5℃の恒温槽に静置した。このサンプル瓶を多数用意し
ておき、そのうちの1個を1時間後、上澄みの溶媒を他
の容器に移した後重量(M swollen)を測定した。2時
間後に2つ目のサンプル瓶を同様にして測定し、以后6
時間までは毎時間、その後24時間までは6時間毎、そ
れ以后は12時間毎に7日目まで測定した。膨潤度
(q)は、q=M swollen/M dry により算出した。
この結果を〔表2〕に揚げた。
【0019】
【表2】
【0020】上記試験結果から明らかなとおり、本発明
のシクロヘキサン誘導体は、低分子の有機化合物であり
ながら、他の凝集剤の使用を必要とせず、数種類の有機
溶媒を室温または加温下にゲル化させる能力を有してい
る。特に実施例2の化合物は、有機溶媒に添加して室温
に放置しておくだけで膨潤しゲル化する。また、化合物
の膨潤度qは、時間に対して指数関数的に増加してゆ
く。
【0021】
【発明の効果】本発明の新規シクロヘキサン誘導体は、
低分子化合物でありながら、トルエン、シクロヘキサ
ン、ヘキサンなどの繁用される有機溶媒に対し比較的少
量でゲル化能を示す。特に実施例2の化合物は室温下で
数種類の有機溶材をゲル化する能力を有している。得ら
れたオルガノゲルは、高温で使用可能なケモメカニカル
システム材料、衝撃・振動吸収材料、薬品基材、薬品除
放材料などとして有用である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中岸 昭枝 長野県上田市緑ヶ丘1−21−23 Fターム(参考) 4H006 AA01 AA03 AB99 RA30 RB26

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式I (式中、RおよびRは、同一または異なる炭素数8
    〜20のアルキル基である。)で示されるシクロヘキサ
    ン誘導体。
  2. 【請求項2】一般式IにおけるRおよびRが共に
    3’−エチルヘキシルである請求項1記載のシクロヘキ
    サン誘導体。
  3. 【請求項3】請求項1記載のシクロヘキサン誘導体を含
    有してなるオルガノゲル化剤。
  4. 【請求項4】請求項2記載のシクロヘキサン誘導体を含
    有してなるオルガノゲル化剤。
  5. 【請求項5】請求項1記載のシクロヘキサン誘導体と有
    機溶媒を含んでなるオルガノゲル。
  6. 【請求項6】請求項2記載のシクロヘキサン誘導体と有
    機溶媒を含んでなるオルガノゲル。
  7. 【請求項7】有機溶媒が疎水性有機溶媒である請求項5
    または6記載のオルガノゲル。
JP2001253309A 2001-08-23 2001-08-23 新規シクロヘキサン誘導体、それを含有するオルガノゲル化剤及びオルガノゲル Pending JP2003064047A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001253309A JP2003064047A (ja) 2001-08-23 2001-08-23 新規シクロヘキサン誘導体、それを含有するオルガノゲル化剤及びオルガノゲル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001253309A JP2003064047A (ja) 2001-08-23 2001-08-23 新規シクロヘキサン誘導体、それを含有するオルガノゲル化剤及びオルガノゲル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003064047A true JP2003064047A (ja) 2003-03-05

Family

ID=19081661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001253309A Pending JP2003064047A (ja) 2001-08-23 2001-08-23 新規シクロヘキサン誘導体、それを含有するオルガノゲル化剤及びオルガノゲル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003064047A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005232161A (ja) * 2004-01-19 2005-09-02 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 新規なトリフェニルメタン誘導体、それを含有する有機ゲル化剤、有機ゲルおよび有機ファイバー
WO2010100939A1 (ja) * 2009-03-06 2010-09-10 株式会社コーセー 油ゲル化剤、該油ゲル化剤を含有する油ゲル組成物及び該油ゲル組成物を含有する皮膚外用剤又は化粧料
WO2013139802A1 (en) 2012-03-20 2013-09-26 Basf Se Polyamide compositions with improved optical properties
US9328219B2 (en) 2012-03-20 2016-05-03 Basf Se Polyamide compositions with improved optical properties

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53112849A (en) * 1977-03-11 1978-10-02 Akzo Nv Preparation of transscyclohexanee1 * 44diisocyanate * transscyclohexanee1 * 44diamine * transscyclohexanee1 * 44diurethane * transscyclohexanee1 * 44diurea or transscyclohexanee1 * 44 disulfonyllurea
JPH08231942A (ja) * 1995-02-24 1996-09-10 Nisshin Oil Mills Ltd:The 有機液体のゲル化または固化剤
JPH10236981A (ja) * 1997-02-24 1998-09-08 Pola Chem Ind Inc よれない皮膚外用組成物
JPH11185836A (ja) * 1997-12-16 1999-07-09 Fuji Photo Film Co Ltd 光電変換素子および光再生型光電気化学電池

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53112849A (en) * 1977-03-11 1978-10-02 Akzo Nv Preparation of transscyclohexanee1 * 44diisocyanate * transscyclohexanee1 * 44diamine * transscyclohexanee1 * 44diurethane * transscyclohexanee1 * 44diurea or transscyclohexanee1 * 44 disulfonyllurea
JPH08231942A (ja) * 1995-02-24 1996-09-10 Nisshin Oil Mills Ltd:The 有機液体のゲル化または固化剤
JPH10236981A (ja) * 1997-02-24 1998-09-08 Pola Chem Ind Inc よれない皮膚外用組成物
JPH11185836A (ja) * 1997-12-16 1999-07-09 Fuji Photo Film Co Ltd 光電変換素子および光再生型光電気化学電池

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005232161A (ja) * 2004-01-19 2005-09-02 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 新規なトリフェニルメタン誘導体、それを含有する有機ゲル化剤、有機ゲルおよび有機ファイバー
WO2010100939A1 (ja) * 2009-03-06 2010-09-10 株式会社コーセー 油ゲル化剤、該油ゲル化剤を含有する油ゲル組成物及び該油ゲル組成物を含有する皮膚外用剤又は化粧料
CN102369253A (zh) * 2009-03-06 2012-03-07 株式会社高丝 油凝胶化剂、含有该油凝胶化剂的油凝胶组合物以及含有该油凝胶组合物的皮肤外用剂或化妆品
CN102369253B (zh) * 2009-03-06 2014-01-15 株式会社高丝 油凝胶化剂、含有该油凝胶化剂的油凝胶组合物以及含有该油凝胶组合物的皮肤外用剂或化妆品
JP5526121B2 (ja) * 2009-03-06 2014-06-18 株式会社コーセー 油ゲル化剤、該油ゲル化剤を含有する油ゲル組成物及び該油ゲル組成物を含有する皮膚外用剤又は化粧料
WO2013139802A1 (en) 2012-03-20 2013-09-26 Basf Se Polyamide compositions with improved optical properties
US9328219B2 (en) 2012-03-20 2016-05-03 Basf Se Polyamide compositions with improved optical properties

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Ding et al. Synthesis, characterization and properties of geminal imidazolium ionic liquids
Bicak A new ionic liquid: 2-hydroxy ethylammonium formate
EP1931460A2 (en) Stabilization of organogels and hydrogels by azide-alkyneý2+3¨cycloaddition
CN109071466B (zh) 用于金属-有机杂化结构的多向多齿配体
CN107551962B (zh) 一种高热稳定性双组份有机凝胶及其制备方法
CN109535424A (zh) 一种聚硫代酰胺类化合物及其制备方法和应用
CN1739821A (zh) 乙撑基脲氨基衍生物型甲醛消除剂
EP1707561A1 (en) Novel triphenylmethane derivative, organic gellant containing the same, organic gel, and organic fiber
JP2008214529A (ja) イオン性有機化合物及びその製造方法、並びに該イオン性有機化合物からなるハイドロゲル化剤及びハイドロゲル
JP2003064047A (ja) 新規シクロヘキサン誘導体、それを含有するオルガノゲル化剤及びオルガノゲル
Chen et al. The poor solubility of ureidopyrimidone can be used to form gels of low molecular weight N-alkyl urea oligomers in organic solvents
Badoux et al. Synthesis of high molecular weight poly (p-benzamide) s
WO2022021072A1 (zh) 吲哚菁绿酸三乙胺盐的制备方法
KR20110073491A (ko) 요소 화합물, 요소 화합물의 자기 집합체 및 자기 집합체를 함유하는 오르가노겔 및 오르가노겔의 제조 방법
JP3500289B2 (ja) シクロヘキサントリカルボキサミド誘導体からなる増粘・ゲル化剤
Deindörfer et al. Semicarbazides as gel forming agents for common solvents and liquid crystals
JP3254725B2 (ja) 新しい有機性ゲル化剤
US4284755A (en) N-Substituted aspartic acid derivatives as curing agents for epoxide resins
JP4278911B2 (ja) 重合性ゲル化剤とそれを用いて得られるゲル
WO2024050715A1 (zh) 带有双端胺基的酰胺类化合物及其制备方法和应用
Sultana et al. Photo Responsive Metal-Organic Gels of Rigid Phenylene-1, 3-di-Substituted Angular Diene with Metal Halides: Gel-to-Gel Transformation triggered by [2+ 2] Polymerization
JPS63150283A (ja) フエノ−ルイミド化合物及びその製造方法
JP6440254B2 (ja) ゲル化剤
JPH03103318A (ja) 疎水性オルガノコロイダルシリカの製造法
RU2676767C2 (ru) Политриазол и способ его получения

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080616

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110817

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120111