JP2003061758A - 棚 - Google Patents

Info

Publication number
JP2003061758A
JP2003061758A JP2001257057A JP2001257057A JP2003061758A JP 2003061758 A JP2003061758 A JP 2003061758A JP 2001257057 A JP2001257057 A JP 2001257057A JP 2001257057 A JP2001257057 A JP 2001257057A JP 2003061758 A JP2003061758 A JP 2003061758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shelf
shelf board
hanging
rotating shaft
engaging portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001257057A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Sakai
潔 堺
Shoichi Yonetani
庄一 米谷
Yurie Kurata
優理江 倉田
Yuzuru Shishido
譲 宍戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Aluminium Industry Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Aluminium Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Aluminium Industry Co Ltd filed Critical Sankyo Aluminium Industry Co Ltd
Priority to JP2001257057A priority Critical patent/JP2003061758A/ja
Publication of JP2003061758A publication Critical patent/JP2003061758A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Display Racks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 狭いスペースの中で必要な時には棚とし
て、時にはハンギング収納として兼用し、使い分けがで
きることによってスペースの有効活用が可能な棚を提供
する。 【解決手段】 棚板2と支持部材3、4と支持部材
3、4に軸支される水平回転軸6とを備え、棚板2は上
面21を載置部22とし、下面23に吊下部材7の係合
部24を有して、水平回転軸6によって回転自在に固定
してあるとともに、回転して下面23の係合部24を手
前に向けて立設自在にしてあり、立設した下面23の係
合部24に吊下部材7を係合して使用自在にした。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明が属する技術分野】本発明は、不使用時は立て掛
けておき、裏面をハンギング収納として兼用できる棚に
関するものである。 【0002】 【従来の技術】従来から知られている技術として例えば
実開平4−54250のように、棚を使用しない時は跳
ね上げて壁面に立て掛けておく方法が行なわれている。
また、実開平6−9581のように使用しない時は収納
できるように回動自在にフックを取り付けてハンギング
収納として利用する事も行なわれている。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】しかし、上記した従来
の棚またはハンギング収納では、棚は棚、ハンギング収
納はハンギング収納で各々単機能のものであり、それぞ
れの機能のために所定のスペースを割かねばならず、狭
い台所や居間のスペースを有効に活用できるものがなか
ったという問題があり、この問題を解決することが従来
の課題となっていた。 【0004】 【発明の目的】本発明は、上記した従来の課題に着目し
てなされたもので、狭いスペースの中で必要な時には棚
として、時にはハンギング収納として兼用し、使い分け
ができることによってスペースの有効活用が可能な棚を
提供することを目的としている。 【0005】 【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に係わ
る棚は、棚板と支持部材とを備え、棚板は下面に係合部
を有し、水平回転軸によって回転自在に固定してあり、
係合部を手前に向けて棚板を立設自在にした構成を前述
した従来の課題を解決するための手段としている。 【0006】 【発明の作用】本発明に係わる棚では、棚板の上面を載
置部とし、下面に係合部を有して、水平回転軸によって
回転自在に固定されているので、棚板を水平にしてある
時は載置棚として、また、係合部を手前に向けて立設し
てある時はハンギング収納として、兼用して使い分けが
できるようになる。 【0007】 【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。 【0008】図1〜図3は本発明に係わる棚1の一実施
形態を示しており、支持部材として左右一対の支柱3、
3と左右一対の支柱3、3に係合固定した左右一対の腕
木4、4とを用い、左右の支柱3、3間は横桟8および
格子9によってネジ止め固定してあり、腕木4は支柱3
側に爪部41を有し、支柱3に設けた切欠孔31に嵌挿
して固定してある。左右一対の腕木4、4はその手前側
端部に設けた左右の軸支部5、5によって軸支される水
平回転軸6を有している。棚板2は上面21に載置部2
2を、下面23に吊下部材7との係合部24を有し、水
平回転軸6を回転軸として左右の軸支部5、5と共有し
て回転自在に保持されており、図1の如く棚として用い
る場合は棚板2を腕木4の内側面で支柱3の近傍に設け
た当接部42に当接して略水平に固定し、上面21を載
置部22として用いるようにしてある。また図2の如く
ハンギング収納として用いる場合は図1の状態から棚板
2の手前側端部を持ち上げ回転して下面23を手前に向
けて立設し、左右一対の支柱3、3に立て掛けた状態で
固定して係合部24に吊下部材7を懸吊し、収納したい
ものを吊下部材7に懸吊して被吊下部材となすことによ
って用いられる。 【0009】上記した実施の形態の係合部24について
さらに詳述すると、係合部24は棚板2の下面23に水
平回転軸6と平行に設けた複数の突起部25に係合溝2
6を設けたものであり、吊下部材7の上端部を係合溝2
6に挿入自在な形状として成形してあることによって係
合部24に吊下部材7を懸吊可能とし、吊下部材7の下
端部をフック状に成形しておいて収納したいものをフッ
ク状部に懸吊して被吊下部材となすことによって、ハン
ギング収納として利用できるようにしたものである。 【0010】図4は上記した実施の形態をより具体的に
システムキッチンに適用した実施例を示しており、例え
ば食器、什器類を洗う時は棚板2を水平にしておき、載
置部22を洗った食器、什器類の水切り棚として仮置き
に用い、洗い終わったあとは棚板2を回転し、図4の如
く係合部24を手前に向けて立て掛け状態として、吊下
部材7に什器類を吊り下げ収納しておく事ができるもの
である。 【0011】本発明は、上記した実施の形態に限定され
るものでなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々の
変更が可能である。例えば、本発明に係わる棚におい
て、棚板2とは平板に限るものでなく、波板や簀子、あ
るいは格子状の板状体であってもよい。支持部材は上述
した実施の形態のような竪部材の支柱3と腕木4とを組
み合せたものに限るものでなく、棚1として水平回転軸
6を有して固定できるものであれば梁や鴨居などのよう
な横部材を用いたものであってもよく、また壁面等の面
材を用いたものであってもよい。例えば、居間の壁面に
設置して新聞、雑誌等の仮置き台として、あるいは携帯
電話、カメラ、装飾品等のハンガーとしての使い方も可
能である。 【0012】係合部24の構造は上記した実施の形態に
限られるものでなく、例えば棚板2の下面23の左右方
向に下面23と適宜の間隔を置いて水平回転軸6に平行
に棒材を差し渡して固定したものであっても良い。この
場合、吊下部材7の上端部の形状も棒材に懸吊可能な形
状に成形しておけば、上記した実施の形態と同様の作
用、効果が得られる。また、上記した実施の形態に限ら
ず、係合部24の構造を収納したいものを直接懸吊可能
な形状に成形してあれば、収納したいものを吊下げ部材
7を介さないで直接懸吊することによっても同様の作
用、効果が得られる。 【0013】 【発明の効果】以上説明してきたように、本発明に係わ
る棚では、下面に係合部を有して、水平回転軸によって
回転自在に固定されていることによって、棚板を水平に
固定してある時は載置棚として、また、係合部を手前に
向けて立設してある時はハンギング収納として、兼用し
て使い分ける事ができるので、狭いスペースを有効に活
用する事ができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の実施形態の棚を載置棚として使用する
状態を示す斜視図である。 【図2】図1に示した棚を回転して立設し、ハンギング
収納として使用する状態を示す斜視図である。 【図3】図1、図2に示した棚の部分拡大分解斜視図で
ある。 【図4】本発明の棚をシステムキッチンに取り付けた状
態の実施例を示す斜視図である。 【符号の説明】 1 棚 2 棚板 21 上面 22 載置部 23 下面 24 係合部 25 突起部 26 係合溝 3 支柱 31 切欠孔 4 腕木 41 爪部 42 当接部 5 軸支部 6 水平回転軸 7 吊下部材 8 横桟 9 格子
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 宍戸 譲 富山県高岡市早川70番地 三協アルミ二ウ ム工業株式会社内 Fターム(参考) 3B118 AA06 BA06 BB04

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 棚板と支持部材とを備え、棚板は下面に
    係合部を有し、水平回転軸によって支持部材に回転自在
    に固定してあり、係合部を手前に向けて棚板を立設自在
    にしたことを特徴とする棚。
JP2001257057A 2001-08-28 2001-08-28 Pending JP2003061758A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001257057A JP2003061758A (ja) 2001-08-28 2001-08-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001257057A JP2003061758A (ja) 2001-08-28 2001-08-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003061758A true JP2003061758A (ja) 2003-03-04

Family

ID=19084779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001257057A Pending JP2003061758A (ja) 2001-08-28 2001-08-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003061758A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105178634A (zh) * 2015-10-08 2015-12-23 太仓云联信息科技有限公司 一种带有滑动展示架的报刊亭
CN109043977A (zh) * 2018-10-19 2018-12-21 合肥享淘科技有限公司 一种计算机硬件展示架

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105178634A (zh) * 2015-10-08 2015-12-23 太仓云联信息科技有限公司 一种带有滑动展示架的报刊亭
CN109043977A (zh) * 2018-10-19 2018-12-21 合肥享淘科技有限公司 一种计算机硬件展示架

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003061758A (ja)
US20030005863A1 (en) Table assembly with adjustable storage accessories
US5026015A (en) Shelf frame bracket
JP2005312565A (ja) 家具
JP2002119336A (ja) パネル
JP4029926B2 (ja) 回転式載置台
JPH0751032Y2 (ja) 物品支承体
JP2860766B2 (ja) ハンガーラック
JP3089559U (ja) 棚受け金具及び簡易棚
JPS6130513Y2 (ja)
JPS5941459Y2 (ja) サ−キユレ−タ
KR200495507Y1 (ko) 부착형 도마걸이구
JP2003289953A (ja) 棚および棚受用ブラケット
JP3000190U (ja) 折畳みブラケット
JPH053091Y2 (ja)
JPS6333556Y2 (ja)
JP2006204705A (ja) ディスプレイ支持装置
JP3087912U (ja) 1本の支柱に高さを自在に変更出来る複数の棚を設けた収納具
KR200196780Y1 (ko) 다용도 수납장
JPS637023Y2 (ja)
JPS6211474Y2 (ja)
KR200246977Y1 (ko) 모서리 장식장
JP2528373Y2 (ja) 流し台キャビネット等におけるパイプ棚
JPH0546672Y2 (ja)
JPS6314674Y2 (ja)