JP2003061052A - 画像再生装置及び画像再生方法 - Google Patents

画像再生装置及び画像再生方法

Info

Publication number
JP2003061052A
JP2003061052A JP2001242015A JP2001242015A JP2003061052A JP 2003061052 A JP2003061052 A JP 2003061052A JP 2001242015 A JP2001242015 A JP 2001242015A JP 2001242015 A JP2001242015 A JP 2001242015A JP 2003061052 A JP2003061052 A JP 2003061052A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
update
display
images
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001242015A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003061052A5 (ja
Inventor
Mutsumi Matsumoto
睦 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001242015A priority Critical patent/JP2003061052A/ja
Priority to US10/213,188 priority patent/US7177523B2/en
Priority to CNB021277656A priority patent/CN100414990C/zh
Publication of JP2003061052A publication Critical patent/JP2003061052A/ja
Priority to US11/565,239 priority patent/US8364010B2/en
Publication of JP2003061052A5 publication Critical patent/JP2003061052A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • H04N1/00458Sequential viewing of a plurality of images, e.g. browsing or scrolling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2104Intermediate information storage for one or a few pictures
    • H04N1/2112Intermediate information storage for one or a few pictures using still video cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/77Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
    • H04N5/772Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera the recording apparatus and the television camera being placed in the same enclosure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2101/00Still video cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/21Intermediate information storage
    • H04N2201/212Selecting different recording or reproducing modes, e.g. high or low resolution, field or frame
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3232Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of a page, copy or picture number
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3273Display
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/907Television signal recording using static stores, e.g. storage tubes or semiconductor memories
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/9201Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal
    • H04N5/9206Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal the additional signal being a character code signal
    • H04N5/9207Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal the additional signal being a character code signal for teletext

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 記録媒体に記録されている画像の記録量、記
録枚数にかかわらず、目的の画像を快適に更新、選択可
能とすることにある。 【解決手段】 複数の画像が記録されたメモリカード等
の記録媒体より前記画像を再生する再生手段と、前記再
生手段によって再生された画像をモニタディスプレイ等
の表示部に表示させる表示制御手段と、前記表示部に表
示された画像を画像送りスイッチを操作して更新する更
新手段と、前記更新手段の更新間隔を、前記記録媒体に
記憶されている画像数及び前記更新手段によって更新さ
れた画像数に応じて変更する制御手段とを備えた画像再
生装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、動画および静止画
を記録媒体に記録することの可能なデジタルカメラ、あ
るいはビデオカメラ等に用いて好適な画像再生装置およ
び方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、記録媒体に記録された画像の読み
出し再生、検索、更新を行う場合には、記憶されている
画像を画像送りスイッチ等を操作して順次読み出し、次
の画像を選択する手法がとられている。
【0003】また表示する画像の検索を容易にするため
に、画像送りスイッチの入力がON状態であれば、ON
状態の間、定められた一定間隔で、順次、自動的に画像
または/および画像情報を選択更新し、入力がOFFに
なった時点で選択されている画像を表示する方法がとら
れている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例では、画像送りスイッチを押し続ける等により入力
が継続してある場合において、予め定められた一定間隔
で画像を更新するため、記録媒体に多くの画像が入って
いる場合には、目的の画像を選択更新するためには更新
速度が一定であるため目的の画像を検索するのに非常に
時間がかかり、また記録媒体に画像が少ししか入ってい
ない場合には、更新速度が一定のため目的の画像を選択
更新しずらかった。
【0005】本発明の課題は、上述の問題点を解決し、
記録媒体に記録されている画像の記録量、記録枚数の多
少にかかわらず、目的の画像を快適に選択更新すること
を可能とした画像再生装置および方法を提供することで
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】このような課題を解決す
るために、本願の請求項1に記載の発明によれば、複数
の画像が記録された記録媒体より前記画像を再生する再
生手段と、前記再生手段によって再生された画像を表示
部に表示させる表示制御手段と、前記表示部に表示され
た画像を更新する更新手段と、前記更新手段の更新間隔
を前記記録媒体に記憶されている画像数に応じて変更す
る制御手段とを備えた画像再生装置を特徴とする。
【0007】また本願の請求項2に記載の発明によれ
ば、複数の画像が記録された記録媒体より前記画像を再
生する再生手段と、前記再生手段によって再生された画
像を表示部に表示させる表示制御手段と、前記表示部に
表示させる画像を更新する更新手段と、前記更新手段に
よる前記表示画像の更新間隔を、前記更新手段によって
更新された画像数に応じて変更する制御手段とを備えた
画像再生装置を特徴とする。
【0008】また本願の請求項3に記載の発明によれ
ば、複数の画像が記録された記録媒体より前記画像を再
生する再生手段と、前記再生手段によって再生された画
像を表示部に表示させる表示制御手段と、前記表示部に
表示された画像を更新する更新手段と、前記更新手段の
更新間隔を、前記記録媒体に記憶されている画像数及び
前記更新手段によって更新された画像数に応じて変更す
る制御手段とを備えた画像再生装置を特徴とする。
【0009】また本願の請求項4に記載の発明によれ
ば、請求項1または3の発明において、前記制御手段
が、前記記録媒体に記憶されている画像数の増加に伴っ
て、前記更新間隔を短くなるように制御するようにした
画像再生装置を特徴とする。
【0010】また本願の請求項5に記載の発明によれ
ば、請求項2または3の発明において、前記制御手段
が、前記更新手段による前記表示画像の更新を開始して
からの前記画像の更新数に応じて前記更新間隔を変更す
るように構成された画像再生装置を特徴とする。
【0011】また本願の請求項6に記載の発明によれ
ば、請求項5の発明において、前記制御手段が、前記更
新手段による前記表示画像の更新を開始してからの前記
画像の更新数に応じて前記更新間隔を短くするように構
成された画像再生装置を特徴とする。
【0012】また本願の請求項7に記載の発明によれ
ば、請求項3の発明において、前記制御手段が更新開始
位置からの画像の更新数と、記録媒体に記憶されている
画像数に対応した更新間隔にて画像送りを行うように構
成された画像再生装置を特徴とする。
【0013】また本願の請求項8に記載の発明によれ
ば、請求項1乃至3の発明において、前記制御手段が、
更新開始位置からの更新数が前記記録媒体に記憶されて
いる画像数と同じになった場合においては、更新数の初
期化を行うように構成された画像再生装置を特徴とす
る。
【0014】また本願の請求項9に記載の発明によれ
ば、請求項1乃至3の発明において、前記更新手段が、
画像送りスイッチを有し、該画像送りスイッチは、押圧
した数だけ画像を送る第1の機能と、押圧し続けている
間、前記記録媒体から画像を自動的に順次読み出して表
示させる第2の機能を有する画像再生装置を特徴とす
る。
【0015】また本願の請求項10に記載の発明によれ
ば、複数の画像が記録された記録媒体より前記画像を再
生して表示部に表示させる表示工程と、前記表示部に表
示された画像を更新する指令を出力する更新工程と、前
記画像の更新間隔を前記記録媒体に記憶されている画像
数に応じて変更する制御工程とからなる画像再生方法を
特徴とする。
【0016】また本願の請求項11にK歳の発明によれ
ば、複数の画像が記録された記録媒体より前記画像を再
生して表示部に表示させる表示工程と、前記表示部に表
示された画像を更新する指令を出力する更新工程と、前
記画像の更新間隔を、更新された画像数に応じて変更す
る制御工程とからなる画像再生方法を特徴とする。
【0017】また本願の請求項12に記載の発明によれ
ば、複数の画像が記録された記録媒体より前記画像を再
生して表示部に表示させる表示工程と、前記表示部に表
示された画像を更新する指令を出力する更新工程と、前
記画像の更新間隔を、前記記録媒体に記憶されている画
像数及び更新された画像数に応じて変更する制御工程と
からなる画像再生方法を特徴とする。
【0018】前記制御工程は、前記更新工程による前記
表示画像の更新を開始してからの前記画像の更新数に応
じて前記更新間隔を短くするように制御することを特徴
とする画像再生方法。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明における画像再生装
置を図面を参照しながら、その実施の形態について説明
する。
【0020】図1は本発明の特徴を最もよく表す画像記
録再生装置の一例を示すものであり、ビデオカメラ、デ
ジタルカメラ等に本発明を適用した場合を示すブロック
図である。
【0021】同図において、1はズームレンズ、フォー
カスレンズ等からなる撮像光学系、2は撮像光学系によ
って結像された光学像を光電変換して撮像信号を出力す
る撮像素子、3は撮像素子より出力された撮像信号に所
定の信号処理を行って輝度信号と色信号を生成するカメ
ラ信号処理回路、4はカメラ信号処理回路3によって生
成された輝度信号及び色信号に対して圧縮符号化処理を
行うとともに、後述するメモリカードから読み出された
圧縮符号化処理された画像信号に対して復号して伸張す
る圧縮伸張回路、5は圧縮伸張回路4によって圧縮符号
化処理された輝度信号及び色信号を所定の記録フォーマ
ットに変換して後述するメモリカードへと記録するとと
もに、メモリカードに記録されている画像データを読み
出して復号し、伸張して再生する記録再生回路、6は記
録再生回路5とメモリカード7との間で、所定のデータ
フォーマットで画像データの送受信を行うためのインタ
ーフェースである。
【0022】7は記録媒体としてのメモリカードである
が、カード以外のディスク、テープ等の記録媒体であっ
ても、本発明を適用することができる。
【0023】8は上記ビデオカメラの撮像動作、圧縮伸
張動作、記録再生動作等、システム全体を制御するシス
テムコントローラで、本発明の特徴である後述のメモリ
カード7からの画像データの読み出し動作も、このシス
テムコントローラ8によって制御される。このシステム
コントローラ8で行われる処理は、本発明の制御手段を
構成している。
【0024】9は液晶ディスプレイ等によって構成され
たモニタ、10はカメラ信号処理回路3の出力あるいは
記録再生回路5によってメモリカード7から再生された
画像データを圧縮伸張回路にて復号して伸張し、モニタ
9に表示させるためのディスプレイドライバである。モ
ニタ9は本発明における表示部、ディスプレイドライバ
10は本発明の表示制御装置に相当する。
【0025】また11はメモリカードより記録画像を読
み出して再生する指示を行う再生スイッチ、12は撮影
光学系1、カメラ信号処理回路3を駆動によって撮像さ
れた画像データを、圧縮伸張回路4、記録再生回路5、
インターフェース6を介してメモリカード7に記録する
指示を行うための記録スイッチ、13はメモリカード7
より記録画像を順次読み出して再生する画像送りスイッ
チ、14は画像送りスイッチ13と逆方向に画像を送る
画像戻しスイッチである。
【0026】画像送りスイッチ13、画像戻しスイッチ
14は、それぞれメモリカードより読み出された画像を
モニタに表示している再生モードにおいて、それぞれ1
回押圧(ON)するごとに、表示中の画像を次の画像あ
るいは前の画像に更新する機能と、押圧(ON)し続け
ることにより、記録媒体より画像ナンバーの昇順あるい
は降順に自動的に画像を読み出して表示を更新する機能
とを有している。
【0027】そしてこの画像送りスイッチ13、画像戻
しスイッチ14及びこれらのスイッチの操作に応じてシ
ステムを制御するシステムコントローラ8によって、本
発明の更新手段が形成されている。
【0028】次に図2のフローチャートを用いて、本実
施形態の具体的な動作について説明する。同図のフロー
チャートの処理は、本発明における制御手段を実現する
ためのシステムコントローラ8によって実行され、まず
再生スイッチ12を操作して再生状態とした後、画像送
りスイッチ13、あるいは画像戻しスイッチ14による
画像送り動作を表している。
【0029】同図のフローチャートにおいて、各ステッ
プを”s”と表記することにする。すなわち再生状態に
おいて、画像送りスイッチまたは、画像戻しスイッチを
押すことにより、現在表示されている画像に対して、次
の画像/前の画像を選択し表示させることができる。こ
こでは、画像を選択する時に、画像送りを行う場合につ
いて説明を行う。処理をスタートすると、まずステップ
s01において、画像送りスイッチがオン(押されてい
る)かオフ(放されている)かの判定を行う。画像送り
スイッチが、オン(押される)されていると、フローチ
ャート中にある、画像送り枚数値は”1”、キータイマ
ー値は”10”に設定される。
【0030】図2に示されるフローチャートは、上記の
初期値設定後、一定間隔(約50msec)で、実行され
る。
【0031】まずs01において、画像送りスイッチが
オン(押されている)かオフ(放されている)かの判定
を行った結果、画像送りスイッチが、オフ状態であれ
ば、その時点における画像送り枚数値の値により、該当
する画像を選択して表示を行い(s08)、s13に分
岐し、s14の処理を介して、s15で処理を終了する
とともに、本フローチャートの一定間隔(約16msec)
での、実行を終了する。s13、s14の処理について
は後述する。
【0032】s01において、画像送りスイッチがオン
状態であれば、s02においてキータイマー値の減算
(−1)を行い、s03にてキータイマーの値が”0”
でなければ、s13に分岐し処理を終了する。
【0033】s03にて、キータイマーの値が”0”で
あれば、s04で画像送り枚数を”+1”加算し、s0
5に分岐し記録媒体内に記憶されている画像枚数と、送
り画像枚数の値により、キータイマーの値を更新する。
【0034】s05において、記録媒体内の記憶画像枚
数が5枚以下と判断された場合には、s06によりキー
タイマーは”10”と設定され、次回の画像送り枚数の
更新までは、 更新時間=キータイマーの値(”10”)×フロー呼び
出し間隔(約50msec) となる。すなわち、この場合、画像送りキーが押されて
続けている場合には500msecごとに、画像送り数が”
+1”加算されることとなり、記録媒体であるメモリカ
ード内より、500msecごとに画像が読み出されて表示
され、コマ送りされることになる。
【0035】またs05において、記録媒体内に記憶さ
れている画像枚数が5枚以上/10枚以下と判断された
場合には、s09へと進み、画像送り枚数が5枚以下で
あれば、s06へと進み、キータイマーの値を”10”
とし、s13、s14へと移行してs15でフローチャ
ートを終了する。
【0036】またs09で画像送り枚数が5以上で10
以下であった場合には、s10でキータイマーの設定
を”5”にし、s13へと進んで(s10)フローチャー
トを終了する。
【0037】またs05において、記録媒体内の画像枚
数が10枚以上と判断された場合には、s11へと進
み、画像送り枚数を判別する。画像送り枚数が5枚以下
であれば、s06に進み、キータイマーの設定を10と
し、s13、s14へと進み、s15で処理を終了して
フローチャートを終了する。
【0038】s11で画像送り枚数が10枚以上である
場合には、s12へと進み、キータイマーの設定を1と
する。
【0039】さらにs11で画像送り枚数が5枚以上1
0枚以下であった場合には、s10へと進み、キータイ
マーの設定を5にし、フローチャートを終了する。
【0040】以上の処理よって、記録媒体内に記憶され
ている画像枚数が5枚以下の場合、及び画像送りスイッ
チを押し続け、画像送り枚数が5枚以下の場合には、キ
ータイマーに10が設定され、次回の画像送り枚数の更
新までは、上述の式に基づき、 更新時間=キータイマーの値(”10”)×フロー
呼び出し間隔(約50msec)=500msecとなる。
【0041】また記録媒体内に記憶されている画像枚数
が5枚以上で10枚以下で、かつ画像送り枚数が5枚以
上となった場合には、キータイマーに”5”が設定さ
れ、の場合に比較して、画像送り間隔すなわち画像の
更新時間が、 更新時間=キータイマーの値(”5”)×フロー呼
び出し間隔(約50msec)=250msec と、短くなる。
【0042】また記録媒体内の記憶されている画像枚数
が10枚以上で、かつ画像送り枚数が10枚以上となっ
た場合には、キータイマーの値に”1”が設定され、
の場合よりも、さらに画像送り間隔すなわち画像の更新
時間が短くなる。 更新時間=キータイマーの値(”1”)×フロー呼
び出し間隔(約50msec)=50msec すなわち本実施例によれば、画像送りスイッチを押し続
けることによって記録媒体に記憶されている画像を順次
読み出して再生する動作を行ったとき、記録媒体に記憶
されている画像の枚数が多いほど、画像の送り間隔(更
新時間)が短く、高速の画像送りとなる。
【0043】また画像送り動作自体を見ると、画像送り
枚数が5枚以下では各画像の更新間隔が長く低速(キー
タイマーの設定が10)で、画像送り枚数が5枚以上、
10枚以下では画像の更新間隔がより短く中速(キータ
イマーの設定が5)で、画像送り枚数が10枚以上では
さらに更新間隔が短く高速(キータイマーの設定が1)
で、3段階に画像が送られることになる。またこれらの
更新時間間隔は、必要に応じて変更したり、使用者が選
択可能とすることができる。
【0044】これによって、記録媒体に多数の画像が記
録されていても、その記録画像の確認、選択を迅速に行
うことが可能となる。
【0045】またs13では、画像送り枚数が記録媒体
に記憶されている画像数に到達したか否かを判別し、到
達していなければ(判定No)、そのままs15でフロ
ーを終了する。
【0046】s13で、画像送り枚数が記録媒体に記録
された画像数に到達した場合には、画像送り枚数(更新
枚数)をリセットする。
【0047】尚、図2のフローチャートは、画像送りス
イッチ13によって画像の読み出しを画像のナンバーが
昇順となる方向について行う場合について説明したが、
画像戻しスイッチ14を操作した場合においても、画像
の送り方向が逆になるだけで、全く同様の処理によって
実現することができる。
【0048】上述の動作に伴うモニタ画面の表示を図3
に示す。同図において、31はモニタ画面で、画像送り
スイッチ13、画像戻しスイッチ14により順次記録媒
体から読み出される画像が表示されるが、同時に記録媒
体に記録されている画像枚数と、現在選択されている画
像が何枚目の画像であるかを示す番号からなるカウンタ
表示が行われる。
【0049】31aは、そのカウンタ表示で、31bは
記録媒体に記憶されている画像枚数を示す表示、31c
は現在選択されている画像のナンバーを示す表示であ
る。これらは分数形式で表示され、視覚的にも認識が容
易である。
【0050】このように画像送りスイッチ、画像戻しス
イッチを操作して、任意の画像が表示されたところで、
スイッチを放せば、そのときに選択されていた画像が表
示された状態になる。
【0051】操作者は、このカウンタ表示を見ながら画
像送りスイッチと画像戻しスイッチを操作して、画像ナ
ンバーから所望の画像を選択することもできる。
【0052】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
記録媒体に記録されている画像の枚数、あるいは画像の
更新を開始した位置から画像更新数に応じて、画像の更
新速度を変更するようにしたので、記録媒体に記録され
ている画像数に関係なく快適に目的の画像を表示、選択
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す画像記録再生装置のブロ
ック図
【図2】本発明の実施例の動作を示すフローチャート
【図3】図2のフローチャートに示す処理を行っている
際のモニタ画面の表示を示す図
【符号の説明】
1 撮像部 2 画像信号処理部 3 メモリ部 4 モニタ部 5 再生スイッチ 6 記録スイッチ 7 画像送りスイッチ 8 画像戻しスイッチ 9 システムコントロール部

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の画像が記録された記録媒体より前
    記画像を再生する再生手段と、 前記再生手段によって再生された画像を表示部に表示さ
    せる表示制御手段と、 前記表示部に表示された画像を更新する更新手段と、 前記更新手段の更新間隔を前記記録媒体に記憶されてい
    る画像数に応じて変更する制御手段と、を備えたことを
    特徴とする画像再生装置。
  2. 【請求項2】 複数の画像が記録された記録媒体より前
    記画像を再生する再生手段と、 前記再生手段によって再生された画像を表示部に表示さ
    せる表示制御手段と、 前記表示部に表示させる画像を更新する更新手段と、 前記更新手段による前記表示画像の更新間隔を、前記更
    新手段によって更新された画像数に応じて変更する制御
    手段と、を備えたことを特徴とする画像再生装置。
  3. 【請求項3】 複数の画像が記録された記録媒体より前
    記画像を再生する再生手段と、 前記再生手段によって再生された画像を表示部に表示さ
    せる表示制御手段と、 前記表示部に表示された画像を更新する更新手段と、 前記更新手段の更新間隔を、前記記録媒体に記憶されて
    いる画像数及び前記更新手段によって更新された画像数
    に応じて変更する制御手段と、を備えたことを特徴とす
    る画像再生装置。
  4. 【請求項4】 請求項1または3において、 前記制御手段は、前記記録媒体に記憶されている画像数
    の増加に伴って、前記更新間隔を短くなるように制御す
    ることを特徴とする画像再生装置。
  5. 【請求項5】 請求項2または3において、 前記制御手段は、前記更新手段による前記表示画像の更
    新を開始してからの前記画像の更新数に応じて前記更新
    間隔を変更するように構成されていることを特徴とする
    画像再生装置。
  6. 【請求項6】 請求項5において、 前記制御手段は、前記更新手段による前記表示画像の更
    新を開始してからの前記画像の更新数に応じて前記更新
    間隔を短くするように構成されていることを特徴とする
    画像再生装置。
  7. 【請求項7】 請求項3において、 前記制御手段は、更新開始位置からの画像の更新数と、
    記録媒体に記憶されている画像数に対応した更新間隔に
    て画像送りを行うことを特徴とする画像再生装置。
  8. 【請求項8】 請求項1乃至3において、 前記制御手段は、更新開始位置からの更新数が前記記録
    媒体に記憶されている画像数と同じになった場合におい
    ては、更新数の初期化を行うことを特徴とする画像再生
    装置。
  9. 【請求項9】 請求項1乃至3において、 前記更新手段は、画像送りスイッチを有し、該画像送り
    スイッチは、押圧した数だけ画像を送る第1の機能と、
    押圧し続けている間、前記記録媒体から画像を自動的に
    順次読み出して表示させる第2の機能を有することを特
    徴とする画像再生装置。
  10. 【請求項10】 複数の画像が記録された記録媒体より
    前記画像を再生して表示部に表示させる表示工程と、 前記表示部に表示された画像を更新する指令を出力する
    更新工程と、 前記画像の更新間隔を前記記録媒体に記憶されている画
    像数に応じて変更する制御工程とからなる画像再生方
    法。
  11. 【請求項11】 複数の画像が記録された記録媒体より
    前記画像を再生して表示部に表示させる表示工程と、 前記表示部に表示された画像を更新する指令を出力する
    更新工程と、 前記画像の更新間隔を、更新された画像数に応じて変更
    する制御工程とからなる画像再生方法。
  12. 【請求項12】 複数の画像が記録された記録媒体より
    前記画像を再生して表示部に表示させる表示工程と、 前記表示部に表示された画像を更新する指令を出力する
    更新工程と、 前記画像の更新間隔を、前記記録媒体に記憶されている
    画像数及び更新された画像数に応じて変更する制御工程
    とからなる画像再生方法。
  13. 【請求項13】 請求項10または12において、 前記制御工程は、前記記録媒体に記憶されている画像数
    の増加に伴って、前記更新間隔を短くなるように制御す
    ることを特徴とする画像再生方法。
  14. 【請求項14】 請求項11または12において、 前記制御工程は、前記更新工程による前記表示画像の更
    新を開始してからの前記画像の更新数に応じて前記更新
    間隔を変更することを特徴とする画像再生方法。
  15. 【請求項15】 請求項14において、 前記制御工程は、前記更新工程による前記表示画像の更
    新を開始してからの前記画像の更新数に応じて前記更新
    間隔を短くするように制御することを特徴とする画像再
    生方法。
  16. 【請求項16】 請求項10乃至12において、 前記制御工程は、更新開始位置からの更新数が前記記録
    媒体に記憶されている画像数と同じになった場合におい
    ては、更新数の初期化を行うことを特徴とする画像再生
    方法。
JP2001242015A 2001-08-09 2001-08-09 画像再生装置及び画像再生方法 Pending JP2003061052A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001242015A JP2003061052A (ja) 2001-08-09 2001-08-09 画像再生装置及び画像再生方法
US10/213,188 US7177523B2 (en) 2001-08-09 2002-08-06 Image reproduction apparatus
CNB021277656A CN100414990C (zh) 2001-08-09 2002-08-08 图像再生装置和图像再生方法
US11/565,239 US8364010B2 (en) 2001-08-09 2006-11-30 Image reproduction apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001242015A JP2003061052A (ja) 2001-08-09 2001-08-09 画像再生装置及び画像再生方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003061052A true JP2003061052A (ja) 2003-02-28
JP2003061052A5 JP2003061052A5 (ja) 2008-09-11

Family

ID=19072359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001242015A Pending JP2003061052A (ja) 2001-08-09 2001-08-09 画像再生装置及び画像再生方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US7177523B2 (ja)
JP (1) JP2003061052A (ja)
CN (1) CN100414990C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007306257A (ja) * 2006-05-10 2007-11-22 Sony Corp 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2007312416A (ja) * 2007-07-12 2007-11-29 Olympus Corp 画像表示装置及び画像表示制御方法並びに画像表示制御プログラム

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005039335A (ja) * 2003-07-15 2005-02-10 Canon Inc 画像データ記録装置、画像データ出力システム、画像データ記録装置の制御方法、プログラム及び記録媒体
US20070075848A1 (en) * 2005-10-05 2007-04-05 Pitt Lance D Cellular augmented vehicle alarm
JP4852012B2 (ja) * 2007-07-09 2012-01-11 株式会社東芝 画像を処理する装置、画像の更新を検出する方法およびプログラム
JP5598540B2 (ja) * 2010-04-28 2014-10-01 富士通株式会社 動画出力装置、動画出力方法、および動画出力プログラム
US20130054475A1 (en) * 2011-08-25 2013-02-28 Non Typical, Inc. Method and Apparatus for Validating Time-Limited Warranty

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05232917A (ja) * 1992-02-21 1993-09-10 Toshiba Corp 画像表示装置
JPH07295999A (ja) * 1994-04-28 1995-11-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像検索装置およびその方法
JPH07327214A (ja) * 1994-06-01 1995-12-12 Canon Inc 動画像表示方法及び装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3495826B2 (ja) * 1995-08-24 2004-02-09 富士写真フイルム株式会社 ファイリング・システムおよび再生装置
JP2998640B2 (ja) 1996-06-21 2000-01-11 日本電気株式会社 動画像再生装置
US5812736A (en) * 1996-09-30 1998-09-22 Flashpoint Technology, Inc. Method and system for creating a slide show with a sound track in real-time using a digital camera
US6215523B1 (en) * 1997-06-10 2001-04-10 Flashpoint Technology, Inc. Method and system for accelerating a user interface of an image capture unit during review mode
JP3177483B2 (ja) 1997-06-27 2001-06-18 三洋電機株式会社 ディジタルカメラ
US6310648B1 (en) * 1997-09-12 2001-10-30 Eastman Kodak Company User interface for electronic image viewing apparatus
US6734876B2 (en) * 1997-11-28 2004-05-11 Minolta Co. ,Ltd. Image display apparatus
US6362850B1 (en) * 1998-08-04 2002-03-26 Flashpoint Technology, Inc. Interactive movie creation from one or more still images in a digital imaging device
JP3533418B2 (ja) * 1999-03-23 2004-05-31 コニカミノルタカメラ株式会社 デジタルカメラ
JP3524833B2 (ja) * 2000-01-07 2004-05-10 三洋電機株式会社 画像再生装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05232917A (ja) * 1992-02-21 1993-09-10 Toshiba Corp 画像表示装置
JPH07295999A (ja) * 1994-04-28 1995-11-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像検索装置およびその方法
JPH07327214A (ja) * 1994-06-01 1995-12-12 Canon Inc 動画像表示方法及び装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007306257A (ja) * 2006-05-10 2007-11-22 Sony Corp 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
US8364016B2 (en) 2006-05-10 2013-01-29 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and computer program
JP2007312416A (ja) * 2007-07-12 2007-11-29 Olympus Corp 画像表示装置及び画像表示制御方法並びに画像表示制御プログラム
JP4576405B2 (ja) * 2007-07-12 2010-11-10 オリンパス株式会社 画像表示装置及び画像表示制御方法並びに画像表示制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US7177523B2 (en) 2007-02-13
US20070086751A1 (en) 2007-04-19
US20030030739A1 (en) 2003-02-13
CN1402541A (zh) 2003-03-12
CN100414990C (zh) 2008-08-27
US8364010B2 (en) 2013-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7667744B2 (en) Image pickup apparatus and method of controlling same
JP4550198B2 (ja) 画像再生装置、画像再生方法、画像記録再生方法及びデジタルカメラ
JPH1118044A (ja) ディジタルスチルカメラ
JPH10243331A (ja) 画像再生装置
US7855733B2 (en) Electronic camera and recording medium for images and image information and recording image reproduction program
US8364010B2 (en) Image reproduction apparatus
EP1351486A1 (en) Image recording device and method
JP2000138888A (ja) 録画再生装置
US20060078294A1 (en) Image-reproducing apparatus and image-reproducing method
JP4352468B2 (ja) 画像再生装置、画像再生方法、画像記録再生方法及びデジタルカメラ
JP2000295568A (ja) 電子カメラ
US7515192B2 (en) Image reproducing apparatus and method for reproducing image
JP2005198165A (ja) 画像再生装置、画像再生方法、コンピュータプログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP4562837B2 (ja) 画像再生装置、画像再生方法、画像記録再生方法及びデジタルカメラ
JPH077647A (ja) 電子スチルカメラ
JP2001045409A (ja) 電子カメラ
JPH09163214A (ja) カメラ一体型記録再生装置及びその機能設定方法
JP2002165174A (ja) 画像再生装置およびその制御方法
JP4076278B2 (ja) 電子カメラ
JPH11243518A (ja) 電子スチルカメラ及び連続撮影画像再生方法
US20060023083A1 (en) Method of controlling digital photographing apparatus for efficient reproduction operation and digital photographing apparatus adopting the same
JPH0738674A (ja) 画像処理装置
JP4288681B2 (ja) 画像再生装置、画像再生方法、画像記録再生方法及びデジタルカメラ
KR101364536B1 (ko) 동영상 촬영 모드가 수행되는 디지털 영상 처리 장치의제어 방법, 및 이 방법을 채용한 디지털 영상 처리 장치
JP4872728B2 (ja) 動画記録装置及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080725

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080725

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100126

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100326

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100420

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20100630