JP2003059548A - 湿式太陽電池 - Google Patents

湿式太陽電池

Info

Publication number
JP2003059548A
JP2003059548A JP2001249794A JP2001249794A JP2003059548A JP 2003059548 A JP2003059548 A JP 2003059548A JP 2001249794 A JP2001249794 A JP 2001249794A JP 2001249794 A JP2001249794 A JP 2001249794A JP 2003059548 A JP2003059548 A JP 2003059548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar cell
electrolyte
wet solar
gelled
gel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001249794A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuchiyo Takaoka
和千代 高岡
Kenji Hyodo
建二 兵頭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Paper Mills Ltd filed Critical Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority to JP2001249794A priority Critical patent/JP2003059548A/ja
Publication of JP2003059548A publication Critical patent/JP2003059548A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/542Dye sensitized solar cells

Landscapes

  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Hybrid Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ゲル化された電解液を有し、更に良好な電池特
性を有する湿式太陽電池を提供することにある。 【解決手段】電解液が、少なくとも両末端にヒドロシリ
ル基を有するオリゴマーと、3つ以上のビニル基を有す
る架橋剤と反応させ、三次元的に架橋されたポリマーに
よってゲル化されていることを特徴とする湿式太陽電
池。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】この発明は、湿式太陽電池に
関する。 【0002】 【従来の技術】湿式太陽電池とはNature(第35
3巻、737〜740ページ、1991年)及び米国特
許4927721号等に記載されている色素に増感され
た半導体微粒子を用いた光電変換素子を示す。この湿式
太陽電池は電解液が非水系溶媒を用いており、セルの寿
命や安全性の為に電解液をゲル化する試みが行われてい
るが、従来のゲル電解質では、良好なイオン伝導性と半
導体微粒子に対する電解液部の濡れ性が充分ではなく、
良好な電池特性が得られなかった。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、ゲル
化された電解液を有し、更に良好な電池特性を有する湿
式太陽電池を提供することにある。 【0004】 【課題を解決するために手段】電解液が、少なくとも両
末端にヒドロシリル基を有するオリゴマーと、3つ以上
の二重結合基を有する架橋剤と反応させ、三次元的に架
橋されたポリマーによってゲル化されていることを特徴
とする湿式太陽電池により上記課題を解決した。 【0005】 【発明の実施の形態】以下に本発明を詳細に説明する。
少なくとも両末端にヒドロシリル基を有するオリゴマー
(BP)とは、例えば、ヒドロシリル基を両末端に有す
るポリシロキサン(SO)と両末端にアリル基を有する
ポリアルキレンオキサイド(AO)の交互重合体によっ
て得ることができる。 【0006】 【化1】 【0007】ここでR1は互いに独立して脂肪族不飽和
を含まない一価の炭化水素基を示し、mは0から500
までの整数を示す。また式中、R2は両末端二重結合を
有する一価の炭化水素基を示し、aは2から4までの整
数を示し、n、oは1以上の整数を示す。 【0008】 【化2】 【0009】ここでR21は互いに独立して脂肪族不飽和
を含まない一価の炭化水素基を示し、m2は0から50
0までの整数を示す。 【0010】 【化3】 【0011】式中、R31は両末端二重結合を有する一価
の炭化水素基を示し、aは2から4までの整数を示し、
31は1以上の整数を示す。 【0012】両末端にヒドロシリル基を有するオリゴマ
ー(BP)は具体的に以下のような化合物である。 【0013】 【化4】 【0014】三つ以上の二重結合基を有する架橋剤
(Z)とは以下の構造を有する化合物である。 【0015】 【化5】【0016】式中、R51は水素原子或いはアルキル基を
示し、R52は2価の有機基又は直接結合を示す。n5
3以上の整数であり、Zは炭素または窒素を含む置換基
であってn5と同じ数の価数を持つ基である。 【0017】架橋剤(Z)の具体例を以下に示す。 【0018】 【化6】 【0019】両末端にヒドロシリル基を有する化合物と
して、更に以下のような化合物がある。 【0020】 【化7】【0021】これらの化合物は湿式太陽電池用の電解液
に混合して、触媒を添加して該電解液をゲル化させる。
電解液とは溶媒と電解質よりなる。本発明に於ける溶媒
とは、エチレンカーボネイト、プロピレンカーボネイ
ト、ジエチルカーボネイト、メチルエチルカーボネイト
などのカーボネイト化合物、テトラヒドロフラン、ジオ
キサン、ジエトキシエタンなどのエーテル化合物、各種
アルコール類、γ−ブチルラクトン、アセトニトリル、
シクロヘキサノン等が用いられる。 【0022】本発明に於ける電解質とはヨウ素分子(I
2)とヨウ化物の組み合わせで用いられる。ヨウ化物と
はLiI、NaI、KI、CaI2などの金属ヨウ化
物、テトラアルキルアイオダイド、ピリジニウムアイオ
ダイド、イミダゾリウムアイオダイドなどの四級アンモ
ニウム塩のヨウ化物などが用いられる。 【0023】湿式太陽電池に於いては、光が色素に吸収
され、電子が半導体粒子中に注入されて、起電力を発生
させる。ここで用いられる半導体粒子とは酸化チタンが
代表的であるが、その他ZrO2、Ta25、Nb
25、ZnO、SnO2、WO3、In23などが用いら
れることもある。これら半導体表面に色素が吸着され
る。用いられる色素としては、無金属或いは金属フタロ
シアニン及びこの誘導体、ポリアニリン、ルテニウム錯
体、白金錯体、ポリメチン色素、シアニン色素などがあ
る。 【0024】 【実施例】以下、実施例により更に本発明を詳細に説明
するが、本発明の主旨を越えない限り、これらに限定さ
れるものではない。 【0025】実施例1 酸化チタン電極の作製 透明電極上に焼成した多孔質酸化チタン膜層を形成し
た。次にこの酸化チタン層にRuL2(NCS)2(ここ
でLは2,2′−ビピリジル−4,4′−ジカルボキシ
レートを示す)を増感色素として吸着させた。 【0026】ゲル用電解液の作製 まず、テトラプロピルアンモニウムアイオダイド 0.
5モル/リットル、ヨウ素 0.04モル/リットルと
なるように、エチレンカーボネイトとアセトニトリルが
体積比で80/20となるように混合した溶媒中で溶解
させて電解液を作製した。この電解液に次の化合物を混
合してゲル用電解液を作製した。 電解液 96.0重量部 化合物(BP−2) 3.31重量部 架橋剤(Z−1) 0.69重量部 白金触媒 20ppm 【0027】セルの作製 酸化チタン電極と白金電極間にゲル用電解液を注入し、
60℃で8時間加熱してゲル電解質を有するセルを作製
した。 【0028】電池特性の評価 このセルにソーラシュミレータ(AM1.5、100m
W)で光を照射したところ、開回路電圧は0.72V、
閉回路電流は10.5mA/cm2、フィルファクター
は0.71であった。 【0029】比較例 ゲル用電解液を使わずに電解液のみを注入してセルを作
製し、実施例と同様に光照射し、その電池特性を評価し
たところ、開回路電圧は0.72V、閉回路電流は1
0.8mA/cm2、フィルファクターは0.72であ
った。 【0030】このように、電池特性を損なわず、ゲル電
解質を用いて良好な湿式太陽電池を構成することができ
た。この原因として二つの点が考えられる。まず、ゲル
用電解液はゲル化させる前は液体であるので、電解液と
同様、多孔質の酸化チタン電極へゲル用電解液が充分に
濡れることができた点、また、極低濃度のポリマー濃度
(約4%程度)で電解液がゲル化できているので、電解
液のイオン電導度の低下が小さい点である。 【0031】 【発明の効果】以上説明したとおり、本発明によれば、
ゲル化された電解液を有し、更に良好な電池特性を有す
る湿式太陽電池を提供することができた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 電解液が、少なくとも両末端にヒドロシ
    リル基を有するオリゴマーと、3つ以上の二重結合基を
    有する架橋剤と反応させ、三次元的に架橋されたポリマ
    ーによってゲル化されていることを特徴とする湿式太陽
    電池。
JP2001249794A 2001-08-21 2001-08-21 湿式太陽電池 Pending JP2003059548A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001249794A JP2003059548A (ja) 2001-08-21 2001-08-21 湿式太陽電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001249794A JP2003059548A (ja) 2001-08-21 2001-08-21 湿式太陽電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003059548A true JP2003059548A (ja) 2003-02-28

Family

ID=19078739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001249794A Pending JP2003059548A (ja) 2001-08-21 2001-08-21 湿式太陽電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003059548A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010050575A1 (ja) 2008-10-29 2010-05-06 富士フイルム株式会社 色素、これを用いた光電変換素子、光電気化学電池、および色素の製造方法
EP2302650A2 (en) 2009-09-28 2011-03-30 Fujifilm Corporation Method of producing photoelectric conversion element, photoelectric conversion element, and photoelectrochemical cell
EP2306479A2 (en) 2009-09-28 2011-04-06 Fujifilm Corporation Method of producing photoelectric conversion element, photoelectric conversion element, and photoelectrochemical cell
WO2014129575A1 (ja) 2013-02-22 2014-08-28 富士フイルム株式会社 光電変換素子、光電変換素子の製造方法および色素増感太陽電池

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010050575A1 (ja) 2008-10-29 2010-05-06 富士フイルム株式会社 色素、これを用いた光電変換素子、光電気化学電池、および色素の製造方法
EP2845882A2 (en) 2008-10-29 2015-03-11 Fujifilm Corporation Dye, Photoelectric Conversion Element and Photoelectrochemical Cell
EP2302650A2 (en) 2009-09-28 2011-03-30 Fujifilm Corporation Method of producing photoelectric conversion element, photoelectric conversion element, and photoelectrochemical cell
EP2306479A2 (en) 2009-09-28 2011-04-06 Fujifilm Corporation Method of producing photoelectric conversion element, photoelectric conversion element, and photoelectrochemical cell
WO2014129575A1 (ja) 2013-02-22 2014-08-28 富士フイルム株式会社 光電変換素子、光電変換素子の製造方法および色素増感太陽電池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5404058B2 (ja) イオン性液体電解質
JP4119267B2 (ja) 光増感型太陽電池
JP4515948B2 (ja) ゲル状電解質用原料キット、ゲル状電解質用電解質組成物及び光増感型太陽電池
JPH0927352A (ja) 多孔性物質−高分子固体電解質複合体およびその製造方法ならびにそれを用いた光電変換素子
JPH11185836A (ja) 光電変換素子および光再生型光電気化学電池
JPWO2005006482A1 (ja) 電解質組成物、これを用いた光電変換素子および色素増感太陽電池
US8895849B2 (en) Photoelectric conversion element, manufacturing method thereof, optical sensor, and solar cell
JP3946947B2 (ja) 光増感型太陽電池用電解質組成物、光増感型太陽電池及び光増感型太陽電池の製造方法
KR20120110235A (ko) 고분자 전해질 조성물 및 이를 포함하는 염료감응 태양전지
JP3462115B2 (ja) 色素増感型太陽電池用非水電解液およびそれを用いた太陽電池
JP2000058140A (ja) ゲル電解質、光電気化学電池用ゲル電解質および光電気化学電池
JP2008171812A (ja) イオン結合したオリゴマー複合体を用いる染料感応太陽電池およびその製造方法
JP2003257506A (ja) 電解質組成物、光電変換素子及び光電池
EP1017070B1 (en) Photo-electrochemical cell
CN100372873C (zh) 凝胶型聚合物固体电解质及其专用聚合物与制备方法
JP4356865B2 (ja) 金属−金属酸化物複合電極の作製方法、光電変換素子及び光電池
JP4008669B2 (ja) 光増感型太陽電池
JP2003059548A (ja) 湿式太陽電池
JP2002184478A (ja) 電解質、光電変換素子、光電気化学電池および電解質の製造方法
KR101158767B1 (ko) 신규한 이미다졸륨 염 및 이를 함유하는 염료감응 태양전지용 전해질 조성물
JP2002289268A (ja) 光増感型太陽電池
JP2002298935A (ja) 電解質、及び光電気化学電池
JP2007188809A (ja) ゲル電解質、光電変換素子及び太陽電池
JP2006019189A (ja) 光応答電極及びこれを備える有機太陽電池
KR101267906B1 (ko) 염료감응 태양전지용 전해질, 이를 포함하는 염료감응 태양전지 및 이들의 제조방법