JP2003058921A - 料金収受システム - Google Patents

料金収受システム

Info

Publication number
JP2003058921A
JP2003058921A JP2001251013A JP2001251013A JP2003058921A JP 2003058921 A JP2003058921 A JP 2003058921A JP 2001251013 A JP2001251013 A JP 2001251013A JP 2001251013 A JP2001251013 A JP 2001251013A JP 2003058921 A JP2003058921 A JP 2003058921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
tollgate
toll
wireless communication
charged
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001251013A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigehiro Hishikawa
繁博 菱川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2001251013A priority Critical patent/JP2003058921A/ja
Publication of JP2003058921A publication Critical patent/JP2003058921A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 路側機器のアンテナの数を低減するととも
に、建造物の内部に設置された料金所にも不都合なく適
用し得る料金収受システムを提供する。 【解決手段】 路側機器のアンテナ3を料金所2の手前
に設置するとともに、料金所2の各車線8a〜8cに車
両番号読取装置9a〜9cを設置し、前記料金所2の手
前でのアンテナ3を介した無線通信により車両番号を特
定した課金処理を行う一方、前記料金所2において前記
車両番号読取装置9a〜9cで認識した車両番号が、前
記無線通信で課金した車両番号に一致する場合は、料金
所2に進入した当該車両1は課金済みであると判別して
そのまま、料金所2を通過させるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は料金収受システムに
関し、特に有料道路の自動料金収受システムに適用して
有用なものである。 【0002】 【従来の技術】有料道路の自動料金収受を目的としたE
TC(Electoronic Toll Collection )システムは、IT
S(Intelligent transport Systems)における早期実現
可能なアプリケーションとして注目されている。このE
TCシステムは、料金所に設置された路側無線機と車両
に搭載した無線機間の無線通信により料金を徴収するこ
とができるようにしたものであり、これにより車両が有
料道路の料金所をノンストップ・キャッシュレスで通行
可能となる。 【0003】かかる料金収受システムにおいて、料金所
には無線通信機を含む路側機器が配設してあり、当該料
金所に進入する車両に搭載した無線通信機を含む車載機
との間の無線通信により得る情報に基づき所定の料金を
課金する。このため、車載機は、当該車両の車両番号
等、当該車両に固有の識別番号等の情報を格納してい
る。この情報は、例えばICカードに記憶しておくこと
により必要に応じ、簡便に利用し得る。また、路側機器
のアンテナは料金所の各車線毎に設けてある。各車線毎
に進入してきた車両と個別に所定の通信を行うためであ
る。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】上述の如き、従来技術
に係る料金収受システムにおいては、路側機器のアンテ
ナを料金所の各車線毎に設ける必要があるので、そのア
ンテナの数が多くなり、その分コストの高騰を招いてし
まう。また、料金所がトンネル等の建造物の内部にある
場合、車両との間で行うべき無線通信の電波が反射し、
所定の通信が阻害されるという問題がある。かかる場合
でも、車両との間で良好な通信を行うには、建造物の内
部に電波吸収体を設置する等、特別な手当てを講じる必
要があり、やはりコストの高騰を招いてしまう。 【0005】一方、料金所の各車線には、通常、これに
進入する車両の画像情報を得るための監視カメラが設置
してあり、この監視カメラの画像情報を処理することに
より当該車両の車種等とともに、車両番号を特定するこ
とができるような構成となっている。車両の不正通行を
防止するとともに、例えば渋滞時等であっても車種等に
基づく適正且つ迅速な課金処理を行うためである。 【0006】本発明は、上記従来技術に鑑み、路側機器
のアンテナの数を可及的に低減してコストの低減を図る
とともに、トンネル等、建造物の内部に設置された料金
所にも不都合なく適用して所定の課金処理を行うことが
できる料金収受システムを提供することを目的とする。 【0007】 【課題を解決するための手段】上記目的を達成する本発
明の構成は次の点を特徴とする。 【0008】1) 車両に搭載する無線通信手段を有す
る車載機と、同様に無線通信手段を有する料金所に設置
する路側機器との間で、無線通信により車両に固有の情
報を含む所定の情報の授受を行うことにより当該車両の
課金処理を自動的に行う料金収受システムにおいて、1
車線以上の車線を通信領域とする前記路側機器のアンテ
ナを料金所の手前に設置するとともに、料金所の各車線
に車両番号読取手段を設置し、前記料金所の手前での前
記アンテナを介した無線通信により車両番号を特定した
課金処理を行う一方、前記料金所において前記車両番号
読取手段を介して取り込んだ情報の処理により認識した
車両番号が、前記無線通信で課金した車両番号に一致す
る場合は、料金所に進入した当該車両は課金済みである
と判別するようにしたこと。ここで、課金処理が完了し
ていると判別した後の処理に特別な制限はないが、課金
処理が完了していると認定された場合には、そのまま料
金所を通過させ、課金処理が未了の場合にのみ、当該車
両を停止させて別途料金収受を行うのが最も合理的であ
る。また、この場合の料金所における通過又は停止の指
示は、その旨の表示、信号機又は遮断器等を用いて適宜
行うことができる。また、車両番号の読取りは、従来の
料金収受システムにおいて一般に設置されている車両監
視カメラ及びこの映像信号を処理する画像処理システム
を用いることにより好適に実現し得る。 【0009】2) 上記1)に記載する料金収受システ
ムにおいて、料金所はトンネル等の建造物の内部に設置
するとともに、アンテナは前記建造物の外部に設置した
こと。 【0010】3) 上記1)又は2)に記載する料金収
受システムにおいて、課金済みであると判別された車両
は、そのまま料金所を通過させる一方、車載機を搭載し
ていない車両も含め、課金済みであると判別されていな
い車両は、所定料金の収受のため、停止させるように構
成したこと。 【0011】 【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を図面に
基づき詳細に説明する。 【0012】図1は本発明に係る料金収受システムを概
念的に示す説明図である。同図に示すように、当該料金
収受システムは、車両1に搭載する車載機と、料金所2
に設置する路側機器との間で、無線通信により車両1
(図中に矢印で示すように、図の左方から右方に走行す
る。)に固有の情報を含む所定の情報の授受を行うこと
により当該車両1の課金処理を自動的に行うものであ
る。ここで、前記路側機器のアンテナ3は、1車線以上
の車線4a、4bを通信領域5(図に一点鎖線で示す領
域)とするもので、料金所2の手前で、車線4a、4b
を跨いで設置されたガントリー6に配設してある。一
方、料金所2の各ブース7a、7b、7cに至る各車線
8a、8b、8cに対応させて車両番号読取装置9a、
9b、9cが設けてあり、各車線8a、8b、8cを進
入する車両1の車両番号(ナンバープレートのナンバ
ー)を読み取るようになっている。この車両番号読取装
置9a、9b、9cは各車線8a、8b、8cを進入す
る車両1を撮像する監視カメラを有しており、この監視
カメラで撮像した車両1の全体の映像とともに取り込ん
だナンバープレートの映像情報を処理することにより車
両番号を判別する。かかる車両番号読取装置9a、9
b、9cは、従来から設置されているものをそのまま利
用することができる。 【0013】かくして車両1のアンテナ6を介した無線
通信により車両番号を特定した課金処理を行う一方、料
金所2において車両番号読取装置9a〜9cを介して取
り込んだ映像情報の処理により認識した車両番号が、前
記無線通信で課金した車両番号に一致する場合、料金所
2に進入した当該車両1は課金済みであると判別する。
この結果、課金済みであると判別された車両1は、その
まま料金所2を通過させる一方、車載機を搭載していな
い車両1も含め、課金済みであると判別されていない車
両1は、所定料金の収受のため停止させ、各ブース7a
〜7cの収受員が所定料金を徴収する。 【0014】本形態に係る料金収受システムの設置場所
に特別な限定はないが、料金所2をトンネル等の建造物
の内部に設置する場合に特に有用なものとなる。すなわ
ち、この場合、料金所2は建造物の内部に設置される
が、路側機器のアンテナ3は、当該建造物の外部に設置
する。このことにより、電波が反射される等の問題を生
起することなく、車両1との間で良好な無線通信を行う
ことができる。 【0015】図2は図1の料金収受システムにおける車
載機及び路側機器を抽出して示すブロック線図である。
同図に示すように、車載機10は、当該車両に固有の識
別番号等の情報を格納している、例えばICカード10
aを有しており、路側機器Iとは、料金所2の手前に設
置された路側機器Iのアンテナ3を介して無線通信によ
り必要な情報の授受を行うようになっている。ここで、
路側機器Iは、アンテナ3の他に無線通信部11、車両
番号読取部12、車線制御部13、発進制御器14及び
路側表示器15を有している。これらのうち、車両番号
読取部12、車線制御部13、発進制御器14及び路側
表示器15は料金所2に、各車線毎に対応させて配設し
てある。無線通信部11は設置場所を問わない。この無
線制御部11は、料金所2に走行してくる車載機10を
搭載している車両(以下、ETC車と称す。)に対して
アンテナ3を介して無線通信することにより課金処理を
行う。かくして当該車両のナンバープレート情報を含む
課金情報は無線通信部11から車線制御部13に伝送さ
れる。 【0016】一方、料金所2の各車線8a〜8c(図1
参照。)にはETC車、非ETC車(車載機10を搭載
していない車両をいう。以下同じ。)が混在して進入す
るが、進入した全ての車両を画像撮影して各ナンバープ
レート画像16を取り込み、各車両番号読取部12でナ
ンバープレートを認識する。認識したナンバープレート
情報は車線制御部13に伝送される。車線制御部13は
進入した車両のナンバープレートの情報とアンテナ3を
介しての無線通信で課金処理を行った車両のナンバーブ
レートの情報とを照合し、課金済みのETC車である
か、否かを判定する。課金済みのETC車である場合
は、路側表示器15に通行を許可する旨の表示を行い、
発進制御器14を開いてノンストップで車両を通過させ
る。課金ができなかったETC車、又は非ETC車であ
る場合は、路側表示器15に停止を指示する旨の表示を
行い、発進制御器14を閉じて車両を停止させ、収受員
による現金収受等、他の手段にて課金処理を行う。 【0017】 【発明の効果】以上実施の形態とともに具体的に説明し
た通り、〔請求項1〕に記載する発明は、車両に搭載す
る無線通信手段を有する車載機と、同様に無線通信手段
を有する料金所に設置する路側機器との間で、無線通信
により車両に固有の情報を含む所定の情報の授受を行う
ことにより当該車両の課金処理を自動的に行う料金収受
システムにおいて、1車線以上の車線を通信領域とする
前記路側機器のアンテナを料金所の手前に設置するとと
もに、料金所の各車線に車両番号読取手段を設置し、前
記料金所の手前での前記アンテナを介した無線通信によ
り車両番号を特定した課金処理を行う一方、前記料金所
において前記車両番号読取手段を介して取り込んだ情報
の処理により認識した車両番号が、前記無線通信で料金
収受した車両番号に一致する場合は、料金所に進入した
当該車両は料金収受済みであると判別するようにしたの
で、料金収受のための無線通信は料金所の手前で行うこ
とができる。すなわち、料金所の各ブースに至る車線の
数よりも、少ない数の車線を対象とすれば良い。この結
果、従来技術では料金所の車線毎に必要であったアンテ
ナ、路側無線部等の個数を減らすことができ、当該シス
テムのコストの低減を実現し得る。 【0018】〔請求項2〕に記載する発明は、〔請求項
1〕に記載する料金収受システムにおいて、料金所はト
ンネル等の建造物の内部に設置するとともに、アンテナ
は前記建造物の外部に設置したので、トンネル内や屋根
による電波反射等の理由によりアンテナ設置が困難な建
造物の内部に設置する料金所でも、アンテナを、建造物
の外部の任意の位置を選択して設置できるので、建造物
による電波の反射等の問題を回避して無線通信による良
好な情報の授受を確保することができる。すなわち、電
波吸収体の設置等、余分な施設費の出費を強いることな
く当該システムを良好に構築し得る。 【0019】〔請求項3〕に記載する発明は、〔請求項
1〕又は〔請求項2〕に記載する料金収受システムにお
いて、料金収受済みであると判別された車両は、そのま
ま料金所を通過させる一方、料金収受済みであると判別
されていない車両及び車載機を搭載していない車両は、
所定料金の収受のため、停止させるように構成したの
で、課金済みの車両の迅速・良好な通行を可能にし、確
実な料金の収受と料金所における車両の円滑な通行を同
時に可能にする。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明に係る料金収受システムを概念的に示す
説明図である。 【図2】図1の料金収受システムにおける車載機及び路
側機器を抽出して示すブロック線図である。 【符号の説明】 I 路側機器 1 車両 2 料金所 3 アンテナ 4a、4b 車線 5 通信領域 8a、8b、8c 車線 9a、9b、9c 車両番号読取装置 10 車載機

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 車両に搭載する無線通信手段を有する車
    載機と、同様に無線通信手段を有する料金所に設置する
    路側機器との間で、無線通信により車両に固有の情報を
    含む所定の情報の授受を行うことにより当該車両の課金
    処理を自動的に行う料金収受システムにおいて、 1車線以上の車線を通信領域とする前記路側機器のアン
    テナを料金所の手前に設置するとともに、料金所の各車
    線に車両番号読取手段を設置し、 前記料金所の手前での前記アンテナを介した無線通信に
    より車両番号を特定した課金処理を行う一方、前記料金
    所において前記車両番号読取手段を介して取り込んだ情
    報の処理により認識した車両番号が、前記無線通信で課
    金した車両番号に一致する場合は、料金所に進入した当
    該車両は課金済みであると判別するようにしたことを特
    徴とする料金収受システム。 【請求項2】 〔請求項1〕に記載する料金収受システ
    ムにおいて、 料金所はトンネル等の建造物の内部に設置するととも
    に、アンテナは前記建造物の外部に設置したことを特徴
    とする料金収受システム。 【請求項3】 〔請求項1〕又は〔請求項2〕に記載す
    る料金収受システムにおいて、 課金済みであると判別された車両は、そのまま料金所を
    通過させる一方、車載機を搭載していない車両も含め、
    課金済みであると判別されていない車両は、所定料金の
    収受のため、停止させるように構成したことを特徴とす
    る料金収受システム。
JP2001251013A 2001-08-22 2001-08-22 料金収受システム Withdrawn JP2003058921A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001251013A JP2003058921A (ja) 2001-08-22 2001-08-22 料金収受システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001251013A JP2003058921A (ja) 2001-08-22 2001-08-22 料金収受システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003058921A true JP2003058921A (ja) 2003-02-28

Family

ID=19079730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001251013A Withdrawn JP2003058921A (ja) 2001-08-22 2001-08-22 料金収受システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003058921A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008107945A (ja) * 2006-10-24 2008-05-08 Chugoku Electric Power Co Inc:The 車載器、自動料金収受用コンピュータプログラム及び自動料金収受システム
JP2010015399A (ja) * 2008-07-03 2010-01-21 Toshiba Corp 車線制御システム及び車線制御方法
JP2011023910A (ja) * 2009-07-15 2011-02-03 Nakanihon Highway Engineering Nagoya Kk 路側無線装置
CN104361636A (zh) * 2014-11-13 2015-02-18 安徽省新方尊铸造科技有限公司 一种基于手形识别技术的高速公路收费系统
JP2016157242A (ja) * 2015-02-24 2016-09-01 沖電気工業株式会社 制御方法、制御システムおよび制御装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008107945A (ja) * 2006-10-24 2008-05-08 Chugoku Electric Power Co Inc:The 車載器、自動料金収受用コンピュータプログラム及び自動料金収受システム
JP2010015399A (ja) * 2008-07-03 2010-01-21 Toshiba Corp 車線制御システム及び車線制御方法
JP2011023910A (ja) * 2009-07-15 2011-02-03 Nakanihon Highway Engineering Nagoya Kk 路側無線装置
CN104361636A (zh) * 2014-11-13 2015-02-18 安徽省新方尊铸造科技有限公司 一种基于手形识别技术的高速公路收费系统
JP2016157242A (ja) * 2015-02-24 2016-09-01 沖電気工業株式会社 制御方法、制御システムおよび制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2994347B1 (ja) 車載装置
US7382275B2 (en) Mobile enforcement reader
KR100243318B1 (ko) 혼합형 폐쇄식 통행요금징수 시스템
CN113256828B (zh) 一种路侧单元同步系统及同步方法
JP3472819B2 (ja) 自動走行車両の専用道路進入・退出制御システム
JP6185336B2 (ja) 車線システム
JP2003058921A (ja) 料金収受システム
JPH0714037A (ja) 道路利用者の料金支払状態チェック用監視システム
JPS63288399A (ja) 車両通過管理方式
JP2005050248A (ja) 自動料金収受システムと車載機
KR19990008736A (ko) 혼합형 개방식 통행요금징수 시스템
CN112565570A (zh) 一种基于v2x的客运车辆超载实时监控系统、方法及v2x车载单元
JP4116419B2 (ja) 車両管理システムならびに移動局装置および基地局装置
JP3204022B2 (ja) 路車間通信方法
AU2007264478A1 (en) In-vehicle device
JP3664965B2 (ja) 道路課金システム及び路側装置
JP2000268210A (ja) 料金所車線運用方法および自動料金収受システム
CN111145370B (zh) 一种车载电子标签的天线系统
JP3575269B2 (ja) 無線通信システム
JP3112449B2 (ja) 有料道路料金収受システムの料金所機器制御方法
KR20040078730A (ko) 이동통신 단말기를 이용한 무선방식 통행료 처리장치
JP2002251641A (ja) 交通量管理・自動課金システム
JP3952929B2 (ja) Etc路側機およびetcシステム
JPH09288750A (ja) 自動料金収受装置
KR20000063503A (ko) 차량번호 인식장치

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081104