JP2003049474A - 便器用温風脱臭装置 - Google Patents

便器用温風脱臭装置

Info

Publication number
JP2003049474A
JP2003049474A JP2001238589A JP2001238589A JP2003049474A JP 2003049474 A JP2003049474 A JP 2003049474A JP 2001238589 A JP2001238589 A JP 2001238589A JP 2001238589 A JP2001238589 A JP 2001238589A JP 2003049474 A JP2003049474 A JP 2003049474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deodorizing
toilet
warm air
fan
intake port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001238589A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3741980B2 (ja
Inventor
Tsutomu Awata
努 粟田
Toshiaki Takahane
利明 高羽
Hideya Koike
英也 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inax Corp
Original Assignee
Inax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inax Corp filed Critical Inax Corp
Priority to JP2001238589A priority Critical patent/JP3741980B2/ja
Publication of JP2003049474A publication Critical patent/JP2003049474A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3741980B2 publication Critical patent/JP3741980B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】使用者の局部を乾燥させるのに十分な量の温風
を確保可能であるとともに、便鉢内に貯留する臭気を十
分に脱臭可能であり、かつ低コスト及び省スペース化の
効果の大きな便器用温風脱臭装置を提供する。 【解決手段】ハウジング21は、吸気口23と温風吹出
口26とをファン25及びヒータ29を介して連通する
温風用流路28と、吸気口23と排気口22とをファン
25及び脱臭フィルタFを介して連通する脱臭用流路と
を有する。モータMの正転回転数により、吸気口23の
温風用流路28への連通と脱臭用流路24への連通とを
切り替える単一のダンパ27と、正転回転数を変更可能
な制御装置Cとを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は局部洗浄装置に設け
られる便器用温風脱臭装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、水洗式便器に設けられる局部洗浄
装置の一装置として、使用者の局部の乾燥及び便鉢内の
脱臭を行うための便器用温風脱臭装置が知られている。
この便器用温風脱臭装置は、吸気口、温風吹出口及び排
気口をもつハウジングと、ハウジングに設けられたモー
タ、ファン、加熱手段及び脱臭手段とを備えている。ハ
ウジングは、吸気口と温風吹出口とをファン及び加熱手
段を介して連通する温風用流路と、吸気口と排気口とを
ファン及び脱臭手段を介して連通する脱臭用流路とを有
している。
【0003】この便器用温風脱臭装置では、加熱手段に
より空気を加熱し、モータによりファンを回転駆動する
ことにより、温風を温風吹出口より使用者の局部に向か
って吹出すことができる。また、モータによりファンを
回転駆動することにより、吸気口から便鉢内の臭気を吸
気し、この臭気を脱臭手段により脱臭して排気口から排
気することもできる。
【0004】このような便器用温風脱臭装置として、特
開平7−62704号公報記載のものが知られている。
この便器用温風脱臭装置では、モータが正逆両方向に回
転可能とされており、排気口及び温風吹出口にはそれぞ
れダンパが設けられている。そして、モータの回転方向
とダンパの切り替えとにより、温風用流路を通って温風
吹出口へ温風の送風を行なうか、脱臭用流路を経て排気
口に排気を行なうかの選択が可能とされている。このた
め、この便器用温風脱臭装置では、温風の吹出と脱臭と
を共通する一つのモータと一つのファンとで行うことが
でき、温風を吹出すためのモータ及びファンと脱臭を行
うためのモータ及びファンとを個別に必要としないた
め、部品点数を減らすことができ、低コスト及び省スペ
ース化を図ることができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来の便
器用温風脱臭装置では、ハウジング内に温風用流路と脱
臭用流路とが並列に構成されており、二つのダンパが切
り替わることによって、温風用流路又は脱臭用流路のど
ちらか一方が遮断されることで温風又は臭気の流れが切
り替えられている。こうであれば、温風用流路及び脱臭
用流路が共に狭くなってしまうことから、温風用流路及
び脱臭用流路のそれぞれの流路抵抗が大きくなってしま
い、温風又は臭気の流量が少なくなってしまう。このた
め、使用者の局部を乾燥させるのに十分な量の温風が確
保され難かったり、便鉢内に貯留される臭気が十分に脱
臭され難いこととなってしまう。
【0006】また、この便器用温風脱臭装置では、二つ
のダンパを採用していることから、部品点数が未だ多
く、低コスト及び省スペース化の点で未だ満足し得な
い。
【0007】本発明は、上記実情に鑑みてなされたもの
であり、使用者の局部を乾燥させるのに十分な量の温風
を確保可能であるとともに、便鉢内に貯留する臭気を十
分に脱臭可能であり、かつ低コスト及び省スペース化の
効果の大きな便器用温風脱臭装置を提供することを解決
すべき課題としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の便器用温風脱臭
装置は、吸気口、温風吹出口及び排気口をもつハウジン
グと、該ハウジングに設けられたモータ、ファン、加熱
手段及び脱臭手段とを備え、該モータにより該ファンを
回転駆動することにより、該加熱手段により空気を加熱
してなる温風を該温風吹出口より使用者の局部に向かっ
て吹出可能であり、かつ該吸気口から便鉢内の臭気を吸
気し、該臭気を脱臭手段により脱臭して該排気口から排
気可能な便器用温風脱臭装置において、前記ハウジング
は、前記吸気口と前記温風吹出口とを前記ファン及び前
記加熱手段を介して連通する温風用流路と、該吸気口と
前記排気口とを該ファン及び前記脱臭手段を介して連通
する脱臭用流路とを有し、該モータの正転回転数によ
り、該吸気口の該温風用流路への連通と該脱臭用流路へ
の連通とを切り替える単一のダンパと、該正転回転数を
変更可能な制御手段とを備えることを特徴とする。
【0009】本発明の便器用温風脱臭装置では、モータ
の正転回転数により、吸気口が温風用流路に連通する
か、吸気口が脱臭用流路に連通するかを単一のダンパが
切り替える。こうして、ハウジング内に温風用流路と脱
臭用流路とが連通する一つの流路で構成され得る。この
ため、温風用流路及び脱臭用流路が共に狭くならず、温
風用流路及び脱臭用流路のそれぞれの流路抵抗が大きく
ならず、温風又は臭気の流量が大きくなる。このため、
使用者の局部を乾燥させるのに十分な量の温風が確保さ
れ、便鉢内に貯留される臭気が十分に脱臭されることと
なる。
【0010】また、この便器用温風脱臭装置では、単一
のダンパを採用していることから、部品点数を減らすこ
とができ、低コスト及び省スペース化が実現できる。
【0011】したがって、本発明の便器用温風脱臭装置
では、使用者の局部を乾燥させるのに十分な量の温風を
確保可能であるとともに、便鉢内に貯留する臭気を十分
に脱臭可能であり、かつ低コスト及び省スペース化を一
層発揮することができる。
【0012】本発明の便器用温風脱臭装置では、ダンパ
が吸気口と温風用流路とを連通させている間、その吸気
口は脱臭用流路とも連通していることができる。こうで
あれば、吸気口から吸入された空気が温風用流路と脱臭
用流路との両方に流れることとなる。このため、使用者
の局部の乾燥と臭気の脱臭とを同時に行うことができ
る。
【0013】本発明の便器用温風脱臭装置では、ダンパ
は、ファンによる風量が少なければ吸気口を脱臭用流路
へ連通させ、そのファンによる風量が多ければその吸気
口を温風用流路及び脱臭用流路へ連通させるものである
ことができる。こうして、ファンによる風量によって自
動的に開閉されるダンパは、単にハウジングに揺動可能
に係止されておれば足り、製造コストの低廉化を実現で
きる。
【0014】本発明の便器用温風脱臭装置では、制御手
段は、少なくとも使用者が便器を使用中、モータを正転
させることが好ましい。こうであれば、使用者の使用中
には絶えず便鉢内が脱臭され続けることとなるため、そ
の使用者は臭気を嗅ぐことによる不快な思いを確実に回
避できる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の便器用温風脱臭装
置を洋風水洗式便器に具体化した実施形態を図面を参照
しつつ説明する。
【0016】図1に示すように、トイレ室内に施工され
た洋風水洗式便器10は、陶磁器製の洋風便器本体12
と、この洋風便器本体12上に設けられた洗浄装置18
とからなる。洗浄装置18は、洋風便器本体12上で揺
動可能な便座14と、この便座14上で揺動可能な便蓋
16とを有している。また、洗浄装置18には、人体検
知センサ18aと着座検知センサ18bとが設けられて
いるとともに、図2に示すように、洋風便器本体12上
に図示しないベースプレートを介して固定された便器用
温風脱臭装置20が設けられている。
【0017】この便器用温風脱臭装置20は、図3に示
すように、平面視でL字形のハウジング21を備えてい
る。このハウジング21の両端はベースプレートとの間
に排気口22及び温風吹出口26を形成しており、ハウ
ジング21のL字状に屈曲する部分はベースプレートと
の間に吸気口23を形成している。そのハウジング21
内では、吸気口23と温風吹出口26とを連通する温風
用流路28と、吸気口23と排気口22とを連通する脱
臭用流路24とが形成されている。
【0018】ハウジング21の外側には温風用流路28
と脱臭用流路24との境界部分にモータMが設けられて
おり、そのモータMには、図4及び図5に示すように、
モータMの正転回転数を制御可能な制御手段としての制
御装置Cが接続されている。この制御装置Cは、図1に
示す人体感知センサ18a及び着座感知センサ18bと
も接続されている。また、図3〜5に示すように、ハウ
ジング21内には温風用流路28と脱臭用流路24との
境界部分にファン25が設けられており、このファン2
5は、モータMのモータ軸Oに軸支される円板25a
と、その円板25aの周縁に各々一端が固定された複数
枚のフィン25bとによって構成されている。吸気口2
3はこのファン25の各フィン25b内に開口してい
る。
【0019】ハウジング21内にはファン25の温風吹
出口26側に板状のダンパ27が設けられており、この
ダンパ27は上端に設けた枢軸によって自重で揺動でき
るようになっている。また、ハウジング21内にはダン
パ27の温風吹出口26側に加熱手段としてのヒータ2
9が設けられている。ヒータ29は図示しない電源に接
続されている。このため、温風用流路28は、吸気口2
3からファン25、ダンパ27及びヒータ29を介して
温風吹出口28へ連通されている。
【0020】また、ハウジング21内にはファン25の
排気口22側に脱臭手段としての脱臭フィルタFが設け
られている。このため、脱臭用流路24は、吸気口23
からファン25及び脱臭フィルタFを介して排気口22
へ連通している。
【0021】便器用温風脱臭装置20は、図2に示すよ
うに、洋風便器本体12の便鉢12a内に温風吹出口2
6を配置し、洗浄装置18の側面に排気口22を配置し
ている。
【0022】以上のように構成された便器用温風脱臭装
置20は、制御装置Cが図6に示すフローチャートに基
づいて制御を行なう。まず、ステップS1において、人
体検知センサ18aが洋風水洗式便器10の直前の使用
者を検知すれば、ステップS2に進み、第1脱臭モード
を実行する。一方、ステップS1において、人体検知セ
ンサ18aが洋風水洗式便器10の直前の使用者を検知
しなければ、終了する。
【0023】ステップS2の第1脱臭モードでは、便鉢
12a内に残留する臭気の脱臭が行われる。すなわち、
図7に示すように、制御装置CによってモータMの正転
回転数がG2値まで増加し、ファン25がその回転数で
正転回転する。この際、ファン25の正転回転数が少な
いため、ダンパ27に当たる風量が少なく、ダンパ27
は揺動しない。このため、図4に示すように、ダンパ2
7は吸気口23を脱臭用流路24のみへ連通させる。こ
のため、吸気口23から吸入された便鉢12a内の臭気
は、脱臭フィルタFによって脱臭されて排気口22から
排気される。
【0024】次に、図6に示すステップS3において、
着座センサ18bが使用者の着座を検知すれば、ステッ
プS4に進み、第1脱臭モードを終了し、第2脱臭モー
ドを実行する。一方、ステップS3において、着座セン
サ18bが使用者の着座を検知しなければ、終了する。
【0025】ステップS4の第2脱臭モードでは、便鉢
12a内に排出された使用者の汚物の臭気の脱臭が行わ
れる。すなわち、図7に示すように、制御装置Cによっ
てモータMの正転回転数がG1(<G2)値まで減少
し、ファン25がその回転数で正転回転する。この際
も、ファン25の正転回転数が少ないため、ダンパ27
に当たる風量が少なく、ダンパ27は揺動しない。この
ため、図4に示すように、ダンパ27は吸気口23を脱
臭用流路24のみへ連通させる。そして、吸気口23か
ら吸入された使用者の汚物の臭気は、脱臭フィルタFに
よってほぼ完全に脱臭されて排気口22から排気され
る。
【0026】そして、使用者が排便後、図示しないリモ
コンを操作し、自らの局部の洗浄を行った後、図6に示
すステップS5において、温風送風操作が行われれば、
ステップS6に進み、第2脱臭モードを終了し、温風送
風モード及び第3脱臭モードを実行する。
【0027】ステップS6の温風送風モード及び第3脱
臭モードでは、図2に示す便座14に着座した使用者の
局部に温風を送風して、その局部の乾燥を行う。すなわ
ち、図7に示すように、制御装置CによってモータMの
正転回転数がG3(>G2>G1)値まで増加し、ファ
ン25がその回転数で正転回転することとなる。この
際、ファン25による風量が大幅に増大するため、図5
に示すように、ダンパ27が揺動することとなる。この
ため、そのダンパ27は、吸気口23を温風用流路28
へ連通させるとともに、吸気口23を脱臭用流路24へ
連通させる。このため、吸気口23から吸入された空気
は、ヒータ29によって温められて温風排出口26から
排出される。また、便鉢12a内に残留する僅かな臭気
は、吸気口23から吸入され、脱臭フィルタFによって
脱臭されて排気口22から排気される。なお、温風排出
口26から排出される空気も便鉢12a内に残留する臭
気を含むが、その空気は便座14上に着座している使用
者によって便鉢12a内に止まり、いずれは脱臭フィル
タFによって脱臭されて排気口22から排気される。こ
うして、使用者の局部の乾燥と臭気の脱臭とを同時に行
うことができる。
【0028】この間、ダンパ27は単一のものであり、
単にハウジング21に揺動可能に係止されているもので
あることから、便器用温風脱臭装置20は少ない部品点
数となっており、低コスト及び省スペース化を実現して
いる。また、ダンパ27が切り換えられることにより、
温風用流路28と脱臭用流路24とが連通する一つの流
路となるため、温風用流路28及び脱臭用流路24が共
に狭くならず、温風用流路28及び脱臭用流路24のそ
れぞれの流路抵抗が大きくならず、温風又は臭気の流量
が大きくなる。このため、使用者の局部の乾燥と臭気の
脱臭とをともに十分に行うことができる。
【0029】そして、図6に示すように、ステップS6
の温風送風モード及び第3脱臭モードが終了すれば、ス
テップS7に進み、第2脱臭モードを実行する。
【0030】ステップS7の第2脱臭モードでは、図2
に示す便鉢12a内に残留する臭気のさらなる脱臭が行
われる。すなわち、図7に示すように、制御装置Cによ
ってモータMの正転回転数がG1値まで減少し、ファン
25がその回転数で正転回転することとなる。この際、
ファン25の正転回転数が少ないため、ダンパ27に当
たる風量が少なく、ダンパ27は自重によって元の位置
に戻る。このため、図4に示すように、ダンパ27は吸
気口23を脱臭用流路24へのみ連通させる。そして、
吸気口23から吸入された便鉢12a内の臭気は、脱臭
フィルタFによって脱臭されて排気口22から排気され
る。
【0031】次に、図6に示すように、ステップS8に
おいて、着座センサ18bが使用者の脱座を検知すれ
ば、ステップS9に進み、第2脱臭モードを終了し、第
1脱臭モードを実行する。
【0032】ステップS9の第1脱臭モードでは、図1
に示す便座14から使用者が立ち上がった時の臭気の脱
臭が行われる。すなわち、図7に示すように、制御装置
CによってモータMの正転回転数がG2値まで増加し、
ファン25がその回転数で正転回転する。この際、ファ
ン25の正転回転数が少し増加するだけであるため、ダ
ンパ27は摺動しない。このため、図4に示すように、
ダンパ27は吸気口23を脱臭用流路24へのみ連通さ
せる。そして、吸気口23から吸入された便鉢12a内
の臭気は、脱臭フィルタFによって脱臭されて排気口2
2から排気される。
【0033】次に、図6に示すように、ステップS10
において、人体検知センサ18aが洋風水洗式便器10
の直前の使用者を検知しなければ、便器用温風脱臭装置
20の作動は終了する。
【0034】このようにして、使用者がトイレ室を使用
中の際には、絶えず便鉢12a内が脱臭され続けること
となるため、その使用者は臭気を嗅ぐことによる不快な
思いを回避することができる。
【0035】なお、実施形態の便器用温風脱臭装置20
は上記記載のものに限定されるものではない。例えば、
洗浄装置18が人体検知センサー18aを有さないもの
であってもよい。こうであれば、図6に示すフローチャ
ートのステップS3から実施形態の便器用温風脱臭装置
20の作動が始まることとなる。
【0036】つまり、ステップS3において、着座セン
サ18bが使用者の着座を検知すれば、ステップS4に
進み、第2脱臭モードを実行する。この際、図7に示す
タイミングチャートでは、制御装置CによってモータM
の正転回転数がG1値まで増加する。
【0037】そして、使用者が排便後、図示しないリモ
コンを操作し、自らの局部の洗浄を行った後、図6に示
すように、上記記載のステップS5からステップS7ま
でが実行され、ステップS8において、着座センサ18
bが使用者の脱座を検知すれば、ステップS9に進み、
第2脱臭モードを終了し、第1脱臭モードを実行する。
【0038】一定時間、第1脱臭モードが行われた後、
便器用温風脱臭装置20の作動は終了する。他の作用効
果は上記記載の実施形態と同様である。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態の便器用温風脱臭装置を備えた洋風水
洗式便器の左側面図である。
【図2】実施形態の便器用温風脱臭装置を備えた洋風水
洗式便器の右側面図である。
【図3】実施形態の便器用温風脱臭装置の斜視図であ
る。
【図4】実施形態の便器用温風脱臭装置の断面図であ
る。
【図5】実施形態の便器用温風脱臭装置の断面図であ
る。
【図6】実施形態の便器用温風脱臭装置における制御装
置のフローチャートである。
【図7】実施形態の便器用温風脱臭装置に係り、時間と
モータの正転回転数(風量)との関係を示すタイミング
チャートである。
【符号の説明】
23…吸気口 26…温風吹出口 22…排気口 21…ハウジング M…モータ 25…ファン 29…加熱手段(ヒータ) F…脱臭手段(脱臭フィルタ) 12a…便鉢 28…温風用流路 24…脱臭用流路 27…ダンパ C…制御手段(制御装置)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小池 英也 愛知県常滑市鯉江本町5丁目1番地 株式 会社イナックス内 Fターム(参考) 2D038 BB22 BC01 JC19 JF00

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】吸気口、温風吹出口及び排気口をもつハウ
    ジングと、該ハウジングに設けられたモータ、ファン、
    加熱手段及び脱臭手段とを備え、該モータにより該ファ
    ンを回転駆動することにより、該加熱手段により空気を
    加熱してなる温風を該温風吹出口より使用者の局部に向
    かって吹出可能であり、かつ該吸気口から便鉢内の臭気
    を吸気し、該臭気を脱臭手段により脱臭して該排気口か
    ら排気可能な便器用温風脱臭装置において、 前記ハウジングは、前記吸気口と前記温風吹出口とを前
    記ファン及び前記加熱手段を介して連通する温風用流路
    と、該吸気口と前記排気口とを該ファン及び前記脱臭手
    段を介して連通する脱臭用流路とを有し、 該モータの正転回転数により、該吸気口の該温風用流路
    への連通と該脱臭用流路への連通とを切り替える単一の
    ダンパと、 該正転回転数を変更可能な制御手段とを備えることを特
    徴とする便器用温風脱臭装置。
  2. 【請求項2】ダンパが吸気口と温風用流路とを連通させ
    ている間、該吸気口は脱臭用流路とも連通していること
    を特徴とする請求項1記載の便器用温風脱臭装置。
  3. 【請求項3】ダンパは、ファンによる風量が少なければ
    吸気口を脱臭用流路へ連通させ、該ファンによる該風量
    が多ければ該吸気口を温風用流路及び該脱臭用流路へ連
    通させるものであることを特徴とする請求項1又は2記
    載の便器用温風脱臭装置。
  4. 【請求項4】制御手段は、少なくとも使用者が便器を使
    用中、モータを正転させることを特徴とする請求項1、
    2又は3記載の便器用温風脱臭装置。
JP2001238589A 2001-08-07 2001-08-07 便器用温風脱臭装置 Expired - Fee Related JP3741980B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001238589A JP3741980B2 (ja) 2001-08-07 2001-08-07 便器用温風脱臭装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001238589A JP3741980B2 (ja) 2001-08-07 2001-08-07 便器用温風脱臭装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003049474A true JP2003049474A (ja) 2003-02-21
JP3741980B2 JP3741980B2 (ja) 2006-02-01

Family

ID=19069473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001238589A Expired - Fee Related JP3741980B2 (ja) 2001-08-07 2001-08-07 便器用温風脱臭装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3741980B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005336953A (ja) * 2004-05-31 2005-12-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd トイレ装置
KR100990228B1 (ko) 2009-11-30 2010-10-29 이미자 악취배출장치를 구비한 양변기
KR101361103B1 (ko) 2012-10-23 2014-02-13 주식회사 콜러노비타 온수세정기의 건조 및 탈취장치

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005336953A (ja) * 2004-05-31 2005-12-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd トイレ装置
KR100990228B1 (ko) 2009-11-30 2010-10-29 이미자 악취배출장치를 구비한 양변기
WO2011065667A2 (ko) * 2009-11-30 2011-06-03 Lee Mi-Ja 악취배출장치를 구비한 양변기
WO2011065667A3 (ko) * 2009-11-30 2011-09-29 Lee Mi-Ja 악취배출장치를 구비한 양변기
CN102695835A (zh) * 2009-11-30 2012-09-26 李美子 具备除臭装置的座便器
KR101361103B1 (ko) 2012-10-23 2014-02-13 주식회사 콜러노비타 온수세정기의 건조 및 탈취장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP3741980B2 (ja) 2006-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003213764A (ja) トイレ装置
JP3741980B2 (ja) 便器用温風脱臭装置
JP2556295Y2 (ja) 脱臭装置
JP3147086B2 (ja) 室内暖房機能を備えるトイレ装置
JP3867568B2 (ja) 便器脱臭装置
JPH0720230Y2 (ja) 脱臭便座ボックス
JP3118962B2 (ja) 防臭装置
JPH03195524A (ja) 便器装置
JP4094314B2 (ja) 脱臭装置の制御方法
JPH0643075U (ja) 消臭機能を備えた臀部乾燥兼トイレルーム暖房装置
JPH0827861A (ja) 脱臭装置
JPS6259575B2 (ja)
JPH063898Y2 (ja) 便器の脱臭装置
JP2577119Y2 (ja) 室内暖房及び消臭機能付き便座装置
JP3298136B2 (ja) 乾燥機能付き便座
JP2007023769A (ja) 衛生洗浄装置の芳香制御方法
JP3074783B2 (ja) 室内暖房機能と脱臭機能とを有する多機能便座
JP2022070497A (ja) 便器装置
JP3074820B2 (ja) 多機能便座
JPH0444691Y2 (ja)
JPH05346034A (ja) 防臭装置
JPH0137021Y2 (ja)
JPH05495B2 (ja)
JPH05261029A (ja) 便器乾燥用便座蓋と便器乾燥装置
JPH08302784A (ja) トイレ用脱臭装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3741980

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081118

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091118

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091118

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101118

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111118

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111118

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111118

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121118

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121118

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131118

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees