JPH05261029A - 便器乾燥用便座蓋と便器乾燥装置 - Google Patents

便器乾燥用便座蓋と便器乾燥装置

Info

Publication number
JPH05261029A
JPH05261029A JP6300792A JP6300792A JPH05261029A JP H05261029 A JPH05261029 A JP H05261029A JP 6300792 A JP6300792 A JP 6300792A JP 6300792 A JP6300792 A JP 6300792A JP H05261029 A JPH05261029 A JP H05261029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toilet seat
toilet
seat lid
lid
air outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6300792A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Kimata
國雄 木全
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6300792A priority Critical patent/JPH05261029A/ja
Publication of JPH05261029A publication Critical patent/JPH05261029A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47KSANITARY EQUIPMENT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; TOILET ACCESSORIES
    • A47K13/00Seats or covers for all kinds of closets
    • A47K13/24Parts or details not covered in, or of interest apart from, groups A47K13/02 - A47K13/22, e.g. devices imparting a swinging or vibrating motion to the seats
    • A47K13/30Seats having provisions for heating, deodorising or the like, e.g. ventilating, noise-damping or cleaning devices
    • A47K13/302Seats with cleaning devices

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Toilet Supplies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 洋式便器の暖房用温風器を備えた便座蓋に関
するもので、温風器を男子小便使用時に汚れる便器上端
面から汚水の排除と乾燥に使用する。 【構成】 暖房用温風装置付き便座蓋1の底部に設けた
カバー部内側の便器上端に対面する位置に空気吹き出し
口2と便座蓋取り付け具側の底部に底面空気吹き出し口
3を設け便座17と便蓋1を閉めたとき一定時間温風を
便器18上面に吹き当て、便器18上面の汚水の除去と
乾燥を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は洋風便器の乾燥装置に関
するものである。特に便座の蓋に温風器を組み込んだ暖
房装置を便器の乾燥に供するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の洋風大便器は便器の上に便座、便
座蓋を搭載した周知の構成である。しかし最近の便座蓋
には暖房用温風器を搭載したものがある。この従来の温
風器付き便座蓋71は図7に示すように、便座、便座蓋
取りつけ部に面して開口した空気吸込口72、電動ファ
ン73、電気ヒータ74、風路75、温風吹き出し口7
6、温度制御装置77等で構成している。そして上記温
風器付き便座蓋は外気温度が下がると室内空気を加熱し
て温風を吹き出して室内を暖める動作を行う。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成では便座蓋に組み込んだ温風器は室内を暖房する
のみで、便器の乾燥には使われていない。洋風大便器を
男子が便座便蓋を上げて小便に使用したとき、誤って便
器の上端面を小便(以下汚水と呼ぶ)で汚すことがあ
る。この汚水は付着したまま放置しておくと細菌が繁殖
して悪臭を発生して衛生上好ましくなく、また便器の掃
除のときに著しく不快感をあたえるという課題があっ
た。
【0004】本発明は上記課題を解決するもので、便座
蓋に組み込んだ温風器または別置きの温風器の風を利用
して、便器上面に付着した汚水を便器内に押し流し、さ
らに残ったわずかな汚水を乾燥させ、便器上面の汚水中
での細菌の繁殖を防ぎ、防臭効果と便器掃除のときの不
潔感を軽減することを目的としたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため、便座蓋内に温風暖房用風路と便器乾燥用風路
を設け、ダンパーで夫々の風路に切り替え出来るように
した。便座蓋の外形を便座の外形より大きく広げて外周
下部に便座と便器上端面を覆うカバー部を設けた。そし
てこのカバー部の内部で便器の上端面の延長線上に当た
る位置に便器乾燥用の横側空気吹き出口を設け、さらに
便座蓋取り付け辺に下向きの便器乾燥用の底面空気吹き
出口を設けた。また、便座と便座蓋の取り付け用の軸に
はカムを設け、便座便蓋固定部には前記カムで押し圧さ
れて接点が開閉されるマイクロスイッチを設けた。温風
発生装置には便座と便座蓋の両者を下げて閉めたとき電
気信号で動作し一定時間温風器と前記ダンパーを動作さ
せるタイマーを設けた構成としてある。
【0006】
【作用】本発明は上記構成によって、便座蓋に設けた温
風器は暖房用に使うほか、便座と便座を上げて男子の小
便用に使った後、便座便蓋を下げたとき、マイクロスイ
ッチの信号を受けてタイマーが一定時間温風発生装置を
運転し、同時にダンパーも風路を便器乾燥用風路に切り
替えて、乾燥用の空気吹き出し口から温風を吹き出して
便器上端面に付着した汚水に当て、汚水を便器内に移動
排除する。また、便器上端面に少量残った汚水は温風で
加熱乾燥する。
【0007】
【実施例】以下本発明の一実施例を図を参照して説明す
る。図1から図4において、1は本発明の便器乾燥用便
座蓋(以下便座蓋と呼ぶ)である。2は便器の上端面横
に位置する便座蓋1のカバー部13の空気吹き出し口、
3は便蓋取り付け部に面した辺に設けてある底面空気吹
き出し口である。4は空気吸込口、5は電動ファン、6
は電気ヒータ、7は風洞、8は暖房用温風吹き出口、9
は暖房温風吹き出し口8と便器乾燥用風路12の切り替
えダンパー、10はダンパー9の駆動部、11はタイマ
ー付き制御装置、12は便器乾燥用風路、12´は風洞
7と便器乾燥用風路12の底部に全周に設けた空気吹き
出し口風路で空気吹き出し口2、3へ温風を供給する風
路である。13は便器乾燥用便座蓋の底面外周に設けた
便器側面用カバー部で内部に風路12´を有し前記横側
空気吹き出し口2が便器18の3方を囲むように設けて
ある。14は便座蓋1取り付け用の支持部で回動軸15
と前記便座蓋開閉位置検知用のカム16が設けてある。
17は便座、18は洋式大便器、19は洋式大便器の上
面に付着した汚水である。20は便器18の給水タン
ク、21は便座17と便座蓋1の取り付け具であり、便
座蓋回動軸15と便座17の回動軸25を支持固定す
る。また取り付け具21は前記便座蓋の回動軸15に設
けたカム16と便座17の回動軸25に設けた位置検知
用カム24に押し圧されるマイクロスイッチ22と23
を設けてある。
【0008】上記構成において、男子小便終了後、便座
17および便座蓋1が便器18上に閉じると、便座17
の回動軸25に設けたカム24がマイクロスイッチ23
の接点を閉じ、前記便座蓋1の回動軸15に設けたカム
16がマイクロスイッチ22の接点を閉じる。マイクロ
スイッチ22、23の接点が閉じると、タイマー付き制
御回路11は10分間程度電動ファン5、電気ヒータ6
に通電し温風を発生するとともに、ダンパー駆動装置1
0に通電してダンパー9を便器乾燥風路12を切り替え
る。温風は便器乾燥風路12、12´を通り、便座蓋1
のカバー部13に設けた空気吹き出し口2から吹き出て
便器18の上端部をかすめて便器内に吹き込むので、上
端部に付着した汚水19は風に吹かれて便器18内に落
ちる。便器18内に落ちず、わずかに残った汚水は引き
続いて吹き出す温風で乾燥される。また、便座蓋1の取
り付け具側の底部に設けた底部空気吹き出し3から下向
きに吹き出す温風は便座17と取り付け具21との間か
ら便器18の上端面に吹き込み、便座下の汚水を便器1
8内に移動させ、残った汚水も温風で乾燥する。前記タ
イマーは10分程度で温風の発生とダンパーの駆動を中
止するので、ダンパー9は風路12を暖房温風吹き出し
口8側に切り替わる。
【0009】便座蓋1のみ開閉されるときは便座17の
回動で動作するマイクロスイッチ23が入らないので便
器18の乾燥動作は行わない。便座蓋1のみの開閉は大
便、または女子小用時であり便器18の上端面に汚水が
付着する事態は発生しにくいので便器乾燥動作が不必要
である。
【0010】前記タイマーが非動作時は室温が下がると
タイマー付き制御装置11が電動ファン5と電気ヒータ
6に電力を供給し暖房用温風吹き出し口8から温風を吹
き出し暖房を行う。
【0011】図5、6は他の実施例を示し、温風発生装
置を便座蓋1の外部に設けた例を示す。26は温風発生
装置、27は便座蓋、28は内部が風洞になった便座蓋
1の回動軸、29は内部が風洞になった便座蓋便座固定
具、30は送風管である。前記の実施例と同じ部品には
同じ記号が付与してある。
【0012】便座17便座蓋1が閉じられたときの動作
は前記実施例と同様に一定時間温風発生装置とダンパー
駆動装置10に電力を送る。前記の実施例の便座蓋1の
電動ファン5、電気ヒータ6、タイマー付き制御回路1
1が別置きの温風発生装置26内に設けてあるので、温
風発生装置26で作った温風は送風管30、便座便蓋固
定具29、回動軸28、便座蓋内風洞7、ダンパー9、
便器乾燥風路12、便蓋のカバー部13に設けた空気吹
き出し口2、および底面空気吹き出し口3の経路で温風
が吹き出して、便器18上端面の汚水の除去と乾燥を行
う。
【0013】この実施例の構成によれば便器の上端面の
汚水の除去乾燥ができるほか便座蓋の電動ファン、電気
ヒータを別置きの温風発生装置内に設けたので、便座蓋
内はダンパー部と風洞で構成したので便座蓋の重量が軽
く、開け閉めの操作が容易であるという効果がある。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように本発明の便器乾燥用
便座蓋は、男子小便時に便器上端面に付着した汚水を、
便器使用直後に、便器上端面から便器内に移動排除し、
わずかに残った汚水も温風乾燥するので、汚水中での細
菌の繁殖がなく、防臭効果があり、便器掃除のときの不
潔感が軽減出来る。また、温風装置は暖房用の温風器を
利用するので価格的に安価に便器乾燥機能付き暖房便座
蓋を市場に提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における便座蓋の一部破断斜
視図
【図2】実施例の便座蓋の底面外観図
【図3】実施例における便座蓋を搭載した洋式便器の一
部破断斜視図
【図4】実施例における便座蓋を搭載した洋式便器の便
器と便座と便座蓋の吹き出し口の関係を示す破断図
【図5】本発明の他の実施例における便座蓋を搭載した
洋式便器の一部破断斜視図
【図6】他の実施例における便座蓋の一部破断斜視図
【図7】従来の洋式便器用温風暖房付き便座蓋の一部破
断外観斜視図
【符号の説明】
1 便器乾燥便座蓋 2 横面内側空気吹き出し口 3 底面空気吹き出し口 4 空気吸入口 5 電動ファン 6 電気ヒータ 7 風洞 8 暖房温風吹き出口 9 風路切り替えダンパ 11 タイマー付き制御回路 12 便器乾燥用風路 13 便器側面カバー部 16 カム

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】空気吸込口と、電動ファンと、電気ヒータ
    と、温風吹き出し口とを有する便座用蓋において、便座
    用蓋の底部外周で便器の外周を前面、両側面の3方向を
    覆うカバー部と、便器の上端の位置に水平方向で相対す
    る前記カバー部の内側に設けた横側空気吹出口と、前記
    温風吹き出し口と前記横側空気吹き出し口とを切り替え
    るダンパーよりなる便器乾燥用便座蓋。
  2. 【請求項2】便座蓋の取りつけ部に向いた空気吸込口
    と、電動ファンと、電気ヒータと、温風吹き出し口とを
    有する便座用蓋において、前記便座用蓋の下部外周にあ
    って前記便座蓋取り付け部の方向を除く3方向の便器の
    側面外周を覆うカバー部と、便器の上端の位置に水平方
    向で相対するカバー部内側に設けた横側空気吹出口と便
    座蓋取り付け部の便器上面に向けた下向きの空気吹き出
    し口とにつながった風洞と、前記温風吹き出し口と前記
    風洞とを切り替えるダンパーと、便座と便座蓋とを閉め
    たときに動作するタイマーで一定時間前記風洞側に切り
    替える風路切り替ダンパーよりなる便器乾燥用便座蓋。
  3. 【請求項3】便器の前面、両側面の3方向の周囲の横を
    覆うカバー部に便座上端面に向いた空気吹き出し口を有
    する便座蓋と、内部に風洞を有する便座蓋取り付け具
    と、便座蓋を便座蓋取り付け具に回動自在に取りつける
    内部が風洞である回動軸と、別置きの温風発生装置とよ
    りなる便器乾燥装置。
JP6300792A 1992-03-19 1992-03-19 便器乾燥用便座蓋と便器乾燥装置 Pending JPH05261029A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6300792A JPH05261029A (ja) 1992-03-19 1992-03-19 便器乾燥用便座蓋と便器乾燥装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6300792A JPH05261029A (ja) 1992-03-19 1992-03-19 便器乾燥用便座蓋と便器乾燥装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05261029A true JPH05261029A (ja) 1993-10-12

Family

ID=13216837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6300792A Pending JPH05261029A (ja) 1992-03-19 1992-03-19 便器乾燥用便座蓋と便器乾燥装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05261029A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013022350A3 (en) * 2011-08-06 2014-06-12 Sivertsen Yngve Toilet lid
WO2019188404A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 株式会社Lixil 便器装置および便座ユニット
JP2019177008A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 株式会社Lixil 便器装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013022350A3 (en) * 2011-08-06 2014-06-12 Sivertsen Yngve Toilet lid
WO2019188404A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 株式会社Lixil 便器装置および便座ユニット
JP2019177008A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 株式会社Lixil 便器装置
CN111902067A (zh) * 2018-03-30 2020-11-06 骊住株式会社 便器装置以及便座单元

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN205286231U (zh) 自动翻转双洁净智能马桶盖
KR100535364B1 (ko) 좌변기용 비데
JPH05261029A (ja) 便器乾燥用便座蓋と便器乾燥装置
JP3237551B2 (ja) 衛生洗浄装置の乾燥装置
JP3118962B2 (ja) 防臭装置
JP2556295Y2 (ja) 脱臭装置
JP3741980B2 (ja) 便器用温風脱臭装置
JP2762902B2 (ja) トイレ電装品の制御方法
JP3298136B2 (ja) 乾燥機能付き便座
CN2315167Y (zh) 一种无污染电子马桶
JPH0137022Y2 (ja)
JPH063898Y2 (ja) 便器の脱臭装置
JPS5934634Y2 (ja) 洗浄器付便器
JP2777797B2 (ja) トイレ装置
KR20100043586A (ko) 좌변기용 비데
JPH0137021Y2 (ja)
JPH05346034A (ja) 防臭装置
JPH0444691Y2 (ja)
JPH01247619A (ja) 脱臭温風機付便器
JPS6011190Y2 (ja) 洗浄器付便器
JP3070199B2 (ja) 衛生洗浄装置
JP4380297B2 (ja) トイレ装置
JPH042139B2 (ja)
JPH05495B2 (ja)
JPH03195524A (ja) 便器装置