JP2003046828A - 電子カメラ - Google Patents
電子カメラInfo
- Publication number
- JP2003046828A JP2003046828A JP2001229953A JP2001229953A JP2003046828A JP 2003046828 A JP2003046828 A JP 2003046828A JP 2001229953 A JP2001229953 A JP 2001229953A JP 2001229953 A JP2001229953 A JP 2001229953A JP 2003046828 A JP2003046828 A JP 2003046828A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electronic camera
- heat
- cooling
- solid
- state image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 62
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 24
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 abstract description 5
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 abstract description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 11
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28D—HEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
- F28D15/00—Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
- F28D15/02—Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
- F28D15/0275—Arrangements for coupling heat-pipes together or with other structures, e.g. with base blocks; Heat pipe cores
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28D—HEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
- F28D15/00—Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
- F28D15/02—Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
- F28D15/0233—Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes the conduits having a particular shape, e.g. non-circular cross-section, annular
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
- Cameras Adapted For Combination With Other Photographic Or Optical Apparatuses (AREA)
- Accessories Of Cameras (AREA)
Abstract
ることができる電子カメラを提供する。 【解決手段】 固体撮像素子1から発生される熱を受け
るアルミ板等で形成された基準板6と、この基準板6の
熱を伝達するヒートパイプ8と、このヒートパイプ8の
熱が伝達される電池ケース10と、この電池ケース10
の熱を外部に自然放熱する外装11と、この電子カメラ
に対して着脱自在に装着される電源装置21と、この電
源装置21に設けられていて上記電池ケース10内に挿
入される電池ケース挿入部23と、を備え、この電池ケ
ース挿入部23内には冷却装置が備えられ、上記電池ケ
ース10と熱的に接触することにより、該電池ケース1
0ひいては上記固体撮像素子1の冷却を行う電子カメ
ラ。
Description
詳しくは、固体撮像素子から発生された熱を冷却する構
造を備えた電子カメラに関する。
り高クロックで駆動されるなどの高性能化が図られるに
つれて、発熱量が多くなる傾向にある。例えば電子カメ
ラにおいては、被写体像を撮像する固体撮像素子が、高
画素化、大型化するにつれて、こうした傾向が見られて
いる。
発生し、ノイズの原因となって画質が低下することが知
られているが、上述したような高画素化された固体撮像
素子においては、個々の画素のサイズが小さくなるため
に、S/N比がより低下してしまうことになる。
冷却する技術が重要となってきており、こうした筐体内
の電子部品の熱を筐体の外部に放散する技術は、従来よ
り、各種のものが知られている。
置を用いて長時間露光により天体撮影等を行う際に、ペ
ルチェ素子や液体窒素を用いて固体撮像素子を直接冷却
することにより、暗電流等による画質劣化を防止する技
術が知られており、絶大な効果を発揮するものとなって
いる。
は、電子カメラの内部空間を固体撮像素子が配設される
空間と電池が配設される空間とに分割して、固体撮像素
子から発生された熱を、ヒートパイプを通して、電池に
伝熱するようにする技術が記載されている。
たようなペルチェ素子や液体窒素を用いて固体撮像素子
を直接冷却する手段では、装置が大がかりになったり、
冷却のための電力消費も大きくなったりするために、民
生品では実用化されるに至ってはいない。
報に記載されたものでは、固体撮像素子から発生された
熱を、電子カメラ内の他の部材に伝達して自然放熱によ
る冷却を行うものであるために、冷却能力が必ずしも十
分であるとはいえない。
ストで小型でありながら、ある程度の冷却能力を備えた
冷却手段が望まれている。
あり、暗電流等による画質劣化を低コストに防止するこ
とができる電子カメラを提供することを目的としてい
る。
めに、第1の発明による電子カメラは、被写体光像を電
気的な映像信号に変換するための固体撮像素子と、一端
部が上記固体撮像素子と熱的に結合するように密着して
おり該固体撮像素子から発生された熱を取り込む受熱部
と、一端部がこの受熱部の他端部に熱的に接続されてい
て該受熱部の熱を伝達する熱伝達部と、この熱伝達部の
他端部に熱的に接続されていて電子カメラの外部に熱を
放出可能な冷却部と、この冷却部を冷却する冷却装置を
取り付けるための取付部と、を備えたものである。
記第1の発明による電子カメラにおいて、上記冷却部
が、電子カメラの外装の少なくとも一部と熱的に結合し
ており、該外装を介して熱を外部に放出可能となるよう
に構成されたものである。
上記第1の発明による電子カメラにおいて、上記冷却装
置が、さらに電源部を備える電源装置を兼ねたものであ
り、上記取付部に、着脱自在に取り付けられるように構
成されたものである。
の発明による電子カメラにおいて、上記冷却装置が、空
気を送るための送風ファンを有し、この送風ファンによ
り送風された空気によって上記冷却部を冷却するもので
ある。
の発明による電子カメラにおいて、上記冷却装置が、上
記送風ファンによって送風される空気を冷却するための
ペルチェ素子をさらに有してなるものである。
の発明による電子カメラにおいて、上記冷却装置が、外
部の空気を取り入れるための外気取入口と、この外気取
入口から取り入れた空気により冷却を行った後の空気を
排出するための排気口と、を有するものである。
の発明による電子カメラにおいて、上記受熱部が、熱伝
導率の高い金属で形成された板状部材である。
の発明による電子カメラにおいて、上記熱伝達部が、ヒ
ートパイプを含んで構成されたものである。
の発明による電子カメラにおいて、上記冷却装置が、放
熱フィンを有してなるものである。
ージ封止された被写体光像を電気的な映像信号に変換す
るための固体撮像素子と、一端部をこの固体撮像素子の
パッケージに熱的に結合するように密着させ他端部を電
子カメラの外装の表面近傍に露出させた熱伝達手段と、
この熱伝達手段の上記他端部を冷却するアクセサリ装置
を装着するための装着部と、を備えたものである。
10の発明による電子カメラにおいて、上記熱伝達手段
が、ヒートパイプを含むものである。
10の発明による電子カメラにおいて、上記アクセサリ
装置が、空気を送るための送風ファン装置と、電子カメ
ラに電源を供給するための外部バッテリ装置と、を有
し、上記装着部に着脱自在に装着されるように構成され
たものである。
施の形態を説明する。図1から図3は本発明の一実施形
態を示したものであり、図1は電子カメラにおける固体
撮像素子の冷却構造および冷却装置の構成を示す一部断
面を含む斜視図、図2は冷却装置の内部構成を示す断面
図、図3は固体撮像素子からの熱が冷却装置に伝達され
る構成を示す一部断面を含む背面図である。
して映像信号として出力するための固体撮像素子1を、
パッケージである撮像素子ケース2と保護ガラス3によ
り封止し、さらにその前面側に光束中の不要な高周波成
分をカットする光学的ローパスフィルタ4を配設した撮
像素子ユニットを備えており、上記撮像素子ケース2か
らは上記固体撮像素子1の駆動信号を入力したり該固体
撮像素子1により撮像された映像信号を出力したりする
ための端子5が延出されている。
素材により形成されていて、上記固体撮像素子1から発
生された熱を効率的に伝達することができるようになっ
ている。
素子1を図示しない本体シャーシ等に位置決めするため
の基準板6が比較的広い接触面積をもって固着されてお
り、この基準板6は、例えばアルミニウムなどの比較的
軽量でかつ熱伝導率の高い素材により、細長の板状をな
すように形成された、熱伝達手段を兼ねた受熱部となっ
ている。
は、高い効率で熱が伝達されるように、互いに熱的に結
合している。
あり熱伝達部たるヒートパイプ8の一端部が、熱伝導率
の高い素材により形成された固定板7を該基準板6に溶
接またはねじ止めすることにより固定されている。これ
により、基準板6とヒートパイプ8は、良好に熱を伝達
することができるようになっている。
イプの内部に、適量の作動液(例えば水や代替フロンな
ど)を封入するとともに、その還流を促進する毛細管構
造(例えば内壁に刻設したグルーブや、内壁に内張りし
たウィック(網目状材料)など)を設けた、対流構造を
利用した公知の熱伝導素子である。
と、作動液が蒸発し、圧力差によって該ヒートパイプ8
の他端部に音速に準ずる速度で移動する。この他端部に
おいて冷却されると、作動液が凝縮し、上記毛細管構造
により上記一端部側(熱が加わる側)に還流される。こ
のようなサイクルを繰り返すことにより、一端部から他
端部へ、熱が移動する構成となっている。
高く(例えば銀の1000倍程度)、熱応答性が早く
(上述したように音速に準ずる応答性)、軽量で信頼性
が高いなどの利点を有している。
の高い素材により形成された固定板9を溶接またはねじ
止めすることにより、電池ケース10に対して良好に熱
を伝達することができるように固定されている。
た冷却部であって、金属等の熱伝導率の高い素材でなる
板状部材をコの字形状に折曲して形成されており、例え
ば、この電子カメラを把持するためのグリップ部の内部
に配設されている。
を装填するための部位であるが、該電池15が装填され
た際に、電池15とは熱的な接触を直接行わないように
構成されている。
メラの外装11に熱的に接触するように構成されてお
り、冷却部を兼ねた該外装11を介して、外部への放熱
も行うことができるようになっている。
て、アクセサリ装置であり外部バッテリ装置として電源
装置21を装着することができるように構成されてい
て、この電源装置21は、後述するように冷却装置を兼
ねたものとなっている。
テリを内蔵する電源部22から、電池ケース挿入部23
を立設しており、この電池ケース挿入部23が上記電池
15に代えて、上記電池ケース10の内部に装填される
ようになっている。
15の電極に相当する位置に、+端子24pと−端子2
4mが配設されており、図示しない電子カメラ内の端子
に各接続されて、上記電源部22からの電力を伝達する
ようになっている。
に、この電子カメラのカメラ本体12に設けられた取付
部たる三脚穴12aに、ねじ25aを介して着脱自在に
装着されるようになっており、このねじ25aと回動一
体に設けられた円板部25の一端が上記電源部22の背
面側に露呈して、指などを用いて回動させることができ
るようになっている。
0aが設けられており、上記電池ケース挿入部23が装
填されると、該板ばね10aは、該電池ケース挿入部2
3を、該電池ケース10の上記ヒートパイプ8および固
定板9が取り付けられた側の内面に向けて押圧するよう
になっている。
挿入部23は、高い効率で熱を伝導することができるよ
うな熱的接触を行う状態となる。
記電池15の間に配置されていて、該電池15に対して
は作用を及ぼさないように構成されている。従って、電
池15が装填された際にも、電池ケース10と電池15
との熱的な非接触は維持されるようになっている。
池ケース挿入部23内に設けられた冷却装置の構成につ
いて説明する。
正面側下部には外気取入口26が設けられており、一
方、該電源部22の底面には排気口27が設けられてい
て、これら外気取入口26と排気口27は、該外気取入
口26から入って電池ケース挿入部23の内側上部まで
達した後に再び下方に向けて垂下され上記排気口27に
到達する送風路30により連通されている。
ら空気とともに侵入するのを防ぐためのフィルタ28が
配設されており、このフィルタ28を介した内部が、上
記送風路30の一部を構成する冷却室30aとなってい
る。
の冷却面が露呈するようになっており、該ペルチェ素子
31の排熱面は、上記排気口27の近傍に露呈するよう
になっている。
れた空気は、続く送風路30上に設けられた送風ファン
装置である送風ファン32により、該送風路30内に送
り出される。
兼ねさせているために、上記ペルチェ素子31や送風フ
ァン32の電源は、該電源装置21の電源部22から取
ることが可能であり、極めて利便性が良い。
数の放熱フィン33が突設されており、これらの放熱フ
ィン33は、上記電池ケース挿入部23から、熱が良好
に伝導されるように、該電池ケース挿入部23内に固着
されている。
しながら送風路30を運ばれる空気は、上記排気口27
の近傍に取り付けられたフィルタ29を通過した後に、
該排気口27を介して外部に排気されるようになってい
る。
置されているために、電子カメラを操作する撮影者の撮
影操作を阻害することはなく、また、排気口27は、電
子カメラを構えたときの下面側となる位置に配設されて
いるために、排出される温風によって撮影者が不快さを
感じることもない。
31は、常に動作させなければならないものではなく、
撮影者の手動により、または温度センサ等を設けること
により検出される温度に応じて、適応的に動作させるよ
うにしても構わない。例えば、温度が第1の所定温度に
達したときに上記送風ファン32を回転させ、この第1
の所定温度よりも高い第2の所定温度に達したときに、
該送風ファン32に加えてペルチェ素子31を動作させ
る、などの制御を行うことが考えられる。
してアルミニウムを例に挙げたが、熱伝導率の高い金属
等であればこれに限るものではなく、例えば銅などであ
っても構わない。
兼ねる例について説明したが、これに限らず、例えば、
ストロボ装置や大型の外付けレンズ等を冷却装置と兼ね
るようにすることも可能である。
して通常の枚数の撮影を行う場合には、固体撮像素子か
ら発生した熱を外装を介して放出するようにし、一方、
外部の電源装置を装着して連続撮影や大量枚数、あるい
は長時間露光の撮影を行う場合には、該電源装置と一体
に設けられた冷却装置を用いて固体撮像素子を効率的に
冷却するようにしたために、使用目的に応じて固体撮像
素子を冷却することができ、撮影される画像の暗電流等
によるノイズを低減して、画質を向上することが可能と
なる。
っているために、高い伝導率で高速に熱を伝達すること
ができる。
を行っているために、冷却装置を比較的小型に保ちなが
ら、低コストに構成することができる。
り、より強力な冷却を行うことも可能となる。
装置と冷却装置を一体に設けたために、容易かつ自在に
着脱を行うことができる。
れるものではなく、発明の主旨を逸脱しない範囲内にお
いて種々の変形や応用が可能であることは勿論である。
によれば、簡単で低コストな構成により、固体撮像素子
から発生された熱を外部に放散させて、暗電流等による
画質劣化を防止することができ、実用上満足できる画質
の画像を撮影することが可能となる。
撮像素子の冷却構造および冷却装置の構成を示す一部断
面を含む斜視図。
示す断面図。
が冷却装置に伝達される構成を示す一部断面を含む背面
図。
Claims (12)
- 【請求項1】 被写体光像を電気的な映像信号に変換す
るための固体撮像素子と、 一端部が上記固体撮像素子と熱的に結合するように密着
しており、該固体撮像素子から発生された熱を取り込む
受熱部と、 一端部がこの受熱部の他端部に熱的に接続されていて、
該受熱部の熱を伝達する熱伝達部と、 この熱伝達部の他端部に熱的に接続されていて、電子カ
メラの外部に熱を放出可能な冷却部と、 この冷却部を冷却する冷却装置を取り付けるための取付
部と、 を具備したことを特徴とする電子カメラ。 - 【請求項2】 上記冷却部は、電子カメラの外装の少な
くとも一部と熱的に結合しており、該外装を介して熱を
外部に放出可能となるように構成されていることを特徴
とする請求項1に記載の電子カメラ。 - 【請求項3】 上記冷却装置は、さらに電源部を備える
電源装置を兼ねたものであり、上記取付部に、着脱自在
に取り付けられるように構成されていることを特徴とす
る請求項1に記載の電子カメラ。 - 【請求項4】 上記冷却装置は、空気を送るための送風
ファンを有し、この送風ファンにより送風された空気に
よって上記冷却部を冷却するものであることを特徴とす
る請求項1に記載の電子カメラ。 - 【請求項5】 上記冷却装置は、上記送風ファンによっ
て送風される空気を冷却するためのペルチェ素子をさら
に有してなるものであることを特徴とする請求項4に記
載の電子カメラ。 - 【請求項6】 上記冷却装置は、外部の空気を取り入れ
るための外気取入口と、この外気取入口から取り入れた
空気により冷却を行った後の空気を排出するための排気
口と、を有することを特徴とする請求項1に記載の電子
カメラ。 - 【請求項7】 上記受熱部は、熱伝導率の高い金属で形
成された板状部材であることを特徴とする請求項1に記
載の電子カメラ。 - 【請求項8】 上記熱伝達部は、ヒートパイプを含んで
構成されていることを特徴とする請求項1に記載の電子
カメラ。 - 【請求項9】 上記冷却装置は、放熱フィンを有してな
るものであることを特徴とする請求項1に記載の電子カ
メラ。 - 【請求項10】 パッケージ封止された、被写体光像を
電気的な映像信号に変換するための固体撮像素子と、 一端部をこの固体撮像素子のパッケージに熱的に結合す
るように密着させ、他端部を電子カメラの外装の表面近
傍に露出させた熱伝達手段と、 この熱伝達手段の上記他端部を冷却するアクセサリ装置
を装着するための装着部と、 を具備したことを特徴とする電子カメラ。 - 【請求項11】 上記熱伝達手段は、ヒートパイプを含
むものであることを特徴とする請求項10に記載の電子
カメラ。 - 【請求項12】 上記アクセサリ装置は、空気を送るた
めの送風ファン装置と、電子カメラに電源を供給するた
めの外部バッテリ装置と、を有し、上記装着部に着脱自
在に装着されるように構成されたものであることを特徴
とする請求項10に記載の電子カメラ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001229953A JP4499316B2 (ja) | 2001-07-30 | 2001-07-30 | 電子カメラ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001229953A JP4499316B2 (ja) | 2001-07-30 | 2001-07-30 | 電子カメラ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003046828A true JP2003046828A (ja) | 2003-02-14 |
JP4499316B2 JP4499316B2 (ja) | 2010-07-07 |
Family
ID=19062238
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001229953A Expired - Fee Related JP4499316B2 (ja) | 2001-07-30 | 2001-07-30 | 電子カメラ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4499316B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010056995A (ja) * | 2008-08-29 | 2010-03-11 | Canon Inc | 撮像素子冷却装置 |
JP2012109923A (ja) * | 2010-03-25 | 2012-06-07 | Panasonic Corp | 撮像ユニットの放熱構造 |
US9819844B2 (en) | 2015-02-18 | 2017-11-14 | Canon Kabushiki Kaisha | Electronic apparatus capable of efficient and uniform heat dissipation |
CN108405376A (zh) * | 2018-05-15 | 2018-08-17 | 华核(天津)新技术开发有限公司 | 逐个通过式大颗粒物料色选机及控制方法 |
CN109348090A (zh) * | 2018-02-28 | 2019-02-15 | 华核(天津)新技术开发有限公司 | 精确温控型红外线阵相机及控制方法 |
JP2021145169A (ja) * | 2020-03-10 | 2021-09-24 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 撮像装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04207868A (ja) * | 1990-11-30 | 1992-07-29 | Sony Corp | 電子機器のバッテリー |
JPH07154658A (ja) * | 1993-11-30 | 1995-06-16 | Sony Corp | ビデオカメラの放熱構造 |
JPH11355623A (ja) * | 1998-06-05 | 1999-12-24 | Sony Corp | ビデオカメラの放熱装置 |
JP2000032307A (ja) * | 1998-07-13 | 2000-01-28 | Nikon Corp | 電子カメラ |
-
2001
- 2001-07-30 JP JP2001229953A patent/JP4499316B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04207868A (ja) * | 1990-11-30 | 1992-07-29 | Sony Corp | 電子機器のバッテリー |
JPH07154658A (ja) * | 1993-11-30 | 1995-06-16 | Sony Corp | ビデオカメラの放熱構造 |
JPH11355623A (ja) * | 1998-06-05 | 1999-12-24 | Sony Corp | ビデオカメラの放熱装置 |
JP2000032307A (ja) * | 1998-07-13 | 2000-01-28 | Nikon Corp | 電子カメラ |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010056995A (ja) * | 2008-08-29 | 2010-03-11 | Canon Inc | 撮像素子冷却装置 |
JP2012109923A (ja) * | 2010-03-25 | 2012-06-07 | Panasonic Corp | 撮像ユニットの放熱構造 |
US9819844B2 (en) | 2015-02-18 | 2017-11-14 | Canon Kabushiki Kaisha | Electronic apparatus capable of efficient and uniform heat dissipation |
US10250785B2 (en) | 2015-02-18 | 2019-04-02 | Canon Kabushiki Kaisha | Electronic apparatus capable of efficient and uniform heat dissipation |
CN109348090A (zh) * | 2018-02-28 | 2019-02-15 | 华核(天津)新技术开发有限公司 | 精确温控型红外线阵相机及控制方法 |
CN108405376A (zh) * | 2018-05-15 | 2018-08-17 | 华核(天津)新技术开发有限公司 | 逐个通过式大颗粒物料色选机及控制方法 |
JP2021145169A (ja) * | 2020-03-10 | 2021-09-24 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 撮像装置 |
US11696006B2 (en) | 2020-03-10 | 2023-07-04 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Imaging device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4499316B2 (ja) | 2010-07-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101391176B1 (ko) | 영상촬영장치 | |
JP5291892B2 (ja) | 撮像素子モジュール、撮像素子モジュールを用いたレンズユニット及び携帯用電子機器 | |
JP5566198B2 (ja) | 電子機器 | |
JPH05292366A (ja) | 電子機器の冷却装置 | |
JP2009100374A (ja) | 撮像素子冷却ユニット、撮影レンズユニットおよび電子機器 | |
JP2006086752A (ja) | 撮像素子一体型レンズ交換式カメラ及び撮像素子一体型交換レンズユニット | |
JP5649369B2 (ja) | 電子機器 | |
JP2016152536A (ja) | 電子機器 | |
WO2016031369A1 (ja) | 撮像装置 | |
JP4954625B2 (ja) | 監視カメラ | |
JP2008131251A (ja) | デジタルカメラ | |
JP2019179054A (ja) | 撮像装置 | |
JP2009060459A (ja) | 撮像素子の発熱抑制方法、撮像素子の冷却方法、及び電子カメラ | |
JP2003046828A (ja) | 電子カメラ | |
US20050134727A1 (en) | Camera | |
JP2004152895A (ja) | 冷却装置および冷却装置を有する電子機器 | |
JP2000032307A (ja) | 電子カメラ | |
JP2010205916A (ja) | 半導体ユニットおよび電子撮像装置 | |
JP2008227939A (ja) | 撮像素子モジュール及びそれを用いた電子機器 | |
EP2339825B1 (en) | Imaging Apparatus | |
JP2019114893A (ja) | 撮像装置 | |
JP2006085002A (ja) | 放熱構造を有するデジタルカメラ | |
JP2009141609A (ja) | 電子カメラおよびレンズユニット | |
JP5247309B2 (ja) | 撮像素子冷却装置 | |
JP2004048517A (ja) | デジタルカメラ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080310 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100323 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100415 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4499316 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423 Year of fee payment: 4 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |