JP2003045886A - 選択的エピタキシャル成長のためのプロセスとそのプロセスを使用することによって作成されるバイポーラトランジスタ - Google Patents

選択的エピタキシャル成長のためのプロセスとそのプロセスを使用することによって作成されるバイポーラトランジスタ

Info

Publication number
JP2003045886A
JP2003045886A JP2002200794A JP2002200794A JP2003045886A JP 2003045886 A JP2003045886 A JP 2003045886A JP 2002200794 A JP2002200794 A JP 2002200794A JP 2002200794 A JP2002200794 A JP 2002200794A JP 2003045886 A JP2003045886 A JP 2003045886A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
oxynitride
substrate
atomic concentration
process according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002200794A
Other languages
English (en)
Inventor
Pascal Guy Yves Chevalier
パスカル・ギー・イブ・シユバリエ
Pestel Freddy Marcel Yvan De
フレデイ・マルセル・イバン・デ・ペステル
Jan Ackaert
ヤン・アカエルト
Johan Vastmans
ヨハン・フアストマンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alcatel CIT SA
Alcatel Lucent SAS
Original Assignee
Alcatel CIT SA
Alcatel SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alcatel CIT SA, Alcatel SA filed Critical Alcatel CIT SA
Publication of JP2003045886A publication Critical patent/JP2003045886A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/20Deposition of semiconductor materials on a substrate, e.g. epitaxial growth solid phase epitaxy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66234Bipolar junction transistors [BJT]
    • H01L29/66242Heterojunction transistors [HBT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/02373Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/02381Silicon, silicon germanium, germanium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02524Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/02532Silicon, silicon germanium, germanium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/0262Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/02636Selective deposition, e.g. simultaneous growth of mono- and non-monocrystalline semiconductor materials
    • H01L21/02639Preparation of substrate for selective deposition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 製造条件において許容するために十分な成長
速度を備えた選択的エピタキシャルプロセス、および、
前記プロセスを使用して製造するバイポーラトランジス
タを提供すること。 【解決手段】 本発明は、基板(1)上のSi含有層
(8)の選択的エピタキシャル成長のためのプロセスに
関し、Si含有層(8)の選択的エピタキシャル成長の
前に、前記基板(1)に、30%と45%との間の酸素
の原子濃度および19%と35%との間の窒素の原子濃
度を備えたシリコン酸窒化物の層(4)が設けられるこ
とを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、基板上のSi含有
フィルムまたは層の選択的エピタキシャル成長または堆
積のためのプロセスに関する。
【0002】さらに詳細には、本発明は、HF(弗化水
素酸)溶液における小さなエッチング速度および小さな
応力を有する一方、大きなプロセススループットを可能
にするパターン層(ウエハは、ほぼ全体的にこのマスク
層によって覆われる)を備えたSi含有基板上のSiお
よび/またはSiGeフィルムの選択的エピタキシャル
成長を得ることに関する。
【0003】
【従来の技術】例えば、バイポーラモジュールにおける
共重合誘電体パターン層には、固有のベース領域の開口
の間では可能な限り小さなエッチング速度、および、エ
ミッタ窓におけるSiまたはSiGeの堆積に向かって
は良好な選択的挙動を備えたフィルムまたは層が必要で
ある。加えて、この層は、剥離を回避するために、小さ
な応力を有することが必要である。
【0004】これまで、SiGe層の堆積は、SiGe
層が堆積されるパターンまたは区画を規定するために、
シリコン窒化物層(Si)が設けられたSi基板
上に行われてきた。このような堆積は、内容が参照とし
て本明細書に組み込まれている米国特許第5,506,
427号に開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】Siの主な問題
は、この層が、製造条件において許容できるために十分
な成長速度を備えた選択的エピタキシャルプロセスを開
発することを許容しないことである。さらに、窒化物は
エッチング速度が小さく、応力が大きい。
【0006】
【課題を解決するための手段】したがって、本発明は、
基板上のSi含有層の選択的エピタキシャル成長のため
のプロセスに関し、Si含有層の選択的エピタキシャル
成長の前に、前記基板に、30%と45%との間の酸素
の原子濃度および19%と35%との間の窒素の原子濃
度を備えたシリコン酸窒化物の層が設けられ、前記成長
が、前記基板が酸窒化物層によって覆われていない場所
において選択的に行われることを特徴とする。
【0007】現在、特別な層、すなわち、シリコン酸窒
化物共重合誘電体層を使用することによって、基板に酸
窒化物層のない場所、例えば、酸窒化物層がエッチング
除去された場所において、この基板上のSiまたはSi
Geフィルムまたは層のエピタキシャル成長速度を大幅
に増大させることが可能であることが発見されている。
【0008】酸窒化物のこのような組成を使用して、2
00メガパスカルの最大応力、および、緩衝されたHF
を含む溶液において少なくとも5:1の酸窒化物層と四
エチル正珪酸(TEOS)との間のエッチング速度比を
備えた酸窒化物層を得ることが可能である。
【0009】半導体デバイスの組み立てにおけるシリコ
ン酸窒化物層の使用は、米国特許第5,998,273
号に述べられているが、その組成も、堆積される方法も
説明されていない。また、より大きなSiエピタキシャ
ル成長速度に対するいかなる固有の性能も、述べられて
いない。
【0010】特定の酸窒化物組成を使用すると、すなわ
ち、上記に述べた範囲以外の酸素および/または窒素の
含有量を使用すると、層内の応力が許容できないほどに
大きく、下にあるポリシリコンの剥離をもたらすか、劣
悪なHFエッチング挙動が得られるかのいずれかである
ことが見出された。
【0011】本発明によれば、酸窒化物の窒素の原子濃
度は、好ましくは、29%と30%の間に含まれる一
方、酸素の原子濃度は約35〜37%である。
【0012】酸窒化物層は、好ましくは、プラズマ強化
化学的気相成長(PECVD)によって形成される。
【0013】本発明のプロセスの詳細によれば、Si含
有フィルムまたは層の成長または堆積の前に、酸窒化物
層が、マスクまたはパターン層を形成する。
【0014】マスク層は、Si含有層が堆積されなけれ
ばならない場所におけるシリコン窒化物エッジを設けら
れた開口部を備えた酸窒化物層から有利には形成され
る。
【0015】好ましくは、酸窒化物層は、7:1のモル
比NH/HFを備えたNH/HF溶液における酸化
物エッチングに耐えるために適する組成を有する。
【0016】Si含有層は、SiまたはSiGe層とす
ることができる。
【0017】酸窒化物層は、HF溶液におけるそのエッ
チング速度を低下させるために、アニールを使用して、
有利には高密度化される。
【0018】本発明は、また、バイポーラトランジスタ
であって、Si含有基板と、選択的にエピタキシャル成
長されるSi含有層、特にSiまたはSiGe層を含
み、前記Si含有基板に、30%と45%との間の酸素
の原子濃度および19%と35%との間の窒素の原子濃
度を備えたシリコン酸窒化物の共重合誘電体パターン層
が設けられるという改善を有するバイポーラトランジス
タにも関する。
【0019】好ましくは、酸窒化物層は、プラズマ強化
化学的気相成長(PECVD)によって得られた層であ
る。
【0020】本発明の一実施形態によれば、酸窒化物層
は、7:1のモル比NH/HFを備えたNH/HF
溶液における酸化物エッチングに耐えるために適する組
成を有する。
【0021】好ましくは、酸窒化物の窒素の原子濃度
は、29%と30%の間に含まれる一方、酸素の原子濃
度は約35〜37%である。
【0022】有利には、選択的に成長されたSi含有層
はSiまたはSiGe層であり、酸窒化物層から小さな
距離にエピタキシャル成長される。
【0023】本発明は、添付の図面を参照する、本発明
の選択的エピタキシャル成長のためのプロセスを含めた
バイポーラトランジスタを製造するための方法の実施例
の以下の説明において、さらに明らかになる。
【0024】
【発明の実施の形態】シリコン含有表面1(例えば、埋
め込み層P[1A]、埋め込み層N[1B]、シンカー
[1C]、pウエル[1D]、窒化物層[1E]、フィ
ールド酸化物[1F])上に、(TEOSなどの)酸化
物層2が堆積され、高密度化される。
【0025】その後、ポリシリコンベース層3が堆積さ
れる。前記ポリベース層3上に、シリコン酸化物層4
が、プラズマ強化化学的気相成長(PECVD)によっ
て形成される。
【0026】続いて、酸窒化物層4は高密度化される。
例えば、N雰囲気中における850℃で30分間の高
密度化は、低いエッチング速度を保証した。
【0027】図2に示す状況が得られる。
【0028】有利には、シリコン酸窒化物層4の組成
は、下にある層の剥離を回避するように選択される。
【0029】好ましくは、使用される酸窒化物は、以下
の原子濃度を有する。すなわち、30%と45%との間
の原子酸素、19%と35%との間の原子窒素である。
【0030】N/Si比は、例えば、0.6と1との間
であり、O/Si比は0.85と1.4との間である。
【0031】酸素濃度および窒素濃度は相補的であり、
互いから独立しては変更できない。
【0032】有利には、酸素の原子濃度は約35〜37
%であり、窒素の原子濃度は約29〜30%である。
【0033】続いて、ドライエッチングの手段によって
積層内に、エミッタ窓5が形成され、図3に示すよう
に、前記窓は5であり、酸化物(TEOS)層2で止め
られる。
【0034】選択的に注入されたコレクタ6は、コレク
タ抵抗を低減する。
【0035】続いて、ウエハ、または、窓5を備える積
層上に、窒化物層7が堆積される(図4)。
【0036】この窒化物層7はドライエッチングされ、
これがエミッタ窓5の側壁7Aの形成に導く(図5)。
【0037】緩衝されたHF溶液内で行われる酸化物ウ
エットエッチングが、ポリシリコンベース層3の下方に
固有のベース領域を開口する。エミッタ窓5内の酸化物
(TEOS:四エチル正珪酸の略)層2は露出され、有
利には、ポリシリコンベース層3と直接接触するその後
のSiGe/Siベース8の成長のために自由空間を形
成するように除去される。酸化物をエッチングした後、
図6に示す状況が得られる。
【0038】酸化物のアンダーカットは、固有のベース
8(SiGeベース)と層3(外部ポリシリコンベー
ス)との間の良好な接続を可能にするために十分でなけ
ればならない。
【0039】これらの2つのエッチングステップの最中
に、キャッピング材料(酸窒化物層4)も、同じく露出
されるが、酸窒化物の除去は最小に抑えられる。エミッ
タ窓5の側壁7Aは、図6に示すように、前記エッチン
グに耐える。層4の消失は、窒化物壁7Aが層4の上方
に実際には突き出さないように、制限される。
【0040】エミッタ窓5には、結果的に、窒化物壁7
A、または、エピタキシャル成長の間、ポリシリコンベ
ース層3を保護するスペーサが設けられる。確かに、選
択的成長の狙いは、単結晶層を堆積することであるが、
成長は、ポリシリコン表面上にも、それが保護されてい
なければ、起こる。
【0041】続いて、単結晶SiGe/Si固有ベース
8は選択的に堆積される(図7)。
【0042】HFエッチングを耐えるシリコン酸窒化物
層4は、完全自己位置決めSiGe層8の、したがっ
て、完全自己位置決めSiGeヘテロ接合バイポーラト
ランジスタの製造のために、マスク層として作用する。
SiGeは、シリコン酸窒化物上には堆積しない。
【0043】エミッタ窓5は、適合することができ、図
8に示すように、結果的に得られるエミッタ開口部9を
得るために1つ以上の内部スペーサ10とともにさらに
減少させることができる幅「W」を有する。この図3に
おいて、これらのスペーサを示す。しかし、他の実施形
態においては、この番号は変わることがある。
【0044】続いて、ポリシリコン11が堆積される。
続いて、作成物は、ポリシリコン堆積物11によって覆
われていない酸窒化物層4を除去するように、さらにド
ライエッチングされる。同様に、ポリシリコンベース3
の一部は、後で除去される(図9)。
【0045】続いて、珪化物化12が行われ、次に、中
間層誘電体13、プラグ14、および、金属堆積15が
続く。この結果は図10に示す。
【0046】(図面に示すようにマスク層として)ポリ
シリコン層3を覆うシリコン酸窒化物層4を使用して、
試験が行われ(試験1)、前記酸窒化物4は以下の原子
濃度を有する。29.5%の窒素、36%の酸素、およ
び、34.5%のシリコン。さらに、酸窒化物層を置き
換えるマスク層としての窒化物層を使用して試験が行わ
れた(試験2)。
【0047】前記試験は、Siの化学的気相堆積成長
が、シリコン窒化物層に関して、Si 層を使
用する時に5倍に増大されることを示している(試験
2)。
【0048】SiGeの化学的気相堆積成長は、マスク
層としてシリコン窒化物層のみを使用する時の成長に関
して、シリコン酸窒化物層を使用する時に10倍にさえ
増大された(試験2)。
【0049】特定の実施形態に関連して本発明の原理を
上記に説明した一方、この説明が例としてのみ、およ
び、本発明の範囲に対する制限としてではなく行われた
ことは、明確に理解されるべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】バイポーラトランジスタの製造の連続的なステ
ップの間のそれの一部分を示す図である。
【図2】バイポーラトランジスタの製造の連続的なステ
ップの間のそれの一部分を示す図である。
【図3】バイポーラトランジスタの製造の連続的なステ
ップの間のそれの一部分を示す図である。
【図4】バイポーラトランジスタの製造の連続的なステ
ップの間のそれの一部分を示す図である。
【図5】バイポーラトランジスタの製造の連続的なステ
ップの間のそれの一部分を示す図である。
【図6】バイポーラトランジスタの製造の連続的なステ
ップの間のそれの一部分を示す図である。
【図7】バイポーラトランジスタの製造の連続的なステ
ップの間のそれの一部分を示す図である。
【図8】バイポーラトランジスタの製造の連続的なステ
ップの間のそれの一部分を示す図である。
【図9】バイポーラトランジスタの製造の連続的なステ
ップの間のそれの一部分を示す図である。
【図10】バイポーラトランジスタの製造の連続的なス
テップの間のそれの一部分を示す図である。
【符号の説明】
1 表面 2 酸化物層 3 ポリシリコンベース層 4 シリコン酸窒化物層 5 エミッタ窓 6 コレクタ 7 窒化物層 8 SiGe/Siベース 9 エミッタ開口部 10 スペーサ 11 ポリシリコン 12 珪化物化 13 中間層誘電体 14 プラグ 15 金属堆積
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 フレデイ・マルセル・イバン・デ・ペステ ル ベルギー国、ベー−9080・ロクリステイ、 アカシアラーン・18 (72)発明者 ヤン・アカエルト ベルギー国、ベー−9700・オウデナール デ、ヘントストラート・148 (72)発明者 ヨハン・フアストマンス ベルギー国、ベー−9000・ヘント、ユベー ル・フレール・オルバンラーン・675 Fターム(参考) 5F003 BA13 BB02 BB04 BB06 BB07 BB08 BC02 BC08 BF03 BF06 BF90 BH06 BH18 BM01 BP33 BP94 BP96 BS04

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板(1)上でのSi含有層(8)の選
    択的エピタキシャル成長のためのプロセスであって、前
    記Si含有層(8)の前記選択的エピタキシャル成長の
    前に、前記基板(1)に、30%と45%との間の酸素
    の原子濃度および19%と35%との間の窒素の原子濃
    度を備えたシリコン酸窒化物の層(4)が設けられ、前
    記基板(1)が前記酸窒化物層(4)によって覆われて
    いない場所で、選択的に、前記成長が行われることを特
    徴とするプロセス。
  2. 【請求項2】 前記酸窒化物の窒素の前記原子濃度が、
    好ましくは、29%と30%との間に含まれる一方、酸
    素の前記原子濃度が約35〜37%であることを特徴と
    する請求項1に記載のプロセス。
  3. 【請求項3】 前記酸窒化物層(4)が、好ましくは、
    プラズマ強化化学的気相成長(PECVD)によって形
    成されることを特徴とする請求項1または2に記載のプ
    ロセス。
  4. 【請求項4】 前記基板(1)のマスクされていない部
    分上での前記Si含有層(8)の前記成長の前に、前記
    酸窒化物層(4)がマスクまたはパターン層を形成する
    ことを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載
    のプロセス。
  5. 【請求項5】 前記パターン層が、前記Si含有層
    (8)が堆積されなければならない場所において、シリ
    コン窒化物エッジ(8A)が設けられた少なくとも1つ
    の開口部(5)を備えた酸窒化物層(4)で形成される
    ことを特徴とする請求項4に記載のプロセス。
  6. 【請求項6】 前記マスク層(4)が、場合によっては
    酸化物層(2)を備えた前記基板(1)上に堆積された
    ポリシリコンベース層(3)を覆うことを特徴とする請
    求項4または5に記載のプロセス。
  7. 【請求項7】 前記酸窒化物層が、7:1のモル比NH
    /HFを備えたNH/HF溶液における酸化物エッ
    チングに耐えるために適する組成を有することを特徴と
    する請求項1から6のいずれか一項に記載のプロセス。
  8. 【請求項8】 成長される前記Si含有層(8)が、S
    iまたはSiGe層であることを特徴とする請求項1か
    ら7のいずれか一項に記載のプロセス。
  9. 【請求項9】 前記Si含有層(8)が、前記酸窒化物
    層(4)から小距離において成長されることを特徴とす
    る請求項1から8のいずれか一項に記載のプロセス。
  10. 【請求項10】 前記基板(1)がSi含有基板である
    ことを特徴とする請求項1から9のいずれか一項に記載
    のプロセス。
  11. 【請求項11】 前記酸窒化物層(4)が、HF溶液に
    おける該エッチング速度を低下させるために、アニール
    を使用して高密度化されることを特徴とする請求項1か
    ら10に記載のプロセス。
  12. 【請求項12】 Si含有基板(1)と、選択的にエピ
    タキシャル成長されるSiまたはSiGe層(8)を含
    むバイポーラトランジスタであって、前記Si含有基板
    (1)に、30%と45%との間の酸素の原子濃度およ
    び19%と35%との間の窒素の原子濃度を備えたシリ
    コン酸窒化物のポリ間誘電体パターン層(4)が設けら
    れることを特徴とするバイポーラトランジスタ。
  13. 【請求項13】 前記酸窒化物層(4)が、7:1のモ
    ル比NH/HFを備えたNH/HF溶液における酸
    化物エッチングに耐えるために適する組成を有すること
    を特徴とする請求項12に記載のバイポーラトランジス
    タ。
  14. 【請求項14】 前記酸窒化物層(4)が、29%と3
    0%との間に含まれる窒素の原子濃度を有する一方、酸
    素の原子濃度が約35〜37%であることを特徴とする
    請求項12に記載のバイポーラトランジスタ。
JP2002200794A 2001-07-16 2002-07-10 選択的エピタキシャル成長のためのプロセスとそのプロセスを使用することによって作成されるバイポーラトランジスタ Withdrawn JP2003045886A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01401908A EP1280189A1 (en) 2001-07-16 2001-07-16 Process for selective epitaxial growth and bipolar transistor made by using such process
EP01401908.7 2001-07-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003045886A true JP2003045886A (ja) 2003-02-14

Family

ID=8182808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002200794A Withdrawn JP2003045886A (ja) 2001-07-16 2002-07-10 選択的エピタキシャル成長のためのプロセスとそのプロセスを使用することによって作成されるバイポーラトランジスタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20030011001A1 (ja)
EP (1) EP1280189A1 (ja)
JP (1) JP2003045886A (ja)
KR (1) KR20030007218A (ja)
TW (1) TW574729B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6699765B1 (en) * 2002-08-29 2004-03-02 Micrel, Inc. Method of fabricating a bipolar transistor using selective epitaxially grown SiGe base layer
KR100493047B1 (ko) * 2003-02-13 2005-06-07 삼성전자주식회사 선택적 에피택셜 성장을 이용한 반도체 소자의 국부 배선형성 방법
US6908824B2 (en) * 2003-11-06 2005-06-21 Chartered Semiconductor Manufacturing Ltd. Self-aligned lateral heterojunction bipolar transistor
US10553633B2 (en) * 2014-05-30 2020-02-04 Klaus Y.J. Hsu Phototransistor with body-strapped base

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02288235A (ja) * 1989-04-27 1990-11-28 Fujitsu Ltd 半導設装置の製造方法
JP2971246B2 (ja) * 1992-04-15 1999-11-02 株式会社東芝 ヘテロバイポーラトランジスタの製造方法
JP3156436B2 (ja) * 1993-04-05 2001-04-16 日本電気株式会社 ヘテロ接合バイポーラトランジスタ

Also Published As

Publication number Publication date
KR20030007218A (ko) 2003-01-23
US20030011001A1 (en) 2003-01-16
EP1280189A1 (en) 2003-01-29
TW574729B (en) 2004-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4009243B2 (ja) 半導体プロセス
US6465317B2 (en) Process for producing a bipolar transistor with self-aligned emitter and extrinsic base
US6162741A (en) Semiconductor device and manufacturing method therefor
US6008106A (en) Micro-trench oxidation by using rough oxide mask for field isolation
JPH0797600B2 (ja) トレンチ充填方法及び複数のサブレイヤ接点形成方法
US20040048441A1 (en) Vertical hard mask
JP2003045886A (ja) 選択的エピタキシャル成長のためのプロセスとそのプロセスを使用することによって作成されるバイポーラトランジスタ
US7232751B2 (en) Semiconductor device and manufacturing method therefor
US6803289B1 (en) Bipolar transistor and method for making the same
JP2538830B2 (ja) セラミックのバリヤ層を利用したシリコンの部分的酸化方法
US6835670B2 (en) Method of manufacturing semiconductor device
US5977608A (en) Modified poly-buffered isolation
KR100564416B1 (ko) 반도체소자의 살리사이드층 형성방법
US20030003656A1 (en) Method of manufacturing flash memory device
KR100529873B1 (ko) 반도체소자의 제조방법
KR20020010816A (ko) 반도체소자의 콘택 형성 방법
JPH09205155A (ja) 半導体記憶装置の製造方法
KR100494127B1 (ko) 반도체소자의 플러그 형성방법
KR100258062B1 (ko) 모스 트랜지스터의 제조방법
US6949448B2 (en) Local oxidation of silicon (LOCOS) method employing graded oxidation mask
CN100499032C (zh) 多步骤低温间隔层制作方法
CN114843176A (zh) 一种半导体结构的制造方法
KR20030050783A (ko) 반도체 소자의 제조 방법
KR20030044145A (ko) 반도체 소자의 제조 방법
KR20030050792A (ko) 반도체 소자의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20051004