JP2003041237A5 - 低汚染化剤を含む塗料用組成物および塗装物品 - Google Patents

低汚染化剤を含む塗料用組成物および塗装物品 Download PDF

Info

Publication number
JP2003041237A5
JP2003041237A5 JP2001232358A JP2001232358A JP2003041237A5 JP 2003041237 A5 JP2003041237 A5 JP 2003041237A5 JP 2001232358 A JP2001232358 A JP 2001232358A JP 2001232358 A JP2001232358 A JP 2001232358A JP 2003041237 A5 JP2003041237 A5 JP 2003041237A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
monomer
group
coated article
coating composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001232358A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003041237A (ja
Filing date
Publication date
Priority to JP2001232358A priority Critical patent/JP2003041237A/ja
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2001232358A external-priority patent/JP2003041237A/ja
Priority to PCT/JP2002/007804 priority patent/WO2003011998A1/ja
Priority to EP02755720A priority patent/EP1422280A4/en
Priority to CNB028149912A priority patent/CN100509968C/zh
Priority to KR1020037016626A priority patent/KR100924939B1/ko
Publication of JP2003041237A publication Critical patent/JP2003041237A/ja
Priority to US10/766,940 priority patent/US20040185267A1/en
Priority to US11/299,676 priority patent/US20060100387A1/en
Publication of JP2003041237A5 publication Critical patent/JP2003041237A5/ja
Priority to US12/728,444 priority patent/US20100179271A1/en
Priority to US12/843,080 priority patent/US20110028645A1/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】
ヒドロキシメチル基が窒素原子または酸素原子に結合した構造を有する繰り返し単位(A)を2個以上含有し、必要により該繰り返し単位(A)以外の繰り返し単位(B)を含有し、該繰り返し単位(B)の少なくとも一種が、架橋性官能基を有する繰り返し単位(b1)であり、かつ、該繰り返し単位(A)の含有割合(質量基準)が30%超である重合体からなる低汚染化剤、および、含フッ素樹脂を含む塗料用組成物
【請求項
前記繰り返し単位(A)が、N−ヒドロキシメチルアクリルアミド、N−ヒドロキシメチルメタクリルアミド、N,N−ビス(ヒドロキシメチル)アクリルアミドおよびN,N−ビス(ヒドロキシメチル)メタクリルアミドからなる群より選ばれる少なくとも1種の単量体から得られる繰り返し単位である請求項1に記載の塗料用組成物
請求項3
単位(b1)が、アルデヒド性カルボニル基を有する単量体、ケトン性カルボニル基を有する単量体、水酸基を有する単量体、カルボキシ基を有する単量体もしくはその塩、スルホ基を有する単量体もしくはその塩、リン酸残基を有する単量体もしくはその塩、エポキシ基を有する単量体、アミノ基を有する単量体もしくはその塩、オキサゾリン残基を有する単量体、アミド基を有する単量体、アルコキシ基を有する単量体、または加水分解性シリル基を有する単量体である請求項1または2に記載の塗料用組成物。
【請求項4】
前記低汚染化剤中の単位(b1)の含有割合(質量基準)が、0.01%以上かつ70%未満である請求項1〜3のいずれかに記載の塗料用組成物。
請求項5
前記低汚染化剤が、単位(A)以外かつ単位(b1)以外の繰り返し単位(b2)を含む請求項1〜4のいずれかに記載の塗料用組成物。
請求項6
前記単位(b2)が、炭化水素系オレフィン類、ビニルエーテル類、イソプロペニルエーテル類、アリルエーテル類、ビニルエステル類、アリルエステル類、アルキル(メタ)アクリル酸エステル類、芳香族ビニル化合物、クロロオレフィン類、共役ジエン類、または多官能重合性二重結合を有する化合物である請求項1〜5のいずれかに記載の塗料用組成物。
請求項7
前記低汚染化剤中の単位(b2)の含有割合(質量基準)が0〜50%である請求項5または6に記載の塗料用組成物
請求項8
前記低汚染化剤の配合量が、フッ素樹脂100質量部に対して0.1〜100質量部である請求項1〜7のいずれかに記載の塗料用組成物。
【請求項
前記塗料用組成物が、前記低汚染化剤を架橋せしめ得る架橋剤をさらに含む請求項1〜8のいずれかに記載の塗料用組成物。
【請求項10
請求項1〜9のいずれかに記載の塗料用組成物を用いて形成された塗膜を有することを特徴とする塗装物品。
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、低汚染化剤を含む塗料用組成物および塗装物品に関する。
【0008】
【課題を解決するための手段】
(1)本発明は、ヒドロキシメチル基が窒素原子または酸素原子に結合した構造を有する繰り返し単位(A)を2個以上含有し、必要により該繰り返し単位(A)以外の繰り返し単位(B)を含有し、該繰り返し単位(B)の少なくとも一種が、架橋性官能基を有する繰り返し単位(b1)であり、かつ、該繰り返し単位(A)の含有割合(質量基準)が30%超である重合体からなる低汚染化剤、および、含フッ素樹脂を含む塗料用組成物を提供する
(2)さらに、本発明は、前記塗料用組成物を用いて形成された塗膜を有することを特徴とする塗装物品を提供する。
【0009】
【発明の実施の形態】
本発明において、ヒドロキシメチル基が窒素原子または酸素原子に結合した構造を有する繰り返し単位(A)(以下、単位(A)と記すことがある。)は、ヒドロキシメチル基を有する重合性単量体を重合させることにより重合体に導入できる。また、反応部位を有する重合体にヒドロキシメチル基を導入するなどの各種変成手法によっても、単位(A)を重合体に導入できる。以下、単位(A)を与える重合性単量体を典型例として挙げて説明する。
単位(A)を与える重合性単量体としては、例えば以下の重合性単量体が挙げられる。
CH=CHCOOR、CH=C(CH)COOR 、C=CHCONHR、CH=C(CH)CONHR、CH=CHCON(R、CH=C(CH)CON(R 挙げられる。
ただし、R はヒドロキシメチル基であり、ヒドロキシメチル基が窒素原子または酸素原子に結合した構造を有する
本発明においては、必要により前記単位(A)以外の繰り返し単位(B)(以下、単位(B)と記すことがある。)が含有されてもよい。単位(B)の少なくとも一種は、窒素原子または酸素原子に結合したヒドロキシメチル基以外の架橋性官能基を有する繰り返し単位(b1)(以下、単位(b1)と記すことがある。)である。さらに、単位(B)としては、単位(A)以外かつ単位(b1)以外の繰り返し単位(b2)(以下、単位(b2)と記すことがある。)が挙げられる。単位(B)として、単位(b1)と単位(b2)とを併用してもよい。
JP2001232358A 2001-07-31 2001-07-31 低汚染化剤、該低汚染化剤を含む塗料用組成物および塗装物品 Withdrawn JP2003041237A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001232358A JP2003041237A (ja) 2001-07-31 2001-07-31 低汚染化剤、該低汚染化剤を含む塗料用組成物および塗装物品
PCT/JP2002/007804 WO2003011998A1 (fr) 2001-07-31 2002-07-31 Agents resistant aux taches, compositions de revetement contenant ceux-ci et articles revetus
EP02755720A EP1422280A4 (en) 2001-07-31 2002-07-31 STAIN RESISTANT AGENTS, COATING COMPOSITIONS CONTAINING THE SAME, AND COATED ARTICLES
CNB028149912A CN100509968C (zh) 2001-07-31 2002-07-31 防污染剂、含该防污染剂的涂料用组合物以及涂装物品
KR1020037016626A KR100924939B1 (ko) 2001-07-31 2002-07-31 저오염화제, 이 저오염화제를 함유한 도료용 조성물 및도장 물품
US10/766,940 US20040185267A1 (en) 2001-07-31 2004-01-30 Stain-proofing agents, coating compositions comprising the stain-proofing agents and coated articles
US11/299,676 US20060100387A1 (en) 2001-07-31 2005-12-13 Stain-proofing agents, coating compositions comprising the stain-proofing agents and coated articles
US12/728,444 US20100179271A1 (en) 2001-07-31 2010-03-22 Stain-proofing agents, coating compositions comprising the stain-proofing agents and coated articles
US12/843,080 US20110028645A1 (en) 2001-07-31 2010-07-26 Stain-proofing agents, coating compositions comprising the stain-proofing agents and coated articles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001232358A JP2003041237A (ja) 2001-07-31 2001-07-31 低汚染化剤、該低汚染化剤を含む塗料用組成物および塗装物品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003041237A JP2003041237A (ja) 2003-02-13
JP2003041237A5 true JP2003041237A5 (ja) 2008-08-21

Family

ID=19064291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001232358A Withdrawn JP2003041237A (ja) 2001-07-31 2001-07-31 低汚染化剤、該低汚染化剤を含む塗料用組成物および塗装物品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003041237A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014012748A (ja) * 2012-07-03 2014-01-23 Kansai Paint Co Ltd 耐汚染メタリック塗料組成物
EP2945790B1 (en) * 2013-01-16 2017-10-25 General Electric Company An integrated apparatus and method for continuous ion exchange membrane casting and processing
CN103396718B (zh) * 2013-08-02 2016-01-20 武汉双虎涂料有限公司 一种紧固件阴极电泳漆的制备方法
JP7079492B2 (ja) * 2017-10-04 2022-06-02 ナトコ株式会社 粉体塗料用添加剤、粉体塗料組成物および塗膜

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5575458A (en) * 1978-12-01 1980-06-06 Japan Atom Energy Res Inst Emulsion composition for baking type paint
JPH02245067A (ja) * 1989-03-17 1990-09-28 Nippon Paint Co Ltd 撥水性塗料組成物
JP3300424B2 (ja) * 1992-10-07 2002-07-08 ダイキン工業株式会社 新規共重合体および防汚加工剤
JP2982677B2 (ja) * 1996-02-19 1999-11-29 東洋インキ製造株式会社 撥水コーティング用樹脂組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Jones et al. Surface-initiated polymerizations in aqueous media: effect of initiator density
JP2825434B2 (ja) スプレー塗装が可能な充填剤組成物
US3833404A (en) Vibration or sound damping coating for vibratory structures
EP0822240A4 (en) COATING COMPOSITION
JP2003027009A5 (ja)
JPS62156172A (ja) 水中防汚被覆剤
EP0806462A4 (en) CURABLE RESIN COMPOSITION FOR WATER-BASED COLORS
DE69618019T2 (de) Kationisch polymerisierbare zusmmensetzungen, die zur beschichtung in einem elektrostatischen verfahren verwendet werden können
JP2003041237A5 (ja) 低汚染化剤を含む塗料用組成物および塗装物品
Desroches et al. Crosslinking of pressure-sensitive adhesives with polymer-grafted nanoparticles
JP2009066986A (ja) 表面機能性材料及びその製造方法
JPWO2008133283A1 (ja) 表面改質されたポリマー構造体の製造方法
JPH03207765A (ja) 無溶媒の放射線硬化性コーティング組成物及びその調製方法
JPH03227315A (ja) 二液型エポキシ樹脂組成物および塗料用組成物
DE69809327D1 (de) Einphasiges System aus coreaktiven Latexharzen
JP2021522360A (ja) 硬化した減衰コーティングでコーティングされた基材を提供する方法およびそのように提供されたコーティングされた基材
JP3122467B2 (ja) 耐久性複合体粒及びその製造方法
US4146588A (en) Aerobic composition capable of polymerizing upon contact with oxygen
JP2004067969A (ja) 硬化性樹脂組成物
JPH10182938A (ja) 硬化性樹脂組成物および樹脂組成物
CA2187371A1 (en) Mar Resistant Coating Composition
JPH028284A (ja) 撥水被膜形成可能な組成物
JP2001329209A5 (ja)
JP2001342425A5 (ja)
Czarnecki Biologically inspired glass/polyepoxide interphase with improved mechanical properties