JP2003033844A - 鍛造プレス - Google Patents

鍛造プレス

Info

Publication number
JP2003033844A
JP2003033844A JP2001219016A JP2001219016A JP2003033844A JP 2003033844 A JP2003033844 A JP 2003033844A JP 2001219016 A JP2001219016 A JP 2001219016A JP 2001219016 A JP2001219016 A JP 2001219016A JP 2003033844 A JP2003033844 A JP 2003033844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
burr
product
cutting edge
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001219016A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3764353B2 (ja
Inventor
Yutaka Ozaki
豊 尾崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP2001219016A priority Critical patent/JP3764353B2/ja
Publication of JP2003033844A publication Critical patent/JP2003033844A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3764353B2 publication Critical patent/JP3764353B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J5/00Methods for forging, hammering, or pressing; Special equipment or accessories therefor
    • B21J5/02Die forging; Trimming by making use of special dies ; Punching during forging
    • B21J5/027Trimming

Abstract

(57)【要約】 【課題】外バリaと中バリbの分離が確実に行え、トラ
ンスフィーダの構造を複雑にすることなく、製品Gとバ
リの搬送が行える鍛造プレスを提供する。 【解決手段】下刃ホルダー2に固定され、製品Gを下面
から支えると共に、内バリbを打抜く内周刃部4bおよ
び外バリaを打抜く外周刃部4aを備えた下刃4と、昇
降自在な上パンチホルダー6と、上パンチホルダー6に
組込まれ、中バリbを打抜くための上パンチ7と、上パ
ンチホルダー6に組込まれ、下降時に製品Gを上面から
押える製品押え8と、外バリaを打抜くための上刃とし
ての上固定刃22と上可動刃23と、打抜き後のバリを
分断刃に向けて押圧する押片22aと、下刃の外周に配置
された外バリaを円周方向で2以上に分断する下分断刃
21とからなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はプレス操作される複
数個の金型間に素材を順送りして塊状素材から各種形状
の製品を鍛造成型でき、しかもその成形過程で生ずる内
バリ・外バリを同時打抜きできるトランスフアフィード
装置付の鍛造プレスに関する。
【0002】
【従来の技術】鍛造プレスの作業工程には、素材の潰し
→荒打ち→仕上打ち→バリ抜きの4工程からなるものが
ある。最後のバリ抜き工程において、外バリと中バリの
両方を打ち抜くと、個別にバリ抜きを行うよりも生産効
率が向上することから、近年同時バリ抜きが行われるよ
うになっている。
【0003】上記の外・中バリの同時抜きには、次の従
来技術がある。特公昭62―27895号公報に記載さ
れた技術(従来例1)は、図6〜図7に示されているよ
うに、プレス操作される複数個の金型115,116 間に素材
を順送りして鍛造成形するトランスフアーフィード装置
101 付の鍛造プレスにおいて、仕上型に続く素材送り方
向最後部に配設した打抜型115´,116´ に、プレス駆動
源に連動してその下型より製品と外バリとを同時に上下
に分離状態で抜離すノックアウト装置を装備し、打抜下
型より抜離された製品120 と外ばり113 とを搬出する製
品把持爪および外バリ搬送爪を両フィードバーの対向側
面にそれぞれ上下に隔離して対向装備している。そし
て、打抜後の製品120 と外バリ113 とをノックアウト装
置の作動で同時に上下に分離状態で下打抜型より抜離し
たあと、製品120 を把持し外バリ113 をと共に機外搬出
し、製品120 をシュート128 に投入し、外バリ113 をシ
ュート127に投入するようにしている。このため、外バ
リ打抜きによる必要金型数の減少と、製品と外バリの同
時機外搬出による処理能力の向上とが達成できる。
【0004】しかるに、この従来例1では、鍛造製品の
形によっては製品とバリの分離が行い難く、とくに軸付
フランジ部品では製品と外バリおよび中バリの分離が困
難であって、現実には採用し難い。また、製品やバリを
搬送するトランスフィーダ装置の構造が複雑になり、個
別のシュートを必要とするなど、プレス構造が複雑化
し、製造価格が高騰する。
【0005】本発明は、上記事情に鑑み、軸付フランジ
部品のように外バリと中バリの分離が困難な部品であっ
ても、外バリと中バリの分離が確実に行え、トランスフ
ィーダやシュートの構造を複雑にすることなく、製品と
バリの搬送が行える鍛造プレスを提供することを目的と
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1の鍛造プレス
は、複数個の金型に素材を順送りして成形し、最後に打
抜型で、製品中央の中バリと製品外周の環状の外バリと
を同時に打抜くようにした鍛造プレスであって、下ベー
スプレートと、該下ベースプレートに固定された、前記
内バリを落下させる落下孔が形成された下刃ホルダー
と、前記下刃ホルダーに固定され、前記製品を下面から
支えると共に、前記内バリを打抜く内周刃部および前記
外バリを打抜く外周刃部を備えた下刃と、昇降自在な上
パンチホルダーと、該上パンチホルダーに組込まれ、前
記中バリを打抜くための上パンチと、前記上パンチホル
ダーに組込まれ、下降時に製品を上面から押える製品押
えと、前記上パンチホルダーに形成された、前記外バリ
を打抜くための上刃と、前記下刃および/または前記上
刃に形成された、前記外バリを円周方向で2以上に分断
する分断刃と、打抜後のバリを前記分断刃に向けて押圧
する押片とからなることを特徴とする。請求項2の鍛造
プレスは、請求項1の発明において、前記分断刃が、前
記下刃の外周に形成された下分断刃と、前記上刃の下面
に形成された上分断刃とからなり、この下分断刃と上分
断刃が環状の外バリを、円周方向の複数個所において、
半径方向にシャーリングするものであることを特徴とす
る。
【0007】請求項1の発明によれば、打抜き工程にお
いて、上刃と下刃により、製品から外バリが打抜かれ、
上パンチと下刃により製品から中バリが打抜かれて、外
バリと中バリが同時に打抜かれる。そして、環状の外バ
リは分断刃によって周囲方向に2以上に分断されるの
で、そのまま下方に落下する。このため、トランスファ
フィーダによりバリを搬送する必要がないので、鍛造プ
レスの構造が簡単となり、製品の連続型打ちが可能とな
って、生産性が向上する。請求項2の発明によれば、環
状の外バリが上分断刃と下分断刃によりシャーリングさ
れるので、確実に複数片に分断され、シュート等による
排出が容易に行える。
【0008】
【発明の実施の形態】つぎに、本発明の実施形態に係る
鍛造プレスを図面に基づき説明する。図1は本発明の一
実施形態に係る鍛造プレスにおける打抜き型部分の縦断
面図、図2の(A)は下分断刃の斜視図、(B)は上分
断刃の斜視図、(C)図はシャーリング動作を示す斜視
図、図3は図1の鍛造プレスにおける工程図、図4はバ
リ抜き工程の詳細説明図、図5は本発明の他の実施形態
に係る鍛造プレスのバリ抜き機構の説明図である。
【0009】図1に示す打抜き型は、複数個の金型に素
材を順送りに成型する鍛造プレスに用いられるもので、
最終工程であるバリ抜きに用いられる型である。図中、
Gは製品であり、円板状のフランジ部と軸状の軸部が一
体になった軸付フランジ部品である。この製品Gは、環
状の外バリaと中心の円柱状の中バリbを打抜くことに
よって最終成形される。
【0010】図1において、1はベースプレートであ
り、このベースプレート1上に下刃ホルダー2が固定さ
れている。この下刃ホルダー2の中心には後述する中バ
リbを落下させる落下孔3が形成されている。前記下刃
ホルダー2には、下刃4が固定されている。この下刃4
は製品Gを下面から支えると共に、中バリbを打抜くた
めの抜き孔周囲の内周刃部4bと、外バリaを打抜くた
めの外周刃部4aとが形成されている。この下刃4の外
周には、外バリaを分断するための後に詳述する下分断
刃21が配置されている。
【0011】6は上パンチホルダーであり、図示しない
昇降機構により昇降自在となっている。そして、この上
パンチホルダー6には、後述の部材が組込まれている。
7は上パンチであり、その上端部が上パンチホルダー6
に固着されている。8は製品押えであり、ガイドロッド
9に外挿したバネ11により下向きの圧縮力が付与され
ている。そして、上パンチ6ホルダーのうち、製品押え
8の外側の部分における下面が上刃12となっている。
この上刃12と下刃4の外周刃部4aによって外バリa
が製品Gから切り取られ、上パンチ7と下刃4の内周刃
部4bによって中バリbが製品Gから打抜かれるように
なっている。
【0012】本発明においては、前記上刃12に対向し
て下刃4の周部に分断刃が設けられている。この分断刃
は、環状の外バリaを円周方向において2以上に分断で
きるのであれば、どのような構造のものを用いてもよ
く、また上刃12に設けてもよく、上刃12と下刃4の
両方に設けてもよい。
【0013】つぎに、分断刃の一例を説明する。図2の
(A)図は、下刃4の外周に形成された下分断刃21を
示している。下刃断刃21は断面L字形の部材であり、
下刃4の周部に円周方向等間隔な位置に固定されてい
る。また、その上端の刃面は半径方向に沿っている。図
2の(B)図は上刃12の下面に設けられた上分断刃を
示している。この上分断刃は、上固定刃22と上可動刃
23を組合わせて構成されている。上固定刃22は1/4
円周長の断面角形部材であり、2個一対の組合わせで用
いられる。この上固定刃22の下面が打抜き後のバリを
下分断刃21に向けて押圧する押片22a (図4の(1)参
照)になっている。そして、上刃12の下面において、
中心点に対し対称な位置に固定されている。上可動刃2
3も1/4 円周長の断面板状部材であり、2個一対の組合
わせで用いられる。そして、上刃12の下面からバネ2
4で吊下げられており、中心点に対し対称かつ前記一対
の上固定刃22間に配置されている。
【0014】また、上固定刃22は前記下分断刃21の
間を降下可能であり、上可動刃23は上固定刃22と共
に昇降可能であるが、対向している下分断刃21の上面
に当ると降下停止し、バネ24のたわみ反力で外バリa
を下分断刃21の上面に挟みつけるようになっている。
そして図4の(III)、(IV) に示すように、この下分
断刃21に対し上固定刃22は、はさみのように互いの
刃面がすれ合って、外バリaをシャーリングすることが
できる。この結果、後述するごとく外バリaは4個の断
片に分断される。
【0015】つぎに、本実施形態の鍛造プレスにおける
成形作用を説明する。図3におけるI、II、IIIは、潰し
工程I、荒打ち工程II、仕上打ち工程IIIを示しており、
それぞれの工程で、素材Mが、潰し材M1、荒打ち材M
2、仕上げ材M3のように成形されていく。仕上げ材M
3は製品Gとしての外形は完成しており、あとは外バリ
aと中バリbを打抜けばよい状態である。そして、符号
IVで示す打抜き工程で、図1に示す抜き型により(外バ
リaと中バリbの同時)バリ抜きが行われる。
【0016】上記の打抜き工程を図4に基づき、さらに
詳細に説明する。外バリaは上刃12を構成する上固定
刃22と上可動刃23の下降によって、製品Gから打ち
抜かれ、環状の外バリaとなる。その外バリaは(I)
図に示すように、下分断刃21の上面に載せられる。引
き続いて上固定刃22と上可動刃23が共に下降する
と、(II)図に示すように上可動刃23が下分断刃21
との間に外バリaを挟みつけて静止され、さらに上固定
刃22のみが下降し、(III)図に示すように上固定刃
22と下分断刃21によってシャーリングされ、外バリ
aは4つの断片に分断される。その結果、(IV)図に示す
ように、4つの断片a1〜a4のうち、2つの断片a
1,a3は下分断刃21上に留まり、残り2つの断片a
2,a4はそのまま下方に落下していく。下分断刃21
上に留まっている断片a1,a3も、上可動刃23の上
昇と共に拘束が解禁されるとその重心点が支持点から外
れているので傾転して落下する。このため、バラバラの
外バリa1〜a4は、特別な搬送装置を用いることな
く、シュートによって機外へ排出できる。
【0017】つぎに、本発明の他の実施形態を説明す
る。上記実施形態では上可動刃23はバリを打抜くとき
に上固定刃22と一体となって作動し打抜き後のバリを
分断するときに上固定刃22と相対作動させるためにバ
ネ24のたわみ力で制御しているが、図5に示すように
内蔵したシリンダ24aで制御するようにしてもよい。本
発明における分断刃は、外バリaを複数片に分断できる
ものであれば、どのようなものを用いてもよい。したが
って、前記実施形態では、シャーリングする分断刃を用
いたが、この代りに押し切りするタイプの分断刃を用い
てもよい。また、外バリaを何個に分断するかも任意で
あって、2以上であれば任意に選択できる。
【0018】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、環状の外バリ
が周囲方向に2以上に分断されるので、そのまま下方に
落下し、トランスファフィーダによりバリを搬送する必
要がないので、鍛造プレスの構造が簡単となり、製品の
連続型打ちが可能となって、生産性が向上する。請求項
2の発明によれば、シャーリングにより確実に複数片に
分断され、シュート等による排出が容易に行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る鍛造プレスにおける
打抜き型部分の縦断面図である。
【図2】(A)は下分断刃の斜視図、(B)は上分断刃
の斜視図、(C)図はシャーリング動作を示す斜視図で
ある。
【図3】図1の鍛造プレスにおける工程図である。
【図4】バリ抜き工程の詳細説明図である。
【図5】本発明の他の実施形態に係る鍛造プレスのバリ
抜き機構の説明図である。
【図6】従来例1の鍛造プレスの要部正面図である。
【図7】従来例1における製品と外バリの搬出作業の説
明図である。
【符号の説明】
1 ベースプレート 2 下刃ホルダー 3 落下孔 4 下刃 6 上パンチホルダー 7 上パンチ 8 製品押え 9 ガイドロッド 11 バネ 12 上刃 21 下分断刃 22 上固定刃 23 下可動刃 22a 押片 24 バネ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数個の金型に素材を順送りして成形し、
    最後に打抜型で、製品中央の中バリと製品外周の環状の
    外バリとを同時に打抜くようにした鍛造プレスであっ
    て、下ベースプレートと、該下ベースプレートに固定さ
    れた、前記内バリを落下させる落下孔が形成された下刃
    ホルダーと、前記下刃ホルダーに固定され、前記製品を
    下面から支えると共に、前記内バリを打抜く内周刃部お
    よび前記外バリを打抜く外周刃部を備えた下刃と、昇降
    自在な上パンチホルダーと、該上パンチホルダーに組込
    まれ、前記中バリを打抜くための上パンチと、前記上パ
    ンチホルダーに組込まれ、下降時に製品を上面から押え
    る製品押えと、前記上パンチホルダーに形成された、前
    記外バリを打抜くための上刃と、前記下刃および/また
    は前記上刃に形成された、前記外バリを円周方向で2以
    上に分断する分断刃と、打抜後のバリを前記分断刃に向
    けて押圧する押片とからなることを特徴とする鍛造プレ
    ス。
  2. 【請求項2】前記分断刃が、前記下刃の外周に形成され
    た下分断刃と、前記上刃の下面に形成された上分断刃と
    からなり、この下分断刃と上分断刃が環状の外バリを、
    円周方向の複数個所において、半径方向にシャーリング
    するものであることを特徴とする請求項1記載の鍛造プ
    レス。
JP2001219016A 2001-07-19 2001-07-19 鍛造プレス Expired - Fee Related JP3764353B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001219016A JP3764353B2 (ja) 2001-07-19 2001-07-19 鍛造プレス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001219016A JP3764353B2 (ja) 2001-07-19 2001-07-19 鍛造プレス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003033844A true JP2003033844A (ja) 2003-02-04
JP3764353B2 JP3764353B2 (ja) 2006-04-05

Family

ID=19053094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001219016A Expired - Fee Related JP3764353B2 (ja) 2001-07-19 2001-07-19 鍛造プレス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3764353B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104815938A (zh) * 2015-05-27 2015-08-05 哈尔滨工业大学 制备Ti/Al粉末体叶片成形装置及成形方法
CN107363246A (zh) * 2017-07-27 2017-11-21 成都市龙泉通惠实业有限责任公司 一种立式加工两个活塞的切飞边机
CN107377946A (zh) * 2017-07-27 2017-11-24 成都市龙泉通惠实业有限责任公司 一种自动化生产活塞的生产线
CN113560476A (zh) * 2020-06-05 2021-10-29 浙江嘉杰汽车设计有限公司 变速箱轴锻件加工设备及其加工方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111230022B (zh) * 2020-01-16 2021-08-20 章丘市广大石化配件有限公司 一种提高原料利用率的法兰锻模

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104815938A (zh) * 2015-05-27 2015-08-05 哈尔滨工业大学 制备Ti/Al粉末体叶片成形装置及成形方法
CN107363246A (zh) * 2017-07-27 2017-11-21 成都市龙泉通惠实业有限责任公司 一种立式加工两个活塞的切飞边机
CN107377946A (zh) * 2017-07-27 2017-11-24 成都市龙泉通惠实业有限责任公司 一种自动化生产活塞的生产线
CN113560476A (zh) * 2020-06-05 2021-10-29 浙江嘉杰汽车设计有限公司 变速箱轴锻件加工设备及其加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3764353B2 (ja) 2006-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2573116C (en) Method and arrangement for production of stampings
JP2007313522A (ja) プレス型およびプレス加工方法
CN101176895A (zh) 冲压加工装置及其方法
KR102045142B1 (ko) 성형품의 측면취출이 가능한 프로그래시브금형
CN112024719A (zh) 一种外壳多工位模具及其使用方法
JP2003033844A (ja) 鍛造プレス
JPH0428425A (ja) 打ち抜き金型および打ち抜きプレス機
JP3676718B2 (ja) 鍛造プレス
JP2521497B2 (ja) 順送りコンパウンド型による打抜プレスに於ける製品取出し法およびその装置
JP2003230918A (ja) 外拡がりの筒状部を有するプレス成形品のプレス成形方法
JPH07304116A (ja) ゴム製環状品製造用加硫シート、ゴム製環状品の製造方法およびゴム製環状品の製造装置
CN213613608U (zh) 一种加工碟簧的装置
CN201423402Y (zh) 连续冲模机
JP2007152408A (ja) 順送加工による絞り加工品製造方法と絞り加工品製造装置
CN114346071A (zh) 一种电梯用导轨支架自动制造设备及其制造方法
JPH0615381A (ja) 板状材料のせん断方法
JP3266776B2 (ja) C形とめ輪加工機
JP2000126828A (ja) バリ抜き方法及びバリ抜き装置
CN215391932U (zh) 一种自动拍冲压毛边的装置
JPH06269870A (ja) ワークのプレス装置
JP3580769B2 (ja) 電磁クラッチのアーマチュア用基盤のプレス方法
JPH03180220A (ja) 複数部品成形金型
CN213256614U (zh) 一种可对长条形工件进行冲孔和切断的模具
JPH0417925A (ja) 打抜き金型
JP7131895B2 (ja) プレス加工装置およびプレス加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050322

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3764353

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090127

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100127

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110127

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120127

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130127

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130127

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140127

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees