JP2003029698A - 表示制御装置及び表示装置 - Google Patents

表示制御装置及び表示装置

Info

Publication number
JP2003029698A
JP2003029698A JP2001211309A JP2001211309A JP2003029698A JP 2003029698 A JP2003029698 A JP 2003029698A JP 2001211309 A JP2001211309 A JP 2001211309A JP 2001211309 A JP2001211309 A JP 2001211309A JP 2003029698 A JP2003029698 A JP 2003029698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
image
characteristic information
pulses
pdp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001211309A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4707887B2 (ja
Inventor
Kenichiro Hosoi
研一郎 細井
Masanori Ando
正規 安藤
Narihiro Sato
成広 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Pioneer Display Products Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Shizuoka Pioneer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp, Shizuoka Pioneer Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP2001211309A priority Critical patent/JP4707887B2/ja
Priority to EP02254639A priority patent/EP1276097A3/en
Priority to US10/186,724 priority patent/US6967646B2/en
Publication of JP2003029698A publication Critical patent/JP2003029698A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4707887B2 publication Critical patent/JP4707887B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/291Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
    • G09G3/294Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for lighting or sustain discharge
    • G09G3/2944Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for lighting or sustain discharge by varying the frequency of sustain pulses or the number of sustain pulses proportionally in each subfield of the whole frame
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0271Adjustment of the gradation levels within the range of the gradation scale, e.g. by redistribution or clipping
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/04Maintaining the quality of display appearance
    • G09G2320/043Preventing or counteracting the effects of ageing
    • G09G2320/046Dealing with screen burn-in prevention or compensation of the effects thereof
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0606Manual adjustment
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0626Adjustment of display parameters for control of overall brightness
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/16Calculation or use of calculated indices related to luminance levels in display data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of Gas Discharge Display Tubes (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 PDPとしての機能選択の自由度及び使い易
さがより向上した表示制御装置及びこれを含んだ表示装
置を提供する。 【解決手段】 表示期間内に用いられるサステインパル
ス数を制御することにより、表示すべき画像の発光輝度
を制御する場合に、表示すべき画像に対応した画像信号
における平均輝度の変化に対するサステインパルス数の
変化を特定するための特性情報であって、相互に異なる
特性情報を特性記憶部7内に複数記憶し、記憶されてい
る特性情報を選択部13により選択し、画像を表示する
際に外部から入力される画像信号Sinにおける平均輝度
をAPL検出部3において検出し、検出され平均輝度に
基づき選択された特性情報を参照して画像の表示に用い
るべきサステインパルス数を設定し、設定されたパルス
数のサステインパルスをPDP5に印加することで画像
を表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、表示制御装置及び
表示装置の技術分野に属し、より詳細には、PDP(Pl
asma Display Panel)等の如く、予め設定されている
表示期間に印加される表示信号のパルス数を変化させる
ことにより表示する画像の発光輝度を制御する方式の表
示制御装置及び当該表示制御装置を含む表示装置の技術
分野に属する。
【0002】
【従来の技術】近年、自発光型で発光輝度の高い表示装
置としてPDPが脚光を浴びている。
【0003】このとき、当該PDPにおいては、例えば
1フィールド期間等の予め設定された期間内に印加され
る表示信号のパルス数を変化させることによりその表示
上の発光輝度を制御する方式が取られている場合が多
い。
【0004】そして、当該方式を採用するPDPにおい
ては、表示すべき画像に対応して外部から入力されてく
る画像信号における平均輝度レベル(当該平均輝度レベ
ルは、一般にはAPL(Average Pulse Level)と称
される場合が多い)が予め設定された閾値以上のときに
は、当該画像信号に対応する画像をPDP上で表示する
際の発光輝度を制限する、いわゆるABL(Automatical
ly Brightness Limit)処理を行う場合が多い。ここ
で、当該ABL処理を行うのは、主としてPDPにおけ
る消費電力軽減のためである。
【0005】そして、具体的な発光輝度の制限方法とし
ては、APLが上記閾値以上となっている範囲では1フ
ィールド期間内にPDPに印加するいわゆるサステイン
パルスの数、すなわち、当該1フィールド期間を分割し
た各サブフィールド期間内に印加されるサステインパル
ス数の合計数をAPLが増大するに従って徐々に減少さ
せることにより行う。また、APLが上記閾値未満の時
は、ABL処理は行わず、1フィールド期間内のサステ
インパルス数を一定としていた。
【0006】このとき、従来のPDP用の表示制御装置
においては、上述したABL処理に用いられるAPLと
サステインパルス数の数の関係は、そのPDPの製造時
等において一通りに固定して設定されていた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た構成の従来の表示制御装置によると、ABL処理に用
いられるAPLとサステインパルス数の数の関係が一通
りに固定されていたため、PDPにおけるいわゆる焼き
付きを防止してその寿命を延伸させる場合、或いはPD
Pとしての消費電力の低減を図ろうとする時にはそれら
を機能的に選択することができなかった。
【0008】よって、上記従来の表示制御装置の構成で
は、PDPとしての機能選択の自由度が低く、結果とし
てPDPとしての利便性が低いという問題点があった。
【0009】そこで、本発明は、上記の問題点に鑑みて
為されたもので、その課題は、PDPとしての機能選択
の自由度及び使い易さがより向上した表示制御装置及び
これを含んだ表示装置を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、請求項1に記載の発明は、予め設定されている表
示期間内に用いられる表示信号のパルス数を制御するこ
とにより、表示すべき画像の発光輝度を制御する表示制
御装置において、表示すべき前記画像に対応した画像信
号における平均輝度の変化に対する前記パルス数の変化
を特定するための特性情報であって、相互に異なる特性
情報を複数記憶する特性記憶部等の記憶手段と、前記記
憶されている特性情報を選択するための選択部等の選択
手段と、前記画像を表示する際に外部から入力される前
記画像信号における前記平均輝度を検出するAPL検出
部等の輝度検出手段と、前記検出された平均輝度に基づ
き前記選択された特性情報を参照して前記画像の表示に
用いるべき前記パルス数を設定する制御部等の設定手段
と、前記設定されたパルス数の前記表示信号をPDP等
の表示手段に印加することで当該表示手段上に前記画像
を表示するサステインドライバ等の駆動手段と、を備え
る。
【0011】よって、検出された平均輝度に基づいて画
像の発光輝度を制御する際に用いられる特性情報を選択
することができるので、使用者が当該表示制御装置を含
む表示装置を用いる場合における機能選択の自由度を向
上させることができる。
【0012】上記の課題を解決するために、請求項2に
記載の発明は、請求項1に記載の表示制御装置におい
て、複数の前記特性情報は、前記表示手段における消費
電力が予め設定された値となるように前記パルス数が設
定されている第一特性情報と、前記第一特性情報により
設定された前記消費電力よりも低い値の消費電力となる
ように前記パルス数が設定されている第二特性情報と、
前記消費電力を予め設定された値以下とするように前記
パルス数が常に一定とされている第三特性情報と、のう
ちの少なくともいずれか二つよりなるように構成され
る。
【0013】よって、消費電力の低減及び表示手段の寿
命延伸について複数種類の特性情報を選択することがで
きるので、表示装置としての寿命を更に延伸することが
できると共に消費電力の低減をも図ることができる。
【0014】上記の課題を解決するために、請求項3に
記載の発明は、請求項1又は2に記載の表示制御装置
と、前記表示手段と、を備える。
【0015】よって、複数種類の特性情報から使用者の
意思より任意にいずれかの特性情報を選択できるので、
機能選択の自由度及び使い易さがより向上した表示装置
を実現することができる。
【0016】
【発明の実施の形態】次に、本発明に好適な実施の形態
について、図面に基づいて説明する。
【0017】なお、以下に説明する実施の形態は、外部
から入力されてくる画像信号に基づいてPDPに対して
駆動信号を印加することで当該PDPを表示駆動する表
示制御装置に対して本発明を適用した場合の実施の形態
である。
【0018】また、図1は実施形態に係る表示制御装置
を含む表示装置の概要構成を示すブロック図であり、図
2は当該表示制御装置における画像表示の原理を説明す
る図であり、図3は当該表示制御装置によりPDPに印
加される駆動信号の波形を例示するタイミングチャート
であり、図4は実施形態の特性情報を説明する図であ
り、図5はいずれかの特性情報を選択するための選択画
面例を示す図である。
【0019】図1に示すように、実施形態に係る表示装
置Sは、A/D(Analog/Digital)コンバータ1と、表示
用データ生成部2と、輝度検出手段としてのAPL検出
部3と、メモリ4と、表示手段としてのPDP5と、設
定手段としての制御部6と、記憶手段としての特性記憶
部7と、選択手段としての選択部13と、により構成さ
れている。
【0020】また、PDP5は、PDPとしての一般的
な構成を備えており、具体的には、アドレスドライバ1
0と、駆動手段としてのサステインドライバ11及び1
2と、により構成されており、アドレスドライバ10か
らはPDP5の表示領域における垂直方向に列電極D1
乃至Dmが設けられており、更にサステインドライバ1
1からはPDP5の表示領域における水平方向に行電極
Y1乃至Ynが設けられており、サステインドライバ1
2からはPDP5の表示領域における水平方向に行電極
X1乃至Xnが設けられている。そして、行電極Y1乃
至Ynと行電極X1乃至Xnとは対応する行電極同士平
行に形成されており、一の列電極Dと一の行電極Xと一
の行電極Yとが交差する領域に発光体としてのセルCL
が形成されている。
【0021】次に、PDP5の駆動原理について図2を
用いて説明する。
【0022】図2に示すように、実施形態の表示装置S
では、表示すべき画像に対応する画像信号を構成する一
つのフィールドFを六つのサブフィールドSF1乃至S
F6に分割して構成している。そして、当該画像信号に
対応する表示用データを後述するように6ビットで構成
し、その各ビット毎に予め設定された重み付けを設けて
当該各ビットに対応するサブフィールドSFの長さを設
定している。
【0023】また、一のサブフィールドSFに相当する
期間を、直前の発光により各セルCLに残留している電
荷をリセットするためのリセット期間、PDP5内の各
列電極Dを選択するためのアドレス期間及び発光させる
セルCLに対応する行電極X及びYに対してサステイン
パルスを印加するためのサステイン期間に分割して階調
表示を行いつつPDP5を駆動している。ここで、上記
した重み付けは、各サブフィールドSFにおけるサステ
イン期間の長さ(換言すれば、各サステイン期間に印加
されるサステインパルスの数)を図2に示すように順次
長くすることにより行っている。そして、一のフィール
ドFの最後尾(すなわち、サブフィールドSF6におけ
るサステイン期間の直後)には、全セルCLの壁電荷を
初期化するための消去期間Rを設けている。
【0024】次に、図1に示す表示装置Sの具体的な動
作を説明する。
【0025】先ず、PDP5を用いて表示すべき画像に
対応する画像信号Sinは、A/Dコンバータ1において
例えば8ビットにディジタル化され、ディジタル画像信
号Sdとして表示用データ生成部2及びAPL検出部3
へ出力される。
【0026】そして、表示用データ生成部2は、当該デ
ィジタル画像信号Sdに対して2ビット分の圧縮処理
(より具体的には、例えば誤差拡散処理又はディザ処理
等)を施し、図2に示した各サブフィールドSFに対応
する6ビットの表示用データSdtを生成してメモリ4に
一時的に格納する。
【0027】これにより、メモリ4からは、各サブフィ
ールドSFにおけるアドレス期間(図2参照)におい
て、対応するビットの表示用データSdtがPDP5にお
ける一水平ライン分毎に読み出され、アドレスドライバ
10に供給される。
【0028】そして、アドレスドライバ10は、当該一
ライン分の表示用データSdtに夫々対応するデータパル
スを生成して各列電極D1乃至Dmに印加する。
【0029】一方、APL検出部3は、入力されたディ
ジタル画像信号SdにおけるAPLを検出し、検出信号
Sapとして制御部6へ出力する。
【0030】他方、特性記憶部7には、図3に示す如き
APLとサステインパルス数(一つのフィールドF内に
印加されるサステインパルスの総数)との関係を示す特
性曲線が特性情報として記憶されている。そして、使用
者が所望する特性曲線を後述するように選択部13にお
いて選択すると、その選択内容を示す選択信号Sslが特
性記憶部7に出力され、これにより特性記憶部7は、使
用者により選択された特性情報を特性情報Smとして制
御部6内の制御テーブルTに格納する。
【0031】より具体的には、工場出荷時においては、
標準状態の特性曲線として図3中符号Aで示す特性曲線
を特性情報Smとして制御テーブルT内に格納するよう
に設定されているが、各セルCLにおいて発生するいわ
ゆる焼き付きを防止することを使用者が所望するときは
図3中符号Cで示す一定パルス数である特性曲線を特性
情報Smとして制御テーブルT内に格納する。また、消
費電力の低減を使用者が所望するときは図3中符号Bで
示す特性曲線を特性情報Smとして制御データT内に格
納する。なお、図3中符号Bで示す特性曲線は、PDP
5におけるピーク輝度は落とさずに図3中符号Aで示す
標準状態よりも消費電力を低減させるべく予め設定され
ている特性曲線である。
【0032】これらにより、制御部6は、そのときに制
御テーブルT内に格納されている特性情報Smに対応す
る特性曲線に則って検出信号Sapにより示されているA
PLに対応する一のフィールドFの期間中に印加される
サステインパルスの総数を算出し、当該算出した総数に
基づいて各サブフィールドSF内に印加するサステイン
パルスの数を算出し、当該算出した結果に基づいて後述
する波形でサステインパルスを生成すべく各サステイン
ドライバ11及び12用の駆動信号Sdl及びSdrを生成
し、夫々サステインドライバ11及び12に出力する。
【0033】次に、上述した列電極D1乃至Dm及び列
電極X1乃至Xn及びY1乃至Ynに夫々印加される信
号の波形について、図4を用いて説明する。
【0034】図4に示すように、先ず各サブフィールド
SFにおけるリセット期間内においては、図4上から二
段目に示す負極性のリセットパルスRPxが全ての行電
極Xに同時に印加され、これと並行して、図4上から三
段目に示す正極性のリセットパルスRPyが全ての行電
極Yに同時に印加されることで、一の水平ラインを構成
する対となった行電極Xと行電極Yとの間で全てのセル
CLについて一斉にリセット放電が生じ、当該リセット
放電が終了した後、全てのセルCLに壁電荷が形成され
る。
【0035】次に、アドレス期間においては、先ず図4
上から三段目に示す走査パルスSPが、水平ライン毎に
行電極Yに順次印加され、当該走査パルスSPの印加に
同期してその水平ラインに対応するデータパルスDP
(図4最上段参照)が列電極D1乃至Dmに印加され
る。なお、データパルスDPは、セルCLを点灯させる
場合には出力されず、消灯する場合に出力される。そし
て、走査パルスSPに同期してデータパルスDPが供給
されたセルCLでは、選択消去放電が発生することでリ
セット期間で形成された壁亀荷が消滅し、セルCLが消
灯した状態に設定される。
【0036】一方、走査パルスSPに同期してデータパ
ルスDPが供給されなかったセルCLにおいては、上記
選択消去放電が発生せず、リセット期間において形成さ
れた壁電荷が残留してそのセルCLが点灯した状態に設
定される。
【0037】次に、全水平ラインに対するセルCLの選
択動作が終了した後には、サステイン期間となり、行電
極X及びYに上述した各サブフィールドSFの重みに応
じた数のサステインパルスIPx又はIPyが夫々印加さ
れる。そして、壁電荷が残留していることで点灯状態と
なっているセルCLでは、当該サステインパルスIPx
又はIPyが印加される毎にサステイン放電発光が生じ
て発光状態が継続される。一方、壁画荷が消滅して消灯
状態となっているセルCLでは、サステインパルスIP
x又はIPyが印加されても最早放電が生じることはな
い。
【0038】上述したリセット期間、アドレス期間及び
サステイン期間からなる駆動行程を各サブフィールドS
F毎に繰り返し行うことで、PDP5上で画像信号Sin
に対応した階調表示を実行されるのである。
【0039】そして、本実施形態では、上述したサステ
イン期間に印加されるサステインパルスIPx又はIPy
の数を、制御テーブルTに格納されている特性曲線を参
照することにより上記検出されたAPLに対応させて変
更するのである。
【0040】次に、特性記憶部7内に格納されている特
性曲線を選択する際の処理について、図5を用いて説明
する。
【0041】当該選択処理時においては、初めに、選択
部13上の図示しない表示部に、図5に示す如き選択画
面Gが表示される。このとき、当該選択画面G内には、
当該選択処理以外の他の処理に移行する際に操作される
移行ボタンBと、実際に選択処理を実行する際に操作さ
れる選択ボタンSTと、現在選択されている特性曲線を
表示する確認画面Mと、が含まれている。そして、選択
ボタンSTを操作する度にサイクリックに特性曲線が変
更される。これに伴い、図4に符号A乃至Cで示す特性
曲線を夫々示す名称が選択ボタンSTを操作する度に順
次確認画面Mに表示され、当該操作により選択されてい
る特性曲線がいずれの特性曲線であるかが確認できるこ
ととなる。
【0042】以上説明したように、実施形態の表示装置
Sの動作によれば、検出されたAPLに基づいて特性曲
線を選択することができるので、使用者がPDP5を用
いる場合における機能選択の自由度を向上させることが
できる。
【0043】また、消費電力の低減及びPDP5の寿命
延伸(焼き付き防止)について複数種類の特性曲線を選
択することができるので、PDP5としての寿命を更に
延伸することができると共に消費電力の低減をも測るこ
とができる。
【0044】なお、上記図3に示した例では選択可能な
特性曲線が三通りある場合について説明したが、これ以
外に、サステインパルス数の最大値が図3に示す場合よ
りも更に高い特性曲線や、図3に示す場合とは変化率が
異なる変化を示す特性曲線を更に設け、これらを選択肢
の一部として用いてサステインパルス数を更にきめ細か
く変更制御することも可能である。
【0045】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に記載の
発明によれば、検出された平均輝度に基づいて画像の発
光輝度を制御する際に用いられる特性情報を選択するこ
とができるので、使用者が当該表示制御装置を含む表示
装置を用いる場合における機能選択の自由度を向上させ
ることができる。
【0046】従って、機能選択の自由度及び使い易さが
より向上した表示装置を実現することができる。
【0047】請求項2に記載の発明によれば、請求項1
に記載の発明の効果に加えて、消費電力の低減及び表示
手段の寿命延伸について複数種類の特性情報を選択する
ことができるので、表示装置としての寿命を更に延伸す
ることができると共に消費電力の低減をも図ることがで
きる。
【0048】請求項3に記載の発明によれば、請求項1
又は2に記載の発明の効果に加えて、複数種類の特性情
報から使用者の意思より任意にいずれかの特性情報を選
択できるので、機能選択の自由度及び使い易さがより向
上した表示装置を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態の表示装置の概要構成を示すブロック
図である。
【図2】PDPの動作原理を説明する図である。
【図3】実施形態に係る特性曲線の例を示す図である。
【図4】駆動波形の具体例を示すタイミングチャートで
ある。
【図5】選択動作の具体例を示す図である。
【符号の説明】
S…表示装置 1…A/Dコンバータ 2…表示用データ生成部 3…APL検出部 4…メモリ 5…PDP 6…制御部 7…特性記憶部 13…選択部 10…アドレスドライバ 11、12…サステインドライバ D1、D2、D3、Dm-1、Dm…列電極 X1、X2、X3、Xn、Y1、Y2、Y3、Yn…行
電極 CL…セル SF1、SF2、SF3、SF4、SF5、SF6…サ
ブフィールド F…フィールド R…消去期間 Sin…画像信号 Sd…ディジタル画像信号 Sdt…表示用データ Sap…検出信号 Ssl…選択信号 Sm…特性情報 T…制御テーブル Sdl、Sdr…駆動信号 RPx、RPy…リセットパルス DP…データパルス SP…走査パルス IPx、IPy…サステインパルス G…選択画面 B…移行ボタン ST…選択ボタン M…確認画面
フロントページの続き (72)発明者 安藤 正規 静岡県袋井市鷲巣字西ノ谷15番地の1 静 岡パイオニア株式会社内 (72)発明者 佐藤 成広 静岡県袋井市鷲巣字西ノ谷15番地の1 静 岡パイオニア株式会社内 Fターム(参考) 5C058 AA11 BA02 BA26 BA30 BA35 BB25 5C080 AA05 BB05 DD18 DD26 EE29 FF12 GG12 HH02 HH05 JJ02 JJ04 JJ05

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 予め設定されている表示期間内に用いら
    れる表示信号のパルス数を制御することにより、表示す
    べき画像の発光輝度を制御する表示制御装置において、 表示すべき前記画像に対応した画像信号における平均輝
    度の変化に対する前記パルス数の変化を特定するための
    特性情報であって、相互に異なる特性情報を複数記憶す
    る記憶手段と、 前記記憶されている特性情報を選択するための選択手段
    と、 前記画像を表示する際に外部から入力される前記画像信
    号における前記平均輝度を検出する輝度検出手段と、 前記検出された平均輝度に基づき前記選択された特性情
    報を参照して前記画像の表示に用いるべき前記パルス数
    を設定する設定手段と、 前記設定されたパルス数の前記表示信号を表示手段に印
    加することで当該表示手段上に前記画像を表示する駆動
    手段と、 を備えることを特徴とする表示制御装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の表示制御装置におい
    て、 複数の前記特性情報は、 前記表示手段における消費電力が予め設定された値とな
    るように前記パルス数が設定されている第一特性情報
    と、 前記第一特性情報により設定された前記消費電力よりも
    低い値の消費電力となるように前記パルス数が設定され
    ている第二特性情報と、 前記消費電力を予め設定された値以下とするように前記
    パルス数が常に一定とされている第三特性情報と、 のうちの少なくともいずれか二つよりなることを特徴と
    する表示制御装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載の表示制御装置
    と、 前記表示手段と、 を備えることを特徴とする表示装置。
JP2001211309A 2001-07-11 2001-07-11 表示制御装置及び表示装置 Expired - Fee Related JP4707887B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001211309A JP4707887B2 (ja) 2001-07-11 2001-07-11 表示制御装置及び表示装置
EP02254639A EP1276097A3 (en) 2001-07-11 2002-07-02 Display controller and display apparatus
US10/186,724 US6967646B2 (en) 2001-07-11 2002-07-02 Display controller and display apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001211309A JP4707887B2 (ja) 2001-07-11 2001-07-11 表示制御装置及び表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003029698A true JP2003029698A (ja) 2003-01-31
JP4707887B2 JP4707887B2 (ja) 2011-06-22

Family

ID=19046646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001211309A Expired - Fee Related JP4707887B2 (ja) 2001-07-11 2001-07-11 表示制御装置及び表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6967646B2 (ja)
EP (1) EP1276097A3 (ja)
JP (1) JP4707887B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005128544A (ja) * 2003-10-21 2005-05-19 Lg Electronics Inc プラズマディスプレイパネルの残像減少方法および装置
JP2005321508A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Pioneer Electronic Corp ディスプレイ装置
KR100581867B1 (ko) 2003-10-15 2006-05-23 삼성에스디아이 주식회사 영상의 재현성 증진을 위한 방전 디스플레이 패널의 구동방법 및 이 방법을 사용한 방전 디스플레이 장치
KR100612300B1 (ko) 2003-11-19 2006-08-11 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 표시 패널 및 그의 구동장치 및 구동방법
KR100625546B1 (ko) 2004-11-11 2006-09-20 엘지전자 주식회사 플라즈마 표시 패널의 구동 장치 및 구동 방법
KR100814184B1 (ko) 2006-03-31 2008-03-14 후지츠 히다찌 플라즈마 디스플레이 리미티드 표시 디바이스의 구동 방법 및 구동 장치
WO2008066005A1 (fr) 2006-11-27 2008-06-05 Panasonic Corporation Contrôleur de taux de luminance
CN100401352C (zh) * 2004-01-30 2008-07-09 Lg电子株式会社 用于pdp模块的对比度补偿装置及其方法
CN100487554C (zh) * 2003-05-29 2009-05-13 精工爱普生株式会社 显示装置及投影型显示装置
KR100903620B1 (ko) 2007-11-14 2009-06-18 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 표시 장치 및 그 구동 방법
US7940232B2 (en) 2007-03-16 2011-05-10 Panasonic Corporation Plasma display panel driving method

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100441523B1 (ko) * 2001-09-28 2004-07-23 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 표시 패널의 소비 전력을 제어하는 방법 및 장치
KR100757543B1 (ko) * 2003-09-18 2007-09-10 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동장치
EP1640946A3 (en) * 2004-09-24 2008-05-14 Pioneer Corporation Plasma display apparatus
KR100774909B1 (ko) * 2004-11-16 2007-11-09 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법
EP1796064A1 (en) * 2005-12-12 2007-06-13 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Apparatus for driving a plasma display panel with APL pre-measurement and corresponding method
KR102146107B1 (ko) 2013-12-17 2020-08-20 엘지디스플레이 주식회사 표시장치와 그 휘도 제어 방법
CN108962140B (zh) * 2018-07-10 2020-04-10 深圳清华大学研究院 显示驱动电路、显示驱动方法及显示装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07140928A (ja) * 1993-11-17 1995-06-02 Fujitsu Ltd プラズマディスプレイ装置の階調制御方法
JPH08123361A (ja) * 1994-10-19 1996-05-17 Fujitsu Ltd プラズマディスプレイ及びその駆動制御装置及びその駆動方法
JPH08286636A (ja) * 1995-04-14 1996-11-01 Pioneer Electron Corp プラズマディスプレイパネルにおける輝度調整装置
JPH08305321A (ja) * 1995-05-08 1996-11-22 Fujitsu Ltd 表示装置の制御方法及び表示装置
JPH09244575A (ja) * 1996-03-07 1997-09-19 Fujitsu Ltd プラズマ・ディスプレイ・パネルの駆動装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5943032A (en) * 1993-11-17 1999-08-24 Fujitsu Limited Method and apparatus for controlling the gray scale of plasma display device
US5956014A (en) 1994-10-19 1999-09-21 Fujitsu Limited Brightness control and power control of display device
JP3672697B2 (ja) * 1996-11-27 2005-07-20 富士通株式会社 プラズマディスプレイ装置
EP1020838A1 (en) * 1998-12-25 2000-07-19 Pioneer Corporation Method for driving a plasma display panel
JP3560143B2 (ja) * 2000-02-28 2004-09-02 日本電気株式会社 プラズマディスプレイパネルの駆動方法及び駆動回路
US6791516B2 (en) * 2001-01-18 2004-09-14 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for providing a gray level in a plasma display panel

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07140928A (ja) * 1993-11-17 1995-06-02 Fujitsu Ltd プラズマディスプレイ装置の階調制御方法
JPH08123361A (ja) * 1994-10-19 1996-05-17 Fujitsu Ltd プラズマディスプレイ及びその駆動制御装置及びその駆動方法
JPH08286636A (ja) * 1995-04-14 1996-11-01 Pioneer Electron Corp プラズマディスプレイパネルにおける輝度調整装置
JPH08305321A (ja) * 1995-05-08 1996-11-22 Fujitsu Ltd 表示装置の制御方法及び表示装置
JPH09244575A (ja) * 1996-03-07 1997-09-19 Fujitsu Ltd プラズマ・ディスプレイ・パネルの駆動装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100487554C (zh) * 2003-05-29 2009-05-13 精工爱普生株式会社 显示装置及投影型显示装置
KR100581867B1 (ko) 2003-10-15 2006-05-23 삼성에스디아이 주식회사 영상의 재현성 증진을 위한 방전 디스플레이 패널의 구동방법 및 이 방법을 사용한 방전 디스플레이 장치
JP2005128544A (ja) * 2003-10-21 2005-05-19 Lg Electronics Inc プラズマディスプレイパネルの残像減少方法および装置
KR100612300B1 (ko) 2003-11-19 2006-08-11 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 표시 패널 및 그의 구동장치 및 구동방법
CN100401352C (zh) * 2004-01-30 2008-07-09 Lg电子株式会社 用于pdp模块的对比度补偿装置及其方法
US7592974B2 (en) 2004-05-07 2009-09-22 Pioneer Corporation Display device
JP2005321508A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Pioneer Electronic Corp ディスプレイ装置
KR100625546B1 (ko) 2004-11-11 2006-09-20 엘지전자 주식회사 플라즈마 표시 패널의 구동 장치 및 구동 방법
KR100814184B1 (ko) 2006-03-31 2008-03-14 후지츠 히다찌 플라즈마 디스플레이 리미티드 표시 디바이스의 구동 방법 및 구동 장치
WO2008066005A1 (fr) 2006-11-27 2008-06-05 Panasonic Corporation Contrôleur de taux de luminance
US8130325B2 (en) 2006-11-27 2012-03-06 Panasonic Corporation Luminance level control device
JP5261174B2 (ja) * 2006-11-27 2013-08-14 パナソニック株式会社 輝度レベル制御装置
US7940232B2 (en) 2007-03-16 2011-05-10 Panasonic Corporation Plasma display panel driving method
KR100903620B1 (ko) 2007-11-14 2009-06-18 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 표시 장치 및 그 구동 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US6967646B2 (en) 2005-11-22
US20030011543A1 (en) 2003-01-16
EP1276097A2 (en) 2003-01-15
JP4707887B2 (ja) 2011-06-22
EP1276097A3 (en) 2004-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4707887B2 (ja) 表示制御装置及び表示装置
KR100512918B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 구동장치
JP2856241B2 (ja) プラズマディスプレイ装置の階調制御方法
US6465970B2 (en) Plasma display panel driving method
JP4547129B2 (ja) ビデオ画像を処理する方法及び装置
JP2003015583A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP2007004169A (ja) プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法
KR100674661B1 (ko) 표시 패널의 구동 방법
JP2001350447A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
EP1555646A1 (en) Display apparatuses and display driving methods for enhancing grayscale display
JP2003216096A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法及び駆動装置
JP2006220902A (ja) 表示パネルの駆動方法
JP2007316483A (ja) 映像表示装置、映像表示装置用の駆動回路及び映像表示方法
WO2003001494A1 (fr) Affichage d'images et son procede de commande
KR100844834B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치의 구동방법
JP2008209590A (ja) 表示パネルの駆動装置
JP2003167549A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動装置
JP4548768B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP4703042B2 (ja) プラズマディスプレイパネル駆動装置
KR100260255B1 (ko) 교류형 플라즈마 표시패널의 계조 처리장치
JP2003255886A (ja) 表示装置及び階調表示方法
JP2001249640A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP2008003464A (ja) 表示パネルの駆動方法
JP2005301013A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP4749409B2 (ja) プラズマ表示装置及びその駆動方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080227

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101221

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110217

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110316

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees