JP2003022497A - ツーリング・ナビゲーションシステム - Google Patents

ツーリング・ナビゲーションシステム

Info

Publication number
JP2003022497A
JP2003022497A JP2001208524A JP2001208524A JP2003022497A JP 2003022497 A JP2003022497 A JP 2003022497A JP 2001208524 A JP2001208524 A JP 2001208524A JP 2001208524 A JP2001208524 A JP 2001208524A JP 2003022497 A JP2003022497 A JP 2003022497A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touring
group
rider
information database
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001208524A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Akashi
剛 明石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2001208524A priority Critical patent/JP2003022497A/ja
Publication of JP2003022497A publication Critical patent/JP2003022497A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数のメンバが参加するオートバイ・ツーリ
ングにおける効率的なナビゲーションシステムを提供す
る。 【解決手段】 オートバイ・ライダーの端末2,3と接
続されるサーバ1に、メンバ情報データベース11と、
グループ情報データベース12と、道路情報データベー
ス13とを備える。メンバ情報データベース11は、会
員登録されたライダー毎に、そのメンバ名,メンバI
D,属するグループ名およびメンバの位置情報を格納す
る。グループ情報データベース12は、メンバの属する
グループ毎に、そのグループ名,グループID,ツーリ
ングの目的地,休憩ポイントおよび経路を格納する。道
路情報データベース13は、道路の混み具合を表示す
る。メンバから端末2,3によるアクセスがあると、サ
ーバ1は、目的地,休憩ポイント,経路を設定・変更
し、また位置情報を送信・受信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特にオートバイ利
用者に対するツーリング・ナビゲーションシステムに関
する。
【0002】
【従来の技術】今日、カーナビゲーションは大々的に普
及してきているが、これは車を運転中にも自己が位置す
る地点を常に認識していたいというニーズに応えるもの
である。そして、近年では、カーナビゲーションはイン
ターネットと繋がり、本来機能から発展した他の様々な
サービスを受けることができるまでに進化している。こ
のようなカーナビゲーションを生み出したニーズは、オ
ートバイを利用する者(以下、「ライダー」と記す)に
とっても同じであるが、オートバイ利用者に対するカー
ナビゲーションを実現する場合には、スペース的な制約
とライダーの運転姿勢が頻繁に変化するという運転環境
を考慮する必要がある。
【0003】この種の従来技術の一例が特開平11-14883
7に「ヘルメット装着ナビゲーション装置」として記載
されている。この装置は、オートバイの適宜個所に、GP
S受信機と、GPS受信機からの信号に基づき現在地情報や
進行方向情報などを出力するナビゲーションユニットを
取り付け、またヘルメットには、ナビゲーションユニッ
トからの信号を受けて画像を照射する画像表示装置と、
この画像を虚像として結像させるコンバイナを装着して
おくというものである。コンバイナはライダーの目線範
囲にあるため、不安定な運転姿勢をとるライダーに対し
てもナビゲーションが可能であり、また格別な装着スペ
ースを必要としないような工夫がされている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、ツーリン
グ、特にオートバイによるツーリングは、仲間と共にグ
ループをなしてエンジョイするケースが多い。その一
方、目的地は同じであるが、グループメンバ皆が常に一
緒に走っていたいものではなく、ふらっと勝手に違う道
に入り一人だけで走りたくなることがあるといわれる。
ただし、このような場合でも仲間との連絡は必要であ
る。
【0005】しかし、上述の従来技術は、このような複
数人によるオートバイ・ツーリングにおけるナビゲーシ
ョンを想定したものではなく、ライダー個人の現在地情
報や進行方向情報を把握するのに留まる。したがって、
ライダー仲間との連絡は、運転の休憩時にライダーが地
図を用いて自己の位置する地点や目的地を確認して携帯
電話等で送信し、受信した側では地図上で地名から位置
を確認することによって行うようになろう。これでは、
特にライダー仲間が多数の場合には作業が煩瑣であり、
携帯電話等の操作に時間をとられ勝ちになってツーリン
グ自体の楽しさが損なわれかねないという問題点があ
る。
【0006】本発明の目的は、複数のメンバが参加する
オートバイ・ツーリングにおける効率的なナビゲーショ
ンシステムを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のツーリング・ナ
ビゲーションシステムは、オートバイ・ライダーの端末
と接続されるサーバに、会員登録されたライダー毎に、
そのメンバ名,メンバID,属するグループ名およびメ
ンバの位置情報を格納するメンバ情報データベースと、
メンバの属するグループ毎に、そのグループ名,グルー
プID,ツーリングの目的地,休憩ポイントおよび経路
を格納するグループ情報データベースとを備え、メンバ
から端末によるアクセスがあると、目的地,休憩ポイン
ト,経路を設定・変更し、位置情報を送信・受信するこ
とが可能なことを特徴とする。
【0008】本発明では、先ずオートバイ・ライダーか
らの要求があると該ライダーを会員登録してメンバとす
る。サーバは、ツーリングにする参加するメンバの現在
位置を適時に設定し、ツーリング中にもメンバの現在位
置を変更する。そして、メンバからのアクセスがある
と、ツーリングの目的地,休憩ポイント,経路を設定・
変更可能にし、またメンバに設定内容の参照を許容す
る。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明のツーリング・ナビゲーシ
ョンシステムは、オートバイ・ライダーに対する携帯電
話やPDAなど携帯端末のGPS機能を用いたインターネット
サービスであって、複数人が集うオートバイ・ライダー
から提供される情報をサーバによって記録・加工・管理
し、ツーリング中にもオートバイ・ライダーからの携帯
端末によるアクセスに応じて適時に情報を提供すること
を特徴とするものである。
【0010】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
ながら説明する。
【0011】図1は本発明のツーリング・ナビゲーショ
ンシステムの一実施例を示し、サーバ1とパソコン2お
よび携帯電話3とがインターネット4を介して接続され
ている。サーバ1は、企業がライダーのために開設し運
用するコミュニティサイトを構成する。ライダーは、パ
ソコン2または携帯電話3からインターネット4経由で
サーバ1にアクセスすることによって、本コミュニティ
サイトによるツーリング・ナビゲーションサービスを受
けることができる。
【0012】サーバ1は、コンピュータ10,メンバ情
報データベース11,グループ情報データベース12お
よび道路情報データベース13を含んでいる。ライダー
がこのサービスを受けるためには、先ずサーバ1に会員
登録する必要がある。この際、ライダーは自己が属する
グループ名を申告しておく。コミュニティサイトを運用
する企業は、例えば会員から月額500円程度の会費を徴
収する。
【0013】メンバ情報データベース11は、図2に例
示するように、会員登録されたライダー(以下、「メン
バ」と記す)毎に、そのメンバ名,メンバIDとしての
メンバの携帯メールアドレス,属するグループ名および
メンバの位置情報を格納している。メンバの位置情報と
は、そのメンバが位置する地点の情報であり、過去に遡
って時系列的に記録されている。これはツーリング中の
移動履歴を明らかにするためである。図2を参照する
と、例えばメンバ名G氏については、携帯メールアドレ
スはxxxxx@vvv.ne.jpであり、当初の位置情報(1)は北緯
37.14,東経136.21、最近の位置情報(n)は北緯37.18,東
経136.29であり、所属グループ名はAであることが示さ
れている。
【0014】グループ情報データベース12は、図3に
例示するように、メンバの属するグループ毎に、そのグ
ループ名,グループID,ツーリングの目的地,休憩ポ
イントおよび経路を格納している。グループIDは、ラ
イダーが会員登録の際に申告したグループ名に対してコ
ンピュータ10によってランダムに付与される。目的
地,休憩ポイントおよび経路は、メンバによって登録さ
れ、また更新される。経路は、複数の道路IDから成
り、その登録順に従ってツーリングが行われる。図3を
参照すると、例えばグループAについては、グループI
Dはststststであり、目的地は北緯37.5,東経137.4(そ
の位置の予定時刻は15:00)であり、休憩ポイントは北
緯37.2,東経137(その位置の予定時刻は12:00)であ
り、経路は道路ID(1)としてJ4,道路ID(2)としてJ3
5,道路ID(3)としてJ324であることが示されている。
【0015】道路情報データベース13は、図4に例示
するように、道路に付与された道路ID毎に、その道路
の混み具合をパーセントで示して格納している。道路の
混み具合は日本道路交通情報センター(JARTIC)から提
供されるものである。
【0016】なお、メンバ情報データベース11および
グループ情報データベース12における緯度および経度
は、メンバがパソコン2または携帯電話3から登録し更
新した位置情報に基づき、GPS機能の支援の下コンピュ
ータ10によって自動的に算出される。
【0017】次に、本実施例の動作について説明する。
【0018】図5は、メンバであるG氏が自分のグルー
プAに属するT氏をメンバに加える場合におけるコンピ
ュータ10の処理を示すフローチャートである。G氏
は、予めT氏の了承をとった上で、パソコン2または携
帯電話3により、サーバ1に対してT氏をメンバに加え
るための申請をすることができる。
【0019】メンバG氏からT氏の携帯メールアドレス
を伴ったメンバ登録申請があると、コンピュータ10
は、先ずメンバ情報データベース11から、そのメンバ
G氏(登録申請メンバ)を検索する(図5のステップS
1)ことによって、G氏が会員登録されているかを確認
する。その結果、G氏を検索できなかった場合には(図
5のステップS2)、G氏に対してメンバ情報データベ
ース11への登録、すなわち会員登録すべきことを通知
する(図5のステップS3)。
【0020】一方、G氏を検索できた場合には(図5の
ステップS2)、メンバ情報データベース11から登録
対象者であるT氏を検索する(図5のステップS4)。
その結果、T氏を検索でき(図3のステップS5)、か
つ、そのグループがAであれば(図5のステップS
6)、G氏に対してT氏は既登録の旨を通知して(図5
のステップS7)、二重登録を回避する。
【0021】ステップS5においてT氏を検索できなか
った場合か、またはステップS6において同一グプール
でない場合には、T氏の携帯メールアドレスにメールを
送信する(図5のステップS8)。そして、T氏からA
グループへの登録または移動を承諾する旨の返信がない
場合には(図5のステップS9)、その旨をG氏へ通知
する(図5のステップS10)。一方、ステップS9に
おいてT氏から承諾の返信があった場合には、T氏をメ
ンバ情報データベースに登録する(図5のステップS1
1)。これにより、T氏はG氏と同じグループAのメン
バとなる。
【0022】さて、メンバはツーリングを企画したと
き、以下のようにしてサーバ1に目的地,休憩ポイント
および経路を設定できる。この設定は早い者勝ちであっ
て、メンバであれば誰でもパソコン2または携帯電話3
から行えるが、一旦設定されるとメンバ全員の同意がな
ければ変更できない。図6は目的地,休憩ポイントおよ
び経路を設定し、または変更する場合におけるコンピュ
ータ10の処理を示すフローチャートである。
【0023】ツーリングにする参加するメンバは自己の
現在地をサーバ1へ送信する。ツーリングはメンバ各人
の自宅から開始するから、出発時点でのメンバ各人の現
在地は当然に区々である。この現在地は位置情報として
メンバ情報データベース11に設定される(図6のステ
ップT1)。メンバから目的地の設定要求があると、コ
ンピュータ10は、メンバ各人の位置情報をメンバ情報
データベース11から把握し、メンバ各人の現在地から
目的地までの共通経路を見つけ、主要道路を通る経路5
つくらいをマップとして提示する。
【0024】最初にアクセスしたメンバは、複数の経路
の中から一つを選択できる。選択された経路は、グルー
プ名,グループID,目的地および休憩ポイントと共に
グループ情報データベース12に設定される(図6のス
テップT2)。この場合のグループ名は、メンバのメー
ルアドレスに基づきメンバ情報データベース11から抽
出する。また、休憩ポイントはコンピュータ10が推奨
するものを自動的に設定する。設定された内容はグルー
プのメンバ全員に送信される(図6のステップT3)。
【0025】ツーリング中、メンバは位置情報を各人の
携帯電話3から随時にサーバ1に送信する。これによ
り、コンピュータ10はメンバ情報データベース11の
位置情報をリアルタイムに登録・更新する。メンバは携
帯電話3からこのデータにアクセスすることによって、
携帯電話3の画面上で自身またはメンバ仲間の位置をマ
ップとして閲覧できる。勿論、掲示板を使用してメンバ
間で情報交換やチャットもできる。
【0026】また、メンバは携帯電話3を使ってサーバ
1にアクセスすることにより目的地までの距離,道順や
道路の込み具合も携帯電話3で閲覧できる。道路の込み
具合はコンピュータ10が道路情報データベース13を
アクセスし、それを携帯電話3へ送信することによって
知ることができる。その結果、当初のツーリング計画を
変更したいと考えた場合には、メンバはサーバ1に変更
要求をすることができる。
【0027】メンバから目的地,休憩ポイントまたは経
路についての変更要求があると(図6のステップT4)、
その変更要求内容がメンバ全員に送信され(図6のステ
ップT5)、メンバ全員の賛成がないとき(図6のステ
ップT6)、変更要求は拒絶された旨が送信される(図
6のステップT7)。一方、メンバ全員の賛成が得られ
ると(図6のステップT6)、コンピュータ10は変更
要求内容に従ってグループ情報データベース13を更新
し(図6のステップT8)、更新されたグループ情報を
メンバ全員に送信する(図6のステップT9)。メンバ
は自己の携帯電話3の画面上で更新された目的地,休憩
ポイントまたは経路を確認できる。
【0028】コンピュータ10は、ツーリング中のメン
バ各人の位置情報から走行・速度履歴を算出し、走行履
歴マップを作成する。メンバ各人は携帯電話3からこの
走行履歴マップを閲覧できる。更に、コンピュータ10
はグループ毎の走行履歴マップを作成・管理することも
できる。
【0029】サーバ1を運営する企業は、グループ毎の
走行履歴を使用して、グループの間で走行距離を競うコ
ンテストを企画することができる。例えば、参加資格は
10名以下のグループ、競う期間は4月1日から6月3
0日までの3ヶ月間とし、この期間を経過した時点でメ
ンバの走行距離の合計が最大のグループを優勝とする。
また、全国各地に設けられたチェックポイントを一番に
通過した者が優勝とする全国制覇ラリーを企画すること
もできる。
【0030】本発明の典型的な適用事例は以下のようで
ある。このコミュニティに登録していたG氏は今度一緒
にツーリングを行う予定のT氏にコミュニティに登録す
るよう促す。ツーリング当日、各自は家から思いのまま
に信州へ向かって走り、疲れたら休憩する。G氏は予定
していた目的地までの道順Xの混み具合・T氏の位置・
速度を携帯電話3で確認する。その結果、道順をYに切
り替え、次にT氏と一緒に休憩するポイントRを設定す
る。
【0031】G氏が変更した道順・設定した休憩ポイン
トRはT氏にメールで送られ、T氏は携帯電話3のバイ
ブレーションで受信を認識し、しばらくして停止する。
そして、携帯電話3上のマップで道順・休憩ポイント・
G氏の位置・速度を確認する。再び走り始め休憩ポイン
トRで二人は無事合流しそこからは共に目的地に向かっ
た。
【0032】ツーリングを終えて家に帰ったG氏はパソ
コン2によりサーバ1にコミュニティサイトにアクセス
して走行履歴・速度を閲覧し、次回は未踏の地、東北に
行こうと思い、コミュニティの掲示板に「東北での見所
はどこですかね」と書いておいた。
【0033】なお、以上の説明では、メンバは携帯電話
を使用することになっているが、PDA等、インターネ
ット接続機能を備えた端末であればよい。
【0034】また、以上に述べた処理方法はコンピュー
タで実行されるプログラムにより実行するようにしても
よい。そのプログラムはコンピュータを制御し、図5お
よび図6に示した処理と同様な処理を行わせる。
【0035】
【発明の効果】本発明によれば、携帯端末からライダー
各人が適時にアクセスできるサーバによりシステムとし
て支援する構成としたため、スタートポイントやテクニ
ックの異なるライダー仲間が集うオートバイ・ツーリン
グに対して効率的なナビゲーションシステムを提供する
ことができるという効果を得ることができる。
【0036】また、ライダーがツーリング仲間に登録を
促進すれば、サイト運営者は市場が大きいオートバイ利
用者をバイラルマーケティング的に囲い込むことができ
る。この場合、サイト利用者がライダーに絞られている
ということから、セグメント化されたマーケティングが
可能なので、Web広告の価値の上昇も期待でき、ビジネ
スチャンスが拡大する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のツーリング・ナビゲーションシステム
の構成を示す図
【図2】図1におけるメンバ情報データベースの内容を
例示する図
【図3】図1におけるグループ情報データベースの内容
を例示する図
【図4】図1における道路情報データベースの内容を例
示する図
【図5】本発明におけるメンバ登録時のフローチャート
【図6】本発明におけるツーリングの目的地,休憩ポイ
ントおよび経路を設定または変更する場合のフローチャ
ート
【符号の説明】
1 サーバ 2 パソコン 3 携帯電話 4 インターネット 10 コンピュータ 11 メンバ情報データベース 12 グループ情報データベース 13 道路情報データベース

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数人が集うオートバイ・ライダーから
    提供される情報をサーバによって記録・加工・管理し、
    ツーリング中にもオートバイ・ライダーからの携帯端末
    によるアクセスに応じて適時に情報提供することを特徴
    とするツーリング・ナビゲーションシステム。
  2. 【請求項2】 オートバイ・ライダーの端末と接続され
    るサーバに、 会員登録されたライダー毎に、そのメンバ名,メンバI
    D,属するグループ名およびメンバの位置情報を格納す
    るメンバ情報データベースと、 メンバの属するグループ毎に、そのグループ名,グルー
    プID,ツーリングの目的地,休憩ポイントおよび経路
    を格納するグループ情報データベースとを備え、 メンバから前記端末によるアクセスがあると、前記目的
    地,休憩ポイント,経路を設定・変更し、前記位置情報
    を送信・受信することが可能なことを特徴とするツーリ
    ング・ナビゲーションシステム。
  3. 【請求項3】 前記サーバに、道路の混み具合を表示す
    る道路情報データベースを備え、メンバから前記端末に
    よるアクセスがあると、前記道路の混み具合を送信する
    ことを特徴とする請求項2に記載のツーリング・ナビゲ
    ーションシステム。
  4. 【請求項4】 前記サーバは、前記メンバ情報データベ
    ースと前記グループ情報データベースとの内容に基づい
    て、個人またはグループのラリーコンテストに必要な情
    報を加工することを特徴とする請求項2または請求項3
    に記載のツーリング・ナビゲーションシステム。
  5. 【請求項5】 オートバイ・ライダーの端末と該端末に
    接続されるサーバとで構成されるシステムを使用したツ
    ーリング・ナビゲーション方法であって、 前記ライダーからの要求があると該ライダーを会員登録
    してメンバとする手順と、 ツーリングに参加する複数のメンバの現在位置を適時に
    設定・変更する手順と、 前記メンバからのアクセスがあると、ツーリングの目的
    地,休憩ポイント,経路を設定・変更可能にする手順
    と、 前記メンバに前記設定内容の参照を許容する手順とを有
    することを特徴とするツーリング・ナビゲーション方
    法。
  6. 【請求項6】 オートバイ・ライダーの端末に接続され
    るサーバにおけるプログラムであって、 前記ライダーからの要求があると該ライダーを会員登録
    してメンバとする処理と、 ツーリングに参加する複数のメンバの現在位置を適時に
    設定・変更する処理と、 前記メンバからのアクセスがあると、ツーリングの目的
    地,休憩ポイント,経路を設定・変更可能にする処理
    と、 前記メンバに前記設定内容の参照を許容する処理とをコ
    ンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
JP2001208524A 2001-07-09 2001-07-09 ツーリング・ナビゲーションシステム Pending JP2003022497A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001208524A JP2003022497A (ja) 2001-07-09 2001-07-09 ツーリング・ナビゲーションシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001208524A JP2003022497A (ja) 2001-07-09 2001-07-09 ツーリング・ナビゲーションシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003022497A true JP2003022497A (ja) 2003-01-24

Family

ID=19044324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001208524A Pending JP2003022497A (ja) 2001-07-09 2001-07-09 ツーリング・ナビゲーションシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003022497A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008003675A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Toyota Motor Corp 車載用隊列編成装置及び車両の隊列編成方法
JP2009092665A (ja) * 2008-11-10 2009-04-30 Zenrin Datacom Co Ltd 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、コンピュータプログラム、および、記録媒体

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0837682A (ja) * 1994-07-22 1996-02-06 Sony Corp 通信システム
JPH08263783A (ja) * 1994-12-28 1996-10-11 Omron Corp 交通情報システム
JPH09180098A (ja) * 1995-12-21 1997-07-11 Fujitsu Ltd 車両情報管理システム
JPH10341487A (ja) * 1997-04-09 1998-12-22 Sony Corp 情報端末装置、情報処理方法、情報提供装置および方法、情報ネットワークシステム、並びに提供媒体
JPH1155741A (ja) * 1997-07-31 1999-02-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 複数位置情報表示方法および位置情報管理装置
JP2000055688A (ja) * 1998-08-11 2000-02-25 Kenwood Corp 車載用ナビゲーション装置
JP2000221050A (ja) * 1999-02-02 2000-08-11 Nec Corp ナビゲーション装置
JP2001021366A (ja) * 1999-07-05 2001-01-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動体追尾装置
JP2001126187A (ja) * 1999-10-26 2001-05-11 Denso Corp 移動体用通信システム及び通信装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0837682A (ja) * 1994-07-22 1996-02-06 Sony Corp 通信システム
JPH08263783A (ja) * 1994-12-28 1996-10-11 Omron Corp 交通情報システム
JPH09180098A (ja) * 1995-12-21 1997-07-11 Fujitsu Ltd 車両情報管理システム
JPH10341487A (ja) * 1997-04-09 1998-12-22 Sony Corp 情報端末装置、情報処理方法、情報提供装置および方法、情報ネットワークシステム、並びに提供媒体
JPH1155741A (ja) * 1997-07-31 1999-02-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 複数位置情報表示方法および位置情報管理装置
JP2000055688A (ja) * 1998-08-11 2000-02-25 Kenwood Corp 車載用ナビゲーション装置
JP2000221050A (ja) * 1999-02-02 2000-08-11 Nec Corp ナビゲーション装置
JP2001021366A (ja) * 1999-07-05 2001-01-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動体追尾装置
JP2001126187A (ja) * 1999-10-26 2001-05-11 Denso Corp 移動体用通信システム及び通信装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008003675A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Toyota Motor Corp 車載用隊列編成装置及び車両の隊列編成方法
JP2009092665A (ja) * 2008-11-10 2009-04-30 Zenrin Datacom Co Ltd 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、コンピュータプログラム、および、記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI228468B (en) Information management device for bicycle user and bicycle computer
US9473893B2 (en) Method and apparatus for providing an application engine based on real-time commute activity
US9366542B2 (en) System and method for selecting and presenting a route to a user
US8781729B2 (en) Identifying a route configured to travel through multiple points of interest
CN103743406B (zh) 管理地理数据库版本之间的差异
CN101099407B (zh) 车辆信息通信系统及方法、管理服务器、车载装置
US20140040179A1 (en) Identifying geospatial patterns from device data
US20090315776A1 (en) Mobile computing services based on devices with dynamic direction information
US20090240429A1 (en) Method for route planning on a navigation system including points of interest
GB2447758A (en) Determination in a vehicle of locations of interest
WO2005060279A1 (ja) 情報配信システムおよび情報配信サーバならびに携帯端末および情報配信方法
CN109477727A (zh) 内容选择系统、内容播放装置、内容选择服务器和内容选择方法
JP2004301667A (ja) 経路配信サーバ、経路配信方法および経路配信プログラム並びに経路配信システム
WO2017122725A1 (ja) グループでプレイ可能な通信型のゲームシステム
JP2017124189A (ja) グループでプレイ可能な通信型のゲームシステム
JP6939940B2 (ja) グループでプレイ可能な通信型のゲームシステム
JP2003022497A (ja) ツーリング・ナビゲーションシステム
JP2008233036A (ja) 立ち寄りスポット決定システム及び端末装置ならびにサーバ装置
JP2021143905A (ja) 情報処理装置、プログラム、及びシステム
WO2013063141A1 (en) Interactive platform for the trucking industry
JP2014067334A (ja) ネットワーク・サービス装置、ネットワーク・サービスシステム、ネットワーク・サービスシステムにおける端末、プログラム並びにコース作成方法
JP2020187569A (ja) 車両用コミュニケーションシステム
JP2021165886A (ja) 制御装置、制御装置のプログラム、及び端末装置のプログラム
JP2023139788A (ja) レクリエーション支援システム、およびレクリエーション支援方法
JP7287333B2 (ja) 制御装置、プログラム、及び情報処理方法