JP2003012293A - パレットの引出し治具 - Google Patents

パレットの引出し治具

Info

Publication number
JP2003012293A
JP2003012293A JP2001197557A JP2001197557A JP2003012293A JP 2003012293 A JP2003012293 A JP 2003012293A JP 2001197557 A JP2001197557 A JP 2001197557A JP 2001197557 A JP2001197557 A JP 2001197557A JP 2003012293 A JP2003012293 A JP 2003012293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
pallet
bar
hooks
jig
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001197557A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisataka Miyagishi
久隆 宮岸
Tamotsu Nakae
保 中江
Tatsuji Niwada
達次 庭田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hokuryo Denko Co Ltd
Original Assignee
Hokuryo Denko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hokuryo Denko Co Ltd filed Critical Hokuryo Denko Co Ltd
Priority to JP2001197557A priority Critical patent/JP2003012293A/ja
Publication of JP2003012293A publication Critical patent/JP2003012293A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Loading Or Unloading Of Vehicles (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 トラックの荷台上のパレット積みの荷物を後
方に容易に引き出す。 【解決手段】 棒材Mの両端部にそれぞれ第1のフック
11、第2のフック12、12を形成する。第1のフッ
ク11をかごパレットの脚部に係合させて補助フック1
3、13にロープを掛け、または第2のフック12、1
2を平パレットのデッキボードに係合させて第1のフッ
ク11にロープを掛け、フォークリフトを介してロープ
を引くことにより大重量の荷物を後方に引き出すことが
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、たとえばトラッ
クの荷台の奥からパレット積みの大重量の荷物を容易に
引き出すことができるパレットの引出し治具に関する。
【0002】
【従来の技術】トラックの荷台には、パレット積みの荷
物を積載することがある。
【0003】すなわち、パレット積みの荷物は、フォー
クリフトを使用してトラックの荷台に奥から順に積載さ
れる。なお、荷物を積み込むに際し、トラックの荷台
は、通常側面を開放することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】かかる従来技術による
ときは、荷台上の荷物を荷台の後部から荷卸しする場
合、フォークリフトのフォークがパレットに届かないた
め、手作業により荷物を荷台の後部にまで引き出さなけ
ればならず、荷卸し作業が大変であるという問題があっ
た。
【0005】そこで、この発明の目的は、かかる従来技
術の問題に鑑み、第1、第2のフックを棒材の両端部に
設けることによって、トラックの荷台上の大重量の荷物
を容易に引き出すことができるパレットの引出し治具を
提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めのこの発明の構成は、棒材の両端部にそれぞれ金属製
のかごパレット用の第1のフック、木製の平パレット用
の第2のフックを備えることをその要旨とする。
【0007】なお、棒材は、第2のフック側の先端に牽
引用の補助フックを形成することができる。
【0008】また、第1のフックは、棒材を屈曲させて
形成することができ、第2のフックは、板材を棒材に固
定して形成することができる。
【0009】また、棒材は、2本の丸棒材を組み合わせ
て形成し、丸棒材は、第1のフック側を引き揃えて接合
し、第2のフック側を左右に分離させることができる。
【0010】
【作用】かかる発明の構成によるときは、第1のフック
をトラックの荷台上のかごパレットの脚部に係合させ、
第2のフックに牽引用のロープを掛け、ロープをフォー
クリフトに連結することによって、フォークリフトを介
してかごパレットを荷台の奥から引き出すことができ
る。また、第2のフックを荷台上の平パレットに係合さ
せ、牽引用のロープを第1のフックに掛けることによ
り、フォークリフトを介して平パレットを引き出すこと
ができる。なお、棒材は、十分な強度を有する中実また
は中空の鋼材を使用するのがよい。
【0011】第2のフック側の先端に補助フックを形成
すれば、第1のフックをかごパレットの脚部に係合さ
せ、補助フックにロープを掛けることにより、ロープの
掛外し作業を簡単することができる。
【0012】第1のフックは、棒材を屈曲させて形成
し、棒材の端部に簡単に形成することができる。
【0013】第2のフックは、板材を棒材に固定して形
成することにより、平パレットのデッキボードに容易に
係合させることができる。なお、板材は、適切な補強材
とともに棒材に固定し、十分な強度を実現するものとす
る。
【0014】棒材は、2本の丸棒材を組み合わせて形成
し、丸棒材の第1のフック側を引き揃えて接合すること
により、第1のフックの強度を十分に向上させることが
でき、第2のフック側を左右に分離させることにより、
木製の平パレットの中間の桁を挟み込むようにして第2
のフックをデッキボードに掛け、パレットを傾けること
なく正しく引き出すことができる。ただし、このときの
第2のフックは、左右に分離する丸棒材の各先端部に設
けるものとする。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、図面を以って発明の実施の
形態を説明する。
【0016】パレットの引出し治具PGは、棒材Mの両
端部にそれぞれ第1のフック11、第2のフック12、
12を備えてなる(図1、図2)。ただし、図2(A)
〜(C)は、それぞれ図1のX矢視相当平面図、Y−Y
線矢視相当拡大断面図、Z矢視相当拡大側面図である。
【0017】棒材Mは、2本の中実の丸棒材Ma 、Ma
を組み合わせて形成されている。棒材Mは、丸棒材Ma
、Ma の第1のフック11側を引き揃えて接合し、第
2のフック12、12側の間隔を直線的に開きながら左
右に分離させ、第2のフック12、12側の先端を外向
きに屈曲させて牽引用の補助フック13、13を形成し
ている。なお、丸棒材Ma 、Ma の第1のフック11側
の分岐部分には、補強材Mb が付設されている。
【0018】第1のフック11は、丸棒材Ma 、Ma の
接合部分を第2のフック12、12に向けて折り返すよ
うにして、丸棒材Ma 、Ma を含む共通平面に対し、上
向きの半円弧状に屈曲させて形成されている。各第2の
フック12は、補強材Mc1とともに板材Mc を丸棒材M
a に固定して形成されている。なお、丸棒材Ma は、板
材Mc を前後に貫通しており、補強材Mc1は、第1のフ
ック11と同方向に丸棒材Ma 上に溶接されている。第
2のフック12、12は、それぞれ丸棒材Maに対する
下側の相対角度θ(ただし、70°≦θ<90°)とな
るように板材Mc を傾け、しかも、棒材Mの共通の中心
線Cに対して垂直な共通平面に沿って配置されている。
また、各補助フック13は、丸棒材Ma 、Ma を含む共
通平面と同方向に、丸棒材Ma を約90°に曲げて形成
されている。
【0019】かかる引出し治具PGは、たとえば木製の
平パレットPa に対して使用する(図3、図4)。ただ
し、平パレットPa は、桁Pa1、Pa1…の上下にデッキ
ボードPa2、Pa2…を付設して形成され、上下のデッキ
ボードPa2、Pa2…間に、フォークリフトFのフォーク
F1 、F1 用の左右の差込口が形成されている。なお、
隣接するデッキボードPa2、Pa2の間には、隙間Sが形
成されている。
【0020】平パレットPa は、荷物Wを上面に載せ、
荷物WとともにトラックTの荷台T1 に積み込まれてい
る。そこで、引出し治具PGは、荷台T1 の奥に位置す
る平パレットPa の差込口に第2のフック12、12側
を差し込み、隙間Sを介して第2のフック12、12を
下側のデッキボードPa2に係合させる(図4、図5
(A))。ただし、第2のフック12、12は、中間の
桁Pa1を挟み込むようにして平パレットPa の各差込口
に挿入するものとする。
【0021】引出し治具PGは、フォークリフトFに連
結するロープR、Rの一端を第1のフック11に掛け、
フォークリフトFを後退させることにより、平パレット
Paを荷台T1 の奥から後方に引き出すことができる
(図4の矢印K1 方向)。このとき、ロープR、Rを斜
め上向き方向に引き(同図の矢印K2 方向)、引出し治
具PGの中途を平パレットPa の上側のデッキボードP
a2に係合させると、第2のフック12、12が下側のデ
ッキボードPa2から外れるおそれがない。また、補助フ
ック13、13は、平パレットPa の下側のデッキボー
ドPa2に接触することにより、第2のフック12、12
が隙間Sから下方に突出して荷台T1 の上面に接触する
ことを防止する。
【0022】なお、平パレットPa は、2本1組の引出
し治具PG、PGを使用して引き出すこともできる(図
5(B))。引出し治具PG、PGは、平パレットPa
の各差込口に個別に挿入し、それぞれの第2のフック1
2、12をデッキボードPa2に係合させる。
【0023】さらに、引出し治具PGは、2本1組にし
て金属製のかごパレットPb にも使用することができる
(図6)。ただし、図6(B)は、同図(A)のA−A
線矢視相当拡大断面図であり、かごパレットPb は、各
隅角部に脚部Pb1を有し、たとえば上部が金網Pb2によ
り箱状に囲まれている。引出し治具PG、PGは、それ
ぞれの第1のフック11をかごパレットPb の後部の脚
部Pb1に係合させ、補助フック13、13にロープRを
掛けて引くことにより(図6(A)の矢印K3方向)、
かごパレットPb を後方に引き出すことができる。
【0024】
【他の実施の形態】引出し治具PGは、単一の丸棒材か
らなる棒材Mの両端部にそれぞれかごパレットPb 用の
第1のフック11、平パレットPa 用の第2のフック1
2を設けてもよい(図7)。ただし、図7(B)は、同
図(A)のB矢視相当拡大側面図である。第2のフック
12を形成する板材Mc は、上部の補強材Mc1、左右の
補強材Mc2、Mc2とともに棒材Mの先端部に固定されて
おり、牽引用の補助フック13は、第1のフック11と
対向するように、棒材Mの先端部を横向きに屈曲させて
形成されている。ただし、図7には、一方の補強材Mc2
のみが図示されている。引出し治具PGは、2本1組に
して、平パレットPa またはかごパレットPbの引出し
に使用することができる。
【0025】以上の説明において、補助フック13は、
ロープRを第2のフック12に掛けることにより、これ
を省略することができる。また、第2のフック12は、
板材Mc により形成するに代えて、棒材Mの先端の補助
棒Md 、Md …を下向きに屈曲させて形成してもよい
(図8)。また、2本の丸棒材Ma 、Ma を組み合わせ
る棒材Mは、補強材Mb を省略してもよく、丸棒材Ma
は、中実材に代えて中空のパイプ材を使用してもよい。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、棒材の両端部にそれぞれ第1、第2のフックを形成
することによって、第1のフックをかごパレットの脚部
に係合させ、または第2のフックを平パレットのデッキ
ボードに係合させ、フォークリフトを使用してかごパレ
ットや平パレットを引くことができるから、トラックの
荷台の奥からパレット積みの大重量の荷物を後方に容易
に引き出すことができるという優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 全体構成斜視図
【図2】 要部構成説明図
【図3】 使用状態説明図(1)
【図4】 使用状態説明図(2)
【図5】 使用状態説明図(3)
【図6】 使用状態説明図(4)
【図7】 他の実施の形態を示す構成説明図
【図8】 他の実施の形態を示す模式構成図
【符号の説明】
PG…引出し治具 M…棒材 Ma …丸棒材 Mc …板材 Pa …平パレット Pb …かごパレット 11…第1のフック 12…第2のフック 13…補助フック
フロントページの続き (72)発明者 庭田 達次 石川県金沢市古府3丁目12番地 北菱電興 株式会社内 Fターム(参考) 3F076 AA01 AA10 CA02 CA07 DB11 DB20 GA05 3F333 AA02 AE02 AE35 AE38 DA03

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 棒材の両端部にそれぞれ金属製のかごパ
    レット用の第1のフック、木製の平パレット用の第2の
    フックを備えてなるパレットの引出し治具。
  2. 【請求項2】 前記棒材は、前記第2のフック側の先端
    に牽引用の補助フックを形成することを特徴とする請求
    項1記載のパレットの引出し治具。
  3. 【請求項3】 前記第1のフックは、前記棒材を屈曲さ
    せて形成することを特徴とする請求項1または請求項2
    記載のパレットの引出し治具。
  4. 【請求項4】 前記第2のフックは、板材を前記棒材に
    固定して形成することを特徴とする請求項1ないし請求
    項3のいずれか記載のパレットの引出し治具。
  5. 【請求項5】 前記棒材は、2本の丸棒材を組み合わせ
    て形成し、該丸棒材は、前記第1のフック側を引き揃え
    て接合し、前記第2のフック側を左右に分離させること
    を特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか記載の
    パレットの引出し治具。
JP2001197557A 2001-06-28 2001-06-28 パレットの引出し治具 Pending JP2003012293A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001197557A JP2003012293A (ja) 2001-06-28 2001-06-28 パレットの引出し治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001197557A JP2003012293A (ja) 2001-06-28 2001-06-28 パレットの引出し治具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003012293A true JP2003012293A (ja) 2003-01-15

Family

ID=19035139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001197557A Pending JP2003012293A (ja) 2001-06-28 2001-06-28 パレットの引出し治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003012293A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006327673A (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Dainippon Ink & Chem Inc 合成樹脂製パレット
JP2023010429A (ja) * 2021-07-09 2023-01-20 株式会社 ダイサン パレット連結具
AU2022259733B1 (en) * 2022-10-24 2023-07-20 Wombat Timbers Pty Ltd System and method for unloading a shipping container

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006327673A (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Dainippon Ink & Chem Inc 合成樹脂製パレット
JP2023010429A (ja) * 2021-07-09 2023-01-20 株式会社 ダイサン パレット連結具
JP7287695B2 (ja) 2021-07-09 2023-06-06 株式会社 ダイサン パレット連結具
AU2022259733B1 (en) * 2022-10-24 2023-07-20 Wombat Timbers Pty Ltd System and method for unloading a shipping container

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08192843A (ja) 組立型パレットの支柱部のジョイント構造
US6199486B1 (en) Flatbed railcar with a center support partition
CA2110546C (en) Lightweight chassis-container construction
CN101898665A (zh) 可折叠集装箱以及其折叠方法
JP2003012293A (ja) パレットの引出し治具
KR102071075B1 (ko) 코일들과 같은 원통형 화물 물품들을 수송하기 위한 컨테이너형 화물 수송 유닛
US6572322B2 (en) Mounting system for truck mounted beverage handler
JP7265252B2 (ja) パレットサポータ
JP6566494B2 (ja) 構台用大引
US4878605A (en) Load carrying apparatus
WO2000058163A1 (en) Metal pallet
CN211618928U (zh) 一种轻便双层多功能可折叠物流台车
US2895239A (en) Dragline bucket assembly
KR102000651B1 (ko) 탈착 가능한 조립식 서브프레임을 갖는 암롤 트럭
JPS5941724B2 (ja) 工業用貯蔵だな用中空ビ−ム
CN209395932U (zh) 一种多功能运载小车
JP2577134Y2 (ja) 載物用パレット
JP5346570B2 (ja) 運搬台車
CN217672579U (zh) 一种随车起重运输车
JP7505522B2 (ja) パレットシステムおよび荷物の搬送方法
JP3888509B2 (ja) パレット係止金具
CN211617551U (zh) 一种车厢用多层载货架结构
US4634145A (en) Truck trailer loading bridge assembly
JP7324704B2 (ja) 搬送車
JPS6031440A (ja) コンテナ用トレ−ラ等の積み重ね格納装置