JP2003010506A - Game machine - Google Patents

Game machine

Info

Publication number
JP2003010506A
JP2003010506A JP2001202513A JP2001202513A JP2003010506A JP 2003010506 A JP2003010506 A JP 2003010506A JP 2001202513 A JP2001202513 A JP 2001202513A JP 2001202513 A JP2001202513 A JP 2001202513A JP 2003010506 A JP2003010506 A JP 2003010506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cpu
monitoring circuit
control unit
abnormal signal
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001202513A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takaaki Ichihara
高明 市原
Yoji Kawakami
洋二 川上
Kazunari Tanaka
一成 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiman Co Ltd
Original Assignee
Daiman Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiman Co Ltd filed Critical Daiman Co Ltd
Priority to JP2001202513A priority Critical patent/JP2003010506A/en
Publication of JP2003010506A publication Critical patent/JP2003010506A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To return to a normal state without giving to a player a sense of incompatibility when a subcontrol portion does not normally function in a game machine which has a main control portion and a subcontrol portion for controlling an electrical device in accepting a command output from the main control portion. SOLUTION: The subcontrol portion 100 has a CPU 102, and a first monitoring circuit 116 and a second monitoring circuit 118 which are cleared every predetermined cycle by the CPU 102. The first monitoring circuit 116 outputs an abnormal signal when not cleared before the first time elapses from clearance and the second monitoring circuit 118 outputs an abnormal signal when not cleared before the second time, which is longer than the first time, elapses from clearance. The CPU 102 performs treatment based on a command output from a main control portion 200, stores backup information every predetermined cycle, performs return treatment by using the backup information when receiving an abnormal signal outputted from the first monitoring circuit 116, and performs initialization treatment when receiving an abnormal signal outputted from the second monitoring circuit 118.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】 本発明は、メイン制御部
と、メイン制御部からのコマンドに従って所定の処理を
行うサブ制御部とを備えた遊技機に関し、特に、サブ制
御部のCPUが何らの原因で正常に機能しなくなったと
きに、サブ制御部を正常な状態に復帰させるための技術
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a gaming machine provided with a main control unit and a sub control unit that performs a predetermined process in accordance with a command from the main control unit, and in particular, the CPU of the sub control unit has some cause. The present invention relates to a technique for returning a sub control unit to a normal state when the sub control unit does not function normally.

【0002】[0002]

【従来の技術】 例えば、遊技機の一つであるパチンコ
機では、遊技の進行に応じて各種電装装置(例えば、図
柄表示装置、音声出力装置、ランプ装置等)が作動す
る。これらの電装装置は、遊技機全体を統括的に制御す
るメイン制御部と、電装装置毎に設けられたサブ制御部
とにより構成される制御系によって制御される。すなわ
ち、メイン制御部は各サブ制御部にコマンドを出力し、
各サブ制御部は出力されたコマンドに従って電装装置を
作動させる。かかる遊技機においては、遊技の興趣を向
上するため電装装置で行われる遊技演出を多様化(例え
ば、図柄表示装置における画像演出を多様化)したいと
いう要求がある。この要求を満たすための一つの技術と
して、メイン制御部からサブ制御部に出力するコマンド
数を最小限とし、サブ制御部が遊技演出を自由に決定し
実行する技術が開発されている。上記従来技術を、図柄
表示装置に特別図柄を変動表示する場合を例に具体的に
説明する。メイン制御部は、特別図柄の変動開始時に特
別図柄の停止図柄と変動パターンを指示するコマンドを
表示制御部(サブ制御部の一つ)に出力し、また、変動
停止時に確定コマンドを出力する。表示制御部は、変動
開始時に受信したコマンドによって指示される停止図柄
と変動パターンから表示演出を決定する。そして、決定
した表示演出によって図柄表示装置に特別図柄を変動表
示し、確定コマンドを受信すると特別図柄を確定表示す
る。上述の説明から明らかなように、この従来技術では
メイン制御部は遊技演出の開始時と終了時にのみサブ制
御部にコマンドを出力し、遊技演出中はサブ制御部が自
ら決定した遊技演出に基づいて電装装置を制御する。し
たがって、この従来技術では、サブ制御部が電装装置の
遊技演出等を決定することでその処理能力を充分に活用
し、遊技演出の多様化が図られている。
2. Description of the Related Art For example, in a pachinko machine, which is one of the gaming machines, various electric devices (eg, a symbol display device, a voice output device, a lamp device, etc.) operate in accordance with the progress of the game. These electric devices are controlled by a control system configured by a main control unit that totally controls the entire gaming machine and a sub control unit that is provided for each electric device. That is, the main control unit outputs a command to each sub control unit,
Each sub-control unit operates the electrical equipment according to the output command. In such a gaming machine, there is a demand to diversify the game effect performed by the electric device (for example, diversify the image effect on the symbol display device) in order to improve the interest of the game. As one technique for satisfying this demand, a technique has been developed in which the number of commands output from the main control unit to the sub control unit is minimized and the sub control unit freely determines and executes the game effect. The above-mentioned conventional technology will be specifically described by taking a case where a special symbol is variably displayed on the symbol display device as an example. The main control unit outputs to the display control unit (one of sub-control units) a command designating a stop symbol and a variation pattern of the special symbol when the variation of the special symbol starts, and also outputs a confirmation command when the variation stops. The display control unit determines the display effect from the stop pattern and the variation pattern instructed by the command received when the variation starts. Then, the special symbol is variably displayed on the symbol display device according to the decided display effect, and when the confirmation command is received, the special symbol is confirmed and displayed. As is clear from the above description, in this conventional technique, the main control unit outputs a command to the sub control unit only at the start and end of the game effect, and during the game effect, the sub control unit is based on the game effect determined by itself. Control electrical equipment. Therefore, in this conventional technique, the sub-control unit determines the game performance of the electric device, and the like, thereby making full use of the processing capacity thereof and diversifying the game performance.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】 ところで、メイン制
御部とサブ制御部により制御される遊技機では、遊技演
出中にサブ制御部が何らかの原因(例えば、ノイズ等)
で正常に機能しなくなった場合(フリーズした場合)
に、メイン制御部とサブ制御部との間にずれが生じるこ
ととなる。すなわち、サブ制御部が正常に機能しなくな
ると、実行中の処理がリセットされて初期化されるよう
になっている。一方、メイン制御部は、サブ制御部が初
期化されていても、サブ制御部が正常に機能しているも
のとして処理を行うため、両者の処理に食い違いが生じ
ることとなる。かかる場合に上記従来の技術では、メイ
ン制御部は遊技演出の開始時と終了時にしかサブ制御部
にコマンドを出力しないため、メイン制御部とサブ制御
部の処理が食い違った状態が長く続くこととなる。この
ようなメイン制御部とサブ制御部の処理が食い違った状
態が長く続くことは、遊技者に違和感を与え好ましくな
い。このような問題を解決する方法としては、所定周期
毎にサブ制御部の処理を復帰させるためのバックアップ
情報を保存しておき、サブ制御部が正常に機能しなくな
ったときにそのバックアップ情報を利用して自己復帰さ
せる方法が考えられる。しかしながら、このような方法
ではバックアップした情報自体が破壊されている場合
や、バックアップした情報を用いた復帰処理中にフリー
ズした場合は、サブ制御部を正常な状態に復帰させるこ
とができず、強制的に電源遮断等がされるまで正常な状
態に復帰できないこととなる。
By the way, in the gaming machine controlled by the main control unit and the sub-control unit, the sub-control unit causes some cause (for example, noise) during the game performance.
When it stops working properly (when it freezes)
In addition, there is a gap between the main control unit and the sub control unit. That is, when the sub control unit does not function normally, the process being executed is reset and initialized. On the other hand, even if the sub-control unit is initialized, the main control unit performs the process as if the sub-control unit is functioning normally, so that the two processes are in conflict. In such a case, in the above conventional technique, the main control unit outputs the command to the sub control unit only at the start and end of the game effect, so that the state where the processes of the main control unit and the sub control unit are different from each other continues for a long time. Become. It is not preferable that such a state in which the processing of the main control unit and the processing of the sub control unit are different from each other continues for a long time, which gives the player a feeling of strangeness. As a method of solving such a problem, backup information for restoring the processing of the sub control unit is saved every predetermined period, and the backup information is used when the sub control unit does not function normally. Then, a method of self-recovering can be considered. However, in such a method, if the backed up information itself is destroyed or freezes during the restoration process using the backed up information, the sub control unit cannot be restored to the normal state and forced. Therefore, the normal state cannot be restored until the power is cut off.

【0004】本発明は上述した点に鑑みてなされたもの
であり、サブ制御部の状態を監視する監視回路を複数設
けることで、サブ制御部を適切に正常状態に復帰させる
ことができる遊技機を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above points, and by providing a plurality of monitoring circuits for monitoring the state of the sub-control unit, it is possible to appropriately return the sub-control unit to the normal state. The purpose is to provide.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段及び効果】 上記課題を解
決するため、請求項1に記載の発明は、メイン制御部
と、メイン制御部から出力されるコマンドを受けて電装
装置を制御するサブ制御部とを有する遊技機において、
サブ制御部は、CPUと、CPUによって第1の周期毎
にクリアされる第1監視回路と、CPUによって第2の
周期毎にクリアされる第2監視回路とを有する。第1監
視回路は、クリアされてから第1の時間が経過するまで
にクリアされないときに異常信号を出力し、第2監視回
路は、クリアされてから第1の時間より長い第2の時間
が経過するまでにクリアされないときに異常信号を出力
する。CPUは、メイン制御部から出力されるコマンド
に基づいて処理を行うとともに所定周期毎にバックアッ
プ情報を保存し、第1監視回路から出力される異常信号
を受信したときはバックアップ情報を用いて復帰処理を
行ない、第2監視回路から出力される異常信号を受信し
たときは初期化処理を行う。上記の遊技機では、サブ制
御部のCPUが異常な状態となると、まず、第1監視回
路から異常信号が出力される。第1監視回路から異常信
号が出力されると、CPUではバックアップ情報を用い
て復帰処理が行われる。バックアップ情報を用いた復帰
処理が正常に終了した場合は、CPUが第1監視回路及
び第2監視回路のクリアを再開するため、第2監視回路
から異常信号が出力されることはない。一方、バックア
ップ情報を用いた復帰処理が正常に終了しなかった場合
は、CPUは第2監視回路をクリアしないため、第2監
視回路から異常信号が出力されてCPUが初期化され
る。したがって、電源遮断等がされることなく、サブ制
御部のCPUを正常な状態に復帰することができる。こ
こで、上記の「バックアップ情報」とは、CPUが正常
に機能しなくなったときに、CPUの状態を過去の時点
(例えば、バックアップ情報を保存した時点)の状態に
復帰させることができる情報のことをいい、その種類や
構成は問わない。
In order to solve the above-mentioned problems, the invention according to claim 1 is a sub-control for controlling an electric device by receiving a command output from the main control unit and the main control unit. In a gaming machine having a section,
The sub-control unit has a CPU, a first monitoring circuit that is cleared by the CPU in every first cycle, and a second monitoring circuit that is cleared by the CPU in every second cycle. The first monitoring circuit outputs an abnormal signal when the first monitoring circuit is not cleared before the first time elapses after the clearing, and the second monitoring circuit outputs the second time longer than the first time after being cleared. An abnormal signal is output when it is not cleared before the elapse. The CPU performs processing based on a command output from the main control unit, saves backup information at predetermined intervals, and when an abnormal signal output from the first monitoring circuit is received, restore processing is performed using the backup information. When an abnormal signal output from the second monitoring circuit is received, initialization processing is performed. In the above gaming machine, when the CPU of the sub control unit is in an abnormal state, first, an abnormal signal is output from the first monitoring circuit. When the abnormal signal is output from the first monitoring circuit, the CPU performs the restoration process using the backup information. When the restoration process using the backup information ends normally, the CPU restarts the clearing of the first monitoring circuit and the second monitoring circuit, so that the abnormal signal is not output from the second monitoring circuit. On the other hand, when the restoration process using the backup information is not normally completed, the CPU does not clear the second monitoring circuit, so that the abnormal signal is output from the second monitoring circuit and the CPU is initialized. Therefore, the CPU of the sub-control unit can be returned to a normal state without shutting down the power source. Here, the above-mentioned "backup information" is information that can restore the state of the CPU to the state at the past time (for example, the time when the backup information was saved) when the CPU does not function normally. It doesn't matter what kind or configuration it is.

【0006】上記遊技機においては、第1監視回路から
出力される異常信号はCPUのNMI端子に入力し、第
2監視回路から出力される異常信号はCPUのリセット
端子に入力するようになっていることが好ましい。この
ような構成によれば、第1監視回路から異常信号がNM
I端子に入力するため、バックアップ情報を用いた復帰
処理が即座に開始される。第2監視回路から出力された
異常信号はリセット端子に入力するため、サブ制御部の
CPUの処理が強制的にリセットされ初期化される。
In the above gaming machine, the abnormal signal output from the first monitoring circuit is input to the NMI terminal of the CPU, and the abnormal signal output from the second monitoring circuit is input to the reset terminal of the CPU. Is preferred. According to such a configuration, the abnormal signal from the first monitoring circuit is NM.
Since the input is made to the I terminal, the restoration process using the backup information is immediately started. Since the abnormal signal output from the second monitoring circuit is input to the reset terminal, the processing of the CPU of the sub control unit is forcibly reset and initialized.

【0007】上記遊技機においては、第1監視回路をク
リアする第1の周期と、第2監視回路をクリアする第2
の周期が同一周期とされていることが好ましい。このよ
うな構成によれば、第1監視回路と第2監視回路が同一
周期でクリアされるため、二つの回路の同期を図ること
が容易になる。
In the above gaming machine, the first cycle for clearing the first monitoring circuit and the second cycle for clearing the second monitoring circuit
It is preferable that the cycles are the same. With such a configuration, the first monitoring circuit and the second monitoring circuit are cleared in the same cycle, so that the two circuits can be easily synchronized.

【0008】上記課題は請求項4に記載の遊技機により
解決することもできる。すなわち、請求項4に記載の遊
技機は、メイン制御部と、メイン制御部から出力される
コマンドを受けて電装装置を制御するサブ制御部とを有
する遊技機において、サブ制御部は、CPUと、CPU
の動作を監視する第1監視回路と第2監視回路とを有す
る。第1監視回路は、CPUの動作が異常となってから
第1の時間が経過したときに異常信号を出力し、第2監
視回路は、CPUの動作が異常となってから第1の時間
が経過後さらに所定の時間が経過したときに異常信号を
出力し、CPUは、メイン制御部から出力されるコマン
ドに基づいて処理を行うとともに所定周期毎にバックア
ップ情報を保存する。そして、前記CPUは、その動作
が異常となったときは、まず、第1監視回路から出力さ
れる異常信号を契機に保存しているバックアップ情報を
用いて復帰処理が行われ、その復帰処理により正常な状
態に復帰できないときは、さらに第2監視回路から出力
される異常信号を契機に初期化される。上記の遊技機で
は、サブ制御部にCPUを監視する2つの監視回路が設
けられ、サブ制御部のCPUが異常となると、まず、バ
ックアップ情報を用いて復帰処理が行なわれ、その復帰
処理により正常な状態に復帰できないときは初期化され
る。したがって、自己復帰が可能なときは復帰処理が行
なわれて遊技者に違和感を与えることが防止され、復帰
処理ができないときでも電源遮断等の方法によることな
く初期化が行なわれる。
The above problem can be solved by the gaming machine according to the fourth aspect. That is, the gaming machine according to claim 4 is a gaming machine having a main control unit and a sub-control unit that receives a command output from the main control unit and controls the electrical device, wherein the sub-control unit is a CPU. , CPU
It has a first monitoring circuit and a second monitoring circuit for monitoring the operation of. The first monitoring circuit outputs an abnormal signal when a first time period has elapsed after the CPU operation has become abnormal, and the second monitoring circuit has a first time period after the CPU operation has become abnormal. After a lapse of a predetermined time, an abnormal signal is output when the predetermined time has elapsed, and the CPU performs processing based on the command output from the main control unit and saves backup information at predetermined intervals. Then, when the operation becomes abnormal, the CPU first performs a recovery process using the backup information stored with the abnormal signal output from the first monitoring circuit as a trigger. When the normal state cannot be restored, further initialization is triggered by an abnormal signal output from the second monitoring circuit. In the above-mentioned gaming machine, the sub-control unit is provided with two monitoring circuits for monitoring the CPU. When the CPU of the sub-control unit becomes abnormal, first, the backup information is used to perform the restoration process, and the restoration process causes normal operation. If it cannot return to the normal state, it is initialized. Therefore, when the self-recovery is possible, it is possible to prevent the player from feeling uncomfortable by performing the recovery process, and even when the recovery process cannot be performed, the initialization is performed without a method such as power-off.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】 上記の各請求項に記載の遊技機
は、下記の形態で好適に実施することができる。 (形態1) 第1の周期と第2の周期は同一周期とさ
れ、第1監視回路と第2監視回路が同一タイミングでク
リアされる。このような形態によると、第1監視回路の
クリア処理と第2監視回路のクリア処理を一の処理で同
時に行うことができる。 (形態2) 形態1において、さらに、第2の時間は、
第1の時間に、復帰処理に要する時間と復帰してからク
リア信号を出力するまでに要する時間とを加算した時間
より長く設定されている。このような形態によると、C
PUによって各監視回路がクリアされなくなると、まず
第1監視回路から異常信号が出力されて復帰処理が行わ
れる。そして、復帰処理が良好に行われてCPUが各監
視回路のクリアを再開すると、第2監視回路からは異常
信号が出力されずCPUの初期化処理は行われない。一
方、復帰処理が良好に行われずにCPUが各監視回路の
クリアを再開できないと、第2監視回路から異常信号が
出力されてCPUの初期化が行われる。 (形態3) サブ制御部は、メイン制御部から出力され
るコマンドに基づいて所要の画像を画像表示装置に表示
する処理を行う。サブ制御部のCPUは、1画面の画像
データを作成する毎に、そのデータを画像表示装置に出
力するとともにバックアップ情報として保存する。 (形態4) 第1監視回路と第2監視回路は、それぞれ
ウォッチドッグタイマ回路で構成される。各ウォッチド
ッグタイマ回路は、抵抗RとコンデンサCを調整するこ
とでクリアされてから異常信号を出力するまでの時間が
調整されている。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The gaming machine described in each of the above claims can be suitably implemented in the following modes. (Mode 1) The first cycle and the second cycle are the same cycle, and the first monitoring circuit and the second monitoring circuit are cleared at the same timing. According to this mode, the clearing process of the first monitoring circuit and the clearing process of the second monitoring circuit can be simultaneously performed in one process. (Mode 2) In Mode 1, the second time period is
The first time is set to be longer than the time obtained by adding the time required for the restoration process and the time required for outputting the clear signal after the restoration. According to such a form, C
When each monitoring circuit is no longer cleared by the PU, an abnormal signal is first output from the first monitoring circuit and a recovery process is performed. Then, when the recovery processing is performed favorably and the CPU restarts the clearing of each monitoring circuit, the abnormal signal is not output from the second monitoring circuit and the initialization processing of the CPU is not performed. On the other hand, if the CPU cannot resume the clearing of each monitoring circuit without the restoration process being properly performed, the second monitoring circuit outputs an abnormal signal to initialize the CPU. (Mode 3) The sub control unit performs a process of displaying a required image on the image display device based on a command output from the main control unit. Each time the CPU of the sub-control unit creates image data for one screen, the CPU outputs the data to the image display device and stores it as backup information. (Mode 4) The first monitoring circuit and the second monitoring circuit are each configured by a watchdog timer circuit. In each watchdog timer circuit, the time from being cleared by adjusting the resistor R and the capacitor C until the abnormal signal is output is adjusted.

【0010】[0010]

【実施例】 本発明を具現化した一実施例に係るパチン
コ機について、図1乃至図6を用いて説明する。図1は
本実施例に係る第1種パチンコ機の外観を示す正面図で
あり、図2は図1に示すパチンコ機の制御部の構成を示
すブロック図であり、図3は表示制御部のCPUのRA
Mのデータ構造を示す図であり、図4はリセット端子に
信号が入力したときの表示制御部の処理手順を示すフロ
ーチャートであり、図5はNMI端子に信号が入力した
ときの表示制御部の処理手順を示すフローチャートであ
り、図6はCPU、第1ウォッチドッグタイマ回路、第
2ウォッチドッグタイマ回路の入出力信号の状態を示す
タイミングチャートである。
Embodiment A pachinko machine according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 6. FIG. 1 is a front view showing an appearance of a type 1 pachinko machine according to the present embodiment, FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a control unit of the pachinko machine shown in FIG. 1, and FIG. 3 is a display control unit. RA of CPU
FIG. 5 is a diagram showing a data structure of M, FIG. 4 is a flowchart showing a processing procedure of a display control unit when a signal is inputted to a reset terminal, and FIG. 5 is a flow chart of a display control unit when a signal is inputted to an NMI terminal. 6 is a flowchart showing a processing procedure, and FIG. 6 is a timing chart showing states of input / output signals of the CPU, the first watchdog timer circuit, and the second watchdog timer circuit.

【0011】図1に示すようにパチンコ機10の遊技盤
面12には、図柄表示装置14、第1種始動口30、大
入賞口34等が適宜配置されている。第1種始動口30
は始動口センサを有し、パチンコ球が入賞すると通常の
入賞口と同様に賞球(賞品球)を払い出す。また、大入賞
口34は開閉蓋36を有し、その開平蓋36はソレノイ
ドにより開閉駆動されるようになっている。開閉蓋36
が開放される期間は、例えば大入賞口34にパチンコ球
が所定個数(一般的には10個)入賞するか、開放して
から30秒間を経過するまでのいずれか早いほうで終了
する。
As shown in FIG. 1, on the game board surface 12 of the pachinko machine 10, a symbol display device 14, a first type starting opening 30, a special winning opening 34, etc. are appropriately arranged. Type 1 starting port 30
Has a starting opening sensor, and when a pachinko ball wins a prize, a prize ball (prize ball) is paid out in the same manner as a normal winning opening. The special winning opening 34 has an opening / closing lid 36, and the flattening lid 36 is opened / closed by a solenoid. Open / close lid 36
The period during which the game is opened ends, for example, when a predetermined number of pachinko balls (generally 10) are won in the special winning opening 34 or after 30 seconds elapses, whichever comes first.

【0012】遊技盤面12の略中央には、図柄表示装置
14が組み付けられている。この図柄表示装置14に
は、図柄表示器22と、特別図柄の変動保留回数を表示
する保留球ランプ28等が設けられている。図柄表示器
22は256×1024ドットの液晶表示器で構成さ
れ、後述する表示制御部200により制御される。この
液晶表示器22の画面には、3つの特別図柄が変動表示
される。この図柄表示器22に変動表示される特別図柄
は、変動停止時の図柄の組合せにより大当り遊技状態
(大入賞口34が開放される状態)に移行するか否かを
遊技者に認識させる役割を果たす。なお、本実施例に用
いた液晶表示器は、公知のパチンコ機に使用されるもの
と同一であり、その構造等は特に本発明を特徴づけるも
のではないので、その詳細な説明は省略する。
A symbol display device 14 is attached to the approximate center of the game board surface 12. The symbol display device 14 is provided with a symbol display 22 and a holding ball lamp 28 for displaying the number of times the special symbol is changed and held. The symbol display 22 is composed of a liquid crystal display of 256 × 1024 dots, and is controlled by the display control unit 200 described later. Three special symbols are variably displayed on the screen of the liquid crystal display 22. The special symbol that is variably displayed on the symbol display device 22 has a role of making the player recognize whether or not to shift to the big hit game state (the state where the special winning opening 34 is opened) by the combination of the symbols when the fluctuation is stopped. Fulfill The liquid crystal display used in this embodiment is the same as that used in a known pachinko machine, and its structure and the like do not particularly characterize the present invention, so a detailed description thereof will be omitted.

【0013】なお、遊技機10には、上述した遊技盤面
12以外にも、賞球や貸球を含むパチンコ球を一時的に
貯留する下皿40、タバコの吸い殻を入れる灰皿42、
賞球の受皿である上皿46、上皿46の内部に設けられ
て遊技状態に応じて効果音を発生するスピーカ52等が
設けられている。また、パチンコ機10正面の適宜の位
置には、パチンコ機10の遊技状態にあわせて発光する
ランプ類16等を備える。なお、これら装置の構造等に
ついては、公知のパチンコ機に使用されるものと同一で
あるため、その詳細な説明は省略する。
In addition to the game board surface 12 described above, the gaming machine 10 has a lower tray 40 for temporarily storing pachinko balls including prize balls and ball rental balls, an ashtray 42 for storing cigarette butts,
An upper plate 46, which is a tray for prize balls, and a speaker 52, which is provided inside the upper plate 46 and generates a sound effect according to a game state, are provided. Further, at appropriate positions on the front of the pachinko machine 10, there are provided lamps 16 and the like that emit light according to the gaming state of the pachinko machine 10. Since the structures and the like of these devices are the same as those used in a known pachinko machine, detailed description thereof will be omitted.

【0014】次に、パチンコ機10に配設された図柄表
示器22に図柄を表示するための制御系の構成につい
て、図2及び図3を用いて説明する。なお、制御系を構
成するメイン制御部200及び表示制御部100は、い
ずれもパチンコ機10の背面側に設けられている。メイ
ン制御部200は、CPU、ROM、RAMを備えた、
いわゆるマイコンにより構成され、パチンコ機10に配
設された各電装装置を制御すると共に、特別図柄の変動
を指示するコマンドデータの作成や、作成したコマンド
データを表示制御部100へ送信する処理を行う。メイ
ン制御部200で作成され表示制御部100へ出力され
るコマンドデータは、特別図柄の変動パターンを指示す
るコマンドデータ、図柄表示器22に表示される3つの
特別図柄の停止図柄を指示するコマンドデータ、特別図
柄の変動停止を指示するコマンドデータが含まれる。な
お、メイン制御部200は、従来公知のパチンコ機に使
用されるものと同一であり、その構造・作用等は特に本
発明を特徴づけるものではないので、その詳細な説明は
省略する。
Next, the structure of a control system for displaying a symbol on the symbol display 22 provided in the pachinko machine 10 will be described with reference to FIGS. 2 and 3. The main control unit 200 and the display control unit 100 that form the control system are both provided on the back side of the pachinko machine 10. The main control unit 200 includes a CPU, ROM, and RAM,
It is configured by a so-called microcomputer and controls each electric device arranged in the pachinko machine 10 and performs a process of creating command data for instructing a variation of a special symbol and a process of transmitting the created command data to the display control unit 100. . The command data created by the main control unit 200 and output to the display control unit 100 is command data instructing a variation pattern of the special symbol, command data instructing a stop symbol of the three special symbols displayed on the symbol display 22. , Command data for instructing stop of fluctuation of special symbols is included. The main control unit 200 is the same as that used in a conventionally known pachinko machine, and its structure, operation, and the like do not particularly characterize the present invention, and thus detailed description thereof will be omitted.

【0015】次に、メイン制御部200から送信された
コマンドデータを受け、図柄表示器22の制御を行う表
示制御部100の構成について説明する。表示制御部1
00は、図2に示すように、メイン制御部200から送
信されたコマンドデータを受けるCPU102を中心と
して、制御ROM104、キャラクタROM106、V
RAM108、カラーパレットRAM110、ビデオデ
ィスプレイプロセッサ112(以下、単にVDPとい
う)、D/Aコンバータ114、第1ウォッチドッグタ
イマ回路116、第2ウォッチドッグタイマ回路118
から構成される。CPU102は、メイン制御部200
から送信されたコマンドデータを受けて、制御ROM1
04に格納されている制御プログラムに従って、VDP
に制御信号を出力する処理を行う。具体的な処理手順に
ついては後で詳述する。なお、CPU102に内蔵され
るRAMには、図3に示すように、種々のデータが格納
される主メモリエリアとバックアップエリアが形成され
る。主メモリエリアには、遊技の進行に応じて生成され
る実行処理情報等が格納される。バックアップエリアに
は、バックアップエリア1とバックアップエリア2が形
成されており、これら各バックアップエリア1,2に
は、後で詳述するように復帰処理に必要な実行処理情報
として主ワークエリアの情報が格納される。
Next, the configuration of the display control unit 100 which receives the command data transmitted from the main control unit 200 and controls the symbol display 22 will be described. Display control unit 1
As shown in FIG. 2, reference numeral 00 denotes a control ROM 104, a character ROM 106, a V, a CPU 102 that receives command data transmitted from the main control unit 200.
RAM 108, color palette RAM 110, video display processor 112 (hereinafter, simply referred to as VDP), D / A converter 114, first watchdog timer circuit 116, second watchdog timer circuit 118.
Composed of. The CPU 102 is the main control unit 200.
Command data sent from the control ROM 1
VDP according to the control program stored in 04.
The process of outputting the control signal is performed. The specific processing procedure will be described in detail later. In the RAM built in the CPU 102, as shown in FIG. 3, a main memory area for storing various data and a backup area are formed. In the main memory area, execution processing information and the like generated according to the progress of the game are stored. In the backup area, a backup area 1 and a backup area 2 are formed, and in each of these backup areas 1 and 2, information of the main work area is provided as execution processing information necessary for restoration processing, as will be described later. Is stored.

【0016】VDP112は、CPU102から出力さ
れた制御信号を受け、キャラクタROM106、カラー
パレットRAM110、VRAM108に格納された各
データから1画像分の表示用データを作成し、この作成
した表示用データを映像信号としてD/Aコンバータ1
14を介して図柄表示器22に出力する処理を行う。こ
こで、キャラクタROM106は、表示キャラクタ(0
〜9までの数字、☆等)を図柄表示器22に表示するた
めの表示用データを格納する(例えば、32×32ドッ
ト)。この表示用データは、表示用データを構成する各
ドットの色をカラー番号で指定することにより規定され
る。カラーパレットRAM110は、カラー番号毎にカ
ラーデータを格納する。具体的には、1ドットが4ビッ
トであれば16色のカラーデータが格納され、1ドット
が8ビットであれば256色のカラーデータが格納され
る。VRAM108は、キャラクタROM106に格納
された表示用データを実際の画像上のどの位置に配置す
るかを指定するデータを格納する。したがって、VDP
112は、CPU102から出力された制御信号に従っ
て、キャラクタROM106から表示用データを読出
し、その読み出した表示用データをVRAM108に格
納されたデータにより指定される位置に配置する。この
際、キャラクタROM106の表示用データは、カラー
パレットRAM110に格納されるデータによってカラ
ー番号からカラーデータに変換される。これらの処理に
より1画像分の表示用データが作成されると、VDP1
12は、その表示用データを画像信号としてD/Aコン
バータ114を介して図柄表示器22に出力する。な
お、上述した表示用データの作成処理や、作成した表示
用データを図柄表示器22に出力する処理は、従来公知
のパチンコ機のVDPで行なわれる処理と同一であっ
て、特に本発明を特徴付けるものではないので、ここで
はこれ以上の詳細な説明は省略する。
The VDP 112 receives the control signal output from the CPU 102, creates display data for one image from each data stored in the character ROM 106, the color palette RAM 110, and the VRAM 108, and displays the created display data as an image. D / A converter 1 as signal
Processing for outputting to the symbol display 22 via 14 is performed. Here, the character ROM 106 displays the display character (0
The display data for displaying the numbers up to 9, such as *, etc.) on the symbol display device 22 is stored (for example, 32 × 32 dots). This display data is specified by designating the color of each dot forming the display data by a color number. The color palette RAM 110 stores color data for each color number. Specifically, if 1 dot is 4 bits, 16 colors of color data are stored, and if 1 dot is 8 bits, 256 colors of color data are stored. The VRAM 108 stores data designating at which position on the actual image the display data stored in the character ROM 106 is arranged. Therefore, VDP
112 reads the display data from the character ROM 106 according to the control signal output from the CPU 102, and arranges the read display data at a position designated by the data stored in the VRAM 108. At this time, the display data in the character ROM 106 is converted from color numbers into color data by the data stored in the color palette RAM 110. When the display data for one image is created by these processes, VDP1
12 outputs the display data as an image signal to the symbol display 22 via the D / A converter 114. The above-described display data creation processing and the processing of outputting the created display data to the symbol display device 22 are the same as the processing performed by the VDP of a conventionally known pachinko machine, and particularly characterize the present invention. Since this is not the case, detailed description thereof will be omitted here.

【0017】第1ウォッチドッグタイマ回路116は、
CPU102から所定周期毎に出力されるクリア信号を
検出(詳しくは、信号の立上がりを検出)するか否かに
より、CPU102が正常か異常かを監視する回路であ
る。具体的には、クリア信号を受信してから所定時間以
内に次のクリア信号を受信しないとき、CPU102が
異常であるとして、CPU102のNMI端子(ノンマ
スカラブルインタラプト端子)に信号を出力する。第2
ウォッチドッグタイマ回路118は、第1ウォッチドッ
グタイマ回路116と同様に、CPU102が正常か異
常かを監視する回路である。ただし、第2ウォッチドッ
グタイマ回路118では、第1ウォッチドッグタイマ回
路116と比較してクリア信号が途絶えてからCPU1
02に信号を出力するまでの時間が長く設定されている
点、出力された信号がCPU102のリセット端子に入
力する点で第1ウォッチドッグタイマ回路116と異な
る。したがって、CPU102のクリア信号の出力が途
絶えてから所定の時間が経過すると、まず、第1ウォッ
チドッグタイマ回路116からCPU102のNMI端
子に信号が出力される。そして、CPU102のクリア
信号の出力がさらに所定の時間が経過すると、第2ウォ
ッチドッグタイマ回路118からCPU102のリセッ
ト端子に信号が出力される。なお、各ウォッチドッグタ
イマ回路116,118のクリア信号を出力するタイミ
ングは、外付けの抵抗RとコンデンサCによって決定さ
れる。
The first watchdog timer circuit 116 is
It is a circuit that monitors whether the CPU 102 is normal or abnormal depending on whether a clear signal output from the CPU 102 in every predetermined cycle is detected (specifically, a rising edge of the signal is detected). Specifically, when the next clear signal is not received within a predetermined time after receiving the clear signal, it is determined that the CPU 102 is abnormal, and a signal is output to the NMI terminal (non-massable interrupt terminal) of the CPU 102. Second
The watchdog timer circuit 118, like the first watchdog timer circuit 116, is a circuit that monitors whether the CPU 102 is normal or abnormal. However, in the second watchdog timer circuit 118, compared with the first watchdog timer circuit 116, the CPU 1
This is different from the first watchdog timer circuit 116 in that the time until the signal is output to 02 is set long and the output signal is input to the reset terminal of the CPU 102. Therefore, when a predetermined time elapses after the output of the clear signal of the CPU 102 is interrupted, first, the signal is output from the first watchdog timer circuit 116 to the NMI terminal of the CPU 102. Then, when the output of the clear signal of the CPU 102 further passes a predetermined time, a signal is output from the second watchdog timer circuit 118 to the reset terminal of the CPU 102. The timing of outputting the clear signal of each watchdog timer circuit 116, 118 is determined by the external resistor R and capacitor C.

【0018】次に、CPU102のリセット端子に信号
が入力したときにCPU102で実行される処理につい
て、図4に示すフローチャートを参照して説明する。な
お、CPU102のリセット端子には、上述の第2ウォ
ッチドッグタイマ回路118から出力される信号が入力
する他、パチンコ機への電源投入時に出力される初期化
のための信号が入力するようになっている。図4に示す
ように、CPU102のリセット端子に信号が入力する
と、まず、CPU102の初期化処理が行なわれる(S
10)。この初期化処理によって、CPU102の各入
出力ポートの設定が初期化される。次に、CPU102
に内蔵されたRAM(図3参照)がクリアされ(S1
2)、さらにVDP112が初期化される(S14)。
これらステップS10〜S14の処理により、CPU1
02、VDP112が初期化された状態(電源投入時の
状態)となる。
Next, the processing executed by the CPU 102 when a signal is input to the reset terminal of the CPU 102 will be described with reference to the flowchart shown in FIG. In addition to the signal output from the second watchdog timer circuit 118 described above, the reset terminal of the CPU 102 also receives a signal for initialization output when the pachinko machine is powered on. ing. As shown in FIG. 4, when a signal is input to the reset terminal of the CPU 102, the CPU 102 is first initialized (S).
10). By this initialization processing, the setting of each input / output port of the CPU 102 is initialized. Next, the CPU 102
The RAM (see Fig. 3) built in is cleared (S1
2) Then, the VDP 112 is further initialized (S14).
By the processing of these steps S10 to S14, the CPU 1
02, the VDP 112 is initialized (the state when the power is turned on).

【0019】初期化処理が終了すると、CPU102
は、VDP112がDMA処理(ダイレクトメモリアク
セス転送処理)を実行中か否かを判断する(S16)。
すなわち、本実施例では、後述するステップS20及び
S22の処理によって、VDP112が1画像分の表示
用データ(VDP112に内蔵される第1RAM上で作
成される)を作成すると、VDP112はその表示用デ
ータを第1RAMから第2RAM(同じくVDP112
に内蔵される)に転送する処理を行う。この転送処理に
よって、第1RAM上に次に表示する画像の表示用デー
タの作成が可能となる。なお、第2RAMに転送された
データは、順にD/Aコンバータ114を介して図柄表
示器22に出力されることとなる。DMA処理が実行中
の場合〔ステップS16でYESの場合〕はDMA処理
が終了するまで待機し、DMA処理が実行中でない場合
〔ステップS16でNOの場合〕はステップS18に進
む。ステップS18では、CPU102のウォッチドッ
グタイマポートの状態をHIGH状態とする。ここで、
ウォッチドッグタイマポートは、第1ウォッチドッグタ
イマ回路116のクリア信号入力端子と、第2ウォッチ
ドッグタイマ回路118のクリア信号入力端子に接続さ
れている。したがって、ステップS18の処理によっ
て、第1ウォッチドッグタイマ回路116,第2ウォッ
チドッグタイマ回路118の各クリア信号入力端子の状
態がHIGH状態となる。このため、各ウォッチドッグ
タイマ回路116,118は、この信号の立上がりを検
出することでクリアされる。
When the initialization process is completed, the CPU 102
Determines whether the VDP 112 is executing the DMA process (direct memory access transfer process) (S16).
That is, in this embodiment, when the VDP 112 creates display data for one image (created on the first RAM incorporated in the VDP 112) by the processing of steps S20 and S22 described later, the VDP 112 displays the display data. From the first RAM to the second RAM (also VDP112
Built-in). By this transfer processing, it becomes possible to create display data for an image to be displayed next on the first RAM. The data transferred to the second RAM will be sequentially output to the symbol display 22 via the D / A converter 114. If the DMA process is being executed [YES in step S16], the process waits until the DMA process is completed, and if the DMA process is not being executed [NO in step S16], the process proceeds to step S18. In step S18, the state of the watchdog timer port of the CPU 102 is set to HIGH. here,
The watchdog timer port is connected to the clear signal input terminal of the first watchdog timer circuit 116 and the clear signal input terminal of the second watchdog timer circuit 118. Therefore, the state of each clear signal input terminal of the first watchdog timer circuit 116 and the second watchdog timer circuit 118 becomes the HIGH state by the processing of step S18. Therefore, the watchdog timer circuits 116 and 118 are cleared by detecting the rising edge of this signal.

【0020】ステップS20では、メイン制御部200
から出力されたコマンドの分析処理を行う。具体的に
は、メイン制御部200から出力されたコマンドがCP
U102の入力バッファに格納されている場合(すなわ
ち、CPU102がメイン制御部200から出力された
コマンドを受信している場合)は、その格納されている
コマンドを分析する処理を行ない、一方、CPU102
がコマンドを受信していない場合には、ステップS20
の処理をスキップしてステップS22の処理に進む。ス
テップS22では、ステップS20で分析したコマンド
に基づいてVDP112に制御信号を出力する処理が行
なわれる。このCPU102から出力される制御信号に
従って、VDP112は図柄表示器22に表示する画像
の表示用データを作成する処理を行なう。図柄表示器2
2に特別図柄を変動表示する場合を例に説明すると、C
PU102は、まず受信したコマンドデータを解析する
ことで特別図柄の停止図柄と変動パターンデータ(スケ
ジューラデータ)を特定する。次に、制御ROM104
からスケジューラデータを読出し、その読み出したスケ
ジューラデータを順次解読して、VDP112で取扱う
ことが可能な制御信号に変換し、その変換した制御信号
をVDP112に出力する処理を行う。VDP112
は、CPU102から出力される制御信号を受信する
と、その受信した制御信号に基づいて表示用データを作
成する。なお、ステップS22におけるCPU102か
らVDP112への制御信号の出力処理は、図柄表示器
22に表示される1画像毎に行なわれる。
In step S20, the main controller 200
Analyzes the command output from. Specifically, the command output from the main control unit 200 is CP
When it is stored in the input buffer of U102 (that is, when the CPU 102 receives the command output from the main control unit 200), the stored command is analyzed, while the CPU 102
If the command has not been received, the step S20
Processing is skipped and the process proceeds to step S22. In step S22, a process of outputting a control signal to VDP 112 is performed based on the command analyzed in step S20. According to the control signal output from the CPU 102, the VDP 112 performs a process of creating display data of an image displayed on the symbol display 22. Symbol display 2
As an example, the case of variably displaying special symbols in 2 will be explained.
The PU 102 first analyzes the received command data to identify the stop symbol of the special symbol and the fluctuation pattern data (scheduler data). Next, the control ROM 104
Then, the scheduler data is read out, the read scheduler data is sequentially decoded, converted into a control signal that can be handled by the VDP 112, and the converted control signal is output to the VDP 112. VDP112
When receiving the control signal output from the CPU 102, the display data is created based on the received control signal. The output process of the control signal from the CPU 102 to the VDP 112 in step S22 is performed for each image displayed on the symbol display 22.

【0021】ステップS24では、CPU102の主メ
モリエリアのチェックサムが算出される。このチェック
サムは、CPU102のRAMに格納されているデータ
が正常か否かを判断するためのデータであり、主メモリ
エリアのデータを所定の方法で加算することで算出され
る。チェックサムが算出されると、タイマカウントが偶
数か否かが判定される(S26)。このタイマカウント
とは、ステップS22の処理(VDP112へ1画像分
の表示用データの作成を指示するための処理)を行なう
毎に1ずつ加算される数値である。したがって、ステッ
プS22の処理によってCPU102からVDP112
へ制御信号が出力されると、タイマカウントの数値は奇
数→偶数→奇数と変化することとなる。タイマカウント
が偶数の場合〔ステップS26でYESの場合〕は、主
メモリエリアに格納されているデータ(詳しくは、主ワ
ークエリアの実行処理情報)をバックアップデータとし
て、バックアップエリア1に転送して格納する(S2
8)。逆に、タイマカウントが奇数の場合〔ステップS
26でNOの場合〕は、主ワークエリアの実行処理情報
をバックアップエリア2に転送して格納する(S3
2)。ステップS28及びステップS32によって主メ
モリエリアに格納されているデータのバックアップが終
了すると、ステップS18でHIGH状態としたCPU
102のウォッチドッグタイマポートの状態をLOW状
態とする(S30)。ステップS30が終了すると、ス
テップS16に戻ってステップS16からの処理を繰り
返すこととなる。
In step S24, the checksum of the main memory area of the CPU 102 is calculated. This checksum is data for determining whether the data stored in the RAM of the CPU 102 is normal, and is calculated by adding the data in the main memory area by a predetermined method. When the checksum is calculated, it is determined whether the timer count is even (S26). This timer count is a numerical value that is incremented by one each time the processing of step S22 (processing for instructing the VDP 112 to create display data for one image) is performed. Therefore, the CPU 102 causes the VDP 112 to proceed through the process of step S22.
When the control signal is output to, the timer count value changes from odd number → even number → odd number. If the timer count is an even number [YES in step S26], the data stored in the main memory area (specifically, the execution process information of the main work area) is transferred as backup data to the backup area 1 and stored. Yes (S2
8). On the contrary, if the timer count is odd [Step S
26 is NO], the execution process information of the main work area is transferred to the backup area 2 and stored (S3).
2). When the backup of the data stored in the main memory area is completed in step S28 and step S32, the CPU that is in the HIGH state in step S18
The state of the watchdog timer port 102 is set to the LOW state (S30). When step S30 ends, the process returns to step S16 and the processes from step S16 are repeated.

【0022】上述の説明から明らかなように、CPU1
02のリセット端子に信号が入力すると、CPU102
とVDP112の初期化処理が行なわれる。CPU10
2の初期化処理が行なわれると、それ以降は所定の周期
毎(ステップS16〜ステップS30までの処理が行な
われる毎)にCPU102から各ウォッチドッグタイマ
回路116,118に対してクリアパルス信号が出力さ
れる。また、ステップS16〜ステップS30までの処
理が行なわれる毎(VDP112で1画像分の表示用デ
ータを作成する毎)に、主メモリエリアの情報がバック
アップエリア1とバックアップエリア2に交互に転送さ
れる。
As is clear from the above description, the CPU 1
When a signal is input to the reset terminal of 02, the CPU 102
And VDP 112 is initialized. CPU10
When the initialization process of No. 2 is performed, the CPU 102 outputs a clear pulse signal to each of the watchdog timer circuits 116 and 118 at a predetermined cycle thereafter (every time when the processes of steps S16 to S30 are performed). To be done. Further, every time the processing of steps S16 to S30 is performed (every time the display data for one image is created by the VDP 112), the information in the main memory area is alternately transferred to the backup area 1 and the backup area 2. .

【0023】次に、CPU102のNMI端子に信号が
入力したときにCPU102で実行される処理につい
て、図5に示すフローチャートを参照して説明する。図
5に示すように、CPU102のNMI端子に信号が入
力すると、まず、CPU102の初期化処理が行なわれ
る(S40)。この初期化処理は、図4におけるステッ
プS10の初期化処理と同様の処理である。次に、CP
U102の主メモリエリアのチェックサムが算出され
(S42)、その算出されたチェックサムが正常か否か
が判断される(S44)。ステップS42で算出された
チェックサムが正常であった場合〔ステップS44でY
ESの場合〕は、CPU102の主メモリエリアのデー
タは正常であるため、ステップS60に進んで表示シス
テムを初期化して図4のステップS16の処理に進む。
Next, the processing executed by the CPU 102 when a signal is input to the NMI terminal of the CPU 102 will be described with reference to the flowchart shown in FIG. As shown in FIG. 5, when a signal is input to the NMI terminal of the CPU 102, the CPU 102 is first initialized (S40). This initialization process is similar to the initialization process of step S10 in FIG. Next, CP
The checksum of the main memory area of U102 is calculated (S42), and it is determined whether the calculated checksum is normal (S44). If the checksum calculated in step S42 is normal [Y in step S44
In the case of ES], since the data in the main memory area of the CPU 102 is normal, the process proceeds to step S60, the display system is initialized, and the process proceeds to step S16 of FIG.

【0024】主メモリエリアのチェックサムが異常であ
った場合〔ステップS44でNOの場合〕には、まず、
バックアップエリア1のチェックサムを算出し(S4
6)、その算出されたチェックサムが正常か否かを判断
する(S48)。バックアップエリア1のチェックサム
が正常であった場合〔ステップS48でYESの場合〕
は、バックアップエリア1に格納されているデータを主
メモリエリアに転送し(S50)、ステップS60に進
む。したがって、CPU102は、バックアップエリア
1に格納されたデータを用いて復帰処理が行なわれる。
If the checksum of the main memory area is abnormal [NO in step S44], first,
Calculate the checksum of backup area 1 (S4
6) It is determined whether the calculated checksum is normal (S48). When the checksum of backup area 1 is normal [YES in step S48]
Transfers the data stored in the backup area 1 to the main memory area (S50), and proceeds to step S60. Therefore, CPU 102 performs the restoration process using the data stored in backup area 1.

【0025】逆に、バックアップエリア1のチェックサ
ムが異常であった場合〔ステップS48でNOの場合〕
には、次に、バックアップエリア2のチェックサムを算
出し(S52)、その算出されたチェックサムが正常か
否かを判断する(S54)。バックアップエリア2のチ
ェックサムが正常であった場合〔ステップS54でYE
Sの場合〕は、バックアップエリア2に格納されている
データを主メモリエリアに転送し(S56)、ステップ
S60に進む。したがって、CPU102は、バックア
ップエリア2に格納されたデータを用いて復帰処理が行
なわれる。なお、バックアップエリア2のチェックサム
が異常であった場合〔ステップS54でNOの場合〕
は、CPU102のRAMをクリア処理し(S58)、
ステップS60に進んで表示システムを初期化し、図4
のステップS16の処理に進む。
On the contrary, when the checksum of the backup area 1 is abnormal [NO in step S48]
Next, the checksum of the backup area 2 is calculated (S52), and it is determined whether the calculated checksum is normal (S54). If the checksum of the backup area 2 is normal [YES in step S54
In the case of S], the data stored in the backup area 2 is transferred to the main memory area (S56), and the process proceeds to step S60. Therefore, CPU 102 performs the restoration process using the data stored in backup area 2. If the checksum of the backup area 2 is abnormal [NO in step S54]
Clears the RAM of the CPU 102 (S58),
In step S60, the display system is initialized, and the display system shown in FIG.
Then, the process proceeds to step S16.

【0026】上述したように処理される表示制御部10
0の各回路の動作を、図6に示すタイミングチャートを
用いて説明する。図6に示すように、パチンコ機への電
源投入されると、それに応じて第1ウォッチドッグタイ
マ回路116と第2ウォッチドッグタイマ回路18の出
力信号の状態はHIGHレベル(信号がOFFの状態)
となる。CPU102は、電源が供給されて図4に示す
処理が開始され、所定周期毎にパルス信号が各ウォッチ
ドッグタイマ回路116,118に出力される。したが
って、各ウォッチドッグタイマ回路116,118は所
定周期毎にクリアされ、その出力信号の状態がLOWレ
ベル(信号がONの状態)になることはない。かかる状
態でCPU102が何らかの原因で正常に機能しなくな
ると、CPU102から各ウォッチドッグタイマ回路1
16,118にパルス信号が出力されなくなる。したが
って、CPU102のパルス信号が出力されなくなって
からt1時間後に、第1ウォッチドッグタイマ回路11
6の出力信号の状態がLOWレベルとなる。このため、
CPU102では、NMI端子に信号が入力してバック
アップエリアに記憶されたバックアップ情報を用いた復
帰処理が行なわれる。この復帰処理で、CPU102が
正常な状態に復帰すると、CPU102から再び各ウォ
ッチドッグタイマ回路116,118にパルス信号が出
力される。このため、第2ウォッチドッグタイマ回路1
18の出力信号の状態がLOWレベルとなることはな
い。通常、CPUにはNMI端子以外の割込み端子とし
てINT端子(インターラプト端子)を有するが、IN
T端子ではユーザがソフト(プログラム)によって割込
みを禁止することが可能であるため、本実施例では即座
に実行可能なNMI端子に第1ウォッチドッグタイマ回
路116の信号を入力する。逆に、上記の復帰処理によ
ってはCPU102が正常な状態に復帰できない場合
(例えば、CPU102がリセット時に行なうユーザ設
定不可のシステムレジスタ等の情報が変化し処理中にフ
リーズした場合)には、図6に示すように、CPU10
2のパルス信号が出力されなくなってからt2時間(t
1時間に図5の復帰処理に要する時間を加算した時間よ
り長い時間)後に、第2ウォッチドッグタイマ回路11
8の出力信号の状態がLOWレベルとなる。このため、
CPU102は、リセット端子に信号が入力して初期化
され、正常な状態に復帰することとなる。つまり、電源
投入時と同じ状態に初期化される。
The display control unit 10 processed as described above.
The operation of each circuit of 0 will be described with reference to the timing chart shown in FIG. As shown in FIG. 6, when the power of the pachinko machine is turned on, the states of the output signals of the first watchdog timer circuit 116 and the second watchdog timer circuit 18 are HIGH level (the signal is OFF) accordingly.
Becomes The CPU 102 is supplied with power and the processing shown in FIG. 4 is started, and a pulse signal is output to each of the watchdog timer circuits 116 and 118 at predetermined intervals. Therefore, each of the watchdog timer circuits 116 and 118 is cleared every predetermined period, and the state of the output signal thereof does not become the LOW level (the signal is in the ON state). If the CPU 102 stops functioning normally for some reason in such a state, the CPU 102 causes each watchdog timer circuit 1 to operate.
No pulse signal is output to 16, 118. Therefore, the first watchdog timer circuit 11 is started t1 time after the pulse signal of the CPU 102 is not output.
The state of the output signal of 6 becomes LOW level. For this reason,
In the CPU 102, a signal is input to the NMI terminal and a restoration process using the backup information stored in the backup area is performed. When the CPU 102 returns to the normal state by this return processing, the CPU 102 outputs the pulse signal to each of the watchdog timer circuits 116 and 118 again. Therefore, the second watchdog timer circuit 1
The state of the output signal of 18 never becomes LOW level. Normally, the CPU has an INT terminal (interrupt terminal) as an interrupt terminal other than the NMI terminal.
Since the user can inhibit the interrupt at the T terminal by software (program), the signal of the first watchdog timer circuit 116 is input to the NMI terminal that can be immediately executed in this embodiment. On the contrary, when the CPU 102 cannot return to the normal state by the above-mentioned return processing (for example, when the information such as the system register that cannot be set by the user when the CPU 102 is reset changes and freezes during the processing), FIG. As shown in FIG.
T2 time (t
After a time longer than the time required for the recovery process of FIG. 5 to be added to 1 hour), the second watchdog timer circuit 11
The state of the output signal of 8 becomes LOW level. For this reason,
The CPU 102 is initialized by the input of a signal to the reset terminal and returns to a normal state. That is, it is initialized to the same state as when the power was turned on.

【0027】上述した説明から明らかなように、本実施
例に係るパチンコ機では、CPU102が正常に機能し
なくなると、まず、所定周期毎に格納したバックアップ
情報を用いて自己復帰処理が図られる。そして、この自
己復帰処理により正常な状態に復帰できない場合に、初
期化処理が行なわれるようになっている。このため、自
己復帰が可能な場合には自己復帰処理が行なわれて、メ
イン制御部と表示制御部の処理の不一致が是正され、遊
技者に違和感を与えることが防止される。さらに、バッ
クアップした情報を用いた復帰処理がフリーズした場合
には、CPU102がリセットされて初期化される。し
たがって、バックアップ情報を用いた自己復帰処理によ
って正常に復帰できない場合でも、電源遮断等によるこ
となくCPU102を正常な状態に復帰することができ
る。
As is apparent from the above description, in the pachinko machine according to this embodiment, when the CPU 102 does not function normally, first, the self-recovery process is performed using the backup information stored every predetermined period. Then, when the self-recovery process cannot restore the normal state, the initialization process is performed. Therefore, when the self-recovery is possible, the self-recovery process is performed to correct the inconsistency in the processes of the main control unit and the display control unit, and prevent the player from feeling uncomfortable. Further, when the restoration process using the backed up information is frozen, the CPU 102 is reset and initialized. Therefore, even if the self-recovery process using the backup information fails to restore the normal state, the CPU 102 can be returned to the normal state without the power interruption or the like.

【0028】なお、上述した実施例では、図柄表示装置
を制御する表示制御部に本発明を適用した例であった
が、本発明はメイン制御部に接続される他の制御部にも
適用することができる。例えば、メイン制御部のコマン
ドに基づいてスピーカから音声を出力させる音制御部
や、メイン制御部のコマンドに基づいてランプを発光さ
せるランプ制御部に適用することができる。特に、音制
御部やランプ制御部の処理は、遊技演出に係る装置に関
するため遊技者に認識され易いため、本発明の技術を適
用することは有効である。
In the above-mentioned embodiment, the present invention is applied to the display control section for controlling the symbol display device, but the present invention is also applied to other control sections connected to the main control section. be able to. For example, the present invention can be applied to a sound control unit that outputs a voice from a speaker based on a command of the main control unit and a lamp control unit that causes a lamp to emit light based on a command of the main control unit. In particular, since the processing of the sound control unit and the lamp control unit is related to the device related to the game effect and is easily recognized by the player, it is effective to apply the technique of the present invention.

【0029】以上、本発明の具体例を詳細に説明した
が、これらは例示にすぎず、特許請求の範囲を限定する
ものではない。特許請求の範囲に記載の技術には、以上
に例示した具体例を様々に変形、変更したものが含まれ
る。また、本明細書または図面に説明した技術要素は、
単独であるいは各種の組み合わせによって技術的有用性
を発揮するものであり、出願時請求項記載の組み合わせ
に限定されるものではない。また、本明細書または図面
に例示した技術は複数の目的を同時に達成するものであ
り、そのうちの一つの目的を達成すること自体で技術的
有用性を持つものである。
Although specific examples of the present invention have been described in detail above, these are merely examples and do not limit the scope of the claims. The technology described in the claims includes various modifications and changes of the specific examples illustrated above. Further, the technical elements described in the present specification or the drawings are
The technical usefulness is exhibited alone or in various combinations, and is not limited to the combinations described in the claims at the time of filing. Further, the technique illustrated in the present specification or the drawings achieves a plurality of purposes at the same time, and achieving the one purpose among them has technical utility.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本実施例に係る第1種パチンコ機の外観を示
す正面図。
FIG. 1 is a front view showing the outer appearance of a type 1 pachinko machine according to this embodiment.

【図2】 図1に示すパチンコ機の制御部の構成を示す
ブロック図。
2 is a block diagram showing a configuration of a control unit of the pachinko machine shown in FIG.

【図3】 表示制御部のCPUのRAMの構造を模式的
に示す図。
FIG. 3 is a diagram schematically showing a structure of a RAM of a CPU of a display control unit.

【図4】 表示制御部のCPUのリセット端子に信号が
入力したときの、表示制御部のCPUの処理を示すフロ
ーチャート。
FIG. 4 is a flowchart showing processing of the CPU of the display control unit when a signal is input to the reset terminal of the CPU of the display control unit.

【図5】 表示制御部のCPUのNMI端子に信号が入
力したときの、表示制御部のCPUの処理を示すフロー
チャート。
FIG. 5 is a flowchart showing processing of the CPU of the display control unit when a signal is input to the NMI terminal of the CPU of the display control unit.

【図6】 表示制御部のCPU、第1ウォッチドッグタ
イマ回路、第2ウォッチドッグタイマ回路の入出力信号
の状態を示すタイミングチャート。
FIG. 6 is a timing chart showing states of input / output signals of the CPU of the display control unit, the first watchdog timer circuit, and the second watchdog timer circuit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100・・表示制御部 102・・CPU 104・・制御ROM 106・・キャラクタROM 108・・VRAM 110・・カラーパレットRAM 112・・VDP 116・・第1ウォッチドッグタイマ回路 118・・第2ウォッチドッグタイマ回路 200・・メイン制御部 100 ... Display control unit 102 ... CPU 104 ... Control ROM 106..Character ROM 108 ... VRAM 110 ... Color palette RAM 112 ... VDP 116. First watchdog timer circuit 118. Second watchdog timer circuit 200 Main control unit

フロントページの続き (72)発明者 田中 一成 愛知県西春日井郡西春町大字沖村字西ノ川 1番地 株式会社大万内 Fターム(参考) 2C088 BC56 CA08 CA16 Continued front page    (72) Inventor Kazushige Tanaka             Nishinokawa, Okimura, Nishiharu-cho, Nishikasugai-gun, Aichi Prefecture             No. 1 Omanai Co., Ltd. F-term (reference) 2C088 BC56 CA08 CA16

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 メイン制御部と、メイン制御部から出力
されるコマンドを受けて電装装置を制御するサブ制御部
とを有する遊技機において、 サブ制御部は、CPUと、CPUによって第1の周期毎
にクリアされる第1監視回路と、CPUによって第2の
周期毎にクリアされる第2監視回路とを有し、 第1監視回路は、クリアされてから第1の時間が経過す
るまでにクリアされないときに異常信号を出力し、 第2監視回路は、クリアされてから第1の時間より長い
第2の時間が経過するまでにクリアされないときに異常
信号を出力し、 CPUは、メイン制御部から出力されるコマンドに基づ
いて処理を行うとともに所定周期毎にバックアップ情報
を保存し、第1監視回路から出力される異常信号を受信
したときはバックアップ情報を用いて復帰処理を行な
い、第2監視回路から出力される異常信号を受信したと
きは初期化処理を行うことを特徴とする遊技機。
1. A gaming machine having a main control unit and a sub control unit for controlling an electric device by receiving a command output from the main control unit, wherein the sub control unit has a CPU and a first cycle by the CPU. A first monitoring circuit that is cleared every time, and a second monitoring circuit that is cleared by the CPU in every second cycle. The first monitoring circuit is cleared from the time when the first time elapses. When it is not cleared, it outputs an abnormal signal, and the second monitoring circuit outputs an abnormal signal when it is not cleared by the time when the second time, which is longer than the first time, has passed after being cleared. The processing is performed based on the command output from the unit, the backup information is saved in every predetermined cycle, and when the abnormal signal output from the first monitoring circuit is received, the backup information is used to restore the information. Performs processing, gaming machine and performing initialization processing when receiving the abnormality signal output from the second monitoring circuit.
【請求項2】 第1監視回路から出力される異常信号は
CPUのNMI端子に入力し、第2監視回路から出力さ
れる異常信号はCPUのリセット端子に入力するように
なっていることを特徴とする請求項1に記載の遊技機。
2. The abnormal signal output from the first monitoring circuit is input to the NMI terminal of the CPU, and the abnormal signal output from the second monitoring circuit is input to the reset terminal of the CPU. The gaming machine according to claim 1.
【請求項3】 第1監視回路をクリアする第1の周期
と、第2監視回路をクリアする第2の周期が同一周期と
されていることを特徴とする請求項1に記載の遊技機。
3. The gaming machine according to claim 1, wherein the first cycle for clearing the first monitoring circuit and the second cycle for clearing the second monitoring circuit are the same cycle.
【請求項4】 メイン制御部と、メイン制御部から出力
されるコマンドを受けて電装装置を制御するサブ制御部
とを有する遊技機において、 サブ制御部は、CPUと、CPUの動作を監視する第1
監視回路と第2監視回路とを有し、 第1監視回路は、CPUの動作が異常となってから第1
の時間が経過したときに異常信号を出力し、 第2監視回路は、CPUの動作が異常となってから第1
の時間が経過後さらに所定の時間が経過したときに異常
信号を出力し、 CPUは、メイン制御部から出力されるコマンドに基づ
いて処理を行うとともに所定周期毎にバックアップ情報
を保存し、 前記CPUは、その動作が異常となったときは、まず、
第1監視回路から出力される異常信号を契機に保存して
いるバックアップ情報を用いて復帰処理が行われ、その
復帰処理により正常な状態に復帰できないときは、さら
に第2監視回路から出力される異常信号を契機に初期化
されることを特徴とする遊技機。
4. A gaming machine having a main control section and a sub control section for controlling an electric device by receiving a command output from the main control section, wherein the sub control section monitors the CPU and the operation of the CPU. First
The first monitoring circuit has a monitoring circuit and a second monitoring circuit.
When the time of has passed, an abnormal signal is output, and the second monitoring circuit is
After a lapse of time, when a predetermined time has elapsed, an abnormal signal is output, and the CPU performs processing based on a command output from the main control unit and saves backup information at predetermined intervals. When the operation becomes abnormal, first,
When the restoration processing is performed by using the backup information stored as an opportunity for the abnormal signal output from the first monitoring circuit and the restoration processing cannot restore the normal state, the second monitoring circuit further outputs the information. A gaming machine that is initialized when an abnormal signal is given.
JP2001202513A 2001-07-03 2001-07-03 Game machine Withdrawn JP2003010506A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001202513A JP2003010506A (en) 2001-07-03 2001-07-03 Game machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001202513A JP2003010506A (en) 2001-07-03 2001-07-03 Game machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003010506A true JP2003010506A (en) 2003-01-14

Family

ID=19039307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001202513A Withdrawn JP2003010506A (en) 2001-07-03 2001-07-03 Game machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003010506A (en)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005211451A (en) * 2004-01-30 2005-08-11 Samii Kk Game machine
JP2005211450A (en) * 2004-01-30 2005-08-11 Samii Kk Game machine
JP2006051056A (en) * 2004-08-09 2006-02-23 Heiwa Corp Game machine
JP2006262986A (en) * 2005-03-22 2006-10-05 Samii Kk Game machine
JP2007050057A (en) * 2005-08-16 2007-03-01 Daiman:Kk Game machine
JP2008220562A (en) * 2007-03-12 2008-09-25 Sophia Co Ltd Game machine
JP2012192121A (en) * 2011-03-18 2012-10-11 Daiichi Shokai Co Ltd Pachinko game machine
JP2014147806A (en) * 2014-03-28 2014-08-21 Universal Entertainment Corp Game machine
JP2015164576A (en) * 2015-05-20 2015-09-17 株式会社大一商会 Pachinko game machine
JP2015164575A (en) * 2015-05-20 2015-09-17 株式会社大一商会 Pachinko game machine

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005211451A (en) * 2004-01-30 2005-08-11 Samii Kk Game machine
JP2005211450A (en) * 2004-01-30 2005-08-11 Samii Kk Game machine
JP4632231B2 (en) * 2004-01-30 2011-02-16 サミー株式会社 Game machine
JP2006051056A (en) * 2004-08-09 2006-02-23 Heiwa Corp Game machine
JP4704707B2 (en) * 2004-08-09 2011-06-22 株式会社平和 Game machine
JP2006262986A (en) * 2005-03-22 2006-10-05 Samii Kk Game machine
JP2007050057A (en) * 2005-08-16 2007-03-01 Daiman:Kk Game machine
JP2008220562A (en) * 2007-03-12 2008-09-25 Sophia Co Ltd Game machine
JP2012192121A (en) * 2011-03-18 2012-10-11 Daiichi Shokai Co Ltd Pachinko game machine
JP2014147806A (en) * 2014-03-28 2014-08-21 Universal Entertainment Corp Game machine
JP2015164576A (en) * 2015-05-20 2015-09-17 株式会社大一商会 Pachinko game machine
JP2015164575A (en) * 2015-05-20 2015-09-17 株式会社大一商会 Pachinko game machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4264593B2 (en) Game machine
JP2011234759A (en) Game machine
JP6066227B2 (en) Bullet ball machine
JP2011083513A (en) Game machine
JP2003010506A (en) Game machine
JP2005198992A (en) Game machine
JP6532909B2 (en) Gaming machine
JP6217571B2 (en) Bullet ball machine
JP2019176922A (en) Game machine
JP4359842B2 (en) Game machine
JP5452792B2 (en) Game machine
JP6762990B2 (en) Game machine
JP2001286631A (en) Game machine control method for preliminarily notifying special pattern
JP6204424B2 (en) Game machine
JP4308214B2 (en) Bullet ball machine
JP7086889B2 (en) Pachinko machine
JP7086890B2 (en) Pachinko machine
JP6181586B2 (en) Bullet ball machine
JP6597764B2 (en) Bullet ball machine
JP2001246113A (en) Reset system and game machine for game machine group
JP2000325633A (en) Pachinko game machine
JP2004008502A (en) Game machine
JP3590324B2 (en) Ball game machine
JP4023486B2 (en) Game machine
JP4023175B2 (en) Game machine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090203

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20090316

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090406