JP2003009262A - 電化製品制御方法とその方法に利用可能な電化製品制御装置、携帯端末、コンピュータプログラム - Google Patents

電化製品制御方法とその方法に利用可能な電化製品制御装置、携帯端末、コンピュータプログラム

Info

Publication number
JP2003009262A
JP2003009262A JP2001189979A JP2001189979A JP2003009262A JP 2003009262 A JP2003009262 A JP 2003009262A JP 2001189979 A JP2001189979 A JP 2001189979A JP 2001189979 A JP2001189979 A JP 2001189979A JP 2003009262 A JP2003009262 A JP 2003009262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric appliance
user
control
mobile terminal
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001189979A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4686915B2 (ja
Inventor
Toru Mineyama
徹 峯山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Network Communications Inc
Original Assignee
Sony Communications Network Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Communications Network Corp filed Critical Sony Communications Network Corp
Priority to JP2001189979A priority Critical patent/JP4686915B2/ja
Publication of JP2003009262A publication Critical patent/JP2003009262A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4686915B2 publication Critical patent/JP4686915B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Calculators And Similar Devices (AREA)
  • Details Of Television Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数の電化製品を統括的に制御する市販の汎
用リモートコントローラは、使いやすさを保持したまま
あらゆる電化製品に対応するだけの柔軟性に欠けてい
た。 【解決手段】 電化製品制御システム10において、携
帯端末12はインターネット16を介して電化製品制御
サーバ14から電化製品の遠隔操作に必要な制御データ
をダウンロードする。携帯端末12にインストールされ
た遠隔制御プログラムが制御データを利用して電化製品
を制御する。遠隔制御は、赤外線通信またはインターネ
ット通信で行われ、これらを切り替えて使用できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、電化製品制御方
法および装置に関する。この発明は特に、携帯端末にデ
ータを配信する技術に関する。
【0002】
【従来の技術】高度情報通信時代を迎えた現在、一般家
庭にもデジタル技術が急速に浸透しつつある。かつて
は、音楽用メディアがレコード盤からコンパクトディス
クへと移行して革新的な変化を遂げ、それ以来ミニディ
スクなどの新たな製品規格が一般化した。ここ数年は、
デジタルスチルカメラ、デジタルビデオカメラ、ディジ
タル多目的ディスク(DVD)などのデジタル技術が次
々と登場し、いずれも急激に普及している。また、これ
と並行してテレビジョン放送にもデジタル化の波が押し
寄せている。CSデジタル放送に続いてBSデジタル放
送も開始され、数年後には地上波放送もデジタル化され
ようとしている。これに合わせる形で、デジタルチュー
ナやデジタルテレビが登場し、新たな製品の登場はとど
まるところを知らない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】こうした技術革新を背
景として、一般家庭では電化製品が増えるごとにそれら
の操作法に悩まされる。多くの製品はリモートコントロ
ーラ(以下、適宜「リモコン」と略す。)によって操作
できるが、製品を購入するたびにその分リモコンの数も
増えていく。人々は複数のリモコンを使い分けながら、
テレビ、ビデオ、オーディオなどをそれぞれ制御する。
【0004】一方、複数のリモコンを統合するものとし
て、いわゆる汎用リモコンが単体で市販されている。こ
の汎用リモコンのボタンには、主要各社のテレビやビデ
オなどの赤外線信号パターンが予め割り当てられてお
り、設定を切り替えるだけで使い分けができる。電化製
品とは別に汎用リモコンを購入すれば、所定のいくつか
の電化製品に対する制御を一つのリモコンに集約でき
る。その他、各ボタンに後から信号パターンを割り当て
られる学習リモコンも単体で市販されている。しかしな
がら、これらのリモコンに設けられたボタンの数や配置
は固定的なため、主要な機能以外にはボタンを割り当て
る余裕がなく、柔軟な対応が難しい。しかも、テレビ操
作とビデオ操作で設定を切り替えても、ボタン配列など
に変化がないため却って誤操作を招く場合もある。ま
た、使用の有無にかかわらず購入する製品には必ずリモ
コンが同梱されるので、別途汎用リモコンを購入する場
合にはメーカー、ユーザ双方にとって無駄が多い。
【0005】本発明者は、以上の認識に基づき本発明を
なしたもので、その目的は、リモコン対応機器の操作に
おいて利便性を高める技術の提供にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のある態様は、電
化製品制御方法に関する。この方法は、電化製品を遠隔
から制御するためにその電化製品について定義された制
御データを、その電化製品を遠隔から制御するプログラ
ムを実行する携帯端末に対してネットワーク経由で送信
し、そのプログラムの動作のもとで、ユーザによる携帯
端末の操作と電化製品の制御とを制御データを用いて関
連づけ、これにより携帯端末を電化製品のリモートコン
トローラとして機能させる。
【0007】ここで、「電化製品」には、例えばテレビ
ジョン受像機(以下、単に「テレビ」という。)、ビデ
オデッキ、衛星放送チューナ、各種オーディオ機器、エ
アーコンディショナなどのリモコン機能付き製品が含ま
れる。「制御データ」には、リモコンから各種機器に向
けて発せられる制御用の信号パターンの他、搬送波周波
数などの制御に必要な情報が含まれてもよい。この制御
データは、携帯端末によって実行される遠隔制御プログ
ラムとは別体に形成され、制御データの追加や置き換え
だけであらゆる電化製品に対応できる。
【0008】「携帯端末」は、PDA(Personal Digit
al Assistants)や携帯電話など、プログラムをインス
トールしてこれを実行できる携帯型の機器をいう。ユー
ザは自己が所有する携帯端末をリモコンとして活用でき
るので市販の汎用リモコンを別途購入する必要がなく、
従ってハードウエアの数が増えることもない。メーカー
側にとっては、携帯端末を所有するユーザに対して製品
にリモコンが付属しないオプションを設けることができ
る。
【0009】本発明の別の態様は、電化製品制御装置に
関する。この装置は、電化製品を遠隔から制御するため
の制御データを、複数の電化製品について保持するデー
タ記憶部と、制御データを携帯端末に対してネットワー
ク経由で送信するデータ提供部と、を有し、制御データ
には、制御対象となる電化製品が持つ機能に割り当てら
れた制御コードと、携帯端末の画面上に表示されるべき
リモートコントローラに配置されるボタンとの対応関係
が定義され、制御データによって携帯端末は、制御デー
タに基づいてリモートコントローラの外観画像を画面に
表示し、外観画像に含まれるボタンのうち押下されたも
のを検出し、その押下されたボタンに対応する制御コー
ドを電化製品に近距離無線通信方式で送信する。
【0010】かかるリモコンの画面にはタッチパネルが
装着され、画面に表示されたリモコンのボタン部分を押
下すると、そのボタンの位置に対応づけられた制御コー
ドが電化製品に向けて発せられる。「近距離無線通信方
式」は、赤外線通信を含む。制御データは、あらゆる電
化製品に関して用意しておくことができる。新製品に対
しても制御データを定義するだけでソフトウエア的に対
応できる。
【0011】リモートコントローラの外観画像を複数保
持する画像格納部と、携帯端末のユーザから指示を受け
て画像格納部から外観画像を選択する画像選択部と、を
さらに有し、データ提供部は、選択された外観画像を携
帯端末に対してネットワーク経由で提供してもよい。外
観画像は、電化製品ごとに設定できる。これにより、ボ
タンの数や配置などにおいて電化製品ごとに柔軟に対応
できるとともに、制御する対象を切り替えたときの誤操
作を低減させることができる。
【0012】本発明の別の態様は、携帯端末に関する。
この端末は、電化製品を遠隔から制御するためにその電
化製品について定義された制御データをネットワーク経
由で取得するデータ取得部と、制御データに基づいてリ
モートコントローラの外観画像を画面に表示する表示処
理部と、外観画像に含まれるボタンのうち押下されたも
のを検出する入力検出部と、押下されたボタンに対応す
る制御コードを電化製品に近距離無線通信方式で送信す
る制御処理部と、を有する。
【0013】本発明の別の態様は、コンピュータプログ
ラムに関する。このプログラムは、電化製品を遠隔から
制御するためにその電化製品について定義された制御デ
ータをネットワーク経由で取得する処理と、制御データ
に基づいてリモートコントローラの外観画像を画面に表
示する処理と、外観画像に含まれるボタンのうち押下さ
れたものを検出する処理と、押下されたボタンに対応す
る制御コードを電化製品に近距離無線通信方式で送信す
る処理と、をコンピュータに実行させる。
【0014】なお、以上の構成要素の任意の組合せや、
本発明の構成要素や表現を方法、装置、コンピュータプ
ログラムなどの間で相互に置換したものもまた、本発明
の態様として有効である。
【0015】
【発明の実施の形態】(第1実施形態)本実施形態にお
いては、携帯端末の画面に電化製品のリモコンを表示さ
せ、その携帯端末をリモコンとして機能させる。画面上
のリモコンのボタンをユーザが押下すると、対応する制
御コードが携帯端末の赤外線ポートから電化製品に向け
て発せられる。これらの機能は携帯端末にインストール
されるプログラムによって実現される。ユーザは使用す
る電化製品に対応した制御データやリモコンの外観画像
をサーバからダウンロードする。
【0016】リモコンとしての主要な機能や外観仕様が
ソフトウエアによって実現され、ボタンの数や配置など
のハードウエア的な制約を受けないため、あらゆる電化
製品のリモコンとして柔軟に対応できる。
【0017】図1は、電化製品制御システムの構成を示
す。電化製品制御システム10は、インターネット16
を介して接続された複数の携帯端末12、複数の販売店
端末18、および電化製品制御サーバ14を含む。
【0018】携帯端末12、販売店端末18、および電
化製品制御サーバ14は、ハードウエア的には、コンピ
ュータのCPUをはじめとする素子で実現でき、ソフト
ウエア的にはデータ送受信機能のあるプログラム等によ
って実現されるが、以下説明する図2、図3ではそれら
の連携によって実現される機能ブロックを描いている。
したがって、これらの機能ブロックはハードウエア、ソ
フトウエアの組合せによっていろいろなかたちで実現で
きる。電化製品制御サーバ14は、ウェブサーバを含む
構成でASP(Application Service Provider)的に構
築されてもよいし、携帯端末12は、PDAと、これに
インストールされたウェブブラウザを含む構成であって
もよい。
【0019】図2は、電化製品制御サーバの構成を示す
機能ブロック図である。電化製品制御サーバ14は、通
信部20、データ記憶部22、選択処理部24、データ
提供部26、登録受付部28、情報配信部30、ユーザ
管理部32、特典管理部34、および課金処理部36を
含む。各機能ブロックは通信部20を介してインターネ
ット16上の携帯端末12、販売店端末18との間でデ
ータを送受信する。通信部20は、データ送受信機能の
ほか、ルータ機能やサーバ機能を有してもよい。
【0020】データ記憶部22は、制御データ格納部3
8および外観画像格納部40を含む。制御データ格納部
38は、電化製品を遠隔から制御するための制御データ
を複数の電化製品について保持する。制御データには、
制御対象となる電化製品が持つ機能に割り当てられた制
御コードと、携帯端末の画面上に表示されるべきリモコ
ンに配置されるボタンとの対応関係が定義される。この
対応関係は、ユーザの希望に応じて定義してもよい。外
観画像格納部40は、リモコンの外観画像を複数保持す
る。外観画像は、携帯端末の画面形状に合わせて複数種
用意してもよいし、電化製品の種類に合わせて複数種用
意してもよい。
【0021】制御データおよび外観画像に基づき、携帯
端末12は、リモコンの外観画像を画面に表示し、外観
画像に含まれるボタンのうち押下されたものを検出し、
その押下されたボタンに対応する制御コードを電化製品
に赤外線で送信する。携帯端末12の構成に関しては後
述する。
【0022】選択処理部24は、制御データ選択部42
および外観画像選択部44を含む。制御データ選択部4
2は、携帯端末12からの指示に基づいて制御対象とな
る電化製品を特定し、その制御データを制御データ格納
部38から選択する。外観画像選択部44は、携帯端末
12からの指示に基づき、制御対象の電化製品に対応す
る外観画像またはユーザが希望する外観画像を外観画像
格納部40から選択する。
【0023】データ提供部26は、送信処理部46およ
び提供管理部48を含む。送信処理部46は、制御デー
タ選択部42により選択された制御データまたは外観画
像選択部44により選択された外観画像を携帯端末12
へ送信する。提供管理部48は、制御データまたは外観
画像の送信ログを管理する。
【0024】ユーザ管理部32は、制御データおよび外
観画像のダウンロードサービスの利用者として、携帯端
末12のユーザに関する情報(以下、「ユーザ情報」と
いう。)を予め登録する。ユーザ情報には、例えば、氏
名、住所、クレジットカード情報などの個人情報の他、
使用する電化製品のメーカー、製品カテゴリ、型番など
の制御対象となる電化製品に関する情報が含まれる。登
録受付部28は、ユーザ情報を携帯端末12またはユー
ザのPCから受信する。
【0025】課金処理部36は、登録されたユーザ情報
に基づき、制御データまたは外観画像の提供に対する料
金をその提供先であるユーザに課金する。すなわち、ユ
ーザが制御データや外観画像をダウンロードする度にそ
の料金が課金される。特典管理部34は、ユーザ情報の
提供に応じてそのユーザに特典を付与する。このように
特典を付与することにより積極的なユーザ登録を促進す
る。情報配信部30は、携帯端末12に広告などの情報
を配信する。
【0026】図3は、携帯端末の構成を示す機能ブロッ
ク図である。携帯端末12は、通信部50、入力検出部
52、制御切替部54、データ記憶部56、表示処理部
58、データ取得部60、および制御処理部70を含
む。各機能ブロックは通信部50を介してインターネッ
ト16上の電化製品制御サーバ14との間でデータを送
受信する。これら各機能はプログラムによって実現され
る。携帯端末12は、このプログラムを電化製品制御サ
ーバ14からダウンロードしてもよい。
【0027】データ取得部60は、携帯端末12のユー
ザによる指示に基づいて、制御データまたは外観画像を
電化製品制御サーバ14からダウンロードする。携帯端
末12を任意のパーソナルコンピュータ(以下、「P
C」と略す。)と連携させた上で、そのPCによってダ
ウンロードされた制御データまたは外観画像をデータ取
得部60が取得してもよい。
【0028】データ取得部60は、機器特定部66およ
び受信処理部68を含む。機器特定部66は、制御対象
となる電化製品を指定する。受信処理部68は、機器特
定部66によって指定された電化製品に対応する制御デ
ータまたは外観画像のダウンロードを処理する。ユーザ
が好みの外観画像を指定し、これをデータ取得部60が
ダウンロードしてもよい。ダウンロードされた制御デー
タまたは外観画像は、データ記憶部56の制御データ格
納部62または外観画像格納部64にそれぞれ格納され
る。これらデータの格納にあたり、制御データに定義さ
れた制御コードとボタンとの対応関係をユーザの好みに
組み替えてもよい。または、画面上にて複数のボタンの
それぞれが表示される位置をユーザの好みに設定し直し
てもよい。
【0029】表示処理部58は、制御データに基づいて
リモコンの外観画像を画面に表示する。入力検出部52
は、ユーザによるタッチパネル一体画面の押下を検出す
るとともに、外観画像に含まれるボタンのうち押下され
たものを検出する。ユーザは、いわゆるスタイラスペン
を用いて画面を押下してもよい。
【0030】制御処理部70は、押下されたボタンに対
応する制御コードを電化製品に送信する。制御処理部7
0は、アドレス設定部72、赤外線通信部74、ネット
ワーク通信部76、および制御コード選択部78を含
む。アドレス設定部72は、制御コードの送信先の論理
アドレスまたは物理アドレスを指定する。制御コード選
択部78は、入力検出部52による検出結果に基づき、
送信すべき制御コードを制御データ格納部62から選択
する。
【0031】赤外線通信部74は、制御コードを赤外線
通信方式で電化製品に送信する。ネットワーク通信部7
6は、制御コードを通信部50を介したインターネット
16経由で電化製品に送信し、その制御結果を電化製品
から受け取る。インターネット16経由での制御コード
の送信は、電化製品制御サーバ14を介して行われても
よい。制御切替部54は、赤外線通信部74による送信
とネットワーク通信部76による送信とを切り替える。
ユーザは、屋内にいるか屋外にいるかで通信方式を切り
替える。屋外からは、例えばビデオの録画予約設定など
を操作できる。このように、屋内外を問わない遠隔操作
を1つの携帯端末で実現できる。
【0032】図4は、ユーザ情報を登録する画面を示
す。本図はPCの画面であり、PCを用いてユーザ情報
を登録する例を示すが、インターネット16経由で電化
製品制御サーバ14に接続した携帯端末12の画面上で
ユーザ情報を登録してもよい。ユーザは、図に示すよう
に希望するユーザIDやパスワード、電化製品のメーカ
ー、製品カテゴリ、型番を登録する。その他、氏名やク
レジットカード情報をこの画面にて登録させてもよい。
ユーザはこの画面で登録したIDとパスワードによって
電化製品制御サーバ14に管理される。制御データや外
観画像をダウンロードするときは、このIDとパスワー
ドを用いて電化製品制御サーバ14へログインする。
【0033】図5は、画面にリモコン画像が表示された
携帯端末の外観を示す。本図ではテレビリモコンの外観
を表示した場合を例示する。ユーザがリモコン上のボタ
ン位置を押下すると、その位置に予め関連づけられた制
御コードが携帯端末12の赤外線ポート82から電化製
品に向けて発せされる。ユーザが切替ボタン80を押下
すると、赤外線ポート82経由の制御とインターネット
16経由の制御が切り替わる。この携帯端末12は、図
示しない無線通信機能によるインターネット16経由で
電化製品制御サーバ14へ接続される。
【0034】図示する携帯端末はPDAであるが、イン
ターネット機能付きの携帯電話の画面にリモコンの画像
を表示させてもよい。この場合、電話のテンキーにいく
つかのリモコンボタン機能を割り当ててもよい。
【0035】図6は、電化製品と制御データの対応関係
のテーブルを示す。本図に示す通り、メーカー名、製品
カテゴリ、型番、制御データ名の対応関係がテーブルに
含まれる。例えば、A社のテレビ「ATV-0123」には制御
データ「0100100123」が対応する。このテーブルに基づ
いて図2の制御データ格納部38から制御データが選択
される。
【0036】図7は、制御データに含まれるデータ内容
のテーブルを示す。本図に示す通り、制御データ名と外
観画像の対応関係がテーブルに含まれる他、キャリア周
波数や「電源オン」、「電源オフ」、「1ch」、「2
ch」といった制御コードが定義されている。例えば、
制御データ「0100100123」には外観画像「ATV−01
23.jpg」が対応するとともに、キャリア周波数
「40.1KHz」、電源オンの制御コード「00110101」、電
源オフの制御コード「00110100」などが定義される。
【0037】以上の構成による動作を以下説明する。図
8は、電化製品制御システムの動作手順を示すフローチ
ャートである。まず、ユーザは販売店にて電化製品を購
入し(S10)、ユーザ登録をする(S12)。ユーザ
情報は電化製品制御サーバ14へ送られ、ユーザは特典
を受け取る(S14)。
【0038】ユーザは携帯端末12に制御データおよび
外観画像をダウンロードし(S16)、そのダウンロー
ドに対して課金処理がなされる(S18)。プログラム
を起動してリモコンの画像を画面に表示させ(S2
0)、画面中のボタンを押下すると(S22Y)、対応
する制御コードが選択され(S24)、赤外線で送信さ
れる(S26)。
【0039】ここで、ユーザが屋内にいるか屋外にいる
かによって制御コードの送信方式を切り替える操作をし
た場合(S28Y)、送信方式を赤外線方式と無線方式
のいずれかに切り替える(S30)。電化製品を操作す
る間(S32)、S22からS30の手順を繰り返す。
【0040】(第2実施形態)本実施形態は、電化製品
の販売店経由でユーザ情報を受け取る点で第1実施形態
と異なる。すなわち、電化製品制御サーバ14の登録受
付部28は、制御対象となる電化製品の販売時に、その
販売店の端末18を通じてユーザからユーザ情報を受け
取る。特典管理部34は、ユーザ情報の提供に応じて、
販売店における電化製品の購入代金を割り引くクーポン
を、その販売店端末18を介してそのユーザに付与す
る。販売時に割引を実施することによって積極的なユー
ザ登録を促進する。
【0041】販売店は、店頭でのユーザ登録を条件に、
通常のハードウエアリモコンを付属させない状態で電化
製品を販売してもよい。この場合、リモコンの分だけ代
金を割り引いてもよい。このような割引によっても積極
的なユーザ登録を促すことができる。
【0042】(第3実施形態)本実施形態は、ユーザ登
録に対する特典を電化製品の販売店に付与する点で第1
または第2実施形態と異なる。すなわち、電化製品制御
サーバ14の特典管理部34は、ユーザ情報を仲介した
販売店に対し、その仲介に応じた特典を付与する。この
ような特典を設けることにより、販売店によるユーザ登
録の仲介を促進する。販売店は、独自に顧客情報として
所有するユーザ情報をそのまま電化製品制御サーバ14
へ送信してもよい。特典は、例えば電化製品制御サーバ
14がユーザから得るサービス料金の一部を販売店への
手数料として分配する形でもよい。
【0043】(第4実施形態)本実施形態は、販売店に
付与する特典としてその販売店の広告配信を代理する点
で第3実施形態と異なる。すなわち、電化製品制御サー
バ14の情報配信部30は、ユーザ情報を仲介した販売
店に関する広告情報をそのユーザの携帯端末12に配信
する。このような特典を設けることにより、販売店によ
るユーザ登録の仲介を促進する。
【0044】以上、本発明をいくつかの実施形態をもと
に説明した。この実施形態は例示であり、それらの各構
成要素や各処理プロセスの組合せにいろいろな変形が可
能なこと、またそうした変形例も本発明の範囲にあるこ
とは当業者に理解されるところである。以下、変形例を
いくつか挙げる。
【0045】上記の実施形態においては、屋内での制御
コード送信に赤外線通信を用いたが、これを赤外線以外
の近距離無線通信に置き換えてもよい。また、上記の実
施形態においては、屋内での使用と屋外での使用を手動
で切り替える構成としていたが、これを自動的に切替制
御してもよい。例えば、電化製品が携帯端末の通信可能
範囲にあるかどうかを近距離無線通信で検出することに
よって屋内か屋外かを判別してもよい。
【0046】携帯端末12が実行するプログラムを専用
装置から携帯端末12に転送してインストールさせても
よい。その専用装置を例えば販売店の店頭などに設置し
てもよい。
【0047】上記の実施形態においては、リモコンとし
て機能するボタンを全てソフトウエア的に画面表示して
いたが、携帯端末12が有するハードウエアボタンに機
能の一部を割り当てる構成としてもよい。また、ユーザ
が任意の外観画像を選択して、各ボタンに任意の機能を
割り当ててもよい。この場合、1つの機能を2つ以上の
ボタンに割り当ててしまったときや、例えば再生ボタン
に録画ボタンを割り当ててしまったときに、これを検出
して警告する機能を備えてもよい。
【0048】
【発明の効果】本発明によれば、リモコンに対応した電
化製品の操作において利便性を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 電化製品制御システムの構成を示す図であ
る。
【図2】 電化製品制御サーバの構成を示す機能ブロッ
ク図である。
【図3】 携帯端末の構成を示す機能ブロック図であ
る。
【図4】 ユーザ情報を登録する画面を示す図である。
【図5】 画面にリモコン画像が表示された携帯端末の
外観を示す図である。
【図6】 電化製品と制御データの対応関係のテーブル
を示す図である。
【図7】 制御データに含まれるデータ内容のテーブル
を示す図である。
【図8】 電化製品制御システムの動作手順を示すフロ
ーチャートである。
【符号の説明】
10 電化製品制御システム、 12 携帯端末、 1
4 電化製品制御サーバ、 16 インターネット、
18 販売店端末、 22 データ記憶部、26 デー
タ提供部、 28 登録受付部、 30 情報配信部、
32 ユーザ管理部、 34 特典管理部、 36
課金処理部、 40 外観画像格納部、 44 外観画
像選択部、 52 入力検出部、 58 表示処理部、
60データ取得部、 70 制御処理部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 332 G06F 17/60 332 506 506 ZEC ZEC H04N 5/00 H04N 5/00 A H04Q 7/38 H04B 7/26 109H Fターム(参考) 5B019 DA08 GA01 GA03 GA10 5C056 AA01 AA07 BA01 BA08 BA10 CA06 CA08 CA11 CA13 CA19 DA11 EA06 EA09 5K048 BA02 BA53 DB04 DC01 DC07 EB02 FB15 FC01 HA01 HA02 5K067 AA34 BB04 DD27 DD51 EE02 EE35 EE37 FF02 HH23 KK15

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電化製品を遠隔から制御するためにその
    電化製品について定義された制御データを、前記電化製
    品を遠隔から制御するプログラムを実行する携帯端末に
    対してネットワーク経由で送信し、 前記プログラムの動作のもとで、ユーザによる前記携帯
    端末の操作と前記電化製品の制御とを前記制御データを
    用いて関連づけ、 これにより前記携帯端末を前記電化製品のリモートコン
    トローラとして機能させることを特徴とする電化製品制
    御方法。
  2. 【請求項2】 電化製品を遠隔から制御するための制御
    データを、複数の電化製品について保持するデータ記憶
    部と、 前記制御データを携帯端末に対してネットワーク経由で
    送信するデータ提供部と、を有し、 前記制御データには、制御対象となる電化製品が持つ機
    能に割り当てられた制御コードと、前記携帯端末の画面
    上に表示されるべきリモートコントローラに配置される
    ボタンとの対応関係が定義され、 前記制御データによって前記携帯端末は、前記制御デー
    タに基づいてリモートコントローラの外観画像を画面に
    表示し、前記外観画像に含まれるボタンのうち押下され
    たものを検出し、その押下されたボタンに対応する制御
    コードを前記電化製品に近距離無線通信方式で送信する
    ことを特徴とする電化製品制御装置。
  3. 【請求項3】 リモートコントローラの外観画像を複数
    保持する画像格納部と、 前記携帯端末のユーザから指示を受けて前記画像格納部
    から外観画像を選択する画像選択部と、をさらに有し、 前記データ提供部は、前記選択された外観画像を前記携
    帯端末に対して前記ネットワーク経由で提供することを
    特徴とする請求項2に記載の電化製品制御装置。
  4. 【請求項4】 前記携帯端末のユーザに関する情報を予
    め登録するユーザ管理部と、 前記登録されたユーザに関する情報に基づき、前記制御
    データの提供に対する料金をその提供先であるユーザに
    課金する課金処理部と、 をさらに有することを特徴とする請求項2または3に記
    載の電化製品制御装置。
  5. 【請求項5】 前記携帯端末のユーザに関する情報を予
    め登録するユーザ管理部と、 前記ユーザに関する情報を、前記制御対象となる電化製
    品の販売時に、その販売店を通じて前記ユーザから受け
    取る登録受付部と、 その情報の仲介に応じて前記販売店に特典を付与する特
    典管理部と、 をさらに有することを特徴とする請求項2または3に記
    載の電化製品制御装置。
  6. 【請求項6】 前記携帯端末のユーザに関する情報を予
    め登録するユーザ管理部と、 前記ユーザに関する情報を、前記制御対象となる電化製
    品の販売時に、その販売店を通じて前記ユーザから受け
    取る登録受付部と、 その情報の仲介に応じて前記販売店に関する広告情報を
    前記ユーザの携帯端末に配信する情報配信部と、 をさらに有することを特徴とする請求項2または3に記
    載の電化製品制御装置。
  7. 【請求項7】 前記携帯端末のユーザに関する情報を予
    め登録するユーザ管理部と、 前記ユーザに関する情報を、前記制御対象となる電化製
    品の販売時に、その販売店を通じて前記ユーザから受け
    取る登録受付部と、 その情報の提供に応じて、前記販売店における前記電化
    製品の購入代金を割り引くクーポンを、その販売店を介
    して前記ユーザに付与する特典管理部と、 をさらに有することを特徴とする請求項2または3に記
    載の電化製品制御装置。
  8. 【請求項8】 電化製品を遠隔から制御するためにその
    電化製品について定義された制御データをネットワーク
    経由で取得するデータ取得部と、 前記制御データに基づいてリモートコントローラの外観
    画像を画面に表示する表示処理部と、 前記外観画像に含まれるボタンのうち押下されたものを
    検出する入力検出部と、 前記押下されたボタンに対応する制御コードを前記電化
    製品に近距離無線通信方式で送信する制御処理部と、 を有することを特徴とする携帯端末。
  9. 【請求項9】 前記データ取得部は、当該携帯端末のユ
    ーザによる指示に基づいて、前記リモートコントローラ
    の外観画像を前記ネットワーク経由で取得することを特
    徴とする請求項8に記載の携帯端末。
  10. 【請求項10】 電化製品を遠隔から制御するためにそ
    の電化製品について定義された制御データをネットワー
    ク経由で取得する処理と、 前記制御データに基づいてリモートコントローラの外観
    画像を画面に表示する処理と、 前記外観画像に含まれるボタンのうち押下されたものを
    検出する処理と、 前記押下されたボタンに対応する制御コードを前記電化
    製品に近距離無線通信方式で送信する処理と、 をコンピュータに実行させることを特徴とするコンピュ
    ータプログラム。
  11. 【請求項11】 前記制御コードを近距離無線通信方式
    以外の通信方式のネットワークを経由して送信する処理
    と、 前記ネットワーク経由での制御と前記近距離無線通信方
    式による制御とを切り替える処理と、 をさらにコンピュータに実行させることを特徴とする請
    求項10に記載のコンピュータプログラム。
JP2001189979A 2001-06-22 2001-06-22 電化製品制御方法、および電化製品制御装置 Expired - Fee Related JP4686915B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001189979A JP4686915B2 (ja) 2001-06-22 2001-06-22 電化製品制御方法、および電化製品制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001189979A JP4686915B2 (ja) 2001-06-22 2001-06-22 電化製品制御方法、および電化製品制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003009262A true JP2003009262A (ja) 2003-01-10
JP4686915B2 JP4686915B2 (ja) 2011-05-25

Family

ID=19028820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001189979A Expired - Fee Related JP4686915B2 (ja) 2001-06-22 2001-06-22 電化製品制御方法、および電化製品制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4686915B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006332772A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Sony Corp 制御装置および方法、並びにプログラム
JP2009075763A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Toshiba Corp 携帯情報端末連係システムおよび連係処理プログラム並びに連係処理装置
JP2009081847A (ja) * 2007-09-01 2009-04-16 Maquet Gmbh & Co Kg 機器を操作するためのリモコンの少なくとも1つの操作機能を提供する装置および方法
JP2010073176A (ja) * 2008-09-22 2010-04-02 Toshiba Corp 無線通信装置、データ処理装置
JP2010141748A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Yamaha Corp 遠隔制御装置および遠隔制御システム
JP2010141745A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Yamaha Corp 遠隔制御装置および遠隔制御システム
JP2010141746A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Yamaha Corp 遠隔制御装置および遠隔制御システム
JP2010141744A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Yamaha Corp 遠隔制御装置および遠隔制御システム
JP2010263636A (ja) * 2010-06-16 2010-11-18 Sony Corp 情報処理装置
JP2011045085A (ja) * 2009-08-24 2011-03-03 Samsung Electronics Co Ltd コントロールウィジェット提供方法及びこれを適用したデバイス
JP2016536685A (ja) * 2013-11-07 2016-11-24 アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド ハードウェアデバイスのためのソフトウエア配信アーキテクチャ

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0818813A (ja) * 1994-06-29 1996-01-19 Toshiba Corp 機器操作選択装置
WO2000017738A1 (en) * 1998-09-17 2000-03-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Internet-based service for updating a programmable control device
JP2000217171A (ja) * 1998-11-20 2000-08-04 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びに提供媒体
JP2000236576A (ja) * 1999-02-12 2000-08-29 Denso Corp データ配信システム及び情報配信センタ
JP2001094675A (ja) * 1999-09-24 2001-04-06 Nec Corp 無線携帯端末
JP2001237925A (ja) * 2000-02-25 2001-08-31 Daiichikosho Co Ltd リモコン機能付き携帯電話機
JP2002016990A (ja) * 2000-06-30 2002-01-18 Sony Corp 制御装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0818813A (ja) * 1994-06-29 1996-01-19 Toshiba Corp 機器操作選択装置
WO2000017738A1 (en) * 1998-09-17 2000-03-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Internet-based service for updating a programmable control device
JP2000217171A (ja) * 1998-11-20 2000-08-04 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びに提供媒体
JP2000236576A (ja) * 1999-02-12 2000-08-29 Denso Corp データ配信システム及び情報配信センタ
JP2001094675A (ja) * 1999-09-24 2001-04-06 Nec Corp 無線携帯端末
JP2001237925A (ja) * 2000-02-25 2001-08-31 Daiichikosho Co Ltd リモコン機能付き携帯電話機
JP2002016990A (ja) * 2000-06-30 2002-01-18 Sony Corp 制御装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006332772A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Sony Corp 制御装置および方法、並びにプログラム
JP4697529B2 (ja) * 2005-05-23 2011-06-08 ソニー株式会社 制御装置および方法、並びにプログラム
JP2009081847A (ja) * 2007-09-01 2009-04-16 Maquet Gmbh & Co Kg 機器を操作するためのリモコンの少なくとも1つの操作機能を提供する装置および方法
JP2009075763A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Toshiba Corp 携帯情報端末連係システムおよび連係処理プログラム並びに連係処理装置
JP2010073176A (ja) * 2008-09-22 2010-04-02 Toshiba Corp 無線通信装置、データ処理装置
JP2010141748A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Yamaha Corp 遠隔制御装置および遠隔制御システム
JP2010141745A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Yamaha Corp 遠隔制御装置および遠隔制御システム
JP2010141746A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Yamaha Corp 遠隔制御装置および遠隔制御システム
JP2010141744A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Yamaha Corp 遠隔制御装置および遠隔制御システム
JP2011045085A (ja) * 2009-08-24 2011-03-03 Samsung Electronics Co Ltd コントロールウィジェット提供方法及びこれを適用したデバイス
JP2010263636A (ja) * 2010-06-16 2010-11-18 Sony Corp 情報処理装置
JP2016536685A (ja) * 2013-11-07 2016-11-24 アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド ハードウェアデバイスのためのソフトウエア配信アーキテクチャ

Also Published As

Publication number Publication date
JP4686915B2 (ja) 2011-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4501209B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびリモコンのコマンダ
US9301014B2 (en) Handheld terminal, information providing method, information processing program, information providing server, broadcasting reception apparatus, and information providing system
US6002450A (en) Two-way remote control with advertising display
US6477508B1 (en) System and apparatus for broadcasting, capturing, storing, selecting and then forwarding selected product data and viewer choices to vendor host computers
TW571520B (en) Self-configurable multipurpose modular portable device and methods for configuring same
WO2010027985A9 (en) Enhanced television services
CN110337815A (zh) 电子设备及其操作方法
JP2002056241A (ja) 放送利用方法、受信機、携帯端末、及びサービス提供装置
JPH1098706A (ja) マルチメディア受信のためのマルチメディア端末装置及び方法
US7745743B2 (en) Method and device for controlling switch between appliances
JP2001527702A (ja) ダウンロード可能な特徴を有するテレビジョン・システム
KR20020084232A (ko) 통신 장치 및 통신 방법, 전자 기기 및 그 제어 방법 및기억 매체
CN101316318A (zh) 连接到服务传递平台的设备的遥控装置
CN111050198A (zh) 显示设备及蓝牙音频设备的切换方法
JP2003009262A (ja) 電化製品制御方法とその方法に利用可能な電化製品制御装置、携帯端末、コンピュータプログラム
TWI630822B (zh) 互動影片發送系統及裝置
CN103002000A (zh) 信息处理设备、信息处理方法及程序
JP2003169352A (ja) 携帯端末、番組関連情報提供方法及びシステム
KR100774935B1 (ko) 티 브이를 이용한 홈 쇼핑 시스템 및 그 방법
US20010004769A1 (en) Cable/satellite/internet-ready television set
CN102821321A (zh) 一种数字电视遥控交互系统
WO2001028235A1 (en) Method and apparatus for integrated internet access, television control and transaction initiation
CN103796077B (zh) 实现在线购物的方法和装置以及系统
KR20210056633A (ko) 주문 방법 및 장치
JP2003125375A (ja) 情報提供方法、及び情報提供システム

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040616

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080328

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100728

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110131

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees