JP2003007408A - 電気コネクタ - Google Patents

電気コネクタ

Info

Publication number
JP2003007408A
JP2003007408A JP2001189494A JP2001189494A JP2003007408A JP 2003007408 A JP2003007408 A JP 2003007408A JP 2001189494 A JP2001189494 A JP 2001189494A JP 2001189494 A JP2001189494 A JP 2001189494A JP 2003007408 A JP2003007408 A JP 2003007408A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
ground
ground portion
insulator
electric connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001189494A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3548734B2 (ja
Inventor
Hitoshi Suzuki
仁 鈴木
Takanori Kimata
孝徳 木全
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iriso Electronics Co Ltd
Original Assignee
Iriso Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iriso Electronics Co Ltd filed Critical Iriso Electronics Co Ltd
Priority to JP2001189494A priority Critical patent/JP3548734B2/ja
Publication of JP2003007408A publication Critical patent/JP2003007408A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3548734B2 publication Critical patent/JP3548734B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 部品点数を少なくすることができ、加工も容
易に行うことのできる電気コネクタを提供する。 【解決手段】 グランド部32をシェル30に一体に設
けたので、グランド用の導電部品を別途必要とすること
がなく、部品点数を少なくすることができる。また、相
手側端子Aを挿入すると、端子10の弾性片11の弾性
力によって相手側端子Aがグランド部32側に押圧さ
れ、相手側端子Aが端子10とグランド部32との間に
保持されて電気的に接続する。その際、相手側端子Aに
は、端子10側の弾性力によってグランド部32の突部
32aが圧接することから、相手側端子Aが確実にグラ
ンド部32と導通する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えばプリント基
板に取付けて使用される電気コネクタに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の電気コネクタとしては、
図5に示すように、互いに幅方向に複数配列される端子
1と、各端子1を保持する絶縁体2と、絶縁体2の外面
を覆うシェル3と、各端子1の配列方向に延びるグラン
ド用の導電部品4とからなり、各端子1と導電部品4と
の間に相手側端子Aを挿入するようにしたものが知られ
ている。また、導電部品4には各端子1にそれぞれ対応
する複数の弾性片4aが設けられ、弾性片4aは導電部
品4の一部を切り起こしたり、別部品によって形成され
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
電気コネクタでは、グランド用の導電部品4が専用の別
部品によって形成されているため、部品点数が多くな
り、コストが高くつくという問題点があった。また、前
記電気コネクタでは、導電部品4に各弾性片4aを切り
起こしたり、或いは弾性片を別部品によって形成してい
るため、加工が複雑になり、生産性を低下させるという
問題点もあった。
【0004】本発明は前記問題点に鑑みてなされたもの
であり、その目的とするところは、部品点数を少なくす
ることができ、加工も容易に行うことのできる電気コネ
クタを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するために、請求項1では、互いに幅方向に配列された
複数の端子と、各端子を保持する絶縁体と、絶縁体の外
面を覆うシェルと、各端子の配列方向に延びる導電性の
グランド部とからなり、各端子とグランド部との間に相
手側端子を挿入するようにした電気コネクタにおいて、
前記シェルとグランド部とを一体に形成している。
【0006】これにより、グランド部がシェルに一体に
設けられることから、グランド用の導電部品を別途必要
としない。
【0007】また、請求項2では、請求項1記載の電気
コネクタにおいて、前記端子に相手側端子をグランド部
側に押圧する弾性部を設けるとともに、グランド部には
相手側端子と接触する突部を設けている。
【0008】これにより、請求項1の作用に加え、相手
側端子にグランド部の突部が接触することから、端子側
の弾性力によってグランド部の突部が相手側端子に圧接
し、相手側端子が確実にグランド部と導通する。
【0009】また、請求項3では、請求項2記載の電気
コネクタにおいて、前記突部をグランド部の一部を変形
することによって形成している。
【0010】これにより、請求項2の作用に加え、前記
突部をプレス加工等により容易に加工が可能となる。ま
た、グランド部の一部変形による突部の形成により、グ
ランド部の剛性も高まる。
【0011】
【発明の実施の形態】図1乃至図4は本発明の一実施形
態を示すもので、図1は電気コネクタの全体斜視図、図
2はその分解斜視図、図3はその一部切断斜視図、図4
はその側面断面図である。
【0012】この電気コネクタは、互いに幅方向に配列
された複数の導電性の端子10と、各端子10を保持す
る絶縁体20と、絶縁体20の外面を覆うシェル30と
から構成されている。
【0013】各端子10は導電性を有する金属板からな
り、その一端側には相手側端子と接触する弾性片11が
形成されている。
【0014】絶縁体20は各端子10の配列方向(幅方
向)に延びる合成樹脂の成形品からなり、その前後方向
一端側には相手側端子が挿入される挿入孔21が設けら
れている。絶縁体20の前後方向他端側には各端子10
がそれぞれ挿入される複数の挿入孔22が設けられ、各
端子10は各挿入孔22に圧入されることにより絶縁体
20に保持されている。また、絶縁体20の幅方向両端
には前端側から後方に延びる第1の切り欠き23及び第
2の切り欠き24がそれぞれ設けられている。
【0015】シェル30は導電性を有する金属板からな
り、所定形状に折り曲げられて成形されている。即ち、
シェル30は、絶縁体20の上面側を覆う上面部31
と、上面部31と対向するグランド部32とを一体に有
し、グランド部32は上面部31と間隔をおいて平面状
に形成されている。上面部31の幅方向両端には下方に
屈曲する側面部31aがそれぞれ設けられ、各側面部3
1aは第1の切り欠き23に挿入されて絶縁体20に固
定されるようになっている。グランド部32は幅方向両
端にそれぞれ設けられた前面部33を介して上面部31
側と一体に形成されており、その前端側は下方に折り返
されている。また、グランド部32の上面側には各端子
10にそれぞれ対応する多数の突部32aが設けられ、
各突部32aはプレス加工等によりグランド部32の一
部を変形することによって形成されている。更に、グラ
ンド部32の幅方向両端には後方に延びるグランド端子
32bがそれぞれ設けられ、各グランド端子32bは絶
縁体20の背面側から外部に突出している。また、シェ
ル30の幅方向両側には基板取付用の取付部34がそれ
ぞれ設けられ、各取付部35は第2の切り欠き23に挿
入されて絶縁体20の側方に突出している。
【0016】以上のように構成された電気コネクタにお
いては、図4に示すように相手側端子Aを挿入すると、
端子10の弾性片11の弾性力によって相手側端子Aが
グランド部32側に押圧され、相手側端子Aが端子10
とグランド部32との間に保持されて電気的に接続す
る。その際、相手側端子Aには、端子10側の弾性力に
よってグランド部32の突部32aが圧接することか
ら、相手側端子Aが確実にグランド部32と導通する。
【0017】このように、本実施形態の電気コネクタに
よれば、グランド部32をシェル30に一体に設けたの
で、グランド用の導電部品を別途必要とすることがな
く、部品点数を少なくすることができる。
【0018】また、グランド部32に相手側端子Aに圧
接する突部32aを設けたので、相手側端子Aとグラン
ド部32とを確実に導通させることができる。これによ
り、相手側端子Aに電気信号が流れた際、シェル30に
発生する起電力の変動を小さくすることができ、グラン
ド特性の安定化を図ることができる。その結果、信号伝
送特性を向上させることができる。この場合、突部32
aの個数を増やして一つの相手側端子Aに複数の突部3
2aが接触するようにすれば、グランド特性の向上に一
層効果的である。また、各突部32aの幅方向の間隔を
微小にすることができるので、多数の端子10を高密度
に配列する場合に極めて有利である。
【0019】更に、各突部32aをプレス加工等により
グランド部32の一部を変形させて形成するようにした
ので、従来のように弾性片を切り起こす場合に比べ、加
工を容易に行うことができる。また、グランド部32の
一部変形による突部32aの形成により、グランド部3
2の剛性を高めることもできるので、耐久性の向上を図
ることが可能である。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の電気コ
ネクタによれば、グランド用の導電部品を別途必要とす
ることがないので、部品点数を少なくすることができ、
低コスト化を図ることができる。
【0021】また、請求項2の電気コネクタによれば、
請求項1の効果に加え、グランド部に設けた突部により
相手側端子とグランド部とを確実に導通させることがで
きるので、相手側端子に電気信号が流れた際、シェルに
発生する起電力の変動を小さくすることができ、グラン
ド特性の安定化を図ることができる。また、前記突部の
幅方向の間隔を微小にすることができるので、多数の端
子を高密度に配列する場合に極めて有利である。
【0022】また、請求項3の電気コネクタによれば、
請求項2の効果に加え、従来のように弾性片を切り起こ
す場合に比べ、加工を容易に行うことができ、生産性の
向上を図ることができる。また、グランド部の剛性を高
めることもできるので、耐久性の向上を図ることが可能
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す電気コネクタの全体
斜視図
【図2】電気コネクタの分解斜視図
【図3】電気コネクタの一部切断斜視図
【図4】電気コネクタの側面断面図
【図5】従来例を示す電気コネクタの側面断面図
【符号の説明】
10…端子、20…絶縁体、30…シェル、32…グラ
ンド部、32a…突部、A…相手側端子。
フロントページの続き Fターム(参考) 5E021 FA05 FA11 FA16 FB02 FB13 FC21 FC32 LA01 LA09 LA15 5E023 AA04 AA16 BB02 BB22 CC23 CC26 EE10 EE11 GG02 HH12 HH20

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに幅方向に配列された複数の端子
    と、各端子を保持する絶縁体と、絶縁体の外面を覆うシ
    ェルと、各端子の配列方向に延びる導電性のグランド部
    とからなり、各端子とグランド部との間に相手側端子を
    挿入するようにした電気コネクタにおいて、 前記シェルとグランド部とを一体に形成したことを特徴
    とする電気コネクタ。
  2. 【請求項2】 前記端子に相手側端子をグランド部側に
    押圧する弾性部を設けるとともに、 グランド部には相手側端子と接触する突部を設けたこと
    を特徴とする請求項1記載の電気コネクタ。
  3. 【請求項3】 前記突部をグランド部の一部を変形する
    ことによって形成したことを特徴とする請求項2記載の
    電気コネクタ。
JP2001189494A 2001-06-22 2001-06-22 電気コネクタ Expired - Fee Related JP3548734B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001189494A JP3548734B2 (ja) 2001-06-22 2001-06-22 電気コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001189494A JP3548734B2 (ja) 2001-06-22 2001-06-22 電気コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003007408A true JP2003007408A (ja) 2003-01-10
JP3548734B2 JP3548734B2 (ja) 2004-07-28

Family

ID=19028402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001189494A Expired - Fee Related JP3548734B2 (ja) 2001-06-22 2001-06-22 電気コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3548734B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006172824A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 I-Pex Co Ltd 電気コネクタ
US7134912B2 (en) 2004-05-21 2006-11-14 Japan Aviation Electronics Industry, Limited Electrical connector having a shell with a portion which is elastically movable in a fitting portion of the connector
JP2007234488A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 I-Pex Co Ltd コネクタ装置
US7320623B2 (en) 2005-12-06 2008-01-22 Japan Aviation Electronics Industry, Limited Connector with protection against electrostatic charges accumulated on a mating connector
JP2008123933A (ja) * 2006-11-15 2008-05-29 I-Pex Co Ltd コネクタ装置
KR100859540B1 (ko) * 2007-01-26 2008-09-22 주식회사 후성테크 전기커넥터
EP2330693A1 (en) * 2009-12-04 2011-06-08 I-Pex Co., Ltd. Electric connector
JP2019192604A (ja) * 2018-04-27 2019-10-31 ヒロセ電機株式会社 コネクタ

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7134912B2 (en) 2004-05-21 2006-11-14 Japan Aviation Electronics Industry, Limited Electrical connector having a shell with a portion which is elastically movable in a fitting portion of the connector
JP2006172824A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 I-Pex Co Ltd 電気コネクタ
JP4605591B2 (ja) * 2004-12-14 2011-01-05 株式会社アイペックス 電気コネクタ
US7320623B2 (en) 2005-12-06 2008-01-22 Japan Aviation Electronics Industry, Limited Connector with protection against electrostatic charges accumulated on a mating connector
NL1033006C2 (nl) * 2005-12-06 2008-09-30 Japan Aviation Electron Connector met bescherming tegen elektrostatische ladingen die zijn geaccumuleerd op een bijpassende connector.
KR100883950B1 (ko) * 2005-12-06 2009-02-18 니혼 고꾸 덴시 고교 가부시끼가이샤 메이팅 커넥터에 축적된 정전하에 대한 보호부를 구비한커넥터
JP2007234488A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 I-Pex Co Ltd コネクタ装置
JP2008123933A (ja) * 2006-11-15 2008-05-29 I-Pex Co Ltd コネクタ装置
KR100859540B1 (ko) * 2007-01-26 2008-09-22 주식회사 후성테크 전기커넥터
EP2330693A1 (en) * 2009-12-04 2011-06-08 I-Pex Co., Ltd. Electric connector
JP2019192604A (ja) * 2018-04-27 2019-10-31 ヒロセ電機株式会社 コネクタ
JP7100489B2 (ja) 2018-04-27 2022-07-13 ヒロセ電機株式会社 コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3548734B2 (ja) 2004-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7052320B2 (en) Electrical connector having shielding plates
JP2003331999A (ja) 電気コネクタ
JP2004528678A5 (ja)
US7115005B2 (en) Electrical connector having resilient contacts
WO2005109580A1 (ja) コネクタ
US6964582B2 (en) Electrical connector
US20090011629A1 (en) Electrical connector having improved terminal arrangement thereof
KR20040103766A (ko) 전기 커넥터 및 그것의 제조 방법
JP3028199B2 (ja) 電気コネクタのターミナル
JP3072071B2 (ja) コンタクト
JP2008112682A (ja) カードエッジ型コネクタ
US20080176435A1 (en) Electrical Connector for Flat Cable
JP2003007408A (ja) 電気コネクタ
JP2001155824A (ja) 電気コネクタ
JP2002246119A (ja) 電気コネクタ
JP3784019B2 (ja) コネクタ
CN111262074A (zh) 线缆连接器组合
EP4047756A1 (en) Shield-type connector
WO2008047482A1 (en) Connector
JP2000340305A (ja) 外部インターフェースコネクタの接地構造
JP2002170615A (ja) 電気接続用端子
JP3355476B2 (ja) ライトアングルコネクタ
JP2005339985A (ja) コネクタ
US20180145451A1 (en) Plug connector assembly having improved locking structure
US6231386B1 (en) Electrical connector with improved solder pads

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040419

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080423

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100423

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees