JP2003004702A - 高分解能電気泳動用ゲルの製造方法 - Google Patents

高分解能電気泳動用ゲルの製造方法

Info

Publication number
JP2003004702A
JP2003004702A JP2001218820A JP2001218820A JP2003004702A JP 2003004702 A JP2003004702 A JP 2003004702A JP 2001218820 A JP2001218820 A JP 2001218820A JP 2001218820 A JP2001218820 A JP 2001218820A JP 2003004702 A JP2003004702 A JP 2003004702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propanediol
gel
amino
methyl
glycine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001218820A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Fujikawa
淳 藤川
Ken Hirohashi
憲 広橋
Masaru Kashiwabara
勝 柏原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BIO MEITO KK
BIOMATE CO
Original Assignee
BIO MEITO KK
BIOMATE CO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BIO MEITO KK, BIOMATE CO filed Critical BIO MEITO KK
Priority to JP2001218820A priority Critical patent/JP2003004702A/ja
Publication of JP2003004702A publication Critical patent/JP2003004702A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】高分解能を有する電気泳動用ポリアクリルアミ
ドゲルの製造方法を提供する。 【構成】アクリルアミドモノマー、緩衝液、架橋剤、水
および重合開始剤の存在下に架橋重合させて、電気泳動
用ポリアクリルゲルを製造する方法において、緩衝液が
2−アミノ−2−メチル−1,3−プロパンジオールお
よびグリシンであり、2−アミノ−2−メチル−1,3
−プロパンジオールの濃度が50〜200mMであるこ
とならびに2−アミノ−2−メチル−1,3−プロパン
ジオールとグリシンの含有量比が0.4〜5であること
を特徴とする方法

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、蛋白質、酵素、ペ
プチド、核酸等の生体高分子の分離・分析または分取に
用いられる電気泳動用ポリアクリルアミドゲルの製造方
法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、電気電気泳動法は、蛋白質や核酸
(DNA,RNA)の分離や分取のために頻繁に用いら
れている。これらの目的のために、アガロースゲルやポ
リアクリルアミドゲル等が用いられており、特に後者は
分子篩効果を有するため、現在最も汎用されている。
【0003】ポリアクリルアミドゲルは、通常アクリル
アミドのような単量体とN,N’−メチレンビスアクリ
ルアミドのような二官能性または多官能性架橋剤を、重
合開始剤の存在下、緩衝液中で架橋重合させることによ
り作製されている。緩衝液としては、トリス(ヒドロキ
シメチル)アミノメタン(以下、トリスと略す)−塩
酸、トリス−グリシン、トリス−ホウ酸−EDTA等、
トリス系が最も多く用いられている。
【0004】しかしながら、上述した従来法ではアクリ
ルアミドゲルの分解能が不十分なため、血清蛋白質のよ
うに分子量の接近した蛋白分画を多く有する試料の場合
には、蛋白質の分離が不十分なため、蛋白質の機能解析
が完全でなく、高分解能のアクリルアミドゲルの要望が
極めて強かった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明は
血清蛋白質のように多数の蛋白分画を有する試料の解析
が可能な高分解能を有するポリアクリルアミドゲルの製
造方法を提供することを目的とする。
【0006】
【問題を解決するための手段】本発明は、上記のような
従来技術の欠点に鑑み、高分解能の性能を有する電気泳
動用ゲルの製造方法を提供することを目的として鋭意研
究した結果、完成したものである。
【0007】本発明は、アクリルアミドモノマー、緩衝
液、架橋剤、水および重合開始剤の存在下に架橋重合さ
せて、電気泳動用ポリアクリルゲルを製造するにあた
り、緩衝液が2−アミノ−2−メチル−1,3−プロパ
ンジオールおよびグリシンであり、2−アミノ−2−メ
チル−1,3−プロパンジオールの濃度が50〜200
mMであることならびに2−アミノ−2−メチル−1,
3−プロパンジオールとグリシンの含有量比が0.4〜
5であることを特徴とする方法に関するものである。
【0008】電気泳動用ポリアクリルアミドゲルを製造
するにあたり、緩衝液のpHは6.0〜8.5が好まし
い。pHが6.0未満であるとゲルの分解能が低下し、
pHが8.5超の場合ゲルの分解能はさほど低下しない
ものの、ゲルが加水分解を受けやすくなり、ゲルの耐久
性が低下するので好ましくない。緩衝液のpH調製には
塩酸あるいは酢酸のような有機酸を用いることができる
が、塩酸が好ましい
【0009】本発明の方法で製造される電気泳動用ポリ
アクリルアミドゲルを、蛋白質または複合等質の分析ま
たは分離に用いる場合には、陰イオン界面活性剤を含有
させることが必須である。陰イオン界面活性剤を含有さ
せることにより、蛋白質または複合等質の効率的な分離
とそれらの分子量測定が可能となる。陰イオン界面活性
剤としては、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム
(以下、SDSと略す)のようなドデシル硫酸塩が好ま
しい。陰イオン界面活性剤の添加量は、アクリルアミド
モノマー、架橋剤、緩衝液および水を含む成分に対し
て、0.05%〜1.5%に範囲が好ましい。電気泳動
用ポリアクリルアミドゲルを、DNAの分離に用いる場
合には、陰イオン界面活性剤の添加は不要である。
【00010】電気泳動用ポリアクリルアミドゲルを製
造するにあたり、緩衝液中の2−アミノ−2−メチル−
1,3−プロパンジオールの濃度およびの2−アミノ−
2−メチル−1,3−プロパンジオールとグリシン含有
量比は、ポリアクリルアミドゲルの分解能に非常に影響
する。2−アミノ−2−メチル−1,3−プロパンジオ
ールの濃度が50未満あるいは200mM超の場合、お
よび2−アミノ−2−メチル−1,3−プロパンジオー
ルとグリシンの含有量比が0.4未満または5超の場
合、いずれもゲルの分解能は低下するので好ましくな
い。
【00011】本発明に用いることができるアクリルア
ミド系モノマーの例としては、アクリルアミド、N−メ
チルアクリルアミド、N,N’−ジメチルアクリルアミ
ド等がある。これらのモノマーを単独で、あるいは2種
以上を混合して用いることができる。これらのモノマー
中で、アクリルアミドが特に好ましい
【00012】架橋剤としては、N,N’−メチレンビ
スアクリルアミド(以下、BISと略す)、N,N’−
プロピレンビスアクリルアミド、ジアクリルアミドジメ
チルエーテル、N,N’−ビスアクリルシスタミン等を
用いることができる。これらの架橋剤のうちで、BIS
が好ましい。架橋剤の添加量は、モノマーの重量に対し
2〜10%が好ましい。
【00013】本発明の方法で製造される電気泳動用ポ
リアクリルゲルのモノマー水溶液に、ゲルに弾力性を付
与することを目的に水溶性ポリマーを添加することがで
きる。水溶性ポリマーとしては、ポリビニルアルコー
ル、ポリビニルピロリドン、ポリエチレングリコール等
を添加することができる。
【00014】本発明の方法で製造される電気泳動用ポ
リアクリルアミドゲルのモノマー水溶液に、泳動バンド
(分画)幅の広がりおよびバンドの歪曲を防止するため
に、グリセリン、グルコース、サッカロース、トレハロ
ースなどの多価アルコールを添加することができる。
【00015】モノマーの重合に適用されるラジカル重
合は、ラジカル重合開始剤および還元剤の併用、ラジカ
ル重合開始剤と光増感剤の併用あるいは紫外線照射など
によって行われる。これらの重合法の中で、ペルオキソ
二硫酸アンモニウム(以下、APSと略す)、ペルオキ
ソ二硫酸アルカリ金属塩、過酸化水素等のラジカル重合
開始剤とN,N,N’,N’−テトラメチルエチレンジ
アミン(以下,TEMEDと略す)等の還元剤を併用す
る方法が最も好ましい。ラジカル重合開始剤としては、
APS重合好ましい。この過酸化物と還元剤の添加量
は、モノマー水溶液に対に対し、0.3〜3%が好まし
い。
【00016】本発明の方法で製造される電気泳動用ポ
リアクリルアミドゲルは、ゲル濃度として、モノマー、
架橋剤、緩衝液および水からなるモノマー水溶液の容積
に対し、モノマーおよび架橋剤の合計量が、3〜40%
の範囲で用いられる。また、重合温度は20〜50℃が
好ましい。
【00017】
【発明の実施の形態】本発明は、基本的には以下の構成
からなる。すなわち、アクリルアミドモノマー、緩衝
液、架橋剤、水および重合開始剤の存在下に架橋重合さ
せて、電気泳動用ポリアクリルゲルを製造する方法にお
いて、緩衝液が2−アミノ−2−メチル−1,3−プロ
パンジオールおよびグリシンであり、2−アミノ−2−
メチル−1,3−プロパンジオールの濃度が50〜20
0mMであることならびに2−アミノ−2−メチル−
1,3−プロパンジオール(以下、AMPDと略す)と
グリシンの含有量比が0.4〜5であることを特徴とす
る方法である。上記発明を実施例に基づき詳細に説明す
るが、本発明はこれらの例に何ら限定されるものではな
い。
【00018】
【実施例および比較例】縦10cm、横10cmの平面
状ガラス板2枚の間に、縦10cm、横1cm、厚さ1
mmのガラス製スペーサーをガラス板縁辺部に、および
厚さ1mmの凹型のコームをガラス板の上部に、それぞ
れ挟んだガラスプレートを作成した。次に、表1記載の
濃度のアクリルアミドおよびBISのモノマーに、本発
明の緩衝液および比較例として従来技術の緩衝液(トリ
ス−塩酸系緩衝液)を加えて、モノマー水溶液を調製し
た。このモノマー水溶液にAPS400ppmおよびT
EMED390ppmを添加し、スターラーで攪拌した
後、当該水溶液をペリスタポンプでガラスプレートに注
入した。25℃で2時間重合させ、電気泳動用ポリアク
リルアミドゲルを製造した。
【00019】上記のように製造して得られた、2種類
のポリアクリルアミドゲルを用いてヒト血清蛋白質を電
気泳動した。血清蛋白質は、20%0.5Mトリス−塩
酸、4%SDS、10%β−メルカプトエタノール、2
0%グリセロールおよび0.07%ブロムフェノールブ
ルーから成るサンプル処理用緩衝液を血清蛋白質に対し
て等量加えた後、95℃で3分間熱処理したものを泳動
用試料とした。泳動用緩衝液は、トリス−グリシン−S
DS緩衝液(25mMトリス、192mMグリシン、
0.1%SDS)を用いた。電気泳動は、200Vの定
電圧で約1時間行った。染色は、0.25%クマシーブ
リリアントブルーG25、10%酢酸、50%メタノー
ル水溶液中で2時間行った。脱色は、7%酢酸、25%
メタノール水溶液中で、時々新しい溶液に交換しなが
ら、一昼夜行った。上記の方法で得られた泳動像の写真
を、図1(本発明の方法)および図2(従来技術の方
法)に示した。なお、写真の電気泳動像は、すべて同じ
ヒト血清である。これらの写真から判るように、本発明
の方法で製造したゲルの電気泳動像から明確に確認でき
るバンドは8本であるのに対し、従来技術によるそれは
4本と、本発明の方法によるゲルの分解能が優れている
ことが明らかである。
【00020】
【発明の効果】本発明の方法により製造された電気泳動
用ポリアクリルアミドゲルは、非常に高分解能性を有し
ているので、従来では解析不能であった血清蛋白質のよ
うな、分子量の接近した蛋白質を多く含有する試料中の
蛋白質の機能解析が可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法によるヒト血清蛋白質の電気泳動
【図2】従来法の技術によるによるヒト血清蛋白質の電
気泳動像

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アクリルアミドモノマー、緩衝液、架橋
    剤、水および重合開始剤の存在下に架橋重合させて電気
    泳動用ポリアクリルゲルを製造する方法において、緩衝
    液が2−アミノ−2−メチル−1,3−プロパンジオー
    ルおよびグリシンであり、2−アミノ−2−メチル−
    1,3−プロパンジオールの濃度が50〜200mMで
    あることならびに2−アミノ−2−メチル−1,3−プ
    ロパンジオールとグリシンの含有量比が0.4〜5であ
    ることを特徴とする方法
  2. 【請求項2】緩衝液のpHが6.0〜8.5であること
    を特徴とする請求項1に記載の方法
  3. 【請求項3】ポリアクリルアミドゲルがさらに蛋白質の
    変性剤としてドデシル硫酸塩を含むことを特徴とする請
    求項1に記載の方法
JP2001218820A 2001-06-15 2001-06-15 高分解能電気泳動用ゲルの製造方法 Pending JP2003004702A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001218820A JP2003004702A (ja) 2001-06-15 2001-06-15 高分解能電気泳動用ゲルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001218820A JP2003004702A (ja) 2001-06-15 2001-06-15 高分解能電気泳動用ゲルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003004702A true JP2003004702A (ja) 2003-01-08

Family

ID=19052936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001218820A Pending JP2003004702A (ja) 2001-06-15 2001-06-15 高分解能電気泳動用ゲルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003004702A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004333190A (ja) * 2003-05-01 2004-11-25 Hitachi High-Technologies Corp 電気泳動装置
EP2180316A1 (en) * 2007-08-17 2010-04-28 Hymo Corporation Precast gel for electrophoresis, method for production thereof, and use thereof
JP2014092450A (ja) * 2012-11-02 2014-05-19 Sharp Corp 電気泳動用分離媒体
WO2016190321A1 (ja) * 2015-05-25 2016-12-01 シャープ株式会社 電気泳動ゲル、電気泳動キット、電気泳動装置および電気泳動方法
JPWO2015093301A1 (ja) * 2013-12-16 2017-03-16 シャープ株式会社 ポリアクリルアミドゲル電気泳動用ゲルおよび当該ゲルを備えた電気泳動装置
JPWO2016002282A1 (ja) * 2014-07-04 2017-06-01 アトー株式会社 電気泳動用ゲル緩衝液及び電気泳動用ポリアクリルアミドゲル
CN107831313A (zh) * 2017-10-16 2018-03-23 广州和实生物技术有限公司 立显蛋白电泳预制胶片剂的制备及应用

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004333190A (ja) * 2003-05-01 2004-11-25 Hitachi High-Technologies Corp 電気泳動装置
EP2180316A1 (en) * 2007-08-17 2010-04-28 Hymo Corporation Precast gel for electrophoresis, method for production thereof, and use thereof
EP2180316A4 (en) * 2007-08-17 2010-10-20 Hymo Corp FINISHED GEL FOR ELECTROPHORESIS, METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF AND USE THEREOF
JP2014092450A (ja) * 2012-11-02 2014-05-19 Sharp Corp 電気泳動用分離媒体
JPWO2015093301A1 (ja) * 2013-12-16 2017-03-16 シャープ株式会社 ポリアクリルアミドゲル電気泳動用ゲルおよび当該ゲルを備えた電気泳動装置
JPWO2016002282A1 (ja) * 2014-07-04 2017-06-01 アトー株式会社 電気泳動用ゲル緩衝液及び電気泳動用ポリアクリルアミドゲル
WO2016190321A1 (ja) * 2015-05-25 2016-12-01 シャープ株式会社 電気泳動ゲル、電気泳動キット、電気泳動装置および電気泳動方法
CN107831313A (zh) * 2017-10-16 2018-03-23 广州和实生物技术有限公司 立显蛋白电泳预制胶片剂的制备及应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1979410B1 (en) Compositions and methods for improving resolution of biomolecules separated on polyacrylamide gels
WO2001040789A1 (fr) Gels de polyacrylamide premoules pour l'electrophorese, procede de production de ces derniers et procede d'electrophorese dans lequel on utilise ces gels
JPH07501563A (ja) 界面動電法およびクロマトグラフィー法におけるポリアクリルアミドマトリックスのための新規な配合物
JP2004509354A (ja) 分析用及び分取用の電気泳動のための媒体
Bean et al. Sodium dodecyl sulfate capillary electrophoresis of wheat proteins. 1. Uncoated capillaries
JP2003004702A (ja) 高分解能電気泳動用ゲルの製造方法
WO2002096931A1 (en) Increased solubilisation of hydrophobic proteins
JP3553604B2 (ja) 電気泳動のための新しい緩衝系およびその使用
JP3942001B2 (ja) 電気泳動用ポリアクリルアミドプレキャストゲル,その製造方法及び蛋白質の分離分析方法
US5225062A (en) Electrophoretic gel for separation and recovery of substances and its use
JP2002277438A (ja) 電気泳動ゲル、その製法及びその使用法
Doherty et al. Sparsely cross‐linked “nanogels” for microchannel DNA sequencing
JPS59136648A (ja) ゲル電気泳動用媒体
JPH0558499B2 (ja)
JP2001507061A (ja) 電気泳動ゲル
US9395330B2 (en) Degradable polyacrylamide gel
JP3076200B2 (ja) 電気泳動用ゲル、その製造方法および電気泳動法
JP5967751B2 (ja) 電気泳動用プレキャストゲル、その製造方法および使用方法
JP2597145B2 (ja) 電気泳動用ゲルの製造方法
JPWO2017065096A1 (ja) ポリアクリルアミドゲル
EP1407258A1 (en) Improved gel for electrophoresis and uses thereof
JP7228199B2 (ja) ゲル用組成物、ゲル、プレキャストゲル。
CN105367693A (zh) 一种用于毛细管电泳的无胶筛分介质及其制备方法
JP2014092450A (ja) 電気泳動用分離媒体
JPH09236580A (ja) キャピラリー電気泳動用媒体