JP2002544212A - 耐微生物組成物 - Google Patents

耐微生物組成物

Info

Publication number
JP2002544212A
JP2002544212A JP2000617735A JP2000617735A JP2002544212A JP 2002544212 A JP2002544212 A JP 2002544212A JP 2000617735 A JP2000617735 A JP 2000617735A JP 2000617735 A JP2000617735 A JP 2000617735A JP 2002544212 A JP2002544212 A JP 2002544212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antimicrobial
fatty acid
product
composition
monolaurin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000617735A
Other languages
English (en)
Inventor
ピーター・フランシス フェネシー,
ロビン・スチュアート シモンズ,
Original Assignee
ユニバーシティ オブ オタゴ
タトゥア コ−オペレーティブ ディリー カンパニー・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニバーシティ オブ オタゴ, タトゥア コ−オペレーティブ ディリー カンパニー・リミテッド filed Critical ユニバーシティ オブ オタゴ
Publication of JP2002544212A publication Critical patent/JP2002544212A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/02Saturated carboxylic acids or thio analogues thereof; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/005Antimicrobial preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N63/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing microorganisms, viruses, microbial fungi, animals or substances produced by, or obtained from, microorganisms, viruses, microbial fungi or animals, e.g. enzymes or fermentates
    • A01N63/50Isolated enzymes; Isolated proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K30/00Processes specially adapted for preservation of materials in order to produce animal feeding-stuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/34Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals
    • A23L3/3454Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of liquids or solids
    • A23L3/3463Organic compounds; Microorganisms; Enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/34Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals
    • A23L3/3454Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of liquids or solids
    • A23L3/3463Organic compounds; Microorganisms; Enzymes
    • A23L3/3481Organic compounds containing oxygen
    • A23L3/3508Organic compounds containing oxygen containing carboxyl groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/34Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals
    • A23L3/3454Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of liquids or solids
    • A23L3/3463Organic compounds; Microorganisms; Enzymes
    • A23L3/3526Organic compounds containing nitrogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/34Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals
    • A23L3/3454Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of liquids or solids
    • A23L3/3463Organic compounds; Microorganisms; Enzymes
    • A23L3/3535Organic compounds containing sulfur
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/34Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals
    • A23L3/3454Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of liquids or solids
    • A23L3/358Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/20Halogens; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/22Peroxides; Oxygen; Ozone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/23Sulfur; Selenium; Tellurium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/361Carboxylic acids having more than seven carbon atoms in an unbroken chain; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • A61K8/375Esters of carboxylic acids the alcohol moiety containing more than one hydroxy group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • A61K8/463Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur containing sulfuric acid derivatives, e.g. sodium lauryl sulfate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • A61K8/66Enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/51Chelating agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/52Stabilizers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/88Two- or multipart kits
    • A61K2800/882Mixing prior to application

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】相乗効果的な抗菌性組成物を製造すること。 【解決手段】ラクトペルオキシダーゼ系(LPS)等のペルオキシダーゼ系を、抗菌性の脂肪酸又は脂肪酸誘導体と組み合わせる。これらの組成物は、表面に与えるのに有用であるとして開示されており、また微生物に耐性のある食品又は化粧品等の製品も開示されている。組成物の好ましい形体は、ラクトペルオキシダーゼ、モノラウリン又はドデシル硫酸ナトリウム、過酸化物源、及びチオシアネートイオンを含有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 本発明は、耐微生物組成物及びそれらの調製に関する。更にはその様な組成物
の使用方法及びその様な組成物の添加又は使用により微生物に対する耐性が付与
される製品に関する。
【0002】 (背景技術) ラクトペルオキシダーゼ(LP)は、乳汁及び粘液質の分泌物(唾液、涙及び
腸分泌物等)における先天的非免疫防衛系の一部である酵素である。LPは、様
々な自然に発生する補助因子と共に、抗菌活性を表すラクトペルオキシダーゼ系
(LPS)を形成する。
【0003】 LPSは、LP(牛乳から抽出される)、過酸化物源及び補助因子(一般的に
はチオシアネート)を混和している。多くの状況では、グルコースオキシダーゼ
(微生物源からの)及びグルコースが、過酸化水素源を与えるために混和される
。酵素系の使用は、それによって過酸化物の送達を確実に持続させるので、好ま
しいことが多い。しかしながら、これは好気性条件を必要とするので、嫌気性条
件では過酸化物の直接源が必要とされることもある。
【0004】 LPで触媒作用を及ぼされ、補助因子がチオシアネートである反応によって、
抗菌活性を示すチオシアネートの一時的な中間酸化生成物が生じる。LPは、水
の存在下でチオシアネートイオンの酸化に触媒作用を及ぼすために過酸化物を使
用して、ヒポチオシアナイトイオン(OSCN-)を生じさせる。次いで、ヒポ
チオシアナイトは、細菌に壊滅的な効果を与えて、細菌膜のスルフィドリル基と
反応すると考えられる。チオシアネートの大部分は、この過程で再生させられる
【0005】 LPSは、グラム陰性菌(例えば、エシェリヒア・コリ(E. Coli)、イェル
シニア・エンテルコリティカ(Yersinia entercolitica)、シュードモナス・s
pp(Pseudomonas spp)、サルモネラ・SPP(Slamonella spp)、Campyloba
cter spp)に対して殺菌性であり、グラム陽性菌(リステリア・モノシトゲン(
Listeria monocytogenes)、スタフィロコッカス・アウレウス(Staphylococcus
aureus)、ストレプトコッカス・spp(Sterptococcus spp))に対して静菌
性であると見なされている。LPSはまた、或る状況では抗ウイルス活性を有す
ることが示唆されている。
【0006】 LPSへの焦点はラクトペルオキシダーゼを使用することに置かれるが、しか
しながらそれは或る環境下では、他のペルオキシダーゼ、特にはGRAS認定さ
れたものを使用し得ることが認識されるであろう。LPSは1つの例にすぎない
が、この様な系は一般的に、ペルオキシダーゼ系(PS)と呼ばれている。
【0007】 幾つかの脂肪酸の抗菌効果も文献でよく報告されている。最も活性があるもの
は、中程度の鎖の脂肪酸であるラウリン酸(ドデカン酸)及びミリスチン酸(テ
トラデカン酸)である。脂肪酸は、グラム陽性菌に対して特に効果的であると見
なされており、脂肪酸誘導体であるモノラウリン(1−モノドデカノイル−ra
c−グリセロール)が一般的には、最も活性があるものであると見なされている
。加えて、抗ウイルス活性(包膜されているウイルスに対して)は、ドデシル硫
酸ナトリウム等の脂肪酸誘導体に対して主張されてきた。
【0008】 モノラウリンは、乳化剤としてGRAS認定されていて、大部分が野菜のショ
ートニングに使用されており、アイスクリーム及び焼き製品に或る程度使用され
る。
【0009】 モノラウリンは、食物系において抗菌性として使用するためのラウリシジン(
Lauricidin)FEとして市場で売買されている。しかしながら、必要とされる濃度
及び処理される食品の官能性能に対して与える効果のために、抗菌性であるとは
広くは受け入れられていない。
【0010】 本出願人は、PS(LPS等の)及び脂肪酸/モノラウリン等の脂肪酸誘導体
を組み合わせて使用することができ、組み合わせた際に、各成分の知られている
特性に基づいて予期され得る抗菌効果をしのぐことを、ここで見出した。それ故
に、本発明は、抗菌効果又は相乗効果的な相互作用が高いというこの予期せぬ知
見に広く基づいている。
【0011】 (発明の開示) 驚いたことに、第一の見地によると、本発明は、下記成分からなる混合物を形
成することからなる耐微生物組成物の調製方法を提供する。: (a)下記からなるペルオキシダーゼ系(PS): (i) ペルオキシダーゼ (ii) 過酸化物源、及び (iii) 抗菌性酸化生成物を生じさせ得る補助因子、及び、 (b)少なくとも1種の脂肪酸又は脂肪酸の誘導体 ここで、該脂肪酸又はその誘導体が該PSと相互作用して高い抗菌効果を生じさ
せるのに効果的な量で存在している。
【0012】 用語「高い抗菌効果」は、個々の成分の知られている特性から予期されるより
も、少なくとも1種のタイプの微生物に対してより高い殺菌性である抗菌効果を
意味する。
【0013】 本明細書中で使用される通り、用語「微生物」は、細菌、ウイルス、カビ又は
原生動物源等の、細菌性病原体、効果を及ぼさない粒子及び損傷有機体を意味す
る。
【0014】 好ましくは、該脂肪酸は、抗菌性脂肪酸又は抗菌性の脂肪酸誘導体である。 好ましくは、ペルオキシダーゼは、ラクトペルオキシダーゼである。 都合のよいことには、過酸化物は、過酸化水素である。 好ましくは、補助因子は、チオシアネート又はヨウ化物から選択され、最も好
ましくはチオシアネートである。
【0015】 好ましくは、成分(b)は、C8、C10、C12、C14及びC16の脂肪酸又はそ
れらの誘導体から選択される抗菌性脂肪酸であるか又はそれを含有する。 より好ましくは、成分(b)は、抗菌性の脂肪酸エステル又はそれらの塩であ
るか又はそれを含有する。
【0016】 更により好ましくは、成分(b)は、モノラウリン(1−モノドデカノイル−
rac−グリセロール)又はその塩、ドデシル硫酸ナトリウムであるか又はそれ
を含有する。 現在最も好ましい実施態様においては、成分(b)はモノラウリンである。
【0017】 都合のよいことには、抗菌性脂肪酸又は脂肪酸の誘導体は、組成物中に存在す
る全脂質の少なくとも5重量%の量で存在する。 好ましくは、該組成物は、1又はそれ以上の該成分を、それ以外の成分を既に
含有している予め形成された混合物に添加することによって形成される。
【0018】 都合のよいことには、予め形成された混合物は、食品、化粧品又はヘルスケア
製品である。 食品は、ダイエット補助食品又は栄養補助食品(nutraceutical)であり得る
。またそれは、乳製品、食肉製品又は魚肉製品であってもよい。 食品はまた、動物の飼料であってもよく、その最も簡単な形体は水であり得る
。 あるいは、該組成物が、形成された際は、混合物中の該成分からなる。
【0019】 更なる見地において、本発明は、下記から選択される少なくとも2成分を含有
する耐微生物組成物の調製に使用するのに適する予備組成物を提供する。: (i) ペルオキシダーゼ (ii) 過酸化物源 (iii) 抗菌性酸化生成物を生じさせ得る補助因子、及び、 (iv) 少なくとも1種の抗菌性脂肪酸又は抗菌性のそれらの脂肪酸誘導体 ここで、該ペルオキシダーゼ及び過酸化物源の両方が存在する場合には、別々に
保存される。
【0020】 好ましくは、ペルオキシダーゼは、ラクトペルオキシダーゼである。
【0021】 更に、更なる見地において、本発明は、別々の容器に、ペルオキシダーゼ及び
少なくとも1種の抗菌性脂肪酸又は抗菌性の脂肪酸誘導体を含有する、耐微生物
組成物の調製に使用するのに適する予備パックを提供する。
【0022】 好ましくは、ペルオキシダーゼは、ラクトペルオキシダーゼである。 好ましくは、該パックは更に、過酸化物源及び/又は抗菌性酸化生成物を生じ
させ得る補助因子を含有する。供給される場合、過酸化物源及び/又は該補助因
子は、別々の容器に存在する。
【0023】 更に、更なる実施態様において、本発明は、ペルオキシダーゼ、抗菌性酸化生
成物を生じさせ得る補助因子、及び少なくとも1種の抗菌性脂肪酸又は抗菌性の
脂肪酸誘導体を含有し、該脂肪酸又はそれらの誘導体が、過酸化物の存在下で、
該ペルオキシダーゼ及び該補助因子と相乗効果的に相互作用して、高い抗菌効果
を生じさせるのに効果的な量で存在することを特徴とする抗菌性組成物を提供す
る。
【0024】 好ましくは、ペルオキシダーゼは、ラクトペルオキシダーゼである。 好ましくは、該抗菌性組成物は更に、過酸化物源を含有する。
【0025】 組成物はまた、更なる抗菌剤又はキレート剤を含有する。 好ましくは、更なる抗菌剤が、フェノール、有機酸、バクテリオシン、これら
の誘導体及びこれらの混合物、又は、ラクトフェリン等の乳汁から抽出されるか
乳汁中に見出される抗菌成分若しくは成分の混合物から選択される。 好ましくは、キレート剤はEDTAである。
【0026】 更に、更なる実施態様において、本発明は、上記に定義される方法によって調
製される耐微生物製品を提供する。
【0027】 更に、更なる見地において、本発明は下記成分を含有し、微成物の増殖に耐性
がある製品を提供する。: (i) ペルオキシダーゼ (ii) 過酸化物源 (iii) 抗菌性酸化生成物を生じさせ得る補助因子、及び、 (iv) 少なくとも1種の抗菌性脂肪酸又は抗菌性のそれらの誘導体
【0028】 好ましくは、ペルオキシダーゼは、ラクトペルオキシダーゼである。 好ましくは、該製品は、グラム陽性菌及びグラム陰性菌の両方の増殖に対して
耐性がある。
【0029】 1つの形態において、該製品は、ダイエット補助食品、栄養補助食品(nutrac
eutical)、乳製品、食肉製品、魚肉製品又は動物飼料等の食品である。 他の形態において、該製品は化粧品である。 更に更なる形態において、該製品はヘルスケア製品である。
【0030】 更に、更なる見地において、本発明は、上記に定義される通りの抗菌性組成物
を、効果的な量該表面に使用する工程を含有する、表面の処理方法を提供する。 1つの実施態様において、該表面は、食品の調製及び/又は食品の取り扱いに
使用される表面である。
【0031】 最後の見地において、本発明は、上記に定義される通りの抗菌性組成物を、効
果的な量該製品に添加する工程を含有する、製品に耐微生物性を与える目的のた
めの製品の処理方法を提供する。
【0032】 (発明を実施するための最良の形態) 上記に定義される通り、本発明は広いが、それはまた、下記の詳細な説明が実
施例を提供する実施態様を含むと認識されるであろう。更には、添付の図面を参
照することによって、本発明はよりよく理解されるであろう。
【0033】 上記に定義される通り広いので、本発明の第一の焦点は、耐微生物組成物に置
く。この様な組成物は、PSと抗菌性脂肪酸又は脂肪酸の誘導体成分との相乗効
果的な組み合わせによって、抗菌効果を発揮する。
【0034】 本出願人によってなされた驚くべき知見は、PSの抗菌効力が抗菌性の脂肪酸
成分の添加によって顕著に補われ得るということである。抗菌効力の向上は、性
質が高められるか又は相乗効果的である。この相乗効果は特に、エシェリヒア・
コリ(E.Coli、大腸菌)等のグラム陰性微生物に対して明らかである。
【0035】 PSは、3成分を必要とする。これらは順に、ペルオキシダーゼ、過酸化物源
及び補助因子である。補助因子は、中間抗菌性酸化生成物を生じさせるものであ
る。適する補助因子の例としては、チオシアネート及びハロゲン化物(特にはヨ
ウ化物)が挙げられる。
【0036】 ペルオキシダーゼそれ自身は、商業的に入手可能な物質のいずれかであり得る
。GRAS認定されたペルオキシダーゼが好ましく、ラクトペルオキシダーゼが
特に好ましい。
【0037】 過酸化物は、直接添加されてもよいし(例えば過酸化水素等)、適当な基質の
酵素による消化の産物であってもよい。例えば、グルコースオキシダーゼとグル
コースの組み合わせによって、過酸化水素源が与えられ得る。過炭酸ナトリウム
をベースとする系も使用され得る。
【0038】 PSの成分は、当該技術における標準的な量で与えられるであろう。例えば、
ペルオキシダーゼがラクトペルオキシダーゼであり、過酸化物源がグルコース/
グルコースオキシダーゼであり、その補助因子がチオシアネートである場合、各
成分は下記の量(mg/リットル)で液状媒体中に包含され得る。 LP 6.85 グルコースオキシダーゼ 3.17 グルコース 31.7 SCN- 29.0
【0039】 固体基質の場合は、同じ成分が例えば下記量(mg/kg)で包含され得る。
LP 205 グルコースオキシダーゼ 9.5 グルコース 31.7 SCN- 200
【0040】 脂肪酸又は脂肪酸誘導体成分は一般的に、C8〜C16の脂肪酸又は誘導体であ
るであろう。しかしながら、C10、C12及びC14脂肪酸が一般的には、最も抗菌
性であると見なされており、それ故に脂肪酸成分が脂肪酸のままの形体で添加さ
れるべきである場合には、これらが好ましい。
【0041】 抗菌性誘導体の使用には、脂肪酸のエステル又はそれらの塩の使用も含まれる
。出願人が有用であると見出した1つの特定のエステルは、モノラウリン(Laur
icidin FE)である。ドデシル硫酸ナトリウム塩もまた、適する誘導体として使
用され得る。
【0042】 脂肪酸成分は純粋な形態である必要がないことも強調されるべきである。有用
な脂肪酸/脂肪酸誘導体は、脂質が、必須の割合の抗菌性成分が確実に存在する
ように処理される、牛の乳脂肪又はココナッツオイルの抽出物等の混合物中に含
まれ得る。
【0043】 PSとの相乗効果を引き起こす脂肪酸成分のために、出願人は、脂肪酸/脂肪
酸誘導体の相乗効果的に効果的な量が存在しなければならないことを見出した。
この量は、抗菌性脂肪酸が標準的な牛乳(脂質は主にトリグリセライドの形体で
ある)中に存在している量よりも多く、PSと脂肪酸成分が乳汁に注がれると、
顕著に高く効果的な抗菌性の結果が達成されるという出願人の知見に反映される
【0044】 特に、相乗効果的な抗菌効果が脂質を含有する組成物中で、生じさせられ得る
場合、抗菌性脂肪酸/脂肪酸誘導体が組成物中の全脂質の少なくとも5重量%の
量で存在しなければならないということを、出願人は決定した。
【0045】 (実施例) 本発明は、下記に限定される訳ではないが、実験例を参照して、ここで説明さ
れるであろう。
【0046】 セクションA 物質 菌株、培地及び化学物質 リステリア・モノシトゲン(L. monocytogenes)株L45及びスタフィロコッ
カス・アウレウス(S. aureus、黄色ブドウ球菌)株R37をニュージーランド食
肉工業研究協会(Meat Industries Research Institute of New Zealand)の株
培養収集のRoger Cook博士から入手し、エシェリヒア・コリ O157:57株
NCTC 12900を、オタゴ大学の微生物学部の株培養収集のHeather Broo
ks博士から入手した。全ての株の貯蔵培養を、−70℃のスキムミルク中で貯蔵
し、必要になった時に、Plate Count Agar(PCA)(米国、ミシガン州デトロ
イトにあるDifco Laboratories製)又は血液寒天(BA)(人間全体の血液(N
Z、Dunedin、Dunedin Public Hospital)の5%で補われたColumbia Agar Base
(英国、ペーズリーの、Life Tech 社製、GIBCO BRL))で、継代培養した。通
常に使用される株を、平板培養物として維持し、2週間毎に継代培養した。全て
の市販の培地は、製造仕様書に従って調製された。モノラウリン(1−モノラウ
ロイル−rac−グリセロール、米国、MO、セントルイスのシグマ化学社製)
を、10mlのエタノール中に1gを溶解させることによって調製し、1mlの
体積に分け、必要になるまで−20℃で貯蔵した。全てのLPS成分を濾過滅菌
した。グルコース(シグマ社製)を、MilliQ水100ml中にグルコース(シグ
マ社製)18.016gを溶解させることによって調製し、3mlの体積に分け
、必要になるまで室温(RT)で貯蔵した。グルコースオキシダーゼ(GOX)
及びグルコースオキシダーゼはシグマ社製であり、ラクトペルオキシダーゼはニ
ュージーランドのMorrinsvilleにあるTatua Biologics社製であり、チオシアネ
ートナトリウム又はカリウムは、フランスのMontolieuにあるBio Serae SA社製
であった。
【0047】 方法 試験装置 増殖実験を、Todd-Hewitt肉汁(THB)を8ml含有する100x15mm
のネジでしめたキャップの付いたガラス製試験管内で行った。必要に応じて、モ
ノラウリンをそれぞれの管に添加して、その後121℃で15分間管をオートク
レーブで処理した。必要に応じて、各成分を、細胞接種原、16LPX 原料、
グルコース原料、チオシアネート原料及びグルコースオキシダーゼ原料の順番で
、オートクレーブで処理されている管に添加した。全てのケースにおいて、管は
、適当な菌株をTHBで一晩培養した物を0.05%及び1.0%(v/v)で
接種された。管を37℃で48時間培養し、適当な間隔で、分光光度計(米国、
Milton Roy社製、Spectronic 20D+)を使用してそれらのOD600nmを読んだ
。それぞれの菌株の生存数を、それぞれの株の5日間夜通しによる培養物を生理
食塩水中で希釈することによって、測定し、螺旋形培養装置(米国、シンシナテ
ィ州にある、Spiral Systems社製)を使用することによって、PCAでそれぞれ
の希釈液を培養基で培養した。
【0048】 培養溶液中のLPSの各成分の濃度(mg/リットル)は、以下の通りであっ
た。:ラクトペルオキシダーゼでは6.85、グルコースオキシダーゼでは3.
17、グルコースでは31.7及びチオシアネートでは29.0
【0049】 結果 試験装置 実験に使用されたそれぞれの試験株に対して一晩培養された肉汁の生存数は、
エシェリヒア・コリ O157:57株 NCTC 12900(αE. Coli”)
、スタフィロコッカス・アウレウス株R37(αS. aureus”)及びリステリア
・モノシトゲン株L45(αL. monocytogenes”)では、それぞれ3×109
8×108及び3×109cfu/mlであった。
【0050】 モノラウリン50〜150ppmの存在下で増殖させられたスタフィロコッカ
ス・アウレウスの1%接種原で示される結果によって説明される通り、両方のグ
ラム陽性株に対するモノラウリンの抑制の程度は、使用されたモノラウリンの濃
度に比例すると思われる(図1)。モノラウリン及びLPSの両方で、観察され
た抑制の程度は、その系に負わせた細菌の量に逆比例した。即ち、初めの接種原
が多ければ多い程、観察される抑制の程度が低くなる。モノラウリン及びLPS
の両方では、リステリア・モノシトゲンは、抑制に対して最も感受性が高い株で
あり、エシェリヒア・コリは、抑制に対して最も感受性が低い株であった。
【0051】 エシェリヒア・コリに対する効力 モノラウリンは、管が0.05%又は1%のいずれかで接種された場合には、
エシェリヒア・コリの増殖を抑制しなかった。管が0.05%で接種された場合
にはLPSは僅かにエシェリヒア・コリの増殖を抑制したが、1%で接種された
場合には抑制しなかった。エシェリヒア・コリの増殖は、モノラウリン及びLP
Sの組み合わせによって強く抑制された(図2)。
【0052】 スタフィロコッカス・アウレウスに対する効力 0.05%で接種に接種されたスタフィロコッカス・アウレウスの増殖(図3
)は、100及び150ppmの濃度のモノラウリンによって完全に抑制された
。これらの培養物もまた、LPSによって強く抑制され、培養の定常期の時間が
、LPSを含有しない培養物より、約20時間延びた。モノラウリン及びLPS
の両方を含有する管では増殖が観察されなかった。1.0%で接種に接種された
スタフィロコッカス・アウレウスの増殖(図4)は、500ppmの濃度のモノ
ラウリンによって完全に抑制されたが、100ppmの濃度のモノラウリンでは
部分的しか抑制されなかった。100ppmのモノラウリンの培養物での1%接
種原の場合では、定常期は、対照の管でよりも約10時間延び、これらの培養物
は対照の管の密度と比較され得る密度には到達しなかった。これらの培養物は、
LPSによって強く抑制され、定常期が、LPSを含有しない管のものより、約
13時間延びた。顕著には、モノラウリン及びLPSの両方を含有する管で見ら
れた増殖は、48時間の最後の時点で僅かにであるが、統計的には顕著に濁りが
増加するのが示された、100ppmのモノラウリン+LPSの系でのみだった
【0053】 リステリア・モノシトゲンに対する効力 リステリア・モノシトゲンは、100又は500ppmのいずれか一方でモノ
ラウリンを含有する全ての系によって、全ての接種原密度で完全に抑制された(
図5及び6)。LPS培養物での1.0%接種原の場合では、定常期は、抑制さ
れない対照の管でのものよりも約22時間延びた。LPS培養物での0.05%
接種原の場合では、定常期は、抑制されない対照の管でのものよりも約27時間
延び、これらの培養物は対照の管の密度と比較され得る密度には到達しなかった
【0054】 議論 この研究に使用された細菌の3種類の株は、食品が運ぶ病原体及びモノラウリ
ンに対するそれらの報告されている感受性の範囲等のそれらの状態のために選択
された。この研究に使用されたエシェリヒア・コリ O157:H7株の増殖が
、500ppmまでの濃度のモノラウリンによっては影響を受けないことは、Ka
bara等が1000ppmより高いモノラウリン濃度によってエシェリヒア・コリ
の増殖が影響を及ぼされ得ないことを報告していたので(Kabara等、1977年
)、驚かなかった。対比によって、リステリア・モノシトゲンの増殖は、比較的
中程度の濃度のモノラウリンによって抑制され得ることが報告されたが、僅か5
ppmの低い濃度では、肉汁培養物における遅滞期の増殖を8時間まで遅らせら
れることが報告されていた(Wang等、1977年)。この研究に使用されたリス
テリア・モノシトゲンの株の増殖は、10ppmの濃度のモノラウリンによって
は影響を受けなかったが、100及び500ppmの濃度のモノラウリンによっ
て完全に抑制された。スタフィロコッカス・アウレウスは、約200ppmの濃
度で抑制する程感受性があると報告されていたので(Kabara等、1977年)、
モノラウリンによる増殖の抑制に対する中程度の感受性を有する細菌であり、結
果は、この研究で使用された株の感受性と上手く比較される。
【0055】 LPSは、エシェリヒア・コリ、スタフィロコッカス・アウレウス及びリステ
リア・モノシトゲン等を含む広い範囲の細菌の増殖を抑制することが報告されて
いる(Wolfson等、1993年)。残念ながら、これらの研究に使用された、成
分(グルコース、H22、GOX、LPX及びSCN-)濃度、培養培地、及び
培養温度が広い範囲であることによって、本発明の研究で直接比較することが難
しくなる。一般的に考えられる通り、この研究で見られるLPS単独に対する株
の相対的な感受性の程度は、他の人(Gaya等、1991年; Kamau等、1990
年;Bjork等、1975年;Siragu等、1989年)によって報告されたものと
矛盾がないことは明らかである。エシェリヒア・コリに対するLPSの作用の殺
菌性に係わらず、この研究に使用されたO157:H7株の増殖の抑制の程度は
、グラム陽性種に対して見られる抑制よりもかなり低かった。それは、エシェリ
ヒア・コリ DH5α、即ち通常の実験用の株(Simmonds及びKennedy、未発表
のデータ)に対して見られるものよりもかなり低かった。LPSに対するエシェ
リヒア・コリ株の感受性における広い変化は、他の人によって注目されており、
Grieve等が、3.6〜7.3対数単位の範囲の異なる毒素原性株では、生存数が
6時間減少することが報告されている(Grieve等、1992年)。
【0056】 上記に報告された結果は、モノラウリンとLPSの組み合わせが保存系として
使用されるのに大きな可能性があるという、強い証拠を与えるものである。単独
で使用されたモノラウリンによってはエシェリヒア・コリ O157:H7は抑制
されず、我々はいずれの濃度で使用されたモノラウリンに対しても、エシェリヒ
ア・コリ株の報告されている感受性の程度に気が付かない。この様に、エシェリ
ヒア・コリ O157:H7に対するモノラウリンとLPSの組み合わせの相乗効
果は(LPS単独から予期される抑制よりもかなり過剰の抑制)、予期されなか
った。対比によって、スタフィロコッカス・アウレウスに対するモノラウリンと
LPSの組み合わせの抑制効果は、単独で使用されたそれぞれの剤によるその顕
著な抑制を基準として驚く程ではなかった。しかしながら、1つの予期せぬ結果
は、組み合わされた系で得られるスタフィロコッカス・アウレウスの抑制の程度
であった。食品の保存剤としてモノラウリンを使用することによる1つの問題は
常に、望まれるレベルの抑制を得るために必要とされるモノラウリンの量が、製
造を不経済にし得るか、又は食物における望ましくない官能特性(テクスチャー
、味)を発現させてしまい得る様な量であるということである。モノラウリンと
LPSの組み合わせが、モノラウリン単独を使用することによるのと等しい抑制
効果を得るのに必要される濃度よりも大幅に低いモノラウリンの濃度で効果的で
あるであろうということを、上記に報告された結果は示している。
【0057】 セクションB このセクションは更に、本発明の見地を説明する。
【0058】 スタフィロコッカス・アウレウスS. aure R37又はエシェリヒア・コリ O
157:H7(−vt)のいずれか一方を用いて接種された肉汁培養系(Todd-
Hewitt Broth、THB)を、異なる脂質成分を評価するためのスクリーニング系
として使用した。株を37℃で一晩THB中で培養し、各管に分けた。初期の装
填量は、スタフィロコッカス・アウレウス R37又はエシェリヒア・コリの両
方に対して1×105/mlであった。
【0059】 ラクトペルオキシダーゼ系、LPSの各成分は、ラクトペルオキシダーゼ20
mg/リットル(c3000ユニット活性/リットル)、グルコースオキシダー
ゼ(c300ユニット活性/l)、チオシアネートイオン290mg/l(Na
SCN 496mg/l)及びグルコース12000mg/lの濃度で存在して
いた。次いで、分光光度計(Spectronic 20D+)及び付属のデータ自記計測器
を使用して、48時間に渡って定期的に肉汁の吸収(600nmでの)における
増加を測定することによって、有機体の増殖をたどった。
【0060】 表1に要約されている実験に証拠付けられる通り、幾つかの脂質成分(脂肪酸
及びモノエステル)が、ラクトペルオキシダーゼと組み合わされた際に抗菌効果
を示す。モノラウリンが、スタフィロコッカス・アウレウスに対して、最も効果
的な脂質成分であり、この単純な系においてLPSが含まれるか否かがまさに有
効であった。表1のデータは、相乗効果はグラム陽性であるスタフィロコッカス
・アウレウス及びグラム陰性であるエシェリヒア・コリに対して明らかであるが
、その効果はスタフィロコッカス・アウレウスでの方が大きいことを示している
。モノパルミトレイン酸エステルの効果は、エシェリヒア・コリ 単独又はLP
Sの存在下に対するモノラウリンの効果と非常に似ていた。しかしながら、ラウ
リル硫酸ナトリウムは、LPSが存在していようがいまいが、エシェリヒア・コ
リ に対して非常に効果的であった。
【0061】 表1:脂質成分とラクトペルオキシダーゼ系の組み合わせによる、肉汁培養に
おける細菌増殖の抑制 データは、細菌の増殖が48時間後に約50%又は100%まで抑制される際
の脂質成分の濃度として表されている。例えば、100/250は、増殖が10
0ppmで約50%抑制され、脂質成分250ppmで完全に抑制されたことを
意味する。*は1000ppmまでのいずれの濃度でも有機体は100%抑制さ
れなかったことを示している。
【0062】
【表1】
【0063】 表2及び3は、乳汁及びミンスがスタフィロコッカス・アウレウス R37を
用いて接種された実験の結果を示すものである。LPS/モノラウリンの組み合
わせの相乗効果は明らかである。
【0064】 表2:乳汁における、モノラウリン(1000ppm)+ラクトペルオキシダー
ゼ(ラクトペルオキシダーゼ20mg/リットルを有するLPS)系の評価(3
7℃、スタフィロコッカス・アウレウス;cfu/ml)
【0065】
【表2】
【0066】 表3:ミンスにおける、モノラウリン(1000ppm)+ラクトペルオキシダ
ーゼ(ラクトペルオキシダーゼ200mg/kgを有するLPS)系の評価(3
7℃、スタフィロコッカス・アウレウス R37;cfu/g)
【0067】
【表3】
【0068】 表4及び5は、E. coli O157:H7(グラム陰性有機体)又はスタフィ
ロコッカス・アウレウス R37(グラム陽性有機体)を用いて、乳汁が接種さ
れた実験の結果を示すものである。
【0069】 表4:グラム陰性有機体に対する乳汁における、モノラウリン+ラクトペルオキ
シダーゼ系の評価(12℃、エシェリヒア・コリ O157:H7;cfu/m
l) GOXに対するLPXの比(酵素活性のユニット)は、9:1であり、チオシア
ネートイオン及びグルコースのそれぞれは12mg/l存在していた。
【0070】
【表4】
【0071】 表5:グラム陽性有機体に対する乳汁における、モノラウリン+ラクトペルオキ
シダーゼ系の評価(37℃、スタフィロコッカス・アウレウス R37;cfu
/ml;表4と同じ成分濃度)
【0072】
【表5】
【0073】 再度、LPS/モノラウリンの組み合わせの効力が明らかである。
【0074】 表6は、或る環境下で、乳汁自身の存在が実際にモノラウリン処理の効力に抑
制効果を有することを示す、2つの実験の結果を示すものである。即ち、モノラ
ウリンの抗菌効果は、乳汁に天然に存在する通常の量の脂質(一般的にはトリグ
リセライドの形体)によって悪影響が及ぼされる。同様に、モノラウリンとLP
Sとの組み合わせの効力もまた、培養培地に存在する乳汁(及びそれ故に脂質)
の濃度によって影響を及ぼされる(表7)。しかしながら、(競合する)脂質の
含有量の効果は、モノラウリン単独よりも、モノラウリン+LPSの組み合わせ
で低く、換言すると、相乗効果が大きい。
【0075】 表6:37℃でのTodd-Hewitt Broth(THB)/乳汁中のスタフィロコッカス
・アウレウス R37(cfu/ml)に対する、モノラウリン系の効力におけ
る、乳汁(即ち脂質)の異なる量の比較
【0076】
【表6】
【0077】 表7:37℃でのTHB/乳汁中のスタフィロコッカス・アウレウス R37(
cfu/ml)に対する、モノラウリン+ラクトペルオキシダーゼ系(LPX5
ppmを有する)の効力における、乳汁(即ち脂質)の異なる量の比較
【0078】
【表7】
【0079】 表8及び9に報告される実験結果は更に、LPS/モノラウリンの組み合わせ
の相乗効果の効力を示す。
【0080】 表8:37℃での乳汁中のグラム陽性菌であるスタフィロコッカス・アウレウス R37に対する、LPS又はモノラウリン系単独及びモノラウリン+LPSの
効力の効果の比較による、各成分の相乗効果
【0081】
【表8】
【0082】 表9:37℃でのグラム陽性菌であるスタフィロコッカス・アウレウス R37
に対する、モノラウリン系単独及びモノラウリン+LPSの効力における、乳汁
(即ち脂質)の異なる量の効果の比較による、各成分の相乗効果
【0083】
【表9】
【0084】 表8及び9に要約される通り、LPS単独はスタフィロコッカス・アウレウス R37に対して抑制効果を持たなかった。1000ppmのモノラウリン単独
は、表8に報告される通り小さい効果(1〜2log)を有していたが、表9に
報告される通り、500ppmの低めの量では効果を持たなかった。しかしなが
ら、モノラウリン及びLPSの組み合わせの相乗効果(モノラウリン単独又はL
PS単独と比較される)は、明らかにはっきりと判る。相乗効果の程度は、脂質
の存在及び量の両方によって影響を受ける。脂質の存在下で、組み合わされた組
成物の抗菌効力は、モノラウリン単独と比較して非常に高い。しかしながら、抗
菌性組成物の効力は、存在する脂質の割合によって影響される。
【0085】 表10は、THB中のスタフィロコッカス・アウレウスにおけるモノラウリン
単独の濃度の効果を評価した実験の結果を示すものである。この実験において、
僅か25ppm又は50ppmの濃度しか、スタフィロコッカス・アウレウスの
集団における顕著な効果を有するために必要とされなかった。50ppmのモノ
ラウリンによる処理の効力は、表6において500ppmで達成された効力と等
しかった。表10に報告される実験は、脂肪のない培地で行われたので、比較す
ることによりモノラウリンの効力における他の脂質の存在の効果を妥協するとい
う更なる証拠が与えられる。
【0086】 表10:37℃でのTHB中のスタフィロコッカス・アウレウス R37(cf
u/ml)の集団におけるモノラウリンの異なる量の比較
【0087】
【表10】
【0088】 表6〜10を参照すると、100%の乳汁からなる溶液は、約3%の乳脂肪を
含有する。500ppmの濃度のモノラウリンは、100ml当たり0.05グ
ラム(0.05%)を表す。上記から、選択された抗菌性脂質成分の或るしきい
濃度(全脂質の割合として表される)は、組成物全体の顕著な抗菌効果を確かに
するために多くなければならないことは明らかである。
【0089】 表11は、存在する実際の量及び全脂質の割合としての両方で、添加された抗
菌性脂質(このケースではモノラウリン)の量によって分類された適切なデータ
の要約を提供するものである。効果は可変性であり、モノラウリン単独では、5
又は6時間で、微生物数の減少が1log〜4logに渡り、モノラウリン+L
PSでは減少が3log〜8logに渡るので、表11のデータは、3.2%の
モノラウリンが限界であることを示している。
【0090】 表11:表2、8、9及び10のデータの要約:存在するモノラウリンの量及び
モノラウリンとして存在する全脂質中の割合によって影響される通りの、抗菌性
組成物の各成分の効力及び各成分の相乗効果の証拠
【0091】
【表11】
【0092】 それ故に、選択された抗菌性脂質成分の濃度は、相乗効果的な抗菌効果を含め
るためには、存在する全脂質の5%以上でなければならないというのが、出願人
の見解である。
【0093】 それ故に、牛乳のケースでは、抗菌特性を有する遊離の脂肪酸(又はそれらの
誘導体)は、実質的でかつ堅実な抗菌効果を達成するために、抗菌性組成物に変
えられるべき乳汁に存在する全脂質の5%以上を占めなければならない。この様
な組成物は、グラム陽性有機体(スタフィロコッカス・アウレウスで例示される
通りの)及びグラム陰性有機体(エシェリヒア・コリによって例示される通りの
、表5参照)の両方に対して効力があるであろう。
【0094】 この様な抗菌性脂質の量は、本発明によって選択された抗菌性脂質又は誘導体
の添加でのみ達成され得る。 効果的な抗菌性組成物を確実にする系の全ての成分の存在の重要性が、表12
に要約される実験で試験された。
【0095】 下記成分からなる単純な培地を調製した。: バクトトリプトンを有するリン酸緩衝化生理食塩水(pH7)及び酵母菌抽出
物(PBS/T/Y):0.2MのNaH2PO4 195ml、0.2MのNa 2 HPO4 305ml、及びNaCl 8.994g、バクトトリプトン10g
、酵母菌抽出物5gを、MilliQ水を用いて1リットルにし、121℃で15分間
ネジでしめたキャップの付いた管でオートクレーブ処理した。使用するまで管を
培養温度(37℃)に保持した。
【0096】 2種類の株スタフィロコッカス・アウレウス又はエシェリヒア・コリ O157
:H7(−vt)を、実験で使用し(表1の実験に関して)、下記基本のモノラ
ウリン及びLPSの組み合わせが、感受性を測定するために、モノラウリン+L
PSに対する有機体の滴定に基づき2種類の株のために選択された。:スタフィ
ロコッカス・アウレウス(LPS中、LPX(ラクトペルオキシダーゼ)100
mg/リットル及びモノラウリン20mg/リットル)及びエシェリヒア・コリ
(LPS中LPX100mg/リットル及びモノラウリン50mg/リットル)
。グルコースオキシダーゼ(GOX)に対するLPXの比は、9:1であり、チ
オシアネート及びグルコースは、12mg/リットルで混合された。
【0097】 表12:抗菌系の効力を確実にする際の個々の成分の重要性 抑制の程度を、有
機体の対数増殖期の開始時間(培養37℃の時間)及び安定期での時間(最大限
の吸収)によって決められる。
【0098】
【表12】
【0099】
【表13】
【0100】 再度、出願人の研究手法の効力が示される。
【0101】 (産業上の利用可能性) LPS及びモノラウリンとの間の相乗効果(PS及び抗菌性脂肪酸/脂肪酸誘
導体との間の相互作用を例示する)に関する出願人の知見は、多くの用途を有す
る。これらの中で、この相乗効果的な抗菌効果が、雑菌の混入又は損傷しやすい
製品において再生され得るということが重要である。この様な製品としては、食
品、化粧品及びヘルスケア製品が挙げられる。
【0102】 食品用途において、脂肪酸成分がモノラウリンである場合、本発明は特に利点
を有する。これは、モノラウリンがGRAS認定され、乳化剤としてある食品中
に既に含有されているという事実を反映する。
【0103】 各成分が含有され得る食品は、損傷を受ける全ての食料品、並びにダイエット
補助食品及び栄養補助食品(nutraceutical)である。本発明は、乳製品(例え
ばヨーグルト等)、魚肉製品(特に貝)及び食肉製品(ひき肉及び生肉の両方を
含む)、並びに動物の飼料に特に適用される。しかしながら、「飼料」は、最も
一般的な意味で意図され、限定されるものではないが、牛、羊、ブタ、ヤギ、馬
及び鳥(飼鳥類等の)の畜産動物にエサを与える水に含まれ得るということを理
解すべきである。
【0104】 この様な製品に、個々の成分を、一緒に添加してもよいし、独立して添加して
もよい。或る例において、製品が1又はそれ以上の成分を適当量本質的に含有し
得る場合、残りの成分のみを添加する必要がある。
【0105】 各成分はまた、製品の部分として混合物を形成するために添加されてもよいし
(例えば乳製品等)、製品を少なくとも部分的にコーティングする様に塗工され
てもよい(例えば貝等)。 各成分が個々に添加され得る場合、異なる容器に少なくともペルオキシダーゼ
及び脂肪酸/脂肪酸誘導体を有する予備パックが、提供され得る。
【0106】 本発明はまた、一般的に使用するために、抗菌性組成物の形成にも適用され得
る。この様な組成物は、適当な量で4種類全ての成分を含有するであろう。次い
で、組成物は、抗菌性の集団を無くせない場合にでも少なくとも減少させるのを
確実にするために、表面(例えば、食料品の調製又は取り扱い、若しくはヘルス
ケアに使用される表面)を処理するために使用され得る。
【0107】 本発明の抗菌性組成物はまた、他の剤の作用を補うために使用され得る。この
様な環境において、更なる剤を、別々に使用してもよいし、又はより通常的には
、本発明の成分との混合物の一部として使用してもよい。
【0108】 望ましい場合、含有され得る他の任意成分としては、更なる抗菌剤、キレート
剤、酵素及び栄養のある栄養食品(nutraceutical)成分が挙げられる。特には
、組成物は、下記のいずれかも含有し得る。 −EDTA等のキレート剤 −tert−ブチルヒドロキシアニソール(BHA)のメチル、エチル、プロ
ピル、ブチル又はヘプチルエステルを含む、パラ−ヒドロキシ安息香酸(パラベ
ン)のエステル等の、フェノール −ギ酸、酢酸、プロピオン酸、乳酸、ソルビン酸、安息香酸、クエン酸又はこ
れらの酸のいずれかの誘導体等の、有機酸(保存剤として認識されている) −ナイシン等の殺菌剤 −リゾチーム −乳汁の抽出物
【0109】 上記詳細な説明は、例のみによって提供されるものであること、及び本発明は
法律上有効な特許請求の範囲の概念によってのみ限定されるので、それらに修正
及び/又は変更を、本発明の概念から逸脱しない限り行い得るということが、当
業者には理解されるであろう。
【0110】 参考文献 Gaya, P.、M. Medina及びM Nunez著、1991年、冷蔵温度での原乳におけるリ
ステリア・モノシトゲンの挙動へのラクトペルオキシダーゼ系の影響(Effect o
f the lactoperoxidase system on Listeria monocytogenes behaviour in raw
milk at refrigeration temperatures.)、Appl. Environ. Microbiol、第57
巻:3355〜3360頁 Kamau, D. N.、S. Doores及びK. M. Pruitt著、1990年、ラクトペルオキシ
ダーゼ系によるリステリアモノシトゲン及びスタフィロコッカス・アウレウスの
高い熱破壊(Enhanced thermal destruction of Listeria monocytogenes and S
taphylococcus aureus by the lactoperoxidase system.)、Appl. Environ. Mi
crobiol、第56巻:2711〜2716頁 Bjorck, L.、C. Rosen、V. Marshall及びB. Reiter著、1975年、シュードモ
ナス及びその他のグラム陰性菌に対する乳汁におけるラクトペルオキシダーゼ系
の抗菌活性(Antibacterial activity of the lactoperoxidase system in milk
against pseudomonads and other gram-negative bacteria.)、Appl. Microbi
ol、第30巻:199〜204頁 Kabara, J. J.、R. Vrable及びM. S. F. Lie ken Jie著、1977年、抗菌性脂
質:天然及び合成脂肪酸モノグリセライド(Antimicrobial lipids: Natural an
d synthetic fatty acids monoglycerides.)、Lipids、第12巻:753〜7
59頁 Wang, L. L.及びE. A. Johnson著、1997年、食物におけるモノグリセライド
によるリステリア・モノシトゲンの制御(Control of Listeria monocytogenes
by monoglycerides in foods.)、J. Food Prot.、第60巻:131〜138頁
Wolfson, L. M.及びS. S. Summer著、1993年、ラクトペルオキシダーゼ系
の抗菌活性:レビュー(Antibacterial activity of the lactoperoxidase syst
em:A review.)、 J. Food Prot.、第56巻:887〜892頁 Siragusa, G. R.及びM. G. Johnson著、1989年、ラクトペルオキシダーゼ−
チオシアネート−H22抗菌系によるリステリア・モノシトゲンの増殖の抑制(
Inhibition of Listeria monocytogenes growth by the lactoperoxidase-thioc
yanate- H22 antimicrobial system.)、Appl. Environ. Microbiol、第55
巻:2802〜2805頁 Grieve, P. A.、D. D. Dionysius及びA. C. Vos.著、1992年、エシェリヒア
・コリの毒素原生株に対するラクトペルオキシダーゼ系のインビトロ抗菌活性(
In vitro antibacterial activity of the lactoperoxidase system towards en
terotoxigenic strains of Escherichia coli.)、J. Vet. Med.、B39巻:5
37〜545頁
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、8×106cfu/ml(特別に調製された貯蔵培養の1%接種原に
相当する)の速度で、スタフィロコッカス・アウレウスを用いて接種された肉汁
培養における細菌の増殖に対するモノラウリン濃度の影響を示すグラフである。
600nmで測定された光学密度(OD)は、細菌細胞数の指数として使用され
た。
【図2】 図2は、1.5×106cfu/ml(特別に調製された貯蔵培養の0.05
%接種原に相当する)の速度で、エシェリヒア・コリを用いて接種された肉汁培
養における様々な組成物による細菌の増殖の抑制を示すグラフである。
【図3】 図3は、4×105cfu/ml(特別に調製された貯蔵培養の0.05%接種
原に相当する)の速度で、スタフィロコッカス・アウレウスを用いて接種された
肉汁培養における様々な組成物による細菌の増殖の抑制を示すグラフである。
【図4】 図4は、8×105cfu/ml(特別に調製された貯蔵培養の1%接種原に
相当する)の速度で、スタフィロコッカス・アウレウスを用いて接種された肉汁
培養における様々な組成物による細菌の増殖の抑制を示すグラフである。
【図5】 図5は、1.5×106cfu/ml(特別に調製された貯蔵培養の0.05
%接種原に相当する)の速度で、リステリア・モノシトゲンを用いて接種された
肉汁培養における様々な組成物による細菌の増殖の抑制を示すグラフである。
【図6】 図6は、3×107cfu/ml(特別に調製された貯蔵培養の1%接種原に
相当する)の速度で、リステリア・モノシトゲンを用いて接種された肉汁培養に
おける様々な組成物による細菌の増殖の抑制を示すグラフである。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成13年6月19日(2001.6.19)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
請求項2】 該過酸化物が過酸化水素である、請求項1に記載の方法。
請求項3】 該補助因子がチオシアネート又はヨウ化物から選択される、 請求項1又は2 に記載の方法。
請求項4】 該補助因子がチオシアネートである、請求項3に記載の方法
請求項5】 該12の脂肪酸誘導体又はその塩が、該組成物中に存在する
全脂質の少なくとも5重量%の量で存在する、請求項1〜4のいずれかに記載の
方法。
請求項6】 該成分(b)が、モノラウリン(1−モノドデカノイル−r
ac−グリセロール)又はその塩、ドデシル硫酸ナトリウムであるか又はそれを
含有する、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
請求項7】 該成分(b)がモノラウリンである、請求項6に記載の方法
請求項8】 該組成物が、1又はそれ以上の該成分を、それ以外の成分を
既に含有している食品に添加することによって形成される、請求項1〜7のいず
れか一項に記載の方法。
請求項9】 該食品が、ダイエット補助食品、栄養補助食品、乳製品、食
肉製品又は魚肉製品である、請求項8に記載の方法。
請求項10】 該食品が動物の飼料である、請求項8に記載の方法。
請求項11】 形成される際、該組成物が混合物中に該成分を含有する、 請求項1〜7 のいずれか一項に記載の方法。
請求項12請求項1〜11のいずれか一項に記載の方法によって調製
される、耐微生物組成物。
請求項13】 下記から選択される少なくとも2成分を含有する、耐微生
物組成物の調製に使用するのに適する予備組成物。 (i) ラクトペルオキシダーゼ (ii) 過酸化物源 (iii) 抗菌性酸化生成物を生じさせ得る補助因子、及び、 (iv) 12の脂肪酸誘導体又はその塩 ここで、該ラクトペルオキシダーゼ及び過酸化物源の両方が存在する場合には、
別々に保存される。
請求項14】 別々の容器に、ラクトペルオキシダーゼ及び12の脂肪酸 誘導体又はその塩 を含有する、耐微生物組成物の調製に使用するのに適する予備
パック。
請求項15】 該パックが更に、過酸化物源及び/又は抗菌性酸化生成物
を生じさせ得る補助因子を含有する、請求項14に記載の予備パック。
請求項16ラクトペルオキシダーゼ、抗菌性酸化生成物を生じさせ得
る補助因子、及び12の脂肪酸誘導体又はその塩を含有する抗菌性組成物であっ
て、該12の脂肪酸誘導体又はその塩が、過酸化物の存在下で、該ラクトペルオ キシダーゼ 及び該補助因子と相乗効果的に相互作用して、高い抗菌効果を生じさ
せるのに効果的な量で存在することを特徴とする、前記抗菌性組成物。
請求項17】 更に過酸化物源を含有する、請求項16に記載の抗菌性組
成物。
請求項18】 更なる抗菌剤又はキレート剤、若しくはその両方を含有す
る、請求項16又は17に記載の抗菌性組成物。
請求項19】 該更なる抗菌剤が、フェノール、有機酸、バクテリオシン
、これらの誘導体及びこれらの混合物、又は、乳汁から抽出されるか乳汁中に見
出される抗菌成分若しくは成分の混合物から選択される、請求項18に記載の抗
菌性組成物。
請求項20】 該キレート剤がEDTAである、請求項18に記載の抗菌
性組成物。
請求項21】 該12の脂肪酸誘導体又はその塩が、モノラウリン(1−
モノドデカノイル−rac−グリセロール)又はそれらの塩であるか又はそれを
含有する、請求項16〜20のいずれか一項に記載の抗菌性組成物。
請求項22】 該12の脂肪酸誘導体又はその塩が、モノラウリンの塩と
して、ドデシル硫酸ナトリウムであるか又はそれを含有する、請求項16〜20 のいずれか一項 に記載の抗菌性組成物。
請求項23】 該12の脂肪酸誘導体又はその塩が、該組成物中に存在し
ている全脂質の少なくとも5重量%の量で存在している、請求項16〜22のい
ずれか一項に記載の抗菌性組成物。
請求項24】 下記成分を含有する食品であって、微成物の増殖に耐性が
あることを特徴とする前記食品。: (i) ラクトペルオキシダーゼ (ii) 過酸化物源 (iii) 抗菌性酸化生成物を生じさせ得る補助因子、及び、 (iv) 12の脂肪酸誘導体又はその塩
請求項25】 グラム陽性菌及びグラム陰性菌の両方の増殖に対して耐性
がある、請求項24に記載の食品
請求項26】 該12の脂肪酸誘導体又はその塩が、該組成物中に存在し
ている全脂質の少なくとも5重量%の量で存在している、請求項24又は25
記載の食品。
請求項27】 ダイエット補助食品、栄養補助食品、乳製品、食肉製品、
魚肉製品又は動物飼料である、請求項24〜26のいずれか一項に記載の食品。
請求項28請求項16〜23のいずれか一項に記載の抗菌性組成物を
、効果的な量該食品に添加する工程を含有する、食品に耐微生物性を与える目的
のための食品の処理方法。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】削除
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0010】 本出願人は、LPS及びモノラウリンなどの12の脂肪酸誘導体とその塩を組
み合わせて使用することができ、組み合わせた際に、各成分の知られている特性
に基づいて予期され得る抗菌効果をしのぐことを、ここで見出した。それ故に、
本発明は、抗菌効果又は相乗効果的な相互作用が高いというこの予期せぬ知見に
広く基づいている。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0011】 (発明の開示) 驚いたことに、第一の見地によると、本発明は、下記成分からなる混合物を形
成することからなる耐微生物組成物の調製方法を提供する。: (a)下記からなるラクトペルオキシダーゼ系: (i) ラクトペルオキシダーゼ (ii) 過酸化物源、及び (iii) 抗菌性酸化生成物を生じさせ得る補助因子、及び、 (b)12の脂肪酸誘導体又はその塩 ここで、該12の脂肪酸誘導体又はその塩が該ラクトペルオキシダーゼ系と相互
作用して高い抗菌効果を生じさせるのに効果的な量で存在している。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0014
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0014】 合のよいことには、過酸化物は、過酸化水素である。 好ましくは、補助因子は、チオシアネート又はヨウ化物から選択され、最も好
ましくはチオシアネートである。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0015
【補正方法】削除
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0016
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0016】 好ましくは、成分(b)は、モノラウリン(1−モノドデカノイル−rac−
グリセロール)又はその塩、ドデシル硫酸ナトリウムであるか又はそれを含有す
る。 現在最も好ましい実施態様においては、成分(b)はモノラウリンである。
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0017
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0017】 都合のよいことには、12の脂肪酸誘導体又はその塩は、組成物中に存在する
全脂質の少なくとも5重量%の量で存在する。 好ましくは、該組成物は、1又はそれ以上の該成分を、それ以外の成分を既に
含有している食品に添加することによって形成される。
【手続補正9】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0018
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0018】 品は、ダイエット補助食品又は栄養補助食品(nutraceutical)であり得る
。またそれは、乳製品、食肉製品又は魚肉製品であってもよい。 食品はまた、動物の飼料であってもよく、その最も簡単な形体は水であり得る
。 あるいは、該組成物が、形成された際は、混合物中の該成分からなる。
【手続補正10】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0019
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0019】 更なる見地において、本発明は、下記から選択される少なくとも2成分を含有
する耐微生物組成物の調製に使用するのに適する予備組成物を提供する。: (i) ラクトペルオキシダーゼ (ii) 過酸化物源 (iii) 抗菌性酸化生成物を生じさせ得る補助因子、及び、 (iv) 12の脂肪酸誘導体又はその塩 ここで、該ラクトペルオキシダーゼ及び過酸化物源の両方が存在する場合には、
別々に保存される。
【手続補正11】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0020
【補正方法】削除
【手続補正12】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0021
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0021】 更に、更なる見地において、本発明は、別々の容器に、ラクトペルオキシダー 及び12の脂肪酸誘導体又はその塩を含有する、耐微生物組成物の調製に使用
するのに適する予備パックを提供する。
【手続補正13】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0022
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0022】 ましくは、該パックは更に、過酸化物源及び/又は抗菌性酸化生成物を生じ
させ得る補助因子を含有する。供給される場合、過酸化物源及び/又は該補助因
子は、別々の容器に存在する。
【手続補正14】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0023
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0023】 更に、更なる実施態様において、本発明は、ラクトペルオキシダーゼ、抗菌性
酸化生成物を生じさせ得る補助因子、及び12の脂肪酸誘導体又はその塩を含有
し、該12の脂肪酸誘導体又はその塩が、過酸化物の存在下で、該ラクトペルオ キシダーゼ 及び該補助因子と相乗効果的に相互作用して、高い抗菌効果を生じさ
せるのに効果的な量で存在することを特徴とする抗菌性組成物を提供する。
【手続補正15】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0024
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0024】 ましくは、該抗菌性組成物は更に、過酸化物源を含有する。
【手続補正16】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0026
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0026】 更に、更なる実施態様において、本発明は、上記に定義される方法によって調
製される耐微生物食品を提供する。
【手続補正17】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0027
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0027】 更に、更なる見地において、本発明は下記成分を含有し、微成物の増殖に耐性
がある食品を提供する。: (i) ラクトペルオキシダーゼ (ii) 過酸化物源 (iii) 抗菌性酸化生成物を生じさせ得る補助因子、及び、 (iv) 12の脂肪酸誘導体又はその塩
【手続補正18】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0028
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0028】 ましくは、該食品は、グラム陽性菌及びグラム陰性菌の両方の増殖に対して
耐性がある。
【手続補正19】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0029
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0029】 1つの形態において、該食品は、ダイエット補助食品、栄養補助食品(nutrac
eutical)、乳製品、食肉製品、魚肉製品又は動物飼料等の食品である
【手続補正20】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0030
【補正方法】削除
【手続補正21】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0033
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0033】 上記に定義される通り広いので、本発明の第一の焦点は、耐微生物組成物に置
く。この様な組成物は、LPS12の脂肪酸誘導体又はその塩との相乗効果的
な組み合わせによって、抗菌効果を発揮する。
【手続補正22】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0034
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0034】 本出願人によってなされた驚くべき知見は、LPSの抗菌効力が12の脂肪酸 誘導体又はその塩 の添加によって顕著に補われ得るということである。抗菌効力
の向上は、性質が高められるか又は相乗効果的である。この相乗効果は特に、エ
シェリヒア・コリ(E.Coli、大腸菌)等のグラム陰性微生物に対して明らかであ
る。
【手続補正23】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0035
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0035】 LPSは、3成分を必要とする。これらは順に、ラクトペルオキシダーゼ、過
酸化物源及び補助因子である。補助因子は、中間抗菌性酸化生成物を生じさせる
ものである。適する補助因子の例としては、チオシアネート及びハロゲン化物(
特にはヨウ化物)が挙げられる。
【手続補正24】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0036
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0036】 ラクトペルオキシダーゼそれ自身は、商業的に入手可能な物質のいずれかであ
り得る。GRAS認定されたラクトペルオキシダーゼが特に好ましい。
【手続補正25】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0038
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0038】 LPSの成分は、当該技術における標準的な量で与えられるであろう。例えば 、過 酸化物源がグルコース/グルコースオキシダーゼであり、その補助因子がチ
オシアネートである場合、各成分は下記の量(mg/リットル)で液状媒体中に
包含され得る。 LP 6.85 グルコースオキシダーゼ 3.17 グルコース 31.7 SCN- 29.0
【手続補正26】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0040
【補正方法】削除
【手続補正27】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0041
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0041】 12の脂肪酸誘導体の使用には、脂肪酸のエステル又はそれらの塩の使用も含
まれる。出願人が有用であると見出した1つの特定のエステルは、モノラウリン
(Lauricidin FE)である。ドデシル硫酸ナトリウム塩もまた、適する誘導体と
して使用され得る。
【手続補正28】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0042
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0042】 脂肪酸誘導体又はその塩は純粋な形態である必要がないことも強調されるべき
である。有用な脂肪酸誘導体又はその塩は、脂質が、必須の割合の抗菌性成分が
確実に存在するように処理される、牛の乳脂肪又はココナッツオイルの抽出物等
の混合物中に含まれ得る。
【手続補正29】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0043
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0043】 LPSとの相乗効果を引き起こす脂肪酸誘導体又はその塩のために、出願人は
脂肪酸誘導体又はその塩の相乗効果的に効果的な量が存在しなければならない
ことを見出した。この量は、抗菌性脂肪酸が標準的な牛乳(脂質は主にトリグリ
セライドの形体である)中に存在している量よりも多く、LPS脂肪酸誘導体 又はその塩 が乳汁に注がれると、顕著に高く効果的な抗菌性の結果が達成される
という出願人の知見に反映される。
【手続補正30】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0044
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0044】 特に、相乗効果的な抗菌効果が脂質を含有する組成物中で、生じさせられ得る
場合、脂肪酸誘導体又はその塩が組成物中の全脂質の少なくとも5重量%の量で
存在しなければならないということを、出願人は決定した。
【手続補正31】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0101
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0101】 (産業上の利用可能性) LPS及びモノラウリンとの間の相乗効果(LPS及び抗菌性脂肪酸/脂肪酸
誘導体との間の相互作用を例示する)に関する出願人の知見は、多くの用途を有
する。これらの中で、この相乗効果的な抗菌効果が、雑菌の混入又は損傷しやす
食品において再生され得るということが重要である
【手続補正32】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0102
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0102】 肪酸成分がモノラウリンである場合、本発明は特に利点を有する。これは、
モノラウリンがGRAS認定され、乳化剤としてある食品中に既に含有されてい
るという事実を反映する。
【手続補正33】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0105
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0105】 各成分はまた、製品の部分として混合物を形成するために添加されてもよいし
(例えば乳製品等)、製品を少なくとも部分的にコーティングする様に塗工され
てもよい(例えば貝等)。 各成分が個々に添加され得る場合、異なる容器に少なくともラクトペルオキシ ダーゼ 及び脂肪酸誘導体又はその塩を有する予備パックが、提供され得る。
【手続補正34】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0106
【補正方法】削除
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 7/00 A61K 7/00 J Z A61P 31/04 A61P 31/04 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT,AU, AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,C N,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,DZ,EE ,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM,HR, HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,KG,K P,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU ,LV,MA,MD,MG,MK,MN,MW,MX, NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,S G,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ ,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 シモンズ, ロビン・スチュアート ニュージーランド国 ダニーデン センテ ニアル・アベニュー 20 Fターム(参考) 4B021 LW03 LW04 LW05 LW10 MC01 MK07 MK15 MK20 4C083 AB331 AB411 AC421 AC761 AD471 CC01 EE09 FF07 4H011 AA02 BA01 BB06 BB21 BC11 BC18 DA15 DC05 DD07

Claims (44)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記成分からなる混合物を形成することからなる耐微生物組
    成物の調製方法。 (a)下記からなるペルオキシダーゼ系(PS): (i) ペルオキシダーゼ (ii) 過酸化物源、及び (iii) 抗菌性酸化生成物を生じさせ得る補助因子、及び、 (b)少なくとも1種の脂肪酸又は脂肪酸の誘導体 ここで、該脂肪酸又はその誘導体が該PSと相互作用して高い抗菌効果を生じさ
    せるのに効果的な量で存在している。
  2. 【請求項2】 該ペルオキシダーゼがラクトペルオキシダーゼである、請求
    項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 該過酸化物が過酸化水素である、請求項1又は請求項2に記
    載の方法。
  4. 【請求項4】 該補助因子がチオシアネート又はヨウ化物から選択される、
    請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 【請求項5】 該補助因子がチオシアネートである、請求項4に記載の方法
  6. 【請求項6】 該脂肪酸が、抗菌性脂肪酸又は抗菌性の脂肪酸誘導体である
    、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 【請求項7】 該抗菌性脂肪酸又は抗菌性の脂肪酸誘導体が、該組成物中に
    存在する全脂質の少なくとも5重量%の量で存在する、請求項6に記載の方法。
  8. 【請求項8】 該成分(b)がC8、C10、C12、C14及びC16の脂肪酸又
    はそれらの誘導体、若しくはそれらの混合物から選択される抗菌性脂肪酸である
    か又はそれを含有する、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 【請求項9】 該成分(b)が抗菌性の脂肪酸エステル又はそれらの塩であ
    るか又はそれを含有する、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 【請求項10】 該成分(b)が、モノラウリン(1−モノドデカノイル−
    rac−グリセロール)又はその塩、ドデシル硫酸ナトリウムであるか又はそれ
    を含有する、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  11. 【請求項11】 該成分(b)がモノラウリンである、請求項10に記載の
    方法。
  12. 【請求項12】 該組成物が、1又はそれ以上の該成分を、それ以外の成分
    を既に含有している予め形成された混合物に添加することによって形成される、
    前項いずれか一項に記載の方法。
  13. 【請求項13】 該予め形成された混合物が、食品、化粧品又はヘルスケア
    製品である、請求項12に記載の方法。
  14. 【請求項14】 該食品が、ダイエット補助食品、栄養補助食品、乳製品、
    食肉製品又は魚肉製品である、請求項13に記載の方法。
  15. 【請求項15】 該食品が動物の飼料である、請求項13に記載の方法。
  16. 【請求項16】 形成される際、該組成物が混合物中に該成分を含有する、
    請求項1〜11のいずれか一項に記載の方法。
  17. 【請求項17】 請求項1〜16のいずれか一項に記載の方法によって調製
    される、耐微生物組成物。
  18. 【請求項18】 下記から選択される少なくとも2成分を含有する、耐微生
    物組成物の調製に使用するのに適する予備組成物。 (i) ペルオキシダーゼ (ii) 過酸化物源 (iii) 抗菌性酸化生成物を生じさせ得る補助因子、及び、 (iv) 少なくとも1種の抗菌性脂肪酸又は抗菌性のそれらの脂肪酸誘導体 ここで、該ペルオキシダーゼ及び過酸化物源の両方が存在する場合には、別々に
    保存される。
  19. 【請求項19】 該ペルオキシダーゼがラクトペルオキシダーゼである、請
    求項18に記載の予備組成物。
  20. 【請求項20】 別々の容器に、ペルオキシダーゼ及び少なくとも1種の抗
    菌性脂肪酸又は抗菌性の脂肪酸誘導体を含有する、耐微生物組成物の調製に使用
    するのに適する予備パック。
  21. 【請求項21】 該ペルオキシダーゼがラクトペルオキシダーゼである、請
    求項20に記載の予備パック。
  22. 【請求項22】 該パックが更に、過酸化物源及び/又は抗菌性酸化生成物
    を生じさせ得る補助因子を含有する、請求項20又は請求項21に記載の予備パ
    ック。
  23. 【請求項23】 ペルオキシダーゼ、抗菌性酸化生成物を生じさせ得る補助
    因子、及び少なくとも1種の抗菌性脂肪酸又は抗菌性の脂肪酸誘導体を含有する
    抗菌性組成物であって、該脂肪酸又はそれらの誘導体が、過酸化物の存在下で、
    該ペルオキシダーゼ及び該補助因子と相乗効果的に相互作用して、高い抗菌効果
    を生じさせるのに効果的な量で存在することを特徴とする、前記抗菌性組成物。
  24. 【請求項24】 更に過酸化物源を含有する、請求項23に記載の抗菌性組
    成物。
  25. 【請求項25】 該ペルオキシダーゼがラクトペルオキシダーゼである、請
    求項23又は請求項24に記載の抗菌性組成物。
  26. 【請求項26】 更なる抗菌剤又はキレート剤、若しくはその両方を含有す
    る、請求項23〜25のいずれか一項に記載の抗菌性組成物。
  27. 【請求項27】 該更なる抗菌剤が、フェノール、有機酸、バクテリオシン
    、これらの誘導体及びこれらの混合物、又は、乳汁から抽出されるか乳汁中に見
    出される抗菌成分若しくは成分の混合物から選択される、請求項26に記載の抗
    菌性組成物。
  28. 【請求項28】 該キレート剤がEDTAである、請求項26に記載の抗菌
    性組成物。
  29. 【請求項29】 該抗菌性脂肪酸又は誘導体が、C8、C10、C12、C14
    びC16の脂肪酸又はそれらの誘導体、若しくはそれらの混合物から選択される、
    請求項23〜28のいずれか一項に記載の抗菌性組成物。
  30. 【請求項30】 該抗菌性脂肪酸又は誘導体が、抗菌性の脂肪酸エステル又
    はそれらの塩である、請求項23〜28のいずれか一項に記載の抗菌性組成物。
  31. 【請求項31】 該抗菌性脂肪酸又は誘導体が、モノラウリン(1−モノド
    デカノイル−rac−グリセロール)又はそれらの塩であるか又はそれを含有す
    る、請求項23〜28のいずれか一項に記載の抗菌性組成物。
  32. 【請求項32】 該抗菌性脂肪酸又は誘導体が、モノラウリンの塩として、
    ドデシル硫酸ナトリウムであるか又はそれを含有する、請求項31に記載の抗菌
    性組成物。
  33. 【請求項33】 該抗菌性脂肪酸又は抗菌性の脂肪酸誘導体が、該組成物中
    に存在している全脂質の少なくとも5重量%の量で存在している、請求項23〜
    32のいずれか一項に記載の抗菌性組成物。
  34. 【請求項34】 下記成分を含有する製品であって、微成物の増殖に耐性が
    あることを特徴とする前記製品。: (i) ペルオキシダーゼ (ii) 過酸化物源 (iii) 抗菌性酸化生成物を生じさせ得る補助因子、及び、 (iv) 少なくとも1種の抗菌性脂肪酸又は抗菌性のそれらの誘導体
  35. 【請求項35】 該ペルオキシダーゼがラクトペルオキシダーゼである、請
    求項34に記載の製品。
  36. 【請求項36】 グラム陽性菌及びグラム陰性菌の両方の増殖に対して耐性
    がある、請求項34又は請求項35に記載の製品。
  37. 【請求項37】 該抗菌性脂肪酸又は抗菌性の脂肪酸誘導体が、該組成物中
    に存在している全脂質の少なくとも5重量%の量で存在している、請求項34〜
    36のいずれか一項に記載の製品。
  38. 【請求項38】 食品である、請求項項34〜37のいずれか一項に記載の
    製品。
  39. 【請求項39】 ダイエット補助食品、栄養補助食品、乳製品、食肉製品、
    魚肉製品又は動物飼料である、請求項38に記載の食品。
  40. 【請求項40】 化粧品である、請求項34〜37のいずれか一項に記載の
    製品。
  41. 【請求項41】 ヘルスケア製品である、請求項34〜37のいずれか一項
    に記載の製品。
  42. 【請求項42】 請求項23〜33のいずれか一項に記載の抗菌性組成物を
    、効果的な量該表面に使用する工程を含有する、表面の処理方法。
  43. 【請求項43】 該表面が、食品の調製及び/又は食品の取り扱いに使用さ
    れる表面である、請求項42に記載の方法。
  44. 【請求項44】 請求項23〜33のいずれか一項に記載の抗菌性組成物を
    、効果的な量該製品に添加する工程を含有する、製品に耐微生物性を与える目的
    のための製品の処理方法。
JP2000617735A 1999-05-14 2000-05-15 耐微生物組成物 Pending JP2002544212A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NZ335795 1999-05-14
NZ33579599 1999-05-14
PCT/NZ2000/000074 WO2000069267A1 (en) 1999-05-14 2000-05-15 Microbially resistant compositions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002544212A true JP2002544212A (ja) 2002-12-24

Family

ID=19927285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000617735A Pending JP2002544212A (ja) 1999-05-14 2000-05-15 耐微生物組成物

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP1178729A1 (ja)
JP (1) JP2002544212A (ja)
KR (1) KR20020035478A (ja)
CN (1) CN1350428A (ja)
AU (1) AU4958700A (ja)
CA (1) CA2373485A1 (ja)
WO (1) WO2000069267A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005016373A1 (ja) * 2003-08-15 2005-02-24 Snow Brand Milk Products Co., Ltd. 骨形成促進剤
JP2006526594A (ja) * 2003-06-05 2006-11-24 ピュラック バイオケム ビー. ブイ. 乳酸又はその誘導体及び無機酸の混合物を含む抗菌性組成物
WO2011105431A1 (ja) * 2010-02-24 2011-09-01 森永乳業株式会社 昆布抽出物を有効成分とする抗菌補助剤、抗菌組成物、及び飲食品
WO2011116052A2 (en) * 2010-03-18 2011-09-22 Land O'lakes Purina Feed Llc Enhanced lactoperoxidase system for treatment of milk products
US8647619B2 (en) 2003-08-15 2014-02-11 Megmilk Snow Brand Co., Ltd. Osteogenesis promoter
US9668500B2 (en) 2012-04-24 2017-06-06 Purina Animal Nutrition Llc Feeding methods and systems for young livestock animals using sensory compounds
US10940172B2 (en) 2017-01-03 2021-03-09 Purina Animal Nutrition Llc Methods of feeding animals phytogenic products
US11213051B2 (en) 2014-07-02 2022-01-04 Purina Animal Nutrition Llc Milk replacer products containing halides and sources of hydrogen peroxide and methods of feeding same

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2002220541A1 (en) * 2000-12-15 2002-06-24 Novozymes A/S Use of haloperoxidase, peroxide and carboxylic acid
GB2379165A (en) * 2002-10-22 2003-03-05 Dsm Nv Animal feed
GB0306084D0 (en) * 2002-12-30 2003-04-23 Unilever Plc Improved cosmetic composition
US20050058673A1 (en) 2003-09-09 2005-03-17 3M Innovative Properties Company Antimicrobial compositions and methods
KR20070113281A (ko) 2005-03-10 2007-11-28 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 항미생물성 조성물 및 방법
WO2006099359A2 (en) 2005-03-10 2006-09-21 3M Innovative Properties Company Methods of reducing microbial contamination
CN101797011B (zh) * 2009-12-29 2012-06-27 上海红马饲料有限公司 一种饲料防霉剂
EP2510944A1 (en) * 2011-04-15 2012-10-17 National University of Ireland, Galway Treatment of bacterial infections
US9642362B2 (en) 2012-04-16 2017-05-09 Cascades Canada Ulc Antimicrobial compositions and uses thereof
CN103262861B (zh) * 2013-05-17 2015-04-29 北京依科曼生物技术有限公司 一种基于乳过氧化物酶体系的植物杀菌剂组合物
CN105451573A (zh) * 2013-08-06 2016-03-30 比恩卡有限公司 抗微生物组合物以及其在食品保存中的用途
CN105410365B (zh) * 2015-12-17 2019-06-11 浙江大学 一种可替代抗生素的饲料添加剂及其应用

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4372982A (en) * 1980-01-31 1983-02-08 The Pillsbury Company Refrigerated shelf stable dough
EP0073790B1 (en) * 1981-03-17 1985-07-24 Biogram AB A germicidal composition
US5227161A (en) * 1988-09-06 1993-07-13 Symbollon Corporation Method to clean and disinfect pathogens on the epidermis by applying a composition containing peroxidase, iodide compound and surfactant
FR2648321B1 (fr) * 1989-05-12 1992-01-17 Bio Serae Lab Procede de traitement d'un produit alimentaire non liquide pour assurer sa decontamination microbienne, applications en particulier aux fromages et preparation mere pour la mise en oeuvre dudit traitement
FR2646777B1 (fr) * 1989-05-12 1993-09-03 Bio Serae Lab Procede de preparation d'un produit particulaire antimicrobien, produit antimicrobien obtenu et applications
GB9002422D0 (en) * 1990-02-03 1990-04-04 Boots Co Plc Anti-microbial compositions
US5250299A (en) * 1991-09-23 1993-10-05 Haarmann & Reimer Corp. Synergistic antimicrobial compositions

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006526594A (ja) * 2003-06-05 2006-11-24 ピュラック バイオケム ビー. ブイ. 乳酸又はその誘導体及び無機酸の混合物を含む抗菌性組成物
JP2005060321A (ja) * 2003-08-15 2005-03-10 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 骨形成促進剤
JP4536341B2 (ja) * 2003-08-15 2010-09-01 雪印乳業株式会社 骨形成促進剤
US8647619B2 (en) 2003-08-15 2014-02-11 Megmilk Snow Brand Co., Ltd. Osteogenesis promoter
WO2005016373A1 (ja) * 2003-08-15 2005-02-24 Snow Brand Milk Products Co., Ltd. 骨形成促進剤
JP5306537B2 (ja) * 2010-02-24 2013-10-02 森永乳業株式会社 昆布抽出物を有効成分とする抗菌補助剤、抗菌組成物、及び飲食品
WO2011105431A1 (ja) * 2010-02-24 2011-09-01 森永乳業株式会社 昆布抽出物を有効成分とする抗菌補助剤、抗菌組成物、及び飲食品
WO2011116052A3 (en) * 2010-03-18 2011-12-22 Land O'lakes Purina Feed Llc Enhanced lactoperoxidase system for treatment of milk products
WO2011116052A2 (en) * 2010-03-18 2011-09-22 Land O'lakes Purina Feed Llc Enhanced lactoperoxidase system for treatment of milk products
US9668500B2 (en) 2012-04-24 2017-06-06 Purina Animal Nutrition Llc Feeding methods and systems for young livestock animals using sensory compounds
US11291220B2 (en) 2012-04-24 2022-04-05 Purina Animal Nutrition Llc Feeding methods and systems for young livestock animals using sensory compounds
US11213051B2 (en) 2014-07-02 2022-01-04 Purina Animal Nutrition Llc Milk replacer products containing halides and sources of hydrogen peroxide and methods of feeding same
US10940172B2 (en) 2017-01-03 2021-03-09 Purina Animal Nutrition Llc Methods of feeding animals phytogenic products
US11883451B2 (en) 2017-01-03 2024-01-30 Purina Animal Nutrition Llc Methods of feeding animals phytogenic products

Also Published As

Publication number Publication date
CA2373485A1 (en) 2000-11-23
KR20020035478A (ko) 2002-05-11
AU4958700A (en) 2000-12-05
WO2000069267A1 (en) 2000-11-23
CN1350428A (zh) 2002-05-22
EP1178729A1 (en) 2002-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002544212A (ja) 耐微生物組成物
Cherrington et al. Organic acids: chemistry, antibacterial activity and practical applications
Shokri et al. Efficacy of whey protein coating incorporated with lactoperoxidase and α-tocopherol in shelf life extension of Pike-Perch fillets during refrigeration
EP1973415B1 (en) Modified coconut oils with broad antimicrobial spectrum
CA2042107A1 (en) Synergistic antimicrobial compositions
JPH089525B2 (ja) 強化広域殺菌剤として使用されるナイシン組成物
Amin Effect of bio preservation as a modern technology on quality aspects and microbial safety of minced beef
Jooyandeh et al. Application of lactoperoxidase system in fish and food products: a review
EP0374823B1 (en) Control of microbial growth with nisin/lysozyme formulations
WO1990004331A1 (en) Bacteriostatic and bactericidal composition and methods of use thereof
KR20190130741A (ko) 매실 발효물을 포함하는 천연 항균조성물의 제조방법 및 그 제조방법에 따라 제조된 천연 항균조성물
US6207210B1 (en) Broad-range antibacterial composition and process of applying to food surfaces
Omojowo et al. Comparative assessment of potassium sorbate and sodium metabisulphite on the safety and shelf life of smoked catfish
KR20180079169A (ko) 천연 항균소재를 함유하는 살균소독용 조성물
Fiorentini et al. Influence of bacteriocins produced by Lactobacillus plantarum BN in the shelf-life of refrigerated bovine meat
US5250299A (en) Synergistic antimicrobial compositions
RAZAVI‐ROHANI et al. Inhibition of spoilage and pathogenic bacteria associated with foods by combinations of antimicrobial agents
CN101312666A (zh) 防止微生物生长的方法
Massa et al. Growth inhibition by glucose oxidase system of enterotoxic Escherichia coli and Salmonella derby: in vitro studies
JPH02191205A (ja) 生物活性組成物
KR100664724B1 (ko) 망태버섯 추출물을 포함하는 천연 항균제의 제조방법 및그로부터 수득되는 천연 항균제
Ciccognani Cosmetic preservation using enzymes
Poerschke et al. Influence of potassium sorbate and selected antioxidants on growth of Salmonella senftenberg 1
JP4270798B2 (ja) 抗菌性ペプチド組成物
John et al. Lactic Acid bacteria profile of some selected food products and their ability to produce bacteriocins