JP2002543412A - 3次元マップ表示の獲得方法及びナビゲーションシステム - Google Patents

3次元マップ表示の獲得方法及びナビゲーションシステム

Info

Publication number
JP2002543412A
JP2002543412A JP2000615566A JP2000615566A JP2002543412A JP 2002543412 A JP2002543412 A JP 2002543412A JP 2000615566 A JP2000615566 A JP 2000615566A JP 2000615566 A JP2000615566 A JP 2000615566A JP 2002543412 A JP2002543412 A JP 2002543412A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dimensional
road
view
field
navigation system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000615566A
Other languages
English (en)
Inventor
リッター ディーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2002543412A publication Critical patent/JP2002543412A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3626Details of the output of route guidance instructions
    • G01C21/3635Guidance using 3D or perspective road maps
    • G01C21/3638Guidance using 3D or perspective road maps including 3D objects and buildings
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • G08G1/0969Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle having a display in the form of a map
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B29/00Maps; Plans; Charts; Diagrams, e.g. route diagram
    • G09B29/10Map spot or coordinate position indicators; Map reading aids
    • G09B29/106Map spot or coordinate position indicators; Map reading aids using electronic means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ディジタル2次元道路マップデータから、ナビゲーションシステム(1)用の3次元マップ表示を獲得するための方法では、予め決まった視界距離(r)を有する表示されるべき視界(α)用の道路マップデータが、仮想現在地(S)を中心に放射状に対称に、多項式変換によって曲げられている。そのようなマップ表示を形成するために適したナビゲーションシステムは、2次元の道路マップデータを放射状に対称に曲げられた外観に変えることが可能である変換ユニット(18)において傑出している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、2次元の道路マップデータからナビゲーションシステム用の3次元
の表示を獲得する方法、及びそのような3次元の表示を形成することが可能なナ
ビゲーションシステムに関する。
【0002】 ナビゲーションシステム用のディジタル道路マップは、複数の道路セグメント
から成る2次元のネットワークから形成されている。例えばマップを大きな縮尺
において表示する場合、より良く位置を確認するために3次元のマップを出力す
ることは好ましい。
【0003】 US 5,757,290により道路マップを鳥瞰図において表示するナビゲーションシス
テムが公知である。3次元の効果は、距離に依存した色の推移を利用することに
よって支援される。
【0004】 EP 0 660 290 A1は鳥瞰図から成る3次元の表示に関し、近距離領域及び遠距
離領域に対して異なる縮尺が利用される。
【0005】 EP 0 752 687 A2からナビゲーションシステム用の鳥瞰図から成る3次元(3
D)の表示が公知であり、ここではディジタル道路マップデータから鳥瞰図への
変換が、変換テーブルによって最適化される。
【0006】 道路マップを遠近法による投影によって鳥瞰図に表示し、この投影は仮想的に
、高くされた現在地から行われる。したがって、平面を消点に向かって一緒に延
ばす疑似3D効果が発生する。すなわち現実の3D情報が利用されるのではなく
、平面は常に平坦である。
【0007】 DE 198 35 874 A1によりマップ表示装置が公知であり、このマップ表示装置は
マップの縁を同時にダイナミックに圧縮した場合には、広域マップ上で方向に依
存せずに距離を知覚することが可能とされる。このために平面において横方向の
変換が行われる。3次元への変換は行われない。
【0008】 本発明の目的は、改善された3次元のマップ表示を可能にする、ナビゲーショ
ンシステム用の3次元表示の獲得方法及びナビゲーションシステムを提供するこ
とである。
【0009】 この目的は、独立請求項に規定されているような方法及びナビゲーションシス
テムによって達成される。本発明の有利な実施形態は従属請求項に記載されてい
る。
【0010】 2次元の道路マップデータによって張られた平面が多項式変換によって3次元
に変えられることによって、殊に自然に映る3次元のマップ表示が形成される。
仮想現在地の周りで放射状に対称に変換される。これによって本来は単に2次元
として設けられていた道路マップデータが3次元に歪められる。
【0011】 非直線的な変換によって、及び任意の仮想現在地、有利には目下の車両位置か
らの遠近法による表示によって、2次元の道路マップデータ、また例えば道路網
を人工的に曲げたり歪めたりする。
【0012】 視界距離または地平線を例えば環状の線によって区切ることができる。これに
よって実質的には、純粋な遠近法による投影よりも少ない道路マップデータを3
次元にマッピングしさえすればよい。視界を区切ることによって、明瞭な表示及
び好ましいダイナミックな3Dの印象が生じる。
【0013】 殊に有利な実施形態においては、グラフィック表示に対してNURBS(Non-Unifo
rm Rational B-Spline)面が使用される。これらのサブ面または部分面はいかな
る形状、例えばマップ表示において道路や交差点を成すポリゴンを含む変形され
た3次元の面に使用することができる。
【0014】 有利には車両、建造物または物体のような3次元のオブジェクトがマップに組
み込まれて表示される。これらのオブジェクトは、ディジタルの2次元道路マッ
プデータのような同じ媒体には記憶されていない外部のオブジェクトであっても
よい。通常ディジタル道路マップは単なる地理情報システムデータバンクであっ
て、このデータバンクには道路セグメント、水域及び同様に2次元である物の地
理座標が記憶されている。
【0015】 そのようなオブジェクトは例えば3次元の幾何学の立体物または構造物として
記憶することができる。これらの立体物は、自然な印象を呼び起こすためにテク
スチャが設けられている。さらにオブジェクトは、例えばオブジェクトを通過す
ると向きを変えることが可能である。
【0016】 有利には、表示されるべき視界及び視界距離は仮想の現在地と同時に移動され
る。
【0017】 従前ナビゲーションシステムのマップ表示では面を描写するために通常3角形
が使用されているが、3次元の面を表すために好適にはいわゆるNURBS面が
使用される。これらはごく僅かなパラメータを用いるだけで描写することが可能
である。つまりこのことは、例えば500*500の点の3次元の面をx、yそしてz
平面に三角形によって表示する代わりに、典型的に僅かなパラメータで十分であ
る。これらは補間されて面の縁(ベジエ曲線)及び詳細には本来のデータの面の
曲折を描写する。すなわちNURBS面を用いることによって、形成された3次
元の道路マップデータまたは道路網データを非常に効率的に処理することができ
る。
【0018】 有利には、ディジタル道路マップデータに規則的に単に線として記憶されてい
る道路セグメントに境界線が設けられる。ここで境界線を道路セグメントが互い
にぶつかり合う領域において1つの曲げられた経過に歪めることによって、殊に
現実的な道路の外観が形成される。したがってぶつかり合う道路が不自然に角張
って表示されることは避けられる。有利には、道路セグメントは差し当たりこの
やり方で処理され、続けてようやく多項式変換によって3次元の外観に歪められ
る。
【0019】 互いにぶつかり合う道路セグメントの角を平滑化するために適した方法は、非
直線的な補間法である。ここで有利には、道路セグメント又はノード間の交点で
は、2つの道路セグメントの交点の近くにある境界線の点は、ディジタル道路マ
ップデータによって決定された位置から一層離れており、それは交点からさらに
離れている点よりも遠くにある。これらを実行する公知の関数は、例えばベジエ
曲線や多項式補間である。
【0020】 相応のやり方において、形状点によってカーブ状の道路の経過を有するべきで
ある道路セグメントを処理することができる。形状点において互いにぶつかり合
う道路セグメントまたはその境界線は、これらの形状点の周りの領域において非
直線的に補間することによって歪められる。ノード点において互いにぶつかり合
う道路セグメントとは異なり、歪められた境界線は実質的に形状点上に存在する
べきである。すなわち、境界線は直接には形状点では歪められない。有利にはス
プライン補間法を用いて形状点の周りで歪められる。
【0021】 本発明の別の利点、特徴及び使用可能性を図面の実施例に基づき以下説明する
。ここで、図1はナビゲーションシステムを表す。図2は、3次元のマップ表示
を獲得するための出発点である仮想現在地を表す。図3は、図1の現在地に対し
て形成された視界である。図4は、3次元のマップ表示に含まれるべきである種
々異なる3次元のオブジェクトである。図5は、2次元の道路マップデータバン
クの線状の道路セグメントである。図6は、境界線を有する道路に変換し、また
道路の輪郭を平滑にした後の道路セグメント間の道路セグメント及び交点を表す
。図7は、道路の輪郭を平滑にするためのプロセスを示す。図8は、テクスチャ
を与える前のオブジェクトである。図9は、テクスチャを備えた図8のオブジェ
クトである。図10は、道路マップに組み込まれた図9のオブジェクトを示す。
図11は、3D画像出力を形成するための経過ダイアグラムである。
【0022】 図1は、ワークメモリ11及びマイクロプロセッサとして形成された変換ユニ
ット12を備えたナビゲーションシステム1を具体的に説明するものである。距
離測定器13及び方向測定器14が推測航法ナビゲーションによる位置決定に使
用される。図示されていないGPSセンサは、距離測定器13、方向測定器14
及び記憶媒体161のためのドライブ16と同様に、システムバス15を介して
マイクロプロセッサに接続されている。
【0023】 記憶媒体161はDVD(digital versatile disc)である。
【0024】 表示装置17は、画像制御ユニット18を介して、画像情報を出力するために
又例えば道路マップを表示するために制御される。画像制御ユニット18もやは
りシステムバス15を介してマイクロプロセッサに接続されている。
【0025】 図2は、車両位置または現在地Sを具体的に説明するものであり、この現在
地Sはナビゲーションシステムによって求められた目下の車両位置である。測
定された車両位置を前提として、ナビゲーションシステムのユーザに、高さhで
もって現在地S上に投影されている仮想現在地Sから、高さtの人工的な地平
線までのマップが表示される。
【0026】 視角または視界αは仮想現在地Sから開かれ、そして人工的な地平線にまで達
する。地平線までの距離r、すなわち視界距離は平面が反るかまたは曲がるこ
とによって、また反りrが開始することによって決定される。現在地Sから
ある距離rを有する点のみを平面に基づいて歪め、この点はrとrとの間に
ある。
【0027】 現在地Sの高さh及び視界αの勾配βは任意に選択することができる。図にお
いてはγが注視方向を表す。これは視界αの方向を決定する。
【0028】 表示に対して必要とされる道路マップデータは、地平線及びそれに接合された
、付属する最大の視界距離rによってはっきりと限定されている。
【0029】 中心が現在地Sである道路セグメントを有する平面は、現在地Sの周りで
放射状に対称に曲げられるかまたは歪められる。この場合、2次元の平面を3次
元に非直線的に補間する。変換には多項式関数を使用する。
【0030】 平面のデカルト座標x、yを有する任意の点に対しては、次式を用いてz座標
が求められる。すなわち、
【0031】
【数1】
【0032】 ここでデカルト座標x及びyは、ナビゲーションシステムによって求めら
れた車両位置Sを再現する。aはi∈[1...n]である適切な係数である。
【0033】 3次元の表示を達成するために次数p=6を用いて段階的に規定する適切な多項
式変換は、以下のように再現される。すなわち
【0034】
【数2】
【0035】 3次元に変換された点の色は変わらずそのままであり、またテクスチャ、すな
わち道路の標示は保持されたままである。
【0036】 規定された、調整可能な視界距離rを有する視界αが、多項式変換によって
鉢状に反らされてまたは曲げられて表示される。この視界距離rは、現在地S の変化と同期して移動する地平線に対応する。
【0037】 図3は視界αを具体的に説明する。これは仮想現在地Sを前提として、単に道
路マップデータの部分的断面または断片を有し、この道路マップデータは仮想現
在地Sの周りにおいて半径または視界距離rを有する円の中にある。表示を走
行方向にある視界に限定し、この視界は運転手の自然な観察方法に対応する。
【0038】 再現する視界αの観察者に距離及び縮尺に関する正確な情報を提供するために
、仮想現在地から視界距離rまたは地平線までの視界にはメッシュが設けられ
ている。
【0039】 ここで、面状に表示された道路セグメント2ならびに3次元の背景は、テクス
チャが設けられているNURBS面によって表示することができる。
【0040】 視界αの左側の部分では、太陽の照射方向を時間区分に依存して再現するため
に、道路マップがはっきり明るく再現されている。さらに一番大きく曲がってい
る領域は最も明るく再現されている。この曲折に依存した照明によって、殊に現
実的な3次元の外観が形成される。
【0041】 図4は特徴的なオブジェクト31及び車両33を具体的に説明し、これらは地
理情報データバンクの2次元の道路マップデータとは別個に記憶されている。オ
ブジェクト31は、図3に描写されているようなマップ表示に組み込まれるよう
に決定されている。
【0042】 特徴的なオブジェクト31は、正確な地理データでのマップ表示に組み込まれ
る。ナビゲーションシステム、ないしはナビゲーションシステムが設けられてい
る車両が接近すると、オブジェクトも接近に応じて大きくなる。
【0043】 マップ表示に収められるオブジェクトは例えば、特徴的な建物、塔、家屋、橋
、柱状物、アーチ、城、教会、博物館、信号、交通標識または同様のものである
。特徴的なオブジェクトはナビゲーションシステムのワークメモリに、ベクトル
グラフィックの形式において3次元の幾何学像として記憶されている。
【0044】 オブジェクトを殊に現実的に現すために、これらにはテクスチャ32が設けら
れている。テクスチャは例えば該当するオブジェクトをスキャンした画像である
。テクスチャ32はそれに対応する3次元のオブジェクト31の上に置かれる。
例えば建物の窓やバルコニーなどの3次元の詳細な情報は、既にテクスチャに含
まれており、その結果3次元の幾何学的立体物は基礎的な幾何学的形状または輪
郭だけを有しさえすればよい。
【0045】 オブジェクト31は向きを変えることができ、その結果オブジェクトに沿って
移動するとオブジェクトへの視角は現実的なやり方で変化する。
【0046】 車両33は、走行方向において仮想現在地の直ぐ前で視界にマッピングされる
。マッピングされた車両タイプ及びそのテクスチャ32は、ナビゲーションシス
テムにおいて自由に選択することが可能である。したがって視界にマッピングさ
れた車両32は、ナビゲーションシステムが搭載された実際の車両と同一のタイ
プのものとすることができる。テクスチャ32上には付加的に、正確な車両の色
を選択することができる。
【0047】 図5は、道路セグメント2のネットワークを備えた2次元の道路マップデータ
からなる、ディジタル道路マップの部分図である。複数の互いにぶつかり合う道
路セグメントはノードまたは交点23を有する。道路の経過におけるカーブは形
状点によって設定されている。
【0048】 これら2次元の道路マップデータは市販のデータ担体に記憶されており、3次
元のマップ表示の基礎となるものである。
【0049】 図6は、変換ユニットによって道路セグメント2に境界線21が設けられた後
の、ディジタル道路マップの同一の部分図である。境界線21は道路セグメント
2が互いにぶつかり合う領域または交点23の領域において非直線的に補間され
ているか、または歪められている。道路の経過を、例えばベジエ曲線または多項
式の補間によって歪めたり、曲げたりすることができる。
【0050】 ディジタル道路マップに記憶されている、線または破線状の道路セグメント2
は、車道の中央線として再現されている。
【0051】 図5とは反対に、境界線は交点23及び形成点22では所定の角度において直
線的に互いにぶつかり合うことはなく、曲折またはカーブ24を有する。道路に
囲まれている占有面も同様に処理され、その結果道路の経過は平滑にされており
、また角は丸められている。
【0052】 図7では、ディジタル道路マップからなる別の部分図に基づいた非直線的な補
間を用いる、角張った道路の輪郭の平滑化が具体的に説明されている。出力すべ
き道路セグメント2にはやはり境界線21が設けられている。これによって互い
にぶつかり合う道路セグメント2は、その境界線21の間の交点Xにおいて角張
った輪郭を有する。
【0053】 これを避けるために、境界線21を互いにぶつかり合う道路セグメント2の領
域においてベジエ曲線を用いて平滑にする。ベジエ曲線の表示はde Casteljauの
アルゴリズムを用いて行われた。ベジエ曲線の点b(t)は以下の式から生じる
【0054】
【数3】
【0055】 ここで{r=1,...,n;i=0,...,n-r}は、ベジエポリゴンのベジエ点としての連
続する点b(i=0,...,n)によって与えられている。点b(i=0,...,n)は、道路セ
グメントの地理座標によって設定された制御点であり、交点Xでの境界線の補間
された線の延びを規定する。ベジエ曲線上の点はパラメータ値t∈[0...1
]に対応する。
【0056】 表示された点A1、A2、B1及びB2は、地理座標によって設定された制御
点bである。正確には、A1及びA2は表示されたベジエ曲線の終点である。
B1及びB2はベジェ構造点である。さらに設定可能なパラメータw1及びw2
は、それぞれ終点A1及びA2の位置を決定するための距離を意味し、ここでそ
れぞれは対応する交点Xから出発する。
【0057】 図8は、教会である3次元の幾何学オブジェクト31を示している。
【0058】 図9では3次元のオブジェクト31に、このオブジェクトの写真をスキャンす
ることによって獲得したテクスチャ32が設けられている。テクスチャは、ドア
、窓、張り出しまた同様の物のようなオブジェクトの詳細な情報を有する。この
詳細な情報は単に2次元として存在し、3次元構造には変わらない。3次元に処
理されたオブジェクト31にテクスチャを設けることによって、既に確かな3次
元効果が生じる。
【0059】 図10は、3次元のオブジェクト31を組み込んだ後の、また表示すべき平面
を3次元の外観に変換する前の、出力された道路マップの部分図を示す。
【0060】 オブジェクト31には既に対応するテクスチャが設けられている。道路セグメ
ント2には、境界線21及び平滑化された縁が与えられている。
【0061】 図11により、道路マップの外観の出力データを3D表示に変換する経過が明
らかになる。
【0062】 曲げられた3次元の面を形成するために、ナビゲーションシステムによって求
められたルートにおける画像シーケンスの各表示に対して、定められたステップ
が実施される。
【0063】 最初に第1の表示に対して、画像背景が発生する。
【0064】 続けて、表示されるべき全ての道路セグメントに対して、左右の道路境界線(
ポリゴン縁)がスプライン補間を利用して決定される。スプライン補間は道路の
経過における縁を処理する。
【0065】 次に道路セグメントの交点(ノード)を求める。互いにぶつかり合う道路の交
点では、互いにぶつかり合う道路セグメントの道路の角を丸めるかまたは平滑に
するために、道路境界線がベジエ補間を用いて歪められる。
【0066】 次に、画像背景及び道路セグメントを成す複数のポリゴン面からなる、そのよ
うにして獲得された平面を3次元の表示に変える。ポリゴン面の代わりに若干の
NURBS面を使用することもできる。ポリゴン面の境界線における全ての点の
3次元の座標ないしはNURBSは、平面を多項式変換によって変形することに
よって求められる。獲得された結果は、遠近法による投影によって表示装置上に
出力される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ナビゲーションシステムである。
【図2】 3次元のマップ表示を獲得するための出発点である仮想現在地である。
【図3】 図1の現在地に対し形成された視界である。
【図4】 3次元のマップ表示に含まれるべきである種々異なる3次元のオブジェクトで
ある。
【図5】 2次元の道路マップデータバンクの線状の道路セグメントである。
【図6】 境界線を有する道路に変換し、また道路の輪郭を平滑化した後の、道路セグメ
ント間の道路セグメント及び交点である。
【図7】 道路の輪郭を平滑にするためのプロセスである。
【図8】 テクスチャを与える前のオブジェクトである。
【図9】 テクスチャを備えた図8のオブジェクトである。
【図10】 道路マップに組み込まれた図9のオブジェクトである。
【図11】 3D画像出力を形成するための経過ダイアグラムである。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成13年4月17日(2001.4.17)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09B 29/00 G09B 29/00 Z 29/10 29/10 A Fターム(参考) 2C032 HB02 HB05 HB22 HC08 HC13 HC23 HC24 HD03 2F029 AA02 AB01 AB07 AB12 AC03 AC09 AC16 5B050 BA07 BA09 BA10 DA10 EA13 EA28 FA02 5H180 AA01 BB13 CC12 FF04 FF05 FF22 FF32 FF38 FF40

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 道路セグメント(2)から成るネットワークを有するディジ
    タルの2次元道路マップデータに基づいた、ナビゲーションシステム(1)用の
    3次元マップ表示の獲得方法において、 予め設定された視界距離(r)を有する表示されるべき視界(α)用の道路
    マップデータを、仮想現在地(S)の周りで放射状に対称に、多項式変換によっ
    て3次元に曲げることを特徴とする、ナビゲーションシステム用の3次元マップ
    表示の獲得方法。
  2. 【請求項2】 前記仮想現在地(S)を継続的に、ナビゲーションシステム
    (1)によって求め、 表示された視界(α)を仮想現在地(S)と同期して移動させる、請求項1記
    載の方法。
  3. 【請求項3】 オブジェクト(31)を、3次元の幾何学的な立体物として
    視界(a)に配置する、請求項1または2記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記オブジェクト(31)にテクスチャ(32)を設ける、
    請求項1から3のいずれか1項記載の方法。
  5. 【請求項5】 車両(33)を前記視界(a)に表示する、請求項1から4
    のいずれか1項記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記視界(a)を、時間区分及び/又は表示されたセクショ
    ンの曲折に依存して照明する、請求項1から5のいずれか1項記載の方法。
  7. 【請求項7】 メッシュ(25)を表示する。請求項1から6のいずれか1
    項記載の方法。
  8. 【請求項8】 ディジタル道路マップデータの前記道路セグメント(2)に
    境界線(21)を設け、 該境界線(21)を道路セグメント(2)が互いにぶつかり合う領域において
    、1つの曲げられた経過に歪める、請求項1から7のいずれか1項記載の方法。
  9. 【請求項9】 表示装置(17)、位置決定ユニット(15)及び記憶媒体
    (161)を備え、 該記憶媒体(161)に、道路セグメント(2)のネットワークを備えた2次
    元のディジタル道路マップデータが記憶されているかまたは記憶可能であるナビ
    ゲーションシステムにおいて、 予め定められた視界距離(r)を有する表示されるべき視界(α)の2次元
    の道路マップデータを、鉢状に曲げられた外観に変換する変換ユニット(18)
    を備えていることを特徴とする、ナビゲーションシステム。
JP2000615566A 1999-05-05 2000-05-05 3次元マップ表示の獲得方法及びナビゲーションシステム Pending JP2002543412A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19920709.7 1999-05-05
DE19920709A DE19920709A1 (de) 1999-05-05 1999-05-05 Verfahren zum Gewinnen einer dreidimensionalen Kartendarstellung und Navigationssystem
PCT/DE2000/001422 WO2000066977A1 (de) 1999-05-05 2000-05-05 Verfahren zum gewinnen einer dreidimensionalen kartendarstellung und navigationssystem

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002543412A true JP2002543412A (ja) 2002-12-17

Family

ID=7907074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000615566A Pending JP2002543412A (ja) 1999-05-05 2000-05-05 3次元マップ表示の獲得方法及びナビゲーションシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7002578B1 (ja)
EP (1) EP1175595B1 (ja)
JP (1) JP2002543412A (ja)
DE (2) DE19920709A1 (ja)
WO (1) WO2000066977A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005037348A (ja) * 2003-07-16 2005-02-10 Navigation Technol Corp 道路車線を表示する方法
JP2006314633A (ja) * 2005-05-13 2006-11-24 Nintendo Co Ltd ゲームプログラムおよびゲーム装置
JP2007316654A (ja) * 2006-05-16 2007-12-06 Navteq North America Llc 位置及び曲率−進行方向に関する2元道路形状表現
JP2009503638A (ja) * 2005-07-22 2009-01-29 テラーゴ インコーポレイテッド 道路網グラフをモデル化する方法、装置及びシステム
JP2013168022A (ja) * 2012-02-15 2013-08-29 Nintendo Co Ltd 画像処理システム、ゲームシステム、画像処理方法、画像処理装置及びコンピュータプログラム

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002311821A (ja) * 2001-04-13 2002-10-25 Mitsubishi Electric Corp ナビゲーションにおける地図表示方法およびナビゲーション装置
DE10137582B4 (de) 2001-08-01 2004-07-29 Siemens Ag Bildverarbeitungsvorrichtung für ein Fahrzeug und Verfahren zum Betrieb einer Bildverarbeitungsvorrichtung
ES2183735B1 (es) * 2001-08-02 2004-01-01 Cuende Asoc Analistas De Gesti Sistema para localizar automaticamente zonas de visibilidad.
DE102004017755A1 (de) * 2004-04-10 2005-10-27 Müller, Lisa Verfahren zur satellitengestützten Navigation in einem realen Gelände und Anordnung hierfür
DE102004023399A1 (de) * 2004-05-12 2005-12-08 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Unterteilung und Berechnung eines Straßenverlaufes
JP4123187B2 (ja) * 2004-05-13 2008-07-23 ソニー株式会社 アニメーション生成装置、アニメーション生成方法およびアニメーション生成プログラム
DE102005061140A1 (de) * 2005-12-21 2007-06-28 Aziz Bousfiha Elektronischer Mekka-Pilgerfahrt-Reiseführer
DE602006002748D1 (de) * 2006-07-18 2008-10-23 Harmann Becker Automotive Syst Verfahren zur Anzeige eines Objekts auf einer elektronischen Karte, entsprechende Speichereinheit und Navigationssystem
DE102007030781A1 (de) 2006-10-11 2008-04-17 Gta Geoinformatik Gmbh Verfahren zur Texturierung virtueller dreidimensionaler Objekte
AU2007343401A1 (en) * 2007-01-10 2008-07-17 Tomtom International B.V. A navigation device and method for driving break warning
DE102007030226A1 (de) * 2007-06-29 2009-01-08 Robert Bosch Gmbh Kameragestütztes Navigationssystem und Verfahren zu seinem Betrieb
US8725474B2 (en) * 2008-10-01 2014-05-13 Navteq B.V. Bezier curves for advanced driver assistance system applications
US8762046B2 (en) 2008-10-01 2014-06-24 Navteq B.V. Creating geometry for advanced driver assistance systems
US8610741B2 (en) * 2009-06-02 2013-12-17 Microsoft Corporation Rendering aligned perspective images
US8532924B2 (en) * 2009-09-02 2013-09-10 Alpine Electronics, Inc. Method and apparatus for displaying three-dimensional terrain and route guidance
DE102009042787A1 (de) * 2009-09-25 2011-03-31 Navigon Ag Verfahren zum Betrieb eines Navigationssystems
EP2543964B1 (en) 2011-07-06 2015-09-02 Harman Becker Automotive Systems GmbH Road Surface of a three-dimensional Landmark
US20130106990A1 (en) 2011-11-01 2013-05-02 Microsoft Corporation Planar panorama imagery generation
US10008021B2 (en) 2011-12-14 2018-06-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Parallax compensation
DE102013000878A1 (de) * 2013-01-10 2014-07-24 Volkswagen Aktiengesellschaft Navigationsvorrichtung für ein bewegliches Objekt und Verfahren zur Erzeugung eines Anzeigesignals für eine Navigationsvorrichtung für ein bewegliches Objekt
EP2770301A1 (en) * 2013-02-20 2014-08-27 Harman Becker Automotive Systems GmbH Personalized 3d vehicle model in an electronic map
KR20150084200A (ko) 2014-01-13 2015-07-22 엘지전자 주식회사 헤드 마운트 디스플레이 및 제어 방법
RU2608885C2 (ru) * 2014-06-30 2017-01-25 Общество С Ограниченной Ответственностью "Яндекс" Способ определения точки кривой, ближайшей к позиции на карте
US9322666B2 (en) 2014-06-30 2016-04-26 Yandex Europe Ag Method for displaying a position on a map
US9978161B2 (en) * 2016-04-11 2018-05-22 Here Global B.V. Supporting a creation of a representation of road geometry
DE102016214868A1 (de) * 2016-08-10 2018-02-15 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Erstellen oder Ergänzen einer Karte für ein Kraftfahrzeug
US10591926B2 (en) * 2017-09-18 2020-03-17 Baidu Usa Llc Smooth road reference for autonomous driving vehicles based on 2D constrained smoothing spline
CN110580388B (zh) * 2019-08-28 2023-04-07 北方工业大学 一种基于众源轨迹数据的航道网络提取方法
CN111325400B (zh) * 2020-02-20 2023-06-02 内蒙古自治区水利水电勘测设计院 一种高海拔长距离的输水定位方法及其定位系统

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02244188A (ja) * 1989-01-11 1990-09-28 Philips Gloeilampenfab:Nv 地図表示方法及び装置
JPH08292715A (ja) * 1995-04-20 1996-11-05 Hitachi Ltd 地図表示装置
JPH09229692A (ja) * 1996-02-26 1997-09-05 Alpine Electron Inc 地図描画方法
JPH09229706A (ja) * 1996-02-21 1997-09-05 Nissan Motor Co Ltd ナビゲーションシステム
JPH09281889A (ja) * 1996-04-16 1997-10-31 Hitachi Ltd 地図表示装置及び地図表示方法
JPH09330022A (ja) * 1996-06-12 1997-12-22 Sumitomo Electric Ind Ltd 3次元cg技術を利用した画像表示方法及び装置
JPH10307535A (ja) * 1997-05-07 1998-11-17 Geo Infuo Kurieiteibu:Kk パノラマ地図の表示方法及びその方法により表示された地図
JPH1152845A (ja) * 1997-08-08 1999-02-26 Aisin Aw Co Ltd 地図表示装置及び記録媒体

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4841292A (en) * 1986-08-11 1989-06-20 Allied-Signal Inc. Third dimension pop up generation from a two-dimensional transformed image display
DE69425234T2 (de) 1993-12-27 2000-11-30 Nissan Motor Fahrzeugzielführungsvorrichtung und -verfahren unter Verwendung einer Anzeigeeinheit
US5742924A (en) 1994-12-02 1998-04-21 Nissan Motor Co., Ltd. Apparatus and method for navigating mobile body using road map displayed in form of bird's eye view
JP3371605B2 (ja) 1995-04-19 2003-01-27 日産自動車株式会社 大気効果表示機能付き鳥瞰図表示ナビゲーションシステム
DE69627932T2 (de) 1995-06-09 2004-02-26 Xanavi Informatics Corp., Zama Kartenanzeigegerät
US6169552B1 (en) * 1996-04-16 2001-01-02 Xanavi Informatics Corporation Map display device, navigation device and map display method
EP0881466B1 (en) 1997-05-27 2006-07-05 Xanavi Informatics Corporation Navigation device
US6611753B1 (en) * 1998-04-17 2003-08-26 Magellan Dis, Inc. 3-dimensional intersection display for vehicle navigation system

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02244188A (ja) * 1989-01-11 1990-09-28 Philips Gloeilampenfab:Nv 地図表示方法及び装置
JPH08292715A (ja) * 1995-04-20 1996-11-05 Hitachi Ltd 地図表示装置
JPH09229706A (ja) * 1996-02-21 1997-09-05 Nissan Motor Co Ltd ナビゲーションシステム
JPH09229692A (ja) * 1996-02-26 1997-09-05 Alpine Electron Inc 地図描画方法
JPH09281889A (ja) * 1996-04-16 1997-10-31 Hitachi Ltd 地図表示装置及び地図表示方法
JPH09330022A (ja) * 1996-06-12 1997-12-22 Sumitomo Electric Ind Ltd 3次元cg技術を利用した画像表示方法及び装置
JPH10307535A (ja) * 1997-05-07 1998-11-17 Geo Infuo Kurieiteibu:Kk パノラマ地図の表示方法及びその方法により表示された地図
JPH1152845A (ja) * 1997-08-08 1999-02-26 Aisin Aw Co Ltd 地図表示装置及び記録媒体

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005037348A (ja) * 2003-07-16 2005-02-10 Navigation Technol Corp 道路車線を表示する方法
JP2006314633A (ja) * 2005-05-13 2006-11-24 Nintendo Co Ltd ゲームプログラムおよびゲーム装置
JP2009503638A (ja) * 2005-07-22 2009-01-29 テラーゴ インコーポレイテッド 道路網グラフをモデル化する方法、装置及びシステム
JP2007316654A (ja) * 2006-05-16 2007-12-06 Navteq North America Llc 位置及び曲率−進行方向に関する2元道路形状表現
JP2013168022A (ja) * 2012-02-15 2013-08-29 Nintendo Co Ltd 画像処理システム、ゲームシステム、画像処理方法、画像処理装置及びコンピュータプログラム
US9292958B2 (en) 2012-02-15 2016-03-22 Nintendo Co., Ltd. Image processing system, game system, image processing method, image processing apparatus and recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
EP1175595A1 (de) 2002-01-30
US7002578B1 (en) 2006-02-21
EP1175595B1 (de) 2005-02-09
WO2000066977A1 (de) 2000-11-09
DE50009483D1 (de) 2005-03-17
DE19920709A1 (de) 2000-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002543412A (ja) 3次元マップ表示の獲得方法及びナビゲーションシステム
US6628278B1 (en) Method for obtaining a three-dimensional map representation, and a navigation system
JP5032282B2 (ja) 湾曲した表面エリアに基づく地形モデリング
EP2602592B1 (en) Stylized procedural modeling for 3D navigation
US10535180B2 (en) Method and system for efficient rendering of cloud weather effect graphics in three-dimensional maps
CN102138163B (zh) 俯瞰图像生成装置及俯瞰图像生成方法
JP4284644B2 (ja) 3次元モデル構築システム及び3次元モデル構築プログラム
JP5397373B2 (ja) 車両用画像処理装置、車両用画像処理方法
KR20050037669A (ko) 3차원 지도의 표시방법
JPH09292830A (ja) 電子地図表示方法及び電子地図表示装置
JPH0757117A (ja) テクスチャマップへの索引を生成する方法及びコンピュータ制御表示システム
KR20200071293A (ko) 3차원 컬러 맵 기반의 측위 방법 및 장치
EP2595118A2 (en) Methods for providing 3d building information
CN111047682B (zh) 一种三维车道模型生成方法及系统
US6678610B2 (en) Method for obtaining a map representation, and a navigation device
Zhao et al. Autonomous driving simulation for unmanned vehicles
KR102441100B1 (ko) Las 데이터를 이용한 도로 지문 데이터 구축 시스템 및 그 방법
JP4511825B2 (ja) 複数のイメージからマルチ分解能イメージを生成する方法
JP4035762B2 (ja) 地図表示装置
JP4414643B2 (ja) 地図表示装置、地図上の位置を特定する方法、コンピュータプログラム、および、記録媒体
JP3360563B2 (ja) 立体地形表示装置
CN114723900A (zh) 地面要素的轮廓绘制方法、电子设备及计算机程序产品
US8089496B2 (en) Method for three-dimensional depiction of a digital road map
JPH0962179A (ja) 移動体ナビゲーション装置
JPH09185712A (ja) 三次元画像データ作成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091023

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100317