JP2002543111A - ポリマーを使用する葉酸で仲介された腫瘍細胞へのターゲッティングの増幅 - Google Patents
ポリマーを使用する葉酸で仲介された腫瘍細胞へのターゲッティングの増幅Info
- Publication number
- JP2002543111A JP2002543111A JP2000614977A JP2000614977A JP2002543111A JP 2002543111 A JP2002543111 A JP 2002543111A JP 2000614977 A JP2000614977 A JP 2000614977A JP 2000614977 A JP2000614977 A JP 2000614977A JP 2002543111 A JP2002543111 A JP 2002543111A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conjugate
- polymer
- sulfo
- sulfosuccinimidyl
- folate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G65/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
- C08G65/02—Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
- C08G65/32—Polymers modified by chemical after-treatment
- C08G65/329—Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/50—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
- A61K47/51—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
- A61K47/54—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound
- A61K47/55—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound the modifying agent being also a pharmacologically or therapeutically active agent, i.e. the entire conjugate being a codrug, i.e. a dimer, oligomer or polymer of pharmacologically or therapeutically active compounds
- A61K47/551—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound the modifying agent being also a pharmacologically or therapeutically active agent, i.e. the entire conjugate being a codrug, i.e. a dimer, oligomer or polymer of pharmacologically or therapeutically active compounds one of the codrug's components being a vitamin, e.g. niacinamide, vitamin B3, cobalamin, vitamin B12, folate, vitamin A or retinoic acid
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/50—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
- A61K47/51—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
- A61K47/56—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
- A61K47/58—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. poly[meth]acrylate, polyacrylamide, polystyrene, polyvinylpyrrolidone, polyvinylalcohol or polystyrene sulfonic acid resin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K51/00—Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
- A61K51/02—Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
- A61K51/04—Organic compounds
- A61K51/06—Macromolecular compounds, carriers being organic macromolecular compounds, i.e. organic oligomeric, polymeric, dendrimeric molecules
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08B—POLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
- C08B11/00—Preparation of cellulose ethers
- C08B11/20—Post-etherification treatments of chemical or physical type, e.g. mixed etherification in two steps, including purification
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08B—POLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
- C08B37/00—Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
- C08B37/0006—Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid
- C08B37/0009—Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid alpha-D-Glucans, e.g. polydextrose, alternan, glycogen; (alpha-1,4)(alpha-1,6)-D-Glucans; (alpha-1,3)(alpha-1,4)-D-Glucans, e.g. isolichenan or nigeran; (alpha-1,4)-D-Glucans; (alpha-1,3)-D-Glucans, e.g. pseudonigeran; Derivatives thereof
- C08B37/0021—Dextran, i.e. (alpha-1,4)-D-glucan; Derivatives thereof, e.g. Sephadex, i.e. crosslinked dextran
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08B—POLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
- C08B37/00—Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
- C08B37/006—Heteroglycans, i.e. polysaccharides having more than one sugar residue in the main chain in either alternating or less regular sequence; Gellans; Succinoglycans; Arabinogalactans; Tragacanth or gum tragacanth or traganth from Astragalus; Gum Karaya from Sterculia urens; Gum Ghatti from Anogeissus latifolia; Derivatives thereof
- C08B37/0063—Glycosaminoglycans or mucopolysaccharides, e.g. keratan sulfate; Derivatives thereof, e.g. fucoidan
- C08B37/0069—Chondroitin-4-sulfate, i.e. chondroitin sulfate A; Dermatan sulfate, i.e. chondroitin sulfate B or beta-heparin; Chondroitin-6-sulfate, i.e. chondroitin sulfate C; Derivatives thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F220/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
- C08F220/02—Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
- C08F220/52—Amides or imides
- C08F220/54—Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide
- C08F220/58—Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide containing oxygen in addition to the carbonamido oxygen, e.g. N-methylolacrylamide, N-(meth)acryloylmorpholine
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F251/00—Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polysaccharides or derivatives thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F251/00—Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polysaccharides or derivatives thereof
- C08F251/02—Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polysaccharides or derivatives thereof on to cellulose or derivatives thereof
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Abstract
Description
質医薬の送達に関する。より詳細には、本発明は、葉酸ポリマー複合体を使用す
る、葉酸摂取系を用いた、薬物/薬剤送達の増幅に関する。本発明はまた、その
複合体の調製法、その複合体を含有する製薬組成物、その複合体を含有する治療
法、及び、薬の製造におけるその複合体の使用にも関する。
数的にその系に存在する細胞毒性薬物の量を増加させることが必要であることが
多い。これによって、両立する健康な細胞の非特異性細胞毒性にも望まれない増
加を引き起こす。従って、少なめの投与量の細胞毒素を繰り返して送達すること
が必要なことが多く、それにより必然的に薬物耐性細胞の小さい断片を生き延び
させることになる。腫瘍細胞に送達される細胞毒性剤の投与量を増加させる試み
では、「癌−特異性抗原」へのモノクロナール抗体等の特異性ターゲッティング
剤を使用している。多くのケースでは、得られる抗体−薬物の共役は、免疫原性
が高く、従って共役に対して抗体の応答を引き起こし、それによって更に使用す
ることが妨げられる。この理由のために、小さい、免疫原性の低い、腫瘍−特異
性分子は、抗体分子に代わるものであると考えられている。近年、薬物送達のた
めのターゲッティング剤として使用され得る、成長に必須の分子の使用に焦点が
切り替わってきている。これらの1種である、葉酸の使用が、本出願の主題であ
る。
、又は葉酸レセプターによって仲介され、レセプターによって促進されるエンド
サイトーシスによっての何れか一方で細胞内に入る。葉酸レセプターは、卵巣、
胸、肺、子宮内膜、腎臓、大腸及び脊髄の造血細胞の癌を含む人間の癌細胞の大
きな断片に、非常に過剰に発現する。2種類の葉酸レセプター、FR−α及びF
R−βがある。一般的に、FR−αは卵巣癌等の上皮源の悪性組織においてアッ
プレギュレートされるのに対して、FR−βは非上皮源の悪性組織において過剰
発現される。FRは、被維持物に含まれる通常の組織及びビタミンの摂取に検出
されるのに対して、これらの組織は保護された部位に存在しており、一般的には
以下の葉酸共役の血液−骨送達には近づきにくい。従って、脈絡膜叢、腸の刷子
縁先端の膜表面及び腎臓の近位曲細管に発現する。後者のケースでは、レセプタ
ーは排出された葉酸を除去するために多分機能しており、それ自体は高分子量の
葉酸複合体には近づきにくいであろう。葉酸によって仲介される腫瘍ターゲッテ
ィングは、以下の分子及び分子複合体 (i)タンパク質トキシン、(ii)低分
子量の化学療法剤、(iii)放射性画像剤(radio−imaging agents)、(i
v)MRI対照剤(contrast agents)、(v)放射線治療剤、(vi)捕らえ
られた薬物を有するリポソーム、(vii)遺伝子、(viii)アンチセンス
オリゴヌクレオチド、(ix)リボザイム及び(x)免疫療法剤の送達のために
現在まで利用されている。
可能な投薬量が少ない、即ち葉酸のそれぞれの分子に対して薬物1分子であるこ
と、及び葉酸−薬物複合体の大部分が非常に小さく、それ自体が腎臓内で排出さ
れず、近位曲細管内に再吸収され、従って腎臓内に葉酸−薬物複合体が蓄積され
るという望ましくないことが生じるということである。
ることが、本発明の目的である。
び送達され得る製薬的に活性な物質を組み込む高分子量のポリマー複合体を製造
することによって取り組まれ得ることが、本発明者等によって見出された。従っ
て、増幅は、少数の葉酸分子が結合するポリマー骨格へ、後に、前に又は同時に
のいずれかで薬剤を結合することによって生じ得る。ポリマーの大きさが大きい
ことによっても、腎臓における葉酸−薬物ポリマーの蓄積を最小限にする。
ー共役の新規な組み合わせを提供する。これらの葉酸−ポリマー−薬物共役は、
それらが、摂取結合及び摂取のために前述の葉酸レセプター系を利用するので、
腫瘍への非経口的な送達に適し、葉酸摂取機構によって送達され得る薬剤の量を
高め、またそれらの大きさのために腎臓へのターゲッティングを最小限にする又
は防ぐとう更なる利点を有する。
。
の表面葉酸レセプターに結合するであろうターゲッティング分子であり、 n、即ち複合体中の葉酸のモル置換比は、1.0〜50.0、好ましくは1.0
〜1.5の範囲であり、 Pは、製薬的に許容され得るポリマーであり、 Aは、製薬的に活性な物質であり、 m、即ち複合体中のAのモル置換比は、1.0〜1000、好ましくは2〜20
00、より好ましくは10〜100の範囲であり、かつ、 Q及びQ’は独立して、共役結合、又は葉酸、P及びAを共役結合によって結合
するスペーサー化合物である。
も1種のターゲッティング分子に結合する、ポリマーに結合した1種以上の活性
物質からなり得り、脊椎ホストにおいて葉酸の摂取及び輸送に必要な結合反応を
行うためのターゲッティング分子の能力及び活性物質の活性は、実質的に維持さ
れて、次いで共役するか又は次いでそのポリマーから活性物質を生物学的に放出
する。
それ以上の活性物質を含む、本発明のポリマー複合体の製造方法が提供される。
: a)ポリマーと活性物質を反応させて、複合体を形成させる工程 b)活性物質を化学的に修飾して、化学的結合を形成し得る少なくとも1つの官
能基を与えて、活性物質及びポリマーを反応させて、複合体を形成させる工程 c)葉酸又は葉酸類似体ターゲッティング分子(本明細書中、以下TMと呼ぶ)
を化学的に修飾して、化学的結合を形成し得る少なくとも1つの官能基を与えて
、TM及びポリマーを反応させて、複合体を形成させる工程 d)活性物質及びポリマーを化学的に修飾して、化学的結合を形成し得る官能基
を与えて、活性物質及びポリマーを反応させて、複合体を形成させる工程 e)少なくとも1種の架橋剤と活性物質を反応させ、かつポリマーの活性物質を
反応させて、複合体を形成させる工程 f)少なくとも1種の架橋剤とTMを反応させ、かつポリマー及びTMを反応さ
せて、複合体を形成させる工程 g)少なくとも1種の架橋剤と活性物質及びポリマーを反応させ、かつ活性物質
及びポリマーを反応させて、複合体を形成させる工程 h)ポリマー状担体と直接に活性物質を反応させて、ポリマーに結合した活性物
質からなる1又はそれ以上の分子を含有する中間体を形成させ、次いで1又はそ
れ以上のターゲッティング分子にポリマー−活性物質中間体を共役させる工程 i)ポリマー状担体に1又はそれ以上のTM分子を共役させて、次いで活性物質
からなる1又はそれ以上の分子と葉酸−ポリマー中間体を反応させて、活性物質
からなる1又はそれ以上の分子を含有する最終の複合体を与える工程
Q、P、Q’、A、n及びmは、上記に定義される通りである。)を有する複合
体の製造方法が提供される。
体を反応させる工程 b)Pと葉酸を反応させて中間の複合体を形成させ、その後Aと中間の複合体を
反応させる工程 c)1又はそれ以上の葉酸、P又はAが、他の反応物と共役する前に化学的結合
を形成し得る少なくとも1つの官能基を与えるために修飾されている、工程a)
又は工程b)の方法、及び d)他の反応物と共役する前に、1つ又は2つの葉酸、P又はAを、Q及び/又
はQ’と反応させる工程
とのいずれかと反応し得る官能基を導入するための、ポリマー状担体の修飾方法
も提供する。得られるポリマー−活性物質中間体は、1又はそれ以上の活性物質
からなる分子を含有し、この中間体は活性物質の送達を増幅し得る複合体を与え
るために、TMを共役するのに適している。
得るキャリアー、賦形剤、希釈剤及び/又はアジュバントとの組み合わせからな
る製薬組成物が提供される。
は組成物をホストに投与することからなる、脊椎ホストにおける疾病、特には腫
瘍細胞又は癌細胞の治療、予防又は改善方法が提供される。
めの薬の調製において、本発明のポリマー複合体を使用することも提供される。
胞を接触させることからなる、腫瘍細胞又は癌細胞への活性物質の送達方法が提
供される。活性物質の送達方法は、ポリマー複合体を、腫瘍細胞又は癌細胞を有
するホスト、好ましくは脊椎ホストにインヴィボ投与することによって達成され
得る。 本発明のポリマー複合体は、送達され得る1種又はそれ以上の活性物質からな
る1又はそれ以上の分子に共役しており、そのポリマーはTMに共役して、活性
物質の送達を増幅し得る複合体を与える。
、用語「からなる(comprise)」及び「からなる(comprises)」又は「からな
っている(comprising)」等の変形は、述べられた整数又は工程若しくは整数又
は工程からなる群を含み、如何なる他の整数又は工程若しくは整数又は工程から
なる群を排除しないことを意味するものと理解されるであろう。
MCポリマーの生物学的分布を表す。ハイブリドーマ腫瘍細胞を用いて注射され
たBalb/Cマウスからの様々な葉酸−ポリマー複合体の回収が、回収された
注射された数の割合をプロットすることによって比較されている。データーによ
って、肝臓及び腫瘍細胞によるポリマーの接収量が、ポリマーを葉酸で誘導する
ことによって高められ得ることが示されている。
体を使用することで、腫瘍細胞及び癌細胞に特に標的とされている。一旦薬物−
ポリマーがそのターゲット組織に到達すると、複合体はターゲット細胞による細
胞膜の陥入によって外界から取り込まれて、ペンダント薬物が、リソソーム酵素
の作用によって、細胞内のグルタチオンにより薬物が結合したジスルフィドの分
解によって、又は他の方法によって放出させられ得る。これらの複合体は、一般
的に循環系又はリンパ排液系に薬物を経口送達するために使用され得る可能性が
あるが、本発明の生成物及び同時に係属中のナノ粒子送達発明(1999年5月
4日に出願された、発明の名称が「ナノ粒子を用いた葉酸で仲介された腫瘍細胞
へのターゲッティングの増幅」である、豪州仮特許出願第PQ0146号、尚参
照することによってその全体が本明細書中に組入れられる。)は、好ましくは腫
瘍/癌細胞に活性物質をターゲッティングすることに関する。
れは葉酸レセプターに対して、特には腫瘍細胞の表面葉酸レセプターに対して結
合活性を有している。本明細書中で考えられる類似体は、限定されるものではな
いが、保護基を更に除去することを含む、葉酸分子の環構造、官能基又は側鎖の
修飾、化学的に合成されるか又は天然生成物のスクリーニング等のスクリーニン
グ法によって同定される等の源から誘導される、それらの塩及び錯体が挙げられ
るが、但しその類似体は葉酸レセプターの結合活性を有する。
少なくとも1種の葉酸分子及び少なくとも1種、しかし好ましくは様々な活性物
質分子に結合し得る。
はないが、ポリ[N−(2−ヒドロキシプロピル)−メタクリルアミド]、デキス
トラン、コンドロイタン硫酸、リシンとPEGの共有結合によって形成される水
溶性ポリウレタン、ポリ(グルタミン酸)、ポリ(ヒドロキシプロピルグルタミ
ン)、及びペプチドの合成中にリシンのα及びε−アミノ基を二種修飾すること
によって形成される、分岐鎖状ポリペプチド、並びに、デンドリマー及びPEG
−デンドリマー等が挙げられる。この様なポリマーは、送達され得る多数の薬剤
又は薬物を共役され得る、複数のアミノ末端を有し得る。ポリマーはまた、遊離
のチオールを与えるために複数のシスチンを用いるか、又は適するカルボジイミ
ドを使用する共役のための遊離のカルボキシルを与えるために複数のグルタミン
酸又はアスパラギン酸を用いて形成され得る。同様に、ポリマーは、共役のため
に複数のヒスチジン又はチロシンを含有し得る。本発明で使用するのに特に適す
る製薬的に許容され得るポリマーとして、[(NH2−Xo)4−Lys2−Y2−L
ys]n−Zm−COOH(式中、nは1〜85であり、mは1〜10であり、o
は1〜10であり、Xはいずれかのアミノ酸であり、Yはいずれかのアミノ酸で
あり、かつZはいずれかのアミノ酸である。)からなるシーケンスを有するポリ
マーが挙げられ、より好ましいポリマーは、[(NH2−Gly)4−Lys2−S
er2−Lys]n−Ala−COOH(式中、nは1〜85である。)からなる
シーケンスを有する。他の適するポリマーとしては、[(NH2−X)16−Lys 8 −Lys4−Y4−Z4−Lys2−Lys]n−AAm−Cys−COOH(式中、
nは1〜85であり、mは1〜10であり、X、Y、Z及びAAは独立していず
れかのアミノ酸を表す。)からなるシーケンスを有するポリマーであり、より好
ましくは [(NH2−Gly)16−Lys8−Lys4−His4−Glu4−Ly
s2−Lys]n−Glym−Cys−COOH(式中、nは1〜85であり、mは
1〜10である。)からなるシーケンスを有するポリマーである。
るべきである。可能性のある生分解性ポリマーとしては、デキストラン及びその
誘導体、ポリ−リシン、ポリ−グルタミン酸等のアミノ酸ポリマーが挙げられる
。
ソーマル空胞内で分解し得るアミノ酸シーケンスを含有する物質、即ちGly−
Phe−Leu−Gly等の生分解性側鎖に結合する、ポリ[N−(2−ヒドロ
キシプロピル)−メタクリルアミド]が挙げられる(Rihoba, B及びJ. Kopecek.
著、1985年、標的にし得るポリ[N−(2−ヒドロキシプロピル)−メタク
リルアミド]−抗体複合体の生物学的特性、J. Control Rel.、第2巻、289〜
310頁)。細胞内のプロテアーゼによって分解し得る他のアミノ酸スペーサー
としては、Gly−Phe−Ala、Gly−Phe−Ala−Gly、Gly
−Phe−Tyr−Ala及びGly−Phe−Tyr−Ala−Alaが挙げ
られる(Rejmanova, P、Obereigner, B及びKopecek, J.著、1981年、Makrom
ol. Chem.、第182巻、1899〜1915頁)。
えられるべきであり、葉酸のカルボン酸アニオンを指し、断りがない場合には、
対アニオンは、製薬的に許容され得るカチオンを含むいかなる適するカチオンで
あってもよく、またプロトン、即ち葉酸をも含み得る。用語「葉酸」は、メトト
レキセート等の葉酸分子の類似体への言及も包含すると取られ得り、好ましくは
類似体は葉酸レセプターに対する結合活性を有する。
に容易に共役結合によって結合させられる。しかしながら、γ−カルボキシル誘
導体が天然の葉酸と同程度のアフィニティーを有するのに対して、α−カルボキ
シル誘導体は、葉酸レセプターに対して低いアビディティーしか有さないことが
示されている。
ジスルフィド結合である。本発明の更なる実施態様において、ポリマーに薬剤又
は葉酸を結合する結合は、エステル結合である。本発明の更に他の実施態様にお
いて、ポリマーに薬剤又は葉酸を結合する結合は、γ−グルタミル−ε−リシン
結合である。本発明の更に他の実施態様において、ポリマーに薬剤又は葉酸を結
合する結合は、ジアゾ結合である。
酸及び/又は活性物質Aは、直接的に共役結合によってポリマーPに結合される
。それらは、葉酸複合体の葉酸レセプターのアフィニティーを向上させるため、
又はポリマーPを用いて葉酸とAとの間の好ましくない立体相互作用から生じる
キャリアー、葉酸及び/又は活性物質Aの共役における問題を克服するために、
又は複合体中のAの対生物活性を高めるための何れかのために、導入される。ス
ペーサー化合物はまた、結合剤としても作用し得り、それはポリマーに位置する
適する官能基と反応するために、それぞれの末端に、また葉酸ターゲッティング
分子に及び/又は製薬的に活性な物質に、選択された官能基を有する二官能性化
合物である。
、その骨格に1〜50の原子を有するのが好ましい。この様なジラジカル(dira
dical)スペーサーは、任意に置換されていてもよく、鎖内に、二重結合、三重
結合、アリール基及び/又はヘテロ原子を含有する。好ましくは、スペーサー化
合物Q又はQ’は、鎖がN、O又はSで置換される範囲内で、1又はそれ以上の
炭素を任意に有する、任意に置換された飽和又は不飽和の、分岐状又は直鎖状の
、C1〜50のアルキレン、シクロアルキレン又は芳香族基からなり、任意の置換
基は、カルボニル、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ及び他の基から選択される
。より好ましくは、広範なスペーサーとしては、スベリン酸ジスクシンイミジル
(DSS)、スベリン酸ビス(スルホスクシンイミジル)(BSS)、エチレン
グリコールビス(スクシンイミジルスクシネート)(EGS)、エチレングリコ
ールビス(スルホスクシンイミジルスクシネート)(スルホ−EGS)、p−ア
ミノ−フェニル酢酸、ジチオビス(スクシンイミジルプロピオネート)(DSP
)、3,3’−ジチオビス(スルホスクシンイミジルプロピオネート)(DTS
SP)、酒石酸ジスクシンイミジル(DST)、酒石酸ジスルホスクシンイミジ
ル(スルホ−DST)、ビス[2−(スクシンイミジルオキシカルボニルオキシ
)−エチレン]スルホン(BSOCOES)、ビス[2−(スルホスクシンイミド
オキシカルボニルオキシ)−エチレン]スルホン(スルホ−BSOCOES)、
ジメチルアジピイミデート・2HCl(DMA)、ジメチルピメリイミデート・
2HCl(DMP)、ジメチルスベルイミデート・2HCl(DMS)、N−ス
クシンイミジル(4−ヨードアセチル)アミノ安息香酸(SIAB)及びスクシ
ンイミジル4−(p−マレイミドフィル)酪酸(SMPB)が挙げられる。
は、N−スクシンイミジル 3−(2−ピリジルチオ)プロピオネート(SPD
P)、イミノチオラン、スルホスクシンイミジル 6−[3−(2−ピリジルチ
オ)プロピオンアミド]ヘキサノエート(スルホ−LC−SPDP)、スクシン
イミジル 6−[3−(2−ピリジルチオ)プロピオンアミド]ヘキサノエート(
LC−SPDP)、スルホスクシンイミジル 6−[α−メチル−α−(2−ピ
リジルチオ)トルアミド]ヘキサノエート(スルホ−LC−SMPT)、1,4
−ジ[3’−(2’−ピリジルジチオ)プロピオンアミド]ブタン(DPDPB)
、4−スクシンイミジルオキシカルボニル−α−メチル−α−(2−ピリジルジ
チオ)−トルエン(SMPT)及びジメチル3,3’ジチオビスプロピオンイミ
デート・2HCl(DTBP)が挙げられる。
に活性なタンパク質、免疫原、又はDNA若しくはRNA類似体であるのが好ま
しい。
アブリン、ジフテリアトキシン、モデシン、テタヌストキシン、ミコトキシン、
メリチン、α−アマニチン、アメリカヤマゴボウ抗ウィルスタンパク質、リボソ
ームを抑制するタンパク質、特に小麦、大麦、トウモロコシ、ライ麦、ゲロニン
(gelonin)及びメイタンシノイド(maytansinoid)のこれらが挙げられる。
、シクロホスファミド、メルファラン(melphalan)、シクロプロパン等のアル
キル化剤;ドキソルビシン、ダウノマイシン、アドリアマイシン、マイトマイシ
ンC、2−(ヒドロキシメチル)アントラキノン等のアントラサイクリン系抗癌
抗生物質;メトトレキセート、ジクロロメタトレキセート、シスプラチン、カル
ボプラチン、白金、銅、バナジウム、鉄、コバルト、金、カドミウム、亜鉛及び
ニッケルを含有するメタロペプチド等の代謝中間体が挙げられる。他の剤として
は、DON、チミジン、ペンタミエニルメラミン、ジアンヒドロガラクチトール
、5−メチル−THF、アンギジン(anguidine)、メイタンシン(maytansine
)、ネオカルジノスタチン、クロロゾトシン(chlorozotocin)、AZQ、2’
デオキシコフォルマイシン、PALA、AD−32、m−AMSA及びミソニダ
ゾール(misonidazole)が挙げられる。
るものではないが、当該技術分野において公知の、ホルモン及び対生物活性ペプ
チド及びポリペプチド、抗生物質、解熱薬、鎮痛薬及び抗炎症薬、去痰薬、鎮静
剤、筋弛緩剤、抗癲癇薬、抗潰瘍薬、抗鬱薬、抗アレルギー薬、強心薬、抗不整
脈薬、血管拡張剤、抗高血圧剤、抗凝固薬及び止血剤が挙げられる。
られるべきである。用語「治療」は、ホストが完全に回復するまで治療されるこ
とを必ずしも意味するものではない。同様に、「予防」も、患者が最終的に病気
の状態にならないであろうことを必ずしも意味するものではない。即ち、治療及
び予防は、特定の状態の症状の改善、換言すると特定の状態を発現する危険を減
らすことを包含する。用語「予防」は、特定の状態が始まる苦しさを軽減すると
見なされ得る。「治療」もまた、現在の状態の苦しさを軽減し得る。
、家畜動物(例えば、羊、牛、馬、ロバ、ブタ)、仲間の動物(companion anim
al)(例えば犬、猫)、研究試験用動物(例えば、マウス、ウサギ、ラット、ギ
ニアブタ、ハムスター)、捕らわれた野生動物(例えば、キツネ、シカ)等の哺
乳類が好ましい。好ましくは、哺乳類は、人間又は霊長類の動物である。最も好
ましくは哺乳類は人間である。
法において、任意に必要とされる他の活性剤と共に、本発明の葉酸複合体の投与
に適当な濃度で、また形体で与えられる適する薬を調製するために、当該技術分
野において通常知られている方法を当業者であれば使用し得るであろうことは、
理解されるであろう。
合物又は分子と共に共投与され得る。例えば、本発明のポリマー複合体は、葉酸
ナノ粒子複合体、他の化学療法剤又は他の改善に役立つ活性物質と組み合わせて
投与され得る。「組み合わせて投与される」とは、同じ調合物で、若しくは、同
じ経路又は異なる経路による2種類の異なる調合物で、又は同じ経路又は異なる
経路による連続投与によって、当時に投与されることを意味する。「連続」投与
とは、調合物の投与の間に秒、分、時間又は日が異なる時間を意味する。これら
の剤は、いかなる順序で投与されてもよい。
)及び滅菌された注射可能な溶液又は分散液を即座に調製するための滅菌された
粉末が挙げられる。全てのケースにおいて、形体は滅菌されていなくてはならず
、容易に注射できる程度に流動性がなくてはならない。製造及び貯蔵の条件下で
それは安定でなくてはならず、細菌及びカビ等の微生物の混入の影響に対抗して
保存されなくてはならない。キャリアーは、例えば水、エタノール、ポリオール
(例えばグリセロール、プロピレングリコール及び液体ポリエチレングリコール
等)、それらの適する混合物及び植物油を含有する溶媒又は分散媒体であり得る
。適当な流動性は、例えばリシチン等のコーティング剤を使用することによって
、分散液の場合には必要な粒径を維持することによって、及び界面活性剤を使用
することによって、維持され得る。微生物の影響の防止は、様々な抗菌剤及び防
カビ剤、例えばパラベン、クロロブタノール、フェノール、ソルビン酸、チメロ
サール等によってもたらされ得る。多くの場合、例えば砂糖又は塩化ナトリウム
等の等浸透圧剤を含有しているのが好ましいであろう。注射され得る組成物の長
時間の吸収は、組成物中に例えばモノステアリン酸アルミニウム及びゼラチン等
の吸収を遅らせる剤を使用することによってもたらされる。
と共に、適当な溶媒中に活性な化合物を必要量混合して、次いで濾過滅菌によっ
て調製される。一般的に、分散液は、基本の分散媒体及び上記に列挙されるもの
からの必要な他の成分を含有する滅菌されたビヒクルに、様々な滅菌された活性
成分を混合することによって調製される。滅菌された注射可能な溶液の調製のた
めの滅菌された粉末の場合、好ましい調製法は、活性成分と前述の滅菌濾過され
た溶液からの更なる望ましい成分とからなる粉末を生じさせる、真空乾燥及び凍
結乾燥技術である。
化できる食用キャリアーと共に経口投与されてもよいし、又は硬質又は軟質外皮
のゼラチンカプセルに包み込まれてもよいし、又は錠剤に圧縮されてもよいし、
又はダイエットフードと直接混合されてもよい。経口治療投与では、活性化合物
は、賦形剤と混合されてもよいし、摂取可能な錠剤、口内錠剤、トローチ、カプ
セル、エリキシル、懸濁液、ジェル、軟膏、粘性のコロイダル分散液、シロップ
、ウェファー等の形体で使用されてもよい。この様な組成物及び調製物は、活性
化合物を少なくとも1重量%含有すべきである。組成物及び調製物の割合は、勿
論、変わってもよいが、都合の良いことには単位当たり約5〜約80重量%であ
り得る。この様な治療に有用な組成物における活性化合物の量は、適する投薬量
が得られる量であろう。本発明による好ましい組成物又は調製物は、経口投薬単
位が、活性化合物を約0.1μg〜2000mg含有するように調製される。追
加の活性成分を含有する組成物の場合、投薬量は、通常の投薬量及びその成分の
投薬法を参考にすることによって決められる。
ゴム、アカシア、コーンスターチ又はゼラチン等のバインダー;リン酸二カルシ
ウム等の賦形剤;コーンスターチ、ポテトスターチ、アルギン酸等の崩壊剤(di
sintegrating agent);ステアリン酸マグネシウム等の潤滑剤;中和するための
炭酸水素ナトリウム又は緩衝胃酸等の緩衝剤;及びショ糖、ラクトース又はサッ
カリン等の甘味料を添加してもよいし、又はペパーミント、冬緑油の香味又はチ
ェリー風味等の風味剤。投薬単位の形体がカプセルの場合、それは上記タイプの
物質に加えて、液体キャリアーを含有していてもよい。様々な他の物質が、コー
ティング剤として存在していてもよく、換言すると投薬単位の物理的形体を変え
てもよい。例えば、錠剤、丸薬又はカプセルが、セラック、砂糖又はその両方で
コーティングされていてもよい。シロップ又はエリキシルは、活性化合物、甘味
料としてショ糖、保存料としてメチル及びプロピルパラベン、染料、及び、チェ
リー又はオレンジ風味等の風味剤を含有していてもよい。勿論、投薬単位形体を
調製するのに使用される如何なる物質も、製薬的に純粋であり、使用される量で
実質的に非毒性であるべきである。加えて、活性化合物は、持続する放出調製物
及び調合物に混合されてもよい。
散媒体、コーティング剤、抗菌剤及び防カビ剤、等浸透圧剤及び吸収遅延剤等が
挙げられる。製薬的に活性な物質のためのこの様な媒体及び剤の使用は、当該技
術分野においてよく知られている。従来の媒体又は剤が活性成分と非相容性であ
る場合を除いて、治療用組成物においてそれらを使用することは考えられる。追
加の活性成分も組成物に混合され得る。
体に調合するのが特に有利である。本明細書中において使用される通りの投薬単
位形体は、治療され得る哺乳類の患者に対して、単一の投薬量として適した物理
的に別個の単位を指す。;それぞれの単位は、必要とされる製薬的キャリアーと
組み合わせて、所望の治療効果を生じさせるように計算された、予め決められた
量の活性物質を含有する。本発明の新規な投薬単位形体に対する詳細は、(a)
活性物質の独特な特徴及び達成され得る特定の治療効果、及び(b)体の健康を
損なう病気にかかった状態の生きている患者に、疾患の治療のために活性な物質
等を混合するという、当該技術分野において固有の制限によって、また直接依存
して説明される。
もよい。製薬組成物の剤は、特定のケースに依存する量で投与される場合、治療
活性を示す様に考えられる。変更は、例えば、人間又は動物であるのか、また選
択された剤に依存する。投薬法は、最適な治療の反応を与えるように調節され得
る。例えば、数回に分けた投薬量を、毎日、毎週、毎月又は他の適する時間の間
隔で投与してもよいし、又は投薬量を、状況の緊急性によって示される通りに比
例して減らしてもよい。剤は、如何なる適する方法で投与されてもよい。投薬経
路としては、限定されるものではないが、呼吸に、気管に、鼻咽頭に、静脈内に
、腹腔内に、皮下に、頭蓋内に、皮内に、筋肉内に、眼内に、鞘内に、脳内に、
鼻内に、輸液内に、経口から、直腸から、静脈内点滴、パッチ及びインプラント
等が挙げられる。静脈経路に関して、特に適する経路は、腫瘍又は病気に冒され
ている臓器に供給する血管に注射によるものである。ペプチドも、例えば胸膜又
は腹膜腔の腔に設置されるか、又は腫瘍細胞に直接注射され得る。 本発明は、本発明の概念を限定するものではないが、下記実施例を参照して更
に記載される。
Hのマルチ−リシンポリマー(MLP1)を、応用バイオシステムペプチド合成
装置(Applied Biosystems peptide synthesiser)で合成した。より正確には、
これは下記に示され得る[(NH2−Gly)4−Lys2−Ser2−Lys]4[G
ly4−Lys2−Ser2−Lys]−Ala−COOHを表す。:
)を、応用バイオシステムペプチド合成装置(Applied Biosystems peptide syn
thesiser)で合成した。より正確には、構造は、下記の通り示され得る。:
ン中に溶解させた。N−ヒドロキシコハク酸イミド(2.6g)を粉末状で葉酸
に添加し、室温で4.7gのジシクロヘキシルカルボジイミドと一晩反応させた
。ジシクロヘキシルウレアを、濾過によって除去した。DMSOを減圧及び加熱
下で濃縮し、NHS−葉酸をジエチルエーテルを用いて沈殿させた。生成物を無
水エーテルを用いて数回洗浄し、真空下で乾燥させて、黄色粉末状で貯蔵した。
momordin)、シュードモナスエキソトキシンA、リシン及びアブリン等の多くの
トキシンが存在する。葉酸−MLP−トキシンの共役を形成するのに一般的な方
法は、下記に記載される。共有リンカーが生分解性のジスルフィド結合を含む共
役が調製され、それは多分腫瘍細胞中の細胞内グルタチオンによって、インビボ
で低下させられ、それによって血清から腫瘍細胞に輸送した後に活性物質を放出
するであろう。簡単に、MLP−1又はMLP−2は、N−スクシンイミジル
3−(2−ピリジルジチオ)プロピオネート(SPDP)と反応させられた。ジ
チオピリジル−MLP(DTP−MLP)生成物を、RP−HPLCによって精
製した。遊離のチオールを、トキシンを初めにSPDPと反応させ、その後チオ
ピリジル基をメルカプト−エタノールを用いて減少させる2工程の手順によって
、トキシンに導入した。生成物をRP−HPLCによって精製した。代わりに、
遊離のチオールを、イミノチオランとの反応によって直接、トキシンに導入した
。チオール化された生成物(SH−HN+トキシン)をRP−HPLCによって
精製した。ジスルフィドが結合したMLP−トキシン共役の形成は、24時間2
.5%の酢酸中でDTP−MLPとチオール化されたトキシン誘導体を反応させ
ることによって達成された。共役された物質を、Sephadex G−25クロマトグ
ラフィーによって、次いでRP−HPLCによって精製した。
合体を、細胞毒素薬物及び葉酸を用いて混合及び誘導するために、ポリマー骨格
として合成した。非生分解性ポリマー骨格(HPMA−GG)を、N−メタクリ
ロイルグリシルグリシン p−ニトロフェニルエステルとHPMAのフリーラジ
カル共重合によって合成した。生分解性ポリマー(HPMA−GFALG)を、
Rejmanova及び協力者達の方法によって、N−メタクリロイルグリシルフェニル
アラニルロイシルグリシン p−ニトロフェノールエステルとHPMAのフリー
ラジカル共重合によって合成した(Rejmanova, P.、Obereigner, B.及びKopecek
, J.著、1981年、Makromol. Chem.、第182巻、1899〜1915頁)
。リシンA鎖及び葉酸をポリマーに組入れるために、それらをアミノヘキシル−
葉酸及びジチオピリジルドデシルスベリル−ヘキシルアミン(1:10 モル:
モル)の10モル過剰の混合物と一晩反応させた。未反応のニトロフェニルエス
テルを、1−アミノ−2−プロパノールを添加することによって、アミノリシス
させた。修飾されたポリマーを、Sepharose 6B上でクロマトグラフィーによっ
て精製した。ジチオピリジルドデシルスベリルヘキシルで修飾された葉酸で置換
されたポリマーからなる溶液を、2.5%の酢酸中に溶解させ、リシンA鎖と反
応させた。反応混合物を、4℃で144時間放置し、その後リシン−葉酸で置換
されたポリマーを、Sepharose 6B上でクロマトグラフィーによって精製した。
細胞毒素薬物、ダウノマイシン及び葉酸の両方を用いて混合及び誘導するために
、ポリマー骨格として合成した。生分解性ポリマー(HPMA−GFLG)を、
Rejmanova及び協力者達の方法によって、N−メタクリロイルグリシルフェニル
ロイシニルグリシン p−ニトロフェノールエステルとHPMAのフリーラジカ
ル共重合によって合成した(Rejmanova, P.、Obereigner, B.及びKopecek, J.著
、1981年、Makromol. Chem.、第182巻、1899〜1915頁)。ダウ
ノマイシン及び葉酸をポリマーに組入れるために、それらをアミノヘキシル−葉
酸及びダウノマイシン(1:10 モル:モル)の10モル過剰の混合物と一晩
反応させた。未反応のニトロフェニルエステルを、1−アミノ−2−プロパノー
ルを添加することによって、アミノリシスさせた。修飾されたポリマーを、Seph
arose 6B上でクロマトグラフィーによって精製した。
で誘導されたポリマーを、DIEAを25μl/ml含有するDMSO又はDW
中に5mg/mlで溶解させた。ボルトン−ハンター3μlだけを、ポリマー溶
液20μlに添加した。反応を3時間行った。未反応のボルトン−ハンターを、
50μlの水を添加した後に、DCM(5×100μl)を用いて抽出した。12 5 I(1μl)を、誘導されたポリマーに添加し、続いてPBS中に20mg/
mlで溶解させられた4μlのクロルアミン−Tを添加した。反応を15秒間行
い、その時点で放射性ポリマーを、2.5%のAcOHを用いて平衡させられた
PD10カラムで精製した。
中に溶解させた。溶液をエタノール/ドライアイス浴を使用して−10℃まで冷
却した。アセトニトリル(170ml)中の塩化メタクリロイル(40g)を、
激しく攪拌しながら、圧力を均等にする滴下漏斗から滴下添加した。次いで、混
合物をゆっくりと室温まで一晩かけて暖めた。1−アミノ−2−プロパノールの
塩酸塩を、セライトフィルター補助器具を通して濾過することによって除去した
。溶媒を、50℃の浴温、減圧下で除去した。生成物をメタノール中に溶解させ
ることによって単離し、アセトンを使用して沈殿させた。次いで、生成物をDW
中に溶解させ、大量にDWに対して透析した。
の1.5mlだけを添加し、続いて固体状CDI(1,1’−カルボニルジイミ
ダゾール)1.26gを添加した。HPMAを45分間活性化させ、過剰の1,
6−ジアミノヘキサン(4.0g)をそれに添加した。反応を2時間行い、その
時点で未反応のアミンを除去するために、生成物を透析した。最終の生成物を、
凍結乾燥させた。
た。NHS(アセトン中に100mg/mlで溶解させられた150mg)を添
加し、続いて乾燥EDAC300mgを添加した。CMCを15分間反応させ、
pH9.5の1Mジアミノヘキサン5mlをそれに添加し、O/WEを反応させ
た。生成物をDWに対して徹底的に透析した。次いで、生成物を濾過滅菌した。
5μl)を添加し、続いてTSTU((O−(N−スクシンイミジル)−N,N
,N’,N’−ビス(テトラメチレン)ウロニウムヘキサフルオロホスフェート
)(180mg)を添加した。葉酸を10分間活性化させ、次いでDMSO(5
0ml)中に溶解させられたポリマー(アミノ−HPMA、又はアミノ−ヘキシ
ル−CMC)1.0gを、活性化させられた葉酸溶液に添加して、一晩反応させ
た。未反応の酸を確実に除去するために、生成物を徹底的に透析した。生成物を
凍結乾燥した。
DMSO(5ml)中に溶解させた。DIEA(20μl)を添加し、続いてT
STU(35mg)を添加した。メトトレキセートを10分間活性化させた。D
MSO(15ml)中に溶解させられたポリマー(100mg)(アミノヘキシ
ル−HPMA又はFA−ヘキシル−HPMA)を、活性化させられた薬物−GF
LG酸溶液に添加して、60分間反応させた。未反応の酸を確実に除去するため
に、生成物を徹底的に透析し、凍結乾燥した。
DMSO(5ml)中に溶解させた。DIEA(20μl)を添加し、続いてT
STU(35mg)を添加した。メトトレキセートを10分間活性化させた。D
MSO(15ml)中に溶解させられたポリマー(100mg)(アミノヘキシ
ル−CMC又はFA−ヘキシル−CMC)を、活性化させられた薬物−GFLG
酸溶液に添加して、60分間反応させた。未反応の酸を確実に除去するために、
生成物を徹底的に透析し、凍結乾燥した。
MSO(5ml)中に溶解させた。DIEA(20μl)を添加し、続いてTS
TU(35mg)を添加した。クロラムブシルを10分間活性化させた。DMS
O(15ml)中に溶解させられたポリマー(100mg)(アミノヘキシル−
HPMA又はFA−ヘキシル−HPMA)を、活性化させられた薬物−GFLG
酸溶液に添加して、60分間反応させた。未反応の酸を確実に除去するために、
生成物を徹底的に透析し、凍結乾燥した。
MSO(5ml)中に溶解させた。DIEA(20μl)を添加し、続いてTS
TU(35mg)を添加した。クロラムブシルを10分間活性化させた。DMS
O(15ml)中に溶解させられたポリマー(100mg)(アミノヘキシル−
CMC又はFA−ヘキシル−CMC)を、活性化させられた薬物−GFLG酸溶
液に添加して、60分間反応させた。未反応の酸を確実に除去するために、生成
物を徹底的に透析し、凍結乾燥した。
せ、無水コハク酸(100mg)及びDIEA(100μl)を添加した。ポリ
マーを一晩反応させ、次いでDWに対して徹底的に透析し、凍結乾燥した。
中に溶解させた。TSTU(18mg)を添加し、10分間活性化させた。H2
N−GFLG−ダウノマイシン(FW938、3×葉酸、4.4mg)を添加し
、5分間反応させた。標的のポリマーのために、6−アミノヘキシルFA(3m
g、20%の添加を与える様に設定された)を添加し、1時間反応させた。共役
していない試薬を除去するために、生成物を透析した。最終の生成物を、AMI
CON正圧で攪拌された10K膜を有する細胞を使用して、濃縮した。
に溶解させた。TEA(5μl)を添加し、続いてTSTU(15mg、1.2
当量)を添加した。反応を10分間行い、その後DMSO(0.5ml)中に溶
解させられたMLPポリマー13mgを添加して、60分間反応させた。標的の
ポリマーを調製するために、DMSO(0.8ml)中に溶解させられた葉酸(
8mg)をTSTU(8.5mg)を用いて10分間活性化させ、次いで活性化
させられたターゲッティング剤をMTX−GFLG−MLP混合物に添加した。
反応を60分間行った。pH7.5の0.1MTris(5ml)を添加し、1
時間攪拌した。生成物を徹底的に透析し、凍結乾燥した。
ができることを説明するために、葉酸で置換されたポリマーを、125Iで標識さ
れたボルトンーハンター試薬で置換した。対照ポリマーを、葉酸を用いずに調製
した。生物学的分布の研究のために、Balb/Cマウスが、2×106ハイブ
リドーマ腫瘍細胞を用いて、皮下に注射された。腫瘍注射2週間後、放射線でヨ
ウ素化されたポリマーをマウスに静脈内注射した。様々な時点で、マウスを眼窩
後叢から採血し、安楽死させ、それらの組織を放射能の測定のために除去した。
データは、マウスに注射された注射数の割合として表される。グラフから判る通
り、肝臓への葉酸で仲介されたターゲッティング、特にHPMAを用いたターゲ
ッティングの優れた証拠があった。ターゲッティングは、過剰の葉酸では抑制さ
れた。腫瘍へのHPMA及びCMCポリマーの両方のターゲッティングが、小さ
目の葉酸で高められた。 データは、肝臓及び腫瘍細胞によるポリマーの摂取量が、ポリマーの葉酸によ
る誘導によって高められ得ることを示している。
胞及び癌細胞への、様々な範囲の活性剤の送達を増幅することが可能である。
リマーの生物学的分布を表すグラフである。
Claims (37)
- 【請求項1】 下記一般式を有する複合体。 (葉酸−Q)n−P−(Q’−A)m (式中、葉酸又はその類似体は、天然の葉酸レセプターに結合するであろうター
ゲッティング分子であり、 nは、1.0〜約50の数であり、 Pは、製薬的に許容され得るポリマーであり、 Aは、製薬的に活性な物質であり、 mは、1.0超〜約1000の数であり、かつ Q及びQ’は独立して、共役結合、又は葉酸、P及びAを共役結合によって結合
するスペーサー化合物である。) - 【請求項2】 Q及びQ’の少なくとも1つが、生分解性部位を含有するスペ
ーサー化合物である、請求項1に記載の複合体。 - 【請求項3】 該生分解性部位が、ジスルフィド結合、エステル結合、γ−グ
ルタミル−ε−リシン結合及びジアゾ結合、及びGly−Phe−Leu−Gl
yから選択される、請求項2に記載の複合体。 - 【請求項4】 nが1.0〜1.5であり、かつmが2〜約2000、より好
ましくは10〜100である、請求項1に記載の複合体。 - 【請求項5】 Pが生分解性ポリマーである、請求項1に記載の複合体。
- 【請求項6】 該生分解性ポリマーが生分解性炭水化物ポリマー又はアミノ酸
からなるポリマーから選択される、請求項5に記載の複合体。 - 【請求項7】 該ポリマーが非生分解性である、請求項5に記載の複合体。
- 【請求項8】 該非生分解性ポリマーが、活性物質への共有結合のための生分
解性側鎖を含有する、請求項7に記載の複合体。 - 【請求項9】 該ポリマーが、ポリ[N−(2−ヒドロキシプロピル)−メタ
クリルアミド]、デキストラン又はデキストラン誘導体、コンドロイタン硫酸、
リシンとPEGの共有結合によって形成される水溶性ポリウレタン、ポリ(グル
タミン酸)、ポリ(ヒドロキシプロピルグルタミン)、分岐鎖状ポリペプチド、
カルボキシメチルセルロース、デンドリマー及びPEG−デンドリマーから選択
される、請求項1に記載の複合体。 - 【請求項10】 該ポリマーが、活性物質の共役のための多官能性基を与える
ために任意に変性された分岐鎖状ポリペプチドである、請求項9に記載の複合体
。 - 【請求項11】 該スペーサー化合物Q又はQ’が、鎖がN、O又はSで置換
される範囲内で、1又はそれ以上の炭素を任意に有する、任意に置換された飽和
又は不飽和の、分岐状又は直鎖状の、C1〜50のアルキレン、シクロアルキレン
又は芳香族基からなり、かつ任意の置換基が、カルボニル、カルボキシ、ヒドロ
キシ、アミノ及び他の基から選択される、請求項2に記載の複合体。 - 【請求項12】 該スペーサー化合物が、スベリン酸ジスクシンイミジル(D
SS)、スベリン酸ビス(スルホスクシンイミジル)(BSS)、エチレングリ
コールビス(スクシンイミジルスクシネート)(EGS)、エチレングリコール
ビス(スルホスクシンイミジルスクシネート)(スルホ−EGS)、p−アミノ
−フェニル酢酸、ジチオビス(スクシンイミジルプロピオネート)(DSP)、
3,3’−ジチオビス(スルホスクシンイミジルプロピオネート)(DTSSP
)、酒石酸ジスクシンイミジル(DST)、酒石酸ジスルホスクシンイミジル(
スルホ−DST)、ビス[2−(スクシンイミジルオキシカルボニルオキシ)−
エチレン]スルホン(BSOCOES)、ビス[2−(スルホスクシンイミドオキ
シカルボニルオキシ)−エチレン]スルホン(スルホ−BSOCOES)、ジメ
チルアジピイミデート・2HCl(DMA)、ジメチルピメリイミデート・2H
Cl(DMP)、ジメチルスベルイミデート・2HCl(DMS)から誘導され
る、請求項11に記載の複合体。 - 【請求項13】 該スペーサー化合物がチオール分割性である、請求項11に
記載の複合体。 - 【請求項14】 該チオール分割性スペーサーが、N−スクシンイミジル 3
−(2−ピリジルチオ)プロピオネート(SPDP)、イミノチオラン、スルホ
スクシンイミジル 6−[3−(2−ピリジルチオ)プロピオンアミド]ヘキサノ
エート(スルホ−LC−SPDP)、スクシンイミジル 6−[3−(2−ピリ
ジルチオ)プロピオンアミド]ヘキサノエート(LC−SPDP)、スルホスク
シンイミジル 6−[α−メチル−α−(2−ピリジルチオ)トルアミド]ヘキサ
ノエート(スルホ−LC−SMPT)、1,4−ジ[3’−(2’−ピリジルジ
チオ)プロピオンアミド]ブタン(DPDPB)、4−スクシンイミジルオキシ
カルボニル−α−メチル−α−(2−ピリジルジチオ)−トルエン(SMPT)
又はジメチル3,3’ジチオビスプロピオンイミデート・2HCl(DTBP)
から誘導される、請求項13に記載の複合体。 - 【請求項15】 該活性物質Aが、ホルモン、薬物、プロドラッグ、トキシン
、製薬的に活性なタンパク質、免疫原、又はDNA若しくはRNA類似体である
、請求項1に記載の複合体。 - 【請求項16】 該トキシンが、リシン、アブリン、ジフテリアトキシン、モ
デシン、テタヌストキシン、ミコトキシン、メリチン、α−アマニチン、アメリ
カヤマゴボウ抗ウィルスタンパク質、リボソームを抑制するタンパク質、特に小
麦、大麦、トウモロコシ、ライ麦、ゲロニン(gelonin)、及びメイタンシノイ
ド(maytansinoid)のこれらから選択される、請求項15に記載の複合体。 - 【請求項17】 該トキシンが、クロラムブシル、シクロホスファミド、メル
ファラン(melphalan)、シクロプロパン、ドキソルビシン、ダウノマイシン、
アドリアマイシン、マイトマイシンC、[2−(ヒドロキシメチル)アントラキノ
ン]、メトトレキセート、ジクロロメタトレキセート、シスプラチン、カルボプ
ラチン、白金、銅、バナジウム、鉄、コバルト、金、カドミウム、亜鉛及びニッ
ケルを含有するメタロペプチド、DON、チミジン、ペンタミエニルメラミン、
ジアンヒドロガラクチトール、5−メチル−THF、アンギジン(anguidine)
、メイタンシン(maytansine)、ネオカルジノスタチン、クロロゾトシン(chlo
rozotocin)、AZQ、2’デオキシコフォルマイシン、PALA、AD−32
、m−AMSA及びミソニダゾール(misonidazole)からなる群から選択される
細胞毒素である、請求項15に記載の複合体。 - 【請求項18】 該製薬的に許容可能なポリマーが[(NH2−Xo)4−Lys 2 −Y2−Lys]n−Zm−COOH(式中、nは1〜85であり、mは1〜10
であり、oは1〜10であり、Xはいずれかのアミノ酸であり、Yはいずれかの
アミノ酸であり、かつZはいずれかのアミノ酸である。)からなるシーケンスを
有する、請求項1に記載の複合体。 - 【請求項19】 該製薬的に許容可能なポリマーが[(NH2−Gly)4−L
ys2−Ser2−Lys]n−Ala−COOH(式中、nは1〜85である。)
からなるシーケンスを有する、請求項18に記載の複合体。 - 【請求項20】 該製薬的に許容可能なポリマーが[(NH2−X)16−Lys 8 −Y4−Z4−Lys2−Lys]n−AAm−Cys−COOH(式中、nは1〜
85であり、mは1〜10であり、X、Y、Z及びAAは独立していずれかのア
ミノ酸を表す。)からなるシーケンスを有する、請求項1に記載の複合体。 - 【請求項21】 該製薬的に許容可能なポリマーが[(NH2−Gly)16−L
ys8−Lys4−His4−Glu4−Lys2−Lys]n−Glym−Cys−C
OOH(式中、nは1〜85であり、mは1〜10である。)からなるシーケン
スを有する、請求項20に記載の複合体。 - 【請求項22】 該製薬的に許容可能なポリマーが、ポリ[N−(2−ヒドロ
キシプロピル)−メタクリルアミド]である、請求項1に記載の複合体。 - 【請求項23】 下記一般式(式中、葉酸、Q、P、Q’、A、n及びmは、
請求項1に定義される通りである。)を有する複合体の製造方法であって、該方
法が下記工程のいずれか1つ又はそれ以上から選択されることを特徴とする前記
製造方法。 (葉酸−Q)n−P−(Q’−A)m a)PとAを反応させて、中間の複合体を形成させて、その後葉酸と中間の複合
体を反応させる工程 b)Pと葉酸を反応させて中間の複合体を形成させ、その後Aと中間の複合体を
反応させる工程 c)葉酸、P及びAのうちの1つ又はそれ以上が、他の反応物と結合する前に化
学的結合を形成し得る少なくとも1つの官能基を与えるために修飾されている、
工程a)又は工程b)の方法、及び d)他の反応物と結合する前に、葉酸、P及びAのうちの1つ又は2つを、Q及
び/又はQ’と反応させる工程 - 【請求項24】 該スペーサー化合物Q又はQ’が、鎖がN、O又はSで置換
される範囲内で、1又はそれ以上の炭素を任意に有する、任意に置換された飽和
又は不飽和の、分岐状又は直鎖状の、C1〜50のアルキレン、シクロアルキレン
又は芳香族基からなり、かつ任意の置換基が、カルボニル、カルボキシ、ヒドロ
キシ、アミノ及び他の基から選択される、請求項23に記載の方法。 - 【請求項25】 該Q’がジスルフィド結合を含有する分割性架橋剤である、
請求項23に記載の方法。 - 【請求項26】 該架橋剤が、スベリン酸ジスクシンイミジル(DSS)、ス
ベリン酸ビス(スルホスクシンイミジル)(BSS)、エチレングリコールビス
(スクシンイミジルスクシネート)(EGS)、エチレングリコールビス(スル
ホスクシンイミジルスクシネート)(スルホ−EGS)、p−アミノ−フェニル
酢酸、ジチオビス(スクシンイミジルプロピオネート)(DSP)、3,3’−
ジチオビス(スルホスクシンイミジルプロピオネート)(DTSSP)、酒石酸
ジスクシンイミジル(DST)、酒石酸ジスルホスクシンイミジル(スルホ−D
ST)、ビス[2−(スクシンイミジルオキシカルボニルオキシ)−エチレン]ス
ルホン(BSOCOES)、ビス[2−(スルホスクシンイミドオキシカルボニ
ルオキシ)−エチレン]スルホン(スルホ−BSOCOES)、ジメチルアジピ
イミデート・2HCl(DMA)、ジメチルピメリイミデート・2HCl(DM
P)、及びジメチルスベルイミデート・2HCl(DMS)から選択される、請
求項25に記載の方法。 - 【請求項27】 該スペーサーが、スベリン酸ジスクシンイミジル(DSS)
、スベリン酸ビス(スルホスクシンイミジル)(BSS)、エチレングリコール
ビス(スクシンイミジルスクシネート)(EGS)、エチレングリコールビス(
スルホスクシンイミジルスクシネート)(スルホ−EGS)、p−アミノ−フェ
ニル酢酸、ジチオビス(スクシンイミジルプロピオネート)(DSP)、3,3
’−ジチオビス(スルホスクシンイミジルプロピオネート)(DTSSP)、酒
石酸ジスクシンイミジル(DST)、酒石酸ジスルホスクシンイミジル(スルホ
−DST)、ビス[2−(スクシンイミジルオキシカルボニルオキシ)−エチレ
ン]スルホン(BSOCOES)、ビス[2−(スルホスクシンイミドオキシカル
ボニルオキシ)−エチレン]スルホン(スルホ−BSOCOES)、ジメチルア
ジピイミデート・2HCl(DMA)、ジメチルピメリイミデート・2HCl(
DMP)、ジメチルスベルイミデート・2HCl(DMS)から選択される、請
求項23に記載の方法。 - 【請求項28】 該スペーサーが、N−スクシンイミジル 3−(2−ピリジ
ルチオ)プロピオネート(SPDP)、イミノチオラン、スルホスクシンイミジ
ル 6−[3−(2−ピリジルチオ)プロピオンアミド]ヘキサノエート(スルホ
−LC−SPDP)、スクシンイミジル 6−[3−(2−ピリジルチオ)プロ
ピオンアミド]ヘキサノエート(LC−SPDP)、スルホスクシンイミジル
6−[α−メチル−α−(2−ピリジルチオ)トルアミド]ヘキサノエート(スル
ホ−LC−SMPT)、1,4−ジ[3’−(2’−ピリジルジチオ)プロピオ
ンアミド]ブタン(DPDPB)、4−スクシンイミジルオキシカルボニル−α
−メチル−α−(2−ピリジルジチオ)−トルエン(SMPT)及びジメチル3
,3’ジチオビスプロピオンイミデート・2HCl(DTBP)から選択される
、請求項23に記載の方法。 - 【請求項29】 該架橋剤が、N−スクシンイミジル 3−(2−ピリジルチ
オ)プロピオネート(SPDP)、イミノチオラン、スルホスクシンイミジル
6−[3−(2−ピリジルチオ)プロピオンアミド]ヘキサノエート(スルホ−L
C−SPDP)、スクシンイミジル 6−[3−(2−ピリジルチオ)プロピオ
ンアミド]ヘキサノエート(LC−SPDP)、スルホスクシンイミジル 6−[
α−メチル−α−(2−ピリジルチオ)トルアミド]ヘキサノエート(スルホ−
LC−SMPT)、1,4−ジ[3’−(2’−ピリジルジチオ)プロピオンア
ミド]ブタン(DPDPB)、4−スクシンイミジルオキシカルボニル−α−メ
チル−α−(2−ピリジルジチオ)−トルエン(SMPT)及びジメチル3,3
’ジチオビスプロピオンイミデート・2HCl(DTBP)から選択される、請
求項25に記載の方法。 - 【請求項30】 請求項23に記載の方法によって調製される複合体。
- 【請求項31】 請求項1又は請求項30の複合体と、製薬的に許容され得る
キャリアー、賦形剤、希釈剤又はアジュバントとの組み合わせからなる製薬組成
物。 - 【請求項32】 治療に効果的な量の請求項若しくは請求項30の複合体、1
又は、請求項31の製薬組成物を、人間を含む脊椎ホストに投与することからな
る、該ホストにおける疾病の治療又は予防方法。 - 【請求項33】 疾病が癌である、請求項32に記載の方法。
- 【請求項34】 投与が非経口投与である、請求項32に記載の方法。
- 【請求項35】 疾病の治療、予防又は改善のための薬の調製における、請求
項1又は請求項30のポリマー複合体の使用。 - 【請求項36】 疾病が癌である、請求項35に記載の使用。
- 【請求項37】 腫瘍細胞又は癌細胞を、請求項1に記載のポリマー複合体と
接触させることからなる、腫瘍細胞又は癌細胞への1又はそれ以上の活性物質の
送達方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
AU0147 | 1999-05-04 | ||
AUPQ0147A AUPQ014799A0 (en) | 1999-05-04 | 1999-05-04 | Amplification of folate-mediated targeting to tumor cells using polymers |
PCT/AU2000/000406 WO2000066091A1 (en) | 1999-05-04 | 2000-05-04 | Amplification of folate-mediated targeting to tumor cells using polymers |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002543111A true JP2002543111A (ja) | 2002-12-17 |
Family
ID=3814354
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000614977A Pending JP2002543111A (ja) | 1999-05-04 | 2000-05-04 | ポリマーを使用する葉酸で仲介された腫瘍細胞へのターゲッティングの増幅 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1206252A4 (ja) |
JP (1) | JP2002543111A (ja) |
AU (2) | AUPQ014799A0 (ja) |
CA (1) | CA2372841A1 (ja) |
WO (1) | WO2000066091A1 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005531564A (ja) * | 2002-05-15 | 2005-10-20 | エンドサイト,インコーポレイテッド | ビタミン−マイトマイシン結合体 |
JP2006518712A (ja) * | 2003-01-27 | 2006-08-17 | エンドサイト,インコーポレイテッド | ビタミン受容体結合性薬剤送達結合体 |
JP2009504784A (ja) * | 2005-08-19 | 2009-02-05 | エンドサイト,インコーポレイテッド | 多剤リガンド結合体 |
JP2010528122A (ja) * | 2007-05-09 | 2010-08-19 | 日東電工株式会社 | 白金薬剤と結合されたポリマー |
JP2010531363A (ja) * | 2007-06-25 | 2010-09-24 | エンドサイト,インコーポレイテッド | 親水性スペーサーリンカーを含有する結合体 |
WO2019189853A1 (ja) * | 2018-03-29 | 2019-10-03 | 日油株式会社 | 分解性ポリエチレングリコール結合体 |
JP2021526548A (ja) * | 2018-05-04 | 2021-10-07 | ツインピッグバイオラブ インク. | メリチンベースのアポトシース促進ペプチドペプチドでm2様腫瘍関連マクロファージの標的化 |
Families Citing this family (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ATE427948T1 (de) | 2001-04-24 | 2009-04-15 | Purdue Research Foundation | Folat-mimetika und deren folatrezeptorbindende konjugate |
JP2005523878A (ja) * | 2001-09-28 | 2005-08-11 | パーデュー・リサーチ・ファウンデーション | リガンド・免疫原物質複合体を用いた処置方法 |
AU2002953073A0 (en) * | 2002-11-21 | 2003-01-16 | Access Pharmaceuticals Australia Pty Limited | Amplification of biotin-mediated targeting |
US8288557B2 (en) | 2004-07-23 | 2012-10-16 | Endocyte, Inc. | Bivalent linkers and conjugates thereof |
US20060024331A1 (en) * | 2004-08-02 | 2006-02-02 | Ester Fernandez-Salas | Toxin compounds with enhanced membrane translocation characteristics |
US8044200B2 (en) | 2005-03-16 | 2011-10-25 | Endocyte, Inc. | Synthesis and purification of pteroic acid and conjugates thereof |
SI1928503T1 (sl) | 2005-08-24 | 2012-11-30 | Immunogen Inc | Postopek za pripravo konjugatov majtansinoid protitelo |
WO2007080114A2 (en) * | 2006-01-11 | 2007-07-19 | Biotech Igg Ab | Macromolecule conjugate |
PE20080102A1 (es) * | 2006-05-25 | 2008-02-11 | Bristol Myers Squibb Co | Conjugados de analogos de aziridinil-epotilona y composiciones farmaceuticas que comprenden los mismos |
PE20080316A1 (es) | 2006-05-25 | 2008-04-10 | Bristol Myers Squibb Co | Compuestos de aziridinil-epotilona |
WO2008101231A2 (en) | 2007-02-16 | 2008-08-21 | Endocyte, Inc. | Methods and compositions for treating and diagnosing kidney disease |
EP2481427A1 (en) | 2007-03-14 | 2012-08-01 | Endocyte, Inc. | Folate-Tubulysin conjugates |
WO2008147941A1 (en) | 2007-05-25 | 2008-12-04 | Bristol-Myers Squibb Company | Processes for making epothilone compounds and analogs |
US9877965B2 (en) | 2007-06-25 | 2018-01-30 | Endocyte, Inc. | Vitamin receptor drug delivery conjugates for treating inflammation |
US9193763B2 (en) | 2007-08-17 | 2015-11-24 | Purdue Research Foundation | PSMA binding ligand-linker conjugates and methods for using |
CA2703491C (en) | 2007-10-25 | 2017-06-13 | Endocyte, Inc. | Tubulysins and processes for preparing |
CA2723315A1 (en) * | 2008-04-30 | 2009-11-05 | Ben-Gurion University Of The Negev Research And Development Authority | Vascular delivery systems |
WO2010033733A1 (en) * | 2008-09-17 | 2010-03-25 | Endocyte, Inc. | Folate receptor binding conjugates of antifolates |
BRPI0920655A2 (pt) | 2008-10-07 | 2019-07-09 | Rexahn Pharmaceuticals Inc | conjugados e hpma-docetaxel ou gencitabina e usos dos mesmos |
EP2210616A1 (en) * | 2009-01-21 | 2010-07-28 | Centre National de la Recherche Scientifique | Multifunctional stealth nanoparticles for biomedical use |
CN104984360A (zh) | 2009-06-03 | 2015-10-21 | 伊缪诺金公司 | 轭合方法 |
AU2010306917B2 (en) | 2009-10-13 | 2014-11-27 | Rexahn Pharmaceuticals, Inc. | Polymeric systems for the delivery of anticancer agents |
US9951324B2 (en) | 2010-02-25 | 2018-04-24 | Purdue Research Foundation | PSMA binding ligand-linker conjugates and methods for using |
KR102272828B1 (ko) * | 2011-03-29 | 2021-07-05 | 이뮤노젠 아이엔씨 | 일-단계 방법에 의한 메이탄시노이드 항체 접합체의 제조 |
US10080805B2 (en) | 2012-02-24 | 2018-09-25 | Purdue Research Foundation | Cholecystokinin B receptor targeting for imaging and therapy |
US20140080175A1 (en) | 2012-03-29 | 2014-03-20 | Endocyte, Inc. | Processes for preparing tubulysin derivatives and conjugates thereof |
AU2013326881B2 (en) | 2012-10-04 | 2018-08-02 | Immunogen, Inc. | Use of a PVDF membrane to purify cell-binding agent cytotoxic agent conjugates |
AU2013331440A1 (en) | 2012-10-16 | 2015-04-30 | Endocyte, Inc. | Drug delivery conjugates containing unnatural amino acids and methods for using |
US9636413B2 (en) | 2012-11-15 | 2017-05-02 | Endocyte, Inc. | Conjugates for treating diseases caused by PSMA expressing cells |
MX2016005013A (es) | 2013-10-18 | 2017-02-28 | Deutsches Krebsforsch | Inhibidores marcados de antigeno prostatico especifico de membrana (psma), su uso como agentes formadores de imagenes y agentes farmaceuticos para el tratamiento de cancer de prostata. |
KR102457827B1 (ko) * | 2013-11-14 | 2022-10-24 | 엔도사이트, 인코포레이티드 | 양전자 방출 단층 촬영용 화합물 |
US10188759B2 (en) | 2015-01-07 | 2019-01-29 | Endocyte, Inc. | Conjugates for imaging |
WO2017219029A2 (en) | 2016-06-17 | 2017-12-21 | Magenta Therapeutics, Inc. | Compositions and methods for the depletion of cd117+cells |
CN106619571B (zh) * | 2017-01-03 | 2020-04-07 | 西南交通大学 | 一种提高细胞内吞和细胞核靶向的聚合物纳米载体及其制备方法 |
SG10202102897PA (en) | 2017-01-20 | 2021-04-29 | Magenta Therapeutics Inc | Compositions and methods for the depletion of cd137+ cells |
CN112608398B (zh) * | 2020-11-30 | 2022-04-22 | 西安交通大学 | 一种共载阿霉素和铂类药物的还原/pH敏感型多糖基纳米前药及其制备方法和应用 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2044663A1 (en) * | 1990-07-12 | 1992-01-13 | Makoto Tanaka | Water-dispersible polyene antifungal complexes |
US5449720A (en) * | 1993-05-24 | 1995-09-12 | Biotech Australia Pty Limited | Amplification of the VB12 uptake system using polymers |
US5837533A (en) * | 1994-09-28 | 1998-11-17 | American Home Products Corporation | Complexes comprising a nucleic acid bound to a cationic polyamine having an endosome disruption agent |
GB9600272D0 (en) * | 1996-01-06 | 1996-03-06 | Univ Nottingham | Polymers |
TW520297B (en) * | 1996-10-11 | 2003-02-11 | Sequus Pharm Inc | Fusogenic liposome composition and method |
CA2353593A1 (en) * | 1998-12-18 | 2000-06-22 | Hadasit Medical Research Services & Development Ltd. | Method of administering a compound to multi-drug resistant cells |
-
1999
- 1999-05-04 AU AUPQ0147A patent/AUPQ014799A0/en not_active Abandoned
-
2000
- 2000-05-04 JP JP2000614977A patent/JP2002543111A/ja active Pending
- 2000-05-04 EP EP00920286A patent/EP1206252A4/en not_active Withdrawn
- 2000-05-04 WO PCT/AU2000/000406 patent/WO2000066091A1/en not_active Application Discontinuation
- 2000-05-04 AU AU40943/00A patent/AU4094300A/en not_active Abandoned
- 2000-05-04 CA CA002372841A patent/CA2372841A1/en not_active Abandoned
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005531564A (ja) * | 2002-05-15 | 2005-10-20 | エンドサイト,インコーポレイテッド | ビタミン−マイトマイシン結合体 |
JP4814520B2 (ja) * | 2002-05-15 | 2011-11-16 | エンドサイト,インコーポレイテッド | ビタミン−マイトマイシン結合体 |
JP2011256184A (ja) * | 2003-01-27 | 2011-12-22 | Endocyte Inc | ビタミン受容体結合性薬剤送達結合体 |
JP2006518712A (ja) * | 2003-01-27 | 2006-08-17 | エンドサイト,インコーポレイテッド | ビタミン受容体結合性薬剤送達結合体 |
JP2011102304A (ja) * | 2003-01-27 | 2011-05-26 | Endocyte Inc | ビタミン受容体結合性薬剤送達結合体 |
JP2009504784A (ja) * | 2005-08-19 | 2009-02-05 | エンドサイト,インコーポレイテッド | 多剤リガンド結合体 |
JP2013079248A (ja) * | 2005-08-19 | 2013-05-02 | Endocyte Inc | 多剤リガンド結合体 |
JP2010528122A (ja) * | 2007-05-09 | 2010-08-19 | 日東電工株式会社 | 白金薬剤と結合されたポリマー |
JP2010531363A (ja) * | 2007-06-25 | 2010-09-24 | エンドサイト,インコーポレイテッド | 親水性スペーサーリンカーを含有する結合体 |
WO2019189853A1 (ja) * | 2018-03-29 | 2019-10-03 | 日油株式会社 | 分解性ポリエチレングリコール結合体 |
JP2021526548A (ja) * | 2018-05-04 | 2021-10-07 | ツインピッグバイオラブ インク. | メリチンベースのアポトシース促進ペプチドペプチドでm2様腫瘍関連マクロファージの標的化 |
US11484601B2 (en) | 2018-05-04 | 2022-11-01 | Twinpigbiolab Inc. | Targeting M2-like tumor-associated macrophages by using melittin-based proapoptotic peptide |
JP7234349B2 (ja) | 2018-05-04 | 2023-03-07 | ツインピッグバイオラブ インク. | メリチンベースのアポトシース促進ペプチドペプチドでm2様腫瘍関連マクロファージの標的化 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1206252A4 (en) | 2005-02-16 |
EP1206252A1 (en) | 2002-05-22 |
CA2372841A1 (en) | 2000-11-09 |
WO2000066091A1 (en) | 2000-11-09 |
AUPQ014799A0 (en) | 1999-05-27 |
AU4094300A (en) | 2000-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2002543111A (ja) | ポリマーを使用する葉酸で仲介された腫瘍細胞へのターゲッティングの増幅 | |
JP2003506319A (ja) | ビタミンに関連したデュアルターゲッティング治療法 | |
JP4560210B2 (ja) | 薬物複合体 | |
Lu et al. | Design of novel bioconjugates for targeted drug delivery | |
AU608531B2 (en) | Advanced anticancer therapy and cytotoxic medicaments for its implementation | |
AU723392B2 (en) | Drug complex | |
US20060127310A1 (en) | Amplification of biotin-mediated targeting | |
US8247383B2 (en) | Drug-carrier complexes and methods of use thereof | |
JP4137184B2 (ja) | 薬物複合体の製造方法 | |
JPH08510262A (ja) | Gcsf及びepo用ビタミンb▲下1▼▲下2▼介在経口デリバリーシステム | |
CN104781276A (zh) | 肽-树枝状聚合物结合物及其用途 | |
KR20030084998A (ko) | 히드록시알킬 전분 및 활성제의 결합물 | |
JPH09509443A (ja) | ブロック共重合体 | |
WO2007080114A2 (en) | Macromolecule conjugate | |
US9526795B2 (en) | N-BOC-dendrimers and their conjugates | |
Zhang et al. | A new construct of antibody-drug conjugates for treatment of B-cell non-Hodgkin's lymphomas | |
US7919076B2 (en) | PH-sensitive polymeric conjugates of an anthracycline cancerostatic drug for targeted therapy | |
US20050220754A1 (en) | Vitamin directed targeting therapy | |
US20030103934A1 (en) | Drugs having long-term retention in target tissue | |
KR100795093B1 (ko) | 여러가지 종류의 몸안에서 유효한 물질을 전달하는데 적합한 폴리양이온에 기초한 바이오콘쥬게이트를 제조하는 방법 | |
JP5105166B2 (ja) | ポリエーテルの製造方法 | |
Pechar et al. | Poly (ethylene glycol)-doxorubicin conjugates with pH-controlled activation | |
Hudecz et al. | Drug targeting by macromolecules without recognition unit? | |
Chytil et al. | Structural design and synthesis of polymer prodrugs | |
WO2003017938A2 (en) | Conjugates targeted to target receptors |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20060425 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070629 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070629 |
|
A072 | Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073 Effective date: 20070912 |