JP2002542500A - 感圧性抵抗マットの測定値検出のための回路装置 - Google Patents

感圧性抵抗マットの測定値検出のための回路装置

Info

Publication number
JP2002542500A
JP2002542500A JP2000613668A JP2000613668A JP2002542500A JP 2002542500 A JP2002542500 A JP 2002542500A JP 2000613668 A JP2000613668 A JP 2000613668A JP 2000613668 A JP2000613668 A JP 2000613668A JP 2002542500 A JP2002542500 A JP 2002542500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
resistor
resistance
mat
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000613668A
Other languages
English (en)
Inventor
ニチュケ ヴェルナー
マイアー ヘルマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2002542500A publication Critical patent/JP2002542500A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/20Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress
    • G01L1/22Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress using resistance strain gauges
    • G01L1/225Measuring circuits therefor
    • G01L1/2262Measuring circuits therefor involving simple electrical bridges

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)
  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 少数の素子を有する、エラー感度の低い回路装置であって、抵抗マット(RM)に並列に接続された第1の抵抗(R1)と前記並列回路に直列に接続された第2の抵抗(R2)を有する。さらに、前記直列回路に、制御可能な電圧調整器(SR)が並列に接続され、該電圧調整器に対して、抵抗マットの抵抗(RM)に依存する制御電圧(US)が供給される。電圧調整器(SR)の出力電圧(UA)は分圧器(R4、R5)で取り出される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 従来技術 本発明は、座席占有状態の認識のため車両座席に配置された感圧性抵抗マット
の測定値検出のための回路装置に関する。前記抵抗マットには、第1の抵抗が並
列に接続され、分圧器が設けられており、この分圧器で、抵抗マットの抵抗に依
存する測定電圧が取り出される。
【0002】 そのような回路装置は、ドイツ特許出願公開DE19727193A1により
公知である。車両座席の感圧性抵抗マットで、車両座席を占有する人またはチャ
イルドシートまたは他の物体の重量が検出される。これらの情報から、身体拘束
手段(例えばエアバッグ)の制御装置は、車両衝突の際に、座席占有状態に基づ
き、エアバッグのトリガそもそも行うべきであるのか、またはエアバッグの膨張
力がどれくらいであれば、そのとき車両座席を占有している人の保護にとって有
利かを導出する。
【0003】 図3には、前記従来技術にしたがい実施された、感圧性抵抗マットの測定値を
検出するための回路装置が示されている。回路では抵抗RMが、圧力に依存する
、抵抗マットの可変抵抗を表している。抵抗マットの抵抗RMには,抵抗Rとダ
イオードDとから成る直列回路が並列に接続される。並列回路の一方の出力には
、第1のトランジスタT1が、+5Vの供給電圧に接続されている分圧器R11
とR21とともに接続され、他方の出力には、第2のトランジスタT2が、+5
Vの供給電圧に接続されている分圧器R12とR22とともに接続される。
【0004】 障害により生じる遮断の存否に関して抵抗マットを検査することができるよう
に、第1のトランジスタT1はその入力端子E1で制御され、その際、ダイオー
ドの極性に基づいて、電流が排他的に抵抗マットRMを通って流れ、それにより
生じた測定電圧UM1が分圧器R11、R22で取り出される。測定電圧UM1
は、アナログ・ディジタル変換後に制御装置で評価される。圧力に依存する、現
下の抵抗マットの抵抗RMを測定する場合、第2のトランジスタT2がその入力
端子E2で制御される。この場合、ダイオードDは順方向に極性付けられ、電流
は並列回路RM、R、Dの両方の分岐路に流れる。分圧器R11、R21では、
測定電圧UM2が取り出され、アナログ・ディジタル変換後に制御装置で評価さ
れる。評価のため、測定電圧UM2に対して閾値決定が行われ、それにより、車
両座席が占有されているかどうかがわかる。
【0005】 上記回路装置では、測定電圧UM2の検出のために、非常に僅かな電流(およ
そ80μA)が抵抗マットに流れる。これら非常に低い電流は、測定信号を導く
線路に分路が僅かしかない場合、重大な誤測定につながる。例えば100kΩの
分路1つでは、測定電圧UM2の偏差は実際の測定値から33%である。上記回
路装置の回路コストは比較的高い。なぜなら、2つのトランジスタと2つの分圧
器を必要とするからである。
【0006】 本発明の課題はしたがって、測定信号線路上の障害の生じやすい分路に、でき
る限り僅かな測定信号偏差で反応し、さらに、できる限り少数の素子ですむ、冒
頭で述べた形式の回路装置を提供することである。
【0007】 本発明の利点 上記課題は請求項1記載の構成により、 抵抗マットと第1の抵抗とから成る並列回路に、第2の抵抗が直列に接続され
、 該直列回路に、制御可能な電圧調整器が並列に接続され、 該電圧調整器に、抵抗マットの抵抗に依存する制御電圧が供給され、電圧調整
器の出力電圧を分圧器に印加することにより解決される。
【0008】 少数の抵抗と1つの電圧調整器とで間に合うこの回路装置は、インピーダンス
変換器として作用し、このインピーダンス変換器により、抵抗マットを流れる電
流が信号評価のため上げられ、それにより、測定信号は、測定信号線路上の分路
に対してより不感になる。
【0009】 本発明の別の有利な実施例は、従属請求項により得られる。従属請求項によれ
ば、電圧調整器に対する制御電圧が、第2の抵抗と、抵抗マットおよび第1の抵
抗から成る並列回路との間で取り出される。有利には、温度補償された電圧調整
器が使用される。
【0010】 図面 以下、本発明を図示された実施例により詳細に説明する。図1は、本発明によ
る回路装置を、図2は、抵抗マットの抵抗に依存する測定電圧の経過を、図3は
、従来技術による回路装置を示す。
【0011】 実施例の説明 図1には、圧力に依存する可変抵抗を有する抵抗マットが、抵抗RMで表され
ている。抵抗マットの抵抗RMに対して、第1の抵抗R1が並列に接続され、こ
の並列回路に第2の抵抗R2が直列に接続される。第2の抵抗R2と、2つの抵
抗RMおよび第1の抵抗R1とから成る直列回路には、有利には温度補償された
電圧調整器SRが並列に接続される。電圧調整器SRに対する制御電圧は、第2
の抵抗R2と、抵抗マットRMおよび第1の抵抗R1から成る並列回路との間で
取り出される。電圧調整器SRは、それに並列接続された、R1、R2、RMか
ら成る直列回路と同様に、一方の端子はアースに、他方の端子は車両のバッテリ
電圧である供給電圧UBに接続される。供給電圧UBと電圧調整器SRとの間に
接続された抵抗R3では、電圧調整器SRの安定した出力電圧UAが取り出し可
能である。この抵抗R3には、抵抗R4およびR5から構成される分圧器が接続
される。分圧器のこれら2つの抵抗R4とR5は、アースと、抵抗R3の電圧調
整器SR側の端子との間に直列に接続される。分圧器の2つの抵抗R4とR5の
間で、アースに対する測定電圧UMが取り出される。
【0012】 回路装置の出力端子MAに現れる測定電圧UMは、公知の方法により、ここに
は図示されていないアナログ・ディジタル変換器に供給され、ディジタル測定値
は続いて制御装置で評価される。測定線路上で出力端子MAの前に挿入された抵
抗R6は、接続されているアナログ・ディジタル変換器を、供給電圧UBによる
測定導線のショートから守る。測定導線とアースの間に挿入されたコンデンサC
は、接続されているアナログ・ディジタル変換器を、EMC輻射と供給電圧UB
の障害電圧ピークから守る。
【0013】 2つの抵抗R1とR2は、抵抗マットの抵抗RMが50kΩである場合に、電
圧調整器SRに対する制御電圧USがおよそ2.5Vになるように選ばれる(例
えば、R1=50kΩ、R2=24kΩ)。電圧調整器SRは、抵抗マットの抵
抗に依存する出力電圧UAが、抵抗R3において、供給電圧UBに依存しないよ
う、例えば8Vから18Vの間で変動する供給電圧UBを調整する。分圧器R4
とR5において、測定電圧UMを低い抵抗で出力結合することにより(例えば、
R4=R5=1kΩ)、測定線路上の、例えば100kΩの分路では、測定電圧
UMの偏差は実際の測定値から僅か0.5%である。
【0014】 図2には、出力端子MAで取り出すことができる測定電圧UMの経過が、抵抗
マットの抵抗RMに依存して表されている。この経過は、例えば、抵抗マットの
抵抗RMが1MΩである場合、測定電圧UM=3.5Vになることを示す。これ
はすなわち、抵抗マットに対して圧力負荷がなされていない場合には、車両座席
は占有されていない、ということである。抵抗マットへの圧力が大きい程、その
抵抗RMは小さくなり、それに応じて、測定電圧UMは図示された経過にしたが
い、小さくなる。抵抗マットRMに並列に接続された抵抗R1が損壊した場合、
電圧調整器SRに対する制御電圧USは非常に激しく増大し、出力端子MAで非
常に大きな測定電圧UMとして現れ、制御ユニットにより一義的に検出可能であ
る。
【0015】 図3には、従来技術にしたがって実施された、車両座席に配置された感圧性抵
抗マットの測定値検出のための回路装置が示されている。この回路装置について
は、既に説明の冒頭で説明された。従来技術に比して、本発明による図1の回路
は著しく少数の素子で構成され、簡単に抵抗マットへのコネクタまたは抵抗マッ
ト自体に集積される。本発明による回路装置はまた、従来技術による回路に比べ
、より少数の測定信号端子を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明による回路装置を示す。
【図2】 図2は、抵抗マットの抵抗に依存する測定電圧の経過を示す。
【図3】 図3は、従来技術による回路装置を示す。
【符号の説明】
C コンデンサ D ダイオード E1,E2 入力端子 MA 出力端子 RM 可変抵抗 R,R1〜R6,R11,R12,R21,R22 抵抗 SR 電圧調整器 T1,T2 トランジスタ UA 出力電圧 UB 供給電圧 UM,UM1,UM2 測定電圧 US 制御電圧

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 座席占有状態の認識のため車両座席に配置された感圧性抵抗
    マットの測定値検出のための回路装置であって、 前記抵抗マット(RM)に第1の抵抗(R1)が並列に接続され、 分圧器(R4、R5)が設けられ、 該分圧器で、抵抗マットの抵抗(RM)に依存する測定電圧(UM)を取り出
    すことができる形式の回路装置において、 抵抗マット(RM)と第1の抵抗(R1)とから成る並列回路に、第2の抵抗
    (R2)が直列に接続され、 該直列回路に、制御可能な電圧調整器(SR)が並列に接続され、 該電圧調整器に、抵抗マットの抵抗(RM)に依存する制御電圧(US)が供
    給され、 電圧調整器(SR)の出力電圧(UA)が分圧器(R4、R5)に印加される
    ことを特徴とする回路装置。
  2. 【請求項2】 電圧調整器(SR)に対する制御電圧(US)が、第2の抵
    抗(R2)と、抵抗マット(RM)および第1の抵抗(R1)とから成る並列回
    路との間で取り出される 請求項1記載の回路装置。
  3. 【請求項3】 電圧調整器(SR)が温度補償されている 請求項1記載の回路装置。
JP2000613668A 1999-04-27 2000-04-19 感圧性抵抗マットの測定値検出のための回路装置 Pending JP2002542500A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19919034.8 1999-04-27
DE19919034A DE19919034A1 (de) 1999-04-27 1999-04-27 Schaltungsanordnung zur Meßwerterfassung einer drucksensitiven Widerstandsmatte
PCT/DE2000/001225 WO2000064697A2 (de) 1999-04-27 2000-04-19 Schaltungsanordnung zur messwerterfassung einer drucksensitiven widerstandsmatte

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002542500A true JP2002542500A (ja) 2002-12-10

Family

ID=7905978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000613668A Pending JP2002542500A (ja) 1999-04-27 2000-04-19 感圧性抵抗マットの測定値検出のための回路装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6545489B1 (ja)
EP (1) EP1100692B1 (ja)
JP (1) JP2002542500A (ja)
AU (1) AU753712B2 (ja)
DE (2) DE19919034A1 (ja)
WO (1) WO2000064697A2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7641229B2 (en) 2003-06-25 2010-01-05 Autoliv Asp, Inc. Seat control structure for occupant classification systems
DE102006007664A1 (de) * 2006-02-18 2007-08-23 Bayerische Motoren Werke Ag Fahrpedalsystem
CA2775250C (en) 2008-10-24 2013-03-26 Elmedex Ltd. Monitoring system for pressure sore prevention
US10158308B2 (en) * 2016-06-17 2018-12-18 Semiconductor Components Industries, Llc Identifying voltage to prevent motor integrated circuit damage

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4336522A (en) * 1979-10-15 1982-06-22 Graham Kenneth G Vehicle seat-occupancy recorder
US4808972A (en) * 1986-05-29 1989-02-28 Cadin Electronics Pty. Ltd. Security system with false alarm inhibiting
DE3634053A1 (de) * 1986-10-07 1988-04-21 Philips Patentverwaltung Verfahren und schaltungsanordnung zur messung der widerstandswerte zweier in reihe geschalteter sensorwiderstaende
DE3634052A1 (de) 1986-10-07 1988-04-21 Philips Patentverwaltung Verfahren und schaltungsanordnung zur messung des widerstandswertes eines sensorwiderstandes
DE19606527C2 (de) * 1996-02-22 2003-02-27 Conti Temic Microelectronic Verfahren und Schaltungsanordnung zur Sitzbelegungserkennung mittels einer Zwei-Zonen-Sensormatte in einem Kfz-Sitz
DE19606526B4 (de) * 1996-02-22 2004-11-11 Conti Temic Microelectronic Gmbh Verfahren zur Bestimmung des Widerstandswertes einer Widerstandsanordnung
US5636477A (en) * 1996-04-04 1997-06-10 The Stanley Works Mat monitor module
DE19727193A1 (de) * 1997-06-26 1999-01-07 Bosch Gmbh Robert Signalverarbeitungsschaltung für Zustandssignale eines resistiven Foliendrucksensors
LU90116B1 (fr) * 1997-07-30 1999-02-01 Iee Sarl Méthode et circuit pour surveiller l'intégrité des conducteurs dans in arrangement d'éléments de circuit connectés en matrice

Also Published As

Publication number Publication date
US6545489B1 (en) 2003-04-08
EP1100692B1 (de) 2004-11-24
AU753712B2 (en) 2002-10-24
DE50008736D1 (de) 2004-12-30
EP1100692A2 (de) 2001-05-23
WO2000064697A3 (de) 2001-03-22
WO2000064697A2 (de) 2000-11-02
DE19919034A1 (de) 2000-11-02
AU5671000A (en) 2000-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2753968B2 (ja) 自動車用座席使用検出装置
US5409258A (en) Fault diagnosis apparatus for control circuit of vehicle passenger protecting device
US10890612B2 (en) Insulation resistance measuring device
US4851705A (en) Firing circuit for a vehicle passenger restraint system
US6343498B1 (en) Physical quantity sensor having fault detection function
JPH04500641A (ja) 自動車の搭乗者を保護するエアバッグ装置
JP3803816B2 (ja) 電子点滅信号発生器
JPH10505806A (ja) 車両乗客用電子安全装置
JPH0664496A (ja) 安全システムを駆動する電子装置
KR100392920B1 (ko) 승객 보호 시스템내에 제공된 메모리 커패시터의 커패시턴스를 체크하기 위한 방법 및 테스트 장치
EP0641688B1 (en) Diagnostic circuit for a supplemental inflatable restraint system
JP4107672B2 (ja) 抵抗エレメントに対する電気的な測定値を突き止めるための、有利には抵抗エレメントを流れる電流を突き止めるための方法および回路装置
CN111699629A (zh) 对电容式传感器的诊断
US10286868B2 (en) Method and device for ascertaining an inner resistance of a supply network for supplying energy to an occupant protection system of a vehicle
US5515027A (en) Test circuit for detection of malfunctions in an electric triggering device
JP2002542500A (ja) 感圧性抵抗マットの測定値検出のための回路装置
JP2538185Y2 (ja) 半導体加速度センサの診断回路
JP3497540B2 (ja) 障害検出回路装置
JP2002526327A (ja) プリテンショナー用点火素子およびシートベルト操作状態センサから成る回路装置
JP3999318B2 (ja) 通信装置
JPH0840184A (ja) 乗員保護装置の診断システム
KR102598961B1 (ko) 차량 버클 감지 장치 및 그를 포함한 차량 시스템
JPS5824297B2 (ja) ジヨウインホゴヨウガスハツセイキカイロノ コシヨウケンシユツカイロ
JP3971212B2 (ja) 信号処理装置の異常検出回路
JPH076030Y2 (ja) 車両用乗員保護装置の故障診断回路