JP2002542215A - ジオールの調製プロセス - Google Patents
ジオールの調製プロセスInfo
- Publication number
- JP2002542215A JP2002542215A JP2000612246A JP2000612246A JP2002542215A JP 2002542215 A JP2002542215 A JP 2002542215A JP 2000612246 A JP2000612246 A JP 2000612246A JP 2000612246 A JP2000612246 A JP 2000612246A JP 2002542215 A JP2002542215 A JP 2002542215A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- formula
- immobilized
- compound
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 title claims description 11
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 title abstract description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 67
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 59
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 59
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 35
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 19
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 16
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 13
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 9
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims abstract description 7
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 claims abstract description 6
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 claims abstract description 6
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 37
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 24
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 23
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 22
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 19
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 17
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 claims description 9
- LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N teixobactin Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H]1C(N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](C[C@@H]2NC(=N)NC2)C(=O)N[C@H](C(=O)O[C@H]1C)[C@@H](C)CC)=O)NC)C1=CC=CC=C1 LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N 0.000 claims description 8
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 claims description 7
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- GVNVAWHJIKLAGL-UHFFFAOYSA-N 2-(cyclohexen-1-yl)cyclohexan-1-one Chemical compound O=C1CCCCC1C1=CCCCC1 GVNVAWHJIKLAGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 101150065749 Churc1 gene Proteins 0.000 claims description 4
- 102100038239 Protein Churchill Human genes 0.000 claims description 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 claims description 3
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 3
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 claims description 3
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 3
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 claims description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 abstract 1
- QRIMLDXJAPZHJE-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydroxypropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical group CC(=C)C(=O)OCC(O)CO QRIMLDXJAPZHJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 41
- -1 hydrocarbyl ester Chemical class 0.000 description 28
- JPFPDGRVRGETED-UHFFFAOYSA-N (2,2-dimethyl-1,3-dioxolan-4-yl)methyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1COC(C)(C)O1 JPFPDGRVRGETED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229920002818 (Hydroxyethyl)methacrylate Polymers 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- 239000004971 Cross linker Substances 0.000 description 8
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 8
- FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N methacrylamide Chemical compound CC(=C)C(N)=O FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 6
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 6
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 6
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 6
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000005250 alkyl acrylate group Chemical group 0.000 description 5
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 5
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 5
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 5
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 5
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical group OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 4
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 4
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 4
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 4
- VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N glycidyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1CO1 VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- 125000003367 polycyclic group Chemical group 0.000 description 4
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Chemical group OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- YZUPZGFPHUVJKC-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-2-methoxyethane Chemical compound COCCBr YZUPZGFPHUVJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 3
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 3
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N benzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N[N][N]C2=C1 QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003729 cation exchange resin Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 3
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 3
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 3
- 150000002734 metacrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 3
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 3
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 3
- RNVYQYLELCKWAN-UHFFFAOYSA-N solketal Chemical compound CC1(C)OCC(CO)O1 RNVYQYLELCKWAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 3
- HJIAMFHSAAEUKR-UHFFFAOYSA-N (2-hydroxyphenyl)-phenylmethanone Chemical group OC1=CC=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 HJIAMFHSAAEUKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UDJZTGMLYITLIQ-UHFFFAOYSA-N 1-ethenylpyrrolidine Chemical group C=CN1CCCC1 UDJZTGMLYITLIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GQEZCXVZFLOKMC-UHFFFAOYSA-N 1-hexadecene Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCC=C GQEZCXVZFLOKMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HFDVRLIODXPAHB-UHFFFAOYSA-N 1-tetradecene Chemical compound CCCCCCCCCCCCC=C HFDVRLIODXPAHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical group FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical group O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexyl acrylate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C=C GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 2-vinylpyridine Chemical group C=CC1=CC=CC=N1 KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JTHZUSWLNCPZLX-UHFFFAOYSA-N 6-fluoro-3-methyl-2h-indazole Chemical compound FC1=CC=C2C(C)=NNC2=C1 JTHZUSWLNCPZLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Natural products CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical group C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N Dimethyl ether Chemical compound COC LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Chemical group OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical group ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UKMBKKFLJMFCSA-UHFFFAOYSA-N [3-hydroxy-2-(2-methylprop-2-enoyloxy)propyl] 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC(CO)OC(=O)C(C)=C UKMBKKFLJMFCSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000012964 benzotriazole Substances 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 2
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N dodecyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 239000001530 fumaric acid Chemical group 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 2
- 239000000017 hydrogel Substances 0.000 description 2
- CFBXDFZIDLWOSO-UHFFFAOYSA-N icosyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C CFBXDFZIDLWOSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NGYRYRBDIPYKTL-UHFFFAOYSA-N icosyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C=C NGYRYRBDIPYKTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 2
- PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N lauryl acrylate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C=C PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical group OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 2
- 239000011976 maleic acid Chemical group 0.000 description 2
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Chemical group OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 2
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 2
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007127 saponification reaction Methods 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004034 viscosity adjusting agent Substances 0.000 description 2
- 239000003039 volatile agent Substances 0.000 description 2
- PSGCQDPCAWOCSH-UHFFFAOYSA-N (4,7,7-trimethyl-3-bicyclo[2.2.1]heptanyl) prop-2-enoate Chemical compound C1CC2(C)C(OC(=O)C=C)CC1C2(C)C PSGCQDPCAWOCSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CRSBERNSMYQZNG-UHFFFAOYSA-N 1 -dodecene Natural products CCCCCCCCCCC=C CRSBERNSMYQZNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 1,4-benzoquinone Chemical compound O=C1C=CC(=O)C=C1 AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WJFKNYWRSNBZNX-UHFFFAOYSA-N 10H-phenothiazine Chemical compound C1=CC=C2NC3=CC=CC=C3SC2=C1 WJFKNYWRSNBZNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWPUOLBODXJOKH-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydroxypropyl prop-2-enoate Chemical compound OCC(O)COC(=O)C=C OWPUOLBODXJOKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKNCOURZONDCGV-UHFFFAOYSA-N 2-(dimethylamino)ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CN(C)CCOC(=O)C(C)=C JKNCOURZONDCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BEWCNXNIQCLWHP-UHFFFAOYSA-N 2-(tert-butylamino)ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCNC(C)(C)C BEWCNXNIQCLWHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GEUJBNFWUQZXMZ-UHFFFAOYSA-N 2-[hexadecanoyl(methyl)amino]ethanesulfonic acid;sodium Chemical compound [Na].CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)N(C)CCS(O)(=O)=O GEUJBNFWUQZXMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VSXIZXFGQGKZQG-UHFFFAOYSA-N 2-cyano-3,3-diphenylprop-2-enoic acid Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=C(C#N)C(=O)O)C1=CC=CC=C1 VSXIZXFGQGKZQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VKNASXZDGZNEDA-UHFFFAOYSA-N 2-cyanoethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCC#N VKNASXZDGZNEDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XCTHCCZRDMXFKV-UHFFFAOYSA-N 2-cyanoethyl prop-2-enoate;2-methylprop-2-enamide Chemical compound CC(=C)C(N)=O.C=CC(=O)OCCC#N XCTHCCZRDMXFKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C(C)=C WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NJNWCIAPVGRBHO-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl-dimethyl-[(oxo-$l^{5}-phosphanylidyne)methyl]azanium Chemical group OCC[N+](C)(C)C#P=O NJNWCIAPVGRBHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KFTHUBZIEMOORC-UHFFFAOYSA-N 2-methylbut-2-enamide Chemical compound CC=C(C)C(N)=O KFTHUBZIEMOORC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKOOOVKGLHCLTP-UHFFFAOYSA-N 2-methylprop-2-enoic acid;propane-1,2,3-triol Chemical compound CC(=C)C(O)=O.OCC(O)CO RKOOOVKGLHCLTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUMACXVDVNRZJZ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)COC(=O)C(C)=C RUMACXVDVNRZJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)COC(=O)C=C CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JBVOQKNLGSOPNZ-UHFFFAOYSA-N 2-propan-2-ylbenzenesulfonic acid Chemical compound CC(C)C1=CC=CC=C1S(O)(=O)=O JBVOQKNLGSOPNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZTFYJIXFKGPCHV-UHFFFAOYSA-N 2-propan-2-ylnaphthalene-1-sulfonic acid Chemical compound C1=CC=CC2=C(S(O)(=O)=O)C(C(C)C)=CC=C21 ZTFYJIXFKGPCHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNNQYHFROJDYHQ-UHFFFAOYSA-N 3-(4-ethylcyclohexyl)propanoic acid 3-(3-ethylcyclopentyl)propanoic acid Chemical compound CCC1CCC(CCC(O)=O)C1.CCC1CCC(CCC(O)=O)CC1 HNNQYHFROJDYHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WWJCRUKUIQRCGP-UHFFFAOYSA-N 3-(dimethylamino)propyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CN(C)CCCOC(=O)C(C)=C WWJCRUKUIQRCGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFNISBHGPNMTMS-UHFFFAOYSA-N 3-methylideneoxolane-2,5-dione Chemical compound C=C1CC(=O)OC1=O OFNISBHGPNMTMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NQSLZEHVGKWKAY-UHFFFAOYSA-N 6-methylheptyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)CCCCCOC(=O)C(C)=C NQSLZEHVGKWKAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DXPPIEDUBFUSEZ-UHFFFAOYSA-N 6-methylheptyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)CCCCCOC(=O)C=C DXPPIEDUBFUSEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- COCLLEMEIJQBAG-UHFFFAOYSA-N 8-methylnonyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)CCCCCCCOC(=O)C(C)=C COCLLEMEIJQBAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVGFPWDANALGOY-UHFFFAOYSA-N 8-methylnonyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)CCCCCCCOC(=O)C=C LVGFPWDANALGOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100000419 Autographa californica nuclear polyhedrosis virus AC41 gene Proteins 0.000 description 1
- NRFLRBHSWCSMBH-UHFFFAOYSA-N C(C(=C)C)(=O)OCCC[Si](O[SiH2][Si](C)(C)C)(O[SiH2][Si](C)(C)C)O[SiH2][Si](C)(C)C Chemical compound C(C(=C)C)(=O)OCCC[Si](O[SiH2][Si](C)(C)C)(O[SiH2][Si](C)(C)C)O[SiH2][Si](C)(C)C NRFLRBHSWCSMBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N Dodecane Natural products CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N Methylacrylonitrile Chemical compound CC(=C)C#N GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N Rosin Natural products O(C/C=C/c1ccccc1)[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N Sulfobutanedioic acid Chemical class OC(=O)CC(C(O)=O)S(O)(=O)=O ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- IAXXETNIOYFMLW-COPLHBTASA-N [(1s,3s,4s)-4,7,7-trimethyl-3-bicyclo[2.2.1]heptanyl] 2-methylprop-2-enoate Chemical compound C1C[C@]2(C)[C@@H](OC(=O)C(=C)C)C[C@H]1C2(C)C IAXXETNIOYFMLW-COPLHBTASA-N 0.000 description 1
- QHKUYJLUDLPIBO-KTKRTIGZSA-N [(Z)-octadec-9-enyl] 2-hydroxyethanesulfonate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCOS(=O)(=O)CCO QHKUYJLUDLPIBO-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- VJDDQSBNUHLBTD-GGWOSOGESA-N [(e)-but-2-enoyl] (e)-but-2-enoate Chemical compound C\C=C\C(=O)OC(=O)\C=C\C VJDDQSBNUHLBTD-GGWOSOGESA-N 0.000 description 1
- RSWGJHLUYNHPMX-ONCXSQPRSA-N abietic acid Chemical compound C([C@@H]12)CC(C(C)C)=CC1=CC[C@@H]1[C@]2(C)CCC[C@@]1(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-ONCXSQPRSA-N 0.000 description 1
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001241 acetals Chemical class 0.000 description 1
- 238000005903 acid hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000003926 acrylamides Chemical class 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000008055 alkyl aryl sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- 150000008051 alkyl sulfates Chemical class 0.000 description 1
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003354 benzotriazolyl group Chemical group N1N=NC2=C1C=CC=C2* 0.000 description 1
- AOJOEFVRHOZDFN-UHFFFAOYSA-N benzyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1=CC=CC=C1 AOJOEFVRHOZDFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GCTPMLUUWLLESL-UHFFFAOYSA-N benzyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC1=CC=CC=C1 GCTPMLUUWLLESL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 238000012662 bulk polymerization Methods 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N chloroprene Chemical group ClC(=C)C=C YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 239000012612 commercial material Substances 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N crotonic acid Chemical compound C\C=C\C(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- KRJIBMFDBVWHBJ-UHFFFAOYSA-N cycloheptyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC1CCCCCC1 KRJIBMFDBVWHBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VLIHGIDKOZKVBS-UHFFFAOYSA-N cycloheptyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OC1CCCCCC1 VLIHGIDKOZKVBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OIWOHHBRDFKZNC-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC1CCCCC1 OIWOHHBRDFKZNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KBLWLMPSVYBVDK-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OC1CCCCC1 KBLWLMPSVYBVDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GTBGXKPAKVYEKJ-UHFFFAOYSA-N decyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C GTBGXKPAKVYEKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWLDHHJLVGRRHD-UHFFFAOYSA-N decyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCOC(=O)C=C FWLDHHJLVGRRHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N disiloxane Chemical class [SiH3]O[SiH3] KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000878 docusate sodium Drugs 0.000 description 1
- 229940069096 dodecene Drugs 0.000 description 1
- YRIUSKIDOIARQF-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzenesulfonate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 YRIUSKIDOIARQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940071161 dodecylbenzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 238000011067 equilibration Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- AFSIMBWBBOJPJG-UHFFFAOYSA-N ethenyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC=C AFSIMBWBBOJPJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 239000011552 falling film Substances 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 125000003976 glyceryl group Chemical group [H]C([*])([H])C(O[H])([H])C(O[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000000383 hazardous chemical Substances 0.000 description 1
- MDNFYIAABKQDML-UHFFFAOYSA-N heptyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCOC(=O)C(C)=C MDNFYIAABKQDML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNAOFAIBVOMLPV-UHFFFAOYSA-N hexadecyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C ZNAOFAIBVOMLPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PZDUWXKXFAIFOR-UHFFFAOYSA-N hexadecyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C=C PZDUWXKXFAIFOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNCPIMCVTKXXOY-UHFFFAOYSA-N hexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCOC(=O)C(C)=C LNCPIMCVTKXXOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNMQRPPRQDGUDR-UHFFFAOYSA-N hexyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCOC(=O)C=C LNMQRPPRQDGUDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 1
- 229920001477 hydrophilic polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- UACSZOWTRIJIFU-UHFFFAOYSA-N hydroxymethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCO UACSZOWTRIJIFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GJIDOLBZYSCZRX-UHFFFAOYSA-N hydroxymethyl prop-2-enoate Chemical compound OCOC(=O)C=C GJIDOLBZYSCZRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229940119545 isobornyl methacrylate Drugs 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- CXKWCBBOMKCUKX-UHFFFAOYSA-M methylene blue Chemical compound [Cl-].C1=CC(N(C)C)=CC2=[S+]C3=CC(N(C)C)=CC=C3N=C21 CXKWCBBOMKCUKX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229960000907 methylthioninium chloride Drugs 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 150000002763 monocarboxylic acids Chemical group 0.000 description 1
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- QRWZCJXEAOZAAW-UHFFFAOYSA-N n,n,2-trimethylprop-2-enamide Chemical compound CN(C)C(=O)C(C)=C QRWZCJXEAOZAAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLGYACDQVQQZSW-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylprop-2-enamide Chemical compound CN(C)C(=O)C=C YLGYACDQVQQZSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMNKZBIFPJNNIO-UHFFFAOYSA-N n-(2-methyl-4-oxopentan-2-yl)prop-2-enamide Chemical compound CC(=O)CC(C)(C)NC(=O)C=C OMNKZBIFPJNNIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PSZYNBSKGUBXEH-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1-sulfonic acid Chemical compound C1=CC=C2C(S(=O)(=O)O)=CC=CC2=C1 PSZYNBSKGUBXEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 125000002560 nitrile group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 1
- LKEDKQWWISEKSW-UHFFFAOYSA-N nonyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C LKEDKQWWISEKSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MDYPDLBFDATSCF-UHFFFAOYSA-N nonyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCOC(=O)C=C MDYPDLBFDATSCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CCCMONHAUSKTEQ-UHFFFAOYSA-N octadecene Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCC=C CCCMONHAUSKTEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HMZGPNHSPWNGEP-UHFFFAOYSA-N octadecyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C HMZGPNHSPWNGEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NZIDBRBFGPQCRY-UHFFFAOYSA-N octyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C(C)=C NZIDBRBFGPQCRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940065472 octyl acrylate Drugs 0.000 description 1
- ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N octyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C=C ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RPQRDASANLAFCM-UHFFFAOYSA-N oxiran-2-ylmethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC1CO1 RPQRDASANLAFCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006353 oxyethylene group Chemical group 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YOTGRUGZMVCBLS-UHFFFAOYSA-N pentadecyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C YOTGRUGZMVCBLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYDSPAVLTMAXHT-UHFFFAOYSA-N pentyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCOC(=O)C(C)=C GYDSPAVLTMAXHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULDDEWDFUNBUCM-UHFFFAOYSA-N pentyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCOC(=O)C=C ULDDEWDFUNBUCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950000688 phenothiazine Drugs 0.000 description 1
- QIWKUEJZZCOPFV-UHFFFAOYSA-N phenyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC1=CC=CC=C1 QIWKUEJZZCOPFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WRAQQYDMVSCOTE-UHFFFAOYSA-N phenyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OC1=CC=CC=C1 WRAQQYDMVSCOTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005496 phosphonium group Chemical group 0.000 description 1
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N prop-2-enylbenzene Chemical compound C=CCC1=CC=CC=C1 HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LYBIZMNPXTXVMV-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)OC(=O)C=C LYBIZMNPXTXVMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHARPDSAXCBDDR-UHFFFAOYSA-N propyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCOC(=O)C(C)=C NHARPDSAXCBDDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N propyl prop-2-enoate Chemical compound CCCOC(=O)C=C PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- GDESWOTWNNGOMW-UHFFFAOYSA-N resorcinol monobenzoate Chemical compound OC1=CC=CC(OC(=O)C=2C=CC=CC=2)=C1 GDESWOTWNNGOMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 1
- OGRPJZFGZFQRHZ-UHFFFAOYSA-M sodium;4-octoxy-4-oxo-3-sulfobutanoate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCOC(=O)C(S(O)(=O)=O)CC([O-])=O OGRPJZFGZFQRHZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000007928 solubilization Effects 0.000 description 1
- 238000005063 solubilization Methods 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 150000003460 sulfonic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- SJMYWORNLPSJQO-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC(C)(C)C SJMYWORNLPSJQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISXSCDLOGDJUNJ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)C=C ISXSCDLOGDJUNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940095068 tetradecene Drugs 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N trans-cinnamyl beta-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC=CC1=CC=CC=C1 KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N trans-crotonic acid Natural products CC=CC(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VJDDQSBNUHLBTD-UHFFFAOYSA-N trans-crotonic acid-anhydride Natural products CC=CC(=O)OC(=O)C=CC VJDDQSBNUHLBTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C67/00—Preparation of carboxylic acid esters
- C07C67/28—Preparation of carboxylic acid esters by modifying the hydroxylic moiety of the ester, such modification not being an introduction of an ester group
- C07C67/29—Preparation of carboxylic acid esters by modifying the hydroxylic moiety of the ester, such modification not being an introduction of an ester group by introduction of oxygen-containing functional groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F20/00—Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride, ester, amide, imide or nitrile thereof
- C08F20/02—Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms, Derivatives thereof
- C08F20/10—Esters
- C08F20/26—Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen
- C08F20/28—Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing no aromatic rings in the alcohol moiety
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B1/00—Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
- G02B1/04—Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
- G02B1/041—Lenses
- G02B1/043—Contact lenses
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
- Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
- Eyeglasses (AREA)
- Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
- Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
Abstract
Description
ーティング、医用デバイス、水溶性ポリマー材料、塗料、水性コーティングまた
は眼用デバイス(例えばコンタクトレンズ)のようなポリマーデバイスまたは材
料の調製のためのモノマーとして用いられ得る。
範囲な用途を有する。例えば、ポリマーは、塗料および接着剤のようなコーティ
ング用途のための添加剤として用いられる。ポリマーはまた、コンタクトレンズ
のようなレンズの調製にも用いられる。
重合、溶液重合、懸濁重合またはバルク重合によって重合することによって調製
される。モノマーは、任意の成分、例えば、乳化剤、安定剤、界面活性剤(su
rface active agent)、開始剤(例えば光開始剤)、阻害剤
、分散剤、酸化剤、還元剤、粘度調整剤、触媒、結合剤、活性化剤、促進剤、粘
着付与剤、可塑剤、鹸化剤、連鎖移動剤、界面活性剤(surfactant)
、充填剤、染料、金属塩、および溶媒のうちの任意のものの存在下で重合され得
る。
示が、D.C.Blackley(Wiley刊、1975)による「Emul
sion Polymerization:Theory and Pract
ice」およびF.A.Boveyら(Interscience Publi
shers刊、1965)による「Emulsion Polymerizat
ion」の中に見いだされ得る。例えば、ポリマーは、メチルアクリレート、エ
チルアクリレート、ブチルアクリレート、2−エチルヘキシルアクリレート、デ
シルアクリレート、メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、ブチルメタ
クリレート、スチレン、ブタジエン、エチレン、酢酸ビニル、ビニルエステル、
C9、C10およびC11第三級モノカルボン酸、塩化ビニル、ビニルピリジン、ビ
ニルピロリジン、塩化ビニリデン、アクリロニトリル、クロロプレン、アクリル
酸、メタクリル酸、イタコン酸、マレイン酸およびフマル酸のようなモノマーか
ら調製され得る。
echt(New York:John Wiley & Sons 1952
)による「Vinyl and Related Polymers」およびE
.H.Riddle(New York:Reinhold Publishi
ng Corp.1954)による「Monomeric Acrylic E
sters」およびA.G.Alexanderによる(J Oil Colo
ur Chemists’ Association[1962]45 12)
ならびにG.G.GrethおよびJ.E.Wilson(J Appl Po
lymer Sci[1961]5 135)の中に見いだされ得る。
−0634428、EP−A−0623632、EP−A−0635522、E
P−A−0633273、EP−A−0632157、EP−A−063090
8、EP−A−0630641、EP−A−0628614、EP−A−062
8610、EP−A−0622449、EP−A−0626430およびEP−
A−0625529の中に見いだされ得る。
ズまたは眼内レンズの調製にある。コンタクトレンズの調製についての教示の例
は、EP−A−0359539に見いだされ得、これはソフトコンタクトレンズ
の形成方法を開示する。コンタクトレンズの調製を記載する他の文献としては、
ホスホニウム基を有するビニルポリマーから作製されるコンタクトレンズを開示
するWO−A−9502617、末端ホスホリルコリン基を有するポリマーから
作製されるコンタクトレンズを開示するJP−A−06313009、ブロック
コポリマーと第2のポリマー成分とから作製される気体透過性眼用レンズを開示
するWO−A−9429756、ポリマーおよびUV吸収成分を含むコンタクト
レンズを開示するWO−A−9409042、ならびにポリマーと染料とを含み
、ポリマーが形成されるときに親水性ポリマー中に染料を取り込むことによって
調製される色付きコンタクトレンズを開示するWO−A−9211407が挙げ
られる。重合性モノマーからコンタクトレンズ等の調製を記載する他の文献とし
ては、EP−A−0574352、EP−A−0439394、EP−A−03
78511およびEP−A−0424520が挙げられる。
ーを満足できる純粋な形態で確実かつ安価に得る点で問題が存在し得る。この点
に関して、多くの所望の重合性モノマーは不純物を伴って供給される。これらの
不純物は、最終生成物を損ない得、そこで、重合反応前に除去され、所望のポリ
マーを形成しなければならない。
である。架橋剤の存在は、直鎖ポリマーの形成を妨げ、そして/または阻害する
。さらに、モノマーにおける架橋剤の存在は、それらから形成されたポリマーの
可溶化を妨げ得る。
、これはコンタクトレンズの調製に好適なモノマーである。このようなモノマー
の使用に言及した文献の例としては、US−A−5236969、JP−A−0
4335007、GB−A−2180243およびEP−A−0100381が
挙げられる。GMAには2つの主な問題がある。第1に、不純物はしばしば、バ
ッチ毎に異なっているので、標準的な精製プロトコルを有することが困難となる
。第2に、GMAは非常に高価なモノマーである。
な他のモノマーから調製する試みがなされている。GMAを調製するためのこの
ようなプロセスの1つはUS−A−4056496に開示され、ここでこのプロ
セスは、IPGMAを硫酸およびヒドロキノンと16時間反応させる工程を包含
する。
されており、これはグリシジルメタクリレート(GYMA)を、GYMAを濃硫
酸で6日間処理することによって加水分解する工程を包含する(M.F.Ref
ojo[1965]Journal of Polymer Science
9、3161−3170頁)。このプロセスは、GMAへの鉱酸の添加が、架橋
剤、および種々の他のジメタクリレートであるグリセリルジメタクリレートの形
成を生じ得るために、特に不利である。
る。しかし、蒸留は困難であり、かつ費用がかかる。GMAは高沸点であり、そ
のため蒸留の費用は高い。蒸留は、典型的には、精製されるべき生成物の15−
20%の損失をもたらす。さらに、GMAは蒸留の間に重合し得、貴重なモノマ
ーが失われる。更になお、蒸留を行うのに必要であり得る装置(例えば落下膜エ
バポレーター)は高価である。
の化学物質および可燃性溶媒を含む危険な化学物質の使用、ならびに危険なプロ
セス工程を含む。
19、FR8207595、WO93/0841およびEzrielevら、V
ysokomol.Soedin.Ser.B、20(10),777−9,H
ild.Makromol.Chem.177,1947−1972(1976
)およびBeinertら、Die Makromolekulare Che
mie,175,2069−2077(1974)に開示されている。
セスを開示する。この特許の請求の範囲によれば、レンズは、実質的に2,3−
ジヒドロキシプロピルメタクリレート(すなわち、グリセリルメタクリレート[
GMA])と2−ヒドロキシエチルメタクリレートとからなるコポリマーから形
成される。ヒドロキシエチルメタクリレートはときにHEMAと称される。US
−A−5532289のプロセスは予備蒸留工程を必要とし、ここでGMAが蒸
留される。それゆえ、US−A−5532289のプロセスは煩雑であり、かつ
費用がかかる。
(例えばコンタクトレンズ)の調製プロセスを開示し、このプロセスは以下の工
程を包含する:a)第2のモノマーと、付加された改質基を有する第1のモノマ
ーとを共重合して、結合した改質基を有する第1のポリマーを形成する工程;お
よびb)第1のポリマーに結合した改質基の全部または一部を改質して、第1の
ポリマーとは異なる第2のポリマーを形成し、これにより本質的にGMAとHE
MAとからなる眼用デバイスを形成する工程。
ようとする。
Aは(CH2)nであり、ここでnは0または1である、工程を包含する。
デバイス(コンタクトレンズのような)が提供される。
れた酸を通過するように構成される、入口;および、 (iii)上記固定化された酸を含有するための手段から、反応生成物P−C(
O)−Qを含む気体を除去するための手段、 を備える。
減されるか、または避けられる利点を有する。それゆえ、本発明は、重合の前に
モノマーの精製を必要とすることなしに、直鎖ポリマーの形成のための重合が可
能なモノマーを提供する。さらに、このモノマーは、容易に可溶化され得るポリ
マーを形成する重合を可能にする。
望の/至適なレベルを達成するための更なる架橋剤の制御された添加が可能とな
るという利点を有する。対照的に、従来技術によるモノマー(例えば、GMA)
を使用する場合、架橋剤のレベルは、レンズのような最終ポリマーの機械的特性
を損なうことなく、更なる添加を可能とするには高すぎることが多い。GMAが
重合される場合、本発明の利点が示される。結果として生じるポリマーは、水の
ような適切な溶媒中に簡単に溶解され得る。
発明のプロセスが提供される。
式Iの化合物は重合性モノマーとなることを理解する。好ましい局面において、
R1は重合性基である。
pKaが3未満の酸を意味する。
る。より好ましくは、酸は、イオン交換樹脂上で固定化された強酸である。さら
により好ましくは、イオン交換樹脂は、米国のRoehm and Haasか
ら入手可能なAmberlyst 15である。
しくは不飽和ヒドロカルビルエステルから選択される。
み、そして任意に1つ以上の他の適切な置換基を含み得る基を意味する。このよ
うな置換基の例としては、ハロ基、アルコキシ基、ニトロ基、ヒドロキシ基、カ
ルボキシル基、エポキシ基、アクリル基、炭化水素基、N−アシル基、または環
式基等が挙げられる。置換基が環式基である可能性に加えて、置換基の組合せが
環式基を形成し得る。ヒドロカルビル基が1つより多くのCを含むならば、これ
らの炭素は必ずしも互いに連結している必要はない。例えば、少なくとも2つの
炭素は適切な要素または基を介して連結し得る。それゆえ、ヒドロカルビル基は
、ヘテロ原子を含み得る。適切なヘテロ原子は当業者には明らかであり、例えば
、硫黄、窒素および酸素を含む。
含むヒドロカルビル基を意味する。
つの炭素−炭素二重結合または少なくとも1つの炭素−炭素三重結合を含むヒド
ロカルビルエステルを意味する。
たはそれ以上の分枝を含み得る。
炭素原子、1から15個の炭素原子、1から10個の炭素原子、1から5個の炭
素原子、または1から3個の炭素原子を含み得る。
局面において、直鎖状または分枝ヒドロカルビル基は飽和であり得る。
ルキル基で中断されていてもよい。非アルキル基は、エステル、エーテルおよび
それらの組合せから選択され得る。
個の炭素原子、1から10個の炭素原子、1から5個の炭素原子、または1から
3個の炭素原子を含み得る。
。1つの局面において、各アルキル分枝は、1から20個の炭素原子、1から1
5個の炭素原子、1から10個の炭素原子、1から5個の炭素原子、または1か
ら3個の炭素原子を含み得る。
単環式基または多環式基であり得る。ここで、用語「多環式」は、縮合環および
非縮合環構造を含み、それらの組合せを含む。
素環式基であり得る。
環構造(例えば、アリール基)であり得る。
びIを含む)、SおよびPのうちの任意の1つ以上を含み得る。ヒドロカルビル
基がアルキル骨格を有する好適な局面において、アルキル骨格は、C、H、O、
Si、N、P、ハロゲン(Cl、BrおよびIを含む)、SおよびPのうちの任
意の1つ以上によって中断され得る。
アシル基(これらの基は直鎖状、分枝または環式であり得る)あるいはアリール
基のうちの任意の1つを意味する。炭化水素という用語はまた、任意に置換され
たこれらの基をも包含する。炭化水素がその上に置換基を有する分枝構造である
ならば、置換は炭化水素骨格上、または分枝上のいずれかであり得る。あるいは
置換は、炭化水素骨格上および分枝上であり得る。
0個の炭素原子、1から5個の炭素原子、または1から3個の炭素原子を有し得
る。
れ、そしてR3は、不飽和C1-5アルキルから選択される。非常に好適な実施形態
において、R2はCH3であり、かつR3は=CH2である。
、ヒドロカルビル基および水素から選択される。好ましくは、ヒドロカルビル基
は炭化水素基である。より好ましくは、ヒドロカルビル基は1から20個の炭素
を有する炭化水素基である。さらになお好ましくは、ヒドロカルビル基は、メチ
ル、エチル、プロピルおよびブチルから選択される。
CH3、n=0、そしてR1は式IIIの基であり、ここでR2がCH3であり、か
つR3は=CH2である。
含する。
キソラン−4−イル)メチルメタクリレート(GMAK)を、固定化された酸と
接触させる工程を包含する、グリセリルメタクリレート(GMA)の調製プロセ
スを提供する。
するための手段を提供する工程、該固定化された酸を式IIの化合物と接触させ
る工程、および気体を上記固定化された酸に通す工程を包含する。
おいて、式IIの化合物と接触する。
った後、固定化された酸を含有するための手段から気体を抽出する工程を包含す
る。抽出された気体は式IIと固定化された酸との接触の反応生成物を含み得る
。反応生成物は、式P−C(O)−Qであり得る。反応生成物を除去することに
よって、平衡
大する。本質的に定量的な転化率が得られ得る。
程を包含する。任意の代表的な、適切な重合方法が使用され得る。好ましい方法
が、熱またはUVで開始される、フリーラジカル重合である。
して医用デバイス、特に、コンタクトレンズのような眼用デバイスを提供する工
程を包含する。
、眼内レンズ、眼間レンズ(interocular lenses)および角
膜内インプラントのような眼用デバイス、ならびに補綴物品およびハイドロゲル
物品の調製のために得に有利である。この点について、本発明は、眼用デバイス
をより容易に作成することができるようにするのみならず、得られるポリマーの
、収縮、寸法安定性、膨潤、水感受性、疎水性または親水性、あるいはそれらの
組合せの任意のものをより広く制御することを可能にする。
来の添加成分、例えば、乳化剤、安定剤、界面活性剤(surface act
ive agent)、抑制剤(例えば、光抑制剤)、阻害剤、分散剤、酸化剤
、還元剤、粘度調節剤、触媒、結合剤、活性化剤、促進剤、粘着付与剤、可塑剤
、鹸化剤、連鎖移動剤、架橋剤、界面活性剤(surfactant)、充填材
、染料、金属塩、および溶媒のいずれか1つ以上を含み得る。
フタレンスルホン酸と低分子量のホルムアルデヒドとの縮合物、カルボン酸ポリ
マーおよび適切な親水性−親油性バランスのコポリマー、高級アルキル硫酸塩、
例えば、ラウリル硫酸ナトリウム、アルキルアリールスルホン酸塩、例えば、ド
デシルベンゼンスルホン酸塩、イソプロピルベンゼンスルホン酸あるいはイソプ
ロピルナフタレンスルホン酸のナトリウムまたはカリウム塩;スルホコハク酸塩
、例えば、ジオクチルスルホコハク酸アルカリ金属、高級アルキルスルホコハク
酸塩、例えばオクチルスルホコハク酸ナトリウム、N−メチル−N−パルミトイ
ル−タウリンナトリウム、オレイルイセチオン酸ナトリウム、アルキルアリール
ポリエトキシエタノール硫酸またはスルホン酸のアルカリ金属塩、例えば、t−
オクチルフェノキシ−ポリエトキシエチル硫酸ナトリウム(1から5個のオキシ
エチレン単位を有する)であり得る。用いられ得る典型的な重合抑制剤は、ハイ
ドロキノン、モノメチルエーテル、ベンゾキノン、フェノチアジンおよびメチレ
ンブルーを包含する。
アゾール、サリチル酸、モノ安息香酸レゾルシノール、ベンゾトリアゾール、好
ましくは2H−ベンゾトリアゾール、ベントチアゾロアジン、好ましくは2N−
ベンゾチアゾロアジン、α−シアノ−β−フェニルケイ皮酸、ポリアルキルピペ
リジン(polyalkypiperidine)およびそれらの誘導体からな
る群から選択される。
よびその誘導体から選択される。
ーを含み得る。本発明において用いられ得る1つ以上のさらなるコモノマーの例
としては、以下のものが挙げられる:(アルキルおよびシクロアルキル)アクリ
レート;(アルキルおよびシクロアルキル)メタクリレート;フリーラジカル重
合性オレフィン酸(それらのアルコキシ−、アルキルフェノキシ−、アルキルフ
ェノキシ−(ポリエチレンオキシド)−、ビニルエステル−、アミン置換(その
四級アンモニウム塩を含む)、ニトリル−、ハロ−、ヒドロキシ−、および酸置
換(例えば、ホスホ−またはスルホ−)誘導体を含む);および他の適切なエチ
レン性不飽和(ethylenically unsaturated)重合性
部分;それらの組合せ。好ましくは、アルキルおよびシクロアルキル基は、20
個までの炭素原子を含む(例えば(C1−C20アルキルおよびC1−C20シクロア
ルキル)アクリレート、および(C1−C20アルキルおよびC1−C20シクロアル
キル)メタクリレート(。より詳細には、典型的なコモノマーは、メチルアクリ
レート、エチルアクリレート、n−プロピルアクリレート、イソプロピルアクリ
レート、n−ブチルアクリレート、イソブチルアクリレートt−ブチルアクリレ
ート、イソボルニルアクリレート、ペンチルアクリレート、ヘキシルアクリレー
ト、オクチルアクリレート、イソ−オクチルアクリレート、ノニルアクリレート
、ラウリルアクリレート、ステアリルアクリレート、エイコシルアクリレート、
2−エチルヘキシルアクリレート、シクロヘキシルアクリレート、シクロヘプチ
ルアクリレート、メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、ヒドロキシメ
チルアクリレート、ヒドロキシメチルメタクリレート、プロピルメタクリレート
、n−ブチルメタクリレート、t−ブチルメタクリレート、イソブチルメタクリ
レート、ペンチルメタクリレート、ヘキシルメタクリレート、シクロヘキシルメ
タクリレート、2−エチルヘキシルメタクリレート、イソボルニルメタクリレー
ト、ヘプチルメタクリレート、シクロヘプチルメタクリレート、オクチルメタク
リレート、イソ−オクチルメタクリレート、ノニルメタクリレート、デシルメタ
クリレート、ラウリルメタクリレート、エイコシルメタクリレート、ドデシルア
クリレート、ペンタデシルアクリレート、セチルアクリレート、ステアリルアク
リレート、エイコシルアクリレート、イソデシルアクリレート、ビニルステアレ
ート、ノニルフェノキシ−(エチレンオキシド)1-20アクリレート、オクタデセ
ン、ヘキサデセン、テトラデセン、ドデセン、ドデシルメタクリレート、ペンタ
デシルメタクリレート、セチルメタクリレート、ステアリルメタクリレート、エ
イコシルメタクリレート、イソデシルメタクリレート、ノニルフェノキシ(エチ
レンオキシド)1-20メタクリレート、アクリル酸、メタクリル酸、フマル酸、ク
ロトン酸、イタコン酸、無水フマル酸、無水クロトン酸、無水イタコン酸、マレ
イン酸、無水マレイン酸、スチレン、α−メチルスチレン、ビニルトルエン、ア
クリロニトリル、メタアクリロニトリル、エチレン、酢酸ビニル、塩化ビニル、
塩化ビニリデン、アクリルアミド、メタクリルアミド、メタクリルアミド2−シ
アノエチルアクリレート、2−シアノエチルメタクリレート、ジメチルアミノエ
チルメタクリレート、ジメチルアミノプロピルメタクリレート、t−ブチルアミ
ノエチルメタクリレート、グリシジルアクリレート、グリシジルメタクリレート
、グリセリルアクリレート、グリセリルメタクリレート、ベンジルアクリレート
、ベンジルメタクリレート、フェニルアクリレート、フェニルメタクリレート、
ビニルピリジン、ビニルピロリジン、シロキサン、シランおよびそれらの混合物
のうち任意のものを包含する。他の重合性モノマーは、米国特許第287917
8号、同第3037006号、同第3502627号、同第3037969号お
よび同第347485号に開示されている。
チル−1,3−ジオキソラン−4−イル)メチルメタクリレート(GMAK)、
ヒドロキシエチルメタクリレート(HEMA)、メタクリル酸、アクリル酸、G
YMA、N−ビニルピロリドン、アルキルメタクリレート(例えば、C1-20アル
キルメタクリレート、より好ましくはC1-15アルキルメタクリレート、より好ま
しくはC1-10アルキルメタクリレート、より好ましくはC1-5アルキルメタクリ
レート、例えばメチルメタクリレート)、アルキルアクリレート(例えば、C1- 20 アルキルアクリレート、より好ましくはC1-15アルキルアクリレート、より好
ましくはC1-10アルキルアクリレート、より好ましくはC1-5アルキルアクリレ
ート、例えばメチルアクリレート)、アリールメタクリレート、アリールアクリ
レート、ジアセトンアクリルアミド、アクリルアミド、メタクリルアミド、N−
アルキルアクリルアミド(例えば、C1-20N−アルキルアクリルアミド、より好
ましくはC1-15N−アルキルアクリルアミド、より好ましくはC1-10N−アルキ
ルアクリルアミド、より好ましくはC1-5N−アルキルアクリルアミド、例えば
メチルアクリルアミド)、N−アルキルメタクリルアミド(例えば、C1-20N−
アルキルメタクリルアミド、より好ましくはC1-15N−アルキルメタクリルアミ
ド、より好ましくはC1-10N−アルキルメタクリルアミド、より好ましくはC1- 5 N−アルキルメタクリルアミド、例えばメチルメタクリルアミド)、酢酸ビニ
ル、ビニルエステル、スチレン、他の置換オレフィン、N−ジアルキルアクリル
アミド(例えば、C1-20N−ジアルキルアクリルアミド、より好ましくはC1-15 N−ジアルキルアクリルアミド、より好ましくはC1-10N−ジアルキルアクリル
アミド、より好ましくはC1-5N−ジアルキルアクリルアミド、例えばNNジメ
チルアクリルアミド)、N−ジアルキルメタクリルアミド(例えば、C1-20N−
ジアルキルメタクリルアミド、より好ましくはC1-15N−ジアルキルメタクリル
アミド、より好ましくはC1-10N−ジアルキルメタクリルアミド、より好ましく
はC1-5N−ジアルキルメタクリルアミド、例えばNNジメチルメタクリルアミ
ド)、3−メタクリルオキシプロピルトリス(トリメチルシリルシロキシ)シラ
ン(TRISモノマー)、フッ素置換アルキルおよびアリールアクリレートおよ
びメタクリレート(好ましくは、ここでアルキルはC1-20アルキル、より好まし
くはC1-15アルキル、より好ましくはC1-10アルキル、より好ましくはC1-5ア
ルキル)、およびこれらの組合せのうちの任意のものを含む。
−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)メチルメタクリレート(GMA
K)、2−ヒドロキシエチルメタクリレート(2−HEMA)、メタクリル酸お
よびアクリル酸またはこれらの組合せのうちの任意のものを含む。
ン化モノマー、特にフッ化モノマー誘導体、ならびにアセタールおよびケタール
誘導体も含む。
の組成物および/または眼用デバイスが本質的にGMAおよびHEMAからなる
ように、選択され得る。
れる眼用デバイス(例えば、コンタクトレンズ)を提供し、ここでこの眼用デバ
イスは、80−20重量%のHEMAと;20−80重量%のGMAと;必要に
応じて5%以下の架橋重合モノマーとを含み;そしてここで眼用デバイスはメタ
クリル酸を0.01%未満含む。
,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)メチルメタクリレート(G
MAK)である。GMAKは、Moriら([1994]Macromolec
ules 27 35−39頁)およびOguchiら、Polym Eng.
Sci.([1990]30 449)の教示に従って調製され得る。本発明の
この好適なプロセスはまた、GMAKが安価な市販材料から容易に合成でき、か
つ純粋な状態で、すなわち市販のGMA中に通常存在する物質、特に架橋性物質
を含まずに調製できるため、特に興味深い。
、またはポリマーの1部である。しかし、上記に説明されるように、式IIの化
合物は、好ましくはモノマーである。
パンキャスト(spun cast)レンズとして作製され得る。
る使用のための装置を提供する。本発明は、式I
化された酸を通るように配置される、入口;および (iii)上記固定化された酸を含有するための手段から、反応生成物P−C(
O)−Qを含む気体を除去するための手段、 を包含する、装置を提供する。
装置に等しく適用される。
「揮発性化合物」により、本発明者らは、150℃に満たない沸点および標準状
態および圧力を有する化合物または水との共沸点を形成し得る化合物を意味する
。
定量的な収量が得られ得る。
に高い転化率が達成された。GMAKが固定化された酸と接触する場合、99.
9%より大きい転化率が達成された。
適切なモノマーの高い収率が、単純な装置を利用して得られ得る。固定化された
酸を通る、気体の供給は、このプロセスの化合物と酸との間の十分な接触を保証
する。固定化された酸がイオン交換樹脂の形態である本発明の好ましい局面にお
いて、気体は、樹脂と反応物との間の十分な接触を保証して、樹脂を撹拌する(
agitate)。さらに、気体が酸素を含む本発明の好ましい局面において、
酸素の存在は、本発明の重合性モノマーIの重合を妨げる。
る場合、酸はこの反応によって形成され得る。例えば、(2,2ジメチル−1,
3−ジオキソラン−4−イル)メチルメタクリレート(GMAK)が固定化され
た酸と接触し、GMAを提供する場合、メタクリル酸は、少量で形成される。本
発明の好ましい局面において、酸は、後に中和されない。代替の好ましい局面に
おいて、ここで本発明は式Iの重合性モノマーを含む組成物を提供し、このプロ
セスは、重合性モノマー組成物が重合前に中和されない条件で、式Iの重合性モ
ノマーを重合する工程を、さらに包含する。本発明の好ましい局面において、酸
は、メタクリル酸またはアクリル酸である。
えば、GMAKが固定化された酸と接触し、GMAを形成する上記の本発明の局
面において、GMAを含む組成物中に存在するメタクリル酸が中和される場合、
グリセロールジメタクリレートが形成される(DGMA)。グリセロールジメタ
クリレートは、架橋剤である。
、このプロセスは、以下: (i) 式II
され、そしてAは(CH2)nであり、ここでnは0または1である、工程であっ
て; その結果、式I
う条件で、式Iの該重合性モノマーを重合する工程、 を包含する。
解することを伴う。
ル−4−ヒドロキシメチル−1,3−ジオキソラン)とのエステル転移反応によ
って調製して得た。
て、酸性不純物を除去した。
lをも除去した。GMAKが高濃度のSolketalを含んでいる場合は、分
離は困難である。この場合、さらなる脱イオン水の添加は、より容易な分離をも
たらす。
なストリーム(6リットル/分)を混合物に48時間通した。
このステージでGMAは、代表的に20〜22%の水および0.1%のメタクリ
ル酸を含む。
ストリームを通して、水含量を2%未満まで減少させた。50ppmのMeHQ
を、0.1%未満のメタクリル酸含量を有する得られたモノマー中に溶解する。
イソブチロニトリル(AIBN)(0.2%)を混合物に溶解し、次いでこれを
濾過した。混合物をポリプロピレンモールドに仕込み、これを組み立てて、12
0℃で30分間加熱した。硬化したレンズを取り出し、そして生理食塩水溶液中
で平衡化した。得られたヒドロゲルレンズは水分含量60%であった。
ゾイル(benzoir)メチルエーテル(0.2%)を混合物に溶解し、次い
でこれを濾過した。この混合物をスピンキャスティングのために設計されたPV
Cモールドに仕込んだ。UVランプの群(bank)に通した後、温水に曝露す
ることにより硬化したレンズをモールドから取り出して、次いで生理食塩水で平
衡化した。
プロピルペルジカーボネート(0.1%)を混合物に溶解し、次いでこれを濾過
した。この混合物をポリプロピレンボタンモールドへ仕込み、これを密封して、
水浴中に浸漬した。32℃で16時間後、透明無色のボタンを取りだし、そして
120℃で1時間加熱し、そして17℃/時間の割合で50℃に冷却した。レン
ズをボタンから切り出し、生理食塩水中で平衡化した。
本発明の記載された方法およびシステムの種々の改変および変化は、本発明の範
囲および精神から逸脱することなく当業者に明らかである。本発明を特定の好適
な実施形態と関連させて記載してきたが、特許請求する発明は、このような特定
の実施形態に過度に限定すべきではない。実際、化学および関連分野の当業者に
は自明である、記載した発明の実施の形態の種々の改変は、添付の請求項の範囲
内であることが意図される。
Claims (23)
- 【請求項1】 式I 【化1】 の重合性モノマーの調製プロセスであって、該プロセスは、式II 【化2】 の化合物を固定化された酸と接触させる工程を包含し、 ここでX、Y、Z、R1、PおよびQは独立して、ヒドロカルビル基または水素
から選択され、そしてここでAは(CH2)nであり、ここでnは0または1であ
る、プロセス。 - 【請求項2】 前記酸が強酸である、請求項1に記載のプロセス。
- 【請求項3】 前記酸が、イオン交換樹脂上に固定化されている、請求項1
または2に記載のプロセス。 - 【請求項4】 XおよびYが、1から20個の炭素原子を有する炭化水素基
および水素から独立して選択される、請求項1〜3のいずれか1項に記載のプロ
セス。 - 【請求項5】 R1が、1から20個の炭素原子を有する炭化水素基、およ
びヒドロカルビルエステル、好ましくは不飽和ヒドロカルビルエステルから選択
される、請求項1〜4のいずれか1項に記載のプロセス。 - 【請求項6】 R1が、式III 【化3】 の基であり、ここでR2が、メチル、エチル、プロピルおよびブチルから選択さ
れ、かつR3が、不飽和C1-5アルキルから選択される、請求項1〜5のいずれか
1項に記載のプロセス。 - 【請求項7】 R2がCH3であり、かつR3が=CH2である、請求項6に記
載のプロセス。 - 【請求項8】 XがHであり、YがHであり、ZがHであり、PがCH3で
あり、QがCH3であり、n=0であり、R1が式IIIの基であって、ここでR 2 がCH3であり、かつR3が=CH2である、請求項1〜7のいずれか1項に記載
のプロセス。 - 【請求項9】 前記固定化された酸を含有するための手段を提供する工程、
該固定化された酸を前記式IIの化合物と接触させる工程、および気体を該固定
化された酸に通す工程を包含する、請求項1〜8のいずれか1項に記載のプロセ
ス。 - 【請求項10】 前記気体が空気である、請求項9に記載のプロセス。
- 【請求項11】 前記固定化された酸が、有機溶媒の非存在下で前記式II
の化合物と接触される、請求項9または10に記載のプロセス。 - 【請求項12】 前記固定化された酸を含有するための手段が流動床反応器
を含む、請求項9〜11のいずれか1項に記載のプロセス。 - 【請求項13】 請求項9〜12のいずれか1項に記載のプロセスであって
、ここで該プロセスは、前記気体が前記固定化された酸を通る後に、該固定化さ
れた酸を含有するための手段から該気体を抽出する工程を包含する、プロセス。 - 【請求項14】 請求項1〜13のいずれか1項に記載のプロセスであって
、該プロセスが、式Iの重合性モノマーを重合させる工程をさらに包含する、プ
ロセス。 - 【請求項15】 前記プロセスの間に形成される酸が、重合の前に中和され
ない、請求項14に記載のプロセス。 - 【請求項16】 前記形成される酸が、メタクリル酸およびアクリル酸から
選択される、請求項15に記載のプロセス。 - 【請求項17】 前記ポリマーから眼用デバイスを形成する工程をさらに包
含する、請求項14、15または16に記載のプロセス。 - 【請求項18】 請求項1〜17のいずれか1項で定義されたプロセスに従
って得ることができる、重合性モノマー、ポリマーまたは組成物。 - 【請求項19】 請求項1〜17のいずれか1項で定義されたプロセスに従
って得られる、重合性モノマー、ポリマーまたは組成物。 - 【請求項20】 請求項1〜17のいずれか1項で定義されたプロセスに従
って調製される、眼用デバイス。 - 【請求項21】 式I 【化4】 の重合性モノマーの、式II 【化5】 の化合物からの調製プロセスのための装置であって、該装置は、以下: (i)固定化された酸を含有するための手段; (ii)気体の入口であって、ここで該入口が、使用の際に、該気体が該固定化
された酸を通るように構成される、入口;および (iii)該固定化された酸を含有するための手段から、反応生成物P−C(O
)−Qを含む該気体を除去するための手段、 を備える、装置。 - 【請求項22】 請求項21に記載の装置であって、ここでXがHであり、
YがHであり、ZがHであり、n=0であり、R1が式IIIの基であって、こ
こでR2がCH3であり、そしてR3が=CH2である、装置。 - 【請求項23】 ポリマーの調製プロセスであって、該プロセスは、以下の
工程: (i) 式II 【化6】 の化合物を、固定化された酸と接触させる工程であって、 ここでX、Y、Z、R1、PおよびQが炭化水素基または水素から独立して選択
され、そしてAは(CH2)nであり、ここでnは0または1であり; その結果、式I 【化7】 の重合性モノマーが提供される、工程、および、 (ii)前記重合性組成物中に存在する任意の酸が、重合の前に中和されないと
いう条件で、式Iの該重合性モノマーを重合させる工程、 を包含する、プロセス。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB9908806A GB2348878B (en) | 1999-04-16 | 1999-04-16 | Process |
GB9908806.4 | 1999-04-16 | ||
PCT/GB2000/000765 WO2000063149A1 (en) | 1999-04-16 | 2000-03-03 | Process for the preparation of a diol |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011221672A Division JP2012036211A (ja) | 1999-04-16 | 2011-10-06 | ジオールの調製方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002542215A true JP2002542215A (ja) | 2002-12-10 |
JP2002542215A5 JP2002542215A5 (ja) | 2007-04-19 |
Family
ID=10851729
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000612246A Withdrawn JP2002542215A (ja) | 1999-04-16 | 2000-03-03 | ジオールの調製プロセス |
JP2011221672A Pending JP2012036211A (ja) | 1999-04-16 | 2011-10-06 | ジオールの調製方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011221672A Pending JP2012036211A (ja) | 1999-04-16 | 2011-10-06 | ジオールの調製方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1171410B1 (ja) |
JP (2) | JP2002542215A (ja) |
AT (1) | ATE284377T1 (ja) |
AU (1) | AU2925900A (ja) |
CA (1) | CA2367028C (ja) |
DE (1) | DE60016580T2 (ja) |
GB (1) | GB2348878B (ja) |
WO (1) | WO2000063149A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010526841A (ja) * | 2007-05-14 | 2010-08-05 | コグニス・アイピー・マネージメント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング | ジオールの製造方法 |
JP2012036211A (ja) * | 1999-04-16 | 2012-02-23 | Coopervision Internatl Holding Co Lp | ジオールの調製方法 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10349972A1 (de) | 2003-10-24 | 2005-05-25 | Röhm GmbH & Co. KG | Verfahren zur Herstellung von polymerisierbaren Polyhydroxyverbindungen |
CN114144405A (zh) | 2019-07-31 | 2022-03-04 | 阿科玛法国公司 | 制造碳酸甘油酯(甲基)丙烯酸酯的方法和基于其的可固化组合物 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53124205A (en) * | 1977-04-04 | 1978-10-30 | Kuraray Co Ltd | Preparation of diol and its manufacture |
JPH08277245A (ja) * | 1995-04-06 | 1996-10-22 | Nippon Oil & Fats Co Ltd | グリセリンモノアクリレ―トまたはグリセリンモノメタクリレ―トの製造方法 |
JPH11322675A (ja) * | 1998-05-07 | 1999-11-24 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | グリセリル(メタ)アクリレートの製造方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4056496A (en) * | 1972-10-02 | 1977-11-01 | Corneal Sciences, Inc. | Hydrogels and articles made therefrom |
AU550604B2 (en) * | 1981-05-01 | 1986-03-27 | Menicon Co., Ltd | Water absorptive contact lens |
GB9005814D0 (en) * | 1990-03-15 | 1990-05-09 | Shell Int Research | A two-step monoethylene glycol preparation process |
GB2348878B (en) * | 1999-04-16 | 2004-02-18 | Hydron Ltd | Process |
-
1999
- 1999-04-16 GB GB9908806A patent/GB2348878B/en not_active Revoked
-
2000
- 2000-03-03 EP EP00907783A patent/EP1171410B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-03-03 WO PCT/GB2000/000765 patent/WO2000063149A1/en active IP Right Grant
- 2000-03-03 AT AT00907783T patent/ATE284377T1/de not_active IP Right Cessation
- 2000-03-03 CA CA002367028A patent/CA2367028C/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-03-03 JP JP2000612246A patent/JP2002542215A/ja not_active Withdrawn
- 2000-03-03 AU AU29259/00A patent/AU2925900A/en not_active Abandoned
- 2000-03-03 DE DE60016580T patent/DE60016580T2/de not_active Expired - Lifetime
-
2011
- 2011-10-06 JP JP2011221672A patent/JP2012036211A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53124205A (en) * | 1977-04-04 | 1978-10-30 | Kuraray Co Ltd | Preparation of diol and its manufacture |
JPH08277245A (ja) * | 1995-04-06 | 1996-10-22 | Nippon Oil & Fats Co Ltd | グリセリンモノアクリレ―トまたはグリセリンモノメタクリレ―トの製造方法 |
JPH11322675A (ja) * | 1998-05-07 | 1999-11-24 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | グリセリル(メタ)アクリレートの製造方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012036211A (ja) * | 1999-04-16 | 2012-02-23 | Coopervision Internatl Holding Co Lp | ジオールの調製方法 |
JP2010526841A (ja) * | 2007-05-14 | 2010-08-05 | コグニス・アイピー・マネージメント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング | ジオールの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ATE284377T1 (de) | 2004-12-15 |
DE60016580D1 (de) | 2005-01-13 |
GB2348878B (en) | 2004-02-18 |
GB9908806D0 (en) | 1999-06-09 |
EP1171410A1 (en) | 2002-01-16 |
DE60016580T2 (de) | 2005-09-15 |
EP1171410B1 (en) | 2004-12-08 |
AU2925900A (en) | 2000-11-02 |
JP2012036211A (ja) | 2012-02-23 |
CA2367028C (en) | 2009-07-21 |
GB2348878A (en) | 2000-10-18 |
WO2000063149A1 (en) | 2000-10-26 |
CA2367028A1 (en) | 2000-10-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2002542216A (ja) | ジオールの調製プロセス | |
JPH10513408A (ja) | 架橋されたポリマー | |
JP2002517766A (ja) | Uv吸収特性を有するコンタクトレンズの重合方法 | |
KR100789947B1 (ko) | 안정화된 광색성 라텍스의 제조방법, 제조된 라텍스 및안과 광학에서의 용도 | |
CA2397673A1 (fr) | Procede d'obtention d'un latex photochromique | |
JP2012036211A (ja) | ジオールの調製方法 | |
KR20200119723A (ko) | 비닐 아세테이트 및 시클릭 케텐 아세탈 단량체의 공중합체 입자의 수성 분산액의 제조 | |
JPWO2019131757A1 (ja) | 両性イオンポリマー、その製造方法、及び両性イオンポリマーを含むタンパク質安定化剤 | |
EP0072735A1 (fr) | Latex de polymères d'acétate de vinyle et procédé de préparation | |
EP0790252A1 (en) | Fumaric acid derivative and polymer thereof | |
US6610895B2 (en) | Process for the preparation of a diol | |
HU181490B (en) | Process for preparing polymeric flocculants | |
WO1998007055A1 (en) | Process for preparing an ocular device | |
JPH0717698B2 (ja) | 水酸基含有カルボン酸エステル重合体の製造方法 | |
EP0073702A1 (fr) | Procédé de préparation de latex de polymères d'acétate de vinyle | |
GB2316084A (en) | Process for preparing a polymer | |
US2855383A (en) | Vinyl acetate-vinyl sulfofluoride co-polymers | |
CN103282053A (zh) | 药物缓释性医疗用器械 | |
JP2002302466A (ja) | 非対称(メタ)アクリレート架橋剤の製造方法 | |
JPH028206A (ja) | 放出し得る活性物質のためのヒドロゲルタイプの支持ポリマー組成物および製法 | |
EP0630912A2 (en) | Vinyl acetylsalicylate-vinyl alcohol based copolymer | |
JPS606705A (ja) | ヒドロゲル成形品の製造方法 | |
JP2745954B2 (ja) | グラフト共重合体の製造方法 | |
Borzenkov et al. | Synthesis of novel surface active methacrylate monomers based on ε-caprolactone | |
JPH05163315A (ja) | ペルフルオロ−オキサ−アルキル基含有重合体及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20061117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20061117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070219 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100217 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100330 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100406 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20100513 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100520 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100617 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110606 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111006 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20111220 |