JP2002541281A - アルコキシシラン構成単位含有ポリウレタン溶液 - Google Patents

アルコキシシラン構成単位含有ポリウレタン溶液

Info

Publication number
JP2002541281A
JP2002541281A JP2000609479A JP2000609479A JP2002541281A JP 2002541281 A JP2002541281 A JP 2002541281A JP 2000609479 A JP2000609479 A JP 2000609479A JP 2000609479 A JP2000609479 A JP 2000609479A JP 2002541281 A JP2002541281 A JP 2002541281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyurethane solution
alkoxysilane
molecular weight
polyurethane
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000609479A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002541281A5 (ja
Inventor
ハラルト・ブルム
デトレフ−インゴ・シュッツェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JP2002541281A publication Critical patent/JP2002541281A/ja
Publication of JP2002541281A5 publication Critical patent/JP2002541281A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/61Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • C08G18/66Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52
    • C08G18/6603Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38
    • C08G18/6607Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/3203
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • C08G18/12Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step using two or more compounds having active hydrogen in the first polymerisation step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/4009Two or more macromolecular compounds not provided for in one single group of groups C08G18/42 - C08G18/64
    • C08G18/4018Mixtures of compounds of group C08G18/42 with compounds of group C08G18/48
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249924Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
    • Y10T428/249932Fiber embedded in a layer derived from a water-settable material [e.g., cement, gypsum, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249924Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
    • Y10T428/249933Fiber embedded in or on the surface of a natural or synthetic rubber matrix
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249924Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
    • Y10T428/24994Fiber embedded in or on the surface of a polymeric matrix
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31558Next to animal skin or membrane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31591Next to cellulosic

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、アルコキシシラン構成単位を有するポリウレタン溶液、アルコキシシラン構成単位を有するポリウレタン溶液の製造方法およびアルコキシシラン構成単位を有するポリウレタン溶液の使用に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 本発明は、アルコキシシラン構成単位を有するポリウレタン溶液、アルコキシ
シラン構成単位を有するポリウレタン溶液の製造方法およびアルコキシシラン構
成単位を有するポリウレタン溶液の使用に関する。
【0002】 (背景技術) ポリウレタン溶液は、かなり以前から知られている(例えば、D. Diederich、
Methoden der Organischen Chemie[有機化学の方法](Houben-Weyl)、第E20巻
、Georg Thieme Verlag、1997年およびその中で引用されている文献)。
【0003】 たいてい、ポリウレタン溶液は、脂肪族および/または芳香族ジイソシアネー
トまたはポリイソシアネートと2官能性または3官能性ポリオールおよび/また
はジアミンとの高分子量反応生成物である。イソシアネート官能性化合物とヒド
ロキシルおよび/またはアミノ官能性化合物との反応は当量点に近いところで行
われ、望ましい高分子量が達成される。
【0004】 溶解性および易作業性の生成物を得るため、ポリウレタン溶液の望ましい分子
量または粘度に達した時に、連鎖延長反応を停止させなければならない。これは
通常、低分子量反応性化合物、例えばモノアミン(DE-A 2 633 293)、モノイソ
シアネートまたは無水酢酸(DE-A 2 500 921、EP-A 129 396)を添加することに
より、反応性単官能性アルコール(例えば、メタノール)を添加することにより
または連鎖停止作用を有する他の化合物、例えばブタノンオキシム(DE-A 3 142
706)を添加することにより行われる。
【0005】 工業的実施では、確実な停止を保証するために、たいてい過剰の停止剤を添加
する。しかしながら、この過剰は塗料特性に悪影響を及ぼす場合があり、例えば
悪臭、滲出、接着の問題および泡およびくぼみによる塗膜中の欠陥形成が現れ得
る。また、そのような溶液の貯蔵安定性もたいてい損なわれ得る。過剰の遊離モ
ノアミン、モノイソシアネートまたは過剰の反応性モノアルコールは、特に実施
において避けられない貯蔵期間中にポリマーのウレタンまたはエステル結合とク
リーピング反応をするが故に、特性損失と関係する深刻な分解現象に至るまで、
かなりの粘度変化を生じさせ得る。
【0006】 たいてい、ポリウレタン溶液は反応性末端基を有さないので、適用後、物理的
乾燥のみが生ずる。即ち、鎖末端の反応性基による化学的架橋を行い、向上した
水準の特性を有する非常に高分子量のポリマーを形成することはできない。
【0007】 DE-A 3 401 753 は、後の架橋反応に利用できる末端芳香族アミノ基を有する
ポリウレタン溶液を開示する。しかしながら、これは、反応の相手を後に添加す
ることを必要とする。
【0008】 JP 08 253 545 は、2つのイソシアネート反応性基および加水分解性シリル基
を有する化合物を含む架橋性ウレタン樹脂組成物を記載する。該ウレタン樹脂は
、もっぱら側方に結合したシリル基のみを有する。これは、高硬度だが、低い弾
性または伸長性のみを有する架橋接着剤または塗膜につながる。さらに、2つの
イソシアネート反応性基および加水分解性基を有する化合物は、停止剤として不
適である。
【0009】 (発明の開示) (発明が解決しようとする技術的課題) 従って、本発明の目的は、上記の欠点を有さないポリウレタン溶液を提供する
ことであった。特に、高分子量ポリウレタンを含むポリウレタン溶液を、容易に
調製し、停止させることができ、さらに、これを塗料に使用した場合に、塗膜の
悪臭、滲出、不十分な接着または不十分な光学特性による問題が起こらない。本
発明において添加された停止剤の過剰量が、溶液の貯蔵安定性および塗料の特性
に悪影響を及ぼさず、また加工業者および作業者の健康に対する悪影響が生じな
いことを確実にしなければならない。
【0010】 (その解決方法) 驚くべきことに、イソシアネート反応性基および少なくとも1つのアルコキシ
シラン基を有する化合物を停止剤として組み込んだ形態で含むポリウレタン溶液
が、上記要求を満たすことを見出した。さらに、加水分解に対する向上した安定
性、非常に良好な接着性および特に快適な風合いを、驚くべきことに、本発明の
ポリウレタン溶液をベースとする塗膜が有することも見出した。驚くべきことに
、本発明のポリウレタンポリウレタン溶液が、水蒸気に対する高透過性、これに
関連する優れた着用快適性を有する高品質塗料の製造のために特に好適であるこ
とも見出した。本発明の塗料は、水蒸気に対する高透過性と非常に良好な耐水性
または湿潤堅牢性および比較的低い吸水性とをあわせ持つ。
【0011】 イソシアネート反応性基およびアルコキシシラン基を有する化合物を組み込ん
だ形態で停止剤として、さらに、少なくとも2つのイソシアネート反応性基およ
び少なくとも1つのアルコキシシラン構成単位を有する化合物を少量で含むポリ
ウレタン溶液はまた、驚くべきことに、上述の要求を満たし、その上塗膜の優れ
た機械的特性(特に高伸長性および弾性)および非常に高い融点または軟化点(
これは、多くの適用のため、例えば織物の塗装において非常に有利である。)の
両方を同時に有する塗料につながる。
【0012】 アスパラギン酸エステルの構成単位を有し、第1級アミノ基および少なくとも
1つのアルコキシシラン基を有する化合物とマレイン酸ジアルキルエステルとの
反応生成物を停止剤として含むポリウレタン溶液はまた、驚くべきことに、アス
パラギン酸エステル構成単位の知られている低い反応性にも関わらず、上述の要
求を満たす。その上、該ポリウレタン溶液は、溶解性に乏しいまたは不溶性の尿
素またはゲル粒子の形成という危険を伴わず、反応の非常に早い時点で有機溶媒
の不存在下でも多量の停止剤が用いられるというさらなる利点も有する。さらに
他方で、塗膜の優れた機械的特性に加えて、多くの使用のために非常に重要であ
る良好で特に柔軟な風合いおよび非常に高い着用快適性を有する塗膜を、驚くべ
きことに得ることができる。
【0013】 (発明を実施するための最良の形態) 従って、本発明はアルコキシシラン構成単位を有するポリウレタン溶液を提供
し、該ポリウレタン溶液は、 a)500〜16,000の分子量を有する少なくとも2官能性のポリオール
少なくとも1つ、 b)140〜1,500の分子量を有する少なくとも2官能性のポリイソシア
ネート少なくとも1つ、 c)32〜500の分子量を有する少なくとも2官能性の低分子量アルコール
および/またはアミン少なくとも1つ、 d)少なくとも1つのアルコキシシラン基およびイソシアネート反応性基を有
する化合物少なくとも1つ、および e)任意に、アミノ基、アルコール基またはオキシム基を有する単官能性物質
の有機溶液中での反応生成物であり、 成分d)からの停止剤の当量が、d)およびe)からの停止剤の合計量の少なく
とも50%であることを特徴とする。
【0014】 本発明は、好ましくは、次のことを特徴とするアルコキシシラン構成単位を有
するポリウレタン溶液を提供する。該ポリウレタン溶液は、 a)500〜16,000の分子量を有する少なくとも2官能性のポリオール
少なくとも1つを40〜92質量%、 b)140〜1,500の分子量を有する少なくとも2官能性のポリイソシア
ネート少なくとも1つを7〜50質量%、 c)32〜500の分子量を有する少なくとも2官能性の低分子量アルコール
および/またはアミン少なくとも1つを0.5〜20質量%、 d)少なくとも1つのアルコキシシラン基およびイソシアネート反応性基を有
する化合物少なくとも1つを0.1〜5質量%、および e)任意に、アミノ基、アルコール基またはオキシム基を有する単官能性物質
の有機溶液中での反応生成物であり、 成分d)からの停止剤の当量が、d)およびe)からの停止剤の合計量の少なく
とも75%であることを特徴とする。
【0015】 本発明は、特に好ましくは、次のことを特徴とするポリウレタン溶液を提供す
る。該ポリウレタン溶液は、 a)500〜16,000の分子量を有する少なくとも2官能性のポリオール
少なくとも1つを47〜88質量%、 b)140〜1,500の分子量を有する少なくとも2官能性のポリイソシア
ネート少なくとも1つを10〜40質量%、 c)32〜500の分子量を有する少なくとも2官能性の低分子量アルコール
および/またはアミン少なくとも1つを0.8〜17質量%、 d)アルコキシシラン基およびイソシアネート反応性基を有する化合物0.2
〜3.0質量%、および e)アミノ基、アルコール基またはオキシム基を有する単官能性物質0〜0.
5質量% の有機溶液中での反応生成物であり、 成分d)からの停止剤の当量が、d)およびe)からの停止剤の合計量の少なく
とも95%であることを特徴とする。
【0016】 本発明は、アルコキシシラン構成単位を有するポリウレタン溶液の製造方法も
提供し、該方法は、最初にイソシアネート官能性ポリウレタンを1段階または2
段階反応で、少なくとも1つのポリオールa)および少なくとも1つの2官能性
ポリイソシアネートb)から、任意に低分子量成分c)を同時使用して製造し、
次いで任意に、さらなる反応工程において少なくとも2官能性の成分c)を用い
る反応により分子量をさらに増大させ、最終反応工程においてアルコキシシラン
基およびイソシアネート反応性基を有する少なくとも1つの化合物d)と、任意
に単官能性成分e)を同時使用して反応させて、遊離イソシアネート基を有さな
いアルコキシシラン構成単位含有高分子量ポリウレタンを製造し、得られるアル
コキシシラン末端基含有ポリウレタン溶液が9〜65質量%の固形分を有するよ
うな量で有機溶媒を、最初の反応工程前、工程中または工程後のいずれかで添加
することを特徴とする。 本発明は、ペイント、塗料、シーラントおよび/または接着剤でのアルコキシ
シラン構成単位を有するポリウレタン溶液の使用も提供する。
【0017】 用語「ポリウレタン溶液」は、ポリウレタン-ポリ尿素溶液、並びにウレタン
および/または尿素構成単位に加えて、例えば、トリマー、ウレトジオン、アロ
ファネートおよび/またはビウレット構成単位を少量で含む溶液も包含する。た
いてい該溶液は透明である。しかし、曇ったまたは不透明な外観を有する溶液も
含まれるが、あまり好ましくはない。
【0018】 本発明のポリウレタン溶液の製造のために好適なポリオール成分a)は、例え
ば、ポリエステルポリオール(例えば、Ulmanns Enzyklopaedie der technische
n Chemie、第4版、第19巻第62〜65頁)である。これらのポリエステルポリオー
ルを製造するために好適な原料は、2官能性アルコール(例えば、エチレングリ
コール、1,2-および1,3-プロピレングリコール、1,3-、1,4-および2,
3-ブタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、ネオペンチルグリコール、トリ
メチルヘキサンジオール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール
、水素化ビスフェノール、トリメチルペンタンジオール、ジエチレンジグリコー
ル、ジプロピレンジグリコール、1,4-シクロヘキサンジオールおよび1,4-シ
クロヘキサンジメタノール)および2官能性カルボン酸またはそれらの無水物(
例えば、アジピン酸、フタル酸(無水物)、イソフタル酸、マレイン酸(無水物
)、テレフタル酸、テトラヒドロフタル酸(無水物)、ヘキサヒドロフタル酸(
無水物)、コハク酸(無水物)、フマル酸、アゼライン酸およびダイマー脂肪酸
)である。少量で同時使用するために好適なポリエステル原料はまた、モノカル
ボン酸(例えば、安息香酸、2-エチルヘキサン酸、オレイン酸、大豆油脂肪酸
、ステアリン脂肪酸、落花生油脂肪酸、アマニ油脂肪酸、ノナン酸、シクロヘキ
サンモノカルボン酸、イソノナン酸、ソルビン酸および Konjuen 脂肪酸)、3
官能性以上のカルボン酸またはアルコール(例えば、トリメリト酸(無水物)、
ブタンテトラカルボン酸、トリマー脂肪酸、トリメチロールプロパン、グリセロ
ール、ペンタエリスリトール、ヒマシ油およびジペンタエリスリトール)および
名前が挙げられていない他のポリエステル原料である。
【0019】 好適なポリオール成分a)はまた、例えば、ジフェニルカーボネートまたはジ
メチルカーボネートと低分子量ジオール若しくはトリオールまたはε-カプロラ
クトン変性ジオール若しくはトリオールとの反応により得ることができるポリカ
ーボネートジオールである。 好適なポリオール成分a)はまた、ヒドロキシ官能性シリコーンまたはポリシ
ロキサン、例えば Baysilon(登録商標) OF(Bayer AG)である。
【0020】 ラクトンベースポリエステルジオールも好適であり、これらは、ラクトンのホ
モポリマーまたはコポリマー、好ましくは末端ヒドロキシル基を有するラクトン
(例えば、ε-カプロラクトンまたはγ-ブチロラクトン)の2官能性出発分子へ
の付加生成物である。好適な出発分子は、上述のジオールまたは低分子量ポリエ
ステルジオールまたはポリエーテルジオールであり得る。ラクトンポリマーの代
わりに、対応するヒドロキシカルボン酸も使用することができる。
【0021】 好適なポリオール成分a)はまた、ポリエーテルポリオールである。ポリエー
テルポリオールは、例えばBF3または塩基性触媒の存在下でのエチレンオキシ
ド、プロピレンオキシドおよび/またはテトラヒドロフラン単独の重合により、
またはこれらの化合物を、所望により混合物としてまたは連続して、活性水素原
子を有する出発成分(例えば、アルコール、アミン、アミノアルコールまたは水
)に付加することにより得ることができる。
【0022】 記載したポリオール成分a)を、混合物として、所望により他のポリオールa
)(例えば、ポリエステルアミド、ポリエーテルエステル、ポリアクリレートま
たはエポキシ樹脂ベースポリオール)と共に使用することもできる。
【0023】 ポリオールa)のヒドロキシル価は、5〜350、好ましくは8〜200(m
gKOH/g物質)である。ポリオールa)の分子量は、500〜25,000
の間、好ましくは500〜15,000の間であり、好ましい実施態様では少な
くとも部分的に9,000g/モルを超える分子量を有するポリオールa)を使
用する。
【0024】 好ましい成分a)は、300〜3,500、特に900〜2,500の分子量を
有し、特に少なくとも50%でポリカーボネートジオールを含む耐加水分解性ポ
リオールであり、該ポリオールをテトラヒドロフランジオールおよび/またはプ
ロピレンオキシド若しくはプロピレンオキシド/エチレンオキシドをベースとす
る2官能性若しくは3官能性ポリエーテルまたは上記耐加水分解性ポリオールの
混合物と共に使用することができ、その中で3官能性ポリエーテルポリオールを
使用する場合、3官能性ポリエーテルポリオールを、ポリマー固形分合計を基準
に最大で4質量%までの量を使用する。これらの耐加水分解性ポリオールを、ポ
リエステルポリオール、好ましくは加水分解に対して比較的良好な安定性を有す
るポリエステルポリオール、例えば、無水フタル酸、イソフタル酸、ダイマー脂
肪酸、ヘキサンジオールおよび/またはネオペンチルグリコールをベースとする
ポリエステルと共に使用することもできる。
【0025】 他の好ましい実施態様では、親水性ポリオール(例えば、トリエチレングリコ
ールまたはテトラエチレングリコールをベースとするエチレンオキシドポリエー
テル、エチレンオキシド/プロピレンオキシドポリエーテルまたはポリエステル
)およびジカルボン酸を成分a)として、これらを用いて製造される塗料が水蒸
気透過性であるような量で使用する。ポリウレタンは、好ましくは、ポリウレタ
ン固形分合計を基準に成分a)として10〜60質量%の親水性ポリオールおよ
び23〜50質量%の非親水性ポリオールを含み、該成分a)の合計量はポリウ
レタン固形分合計の92質量%以下である。
【0026】 対応するポリウレタン溶液は、水蒸気に対する高透過性およびそれに関係する
優れた着用快適性を有する高品質塗料の製造のために特に好適である。本発明に
よる塗料は、水蒸気に対する高透過性と非常に良好な耐水性または湿潤堅牢性お
よび比較的低い吸水性とをあわせ持つ。
【0027】 親水性成分(ポリオールa)および任意の親水性ジオールまたはジアミンd)
)の含有量合計は、本発明において、ポリウレタン溶液固形分合計を基準に10
〜60質量%、好ましくは20〜45質量%である。
【0028】 成分b)は、140〜1,500、好ましくは168〜500の分子量を有す
る少なくとも2官能性の有機ポリイソシアネートを少なくとも1つ含む。好適な
ポリイソシアネートは、例えば、ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)、
イソホロンジイソシアネート(IPDI)、4,4'-ジイソシアナトジシクロヘ
キシルメタン(HI2MDI)、1,4-ブチレンジイソシアネート、H6-2,4-
および/または-2,6-ジイソシアナトトルエン、ヘキサヒドロジイソシアナト
キシレン、2,4-または2,6-ジイソシアナトトルエン(TDI)、キシリレン
ジイソシアネートおよび4,4'-ジイソシアナトジフェニルメタン(MDI)で
ある。自体既知であり、上記イソシアネートおよび他のイソシアネートをベース
とし、ウレトジオン、ビウレット、イソシアヌレート、イミノオキサジアジンジ
オンまたはウレタン構成単位を有するポリイソシアネートも同時使用することが
できるが、かかる同時使用は好ましくない。
【0029】 168〜262の分子量を有する脂肪族および/または脂環式2官能性イソシ
アネート(例えば、イソホロンジイソシアネートおよび/またはヘキサメチレン
ジイソシアネートおよび/またはジイソシアナトジシクロヘキシルメタン(Desm
odur(登録商標) W、Bayer AG)および/またはH6-2,4-および/または-2,6
-ジイソシアナトトルエン)だけの使用が好ましく、成分b)は、特に好ましく
は、イソホロンジイソシアネートまたはH6-2,4-および/または-2,6-ジイ
ソシアナトトルエンを少なくとも75質量%で含む。
【0030】 174〜280の分子量を有する芳香族ジイソシアネート、特に2,4-および
/または2,6-ジイソシアナトトルエンおよび/または4,4'-ジイソシアナト
ジフェニルメタンだけの使用も好ましい。
【0031】 好ましい実施態様では、アロファネート基を有する2官能性イソシアネートを
成分b)として使用する。そのような成分は、ジイソシアネート、好ましくは芳
香族ジイソシアネート(例えば、MDIまたはTDI)と4〜18個の炭素原子
を有する脂肪族直鎖モノアルコール(例えば、n-ブタノール、ヘキサノール、
2-エチルヘキサノールまたはステアリルアルコール)とを、任意に適当な触媒
(例えば、アセチルアセトン酸亜鉛)を使用し、例えば40〜110℃の温度で
反応させて、アロファネートを形成させることにより得られる。ジイソシアネー
ト2モルとモノアルコール1モルとの反応により、アロファネート構成単位を有
するジイソシアネートが形成され、より高分子量の同族体も形成され得る。本発
明のポリウレタンの形成中にインサイチューでアロファネート形成を行うことも
できる。驚くべきことに、アロファネート基を有するジイソシアネートの同時使
用により、特に良好な耐性、例えば溶媒作用または水に対する耐性、および快適
な風合いを有する塗膜を製造できるポリウレタンが得られる。
【0032】 成分c)は、32〜500の範囲の分子量を有し、イソシアネート基に対して
反応性である少なくとも2つの基を有する少なくとも1つの低分子量化合物であ
る。これらの反応性基は、好ましくは、ヒドロキシル基および/または第1級若
しくは第2級アミノ基である。
【0033】 好適な成分c)は、例えば、エチレングリコール、1,2-または1,3-プロピ
レングリコール、1,4-ブタンジオール、ネオペンチルグリコール、1,6-ヘキ
サンジオール、トリメチルペンタンジオール、トリメチロールプロパン、グリセ
ロール、プロピレンカーボネート2モルとヒドラジン1モルとの反応生成物、エ
チレンジアミン、ジエチレントリアミン、イソホロンジアミン、ヘキサメチレン
ジアミン、アセトン-アジン、4,4-ジアミノジシクロヘキシルメタン、ヒドロ
キシエチルエチレンジアミン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、イソプ
ロパノールアミン、ジイソプロパノールアミン、N-メチルエタノールアミン、
アミノメチルプロパノール、ヒドラジン(水和物)、プロピレンジアミン、ジメ
チルエチレンジアミン、アジピン酸ジヒドラジド、2-アミノエチルアミノエタ
ンスルホネート、アクリル酸とイソホロンジアミンまたはエチレンジアミンとの
1:1反応生成物、ジメチロール酢酸、2,2'-ジメチロールプロピオン酸、2,
2'-ジメチロール酪酸、2,2'-ジメチロールペンタン酸、US-A 4 108 814 に記
載されている種類の任意にエーテル基を有し得るスルホネートジオール、1つま
たは2つのアミノ基を有するアミノ官能性スルホネートおよびN-2-(アミノエ
チル)-3-アミノプロピルトリメトキシシランである。
【0034】 1段階または2段階で行われる最初の反応工程において成分c)を同時使用す
る場合、好ましくはジヒドロキシ官能性化合物、特にエチレングリコール、1,
4-ブタンジオール、1,6-ヘキサンジオールまたはエーテル基を有するスルホ
ネートジオールを使用する。
【0035】 成分c)を第2反応工程において使用する場合、好ましくは溶媒添加後に、好
ましくはジアミノ官能性化合物、特にエチレンジアミン、イソホロンジアミン、
4,4-ジアミノジシクロヘキシルメタン、ヒドラジン(水和物)、アジピン酸ジ
ヒドラジドまたは2-アミノエチルアミノエタンスルホネートを使用する。
【0036】 好ましい実施態様では、アルコキシシラン基を有するジアミノ官能性成分c)
を、好ましくは2質量%までの量で連鎖延長剤として同時使用する。驚くべきこ
とに、そのような成分c)の多量使用は、塗料として使用する場合に、とりわけ
低温で高すぎる硬度、低すぎる伸長性または弾性を生じ、比較的硬く、冷たくて
むしろ不快な風合いを生ずるポリウレタン溶液につながる。
【0037】 好ましい実施態様において対応する塗料に水蒸気透過性を付与するために、塩
形態の基を有する上述の種類の親水性2官能性化合物を成分c)として、2〜1
6質量%、特に好ましくは2.5〜13質量%の量で、所望により親水性ポリオ
ールa)と組み合せて使用する。 親水性成分c)を、本発明において特に好ましくは、上述の親水性ポリオール
a)と共に使用する。その結果、特に高い水蒸気透過性を有する塗料を製造する
ことができる。
【0038】 好ましい実施態様では、ヒドラジン(水和物)、アジピン酸ジヒドラジドおよ
び/またはプロピレンカーボネート2モルとヒドラジン1モルとの反応生成物を
成分c)として、0.1〜4.5質量%の量で同時使用する。この場合に、熱およ
び変色に対して特に高い安定性を有するポリウレタン溶液を得ることができる。
【0039】 成分d)として好適なアルコキシシランは、アミノアルキルシロキサン、例え
ば、3-アミノプロピルトリエトキシシラン、3-アミノプロピルトリメトキシシ
ラン、3-アミノプロピルトリブトキシシラン、2-アミノエチルトリエトキシシ
ラン、2-アミノエチルトリメトキシシラン、2-アミノエチルトリブトキシシラ
ン、4-アミノブチルトリエトキシシラン、4-アミノブチルトリメトキシシラン
、上記アルコキシシランとマレイン酸ジアルキルエステル(例えば、マレイン酸
ジエチルエステル、マレイン酸ジメチルエステルまたはマレイン酸ジブチルエス
テル)との反応生成物、N-フェニルアミノプロピルトリメトキシシラン、ビス-
(3-トリメトキシシリルプロピル)アミン、1つまたは2つのアルコキシ基がア
ルキル基により置換されている上記種類の化合物および上記アルコキシシランと
他のアルコキシシランとの混合物である。
【0040】 成分d)を、0.1〜5質量%、好ましくは0.2〜3.0質量%、特に好まし
くは0.3〜1.3質量%の量で使用する。 好ましい実施態様では、ポリウレタン溶液の固形分に対する-Si-(O-)3-構
成単位の計算含有量は1.2質量%未満である。これにより、例えば、高水準の
機械的特性(特に、伸長性および弾性に関する特性)および快適で柔軟な風合い
を有する織物用および皮革用塗料を得ることができる。これらの構成単位がより
高含有量であると、望ましい特性をわずかしか示さない塗料が生ずる。
【0041】 好ましい実施態様では、単官能性アルコキシシランを成分d)として0.3〜
1.3質量%の量で、ジアミノ官能性アルコキシシラン成分c)0.1〜2.0質
量%と共に使用し、その中で末端アルコキシシラン基の量は、導入されたすべて
のアルコキシシラン基の少なくとも50質量%でなければならない。驚くべきこ
とに、対応するポリウレタン溶液は、上記要求を満たし、その上塗膜の優れた機
械的特性(特に高伸長性および弾性)および非常に高い融点または軟化点(これ
は、多くの使用のため、例えば織物の塗装において非常に有利である。)の両方
を同時に有する塗料にもつながる。
【0042】 他方で、驚くべきことに高含有量の側方アルコキシシラン構成単位を有する塗
膜は、ほとんど弾性および伸長性ではなく、むしろ不快で冷たい風合いを有する
。そのうえ、しばしば接着性も減少する。
【0043】 他の好ましい実施態様では、モノアミノ官能性アルコキシシランと、0.5〜
1.1当量、好ましくは0.9〜1.05当量のマレイン酸アルキルエステルとの
モノアミノ官能性反応生成物を成分d)として、所望によりジアミノ官能性アル
コキシシランと共に使用する。
【0044】 停止剤として、アスパラギン酸エステル構成単位を有し、第1級アミノ基およ
び少なくとも1つのアルコキシシラン基を有する化合物とマレイン酸ジアルキル
エステルとの反応生成物、さらに、少量のアルコキシシラン構成単位を有するジ
アミノ官能性化合物を含むポリウレタン溶液も、例えば高品質塗料の製造のため
に特に好適である。
【0045】 本発明のポリウレタン溶液の製造において所望により同時使用される好適な単
官能性ブロック化剤e)は、例えば、ブタノンオキシム、シクロヘキサノンオキ
シム、アセトンオキシム、マロン酸エステル、トリアゾール、ジメチルピラゾー
ル、単官能性アミン(例えば、ジブチルアミンおよびジイソプロピルアミン)お
よび単官能性アルコール(例えばエタノール)であり得る。成分e)を使用する
場合、この使用は、好ましくは、最初に成分e)、次いで成分d)を添加するよ
うに行う。これにより、本発明のポリウレタン溶液が未反応成分e)を含まない
ことが確保される。
【0046】 アルコキシシラン基を有する停止剤d)の量は、停止剤d)およびe)の合計
量を基準に少なくとも50質量%、好ましくは少なくとも75質量%、特に好ま
しくは少なくとも95質量%である。
【0047】 アルコキシシラン基を有する本発明のポリウレタン溶液は、実用上、室温から
75℃において適切な貯蔵安定性を示す。適用後、乾燥を室温〜200℃、好ま
しくは60〜160℃で行う。
【0048】 アルコキシシラン基を有する本発明のポリウレタン溶液を、最初にイソシアネ
ート官能性ポリウレタンを1段階または2段階反応で、少なくとも1つのポリオ
ールa)および少なくとも1つの2官能性ポリイソシアネートb)から、任意に
低分子量ヒドロキシ官能性成分c)を同時使用して製造し、次いで任意に、さら
なる反応工程において少なくとも2官能性の成分c)を用い、少なくともジアミ
ノ官能性のアルコキシシラン基含有成分d)を任意に同時使用する反応により分
子量をさらに増大させ、最終反応工程において、モノアミノ官能性アルコキシシ
ラン基含有成分d)を用い、任意に単官能性成分e)を同時使用して反応させて
、遊離イソシアネート基を有さないアルコキシシラン構成単位含有高分子量ポリ
ウレタンを製造し、得られるアルコキシシラン末端基含有ポリウレタン溶液が9
〜65質量%の固形分を有するような量で有機溶媒を、最初の反応工程前、工程
中または工程後のいずれかで添加する手順により製造する。
【0049】 1つの変法において、成分a)、b)および任意であるc)のすべての1段階
反応を、通常適当な溶媒の存在下で行い、イソシアネート官能性高分子量ポリウ
レタンを得ることができ、任意に、要求される特性を達成するために必要な望ま
しい粘度、即ち分子量を、少量のポリイソシアネートb)および/または低分子
量2官能性成分c)を次いで添加することにより達成し、次いで連鎖停止反応を
、単官能性アルコキシシランを添加することにより行う。モノアミノ官能性アル
コキシシランを好ましくは、この変法において0.3〜1.3質量%の量で使用す
る。
【0050】 成分の反応を一般に、室温〜120℃で行う。該反応は通常、高温(例えば、
60〜120℃)で行い、製造および反応の開始時点並びに連鎖延長から連鎖停
止反応の際の最終時点では低温(例えば、室温〜60℃)で行う。 成分の反応を、通例の触媒(例えば、ジブチルスズジラウレート、2-オクタ
ン酸スズ、ジブチルスズオキシドまたはジアザビシクロノナン)を添加して行う
ことができる。
【0051】 本発明のポリウレタン溶液の製造のために好適な溶媒は、例えば、ジメチルホ
ルムアミド、ジメチルアセトアミド、N-メチルピロリドン、メチルエチルケト
ン、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサノン、トルエン、キシレン、t-ブ
タノール、イソプロパノール、エチルアセテート、ブチルアセテート、メトキシ
プロパノール、ブチルグリコール、メトキシプロピルアセテートおよびイソブタ
ノールである。溶媒または混合溶媒の種類、量および添加時期を、最終生成物ま
たは中間体段階で溶解性があり、その粘度が工業的に処理できる範囲内、即ち、
通常200,000mPas(23℃)未満であり、溶媒とポリウレタンの原料
との反応が極めて大部分で不可能であるように選択しなければならない。即ち、
例えばアルコール性溶媒は、イソシアネート-アミン反応またはそれに匹敵する
速度で進行する反応が、ポリウレタンの製造中に起こる場合にのみ使用すべきで
ある。
【0052】 本発明のポリウレタン溶液の固形分は、9〜65質量%、好ましくは20〜5
0質量%である。 本発明のポリウレタン溶液の粘度は、1,000〜200,000mPas(2
3℃)、好ましくは3,000〜80,000mPas(23℃)である。 本発明のポリウレタン溶液の分子量は、例えば、ゲル浸透クロマトグラフィー
により測定することができる。該分子量は、4,000〜500,000g/モル
の間、好ましくは25,000〜250,000g/モルの間である。
【0053】 通例の補助物質および添加剤(例えば、安定剤、光安定剤、流動助剤、艶消剤
、熱安定剤、離型剤、酸化防止剤、UV吸収剤、HALS活性化合物、脱泡剤、
定着剤、帯電防止剤、防腐剤および触媒)を、本発明のポリウレタン溶液の製造
前、製造中若しくは製造後または使用前若しくは使用中に添加することができる
【0054】 アルコキシシラン構成単位を有する本発明のポリウレタン溶液は、ペイント、
塗料、封止組成物、印刷用インクおよび接着剤における使用のために好適である
。該ポリウレタン溶液を本発明において、単独で、並びに/または通例の補助物
質、添加剤、顔料、フィラー、可塑剤、溶媒および希釈剤の添加後に、並びに/
または他のポリマー若しくはポリマー溶液若しくはオリゴマー(例えば、ポリウ
レタン溶液、ポリ尿素溶液、ポリウレタン-ポリ尿素溶液、コポリマーおよびホ
モポリマー溶液、塩素化ゴム溶液、ニトロセルロース溶液、セルロースアセテー
ト/ブチレート溶液、ポリアクリレート溶液、ポリエーテル(溶液)、ポリアミ
ド溶液、ポリエチレンオキシド(溶液)、ポリエステル(溶液)、ポリイソシア
ネート(溶液)、メラミン-アルデヒド樹脂(溶液)、尿素樹脂(溶液)、ポリ
ブタジエン溶液またはポリオレフィン溶液)と組み合せて使用することができる
【0055】 好適な使用分野は、例えば、織物の塗装、皮革の塗装、人造皮革の塗装、プラ
スチックの塗装およびペイント、金属のペイント、木材、木製製品および家具の
ペイントおよび塗装、あらゆる種類の無機物質の塗装およびペイント並びに道路
標識のペイントである。本発明のポリウレタン溶液を、例えば、プライマー、中
間塗料、目止剤、ベースペイント、トップペイント、クリヤ塗料、一液ペイント
、微孔性塗料、接着ベース、トップコート、仕上剤、直接塗料、中間塗料または
フォーム塗料として使用することができる。 この適用は、工業的に使用されるあらゆる方法(例えば、流し込み、浸漬、ロ
ーラー塗、ロール塗、はけ塗、吹付け、ナイフ塗布または凝固)により行うこと
ができる。
【0056】 (実施例) 実施例1 2官能性プロピレンオキシドポリエーテル(分子量2,000g/モル)52
0gを、攪拌装置、冷却装置および加熱装置付3L反応溶液に秤り取り、60℃
に加熱する。次いで4,4'-MDI(Desmodur 44M、Bayer AG)205gを添加
し、理論イソシアネート価に達するまで、またはイソシアネート価がこれより少
し下になるまで混合物を70℃で反応させる。次いでジメチルホルムアミド18
2gを添加し、ポリマーを溶解させる。次いでブタン-1,4-ジオール39.8g
を50℃で30分間で添加し、次いでさらなるジメチルホルムアミド271gを
添加する。理論イソシアネート価に達した時に、メチルエチルケトン403gお
よびトルエン400gを添加し、混合物を30℃に冷却する。連鎖延長用溶液を
、イソホロンジアミン15.6gおよびトルエン104gから別の容器で調製す
る。この溶液の60%をイソシアネート官能性ポリウレタン溶液に一度に添加す
る。ここで、イソシアネート含有量の減少はIR分光法により追跡する。粘度測
定を介して間接的に決められる分子量を、少量の連鎖延長用溶液を数段階で添加
(合計でさらに15%の連鎖延長用溶液を添加)することにより増大させる。約
16,000mPasの粘度に達した時に、3-アミノプロピルトリエトキシシラ
ンとマレイン酸ジエチルエステルとの1:1反応生成物18.6gを、反応を中
断させるために添加し、イソシアネート基が検出できなくなるまで混合物を攪拌
する。35%の末端アルコキシシラン構成単位含有ポリウレタン溶液が得られ、
その粘度は15,000mPasである。
【0057】 密閉容器中室温で3ヶ月間の貯蔵中、粘度は一定であり、密閉容器中60℃で
4週間の貯蔵後、16,000mPasの粘度が測定された。即ち、実用上適切
な貯蔵安定性がある。
【0058】 塗膜(塗膜質量45g/m2)での使用における試験で以下の値が得られた:
【表1】 これらの値は、例えば、生成物が高品質柔軟性直接塗料として織物の塗装にお
いて使用される場合に要求されるような典型的な塗膜の値である。
【0059】 比較例2a 比較のために、停止剤を添加しないで、実施例1)の手順を繰り返した。35
%のポリウレタン溶液は、13,000mPasの粘度を有した。 密閉容器中60℃の貯蔵で数日後に、粘度測定ができないほど非常に大幅に粘
度が上昇した。該溶液は、実用上適切な安定性を示さなかった。 これにより、モノアミノ官能性アルコキシシランは停止剤として活性であるこ
とが確認される。
【0060】 実施例2b 比較のために、貯蔵安定性への過剰の停止剤の影響を調べるため停止剤量を3
0%増加させて、実施例1)の手順を繰り返した。35%のポリウレタン溶液は
、13,000mPasの粘度を有した。密閉容器中60℃で4週間の貯蔵後、
14,500mPasの粘度が測定された。即ち、この溶液は、実用上適切な貯
蔵安定性を有した。
【0061】 実施例3 2官能性のアジピン酸-ヘキサンジオール-ネオペンチルグリコールポリエステ
ル(分子量1,700g/モル)450.5gを、攪拌装置、冷却装置および加熱
装置付3L反応溶液に秤り取り、70℃に加熱する。次いでイソホロンジイソシ
アネート(Desmodur I、Bayer AG)122.1gを添加し、理論イソシアネート
価に達するまで混合物を100℃で反応させる。次いでトルエン604gを添加
し、ポリマーを溶解させ、溶液を30℃に冷却する。イソプロパノール302g
の添加直後、別の容器で調製されたイソホロンジアミン46.8g、イソプロパ
ノール302gおよびメトキシプロパノール250gの連鎖延長用溶液を、30
分間で供給する。添加終了後、粘度の著しい増加が観察される。添加後15分で
、20,000mPas(23℃)の粘度に達し、次いでアミノプロピルトリエ
トキシシラン6.2gを添加し、イソシアネート基が検出できなくなるまで混合
物を攪拌する。30%の末端アルコキシシラン構成単位含有ポリウレタン溶液が
得られ、その粘度は20,500mPasである。 密閉容器中60℃で4週間の貯蔵後、粘度は22,000mPasである。
【0062】 比較例4 比較のために、等量のジブチルアミンを連鎖停止剤として使用して、実施例2
)の手順を繰り返した。 密閉容器中50℃の貯蔵で、粘度が当初の22,000mPasから8,500
mPasに低下した。おそらくこれは、過剰のジブチルアミンとポリオール中の
エステル結合との、分子量を低下させ、その結果、粘度低下効果を有する反応に
よるものである。
【0063】 比較例5 比較のために、等量のジブチルアミンを連鎖停止剤として使用して、実施例2
)の手順を繰り返した。60℃の貯蔵で安定なポリウレタン溶液が、これによっ
ても得られた。 塗膜特性の比較のために、塗膜を実施例3)および比較例5)のポリウレタン
溶液から製造し、乾燥し、試験した。 塗膜質量は42g/m2であった。
【0064】 以下の結果が得られた:
【表2】 この結果は、本発明のポリウレタン溶液が塗膜の良好な機械的特性値、向上し
た耐加水分解性およびエチルアセテートに対するより少ない膨潤性を有する塗膜
を製造することができることを示す。
【0065】 実施例6 2官能性親水性エチレンオキシドポリエーテル(分子量2,000g/モル)
270g、2官能性脂肪族ポリカーボネートジオール(分子量2,000g/モ
ル)(Desmophen 2020、Bayer AG)57.9g、2官能性テトラヒドロフランポ
リエーテル(分子量2,000g/モル)57.9gおよびブタン-1,4-ジオー
ル52gを、攪拌装置、冷却装置および加熱装置付3L反応溶液に秤り取り、6
0℃に加熱する。次いで4,4'-MDI(Desmodur 44M、Bayer AG)203g並
びにジメチルホルムアミド748gおよびトルエン748gを添加し、所望の粘
度に達するまで混合物を70℃で反応させる。目標粘度(23℃で20,000
〜30,000mPas)に達する前にイソシアネート含有量が0に達した場合
、4,4'-MDI少量および任意のブタン-1,4-ジオール少量を引き続いて添加
する。目標粘度に達した時に、3-アミノプロピルトリメトキシシラン4.5gを
添加し、イソシアネート価が0になるまで混合物を攪拌する。必要な場合、少量
の連鎖停止モノアミノ官能性アルコキシシランを引き続き添加しなければならな
い。30%の末端アルコキシシラン構成単位含有ポリウレタン溶液が得られ、そ
の粘度は24,000mPasである。
【0066】 密閉容器中室温で3ヶ月間の貯蔵中、粘度は一定であった。密閉容器中60℃
で4週間の貯蔵後、24,000mPasの粘度が測定された。
【0067】 塗膜での使用における試験で以下の値が得られた:
【表3】 水蒸気透過性は、British Textile Technology Group、Manchester, England
の刊行物 DS 2109 TM1 に記載されている基準に従い測定する。
【0068】 驚くべきことに、例えば、衣服および衛生分野における織物材料のための水蒸
気を透過できる高品質柔軟性直接塗料またはトップコートの製造において要求さ
れるような水蒸気高透過性を有する特に高品質な塗料も製造することができる。
【0069】 実施例7 2官能性のアジピン酸-ヘキサンジオール-ネオペンチルグリコールポリエステ
ル(分子量1,700g/モル)450.5gを、攪拌装置、冷却装置および加熱
装置付3L反応溶液に秤り取り、70℃に加熱する。次いでイソホロンジイソシ
アネート(Desmodur I、Bayer AG)122.1gを添加し、理論イソシアネート
価に達するまで混合物を100℃で反応させる。次いでトルエン608gを添加
し、ポリマーを溶解させ、溶液を30℃に冷却する。イソプロパノール304g
の添加直後、別の容器で調製されたイソホロンジアミン39.9g、イソプロパ
ノール304g、メトキシプロパノール252gおよびN-2-(アミノエチル)-
3-アミノプロピルトリメトキシシラン9.0gの連鎖延長用溶液を、30分間で
供給する。添加終了後、粘度の著しい増加が観察される。添加後15分で、20
,000mPas(23℃)の粘度に達し、次いでアミノプロピルトリメトキシ
シラン6.2gを添加し、イソシアネート基が検出できなくなるまで混合物を攪
拌する。 30%の末端および側方アルコキシシラン構成単位含有ポリウレタン溶液が得
られ、その粘度は20,500mPasである。
【0070】 塗膜での使用における試験で以下の値が得られた:
【表4】
【0071】 この結果と比較例5)(側方または末端アルコキシシラン基を有さず、その代
わりにブタノンオキシムを停止剤として含有する。)からの試験結果とを比較す
ると、本発明のポリウレタン溶液は、優れた水準の機械的特性値、特に、ポリエ
ステルポリオールを使用するにも関わらず優れた耐加水分解性、およびいくつか
の使用のため、例えば織物塗装分野において特に有利であるかなり高い融点を有
することが分かる。
【0072】 この結果は特に驚くべきことである。なぜなら、塗膜の高水準の機械的特性(
特に、非常に高い伸長性または弾性)、非常に良好な耐加水分解性および高融点
をあわせ持つことは、先行技術のポリウレタン溶液では達成できなかったからで
ある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT,AU, AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,C N,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,DZ,EE ,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM,HR, HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,KG,K P,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU ,LV,MA,MD,MG,MK,MN,MW,MX, NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,S G,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ ,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 4J034 CA04 CA13 CA15 CB02 CB03 CC08 CC26 CC61 CC62 CC65 CC67 CD04 CD15 DF01 DF02 DF11 DF12 DG03 DG04 DG05 DG06 DG09 HA06 HA07 HA13 HB05 HB07 HB08 HC02 HC06 HC12 HC13 HC22 HC34 HC35 HC61 HC64 HC67 HC71 HC73 HD07 HD12 HD15 KD02 QA05 QB03 QB14 QC05 RA07 RA08 4J038 DG001 DG051 DG111 DG121 DG131 DG171 DG181 DG261 DG281 DL001 DL031 DL13 DL131 GA15 PC02 PC06 PC09 PC10 4J040 EF001 EF051 EF071 EF111 EF121 EF131 EF171 EF281 4L033 AB05 AC03 AC11 AC12 AC15 CA50

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アルコキシシラン構成単位を有するポリウレタン溶液であっ
    て、該ポリウレタン溶液が、 a)500〜16,000の分子量を有する少なくとも2官能性のポリオール
    少なくとも1つ、 b)140〜1,500の分子量を有する少なくとも2官能性のポリイソシア
    ネート少なくとも1つ、 c)32〜500の分子量を有する少なくとも2官能性の低分子量アルコール
    および/またはアミン少なくとも1つ、 d)少なくとも1つのアルコキシシラン基およびイソシアネート反応性基を有
    する化合物少なくとも1つ、および e)任意に、アミノ基、アルコール基またはオキシム基を有する単官能性物質
    の有機溶液中での反応生成物であり、 成分d)からの停止剤の当量が、d)およびe)からの停止剤の合計量の少なく
    とも50%であることを特徴とするポリウレタン溶液。
  2. 【請求項2】 ポリウレタン溶液が、 a)500〜16,000の分子量を有する少なくとも2官能性のポリオール
    少なくとも1つを40〜92質量%、 b)140〜1,500の分子量を有する少なくとも2官能性のポリイソシア
    ネート少なくとも1つを7〜50質量%、 c)32〜500の分子量を有する少なくとも2官能性の低分子量アルコール
    および/またはアミン少なくとも1つを0.5〜20質量%、 d)少なくとも1つのアルコキシシラン基およびイソシアネート反応性基を有
    する化合物少なくとも1つを0.1〜5質量%、および e)任意に、アミノ基、アルコール基またはオキシム基を有する単官能性物質
    の有機溶液中での反応生成物であり、 成分d)からの停止剤の当量が、d)およびe)からの停止剤の合計量の少なく
    とも75%であることを特徴とする請求項1に記載のアルコキシシラン構成単位
    を有するポリウレタン溶液。
  3. 【請求項3】 ポリウレタン溶液が、 a)500〜16,000の分子量を有する少なくとも2官能性のポリオール
    少なくとも1つを47〜88質量%、 b)140〜1,500の分子量を有する少なくとも2官能性のポリイソシア
    ネート少なくとも1つを10〜40質量%、 c)32〜500の分子量を有する少なくとも2官能性の低分子量アルコール
    および/またはアミン少なくとも1つを0.8〜17質量%、 d)アルコキシシラン基およびイソシアネート反応性基を有する化合物0.2
    〜3.0質量%、および e)アミノ基、アルコール基またはオキシム基を有する単官能性物質0〜0.
    5質量% の有機溶液中での反応生成物であり、 成分d)からの停止剤の当量が、d)およびe)からの停止剤の合計量の少なく
    とも95%であることを特徴とする請求項1に記載のアルコキシシラン構成単位
    を有するポリウレタン溶液。
  4. 【請求項4】 成分a)が、900〜2,500の分子量を有するポリカー
    ボネートジオールを少なくとも50質量%で含むことを特徴とする請求項1に記
    載のアルコキシシラン構成単位を有するポリウレタン溶液。
  5. 【請求項5】 ポリウレタン溶液が、ポリウレタン固形分合計を基準に成分
    a)として10〜60質量%の親水性ポリオールおよび23〜50質量%の非親
    水性ポリオールを含み、成分a)の合計量がポリウレタン固形分合計の92質量
    %以下であることを特徴とする請求項1に記載のアルコキシシラン構成単位を有
    するポリウレタン溶液。
  6. 【請求項6】 ポリウレタン溶液が、成分b)として、イソホロンジイソシ
    アネートを含む脂肪族または脂環式ジイソシアネートのみを少なくとも75質量
    %で含むことを特徴とする請求項1に記載のアルコキシシラン構成単位を有する
    ポリウレタン溶液。
  7. 【請求項7】 ポリウレタン溶液が、成分b)として2,4-または2,6-ジ
    イソシアナトトルエンおよび/または4,4'-ジイソシアナトジフェニルメタン
    のみを含むことを特徴とする請求項1に記載のアルコキシシラン構成単位を有す
    るポリウレタン溶液。
  8. 【請求項8】 ポリウレタン溶液が、成分b)としてアロファネート基を有
    するジイソシアネートを含むことを特徴とする請求項1に記載のアルコキシシラ
    ン構成単位を有するポリウレタン溶液。
  9. 【請求項9】 ポリウレタン溶液が、成分c)として、塩形態の基を2〜1
    6質量%の量で有する親水性2官能性化合物を含むことを特徴とする請求項1〜
    3のいずれかに記載のアルコキシシラン構成単位を有するポリウレタン溶液。
  10. 【請求項10】 ポリウレタン溶液が、親水性成分c)を親水性ポリオール
    a)と共に含むことを特徴とする請求項1に記載のアルコキシシラン構成単位を
    有するポリウレタン溶液。
  11. 【請求項11】 ポリウレタン溶液が、連鎖延長剤として2質量%までの量
    でアルコキシシラン基を有するジアミノ官能性成分c)を含むことを特徴とする
    請求項1に記載のアルコキシシラン構成単位を有するポリウレタン溶液。
  12. 【請求項12】 ポリウレタン溶液が、成分c)としてヒドラジン(水和物
    )、アジピン酸ジヒドラジドおよび/またはプロピレンカーボネート2モルとヒ
    ドラジン1モルとの反応生成物を0.1〜1.5質量%の量で含むことを特徴とす
    る請求項1に記載のアルコキシシラン構成単位を有するポリウレタン溶液。
  13. 【請求項13】 ポリウレタン溶液が、イソシアネート反応性基および少な
    くとも1つのアルコキシシラン基を有する化合物0.3〜1.3質量%を含むこと
    を特徴とする請求項1に記載のアルコキシシラン構成単位を有するポリウレタン
    溶液。
  14. 【請求項14】 ポリウレタン溶液が、アスパラギン酸エステル構造を有し
    、モノアミノ官能性アルコキシシランと0.5〜1.1当量のマレイン酸アルキル
    エステルとの単官能性反応生成物を、成分d)として含むことを特徴とする請求
    項1に記載のアルコキシシラン構成単位を有するポリウレタン溶液。
  15. 【請求項15】 ポリウレタン溶液の固形分に対する-Si-(O-)3-構成単
    位の計算含有量が、1.2質量%未満であることを特徴とする請求項1に記載の
    アルコキシシラン構成単位を有するポリウレタン溶液。
  16. 【請求項16】 ポリウレタン溶液が、成分d)として0.3〜1.3質量%
    の量でモノアミノ官能性アルコキシシランを、0.1〜2.0質量%のジアミノ官
    能性アルコキシシラン成分c)と共に含み、末端アルコキシシラン基の量が、導
    入されたすべてのアルコキシシラン基の少なくとも50質量%であることを特徴
    とする請求項1に記載のアルコキシシラン構成単位を有するポリウレタン溶液。
  17. 【請求項17】 最初にイソシアネート官能性ポリウレタンを1段階または
    2段階反応で、少なくとも1つのポリオールa)および少なくとも1つの2官能
    性ポリイソシアネートb)から、任意に低分子量成分c)を同時使用して製造し
    、次いで任意に、さらなる反応工程において少なくとも2官能性の成分c)を用
    いる反応により分子量をさらに増大させ、最終反応工程においてアルコキシシラ
    ン基およびイソシアネート反応性基を有する少なくとも1つの化合物d)と、任
    意に単官能性成分e)を同時使用して反応させて、遊離イソシアネート基を有さ
    ないアルコキシシラン構成単位含有高分子量ポリウレタンを製造し、得られるア
    ルコキシシラン末端基含有ポリウレタン溶液が9〜65質量%の固形分を有する
    ような量で有機溶媒を、最初の反応工程前、工程中または工程後のいずれかで添
    加することを特徴とする請求項1に記載のアルコキシシラン構成単位を有するポ
    リウレタン溶液の製造方法。
  18. 【請求項18】 任意に適当な溶媒の存在下で成分a)、b)および任意に
    c)の1段階反応を行ってイソシアネート官能性高分子量ポリウレタンを製造し
    、任意に、要求される特性を達成するために必要な望ましい粘度、即ち分子量を
    、少量のポリイソシアネートb)および/または低分子量2官能性成分c)を次
    いで添加することにより達成し、次いで連鎖停止反応を単官能性アルコキシシラ
    ンd)を添加することにより行うことを特徴とする請求項1に記載のアルコキシ
    シラン構成単位を有するポリウレタン溶液の製造方法。
  19. 【請求項19】 ペイント、塗料、シーラントおよび/または接着剤での請
    求項1に記載のアルコキシシラン構成単位を有するポリウレタン溶液の使用。
  20. 【請求項20】 プラスチックをペイントおよび/または塗装するための請
    求項1に記載のアルコキシシラン構成単位を有するポリウレタン溶液の使用。
  21. 【請求項21】 織物および皮革を塗装するための請求項1に記載のアルコ
    キシシラン構成単位を有するポリウレタン溶液の使用。
  22. 【請求項22】 水蒸気を透過できる織物用塗料での請求項1に記載のアル
    コキシシラン構成単位を有するポリウレタン溶液の使用。
JP2000609479A 1999-04-01 2000-03-21 アルコキシシラン構成単位含有ポリウレタン溶液 Pending JP2002541281A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19914879.1 1999-04-01
DE19914879A DE19914879A1 (de) 1999-04-01 1999-04-01 Polyurethanlösungen mit Alkoxysilanstruktureinheiten
PCT/EP2000/002484 WO2000059974A1 (de) 1999-04-01 2000-03-21 Polyurethanlösungen mit alkoxysilanstruktureinheiten

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002541281A true JP2002541281A (ja) 2002-12-03
JP2002541281A5 JP2002541281A5 (ja) 2007-05-10

Family

ID=7903254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000609479A Pending JP2002541281A (ja) 1999-04-01 2000-03-21 アルコキシシラン構成単位含有ポリウレタン溶液

Country Status (21)

Country Link
US (1) US6762241B1 (ja)
EP (1) EP1169370B1 (ja)
JP (1) JP2002541281A (ja)
KR (1) KR100677788B1 (ja)
CN (1) CN1217971C (ja)
AT (1) ATE320457T1 (ja)
AU (1) AU4107300A (ja)
BR (1) BR0009480B1 (ja)
CA (1) CA2364598C (ja)
CZ (1) CZ301652B6 (ja)
DE (2) DE19914879A1 (ja)
ES (1) ES2258450T3 (ja)
HK (1) HK1045852B (ja)
HU (1) HUP0200582A2 (ja)
IL (2) IL145213A0 (ja)
MX (1) MXPA01009815A (ja)
PL (1) PL351796A1 (ja)
PT (1) PT1169370E (ja)
TR (1) TR200102773T2 (ja)
TW (1) TW581775B (ja)
WO (1) WO2000059974A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007191628A (ja) * 2006-01-20 2007-08-02 Mitsui Chemicals Polyurethanes Inc 熱可塑性ポリウレタン樹脂組成物及び透湿性フィルム
JP2009518518A (ja) * 2005-12-06 2009-05-07 モーメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・インク シリル化ポリウレタン−ポリウレア保護コーティング組成物
WO2010047195A1 (ja) * 2008-10-24 2010-04-29 関西ペイント株式会社 塗料組成物及び塗膜形成方法

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8070303B2 (en) * 2002-08-08 2011-12-06 Reflexite Corporation Optical structures including polyurea
US20070020463A1 (en) * 2004-12-23 2007-01-25 Trainham James A Flexible polymer coating and coated flexible substrates
US20040122200A1 (en) * 2002-12-20 2004-06-24 Roesler Richard R. Process for the preparation of moisture-curable, polyether urethanes with terminal cyclic urea/reactive silane groups
EP1502927A1 (de) * 2003-07-31 2005-02-02 Sika Technology AG Isocyanatfreie Primerzusammensetzung für Glas und Glaskeramiken
DE10350481A1 (de) * 2003-10-29 2005-06-16 Henkel Kgaa Festigkeitsoptimierte Polymere mit gemischten Oxyalkyleneinheiten
US20060283115A1 (en) * 2005-04-27 2006-12-21 Robertson Frederick J Fiberglass mesh faced cornerbead
DE602005020260D1 (de) * 2005-06-02 2010-05-12 Dow Global Technologies Inc Schlagzähmodifizierter Strukturklebstoff auf Epoxid Basis
DE102005041953A1 (de) * 2005-09-03 2007-03-08 Bayer Materialscience Ag Niedrigviskose alkoxysilangruppenaufweisende Prepolymere, ein Verfahren zu ihrer Herstellung sowie ihre Verwendung
ES2793241T3 (es) * 2006-01-19 2020-11-13 Basf Se Adhesivo de poliuretano con grupos de silano y carbodiimid
US7732554B2 (en) 2006-09-21 2010-06-08 Momentive Performance Materials Inc. Process for preparing a curable silylated polyurethane resin
DE102006055739A1 (de) * 2006-11-25 2008-05-29 Bayer Materialscience Ag Abformmassen
FR2916969B1 (fr) * 2007-06-05 2009-10-02 Oreal Kit comprenant des composes x et y fonctionnalises alcoxysilane.
KR101123262B1 (ko) * 2008-02-25 2012-03-20 디아이씨 가부시끼가이샤 알코올 가용형 우레탄 수지 조성물의 제조 방법, 폴리우레탄 다공체 및 투습성 필름
EP2095832A1 (de) * 2008-02-28 2009-09-02 Bayer MaterialScience AG Polyharnstoff-Systeme und deren Anwendung als postoperative Adhäsionsbarrieren, Filme und Verbundteile.
DE102008032779A1 (de) * 2008-07-11 2010-01-14 Bayer Materialscience Ag Polyurethanharnstoff-Lösungen
CN101429407B (zh) * 2008-12-08 2011-03-09 广州市科霖水性材料有限公司 水性聚氨酯丙烯酸复合涂层剂及其制备方法
US20110030297A1 (en) * 2009-08-07 2011-02-10 Robertson Frederick J Cornerbead structure
EP2298826A1 (de) * 2009-09-17 2011-03-23 Bayer MaterialScience AG Hydrophile Polyurethanharnstofflösungen
DE102010000881A1 (de) * 2010-01-14 2011-07-21 Henkel AG & Co. KGaA, 40589 1K- Kaschierklebstoff mit Silanvernetzung
US10053597B2 (en) 2013-01-18 2018-08-21 Basf Se Acrylic dispersion-based coating compositions
US10640702B2 (en) * 2013-08-01 2020-05-05 Covestro Llc Coated particles and methods for their manufacture and use
US10195826B2 (en) 2016-03-11 2019-02-05 Solutia Inc. Cellulose ester multilayer interlayers
US10293585B2 (en) 2016-03-11 2019-05-21 Solutia Inc. Cellulose ester multilayer interlayers
US10300682B2 (en) 2016-03-11 2019-05-28 Solutia Inc. Cellulose ester multilayer interplayers
US10293582B2 (en) 2016-03-11 2019-05-21 Solutia Inc. Cellulose ester multilayer interlayers
US10293583B2 (en) 2016-03-11 2019-05-21 Solutia Inc. Cellulose ester multilayer interlayers
US10293579B2 (en) 2016-03-11 2019-05-21 Solutia Inc. Cellulose ester multilayer interlayers
US10293580B2 (en) 2016-03-11 2019-05-21 Solutia Inc. Cellulose ester multilayer interlayers
US10293584B2 (en) 2016-03-11 2019-05-21 Solutia Inc. Cellulose ester multilayer interlayers
CN108485586B (zh) * 2018-02-09 2021-01-05 广东普赛达密封粘胶有限公司 一种高剪切强度枝状硅烷改性聚氨酯组合物及其制备方法
CN115160911B (zh) * 2022-08-17 2023-05-05 漳州市恩扬工艺品有限公司 一种聚氨酯面漆组合物及其制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1081826A (ja) * 1996-09-05 1998-03-31 Dainippon Ink & Chem Inc 架橋性ポリウレタン樹脂組成物

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2307794A1 (de) * 1972-02-17 1973-08-23 Mitsui Toatsu Chemicals Polyurethanzusammensetzung
ZA742665B (en) * 1973-05-08 1975-04-30 Commw Scient Ind Res Org Amine-modified polyurethane and treatment of textile materials
DE2500921C3 (de) 1975-01-11 1986-10-23 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur Herstellung von Polyurethanlösungen
CA1081385A (en) 1975-11-12 1980-07-08 Bayer Aktiengesellschaft Process for the preparation of stable dispersions
DE2550796C3 (de) 1975-11-12 1987-04-16 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Herstellung von stabilen Dispersionen
DE2627073C2 (de) 1976-06-16 1983-12-29 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Herstellung von stabilen Dispersionen
DE3142706A1 (de) 1981-10-28 1983-05-05 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur herstellung viskositaetsstabiler polyurethanloesungen
US4485227A (en) 1983-06-16 1984-11-27 Howmedica, Inc. Biocompatible poly-(ether-urethane-urea) and process for its preparation
US4528873A (en) 1983-08-30 1985-07-16 Frank Lee Twist set ratchet wrench
DE3401753A1 (de) 1984-01-19 1985-08-01 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur herstellung von polyurethanen, polyurethane mit aromatischen aminoendgruppen und ihre verwendung
US4582873A (en) * 1984-05-21 1986-04-15 Ppg Industries, Inc. Process for producing aqueous dispersions, internally silylated and dispersed polyurethane resins, and surfaces containing same
US5225512A (en) * 1991-08-29 1993-07-06 Basf Corporation Polymer and adhesive composition
US5554686A (en) * 1993-08-20 1996-09-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Room temperature curable silane-terminated polyurethane dispersions
JP3658787B2 (ja) 1995-03-14 2005-06-08 大日本インキ化学工業株式会社 架橋性ウレタン樹脂組成物
US6001946A (en) * 1996-09-23 1999-12-14 Witco Corporation Curable silane-encapped compositions having improved performances
US5866651A (en) * 1996-10-31 1999-02-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Hydroxycarbamoylalkoxysilane-based poly(ether-urethane) sealants having improved paint adhesion and laminates prepared therefrom
US6057415A (en) * 1998-04-09 2000-05-02 Bayer Corporation Water dispersible polyisocyanates containing alkoxysilane groups
US6096823A (en) * 1998-10-14 2000-08-01 Bayer Corporation Moisture-curable compounds containing isocyanate and alkoxysilane groups
DE19849817A1 (de) * 1998-10-29 2000-05-04 Bayer Ag Alkoxysilan-Endgruppen aufweisende Polyurethanprepolymere, ein Verfahren zu ihrer Herstellung sowie ihre Verwendung zur Herstellung von Dichtstoffen
US6111010A (en) * 1998-12-23 2000-08-29 Bayer Corporation Aqueous compounds containing alkoxysilane and/or silanol groups
US6265517B1 (en) * 1999-09-07 2001-07-24 Bostik, Inc. Silylated polyether sealant

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1081826A (ja) * 1996-09-05 1998-03-31 Dainippon Ink & Chem Inc 架橋性ポリウレタン樹脂組成物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009518518A (ja) * 2005-12-06 2009-05-07 モーメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・インク シリル化ポリウレタン−ポリウレア保護コーティング組成物
JP2007191628A (ja) * 2006-01-20 2007-08-02 Mitsui Chemicals Polyurethanes Inc 熱可塑性ポリウレタン樹脂組成物及び透湿性フィルム
WO2010047195A1 (ja) * 2008-10-24 2010-04-29 関西ペイント株式会社 塗料組成物及び塗膜形成方法
GB2479075A (en) * 2008-10-24 2011-09-28 Kansai Paint Co Ltd Coating composition and method for forming coating film

Also Published As

Publication number Publication date
HUP0200582A2 (en) 2002-07-29
PT1169370E (pt) 2006-07-31
DE19914879A1 (de) 2000-10-05
KR100677788B1 (ko) 2007-02-05
TW581775B (en) 2004-04-01
HK1045852A1 (en) 2002-12-13
PL351796A1 (en) 2003-06-16
DE50012408D1 (de) 2006-05-11
ES2258450T3 (es) 2006-09-01
WO2000059974A1 (de) 2000-10-12
MXPA01009815A (es) 2002-06-21
US6762241B1 (en) 2004-07-13
CN1345345A (zh) 2002-04-17
EP1169370A1 (de) 2002-01-09
BR0009480B1 (pt) 2010-04-06
CA2364598C (en) 2009-11-17
ATE320457T1 (de) 2006-04-15
IL145213A (en) 2006-08-20
CA2364598A1 (en) 2000-10-12
HK1045852B (zh) 2006-04-13
EP1169370B1 (de) 2006-03-15
CZ301652B6 (cs) 2010-05-12
CZ20013475A3 (cs) 2002-01-16
TR200102773T2 (tr) 2003-01-21
AU4107300A (en) 2000-10-23
BR0009480A (pt) 2002-01-15
CN1217971C (zh) 2005-09-07
KR20010108408A (ko) 2001-12-07
IL145213A0 (en) 2002-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002541281A (ja) アルコキシシラン構成単位含有ポリウレタン溶液
TWI457356B (zh) 聚胺基甲酸酯脲溶液
US4745151A (en) Process for the production of aqueous dispersions of polyurethane polyureas, the dispersions obtainable by this process and their use as coating compositions
KR101161893B1 (ko) 개선된 접착 특성을 갖는 pur 수분산액
JP5409003B2 (ja) 自己架橋性pur分散液
JP5452794B2 (ja) 水性ポリウレタン樹脂エマルジョン被覆剤組成物及びその製造方法
CN102459383B (zh) 用于生产聚氨酯分散体的溶剂
EP3564284A1 (en) Polyurethane or polyurethane-urea aqueous dispersion, preparation method therefor, and use thereof
EP0807647A1 (en) Anionic waterborne polyurethane dispersions
JPH0252666B2 (ja)
US6251988B1 (en) Polyurethane solutions terminated with amino-functional heterocyclic stoppers
JP2003511529A (ja) 揮発性第3級アミンを含まない、アニオン系ポリウレタンの水性分散系の調製方法
US5922806A (en) Aqueous polyurethane dispersions based on 1-methyl-2,4-and/or -2,6-diisocyanatocyclohexane and their use as binders for glass fiber sizings
WO2001072865A1 (en) Polyurethane prepared from sorbitol-branched polyesters
CA2069720A1 (en) Coating compositions for coatings that are permeable to water vapor and a process for their preparation
US3859244A (en) Post-curable cured polyurethanes soluble in ketones and other oxygen-containing solvents
JP3658787B2 (ja) 架橋性ウレタン樹脂組成物
JPH09255767A (ja) ポリエステルポリオール
CN114621670B (zh) 聚氨酯-脲的水分散体及其制备方法和用途
JPH04258630A (ja) 軟質ウレタンフォーム
GB2316948A (en) Polyurethanes and thin walled elastic articles thereof
JPH0328225A (ja) ポリアミドポリエステルポリオール及びそれを用いたポリウレタン
JPH03292320A (ja) 熱可塑性ポリウレタン
JPS6323209B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070314

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070314

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100210

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100218

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100310

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100317

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100412

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100510

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100601