JP2002537579A - 組織検体ホルダ - Google Patents

組織検体ホルダ

Info

Publication number
JP2002537579A
JP2002537579A JP2000600130A JP2000600130A JP2002537579A JP 2002537579 A JP2002537579 A JP 2002537579A JP 2000600130 A JP2000600130 A JP 2000600130A JP 2000600130 A JP2000600130 A JP 2000600130A JP 2002537579 A JP2002537579 A JP 2002537579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tissue
tray
specimen
bag
refractive index
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000600130A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002537579A5 (ja
Inventor
ジェイ グリーンワルド,ロジャー
エム ザビスラン,ジェームス
Original Assignee
ルーシド インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ルーシド インコーポレーテッド filed Critical ルーシド インコーポレーテッド
Publication of JP2002537579A publication Critical patent/JP2002537579A/ja
Publication of JP2002537579A5 publication Critical patent/JP2002537579A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N21/03Cuvette constructions
    • G01N21/0303Optical path conditioning in cuvettes, e.g. windows; adapted optical elements or systems; path modifying or adjustment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/508Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/0004Microscopes specially adapted for specific applications
    • G02B21/002Scanning microscopes
    • G02B21/0024Confocal scanning microscopes (CSOMs) or confocal "macroscopes"; Accessories which are not restricted to use with CSOMs, e.g. sample holders
    • G02B21/0028Confocal scanning microscopes (CSOMs) or confocal "macroscopes"; Accessories which are not restricted to use with CSOMs, e.g. sample holders specially adapted for specific applications, e.g. for endoscopes, ophthalmoscopes, attachments to conventional microscopes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/34Microscope slides, e.g. mounting specimens on microscope slides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/04Closures and closing means
    • B01L2300/041Connecting closures to device or container
    • B01L2300/043Hinged closures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/0609Holders integrated in container to position an object
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/0627Sensor or part of a sensor is integrated
    • B01L2300/0654Lenses; Optical fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/0672Integrated piercing tool
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • B01L2300/0822Slides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/06Valves, specific forms thereof
    • B01L2400/0677Valves, specific forms thereof phase change valves; Meltable, freezing, dissolvable plugs; Destructible barriers
    • B01L2400/0683Valves, specific forms thereof phase change valves; Meltable, freezing, dissolvable plugs; Destructible barriers mechanically breaking a wall or membrane within a channel or chamber
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/36Embedding or analogous mounting of samples
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N21/03Cuvette constructions
    • G01N2021/0339Holders for solids, powders
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N21/03Cuvette constructions
    • G01N2021/0342Solid sample being immersed, e.g. equiindex fluid
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N21/03Cuvette constructions
    • G01N2021/0364Cuvette constructions flexible, compressible

Abstract

(57)【要約】 組織検体(34)、特には切除組織、例えば、生検検体用のトレー又はホルダ(10)を共焦点画像処理システム(36)、特にはレーザー走査共焦点顕微鏡システムと共に用いる。トレーはそれらの内部に担持される検体の画像処理の後に廃棄することができ、又は検体を記録することができる。窓(32)は検体を支持する。トレーの内部に搭載されるクランプ(40)は組織を拘束する。準拠バッグ(44)は、トレーの外部の、上に検体が配置されるトレーの窓(34)の一側部に搭載される。画像処理の間、組織の屈折率に大きく一致する屈折率を有する、トレー内に収容される液体(38)中に検体を浸漬する。バッグは、好ましくは同じ屈折率を有する、屈折率一致液(39)を収容することもできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、外科的に切除した検体の切片を画像処理するために顕微鏡、特には
レーザー走査共焦点顕微鏡において用いるための組織検定ホルダ又はトレーに関
する。本発明は、様々な組織試料の画像処理を補助する組織トレーを提供するの
に特に適しており、この組織試料は切除組織であっても様々な組織、例えば、肝
臓、腎臓、頸部等の生検であってもよい。 組織の屈折率と一致する浸漬液中の検体の画像処理に備えることが提唱されて
いる(P.Corcuffらに対する1998年2月17日発行の米国特許第5
,719,700号及びL.Trappらに対する1980年6月17日発行の
米国特許第4,208,101号を参照)。組織検体及び浸漬液の取り扱いは困
難である。検体は小さく、液体はその検体を載せるスライド上を流れ得る。要す
るに、画像処理用の検体の取り扱い及び調製は、提唱されるシステムでは、厄介
な操作である。加えて、関心のある検体の区画と画像処理システムとの間の光路
の変動が画像を歪ませる可能性がある。このような歪みは、検体の表面にもたら
される波形表面によって悪化する。高い忠実度の画像処理のため、浸漬液は組織
の屈折率と大きく一致しなければならない。浸漬液の屈折率が組織と一致するこ
とで一般には組織の光学的屈折力が低下し、したがって、その組織によって導入
される光路差が減少する。
【0002】 同じ画像処理システムで、対物レンズの交換又は調整なしに用いることができ
る、異なる組織に最適化された検体ホルダ又は組織トレーを提供することが本発
明の特徴である。本発明によって提供されるトレーは検体を短期間もしくは長期
間保存するために収容するのに用いることができ、又は組織をさらなる処理のた
めに輸送するのに用いることができる。このトレーは使用後に使い捨てできるも
のであってもよい。このトレーは屈折率一致液(index matching
liquids)を収容し、それらと協働する。このトレーは、厄介な操作及
び(屈折率一致液の存在のために画像に歪みを付与する)悪影響を及ぼす画像処
理なしに、そのような液体の使用を容易にする。
【0003】 検体内部に異なる方向を有する異なる区画の画像を形成することが可能である
、対物レンズを有する共焦点レーザ走査顕微鏡画像処理システムは、R.Rox
Andersonらの名義で1996年7月15日に出願された、許可された
米国特許出願08/683,607号、現在は1999年5月9日発行の米国特
許第5,880,880号並びにJames Zavislan及びJay E
astmanの名義で出願され、1998年8月4日に発行された米国特許第5
,788,639号に記載される型のものであり得る。
【0004】 簡単に説明すると、本発明による検体ホルダは窓を有する容器を含み、その窓
を通して光ビームが通過し、その容器内の窓の上に配置された検体に侵入する。
この容器は検体トレーの形態であってもよい。検体は、好ましくは、容器のカバ
ーが閉じられたときに自動的に適用され得るクランプによって適所に保持される
。使用時には、容器は、組織の屈折率に大きく一致する浸漬液を含む。一致は、
窓との仲立ちをする組織の表面の平均屈折率に対するものであればよい。組織表
面は天然の、又は外科的に作製された表面の生地によって波打っていることがあ
る。このような波形は、組織に侵入し、かつ関心のある組織区画内で合焦するビ
ームの波面を変化させることがある(その波面を球の区画から逸脱させる)。そ
のような変動による歪みは、本発明により、ビームが合焦する区画が組織の表面
であっても組織内部(例えば、表面から約3mmまでの距離)であってもよいに
もかかわらず、浸漬液及びカップリング液及び、画像形成ビームが通過する窓を
含む、他の透過性要素を用いることによって光路長の変動を最小限にすることで
減少する。カップリング媒体は容器外部の窓に面するバッグ内に収容される。こ
のバッグはポリマーなどの準拠透過性物質、例えば、ポリエチレンからなるもの
であるが、そのバッグを通しての光路に対するいかなる物質効果をも持たないよ
うに最小限の厚みのものである。バッグは液状カップリング媒体を収容する。透
過性物質の安定化プレートがバッグ上に搭載される。このプレートは窓に対向し
、好ましくは、ロックインユニット、例えば、画像処理システムの対物レンズを
収容する外筒の頂部でノッチに受容される磁石又は磁気環を含む。対物レンズ及
びトレーは固定体上に支持され、この固定体は対物レンズと共通の構造体上に移
動機構を介して搭載され、その移動機構は、その一方がレンズの光軸に沿う名目
上直交する方向に固定体及び容器を移動させる。カップリング媒体の屈折率は、
好ましくは、浸漬液の屈折率と同じである。トレーは、カップリング液がトレー
を充填し、かつ浸漬液を提供できるように、トレーのカバー上の突出物が貫通す
る通路を有していてもよい。プレートを対物レンズに安定化カップリングさせる
ことで、関心のある検体の区画に焦点が合い、かつその区画の平面で検体が走査
されるように、傾斜が防止され、容器の移動にもかかわらずプレートが光軸に対
して垂直に維持される。表面によって生じる波形にもかかわらず、対物レンズの
射出瞳と画像形成する検体の区画との間の光路の変化による光学的歪みを最小化
するため、浸漬液の屈折率と、波形の丘の頂点及び谷の底の間の高さが掛け合わ
される組織の表面での平均屈折率との差を、画像処理に用いられるレーザービー
ムの波長の1/4波長以下になるように選択する。平均屈折率は組織の型及び患
者の臨床状態の関数であるため、屈折率一致液は画像形成しようとする組織用の
トレーの準備において選択することができる。加えて、窓及びプレートの厚み及
び屈折率は、画像処理システムにおいて用いられる対物レンズの球面収差を減少
させるため、トレー内の組織の型に依存して変化させることができる。
【0005】 本発明の前述の、及び他の特徴及び利点は、以下の説明を添付の図面と関連さ
せて読むことでより明らかとなるであろう。 図1、1A、1B、2及び7を特に参照すると、支持プラットフォーム12上
に搭載された組織ホルダ又はトレー10が示されている。支持プラットフォーム
12は移動機構14によって移動可能であり、移動機構14は対物レンズアセン
ブリ18を名目上固定された位置に保持するスタンド16上に搭載されている。
プラットフォーム12、移動機構14及びスタンド16は様々なトレーを受容可
能であるトレー支持固定体を提供する。レンズアセンブリ18はレンズ外筒20
及びその外筒内に搭載されるレンズ22を含む。外筒の上端は環状ノッチ24を
有し、以下でより詳細に論じられるように、トレー10の一部が受容されてロッ
クされる。
【0006】 組織トレー又はホルダ10は、基体26、側壁28及び側壁のうちの1つの高
さであり得るカバー30を提供する、プレートを備える開放検体容器又はボック
スを一般に有する。このボックスの形状は矩形として示されるが、環状又は長楕
円形であってもよい。基体は透明材料の窓32を収容する開口を有する。この窓
の厚み及び屈折率はレンズ18のデザイン及び組織検体34の屈折率を適用させ
るように選択する。検体は外科的に切除することができる。
【0007】 薄い光学的に透明な材料の準拠バッグ44はトレー10の基体26の裏面に取
り付けられる。このバッグには最初光学的カップリング媒体が充填され、それは
また検体34用の浸漬媒体をも提供し得る。トレーを準備するため、図3に示さ
れるように、検体34を窓32上に配置する。次に、クランピング機構40を用
いて、図5に示されるように、のぞき窓上に組織検体を押さえつける。この機構
は、図5においては検体34を拘束して示されるが、図4に関連して示されるよ
うに、カバーが閉じられたときに検体を自動的に拘束してもよい。カバーが閉じ
られたとき、カバー上に担持されるピン50が開口46内の栓45を貫通し、そ
れにより貫通した開口46を通してトレーにカップリング媒体が流入するための
通路がもたらされる。トレー10を支持プラットフォーム上に置いたとき、バッ
グ44の底部近傍の位置に窓32に対向させて取り付けられている透明安定化プ
レート52がレンズ外筒の上端のノッチ24に補足される。共に固定体16に支
持されているプラットフォーム12及びレンズ外筒24の相対的な高さは、バッ
グ44がレンズ外筒によって圧縮され、それらの形状が図5に示される形状から
図6に示される形状まで変化するようなものである。その後、液状光学的カップ
リング媒体39が孔46を通して流入し、検体を取り囲む。このカップリング液
は、次に、浸漬液としての機能を果たす。本発明の別の実施形態においては、ト
レーを浸漬液で充填し、栓が貫かれたときに浸漬液がバッグに流入するようにす
ることができる。さらなる実施形態においては、バッグ及びトレーが独立に充填
される。栓45が開口したとき、液体は混合し得る。さらなる実施形態において
は、バッグ及びトレーが独立に充填される。栓45は存在せず、液体は分離され
たままである。
【0008】 いずれの場合においても、レンズ上及び基体上の液体の高さはトレーの相対位
置に依存し、トレーの移動に従って変化させて画像形成しようとする検体の区画
における焦点を選択することができる。図1Bを参照のこと。区画を走査するた
め、トレイの移動に従ってバッグの配置も対物レンズ18に対して変化する。 対物レンズ18は一般的なレンズであればよく、これは特定の屈折率N及び
厚みTを有するカバーグラスに対する球面収差について補正されている。対物レ
ンズに存在する球面収差は、カバー媒体又はカバーグラスによって導入される球
面収差に等しく、かつそれと反対である。焦点を窓32の頂部表面に調整したと
き、カバー媒体はプレート52、カップリング媒体39、及び窓32を含む。球
面収差は幾つかの表現、例えば、長軸光線収差、横軸光線収差又は波面収差によ
って説明することができる。長軸光線収差を用いると、球面収差=LAである
。長軸収差は、屈折率N及び厚みTの単一プレート又は一連のプレートにより
、そのプレートが空気中にあるときに
【0009】
【数1】
【0010】 となるように最小化することができ、ここでUは収束ビームにおける周縁光線の
光軸に対する空気中での角度である。N及びtは各々のプレートの屈折率及
び厚みである。プレートが液体であるときの関係も同じである。上記式に関する
さらなる情報については、McGraw Hill出版、Warren Smi
th著、Optical Engineering、96−99ページ(199
0)を参照のこと。
【0011】 収差は(レンズ18の軸に沿う)光路における検体及び、特には、検体の表面
の生地によって導入される。共焦点画像処理システム36からのレーザービーム
は光路に沿ってレンズを通過し、検体内で合焦する。組織は波打った表面を図8
に示されるように規定する。組織表面と窓32との間には屈折率の変動が存在し
、これは窓32を通過する(光軸に沿う)ビームの方向での屈折率及び厚みを選
択することにより部分的に適応させることができる。ビーム路における要素の他
の屈折率も窓32、プレート52のいずれか、又はその両者の厚み及び屈折率の
決定において考慮される。窓32の屈折率及び厚みの腫瘍決定因子は検体34の
組織の屈折率である。したがって、窓32(又はプレート52)の屈折率及び厚
みは画像形成しようとする検体の型に依存する。異なる型の検体(腎臓、肝臓、
頸部等)には異なるトレー10が提供され、各々は球面収差を減少させるために
幾らか異なる窓の厚み及び屈折率を有する。 一般に検体34の組織の平均屈折率に一致する屈折率を有する浸漬液38がト
レーに収容される。この液体は組織保存液又は固定液としての機能も果たし得る
【0012】 組織検体34を図3及び4に示されるように基体26内で窓32の上のトレー
内に配置したとき、検体34はクランプ機構40によって押さえ付けられる。図
示されるクランプ機構は、側壁28の間隔を空けた位置に蝶番で取り付けられた
有鈎又は有棘フィンガーを有する。この機構はバネ42を含み、これは、フィン
ガーがそれらの回転軸を越えて押し下げられたとき、それらがバネ42によって
押し付けられるようにオーバーセンターロックを提供する。他のクランピング機
構、例えば、メッシュもしくは膜オーバーレイ又は透過性もしくは穿孔処理バッ
グを用いることができる。メッシュもしくは膜の場合には、可視であってもイメ
ージであってもよい基準マークを提供することができる。検体34を膜の下で移
動させることができるため、膜もしくはメッシュの使用が好ましいものであり得
る。膜検体トレー又はカセットはBill Foxらの名義で本願と同時に出願
された関連出願の主題である。画像組織の位置をマークするためのクランピング
機構(メッシュもしくは膜)上でのマーキングの使用に関するさらなる情報は同
時係属国際特許出願PCT/US99/21116、及びRoger J.Gr
eenwald及びJames M.Zavislanの名義で1998年9月
14日に出願された米国特許出願60/100,176号に収録されている。ク
ランプの目的は検査の間組織を静止状態に保持することであり、かつ組織表面を
窓に対して軽く押し付ける手段を提供することでもある。その代わりに、クラン
プは組織表面を張りつめた状態に引く張力を提供してもよい。組織を窓に正対し
て押し付けるか、又は窓に平行に張りつめて保持することは表面の生地、すなわ
ち波形の頂点から谷への深さを減少させる傾向にある。
【0013】 図1に示されるように、薄い準拠バッグ44を基体26に取り付け、窓32及
び最初は栓をされている開口46を取り囲む。バッグは光学的カップリング媒体
39で充填されており、これは、光学的画像形成ビームが通過する検体34の生
地表面によって形成される波形による画像の歪みを減少させるために選択される
屈折率を有することができる。好ましくは、カップリング液は浸漬液38と同じ
であり、カップリング液は、最初は栓45を有し、かつ図6に示されるように栓
をされ、次いでカバーが閉じられるときにカバー30に担持されるピン50によ
って開口される開口46を通して流動することができる。
【0014】 安定化プレート52はバッグ44に、窓32に対向して取り付けられる。この
プレートは、窓32の厚み及び屈折率の選択において考慮される屈折率及び厚み
を有する。磁石又は磁気環56がプレート52を取り巻く。図1Aを参照のこと
。プレート52は融着、溶接、接着、摩擦又はネジ装着によって環56に保持す
ることができる。この環は、融着又は接着接合による場合、バッグ44又はバッ
グ内の開口に永久的に取り付けられる。環52の直径は対物レンズの外筒上端の
ノッチ58に適合する大きさである。この外筒は、対物レンズ18のアセンブリ
上の適所にバッグ44がロックされるように、磁性材料で製造することができる
。この取り付けは、押し付け力が磁気であるため、除去可能である。他の除去可
能又は解放可能なロックイン機構、例えば、スナップを用いることができる。プ
レーン52は、所望であれば、対物レンズの倍率に追加される光学的倍率をもた
らすため、屈曲していたり、メニスカス形状のものであってもよい。
【0015】 共焦点画像処理システム36は上で参照したAnderson及びZavis
lanの特許に記載される型のものであり得る。二光子顕微鏡又は光学的干渉断
層撮影を用いる画像処理システムを用いることもできる。Denkら、米国特許
第5,034,613号及びSchmittら.,Proc.SPIE,vol
ume1889(1993)を参照のこと。区画の画像を表示するモニタ又はデ
ィスプレイ60がこの画像処理システムと協働する。画像は画像ストレージ62
と示されるメモリにデジタル的に保存することもできる。画像形成する区画の位
置は、画像形成しようとする区画を選択し、かつその区画を走査することができ
る、移動機構内14の駆動モーター又は他のアクチュエータを作動させるための
信号を提供し得るユーザコントロール64によって得る。その代わりに、マイク
ロメータを用いることにより移動ステージを手動で制御することもできる。画像
ストレージ62又は画像処理システムは、スイッチ66を介して、画像を遠隔地
に送信することができる遠隔病理診断伝送システム68に接続することができる
。このようなシステム68は、1988年11月17日にJ.Zavislan
に対して発行された米国特許第5,836,877号の主題である。
【0016】 図1及び1Bに示されるように、支持12を移動させ、それによりレンズとト
レーとの距離を変化させることによって、レンズ18はビームを検体の表面又は
内部に合焦させることができる。光軸に沿った組織内部までの距離が変化するた
め、カップリング及び媒体39の軸に沿った厚みは逆の意味で変化する。これは
、区画が十分に検体内部であってもよいにもかかわらず、光路を一定に保持する
。この焦点深さに対するバッグの厚みの逆の関係は、レンズと画像形成する媒体
の区画との物理的距離の変動による収差を補償する方向にある。
【0017】 図8に示されるように、検体34の表面の生地による波形は深さ(h)(波形
頂点の頂端から波形の谷の底部まで)を有する波形を創出し、この深さは長さが
約200ミクロンであり得る。組織の屈折率はnであり、これに対して検体3
4の表面生地をもたらす波形を充填する浸漬液の屈折率は屈折率nを有する。
ビームは画像形成しようとする区画内の焦点fで合焦する。球状であり得る波面
は、焦点Fに収束する波面にインプリントされた光路差ψのために歪む可能性が
ある。この経路差は波形の高さh及びnとnとの差の積の関数である。屈折
率一致液を用いることで光路差が減少し、インプリントが最小化される。この光
路差ψは図8の63に拡大されて示されている。この光路差は焦点Fまで伝播す
る波面として見ることもできる。この波面は検体34の表面の波形を通過する前
は球状であり得、かつ68に示される球の一部であり得る。組織表面を透過した
後の光路の歪みは下記関係 ψ=h(n−n) によって近似され、ここでhは表面生地の機械的深さである。波形によって提示
される屈折率の変動による(球状波面であり得る)ビーム波面の歪みを補正する
ため、波形の丘と谷との光路距離である波形の高さhを乗じた、浸漬液38の屈
折率と組織の平均屈折率との差は、画像処理システム36において画像形成に用
いられるレーザービームの1/4波長を越えない。したがって、浸漬媒体はトレ
ー内に配置される組織の型について選択され、検体の表面生地による光学的歪み
を実質的に補正する。
【0018】 操作においては、トレー及び検体を、組織をその中に入れて位置決めすること
によって準備する。次に、トレーを支持体12内に配置し、56の磁気ロックで
トレーを対物レンズに接続させる。ふたを閉め、開口46を覆う膜又は栓を貫き
、トレー10の底部に取り付けられたバッグ44からカップリング媒体を上方に
流動させる。代わりの実施形態においては、ふたを閉める前にトレーに浸漬液を
充填し、ふたを閉じたときにバッグ44に下方流動させる。次に、ユーザコント
ロール64の操作の下で、ビームを区画に合焦させ、その区画の画像が得られる
ように区画全体にわたって走査する。検体の識別及び追跡のため、バーコード又
は他の印をトレー10のカバー又は側壁に適用することができ、これはトレー及
び検体を記録するときに特に有用である(後の検査又は他の用途のために保存)
【0019】 本発明の範囲内にある、ここに記載される装置及びその操作方法の変形及び変
更は疑いなくそれら自体を当前記技術分野における熟練者に示唆する。したがっ
て、前の説明は説明のためとして考えられるべきであり、限定する意味で考えら
れるべきではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 画像処理システムを模式的に示す図であり、その対物レンズ及び容器はトレー
を、区画が組織試料の表面に近い2つの交代位置のうちの一方に提供し、図1B
は区画が組織試料(検体)内部である位置を示す。
【図1A】 図1Aは図1の1A−1Aと標識される破線内に示される区画の拡大図である
【図1B】 図1Bは対物レンズ及びトレーを示し、ここで、ビームは検体内の画像形成す
る区画が位置する画像面に合焦する。
【図2】 トレーの固定及びトレーの位置を3つの直交方向X、Y、及びZに調整するた
めの機構を示す図である。
【図3】 準備プロセスにおけるトレーを示す図である。
【図4】 トレーにおいて用いられるクランプ機構の一方を示す拡大図である。
【図5】 カバーが閉鎖プロセスの途中にあるトレーを示す図である。
【図6】 閉鎖した後のトレーを示す、図5に類似する図である。
【図7】 図6の線7−7に沿った平面断面図である。
【図8】 表面の生地によってトレーの表面に形成された波形を図式的に示す拡大図であ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,UZ,VN,YU,ZA,ZW

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 組織検体が配置される表面を提供する容器、検体の区画又は
    検体の表面を画像形成するために光ビームが伝播する、前記表面の少なくとも一
    部を提示する前記容器内の窓、検体が配置される表面の反対側に取り付けられる
    準拠バッグ、検体を取り巻く、前記トレー内の検体の屈折率と一致する屈折率を
    有する浸漬媒体、及び前記バッグ内のカップリング媒体を含む検体ホルダ。
  2. 【請求項2】 カップリング媒体の屈折率が浸漬液の屈折率と同じである請
    求項1による装置。
  3. 【請求項3】 画像処理しようとする検体の区画内に光ビームを合焦させる
    対物レンズを含む画像処理システムをさらに含み、準拠バッグがレンズと物理的
    に結合された関係で配置される、請求項1による装置。
  4. 【請求項4】 ホルダが配置される支持体、支持体を対物レンズに接続させ
    る固定体、並びに対物レンズに対する支持体及びその内部のホルダの位置的関係
    を変化させるための手段を含む、請求項3による装置。
  5. 【請求項5】 前記対物レンズが固定され、前記支持体のための前記手段を
    移動させるための前記手段がそれを光軸に沿う方向に、並びに互いに、かつ光軸
    に対して相互に直交する方向に移動させるように作動する、請求項4による装置
  6. 【請求項6】 窓に対向させてバッグに取り付けられている透明安定化プレ
    ート並びにプレート及びレンズを解放可能に組み立てるための手段をさらに含む
    、請求項3による装置。
  7. 【請求項7】 検体の画像形成後に廃棄するため、前記浸漬液及び前記バッ
    グを含む前記容器が前記対物レンズから脱着可能であり、かつ前記支持体から除
    去可能である、請求項1による装置。
  8. 【請求項8】 容器が、液体媒体が容器からバッグへ、又はバッグから容器
    へのいずれかに流動して浸漬媒体及びカップリング媒体を提供する開口可能な孔
    を有する、請求項1による装置。
  9. 【請求項9】 特定の屈折率を有する切除組織を画像処理するための装置で
    あって: 切除組織が配置されるトレー;及び 前記トレーの一部を通して切除組織に向かう光学; を含み、ここで、前記トレーが前記切除組織の屈折率と一致する屈折率を有する
    浸漬媒体を収容する装置。
  10. 【請求項10】 前記トレーと前記光学との間に前記光学を前記トレーに光
    学的に結合させる媒体を提示する、前記トレーと前記光学との間に配置された手
    段をさらに含む、請求項9による装置。
  11. 【請求項11】 前記トレーに、その内部に配置される前記切除組織を識別
    するために適用される印をさらに含む、請求項9による装置。
  12. 【請求項12】 組織検体を画像処理するためのシステムであって: 上に検体を位置させることが可能である窓を備える基体を有するホルダ; 前記組織検体が前記窓上に位置するときに前記窓を通して前記組織検体を画像
    処理するための手段;及び 前記ホルダの前記基体と前記画像処理手段との間に位置し、かつ流体を収容す
    ることが可能である、前記画像処理手段に対して光学的に透明なバッグ、 を含むシステム。
  13. 【請求項13】 流体が第1流体を表し、かつ前記システムホルダが第2流
    体を保持するための前記基体を含む容器を規定する、請求項12によるシステム
  14. 【請求項14】 前記第2流体が組織検体の表面生地による光学的歪みを実
    質的に補正するように選択される、請求項13によるシステム。
  15. 【請求項15】 前記第1及び第2流体が実質的に一致する屈折率を有する
    、請求項13によるシステム。
  16. 【請求項16】 前記画像処理手段が窓及び前記バッグを通して組織検体に
    照明ビームを合焦させる対物レンズを有し、前記画像処理手段への帰還光が前記
    組織検体の区画を表す、請求項12によるシステム。
  17. 【請求項17】 前記バッグが前記基体の前記窓に隣接する表面及び前記画
    像処理手段の前記対物レンズに面する、前記表面とは反対側の透明プレートを有
    する、請求項16によるシステム。
  18. 【請求項18】 前記画像処理手段が組織検体に向けられた対物レンズを有
    する外筒を有し、かつ前記システムが前記バッグを前記画像処理手段の前記外筒
    に結合させるための手段をさらに含む、請求項12によるシステム。
  19. 【請求項19】 前記画像処理手段が共焦点顕微鏡である請求項12による
    システム。
  20. 【請求項20】 前記画像処理手段が光干渉断層撮影及び二光子顕微鏡のう
    ちの1つによって作動する請求項12によるシステム。
  21. 【請求項21】 前記組織検体が前記トレーに対して実質的に平面の少なくとも1つの表面を有
    する請求項1による装置。
  22. 【請求項22】 前記組織検体が前記トレーに対して実質的に平面の少なくとも1つの表面を有
    する請求項12によるシステム。
  23. 【請求項23】 切除組織を画像処理するための方法であって: 前記組織検体を配置するための表面を有する容器を提供する工程; 前記組織検体を前記容器の前記表面上に配置する工程; 光学的カップリング液を有するバッグを前記容器に隣接して位置させる工程;
    及び 前記容器及び前記バッグの前記光学的カップリング液を通して前記組織検体を
    画像処理する工程、 を含む方法。
JP2000600130A 1999-02-17 2000-02-17 組織検体ホルダ Pending JP2002537579A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12047099P 1999-02-17 1999-02-17
US60/120,470 1999-02-17
PCT/US2000/004128 WO2000049447A1 (en) 1999-02-17 2000-02-17 Tissue specimen holder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002537579A true JP2002537579A (ja) 2002-11-05
JP2002537579A5 JP2002537579A5 (ja) 2007-04-05

Family

ID=22390502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000600130A Pending JP2002537579A (ja) 1999-02-17 2000-02-17 組織検体ホルダ

Country Status (6)

Country Link
US (3) US6330106B1 (ja)
EP (1) EP1161702B1 (ja)
JP (1) JP2002537579A (ja)
AU (1) AU2882800A (ja)
ES (1) ES2520140T3 (ja)
WO (1) WO2000049447A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006030583A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Olympus Corp ペトリディッシュ、チャンバー装置、光学顕微鏡観察方法及び試料分析方法
JP2016130673A (ja) * 2015-01-14 2016-07-21 オリンパス株式会社 顕微鏡観察用試料保持容器
JP2017173293A (ja) * 2016-03-21 2017-09-28 中国医科大学附属第一医院 低温組織試料包埋貯蔵システム
JP2018032009A (ja) * 2016-08-18 2018-03-01 オリンパス株式会社 顕微鏡
JP2019511736A (ja) * 2016-02-12 2019-04-25 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 切断されていない組織検体を撮像するための方法及び装置
JP2020086044A (ja) * 2018-11-21 2020-06-04 オリンパス株式会社 倒立型顕微鏡
US20210002688A1 (en) * 2019-07-01 2021-01-07 General Electric Company Assessment of micro-organism presence

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7227630B1 (en) 1998-09-14 2007-06-05 Lucid, Inc. Imaging of surgical biopsies
EP1121052B1 (en) * 1998-09-14 2018-07-25 Lucid, Inc. Imaging of surgical biopsies
WO2000049447A1 (en) * 1999-02-17 2000-08-24 Lucid, Inc. Tissue specimen holder
WO2000049392A1 (en) * 1999-02-17 2000-08-24 Lucid, Inc. Cassette for facilitating optical sectioning of a retained tissue specimen
GB2360842B (en) 2000-03-31 2002-06-26 Toshiba Res Europ Ltd An apparatus and method for investigating a sample
US7194118B1 (en) 2000-11-10 2007-03-20 Lucid, Inc. System for optically sectioning and mapping surgically excised tissue
JP4555568B2 (ja) * 2001-11-09 2010-10-06 株式会社半導体エネルギー研究所 レーザ処理装置、レーザ処理方法および薄膜トランジスタの作製方法
US20070255169A1 (en) * 2001-11-19 2007-11-01 Dune Medical Devices Ltd. Clean margin assessment tool
US20040133112A1 (en) * 2002-03-08 2004-07-08 Milind Rajadhyaksha System and method for macroscopic and confocal imaging of tissue
US7197355B2 (en) * 2002-04-19 2007-03-27 Visiongate, Inc. Variable-motion optical tomography of small objects
DE10239739B4 (de) * 2002-08-29 2006-05-11 Leica Mikrosysteme Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Durchführung von immunologischen Markierungstechniken für Gewebedünnschnitte
JP2006516766A (ja) * 2003-02-04 2006-07-06 ゼテテック インスティテュート 非共焦点、共焦点、および、干渉型共焦点顕微鏡観察で生じる基板−媒体界面における屈折率ミスマッチ作用の補償
US7026259B2 (en) * 2004-01-21 2006-04-11 International Business Machines Corporation Liquid-filled balloons for immersion lithography
EP2256535B1 (en) * 2004-02-16 2012-07-04 Olympus Corporation retention mechanism for immersion medium, and manufacturing method thereof
US7864996B2 (en) * 2006-02-17 2011-01-04 Lucid, Inc. System for macroscopic and confocal imaging of tissue
US8260401B2 (en) 2006-07-26 2012-09-04 University Of Rochester Non-invasive in-vivo imaging of mechanoreceptors in skin using confocal microscopy
US7973925B2 (en) * 2007-02-06 2011-07-05 C8 Medisensors Inc. Apparatus for stabilizing mechanical, thermal, and optical properties and for reducing the fluorescence of biological samples for optical evaluation
US7959969B2 (en) 2007-07-10 2011-06-14 California Institute Of Technology Fabrication of anchored carbon nanotube array devices for integrated light collection and energy conversion
US20100000383A1 (en) * 2007-08-07 2010-01-07 Koos David S Microscope coupled tissue sectioning system
US20090046359A1 (en) * 2007-08-14 2009-02-19 Nikon Corporation Microscope
DE202008010411U1 (de) * 2008-05-31 2008-10-16 Klinika Medical Gmbh Anordnung zum Transport und/oder zur Aufbewahrung einer menschlichen oder tierischen Gewebeprobe
JP5620408B2 (ja) 2009-01-27 2014-11-05 カリフォルニア インスティチュート オブテクノロジー デバイス表面から突出する配向カーボンナノチューブを有するナノ強化デバイスにより促進された、薬物送達及び物質移送
JP5638793B2 (ja) * 2009-12-03 2014-12-10 オリンパス株式会社 顕微鏡装置
US9115424B2 (en) 2010-04-07 2015-08-25 California Institute Of Technology Simple method for producing superhydrophobic carbon nanotube array
WO2012079066A2 (en) 2010-12-10 2012-06-14 California Institute Of Technology Method for producing graphene oxide with tunable gap
US8976507B2 (en) 2011-03-29 2015-03-10 California Institute Of Technology Method to increase the capacitance of electrochemical carbon nanotube capacitors by conformal deposition of nanoparticles
US8411265B2 (en) * 2011-06-14 2013-04-02 C8 Medisensors Inc. Apparatus for stabilizing mechanical, thermal, and optical properties and for reducing the fluorescence of biological samples for optical evaluation
WO2013090844A1 (en) 2011-12-14 2013-06-20 California Institute Of Technology Sharp tip carbon nanotube microneedle devices and their fabrication
WO2013105095A1 (en) * 2012-01-10 2013-07-18 Uc-Care Ltd. Device and method for handling biological tissues
EP2615443B1 (de) * 2012-01-16 2022-06-01 MAVIG GmbH Verfahren zur aufbereitung einer gewebeprobe
AU2013222070B2 (en) * 2012-02-26 2016-07-07 Caliber Imaging & Diagnostics, Inc. Tissue specimen stage for an optical sectioning microscope
US9349543B2 (en) 2012-07-30 2016-05-24 California Institute Of Technology Nano tri-carbon composite systems and manufacture
US9677869B2 (en) 2012-12-05 2017-06-13 Perimeter Medical Imaging, Inc. System and method for generating a wide-field OCT image of a portion of a sample
US10502666B2 (en) 2013-02-06 2019-12-10 Alentic Microscience Inc. Sample processing improvements for quantitative microscopy
EP2801855B1 (en) 2013-05-10 2019-07-17 European Molecular Biology Laboratory A microscope module for imaging a sample
AT16689U1 (de) * 2013-05-10 2020-04-15 European Molecular Biology Laboratory Mikroskopmodul zum Abbilden einer Probe
DE102013210269B8 (de) * 2013-06-03 2015-01-29 Laser Zentrum Hannover E.V. Vorrichtung und Verfahren zur Untersuchung von Proben in einer Flüssigkeit
CA2953620C (en) 2013-06-26 2020-08-25 Alentic Microscience Inc. Sample processing improvements for microscopy
EP2873997A1 (de) * 2013-11-15 2015-05-20 Eppendorf Ag Zählkammereinrichtung, Positioniereinrichtung für diese, Zählvorrichtung und Verfahren zur Zählung von mikroskopischen Partikeln
AU2015256153B2 (en) 2014-05-05 2020-04-23 Caliber Imaging & Diagnostics, Inc. System and method for mapping the locations of captured confocal images of a lesion in skin tissue
WO2016126861A1 (en) * 2015-02-04 2016-08-11 Apollo Medical Optics Inc. Optical coherence tomography apparatus and its application
DE102015204134A1 (de) * 2015-03-09 2016-09-15 Carl Zeiss Microscopy Gmbh Mikroskop zur sphärisch korrigierten Abbildung dreidimensionaler Objekte
GB201515961D0 (en) * 2015-09-09 2015-10-21 Secr Defence A controlled atmosphere bag suitable for microscopy and spectroscopy
US10514532B1 (en) 2015-09-27 2019-12-24 Caliber Imaging & Diagnostics, Inc. Confocal microscope having a positionable imaging head mounted on a boom stand
US11069054B2 (en) 2015-12-30 2021-07-20 Visiongate, Inc. System and method for automated detection and monitoring of dysplasia and administration of immunotherapy and chemotherapy
ES2964060T3 (es) 2016-11-12 2024-04-03 Caliber Imaging & Diagnostics Inc Microscopio confocal con cabezal de formación de imágenes posicionable
DE102017105926A1 (de) 2017-03-20 2018-09-20 Carl Zeiss Microscopy Gmbh Verfahren und Mikroskop zum Abbilden eines Objektes
EP3655748B1 (en) * 2017-07-18 2023-08-09 Perimeter Medical Imaging, Inc. Sample container for stabilizing and aligning excised biological tissue samples for ex vivo analysis
WO2019051000A1 (en) * 2017-09-05 2019-03-14 Utah Valley University COMPACT IMMERSION SCAN SYSTEM FOR HIGH FREQUENCY AUDIO WAVES
WO2019165480A1 (en) 2018-02-26 2019-08-29 Caliber Imaging & Diagnostics, Inc. System and method for macroscopic and microscopic imaging ex-vivo tissue
US11678658B2 (en) * 2018-04-27 2023-06-20 University Of North Texas Health Science Center Devices, systems, and methods for modeling ocular translaminar pressure gradients
US10527528B2 (en) * 2018-05-22 2020-01-07 Applikate Technologies Llc Tissue chamber
DE102019215112A1 (de) * 2019-10-01 2021-04-01 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum Abschirmen eines Lichtwegs und Chiplabor-Analysegerät
CN111513772B (zh) * 2020-03-30 2023-05-30 上海市浦东新区公利医院(第二军医大学附属公利医院) 一种穿刺标本提取装置
WO2021250013A1 (en) * 2020-06-08 2021-12-16 Johann Wolfgang Goethe-Universität Frankfurt am Main Optical pad and system employing the same

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3510194A (en) * 1965-08-09 1970-05-05 Robert F Connelly Particle count membrane filter mount
DE2210442A1 (de) * 1972-03-03 1973-09-06 Remy Ernst Dr Mikroskopanordnung zur untersuchung tiefgekuehlter proben, mit einer zwischen mikroskopobjektiv und probe bzw. probenabdeckung angeordneten immersionsfluessigkeit
JPS5353394A (en) * 1976-10-21 1978-05-15 Abbott Lab Specimen holder
JPS56113115A (en) * 1980-02-13 1981-09-05 Mitsubishi Electric Corp Sample table for immersion system microscope
DE3220702A1 (de) * 1982-06-02 1983-12-08 Manfred 7101 Eberstadt Fink Spannvorrichtung fuer mikroskopisch zu untersuchende proben mit hintergrundneutralisierung
JPS643560A (en) * 1987-05-29 1989-01-09 Zeiss Carl Fa Microinjection into cell or suction from individual cell or method and working station sucking all cells from cell incubation
JPH06245771A (ja) * 1993-02-16 1994-09-06 Perkin Elmer Corp:The ターゲット核酸配列のインシトゥポリメラーゼ連鎖反応増幅用の封じ込めシステム、液体保持アセンブリ、核酸配列のインシトゥポリメラーゼ連鎖反応増幅用システム、アダプタープレート、及び該システムの組立装置
JPH07140393A (ja) * 1993-11-22 1995-06-02 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 顕微鏡用ガラス層厚み補正器
JPH1039220A (ja) * 1996-07-22 1998-02-13 Nikon Corp 顕微鏡
JPH1039222A (ja) * 1996-07-23 1998-02-13 Nikon Corp 顕微鏡

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US568741A (en) * 1896-10-06 Henry r
US1002910A (en) * 1911-01-21 1911-09-12 Foote Mineral Co Display-mount.
US1991983A (en) * 1932-08-25 1935-02-19 Joseph S Newman Microscope slide
US3031924A (en) 1959-03-12 1962-05-01 James C Lamal Observation slide
US3202049A (en) * 1961-11-29 1965-08-24 Bausch & Lomb Liquid dispenser for microscope objective
DE1472294A1 (de) * 1966-09-07 1969-02-13 Leitz Ernst Gmbh Immersionskoerper
GB1242527A (en) * 1967-10-20 1971-08-11 Kodak Ltd Optical instruments
US3556633A (en) 1969-01-17 1971-01-19 Winifred Liu Mutschmann Specimen carrying slide with runoff trough
US3551023A (en) 1969-01-17 1970-12-29 Ibm Pathology specimen processing method and article
US3904781A (en) * 1973-10-15 1975-09-09 Donald E Henry Method of preparing cells for inspection
DE2655041C2 (de) * 1976-12-04 1982-04-15 Fa. Carl Zeiss, 7920 Heidenheim Immersionsobjektiv zum Gebrauch mit mehreren optisch verschiedenen Immersionsmitteln
US4257346A (en) * 1976-12-10 1981-03-24 Technicon Instruments Corp. Apparatus for mounting tissue sections with an U.V. light curable mounting medium
US4545831A (en) * 1982-09-13 1985-10-08 The Mount Sinai School Of Medicine Method for transferring a thin tissue section
SE455736B (sv) 1984-03-15 1988-08-01 Sarastro Ab Forfaringssett och anordning for mikrofotometrering och efterfoljande bildsammanstellning
US4752347A (en) 1986-10-03 1988-06-21 Rada David C Apparatus for preparing tissue sections
US4744643A (en) * 1987-01-20 1988-05-17 Taylor Howard L Apparatus for restricting motion of living microscopic organisms during observation under a microscope
FR2626383B1 (fr) 1988-01-27 1991-10-25 Commissariat Energie Atomique Procede de microscopie optique confocale a balayage et en profondeur de champ etendue et dispositifs pour la mise en oeuvre du procede
US4974952A (en) 1988-03-31 1990-12-04 Focht Daniel C Live cell chamber for microscopes
US5257128A (en) * 1988-06-22 1993-10-26 Board Of Regents, The University Of Texas System Freezing/perfusion microscope stage
DE68929464T2 (de) 1988-07-13 2003-11-20 Optiscan Pty Ltd Rastermikroskop
JPH0378720A (ja) 1989-08-22 1991-04-03 Nikon Corp 共焦点型レーザ走査顕微鏡
US5034613A (en) 1989-11-14 1991-07-23 Cornell Research Foundation, Inc. Two-photon laser microscopy
US5367401A (en) * 1990-11-23 1994-11-22 Perceptive Scientific Instruments, Inc. Microscope slide rotary stage
EP0501688A1 (en) * 1991-02-27 1992-09-02 Hitachi, Ltd. Apparatus and method for applying a laser beam through a microscope
US5719700A (en) 1991-10-11 1998-02-17 L'oreal Apparatus for in vivo observation of the microscopic structure of the skin or of a similar tissue
US5311358A (en) * 1992-10-08 1994-05-10 Time Surgical, Inc. Universal microscope drape
US5889881A (en) 1992-10-14 1999-03-30 Oncometrics Imaging Corp. Method and apparatus for automatically detecting malignancy-associated changes
GB2273994A (en) 1992-12-18 1994-07-06 Morphometrix Inc Process microscopy system
US5383472A (en) 1993-07-22 1995-01-24 Devlin; Mark T. Method and apparatus for handling of biopsy tissue specimen
WO1995008385A1 (en) 1993-09-22 1995-03-30 Pierce Chemical Company Device and method for dialyzing samples
EP0679660A4 (en) * 1993-11-16 2000-08-16 Pola Chem Ind Inc MONOCLONAL ANTIBODY AGAINST HUMAN TYROSINASE
WO1996021938A1 (en) 1995-01-13 1996-07-18 The General Hospital Corporation Video-rate confocal scanning laser microscope
US5880880A (en) 1995-01-13 1999-03-09 The General Hospital Corp. Three-dimensional scanning confocal laser microscope
US5788639A (en) 1995-07-13 1998-08-04 Lucid Technologies, Inc. Confocal imaging through thick dermal tissue
US5870223A (en) 1996-07-22 1999-02-09 Nikon Corporation Microscope system for liquid immersion observation
US6272235B1 (en) 1997-03-03 2001-08-07 Bacus Research Laboratories, Inc. Method and apparatus for creating a virtual microscope slide
US5836877A (en) 1997-02-24 1998-11-17 Lucid Inc System for facilitating pathological examination of a lesion in tissue
US5812312A (en) 1997-09-04 1998-09-22 Lorincz; Andrew Endre Microscope slide
US6048723A (en) 1997-12-02 2000-04-11 Flexcell International Corporation Flexible bottom culture plate for applying mechanical load to cell cultures
WO2000049447A1 (en) * 1999-02-17 2000-08-24 Lucid, Inc. Tissue specimen holder
WO2000049392A1 (en) 1999-02-17 2000-08-24 Lucid, Inc. Cassette for facilitating optical sectioning of a retained tissue specimen

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3510194A (en) * 1965-08-09 1970-05-05 Robert F Connelly Particle count membrane filter mount
DE2210442A1 (de) * 1972-03-03 1973-09-06 Remy Ernst Dr Mikroskopanordnung zur untersuchung tiefgekuehlter proben, mit einer zwischen mikroskopobjektiv und probe bzw. probenabdeckung angeordneten immersionsfluessigkeit
JPS5353394A (en) * 1976-10-21 1978-05-15 Abbott Lab Specimen holder
JPS56113115A (en) * 1980-02-13 1981-09-05 Mitsubishi Electric Corp Sample table for immersion system microscope
DE3220702A1 (de) * 1982-06-02 1983-12-08 Manfred 7101 Eberstadt Fink Spannvorrichtung fuer mikroskopisch zu untersuchende proben mit hintergrundneutralisierung
JPS643560A (en) * 1987-05-29 1989-01-09 Zeiss Carl Fa Microinjection into cell or suction from individual cell or method and working station sucking all cells from cell incubation
JPH06245771A (ja) * 1993-02-16 1994-09-06 Perkin Elmer Corp:The ターゲット核酸配列のインシトゥポリメラーゼ連鎖反応増幅用の封じ込めシステム、液体保持アセンブリ、核酸配列のインシトゥポリメラーゼ連鎖反応増幅用システム、アダプタープレート、及び該システムの組立装置
JPH07140393A (ja) * 1993-11-22 1995-06-02 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 顕微鏡用ガラス層厚み補正器
JPH1039220A (ja) * 1996-07-22 1998-02-13 Nikon Corp 顕微鏡
JPH1039222A (ja) * 1996-07-23 1998-02-13 Nikon Corp 顕微鏡

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006030583A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Olympus Corp ペトリディッシュ、チャンバー装置、光学顕微鏡観察方法及び試料分析方法
JP4731847B2 (ja) * 2004-07-15 2011-07-27 オリンパス株式会社 ペトリディッシュ、チャンバー装置、光学顕微鏡観察方法及び試料分析方法
JP2016130673A (ja) * 2015-01-14 2016-07-21 オリンパス株式会社 顕微鏡観察用試料保持容器
JP2019511736A (ja) * 2016-02-12 2019-04-25 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 切断されていない組織検体を撮像するための方法及び装置
JP2017173293A (ja) * 2016-03-21 2017-09-28 中国医科大学附属第一医院 低温組織試料包埋貯蔵システム
JP2018032009A (ja) * 2016-08-18 2018-03-01 オリンパス株式会社 顕微鏡
JP2020086044A (ja) * 2018-11-21 2020-06-04 オリンパス株式会社 倒立型顕微鏡
US20210002688A1 (en) * 2019-07-01 2021-01-07 General Electric Company Assessment of micro-organism presence
US11597960B2 (en) * 2019-07-01 2023-03-07 General Electric Company Assessment of micro-organism presence

Also Published As

Publication number Publication date
US6330106B1 (en) 2001-12-11
US9128024B2 (en) 2015-09-08
US20020101655A1 (en) 2002-08-01
EP1161702B1 (en) 2014-07-23
US6856458B2 (en) 2005-02-15
EP1161702A1 (en) 2001-12-12
US20050157386A1 (en) 2005-07-21
EP1161702A4 (en) 2007-10-24
AU2882800A (en) 2000-09-04
ES2520140T3 (es) 2014-11-11
WO2000049447A1 (en) 2000-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002537579A (ja) 組織検体ホルダ
US9772486B2 (en) System for optically sectioning a tissue specimen
US11828710B2 (en) Systems and methods for in-operating-theatre imaging of fresh tissue resected during surgery for pathology assessment
US11181728B2 (en) Imaging systems with micro optical element arrays and methods of specimen imaging
US20070195308A1 (en) Imaging of surgical biopsies
US7227630B1 (en) Imaging of surgical biopsies
US8179597B2 (en) Biological specimen imaging method and biological specimen imaging apparatus
US5581082A (en) Combined scanning probe and scanning energy microscope
CN103140789A (zh) 数字显微镜
ES2260817T3 (es) Metodo para determinar el grosor de una muestra optica.
JP4731847B2 (ja) ペトリディッシュ、チャンバー装置、光学顕微鏡観察方法及び試料分析方法
CN112114423A (zh) 一种便携式全自动多模态显微成像装置
US20060121298A1 (en) Carrier device for a biological preparation which can be cut by means of laser micro-dissection
JP2002148518A (ja) 皮膚またはこれに類似した組織の微細構造をインビボにおいて観察するための装置
Schlegel et al. Superresolution microscopy of sphingolipids
US20200257098A1 (en) Imaging systems with micro optical element arrays and methods of specimen imaging
JP2000069953A (ja) 特定物質の細胞導入装置及びこれを用いた観察装置
US20230366795A1 (en) Apparatus for supporting a tissue specimen
EP3929567A1 (en) Method and device for optically examining a biological sample
JP2002098623A (ja) 微小物体用撮像装置
Smithpeter Fiber-optic confocal imaging for in vivo detection and diagnosis of precancerous lesions

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070215

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100316

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100614

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100713

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110125