JP2002536483A - 帯電防止性改良のためのアルミニウム化合物の使用 - Google Patents

帯電防止性改良のためのアルミニウム化合物の使用

Info

Publication number
JP2002536483A
JP2002536483A JP2000597354A JP2000597354A JP2002536483A JP 2002536483 A JP2002536483 A JP 2002536483A JP 2000597354 A JP2000597354 A JP 2000597354A JP 2000597354 A JP2000597354 A JP 2000597354A JP 2002536483 A JP2002536483 A JP 2002536483A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
use according
molding composition
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000597354A
Other languages
English (en)
Inventor
ミヒャエル・ツォベル
トーマス・エッケル
ディーター・ヴィットマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JP2002536483A publication Critical patent/JP2002536483A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/017Antistatic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/08Copolymers of styrene
    • C08L25/12Copolymers of styrene with unsaturated nitriles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C08L27/18Homopolymers or copolymers or tetrafluoroethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/18Homopolymers or copolymers of nitriles
    • C08L33/20Homopolymers or copolymers of acrylonitrile
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/04Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L55/00Compositions of homopolymers or copolymers, obtained by polymerisation reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, not provided for in groups C08L23/00 - C08L53/00
    • C08L55/02ABS [Acrylonitrile-Butadiene-Styrene] polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L69/00Compositions of polycarbonates; Compositions of derivatives of polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2227Oxides; Hydroxides of metals of aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/30Sulfur-, selenium- or tellurium-containing compounds
    • C08K2003/3045Sulfates
    • C08K2003/3081Aluminum sulfate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/32Phosphorus-containing compounds
    • C08K2003/321Phosphates
    • C08K2003/327Aluminium phosphate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/38Boron-containing compounds
    • C08K2003/387Borates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、帯電防止性を有する成形用物質、造形品および板の製造のためのアルミニウム化合物の使用に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 本発明は、帯電防止性を有する成形用組成物、成形品、シートおよびフィルム
の製造のためのアルミニウム化合物の使用に関し、その使用は機械的特性の改良
および帯電防止作用の改良という効果を有する。
【0002】 (背景技術) 成形用熱可塑性組成物、特に1つまたはそれ以上のエチレン性不飽和モノマー
のホモおよび/またはコポリマー、ポリカーボネートおよびポリエステルを含む
ものは、多数の刊行物より知られている。これは特にABSポリマーの使用に当
てはまる。単に例として次の文献を挙げる:DE-A-19616、WO 97/40092、EP-A-72
8811、EP-A-315868(=US 4937285)、EP-A 0174493(US 4983658)、US 503067
5、JA 59202240、EP-A 0363608(=US 5204394)、EP-A 0767204、EP-A 0611798
、WO 96/27600 および EP-A 0754。
【0003】 (発明の開示) (発明が解決しようとする技術的課題) 先行技術に記載されている成形用熱可塑性組成物はなお、帯電防止性において
改良の必要がある。
【0004】 (その解決方法) 驚くべきことに、アルミニウム化合物を添加すると、成形用組成物、成形品、
シートおよびフィルムが帯電防止作用を有することを見出した。 従って本発明は、帯電防止性を有する成形用組成物、成形品およびシートの製
造のためのアルミニウム化合物の使用を提供する。
【0005】 (発明を実施するための最良の形態) 成形用熱可塑性組成物の使用は、本発明に従うことが好ましい。そのような使
用は好ましくは、熱可塑性ポリカーボネートと、1nm〜20μm、好ましくは
1nm〜10μm、特に好ましくは5〜500nm、とりわけ5〜200nmの
平均粒径を有するアルミニウム化合物を(ポリカーボネート)100質量部につ
き0.01〜30質量部、好ましくは0.01〜20質量部、特に好ましくは0
.01〜10質量部含む。
【0006】 本発明にとって好適なアルミニウム化合物は、周期表の第1〜5主族および第
1〜8副族、好ましくは第2〜5主族および第4〜8副族、特に好ましくは第3
〜5主族および第4〜8副族の1つまたはそれ以上の金属を有する化合物、また
は酸素、炭素、窒素、水素、硫黄およびケイ素元素を有する化合物である。
【0007】 アルミニウムの酸化物、含水酸化物、リン酸塩、硫酸塩、硫化物、水酸化物、
ホウ酸塩およびホウリン酸塩を、本発明に従って使用することができる。酸化ア
ルミニウム水酸化物、リン酸アルミニウムおよびホウ酸アルミニウムが特に好ま
しい。酸化アルミニウム水酸化物がとりわけ好ましい。 含水化合物も本発明において好ましい。
【0008】 粒度および粒径は常に、W. Scholtan ら, Kolloid-Z. und Z.Polymere 250(1
972年)第782〜796頁の方法による超遠心分離測定により測定した平均粒径d50
を意味する。 アルミニウム化合物は、粉末、ペースト、ゾル、分散液または懸濁液の形態を
とることができる。粉末は、分散液、ゾルまたは懸濁液からの沈殿により得るこ
とができる。
【0009】 成形用熱可塑性組成物は、特に次のものを含む: A. 芳香族ポリカーボネートを40〜99質量部、好ましくは50〜95質
量部、特に好ましくは60〜90質量部、 B. スチレン、α-メチルスチレン、環置換スチレン、C1〜C8アルキルメ
タクリレートおよびC1〜C8アルキルアクリレートからなる群から選ばれる少な
くとも1つのモノマーと、アクリロニトリル、メタクリロニトリル、C1〜C8
ルキルメタクリレート、C1〜C8アルキルアクリレート、無水マレイン酸、N-
置換マレイミドからなる群からの少なくとも1つのモノマーとのビニル(コ)ポリ
マー(B1)および/またはポリアルキレンテレフタレート(B2)を0〜50
質量部、好ましくは0〜30質量部 C. モノまたはポリ不飽和オレフィン(例えば、エチレン、プロピレン、ク
ロロプレン、ブタジエンおよびイソプレン)、ビニルアセテート、スチレン、α
-メチルスチレン、環置換スチレン、ビニルシアン化物(例えば、アクリロニト
リルおよびメタクリロニトリル)、無水マレイン酸およびN-置換マレイミドか
らなる群からの少なくとも2つのモノマーを含むグラフトポリマーを0.5〜6
0質量部、好ましくは1〜40質量部、特に好ましくは2〜30質量部 D. 1nm〜20μm、好ましくは1nm〜10μm、特に好ましくは5〜
500nm、とりわけ5〜200nmの平均粒径を有するアルミニウム化合物を
0.01〜30質量部、好ましくは0.01〜20質量部、特に好ましくは0.
01〜10質量部、並びに所望により E. 通例の添加剤(例えば、難燃剤、たれ防止剤、超微細粒状無機化合物、
安定剤、染料、顔料、潤滑剤および脱型剤、核剤並びにフィラーおよび補強物質
)。 A+B+C+D+Eの全質量部の合計は100である。
【0010】 成分A 本発明にとって好適な成分Aである熱可塑性芳香族ポリカーボネートは、式(
I):
【化2】 〔式中、 Aは、単結合、C1〜C5アルキレン、C2〜C5アルキリデン、C5〜C6シクロ
アルキリデン、-S-または-SO2-であり、 Bは塩素または臭素であり、 qは0、1または2であり、 pは1または0である。〕 で表されるジフェノールまたは式(II):
【化3】 〔式中、 R7およびR8は相互に独立にそれぞれ、水素、ハロゲン、好ましくは塩素また
は臭素、C1〜C8アルキル基、C5〜C6シクロアルキル基、C6〜C10アリール
基、好ましくはフェニル基、およびC7〜C12アラルキル基、好ましくはフェニ
ル-C1〜C4アルキル基、特にベンジル基を表し、 mは、4、5、6または7の整数、好ましくは4または5を表し、 R9およびR10は各Zのために別個に選ぶことができ、相互に独立に水素また
はC1〜C6アルキル基を表し、 Zは炭素を表す。 ただし、少なくとも1つの原子Z上でR9およびR10が同時にアルキル基であ
る。〕 で表されるアルキル置換ジヒドロキシフェニルシクロアルカンをベースとするも
のである。
【0011】 式(I)で表される好適なジフェノールは、例えば、ヒドロキノン、レソルシ
ノール、4,4'-ジヒドロキシジフェニル、2,2-ビス-(4-ヒドロキシフェニル
)-プロパン、2,4-ビス-(4-ヒドロキシフェニル)-2-メチルブタン、1,1-ビ
ス-(4-ヒドロキシフェニル)-シクロヘキサン、2,2-ビス-(3-クロロ-4-ヒド
ロキシフェニル)-プロパンおよび2,2-ビス-(3,5-ジブロモ-4-ヒドロキシフ
ェニル)-プロパンである。
【0012】 式(I)で表される好ましいジフェノールは、2,2-ビス-(4-ヒドロキシフェ
ニル)-プロパン、2,2-ビス-(3,5-ジクロロ-4-ヒドロキシフェニル)-プロパ
ンおよび1,1-ビス-(4-ヒドロキシフェニル)-シクロヘキサンである。
【0013】 式(II)で表される好ましいジフェノールは、1,1-ビス-(4-ヒドロキシフ
ェニル)-3,3-ジメチルシクロヘキサン、1,1-ビス-(4-ヒドロキシフェニル)
-3,3,5-トリメチルシクロヘキサンおよび1,1-ビス-(4-ヒドロキシフェニ
ル)-2,4,4-トリメチルシクロペンタンである。
【0014】 本発明にとって好適なポリカーボネートは、ホモポリカーボネートおよびコポ
リカーボネートの両方である。 成分Aは、上記で示した熱可塑性ポリカーボネートの混合物であっても良い。
【0015】 ポリカーボネートを、ホスゲンを用いる界面法により、またはホスゲンを用い
る均一相における方法(いわゆるピリジン法)によりジフェノールから既知の方
法で製造することができ、分子量を対応する量の既知の連鎖停止剤による既知の
方法で調節することができる。
【0016】 好適な連鎖停止剤は、例えば、フェノール、p-クロロフェノール、p-tert-
ブチルフェノールまたは2,4,6-トリブロモフェノール、および DE-OS 284200
5 による長鎖アルキルフェノール(例えば、4-(1,3-テトラメチルブチル)-フ
ェノール)、またはドイツ特許出願 P 3506472.2 によるアルキル基中に全部で
8〜20個のC原子を有するモノアルキルフェノールまたはジアルキルフェノー
ル(例えば、3,5-ジ-tert-ブチルフェノール、p-イソオクチルフェノール、
p-tert-オクチルフェノール、p-ドデシルフェノール、2-(3,5-ジメチルヘ
プチル)-フェノールおよび4-(3,5-ジメチルヘプチル)-フェノール)である。 連鎖停止剤の量は一般に、使用する式(I)および/または(II)で表される
所定のジフェノールの合計を基準に0.5〜10モル%の間である。
【0017】 本発明にとって好適なポリカーボネートAは、10,000〜200,000、
好ましくは20,000〜80,000の平均分子量(超遠心分離または光散乱測
定により測定される重量平均分子量Mw)を有する。
【0018】 本発明にとって好適なポリカーボネートAは、既知の方法により、特に好まし
くは使用するジフェノールの合計を基準に0.05〜2モル%の三官能性または
それ以上の化合物、例えば、3つまたはそれ以上のフェノール基を有する化合物
を組み込むことにより分枝させることができる。
【0019】 ビスフェノールAホモポリカーボネートに加えて、好ましいポリカーボネート
は、ビスフェノールAと、ジフェノールのモル合計を基準に15モル%までの2
,2-ビス-(3,5-ジブロモ-4-ヒドロキシフェニル)-プロパンとのコポリカーボ
ネート、およびビスフェノールAと、ジフェノールのモル合計を基準に60モル
%までの1,1-ビス-(4-ヒドロキシフェニル)-3,3,5-トリメチルシクロヘキ
サンとのコポリカーボネートである。
【0020】 ポリカーボネートAの一部または全部を芳香族ポリエステルカーボネートで置
き換えることができる。成分Aの芳香族ポリカーボネートは、ポリシロキサンブ
ロックも含有し得る。その製造方法は、例えば、DE-OS 3334872 および US 3821
325 に記載されている。
【0021】 成分B 本発明に従って使用することができる成分B1であるビニル(コ)ポリマーは、
スチレン、α-メチルスチレンおよび/または環置換スチレン、C1〜C8アルキ
ルメタクリレートおよびC1〜C8アルキルアクリレートからなる群からの少なく
とも1つのモノマーと、アクリロニトリル、メタクリロニトリル、C1〜C8アル
キルメタクリレート、C1〜C8アルキルアクリレート、無水マレイン酸および/
またはN-置換マレイミド(B.2)からなる群からの少なくとも1つのモノマー
とのビニル(コ)ポリマーである。
【0022】 C1〜C8アルキルアクリレートおよびC1〜C8アルキルメタクリレートは、ア
クリル酸およびメタクリル酸それぞれと1〜8個のC原子を有する1価アルコー
ルとのエステルである。メチル、エチルおよびプロピルメタクリレートが特に好
ましい。メチルメタクリレートが特に好ましいメタクリル酸エステルとして挙げ
られる。
【0023】 成分Bに従った組成を有する熱可塑性(コ)ポリマーが、成分Cの製造のための
グラフト重合中に、特に多量のモノマーを少量のゴムにグラフトさせる場合に副
生成物として形成することがある。本発明に従って使用する(コ)ポリマーB1の
量は、これらのグラフト重合の副生成物を含まない。 成分B1である(コ)ポリマーは、熱可塑性樹脂であって、ゴムを含まない。
【0024】 特に好ましい(コ)ポリマーは、スチレン(B1.1)とアクリロニトリルおよ
び場合によりメチルメタクリレート(B1.2)とのコポリマー、α-メチルスチ
レン(B1.1)とアクリロニトリルおよび場合によりメチルメタクリレート(
B1.2)とのコポリマー、またはスチレン(B1.1)およびα-メチルスチレ
ンとアクリロニトリルおよび場合によりメチルメタクリレート(B1.2)との
コポリマーである。 熱可塑性(コ)ポリマーB1は、50〜99質量部、好ましくは60〜95質量
部のB1.2と、50〜2質量部、好ましくは40〜5質量部のB1.2を含む。
【0025】 成分B1であるスチレン/アクリロニトリルコポリマーは既知であり、フリー
ラジカル重合により、特に乳化、懸濁、溶液またはバルク重合により製造するこ
とができる。成分Bであるコポリマーは、好ましくは15,000〜200,00
0の間の分子量Mw(光散乱または沈降により測定される平均分子量)を有する
【0026】 本発明にとって特に好ましいコポリマーB1は、スチレンと無水マレイン酸と
のランダムコポリマーであり、それらは対応するモノマーから不完全な転化率で
の連続バルクまたは溶液重合により製造することができる。 本発明にとって好適なスチレン/無水マレイン酸ランダムコポリマーの2成分
の含有量は、幅広い範囲で変化し得る。無水マレイン酸の好ましい含有量は、5
〜25質量%である。
【0027】 本発明にとって好適な成分Bであるスチレン/無水マレイン酸ランダムコポリ
マーの分子量(数平均分子量Mn)は、幅広い範囲で変化し得る。60,000〜
200,000の範囲が好ましい。0.3〜0.9の固有粘度が、これらの生成
物にとって好ましい(ジメチルホルムアミド中25℃で測定、これに関して Hof
fmann、Kroemer、Kuhn、Polymeranalytik I、シュトゥットガルト 1977年、第31
6頁以降参照)。
【0028】 ビニル(コ)ポリマーB1は、スチレンの代わりに、芳香環が置換されているス
チレ(例えば、p-メチルスチレン、ビニルトルエンおよび2,4-ジメチルスチ
レン)および任意に置換され得る他の置換スチレン(例えば、α-メチルスチレ
ン)も含むことができる。
【0029】 成分B2のポリアルキレンテレフタレートは、芳香族ジカルボン酸またはそれ
らの反応性誘導体(例えば、ジメチルエステルまたは無水物)と脂肪族、脂環式
または芳香脂肪族ジオールとの反応生成物、およびこれらの反応生成物の混合物
である。
【0030】 好ましいポリアルキレンテレフタレートは、ジカルボン酸成分を基準に少なく
とも80質量%、好ましくは少なくとも90質量%のテレフタル酸基、およびジ
オール成分を基準に少なくとも80質量%、好ましくは少なくとも90モル%の
エチレングリコール基および/またはブタン-1,4-ジオール基を含有する。
【0031】 好ましいポリアルキレンテレフタレートは、テレフタル酸基に加えて、8〜1
4個のC原子を有する他の芳香族若しくは脂環式ジカルボン酸または4〜12個
のC原子を有する脂肪族ジカルボン酸の基(例えば、フタル酸、イソフタル酸、
ナフタレン-2,6-ジカルボン酸、4,4'-ジフェニルジカルボン酸、コハク酸、
アジピン酸、セバシン酸、アゼライン酸またはシクロヘキサン二酢酸の基)を2
0モル%まで、好ましくは10モル%まで含有し得る。
【0032】 好ましいポリアルキレンテレフタレートは、エチレングリコール基またはブタ
ン-1,4-ジオール基に加えて、3〜12個のC原子を有する他の脂肪族ジオー
ルまたは6〜21個のC原子を有する脂環式ジオール(例えば、プロパン-1,3
-ジオール、2-エチルプロパン-1,3-ジオール、ネオペンチルグリコール、ペ
ンタン-1,5-ジオール、ヘキサン-1,6-ジオール、シクロヘキサン-1,4-ジ
メタノール、3-エチルペンタン-2,4-ジオール、2-メチルペンタン-2,4-ジ
オール、2,2,4-トリメチルペンタン-1,3-ジオール、2-エチルヘキサン-1
,3-ジオール、2,2-ジエチルプロパン-1,3-ジオール、ヘキサン-2,5-ジオ
ール、1,4-ジ-(β-ヒドロキシエトキシ)-ベンゼン、2,2-ビス-(4-ヒドロキ
シシクロヘキシル)-プロパン、2,4-ジヒドロキシ-1,1,3,3-テトラメチル
シクロブタン、2,2-ビス-(4-β-ヒドロキシエトキシフェニル)-プロパンおよ
び2,2-ビス-(4-ヒドロキシプロポキシフェニル)-プロパン(DE-OS 2 407 674
、DE-OS 2 407 776 および DE-OS 2 715 932)の基)を20モル%まで、好まし
くは10モル%まで含有し得る。
【0033】 ポリアルキレンテレフタレートを、例えば DE-OS 1 900 270 および US 3 692
744 に従い、比較的少量の3価若しくは4価アルコールまたは3塩基性若しく
は4塩基性ジカルボン酸を組み込むことにより分枝させることができる。好まし
い分枝剤の例は、トリメシン酸、トリメリト酸、トリメチロールエタンおよびト
リメチロールプロパン並びにペンタエリスリトールである。
【0034】 特に好ましいポリアルキレンテレフタレートは、テレフタル酸およびその反応
性誘導体(例えば、そのジアルキルエステル)とエチレングリコールおよび/ま
たはブタン-1,4-ジオールのみから製造されたもの、およびこれらのポリアル
キレンテレフタレートの混合物である。
【0035】 ポリアルキレンテレフタレートの混合物は、1〜50質量%、好ましくは1〜
30質量%のポリエチレンテレフタレートと、50〜99質量%、好ましくは7
0〜99質量%のポリブチレンテレフタレートを含む。
【0036】 一般に好ましく使用されるポリアルキレンテレフタレートは、0.4〜1.5
dl/g、好ましくは0.5〜1.2dl/gの固有粘度を有する(1:1質量
部のフェノール/o-ジクロロベンゼン中25℃でウベローデ粘度計で測定)。 ポリアルキレンテレフタレートは、既知の方法により製造することができる(
例えば、Kunststoff-Handbuch、第VIII巻第695頁以降、Carl-Hanser-Verlag、ミ
ュンヘン 1973年参照)。
【0037】 成分C グラフトポリマーCは、例えば、次のモノマー:クロロプレン、1,3-ブタジ
エン、イソプレン、スチレン、アクリロニトリル、エチレン、プロピレン、ビニ
ルアセテートおよびアルコール成分中に1〜18個のC原子を有する(メタ)アク
リル酸エステルの少なくとも2つから実質的に得ることができるゴム弾性を有す
るグラフトコポリマー、即ち、例えば、"Methoden der Organischen Chemie"(Ho
uben-Weyl)、第14/1巻、Georg Theime-Verlag、シュトゥットガルト 1961年、第
393〜406頁、および C.B. Bucknall、"Thoughened Plastics"、Appl. Science P
ublishers、ロンドン 1977年に記載されているようなポリマーを含む。好ましい
ポリマーCは、部分的に架橋しており、20質量%超、好ましくは40質量%超
、特に60質量%超のゲル含量を有する。
【0038】 好ましいグラフトポリマーCは、 C.1 次のもの: C.1.1 50〜95質量部のスチレン、α-メチルスチレン、ハロゲン若
しくはメチル基により芳香環を置換されたスチレン、C1〜C8アルキルメタクリ
レート、特にメチルメタクリレート、C1〜C8アルキルアクリレート、特にメチ
ルアクリレートまたはこれらの化合物の混合物と、 C.1.2 5〜50質量部のアクリロニトリル、メタクリロニトリル、C1
〜C8アルキルメタクリレート、特にメチルメタクリレート、C1〜C8アルキル
アクリレート、特にメチルアクリレート、無水マレイン酸、C1〜C4アルキル若
しくはフェニル-N-置換マレイミドまたはこれらの化合物の混合物と の混合物5〜95質量部、好ましくは30〜80質量部を C.2 −10℃未満のガラス転移点を有するポリマー5〜95質量部、好ま
しくは20〜70質量部に グラフトさせたポリマーを含む。
【0039】 好ましいグラフトポリマーCは、例えば、スチレンおよび/またはアクリロニ
トリルおよび/または(メタ)アクリル酸アルキルエステルを用いてグラフト化さ
れたポリブタジエン、ブタジエン/スチレンコポリマーおよびアクリルゴム、即
ち、DE-OS 1694173(=US 3564077)に記載されている種類のコポリマー、並び
にアクリル若しくはメタクリル酸アルキルエステル、ビニルアセテート、アクリ
ロニトリル、スチレンおよび/またはアルキルスチレンを用いてグラフト化され
たポリブタジエン若しくはブタジエン/スチレン若しくはブタジエン/アクリロ
ニトリルコポリマー、ポリイソブチレンまたはポリイソプレン、即ち、例えば D
E-OS 2348377(=US 3919353)に記載されているようなものである。
【0040】 特に好ましいポリマーCは、例えば DE-OS 2035390(=US 3644574)または D
E-OS 2248242(=GB-B-1409275)に記載されているようなABSポリマーである
。特に好ましいグラフトポリマーCは、 I. グラフト生成物を基準に、10〜70質量%、好ましくは15〜50質
量%、特に20〜40質量%の少なくとも1つの(メタ)アクリル酸エステル、ま
たは10〜70質量%、好ましくは15〜50質量%、特に20〜40質量%の
混合物(混合物を基準に10〜50質量%、好ましくは20〜35質量%のアク
リロニトリルまたは(メタ)アクリル酸エステルと、混合物を基準に50〜90質
量%、好ましくは65〜80質量%のスチレンとの混合物)を、 II. グラフト生成物を基準に、30〜90質量%、好ましくは50〜85質
量%、特に60〜80質量%のブタジエンポリマー(II を基準に少なくとも5
0質量%のグラフトベースとしてのブタジエン基を有するブタジエンポリマー)
にグラフト反応させることにより得ることができるグラフトポリマーであり、そ
の内、グラフトベース II のゲル含量が、好ましくは少なくとも20質量%、特
に好ましくは少なくとも40質量%(トルエン中で測定。)であり、グラフト度
Gは0.15〜0.55であり、グラフトポリマーの平均粒径d50は、0.05
〜2μm、好ましくは0.1〜0.6μmである。
【0041】 (メタ)アクリル酸エステル I は、アクリル酸またはメタクリル酸と1〜18
個のC原子を有する1価アルコールとのエステルである。メチル、エチルおよび
プロピルメタクリレートが特に好ましい。
【0042】 ブタジエン基に加えて、グラフトベース II は、II を基準に50質量%まで
の他のエチレン性不飽和モノマー、例えば、スチレン、アクリロニトリル、アル
コール成分中に1〜4個のC原子を有するアクリル若しくはメタクリル酸エステ
ル(例えば、メチルアクリレート、エチルアクリレート、メチルメタクリレート
およびエチルメタクリレート)、ビニルエステルおよび/またはビニルエーテル
の基を含有し得る。好ましいグラフトベース II は、純ポリブタジエンを含む。
【0043】 グラフト度Gは、グラフトベースに対するグラフト化されたグラフトモノマー
の質量比を示し、無次元である。 平均粒径d50は、それより上および下のいずれの側にも、50質量%の粒子が
存在する直径である。平均粒径は、超遠心分離測定により測定することができる
(W. Scholtan、H. Lange、Kolloid, Z. und Z. Polymere 250(1972年)、第782
〜796頁)。
【0044】 特に好ましいポリマーCはまた、例えば、 (a) グラフトベースとして−20℃未満のガラス転移点を有するアクリル
ゴムを、ポリマーCを基準に20〜90質量%と、 (b) グラフトモノマーとして少なくとも1つのエチレン性不飽和重合性モ
ノマー(C.1参照)を、ポリマーCを基準に10〜80質量%との グラフトポリマーである。
【0045】 ポリマーCのアクリルゴム(a)は、好ましくは、アクリル酸アルキルエステ
ルと、所望により(a)を基準に40質量%までの他のエチレン性不飽和重合性
モノマーとのポリマーである。好ましい重合性アクリル酸エステルは、C1〜C8 アルキルエステル(例えば、メチル、エチル、ブチル、n-オクチルおよび2-エ
チルヘキシルエステル)、ハロゲン化アルキルエステル、好ましくはハロゲン化
1〜C8アルキルエステル(例えば、クロロエチルアクリレート)およびこれらの
モノマーの混合物である。
【0046】 架橋のために、2以上の多い重合性二重結合を有するモノマーを共重合するこ
とができる。架橋性モノマーの好ましい例は、3〜8個のC原子を有する不飽和
モノカルボン酸と3〜12個のC原子を有する不飽和1価アルコールまたは2〜
4個のOH基および2〜20個の炭素原子を有する飽和ポリオールとのエステル
(例えば、エチレングリコールジメタクリレートおよびアリルメタクリレート)
、ポリ不飽和複素環化合物(例えば、トリビニルおよびトリアリルシアヌレート
)、ポリ不飽和ビニル化合物(例えば、ジおよびトリビニルベンゼン)、トリア
リルホスフェートおよびジアリルフタレートである。
【0047】 好ましい架橋性モノマーは、アリルメタクリレート、エチレングリコールジメ
タクリレート、ジアリルフタレートおよび少なくとも3つのエチレン性不飽和基
を有する複素環化合物である。 特に好ましい架橋性モノマーは、環式モノマーのトリアリルシアヌレート、ト
リアリルイソシアヌレート、トリビニルシアヌレート、トリアクリロイルヘキサ
ヒドロ-s-トリアジンおよびトリアリルベンゼンである。
【0048】 架橋性モノマーの量はグラフトベース(a)を基準に、好ましくは0.02〜
5質量%、特に0.05〜2質量%である。 少なくとも3つのエチレン性不飽和基を有する環式架橋性モノマーについては
、その量をグラフトベース(a)の1質量%未満に制限することが有利である。
【0049】 グラフトベース(a)の製造のためにアクリル酸エステルに加えて任意に使用
することができる好ましい「他の」エチレン性不飽和重合性モノマーは、例えば
、アクリロニトリル、スチレン、α-メチルスチレン、アクリルアミド、ビニル
1〜C6アルキルエーテル、メチルメタクリレートおよびブタジエンである。グ
ラフトベース(a)として好ましいアクリルゴムは、少なくとも60質量%のゲ
ル含量を有するエマルションポリマーである。
【0050】 別の好適なグラフトベースは、公開公報 DE-OS 37 04 657、DE-OS 37 04 655
、DE-OS 36 31 540 および DE-OS 36 31 539 に記載されているようなグラフト
活性点を有するシリコーンゴムである。 グラフトベース(a)のゲル含量は、ジメチルホルムアミド中25℃で測定さ
れる(M. Hoffmann、H. Kroemer、R. Kuhn、Polymeranalytik I and II、Georg
Thieme-Verlag、シュトゥットガルト 1977年)。
【0051】 知られているように、グラフトモノマーをグラフト反応中にグラフトベースに
完全にグラフト化させる必要はないので、本発明によるグラフトポリマーCも、
グラフトベース存在下でグラフトモノマーを重合させることにより得られるその
ような生成物として理解されるべきである。
【0052】 成分D 上述のアルミニウム化合物は、成分Dとして好適である。 既に上で述べたように、アルミニウム化合物は、粉末、ペースト、ゾル、分散
液または懸濁液の形態をとることができる。粉末は、分散液、ゾルまたは懸濁液
から沈殿により得ることができる。
【0053】 粉末は、通例の方法により、例えば、成形用組成物の成分と超微細無機粉末と
の直接混練または押出により熱可塑性樹脂に組み込むことができる。好ましい方
法は、例えば、難燃剤、他の添加剤、モノマー、溶媒中若しくは成分A中のマス
ターバッチの製造、または、成分B若しくはCの分散液と超微細粒状無機物質の
分散液、懸濁液、ペースト若しくはゾルとの共沈である。
【0054】 成分E 成形用組成物は、通例の添加剤(例えば、難燃剤、たれ防止剤、超微細粒状無
機化合物、潤滑剤および脱型剤、核剤、帯電防止剤、安定剤、フィラーおよび補
強物質、染料並びに顔料)を含み得る。加工助剤のような通例の添加剤を、一般
的に知られている量で使用する。
【0055】 成形用組成物は一般に、全成形用組成物を基準に0.01〜20質量%の難燃
剤を含み得る。例として挙げられる難燃剤は、有機ハロゲン化合物(例えば、デ
カブロモビスフェニルエーテルおよびテトラブロモビスフェノール)、無機ハロ
ゲン化合物(例えば、アンモニウムブロミド)、窒素化合物(例えば、メラミン
およびメラミン-ホルムアルデヒド樹脂)、無機水酸化物(例えば、水酸化マグ
ネシウム、水酸化アルミニウム)および無機化合物(例えば、酸化アルミニウム
、二酸化チタン、酸化アンチモン、バリウムメタボレート、ヒドロキソアンチモ
ネート、酸化ジルコニウム、水酸化ジルコニウム、酸化モリブデン、モリブデン
酸アンモニウム、ホウ酸スズ、ホウ酸アンモニウム、バリウムメタボレートおよ
び酸化スズ)並びにシロキサン化合物である。
【0056】 さらに、EP-A 363608、EP-A 345522 または EP-A 640655 に記載されているよ
うなリン化合物を、難燃化合物として使用することができる。 そのようなリン化合物は、例えば、式(III):
【化4】 〔式中、R5、R6、R7およびR8は、相互に独立にそれぞれ、場合によりハロゲ
ン化されていて良いC1〜C8アルキル基、または場合によりアルキル基、好まし
くはC1〜C4アルキル基、および/若しくはハロゲン、好ましくは塩素および臭
素により置換されていて良いC5〜C6シクロアルキル基、C6〜C30アリール基
若しくはC7〜C12アラルキル基を表す。〕 で表されるリン化合物である。
【0057】 好ましいR5、R6、R7およびR8は、相互に独立に、C1〜C4アルキル基、フ
ェニル基、ナフチル基またはフェニル-C1〜C4アルキル基を表す。芳香族基R5 、R6、R7およびR8はそれぞれ、ハロゲンおよび/またはアルキル基、好まし
くは塩素、臭素および/またはC1〜C4アルキル基で置換され得る。特に好まし
いアリール基は、クレジル基、フェニル基、キシレニル基、プロピルフェニル基
またはブチルフェニル基および対応するそれらの臭化または塩化誘導体である。
【0058】 式(III)中のXは、6〜30個のC原子を有する単環または多環芳香族基を
表す。これは、好ましくは、式(I)または(II)で表されるジフェノールから
、好ましくはそこで言及した好適で好ましいジフェノールから誘導される。Xは
、ジフェニルフェノール、ビスフェノールA、レソルシノール、ヒドロキノンま
たはそれらの塩化若しくは臭化誘導体から特に好ましく誘導される。
【0059】 式(III)中のkは、相互に独立に0または1であることができ、kは好まし
くは1である。 Nは、0〜30、好ましくは0の値、または0.3〜20、特に好ましくは0
.5〜10、特に0.5〜6の平均値を表す。
【0060】 好ましくは式(III)で表されるリン化合物の混合物は、リン化合物の全量を
基準に、10〜90質量%、好ましくは12〜40質量%の少なくとも1つの式
(III)で表されるモノリン化合物と、10〜90質量%、好ましくは60〜8
8質量%の量の少なくとも1つのオリゴマーリン化合物またはオリゴマーリン化
合物の混合物とを含む。
【0061】 式(III)で表されるモノリン化合物は、特に、トリブチルホスフェート、ト
リス-(2-クロロエチル)ホスフェート、トリス-(2,3-ジブロモプロピル)ホス
フェート、トリフェニルホスフェート、トリクレジルホスフェート、ジフェニル
クレジルホスフェート、ジフェニルオクチルホスフェート、ジフェニル-2-エチ
ルクレジルホスフェート、トリ-(イソプロピルフェニル)ホスフェート、ハロゲ
ン置換アリールホスフェート、メチルホスホン酸ジメチルエステル、メチルホス
ホン酸ジフェニルエステル、フェニルホスホン酸ジエチルエステル、トリフェニ
ルホスフィンオキシドまたはトリクレジルホスフィンオキシドである。 式(III)で表されるモノマーおよびオリゴマーリン化合物の混合物は、0.
3〜20、好ましくは0.5〜10、特に0.5〜6のNの平均値を有する。
【0062】 式(III)で表されるリン化合物は既知である(例えば、EP-A 363608、EP-A 6
40655 および EP-A 542522 参照)かまたは、既知の類似の方法により製造する
ことができる(例えば、Ullmanns Enzyklopaedie der technischen Chemie、第1
8巻、第301頁以降、1979年。Houben-Weyl、Methoden der Organischen Chemie、
第12/1巻、第43頁。Beilstein 第6巻、第177頁)。
【0063】 本発明による成形用組成物は、所望により、式(III)で表される化合物とは
異なる難燃剤を20質量部までの量で含み得る。相乗作用を有する難燃剤が好ま
しい。例として挙げられるさらなる難燃剤は、有機ハロゲン化合物(例えば、デ
カブロモビスフェニルエーテルおよびテトラブロモビスフェノール)、無機ハロ
ゲン化合物(例えば、アンモニウムブロミド)、窒素化合物(例えば、メラミン
およびメラミン-ホルムアルデヒド樹脂)またはシロキサン化合物である。本発
明による成形用組成物は、所望により、無機化合物Dとは異なる無機物質、例え
ば、無機水酸化物(例えば、水酸化マグネシウムおよび水酸化アルミニウム)お
よび無機化合物(例えば、酸化アルミニウム、酸化アンチモン、バリウムメタボ
レート、ヒドロキソアンチモネート、酸化ジルコニウム、水酸化ジルコニウム、
酸化モリブデン、モリブデン酸アンモニウム、ホウ酸スズ、ホウ酸アンモニウム
、バリウムメタボレートおよび酸化スズ)を含み得る。
【0064】 本発明による成形用熱可塑性組成物は、アルミニウム化合物に加えてさらに、
本発明の成形用組成物の難燃性に対して好ましい効果を有する超微細粒状無機化
合物を含み得る。これらの無機化合物は、(全混合物を基準に)25質量部まで
の量で添加することができ、周期表の第1〜5主族および第1〜8副族、好まし
くは第2〜5主族および第4〜8副族、特に好ましくは第3〜5主族および第4
〜8副族の1つまたはそれ以上の金属と酸素、硫黄、ホウ素、リン、炭素、窒素
、水素および/またはケイ素元素との化合物を含む。
【0065】 好ましい化合物は、例えば、酸化物、水酸化物、含水酸化物、硫酸塩、亜硫酸
塩、硫化物、炭酸塩、炭化物、硝酸塩、亜硝酸塩、窒化物、ホウ酸塩、ケイ酸塩
、リン酸塩、水素化物、亜リン酸塩またはホスホン酸塩である。
【0066】 好ましい超微細粒状無機化合物は、例えば、TiN、TiO2、SnO2、WC
、ZnO、ZrO2、Sb23、SiO2、酸化鉄、NaSO4、BaSO4、酸化
バナジウム、ホウ酸亜鉛およびケイ酸塩(例えば、ケイ酸アルミニウム、ケイ酸
マグネシウム)および一、二および三次元ケイ酸塩である。混合物およびドープ
化合物も使用することができる。さらに、これらのナノスケール粒子を、ポリマ
ーとの良好な混和性を得るために有機分子を用いて表面変性させることができる
。疎水性または親水性表面をこの方法で発生させることができる。 平均粒径は、200nm未満、好ましくは150nm未満、特に1〜100n
mである。
【0067】 粒度および粒径は常に、W. Scholtan ら, Kolloid-Z. und Z.Polymere 250(1
972年)第782〜796頁の方法による超遠心分離測定により測定した平均粒径d50
を意味する。 無機化合物は、粉末、ペースト、ゾル、分散液または懸濁液の形態をとること
ができる。粉末は、分散液、ゾルまたは懸濁液からの沈殿により得ることができ
る。
【0068】 粉末は、通例の方法により、例えば、成形用組成物の成分と超微細無機粉末と
の直接混練または押出により熱可塑性樹脂に組み込むことができる。好ましい方
法は、例えば、難燃剤、他の添加剤、モノマー、溶媒中若しくは成分A中のマス
ターバッチの製造、または、成分B若しくはCの分散液と超微細粒状無機物質の
分散液、懸濁液、ペースト若しくはゾルとの共沈である。
【0069】 成形用熱可塑性組成物は、無機フィラーおよび補強物質(例えば、場合により
切断または粉砕されているガラス繊維、ガラスビーズ、ガラスボール)、小板形
の補強物質(例えば、カオリン、タルク、雲母、ケイ酸塩、石英、二酸化チタン
、珪灰石、炭素繊維)またはこれらの混合物を含み得る。切断または粉砕ガラス
繊維を、補強物質として好ましく使用する。補強作用も有し得る好ましいフィラ
ーは、ガラスビーズ、雲母、ケイ酸塩、石英、二酸化チタンおよび珪灰石である
【0070】 フィラーまたは補強物質を含有する成形用組成物は、フィラーまたは補強物質
を含有する成形用組成物を基準に、60質量%まで、好ましくは10〜40質量
%のフィラーおよび/または補強物質を含み得る。
【0071】 さらに、フッ化ポリオレフィンを、(全成形用組成物を基準に)一般に5質量
部まで、好ましくは0.1〜3質量部、特に0.1〜1質量部の量で添加し得る
。フッ化ポリオレフィンは高分子量であり、−30℃超、一般に100℃超のガ
ラス転移点、好ましくは65〜76質量%、特に70〜76質量%のフッ素含有
量、0.05〜1,000μm、好ましくは0.08〜20μmの平均粒径d50
を有する。一般に、フッ化ポリオレフィンEは、1.2〜2.3g/cm3の密
度を有する。
【0072】 好ましいフッ化ポリオレフィンは、ポリテトラフルオロエチレン、ポリビニリ
デンフルオリド並びにテトラフルオロエチレン/ヘキサフルオロプロピレンおよ
びエチレン/テトラフルオロエチレンコポリマーである。
【0073】 フッ化ポリオレフィンは既知である("Vinyl and Related Polymer"、Schildk
necht, John Wiley & Sons, Inc.、ニューヨーク、1962年、第484〜494頁。"Flu
oropolymers"、Wall, Wiley-Interscience, John Wiley & Sons, Inc.、ニュー
ヨーク、第13巻、1970年、第623〜654頁。"Modern Plastics Encyclopedia"、19
70〜1970年、第47巻1第10A号、1970年8月、McGraw-Hill, Inc.、ニューヨーク、
第134および774頁。"Modern Plastics Encyclopedia"、1975〜1976年、1975年8
月、第52巻1第10A号、McGraw-Hill, Inc.、ニューヨーク、第27、28および472頁
。US 3671487、US 3723373 および US 338092 参照)。
【0074】 フッ化ポリオレフィンを、既知の方法により、例えば、水性媒体中でフリーラ
ジカルを形成する触媒(例えば、パーオキシ硫酸ナトリウム、パーオキシ硫酸カ
リウム、パーオキシ二硫酸アンモニウム)を用い、7〜71kg/cm2の圧力
下、0〜200℃の温度、好ましくは20〜100℃の温度でテトラフルオロエ
チレンを重合させることにより、製造することができる(さらなる詳細は、例え
ば、米国特許第 2393967 号を参照)。使用形態に依存して、これらの物質の密
度は、1.2〜2.3g/cm3の間であり、平均粒径は0.05〜1,000n
mの間である。
【0075】 本発明にとって好ましいフッ化ポリオレフィンは、テトラフルオロエチレンポ
リマーであり、0.05〜20μm、好ましくは0.08〜10μmの平均粒径
、1.2〜1.9g/cm3の密度を有する。それらは、テトラフルオロエチレ
ンポリマーのエマルションとグラフトポリマーCのエマルションとの凝集混合物
の形態で好ましく使用される。
【0076】 好適な粉末の形態で用いることができるフッ化ポリオレフィンは、100〜1
,000μmの平均粒径および2.0〜2.3g/cm3の密度を有するテトラフ
ルオロエチレンポリマーである。
【0077】 グラフトポリマーCとフッ化ポリオレフィンとの凝集混合物を製造するために
、0.05〜2μm、特に0.1〜0.6μmのラテックス平均粒径を有するグ
ラフトポリマーCの水性エマルション(ラテックス)を最初に、0.05〜20
μm、特に0.08〜10μmの平均粒径を有するフッ化ポリオレフィンの微細
粒状水性エマルションと混合する。好適なテトラフルオロエチレンポリマーエマ
ルションは、一般に30〜70質量%、特に50〜60質量%の固形分を有する
【0078】 グラフトポリマーCの水性エマルションは、25〜60質量%、好ましくは3
0〜45質量%、特に30〜35質量%の固形分を有する。 成分Cについて記載した量は、グラフトポリマーとフッ化ポリオレフィンとの
凝集混合物中のグラフトポリマー含有量を含まない。
【0079】 エマルション混合物中のグラフトポリマーC対フッ化ポリオレフィンの質量比
は、95:5〜60:40である。エマルション混合物を、既知の方法で、例え
ば、噴霧乾燥、凍結乾燥または無機塩、有機塩、酸、塩基若しくは水混和性有機
溶媒(例えば、アルコールおよびケトン)を用いる凝集により、好ましくは20
〜150℃、特に50〜100℃の温度で凝集させる。必要であれば、乾燥を5
0〜200℃、好ましくは70〜100℃で行うことができる。 好適なテトラフルオロエチレンポリマーエマルションは市販品であり、例えば
、DuPont から Teflon(登録商標) 30 N として入手できる。
【0080】 成分A〜Eを含む成形用組成物は、既知の方法で所定成分を混合し、該混合物
を通例の装置(例えば、密閉式混練機、押出機、二軸スクリュー押出機)内20
0℃〜300℃の温度で溶融配合または溶融押出に付すことにより製造する。フ
ッ化ポリオレフィンは、既述の凝集混合物の形態で好ましくは使用する。 各成分を、既知の方法により経時的にまたは同時に、特に約20℃(室温)お
よび高温の両方で、混合することができる。
【0081】 本発明の成形用組成物を、あらゆる種類の造形品の製造のために使用すること
ができる。特に、造形品を射出成形により製造することができる。製造すること
ができる造形品の例は、例えば、家庭用具(例えば、ジュースしぼり器、コーヒ
ー機およびミキサー)での若しくはオフィス用機器(例えば、コンピューター、
プリンターおよびモニタ)でのあらゆる種類のハウジング要素、または建築分野
でのカバーシートおよび自動車分野での要素である。さらに、本発明の成形用組
成物は非常に良好な電気特性を有するので、電気工学の分野に使用される。
【0082】 該成形用組成物は、使用するプラスチックの帯電防止性が特に強く求められる
薄肉成形品(例えば、データテクノロジー用ハウジング要素)の製造のために特
に好適である。 他の加工形態は、ブロー成形または先に製造したシートまたはフィルムからの
熱成形による造形品の製造である。
【0083】 実施例 成分A ビスフェノールAをベースとするポリカーボネート。相対粘度1,252(塩
化メチレン中25℃、0.5g/100mlの濃度で測定)。 成分B スチレン/アクリロニトリルコポリマー。スチレン/アクリロニトリル比72
:28。固有粘度0.55dl/g(ジメチルホルムアミド中20℃で測定)。
【0084】 成分C スチレン/アクリロニトリル(73:27)40質量部を架橋ポリブタジエン
ゴム60質量部にグラフトさせた粒状のグラフトポリマー。平均粒径d50=0.
3μm。乳化重合により製造。 成分D Pural 200(酸化アルミニウム水酸化物、Condea、ドイツ、ハンブルク)を無
機化合物として使用する。該物質の平均粒径は、約20〜40nmである。
【0085】 成分E 成分CであるSANグラフトポリマー水性エマルションとテトラフルオロエチ
レンポリマー水性エマルションとの凝集混合物としてのテトラフルオロエチレン
ポリマー。グラフトポリマーC対テトラフルオロエチレンポリマーEの混合物中
の質量比は、90質量%対10質量%である。テトラフルオロエチレンポリマー
エマルションは60質量%の固形分を有し、その平均粒径は0.05〜0.5μ
mの間である。SANグラフトポリマーエマルションは、34質量%の固形分、
0.4μmのラテックス平均粒径を有する。
【0086】 Eの製造 テトラフルオロエチレンポリマーのエマルション(Teflon 30 N、DuPont 製)
を、SANグラフトポリマーCのエマルションと混合し、該混合物を、ポリマー
固形分を基準に1.8質量%のフェノール性酸化防止剤を用いて安定化させる。
該混合物を、MgSO4(エプソム塩)と酢酸との水溶液(pH4〜5)を用い
て85〜95℃で凝集させ、濾過し、実質的に電解質が無くなるまで洗浄し、遠
心分離によりほとんどの水を実質的に除去し、次いで100℃で乾燥し、粉末に
する。
【0087】 次いで、この粉末を、さらなる成分と、および所望により記載した装置内で式
(IV)で表される難燃剤と共に配合することができる。 追加として、式(IV)で表される難燃剤も使用した。
【化5】 成分A〜Eを、3L密閉式混練機で混合する。造形品を、射出成形機(Arburg
270E 型)を用い260℃で製造する。
【0088】 引張弾性率を、ISO 527 の方法に従い測定した。 破断伸びDRを、ISO 527 の方法に従う引張弾性率の測定と関連して、F3ダ
ンベル形試験片を用いて測定した。 帯電防止作用を、粉像試験により測定した。このために、円形シートを綿布を
用いて帯電させ、次いでアルミニウム粉末を振りかけた。評価を視覚的に行った
【0089】 ビカーB加熱撓み温度を、DIN 53460 に従い測定した。 MVR測定を、ISO 1133 に従い行った。 akアイゾッドを、ISO 1801A に従い測定した。 試験した物質の組成および得られたデータを下記の表1および2にまとめる。
【0090】
【表1】
【0091】
【表2】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ディーター・ヴィットマン ドイツ連邦共和国デー−51375レーフエル クーゼン、エルンスト−ルートヴィッヒ− キルヒナー−シュトラーセ41番 Fターム(参考) 4J002 BB183 BC02W BC021 BC04W BC041 BC06W BC061 BC08W BC081 BC09W BC091 BG04W BG041 BG05W BG051 BG06W BG061 BG10W BG101 BH02W BH021 BN03X BN12X BN14X BN15X BN16X CF05W CF051 CF06W CF061 CF07W CF071 CG01W CG011 CG03W CG031 CP033 DA017 DB017 DE077 DE097 DE117 DE127 DE137 DE146 DE147 DE187 DE217 DF007 DF017 DF037 DG026 DG046 DG047 DH037 DH046 DJ007 DJ017 DJ037 DJ047 DJ057 DK006 DK007 DL007 ED077 EJ057 EU187 EW047 EW057 EW127 EW137 EW147 FA017 FA047 FA087 FD017 FD037 FD097 FD106 FD107 FD133 FD137 FD167 FD177 FD207 FD337 4J026 AA14 AA17 AA18 AA19 AA31 AA37 AA39 AA40 AA45 AA46 AA49 AA50 AA60 AA63 AA68 AC09 AC10 AC11 AC12 AC34 BA05 BA06 BA09 BA20 BA27 BA31 BA35 BA36 BA38 BB03 GA09

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 帯電防止性を有する成形用組成物、成形品、フィルムおよび
    シートの製造のためのアルミニウム化合物の使用。
  2. 【請求項2】 アルミニウムの酸化物、含水酸化物、リン酸塩、硫酸塩、硫
    化物、亜硫酸塩、水酸化物、ホウ酸塩またはホウリン酸塩を使用することを特徴
    とする請求項1に記載の使用。
  3. 【請求項3】 1nm〜20μmの平均粒径を有するアルミニウム化合物を
    使用することを特徴とする請求項1に記載の使用。
  4. 【請求項4】 1nm〜10μmの平均粒径を有するアルミニウム化合物を
    使用することを特徴とする請求項1に記載の使用。
  5. 【請求項5】 5nm〜500nmの平均粒径を有するアルミニウム化合物
    を使用することを特徴とする請求項1に記載の使用。
  6. 【請求項6】 芳香族ポリカーボネートおよび/またはビニルコポリマーお
    よび/またはポリアルキレンテレフタレートおよび/またはグラフトポリマーを
    含む成形用熱可塑性組成物の製造のための請求項1に記載の使用。
  7. 【請求項7】 A. 40〜99質量部の芳香族ポリカーボネート、 B. 0〜50質量部のビニルコポリマーおよび/またはポリアルキレンテレ
    フタレート、 C. 0.5〜60質量部のグラフトポリマー、 D. 0.1〜30質量部のアルミニウム化合物、並びに E. 0〜25質量部の添加剤 を含む成形用熱可塑性組成物の製造のための請求項1に記載の使用。
  8. 【請求項8】 50〜95質量部の芳香族ポリカーボネートAを含む成形用
    組成物の製造のための請求項1に記載の使用。
  9. 【請求項9】 50〜95質量部のスチレン、α-メチルスチレン、ハロゲ
    ン若しくはアルキル基により芳香環を置換されたスチレン、C1〜C8アルキルメ
    タクリレート、C1〜C8アルキルアクリレートまたはこれらの化合物の混合物と
    、 5〜50質量部のアクリロニトリル、メタクリロニトリル、C1〜C8アルキル
    メタクリレート、C1〜C8アルキルアクリレート、無水マレイン酸、C1〜C4
    ルキル若しくはフェニル-N-置換マレイミドまたはこれらの化合物の混合物との
    混合物5〜95質量部を共重合させることにより製造されたグラフトポリマーC
    を含む成形用組成物の製造のための請求項1に記載の使用。
  10. 【請求項10】 難燃剤としてリン化合物を含む成形用組成物の製造のため
    の請求項1に記載の使用。
  11. 【請求項11】 式(III): 【化1】 〔式中、 R5、R6、R7およびR8は相互に独立にそれぞれ、場合によりハロゲン化され
    ていて良いC1〜C8アルキル基、または場合によりアルキル基、好ましくはC1
    〜C4アルキル基、および/若しくはハロゲン、好ましくは塩素および臭素によ
    り置換されていて良いC5〜C6シクロアルキル基、C6〜C30アリール基若しく
    はC7〜C12アラルキル基を表し、 kは相互に独立に、0または1を表し、 Nは、0〜30を表し、 Xは、6〜30個のC原子を有する単環または多環芳香族基を表す。〕 で表されるリン化合物またはリン化合物の混合物を含む成形用組成物の製造のた
    めの請求項1に記載の使用。
  12. 【請求項12】 全成形用組成物を基準に0.01〜20質量%の少なくと
    も1つの他のさらなる難燃剤を含む成形用組成物の製造のための請求項1に記載
    の使用。
  13. 【請求項13】 安定剤、顔料、離型剤および流動性助剤からなる群からの
    少なくとも1つの添加剤を含む成形用組成物の製造のための請求項1に記載の使
    用。
JP2000597354A 1999-02-04 2000-01-27 帯電防止性改良のためのアルミニウム化合物の使用 Pending JP2002536483A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19904393.0 1999-02-04
DE19904393A DE19904393A1 (de) 1999-02-04 1999-02-04 Verwendung von Aluminiumverbindungen zur Verbesserung der antistatischen Eigenschaften
PCT/EP2000/000604 WO2000046286A1 (de) 1999-02-04 2000-01-27 Verwendung von aluminiumverbindungen zur verbesserung der antistatischen eigenschaften

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002536483A true JP2002536483A (ja) 2002-10-29

Family

ID=7896336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000597354A Pending JP2002536483A (ja) 1999-02-04 2000-01-27 帯電防止性改良のためのアルミニウム化合物の使用

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP1151032A1 (ja)
JP (1) JP2002536483A (ja)
KR (1) KR20010101978A (ja)
CN (1) CN1146625C (ja)
AR (1) AR022467A1 (ja)
AU (1) AU3421200A (ja)
BR (1) BR0007951A (ja)
CA (1) CA2368236A1 (ja)
DE (1) DE19904393A1 (ja)
HK (1) HK1044555A1 (ja)
WO (1) WO2000046286A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012531514A (ja) * 2009-07-02 2012-12-10 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア プラスチック用新規難燃化添加剤としてのホウリン酸塩、ホウ酸塩−リン酸塩及び金属ホウリン酸塩

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4466912A (en) * 1982-09-30 1984-08-21 Mobay Chemical Corporation Conductive thermoplastic compositions
JPH0791413B2 (ja) * 1987-09-08 1995-10-04 鐘紡株式会社 熱可塑性樹脂組成物
DE3736749A1 (de) * 1987-10-30 1989-05-11 Bayer Ag Verwendung von alkali- oder erdalkalisalzen von sulfobernsteinsaeureestern als interne antistatika, abzieh- und wickelhilfen fuer transparente polycarbonatfolien
DE19530200A1 (de) * 1995-08-17 1997-02-20 Bayer Ag Feinstteilige anorganische Pulver als Flammschutzmittel in thermoplastischen Formmassen
JP3703941B2 (ja) * 1996-06-05 2005-10-05 昭三郎 長野 高重合度ポリエステルの製造方法
DE69734663T2 (de) * 1996-09-19 2006-08-10 Asahi Kasei Chemicals Corp. Polycarbonatharzzusammensetzungen

Also Published As

Publication number Publication date
CN1146625C (zh) 2004-04-21
CN1339046A (zh) 2002-03-06
AR022467A1 (es) 2002-09-04
WO2000046286A1 (de) 2000-08-10
BR0007951A (pt) 2002-01-22
KR20010101978A (ko) 2001-11-15
EP1151032A1 (de) 2001-11-07
AU3421200A (en) 2000-08-25
HK1044555A1 (zh) 2002-10-25
CA2368236A1 (en) 2000-08-10
DE19904393A1 (de) 2000-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4234326B2 (ja) 難燃性ポリカーボネートabs成形組成物
JP4257688B2 (ja) 耐燃性、耐熱性ポリカーボネートabs成形材料
JP4823418B2 (ja) 耐燃性ポリカーボネートabs成形用材料
US6569930B1 (en) Flame and stress crack resistant polycarbonate molding compositions
US6949596B2 (en) Non-inflammable, anti-electrostatic polycarbonate molding materials
TWI504672B (zh) 在鹼性條件下具沈澱的乳化接枝聚合物且包含酸性磷化合物之衝擊性-改質的聚碳酸酯組成物
JP2003518539A (ja) 特定の純度のタルクを含む耐燃性ポリカーボネート成形用組成物
JP2011246723A (ja) 難燃性ポリカーボネート−abs成形組成物
JP2011094153A (ja) 改良された機械的性質を有するポリカーボネート成形用組成物
KR20030078073A (ko) 미네랄로 보강되고 높은 내파열성을 갖는 내화성폴리카르보네이트 조성물
CN108779324B (zh) 具有改进的耐水解性的聚碳酸酯组合物
US6414107B1 (en) Polycarbonate molding materials exhibiting improved mechanical properties
KR20130052736A (ko) 우수한 기계적 특성 및 우수한 표면을 갖는 유동이 용이한 폴리카르보네이트/abs 성형 화합물
KR100560040B1 (ko) 난연성 폴리카르보네이트 abs 성형 조성물
KR100539038B1 (ko) 폴리카르보네이트-abs 성형 조성물
JP2004529259A (ja) 衝撃性改良ポリマー組成物
TW201811918A (zh) 具有良好之熱與化學抗性之pc/abs組成物
US7319116B2 (en) Flame-resistant polycarbonate molding composition modified with a graft polymer
US8901216B2 (en) Impact-modified polyester/polycarbonate compositions with improved elongation at break
TW201402691A (zh) 用於簡易製造具有高光澤與無光澤組份型材之低溫韌性組份之經衝擊改質聚碳酸酯組成物
KR100580990B1 (ko) 내화성 열안정성 폴리카르보네이트 abs 성형 조성물
JP4906190B2 (ja) 熱可塑性ポリマーおよびそれを含む成形用組成物と成形体
JP2002536483A (ja) 帯電防止性改良のためのアルミニウム化合物の使用
MXPA00000949A (en) Abs mouldable materials containing polycarbonate, non-flammable and resistant to stress crack