JP2002534401A - Bpaプロセス廃液流からのフェノール類の回収 - Google Patents
Bpaプロセス廃液流からのフェノール類の回収Info
- Publication number
- JP2002534401A JP2002534401A JP2000592243A JP2000592243A JP2002534401A JP 2002534401 A JP2002534401 A JP 2002534401A JP 2000592243 A JP2000592243 A JP 2000592243A JP 2000592243 A JP2000592243 A JP 2000592243A JP 2002534401 A JP2002534401 A JP 2002534401A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phenol
- bisphenol
- sulfonic acid
- tar
- aromatic sulfonic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 60
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 title claims description 16
- 238000011084 recovery Methods 0.000 title abstract description 10
- 239000002699 waste material Substances 0.000 title description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 92
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 46
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 claims abstract description 28
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 26
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 claims abstract description 21
- 239000012452 mother liquor Substances 0.000 claims abstract description 18
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 claims abstract description 17
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims abstract description 15
- 238000004821 distillation Methods 0.000 claims abstract description 15
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 claims abstract description 14
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims abstract description 12
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 claims abstract description 5
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 claims abstract description 5
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 claims abstract description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 14
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 12
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims description 8
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 claims description 7
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 238000009835 boiling Methods 0.000 claims description 6
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 claims description 5
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 4
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 4
- WBIQQQGBSDOWNP-UHFFFAOYSA-N 2-dodecylbenzenesulfonic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1S(O)(=O)=O WBIQQQGBSDOWNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 3
- 229940060296 dodecylbenzenesulfonic acid Drugs 0.000 claims description 3
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 claims description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical class [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 101100386054 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) CYS3 gene Proteins 0.000 claims 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 claims 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 claims 1
- 101150035983 str1 gene Proteins 0.000 claims 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 abstract description 7
- 239000011273 tar residue Substances 0.000 abstract description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 abstract description 3
- 238000005336 cracking Methods 0.000 abstract description 3
- 239000012535 impurity Substances 0.000 abstract 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 14
- 239000011269 tar Substances 0.000 description 13
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 9
- -1 aluminum compound Chemical class 0.000 description 8
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 7
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 7
- 239000000047 product Substances 0.000 description 7
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 6
- VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonyldiphenol Chemical class C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000003377 acid catalyst Substances 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 4
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VZWXIQHBIQLMPN-UHFFFAOYSA-N chromane Chemical compound C1=CC=C2CCCOC2=C1 VZWXIQHBIQLMPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 3
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 3
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 3
- MLCQXUZZAXKTSG-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(4-hydroxyphenyl)propan-2-yl]phenol Chemical compound C=1C=CC=C(O)C=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 MLCQXUZZAXKTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004523 catalytic cracking Methods 0.000 description 2
- 229920001429 chelating resin Polymers 0.000 description 2
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006317 isomerization reaction Methods 0.000 description 2
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 2
- 239000012465 retentate Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000005292 vacuum distillation Methods 0.000 description 2
- 125000000094 2-phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- KXYDGGNWZUHESZ-UHFFFAOYSA-N 4-(2,2,4-trimethyl-3h-chromen-4-yl)phenol Chemical compound C12=CC=CC=C2OC(C)(C)CC1(C)C1=CC=C(O)C=C1 KXYDGGNWZUHESZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100024522 Bladder cancer-associated protein Human genes 0.000 description 1
- 101150110835 Blcap gene Proteins 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N Dodecane Natural products CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100493740 Oryza sativa subsp. japonica BC10 gene Proteins 0.000 description 1
- 125000002877 alkyl aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000003957 anion exchange resin Substances 0.000 description 1
- 125000001204 arachidyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002511 behenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 125000004367 cycloalkylaryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 244000144992 flock Species 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 125000000755 henicosyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 125000002463 lignoceryl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 description 1
- SYSQUGFVNFXIIT-UHFFFAOYSA-N n-[4-(1,3-benzoxazol-2-yl)phenyl]-4-nitrobenzenesulfonamide Chemical class C1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1S(=O)(=O)NC1=CC=C(C=2OC3=CC=CC=C3N=2)C=C1 SYSQUGFVNFXIIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001196 nonadecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001400 nonyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 125000002460 pentacosyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- 125000004344 phenylpropyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229920001467 poly(styrenesulfonates) Polymers 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000000197 pyrolysis Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000000935 solvent evaporation Methods 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002469 tricosyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002948 undecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000005023 xylyl group Chemical group 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C37/00—Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
- C07C37/50—Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring by reactions decreasing the number of carbon atoms
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
- Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)
- Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
Abstract
Description
ール合成の流出液としての廃液流からのフェノール類の回収に関する。
モルとの縮合反応により製造されている。フェノールは化学量論必要量よりもモ
ル過剰に存在する。縮合反応時、生成ビスフェノールの異性体が多数生成し、こ
れらが目的ビスフェノールの汚染物質となる。
ルのo−,p−異性体、クロマンI及びクロマンIIがある。これら汚染物質は
、水、触媒に由来する痕跡量の酸性物質、未反応フェノール及び未反応ケトンと
共に、縮合反応域からの生成物流に同伴される。現在のプロセスでは、目的生成
物のビスフェノールの精製は、高コストで多段階の工程である。
ている。初期のプロセスは、使用する酸性触媒である塩化水素(HCl)にちな
んで、「HCl」法と呼ばれる。簡単に説明すると、ガラス内張容器にフェノー
ル、ケトン及びこれ以前に合成した際のリサイクル副生物をバッチ/連続式に仕
込む。この混合物を、ビスフェノールの形成を促進(触媒作用)する塩化水素ガ
スの正圧下に継続して保つ。
イオン交換樹脂(IER)触媒の固定床に通す。これは二つの方法、ケトンをほ
ぼ完全に消費する第1の方法か、「ケトンを部分的に転化」させる第2の方法の
いずれかで行うことができ、第2の方法が特に好ましい。この技術は米国特許第
5315042号(ここに先行技術として援用する)に開示されている。
言うこともある)を得る上記工業的方法についてのさらに詳しい説明が、例えば
米国特許第4346247号、同第4396728号、同第4400555号、
同第4424283号、同第4584416号、同第4766254号及び同第
4847433号(すべてここに先行技術として援用する)に見られる。これら
既知の方法及びプロセスのすべてに共通する事項は、縮合反応に続く工程で生成
物ビスフェノールを精製し回収する必要があるということである。別の共通事項
が米国特許第4327229号(ここに先行技術として援用する)に開示されて
おり、これはビスフェノールA合成反応に伴う有用な生成物と副生物との回収に
関する。この米国特許第4327229号では、目的のビスフェノールAとの混
合状態で未反応フェノール、未反応アセトン、触媒の酸残分、水、タール及びビ
スフェノールAの副生異性体を含有する、製造反応流出液に関する問題が指摘さ
れている。
化、溶剤抽出、蒸発などの処置を含むコストのかかる多段階の精製工程をとって
いる。ビスフェノールを汚染物質から分離し、結晶化により精製する場合には、
(脱水後に)代表的には低沸点の反応副生物、ビスフェノール及び高沸点の反応
副生物を含有する母液が得られる。従来、この母液の一部は、製造プロセスに利
用するために縮合反応器にリサイクルされるが、目的のビスフェノールの品質を
保持し、プロセスラインに望ましくない副生物が増えるのを避けるために、少量
部分をプロセスラインから排出する。この排出した母液をさらに処理して溶剤、
フェノール、アセトン、ビスフェノール、水及び他の有用成分を抽出することが
できるが、最終的に残留タールが残り、これは通常、廃棄手段として燃焼させて
いる。しかし、前記米国特許第4327229号に記載されているように、「ビ
スフェノールAの製造プロセスから生じるタール及び液体から、相当な量のフェ
ノール及び再利用可能なビスフェノールA分を誘導できることが確認され、した
がって、ビスフェノールAプロセスの価値を高めるために、フェノールとアセト
ンの初期反応から生じるタールと残留物とを処理して、全ての有用な生成物を回
収する必要がある。」 本発明は、工業的ビスフェノールプロセスのタール残留物の利用を、この残留
物を供給原料として用いてフェノール類を回収することにより、改良するもので
ある。この方法は、タールを分解(クラッキング)してフェノール類を得る工程
を含む。本発明の好適な実施態様では、フェノール、アセトン及びリサイクル副
生物をイオン交換樹脂の固定床に通過させる、工業的な酸性イオン交換樹脂触媒
型のビスフェノールプロセスのタール残留物の利用を、残留物を供給原料として
用いてフェノール類を回収することにより、改良する。
熱分解により、上述のタール残留物からフェノール類を回収できることが知られ
ている。例えば、米国特許第4277628号(Carnahan)及び同第4
351966号(Flock)の記載を参照。しかし、これらの方法はフェノー
ルの回収量に対して比較的費用がかかる。本発明者らは、芳香族スルホン酸を用
いる触媒作用に基づいた、均一系接触分解プロセスを開発した。本発明の方法は
、高純度、低コストそして簡単な操作で、フェノールの定量的な回収を実現する
。
母液を蒸留/蒸発することにより、縮合反応の高沸点副生物からなるタール状残
留物を得、 このタール状残留物を触媒量の芳香族スルホン酸で分解し、 次いで得られたフェノール類を分離する 工程を含むフェノール類の製造方法を提供する。
物質との混在物からビスフェノールA及び他の有用な残留物を回収する手段、具
体的にはビスフェノールAを元のフェノールとアセトンとに転化する改良した分
解工程を用いて、ビスフェノールA及び他の有用な残留物を回収する経済的な手
段を提供する。本発明の方法の好適な実施態様は、ビスフェノールAを製造する
酸性イオン交換樹脂触媒型プロセスから生じる流出液中の汚染物質との混在物か
らビスフェノールA及び他の有用な残留物を回収する手段、具体的にはフェノー
ルとアセトンとを反応させる反応工程へリサイクルするために、ビスフェノール
Aを元のフェノールとアセトンとに転化する改良した分解工程を用いて、ビスフ
ェノールA及び他の有用な残留物を回収する経済的な手段を提供する。
ン1モルとの縮合反応を、酸触媒の存在下かつ化学量論的に過剰なフェノール反
応物質の存在下で行う。例えば、上述の米国特許第4766254号及び同第4
847433号参照。
ルAを分離するシステムへ送られる。上述のように、この流出液は、目的のビス
フェノールAとの混合状態で未反応フェノール、未反応アセトン、触媒の酸残分
、水及び副生物ならびにビスフェノールAの異性体を含んでいる。対象となる異
性体は、ヒドロキシ基がp−配置以外である位置異性体である。流出液は最初に
冷却処理され、ビスフェノールAとフェノールとの結晶性1:1付加物を沈殿さ
せ、この固体付加物を分離する。この残存母液は通常、相当量の残留ビスフェノ
ールA及びその有用な異性体を含有する。本発明の方法の出発材料となるのはこ
の母液である。
のビスフェノールAへの異性化を促進するか、又は上述した反応域にリサイクル
してプロセスラインで後続の縮合にまわすことができる。
剤を除去することもできる。
びろ過により)分離後、母液の一部から、これを蒸留/蒸発してケトン−フェノ
ール縮合の高沸点副生物からなるタール状残留物を残して得られる。
に取りだし、段階的(継続的)に高くなる減圧/温度条件で蒸留/蒸発し、母液
を4つの留分に分離する。第1蒸留塔は、比較的純粋なフェノール(例えば、純
度>97%)を含む塔頂留分を除去するのに適当な減圧及び昇温条件で操作する
。第1塔の塔底残液を第2蒸留塔に供給する。この第2塔は、より低い圧力、よ
り高温な条件で操作し、主にビスフェノールAの残留異性体及びクロマンからな
る着色した「軽い」留分を化学構造既知及び未知の他の副生物と一緒に除去する
。この軽い留分は、プラントから取りだし廃棄するか、又は本プロセスか他のプ
ロセスによりさらに回収にかけることができる。第2塔の残液を第3塔に供給す
る。この第3塔の塔頂留分は、用いた温度及び圧力条件によるが、典型的には純
度60〜90%のビスフェノールAを含む。第3塔の残液は「重質分」、すなわ
ちタールを含み、これを本プロセスから取りだし、本発明の供給原料として用い
る。
塔底物を、ビスフェノール反応器にリサイクルするが、流れの一部を取りだして
第2減圧蒸留塔(フェノール回収塔)に供給する。この第2蒸留塔の残液が、本
発明の方法を用いて重質物をほかならぬフェノール類に転化する転化セクション
へのタール状供給材料となる。こうして形成されたフェノールは、フェノール回
収塔にリサイクルすることにより回収する。
ると、蒸留の最終生成物の1つがタール状塔底流であり、この塔底流が本発明の
転化処理への供給原料となり、転化処理でタール状供給原料が芳香族スルホン酸
触媒で分解される。
いる。芳香族スルホン酸は、一般式RC6H4SO3H(式中のRはフェニル環の
どの位置にあってもよい)で表すことができる。好ましい一群の芳香族スルホン
酸は次の一般式で表すことができる。
脱離して得た一価の部分を意味する。ヒドロカルビルの具体例としては、炭素原
子数1〜25のアルキル基、例えばメチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチ
ル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、ウンデシル、デシル、ドデシル、
オクタデシル、ノナデシル、エイコシル、ヘンエイコシル、ドコシル、トリコシ
ル、テトラコシル、ペンタコシル及びこれらの異性体、炭素原子数6〜25のア
リール基、例えばフェニル、トリル、キシリル、ナフチル、ビフェニル、テトラ
フェニルなど、炭素原子数7〜25のアラルキル基、例えばベンジル、フェネチ
ル、フェニルプロピル、フェニルブチル、フェニルへキシル、ナフトオクチルな
ど、炭素原子数3〜8のシクロアルキル基、例えばシクロプロピル、シクロブチ
ル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロオクチルなどが
ある。
いる。化合物Iの代表的なものは、p−トルエンスルホン酸及びドデシルベンゼ
ンスルホン酸である。
用いる。触媒量は、通常タール残留物の約100〜10000ppm、好ましく
は1000〜5000ppmの範囲である。
しくは140℃〜250℃、より好ましくは180〜200℃である。これらの
条件下で、高純度でかつ低残留触媒レベルもしくは検出できない触媒レベルでフ
ェノールが定量的に回収された。窒素ガス雰囲気のような不活性雰囲気下で加熱
を行うのが有利である。
成したフェノール類を、沈殿、蒸留、結晶化、ろ過などの通常の方法で分離する
ことができる。
し、この発明を実施する最良の態様を提示するが、本発明を限定するものではな
い。 製造例1 フェノール約83.3%、ビスフェノールA約9.8%、2−(4−ヒドロキ
シフェニル)2−(2−ヒドロキシフェニル)プロパン(o−,p−ビスフェノ
ールA)約2.3%及び他の副生物約4.6%を含有するビスフェノールA製造
プロセスの副生物流を、スルホン化ポリスチレン樹脂(Rohm & Hass
Amberlyst 31)の床を有するジャケット付「異性化」反応器に7
4℃の温度で連続的に通す。次に、この反応流出液(フェノール82.5%、ビ
スフェノールA11.8%、2−(4−ヒドロキシフェニル)2−(2−ヒドロ
キシフェニル)プロパン1.6%及び他の副生物4.1%)の少なくとも一部を
、イオン交換樹脂であるRohm & Hass Amberlyst A−2
1弱塩基性アニオン交換樹脂を充填した容器に72℃の温度で通し、酸性種の濃
度を<2ppmに下げる。得られた流出溶液をフィルターに通して、2μmより
大きい粒子を除去する。
圧力30mmHg、温度218℃で操作する。これにより、フェノールを純度約
99%の無色な塔頂留分として除去する。フェノール約1%を含む塔底残液を第
2蒸留塔に連続的に供給し、第2蒸留塔を温度224℃、約1〜2mmHgで操
作する。この塔頂からの留分は、主にビスフェノールA異性体(主として、o−
,p−ビスフェノールA)、2,2,4−トリメチル−4(4−ヒドロキシフェ
ノール)、クロマン、ビスフェノールA及び他の副生物からなる。この留分は廃
棄する。塔底残液を第3蒸留塔に供給し、第3蒸留塔を温度260℃〜290℃
(500〜550°F)、圧力1〜2mmHgで操作する。この塔頂からの留分
は純度約80%以上のビスフェノールAからなり、ビスフェノールA製造プロセ
スに戻すことができる。最終塔の残液は、濃く着色したタール(ビスフェノール
A<30%、フェノールプロセスの重質副生物>70%)を含み、これが以下の
実施例の供給原料である。本発明の好適な実施態様においては、以下の実施例の
ように、分解に進む前に、このタールは約100〜200℃に保持する。 実施例1 上部攪拌装置、温度計、温度調節器、冷却器、ディーンスタークトラップ、窒
素流入口及び流出口を備えた250mlの三口フラスコに、p−トルエンスルホ
ン酸1000ppm及び上記製造例1のBPAタール60gを入れた。
応温度を160℃に2時間保った。反応物質が溶融した後に、反応混合物の攪拌
を開始した。160℃で2時間反応させた後、反応混合物を110℃に放冷し、
水200mlを加えた。この段階で、窒素フローを止めた。
び他の有用な材料を回収する、効率のよいコストの低い方法を提供する。以上、
プロセス流又は供給原料がビスフェノールAの工業的製造過程からの残留タール
である好適な実施態様に関して本発明の方法を説明したが、本発明の要旨は、フ
ェノールとケトンとの縮合反応プロセスから生じるタールからのビスフェノール
有価物の利用と回収に適用されることが、当業者に明らかである。したがって、
本発明の方法は、次式のビスフェノールの分解に用いることができる。
)は、一般に次の概略式にしたがうフェノールとケトンとの縮合により得られる
。
表す。
が好ましい。式IIにおいて、R1及びR2はアルキル、アリール、アルカリール
、シクロアルキル、シクロアルキルアリール、ハロゲン置換アルキル又はアルコ
キシ基であり、炭素原子数1〜10のものが好ましく、炭素原子数1〜6のもの
が特に好ましい。R3は、水素、ハロゲン、炭素原子数1〜6のアルキル基、炭
素原子数4〜6のシクロアルキル基、アリール基であるのが好ましく、水素、炭
素原子数1〜6のアルキル基又はハロゲンが特に好ましい。本発明の方法は、こ
れらのタールを分解して、出発反応物質であるフェノール及びケトンを回収する
。
Claims (15)
- 【請求項1】 フェノールとケトンとの縮合反応においてビスフェノールの分
離後に得られる母液を蒸留/蒸発することにより、縮合反応の高沸点副生物から
なるタール状残留物を得、 このタール状残留物を触媒量の芳香族スルホン酸で分解し、次いで 得られたフェノール類を分離する 工程を含むフェノール類の製造方法。 - 【請求項2】 タール状残留物を大気圧下約100℃〜300℃の温度に加熱
する、請求項1に記載の方法。 - 【請求項3】 分離を蒸留により行う、請求項1に記載の方法。
- 【請求項4】 芳香族スルホン酸が次式: 【化1】 (式中のRは炭素原子数1〜25のヒドロカルビル基である) で表される、請求項1に記載の方法。
- 【請求項5】 芳香族スルホン酸がp−トルエンスルホン酸である、請求項4
に記載の方法。 - 【請求項6】 芳香族スルホン酸がドデシルベンゼンスルホン酸である、請求
項4に記載の方法。 - 【請求項7】 フェノールが次式: 【化2】 (式中のR3はそれぞれ独立に水素、ハロゲン、ヒドロカルビル又はアルコキシ
基である)で表され、ケトンが次式: 【化3】 (式中のR1及びR2はそれぞれ独立にアルキル基である)で表される、請求項1
に記載の方法。 - 【請求項8】 (1)フェノールとケトンとの縮合反応においてビスフェノー
ルの分離後に得られる母液を蒸留/蒸発することにより、縮合反応の高沸点副生
物からなるタール状残留物を得、 (2)このタール状残留物を触媒量の芳香族スルホン酸で分解し、次いで (3)得られたフェノール類を分離する 工程を含む酸性イオン交換樹脂型フェノール製造方法。 - 【請求項9】 タール状残留物の分解を大気圧下約100℃〜300℃の温度
で行う、請求項8に記載の方法。 - 【請求項10】 芳香族スルホン酸が次式: 【化4】 (式中のRは炭素原子数1〜25のヒドロカルビル基である) で表される、請求項8に記載の方法。
- 【請求項11】 芳香族スルホン酸がp−トルエンスルホン酸である、請求項
10に記載の方法。 - 【請求項12】 芳香族スルホン酸がドデシルベンゼンスルホン酸である、請
求項10に記載の方法。 - 【請求項13】 フェノールが次式: 【化5】 (式中のR3はそれぞれ独立に水素、ハロゲン、ヒドロカルビル又はアルコキシ
基である)で表され、ケトンが次式: 【化6】 (式中のR1及びR2はそれぞれ独立にアルキル基である)で表される、請求項1
に記載の方法。 - 【請求項14】 ケトンがアセトンである、請求項1に記載の方法。
- 【請求項15】 フェノールとアセトンとの反応生成物がビスフェノールAで
ある、請求項1に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/222,980 US6133486A (en) | 1998-12-30 | 1998-12-30 | Phenol recovery from BPA process waste streams |
US09/222,980 | 1998-12-30 | ||
PCT/US1999/024872 WO2000040531A1 (en) | 1998-12-30 | 1999-10-22 | Phenol recovery from bpa process waste streams |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002534401A true JP2002534401A (ja) | 2002-10-15 |
JP2002534401A5 JP2002534401A5 (ja) | 2006-12-28 |
Family
ID=22834502
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000592243A Pending JP2002534401A (ja) | 1998-12-30 | 1999-10-22 | Bpaプロセス廃液流からのフェノール類の回収 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6133486A (ja) |
EP (1) | EP1140753B1 (ja) |
JP (1) | JP2002534401A (ja) |
CN (1) | CN1151108C (ja) |
AT (1) | ATE258908T1 (ja) |
DE (1) | DE69914632T2 (ja) |
WO (1) | WO2000040531A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009511474A (ja) * | 2005-10-07 | 2009-03-19 | バジャー・ライセンシング・エルエルシー | 高収率のビスフェノール−aの製造方法 |
JP2012506905A (ja) * | 2008-10-28 | 2012-03-22 | バジャー・ライセンシング・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー | ビスフェノールa廃水流からフェノールを回収するためのプロセス |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6620939B2 (en) * | 2001-09-18 | 2003-09-16 | General Electric Company | Method for producing bisphenol catalysts and bisphenols |
US6858759B2 (en) * | 2002-12-20 | 2005-02-22 | General Electric Company | Process for manufacture of bisphenols |
US6635788B1 (en) | 2002-12-20 | 2003-10-21 | General Electric Company | Process for manufacture of bisphenols |
DE102004032232A1 (de) * | 2004-07-02 | 2006-01-19 | Bayer Materialscience Ag | Verfahren zur Abtrennung von Phenol aus phenolhaltigen Strömen aus der Herstellung von Bisphenol A |
JP5030472B2 (ja) * | 2006-05-17 | 2012-09-19 | 出光興産株式会社 | 高純度ビスフェノールaの製造方法及び製造設備 |
PL210812B1 (pl) | 2007-02-14 | 2012-03-30 | Inst Ciężkiej Syntezy Organicznej Blachownia | Sposób otrzymywania bisfenolu A |
US8044248B2 (en) * | 2008-04-03 | 2011-10-25 | Badger Licensing Llc | Treatment of bisphenol-A residue streams |
PL217484B1 (pl) | 2012-04-16 | 2014-07-31 | Inst Ciężkiej Syntezy Organicznej Blachownia | Sposób otrzymywania bisfenolu A |
PL219656B1 (pl) | 2012-08-23 | 2015-06-30 | Inst Ciężkiej Syntezy Organicznej Blachownia | Sposób transformacji produktów ubocznych w procesie syntezy bisfenolu A |
US9732022B2 (en) * | 2012-10-29 | 2017-08-15 | Sabic Global Technologies B.V. | Recovery of materials from a mother liquor residue |
KR102604125B1 (ko) * | 2018-07-06 | 2023-11-17 | 바져 라이센싱 엘엘씨 | 비스페놀 제조로부터의 잔류 스트림의 처리 |
CN113166011A (zh) * | 2018-09-05 | 2021-07-23 | 巴杰许可有限责任公司 | 生产双酚a的方法 |
KR102489410B1 (ko) | 2019-09-16 | 2023-01-16 | 주식회사 엘지화학 | 페놀계 부산물 분해 방법 |
CN112919720A (zh) * | 2021-04-14 | 2021-06-08 | 陕西煤业化工集团神木天元化工有限公司 | 一种从废水中提取二元酚的方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3466337A (en) * | 1967-01-30 | 1969-09-09 | Dow Chemical Co | Regeneration of phenol from bisphenol a and byproducts |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4351966A (en) * | 1971-06-08 | 1982-09-28 | General Electric Company | Phenol recovery from bisphenol-A waste streams |
US4424283A (en) * | 1979-12-13 | 1984-01-03 | General Electric Company | Catalyst for synthesizing bisphenol and method for making same |
US4346247A (en) * | 1979-12-13 | 1982-08-24 | General Electric Company | Method and catalyst for making bisphenol |
US4277628A (en) * | 1980-05-20 | 1981-07-07 | General Electric Company | Phenol recovery from bisphenol-A waste streams |
US4396728A (en) * | 1980-09-30 | 1983-08-02 | General Electric Company | Method and catalyst for making bisphenol |
US4327229A (en) * | 1981-01-19 | 1982-04-27 | General Electric Company | Recovery of bisphenol-A values |
US4337334A (en) * | 1981-02-10 | 1982-06-29 | Mitsui Toatsu Chemicals Inc. | Process for production of phenolic resin from bisphenol-A by-products |
US4400555A (en) * | 1981-10-06 | 1983-08-23 | General Electric Company | Ion exchange catalyzed bisphenol synethesis |
US4584416A (en) * | 1983-11-14 | 1986-04-22 | General Electric Company | Method and catalyst for making bisphenol |
US4766254A (en) * | 1987-10-05 | 1988-08-23 | General Electric Company | Method for maximizing yield and purity of bisphenol A |
US4847433A (en) * | 1988-05-23 | 1989-07-11 | General Electric Company | Process for preparing bisphenol-A |
US5315042A (en) * | 1993-03-22 | 1994-05-24 | General Electric Company | Use of partial acetone conversion for capacity increase and quality/yield improvement in the bisphenol-A reaction |
US5430199A (en) * | 1994-03-28 | 1995-07-04 | General Electric Company | Method for recovering phenol and xanthene values from bisphenol A tars |
US5504251A (en) * | 1995-03-09 | 1996-04-02 | General Electric Company | Co-cracking of BPA and phenol process tars |
US5672774A (en) * | 1995-10-24 | 1997-09-30 | General Electric Company | Phenol tar processing method |
DE19720539A1 (de) * | 1997-05-16 | 1998-11-19 | Bayer Ag | Verfahren zur kontinuierlichen Herstellung von Dihydroxydiarylalkanen |
DE19720541A1 (de) * | 1997-05-16 | 1998-11-19 | Bayer Ag | Verfahren zur kontinuierlichen Herstellung von Dihydroxydiphenylalkanen |
DE19720540A1 (de) * | 1997-05-16 | 1998-11-19 | Bayer Ag | Verfahren zur Aufarbeitung von Mutterlaugen aus der Bisphenolsynthese |
-
1998
- 1998-12-30 US US09/222,980 patent/US6133486A/en not_active Expired - Lifetime
-
1999
- 1999-10-22 WO PCT/US1999/024872 patent/WO2000040531A1/en active IP Right Grant
- 1999-10-22 EP EP99956644A patent/EP1140753B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-10-22 AT AT99956644T patent/ATE258908T1/de not_active IP Right Cessation
- 1999-10-22 DE DE69914632T patent/DE69914632T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-10-22 CN CNB998152439A patent/CN1151108C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1999-10-22 JP JP2000592243A patent/JP2002534401A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3466337A (en) * | 1967-01-30 | 1969-09-09 | Dow Chemical Co | Regeneration of phenol from bisphenol a and byproducts |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009511474A (ja) * | 2005-10-07 | 2009-03-19 | バジャー・ライセンシング・エルエルシー | 高収率のビスフェノール−aの製造方法 |
JP2012506905A (ja) * | 2008-10-28 | 2012-03-22 | バジャー・ライセンシング・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー | ビスフェノールa廃水流からフェノールを回収するためのプロセス |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1140753B1 (en) | 2004-02-04 |
ATE258908T1 (de) | 2004-02-15 |
DE69914632D1 (de) | 2004-03-11 |
CN1332709A (zh) | 2002-01-23 |
EP1140753A1 (en) | 2001-10-10 |
CN1151108C (zh) | 2004-05-26 |
US6133486A (en) | 2000-10-17 |
WO2000040531A1 (en) | 2000-07-13 |
DE69914632T2 (de) | 2004-12-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3945855B2 (ja) | ビスフェノール類の製造方法 | |
KR100216330B1 (ko) | 정제된 비스페놀-a의 제조방법 | |
JP2002534401A (ja) | Bpaプロセス廃液流からのフェノール類の回収 | |
KR101657727B1 (ko) | Bpa 폐 스트림으로부터의 페놀의 회수 방법 | |
JP5990578B2 (ja) | ビスフェノール−a残渣流の処理 | |
JPH0616584A (ja) | ビスフェノール−aの製法 | |
TWI598328B (zh) | 自雙酚-a流份回收苯酚及丙酮 | |
US8183406B2 (en) | Process for recovering valued compounds from a stream derived from purification of methyl methacrylate | |
TWI593665B (zh) | Method for producing bisphenol A. | |
JP4398674B2 (ja) | ビスフェノールaの製造方法 | |
US5919990A (en) | Reclamation of bisphenol tars as feedstock in the synthesis of aminophenylhydroxphenylalkanes | |
JP3553092B2 (ja) | 製造プロセスの流出液からビスフェノ―ル‐aを回収する方法 | |
MXPA02007009A (es) | Procedimiento para la fabricacion de bisfenoles. | |
JP3917201B2 (ja) | ビスフェノールaの製造方法 | |
JPH1017517A (ja) | フェノキシエタノールの回収方法及びフルオレン誘導品の製造方法 | |
JP4615831B2 (ja) | ビスフェノールaの製造におけるフェノールの回収方法 | |
KR20010073114A (ko) | 용융 결정화 방법에 의한 알킬화 페놀의 정제방법 | |
EP0146170A1 (en) | Process for purifying 2,6 - xylenol | |
JPWO2002022534A1 (ja) | 1,1−ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサンの製造方法 | |
WO2007046434A1 (ja) | 色相の良好なビスフェノールaの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061019 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061019 |
|
RD12 | Notification of acceptance of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7432 Effective date: 20071030 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20090105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090501 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091020 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100120 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100511 |