JP2002527616A - 金属および金属合金を製造する方法および装置 - Google Patents

金属および金属合金を製造する方法および装置

Info

Publication number
JP2002527616A
JP2002527616A JP2000576066A JP2000576066A JP2002527616A JP 2002527616 A JP2002527616 A JP 2002527616A JP 2000576066 A JP2000576066 A JP 2000576066A JP 2000576066 A JP2000576066 A JP 2000576066A JP 2002527616 A JP2002527616 A JP 2002527616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
reduction
gas
melting
partially
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000576066A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4790124B2 (ja
Inventor
ドライ、ロドニイ、ジェームズ
Original Assignee
テクノロジカル リソーシズ プロプライエタリー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テクノロジカル リソーシズ プロプライエタリー リミテッド filed Critical テクノロジカル リソーシズ プロプライエタリー リミテッド
Publication of JP2002527616A publication Critical patent/JP2002527616A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4790124B2 publication Critical patent/JP4790124B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B11/00Making pig-iron other than in blast furnaces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B13/00Making spongy iron or liquid steel, by direct processes
    • C21B13/0006Making spongy iron or liquid steel, by direct processes obtaining iron or steel in a molten state
    • C21B13/0026Making spongy iron or liquid steel, by direct processes obtaining iron or steel in a molten state introduction of iron oxide in the flame of a burner or a hot gas stream
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B13/00Making spongy iron or liquid steel, by direct processes
    • C21B13/0006Making spongy iron or liquid steel, by direct processes obtaining iron or steel in a molten state
    • C21B13/0013Making spongy iron or liquid steel, by direct processes obtaining iron or steel in a molten state introduction of iron oxide into a bath of molten iron containing a carbon reductant
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B13/00Making spongy iron or liquid steel, by direct processes
    • C21B13/14Multi-stage processes processes carried out in different vessels or furnaces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C5/00Manufacture of carbon-steel, e.g. plain mild steel, medium carbon steel or cast steel or stainless steel
    • C21C5/56Manufacture of steel by other methods
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B5/00General methods of reducing to metals
    • C22B5/02Dry methods smelting of sulfides or formation of mattes
    • C22B5/18Reducing step-by-step
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B3/00Hearth-type furnaces, e.g. of reverberatory type; Tank furnaces
    • F27B3/10Details, accessories, or equipment peculiar to hearth-type furnaces
    • F27B3/18Arrangements of devices for charging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B3/00Hearth-type furnaces, e.g. of reverberatory type; Tank furnaces
    • F27B3/10Details, accessories, or equipment peculiar to hearth-type furnaces
    • F27B3/22Arrangements of air or gas supply devices
    • F27B3/225Oxygen blowing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D13/00Apparatus for preheating charges; Arrangements for preheating charges
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D17/00Arrangements for using waste heat; Arrangements for using, or disposing of, waste gases
    • F27D17/001Extraction of waste gases, collection of fumes and hoods used therefor
    • F27D17/003Extraction of waste gases, collection of fumes and hoods used therefor of waste gases emanating from an electric arc furnace
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D9/00Cooling of furnaces or of charges therein
    • F27D2009/0002Cooling of furnaces
    • F27D2009/001Cooling of furnaces the cooling medium being a fluid other than a gas
    • F27D2009/0013Cooling of furnaces the cooling medium being a fluid other than a gas the fluid being water
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/10Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions
    • Y02P10/134Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions by avoiding CO2, e.g. using hydrogen

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Manufacture Of Iron (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Carbon Steel Or Casting Steel Manufacturing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 金属含有供給材料から金属を製造する方法が開示されている。本方法は、予備還元/溶融装置内で金属含有供給材料を部分的に還元しそして少なくとも部分的に溶融するステップおよび還元装置内で部分的に還元された供給材料を完全に還元するステップを含み、部分的に溶融し部分的に還元された供給材料が還元装置の中心領域中へと下方に流動するように、上記予備還元/溶融装置を還元装置上部に直接配置して還元装置と連動させ、上記還元装置は金属層および金属層上部にスラグ層を有する溶融浴を含有する容器を含み、そして本方法は、(a)溶融浴の金属高濃度領域中に搬送ガスを用いて固体炭素質材料を注入すること、(b)金属層からの材料の小滴、飛沫および液流を上方に移動させて、(i)スラグ層中で金属層からの材料を混合することおよび金属層中でスラグ層からの材料を混合することを促進し、および(ii)溶融浴上部の空間内に延びて移行帯を形成すること、(c)酸素含有気体を容器中に注入し、および溶融浴中で発生した反応気体の一部を再燃焼すること、(d)高温反応気体の少なくとも一部を還元気体として還元装置から予備還元/溶融装置に搬送し、そして金属含有供給材料を部分的に還元すること、および(e)予備還元/溶融装置中に酸素含有気体を注入し、反応気体の一部を再燃焼させ、それにより部分的に還元された金属含有供給材料の少なくとも一部を溶融させる熱を発生させることであって、これによりステップ(c)および(e)において溶融浴中で発生した反応気体を少なくとも70%の再燃焼濃度となるまで再燃焼すること、を特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、溶融金属(本用語は金属合金を含む)を製造する方法、特に、決し
て鉄のみに限るわけではないが、溶融浴を含む冶金容器中で、鉱石、部分還元鉱
石および金属を含有する廃棄物等の金属含有供給材料から溶融金属を製造する方
法に関する。
【0002】 本発明は、特に金属含有供給材料から溶融金属を製造する方法および装置に関
し、 (a)金属含有供給材料を部分的に還元しそして少なくとも部分的に溶融する装
置、および (b)溶融し部分的に還元した供給材料を完全に還元する装置 を組み合わせることを基本とする。
【0003】 予備還元/溶融装置の一例は、サイクロン変換器である。 還元装置の一例は、溶融浴を含む容器である。
【0004】 Fassbinderらの米国特許第4,849,015号およびDen H
artogらの米国特許第5,800,592号には、予備還元/溶融装置と還
元装置との上述した組み合わせを用いる、鉄鉱石から溶融鉄を製造する特定の方
法が開示されている。
【0005】 本発明の1つの目的は、予備還元/溶融装置と還元装置との上述した組み合わ
せを基本とする、鉄鉱石から溶融鉄を製造する新規な方法/装置を提供すること
である。
【0006】 本発明によれば、予備還元/溶融装置内で金属含有供給材料を部分的に還元し
そして少なくとも部分的に溶融するステップおよび還元装置内で部分的に還元さ
れた供給材料を完全に還元するステップを含む、金属含有供給材料から金属を製
造する方法が提供される。ここで、還元装置は金属層および金属層上部にスラグ
層を有する溶融浴を含有する容器を含み、そして上記方法は、 (a)溶融浴の金属高濃度領域中に搬送ガスを用いて固体炭素質材料を注入する
ステップと、 (b)金属層からの材料の小滴、飛沫および液流を上方に移動させて、 (i)スラグ層中で金属層からの材料を混合することおよび金属層中でスラグ
層からの材料を混合することを促進し、 (ii)溶融浴上部の空間内に延びて移行帯を形成するステップと、 (c)酸素含有気体を容器中に注入し、および溶融浴中で生成した反応気体の一
部を再燃焼するステップと、 (d)高温反応気体の少なくとも一部を還元気体として還元装置から予備還元/
溶融装置に搬送し、そして金属含有供給材料を部分的に還元するステップと、 (e)予備還元/溶融装置中に酸素含有気体を注入し、反応気体の一部を再燃焼
させ、それにより部分的に還元された金属含有供給材料の少なくとも一部を溶融
させる熱を発生させるステップと、を含んでなることを特徴とする。
【0007】 用語「金属高濃度領域」とは、金属が高濃度に存在する溶融浴の領域(または
複数領域)を意味するとここでは理解されている。例として、金属層は1つの金
属高濃度領域である。
【0008】 用語「金属層」とは、大部分が金属である浴の領域を意味するとここでは理解
されている。具体的には、本用語は、金属の連続的容量中における溶融スラグの
分散を含む領域または帯域を範囲とする。
【0009】 用語「スラグ層」とは、大部分がスラグである浴の領域を意味するとここでは
理解されている。具体的には、本用語は、スラグの連続的容量中における溶融金
属の分散を含む領域または帯域を範囲とする。
【0010】 用語「移行帯」とは、本明細書に示す(少なくとも大部分がスラグである)溶
融材料の小滴、飛沫および液流を有する気体の連続的容量を意味するとここでは
理解されている。
【0011】 ステップ(b)において金属層からの溶融材料の小滴、飛沫および液流を上方
に移動させる1つの選択肢は、金属層に対して下方に延びる1つまたは1つ以上
のランス/羽口を介して、ステップ(b)において固体炭素質材料および搬送ガ
スを注入することである。
【0012】 より好ましくは、1つまたは1つ以上のランス/羽口が容器の側壁に沿って延
びており、金属層に対して内側へかつ下方に位置している。
【0013】 金属層への固体炭素質材料および搬送ガスの注入は、噴射法において溶融材料
の小滴、飛沫および液流を上方に移動させるのに充分であることが好ましい。
【0014】 下方に延びるランス/羽口を介して金属層中へ固体炭素質材料および搬送ガス
を注入することは、以下の結果を有する。
【0015】 (i)固体炭素質材料/搬送ガスの勢いにより固体炭素質材料およびガスが金属
層に浸透する; (ii)主として石炭等の固体炭素質材料から揮発成分が除去され、それにより
金属層で気体が発生する; (iii)炭素は大部分が金属に溶解し、そして一部は固体として残存する; (iv)金属層中に移動しそして揮発成分の除去により発生した気体は、金属層
からの材料に大きく浮力を与え、その結果、上述のように材料の小滴、飛沫およ
び液流を上方に移動させることとなり、そしてこれらの小滴、飛沫および液流が
スラグ層を通って移動する際にさらにスラグと混合する。
【0016】 段落(d)で示した材料は、固体/気体注入の結果として金属層上部から金属
層中に引き込まれる溶融金属(これは溶解した炭素を含む)および溶融スラグを
含む。
【0017】 唯一の選択肢という訳ではないけれども、上述した材料の小滴、飛沫および液
流を上方に移動させる他の選択肢は、金属層と接触する容器底部中または容器側
壁中の1つまたは1つ以上の羽口を介して固体炭素質材料および搬送ガスを注入
することである。
【0018】 好ましくは、少なくとも部分的に溶融し部分的に還元された金属含有供給材料
が還元装置中に下方に流動するように、より好ましくは溶融浴中スラグ層の激し
く攪拌された中心領域中に流動するように、予備還元/溶融装置を還元装置の上
部に位置させて還元装置と連動させる。
【0019】 好ましくはこの配置で、還元装置内で生成した高温反応気体は、予備還元/溶
融装置中へと上方に流動する。
【0020】 以上示したように、金属層からの材料の小滴、飛沫および液流の上方への移動
は、スラグ層中での金属層からの材料の混合および金属層中でのスラグ層中の材
料の混合を促進する。好ましくは、混合の程度は、スラグ層が組成および温度に
ついてほぼ均一であるのに充分な程度である。
【0021】 層間で材料を混合すると、金属中に溶解している炭素により溶融浴中に存在す
る金属酸化物の還元を促進する。これに関連して、金属層中へ固体炭素質材料を
注入すると、金属層中に炭素(およびできる限り固体炭素)が高濃度に溶解し、
その結果金属層が極めて還元されることになる。
【0022】 金属中に3.5重量%より高い濃度で炭素が溶解していることが好ましい。
【0023】 予備還元/溶融装置中に金属含有供給材料を供給する前に、金属含有供給材料
を予備加熱するステップを含むことが好ましい。
【0024】 廃棄ガスとして予備還元/溶融装置から反応気体を放出し、そして高温であれ
低温であれこの廃棄ガスで金属含有供給材料を予備加熱するステップを含むこと
が好ましい。
【0025】 酸素含有気体を容器および予備還元/溶融装置に注入するステップ(c)およ
び(e)において、溶融浴中で生成した反応気体を少なくとも70%の再燃焼濃
度になるまで再燃焼させることが好ましい。
【0026】 用語「再燃焼」は、 を意味する。(式中、 [CO2]は反応気体中のCO2容量%; [H2O]は反応気体中のH2O容量%; [CO]は反応気体中のCO容量%;および [H2]は反応気体中のH2容量%である)。
【0027】 より好ましくは、容器中での再燃焼という面での用語「再燃焼」とは、他の目
的では補助的な炭素質材料を何ら添加せずに再燃焼することも意味している。
【0028】 ステップ(c)における容器中への酸素含有気体の注入は、容器中下方におよ
び内部に延びる1つまたは1つ以上のランス/羽口を介することが、および予備
還元/溶融装置から容器中へと下方に流動する材料をきれいにして充分に戻すこ
とが好ましい。
【0029】 移行帯は3つの理由より重要である。 第1に、材料の小滴、飛沫および液流を上昇させてその後下降させることは、
容器中の反応気体を再燃焼することにより発生する熱を溶融浴に移行する効果的
な方法である。
【0030】 第2に、移行帯中での材料および特に溶融スラグは、容器の側壁を介しての放
射による熱損失を最小化させる効果的な方法である。
【0031】 第3に、移行帯中の粉塵含有炭素は、容器の側壁への放射による熱損失を減少
させる。
【0032】 好ましくは、容器は、 (a)容器から溶融金属およびスラグを放出する蛇口、および (b)反応気体を予備還元/溶融装置に移行する1つまたは1つ以上の排気口、
を含有する。
【0033】 酸素含有気体が酸素であることが好ましい。 本発明によれば、上述したステップを行うための装置も提供される。
【0034】 より具体的には、本発明は、金属含有供給材料から金属を製造する装置を提供
し、これは金属含有供給材料を部分的に還元し少なくとも部分的に溶融する予備
還元/溶融装置、および少なくとも部分的に溶融し部分的に還元された供給材料
を完全に溶融し還元する還元装置を含み、この還元装置は金属層および金属層上
部にスラグ層を有する溶融浴を含む容器を含有し、この予備還元/溶融装置は容
器上部に直接配置されて容器と連動しており、これによって少なくとも部分的に
溶融し部分的に還元された供給材料が容器の中心領域中へと下方に流動され、そ
してこの還元装置はさらに、 (a)溶融浴の金属高濃度領域に搬送ガスを用いて固体炭素質材料を注入する1
つまたは1つ以上のランス/羽口、 (b)容器中で発生した反応気体を再燃焼する容器中に酸素含有気体を注入する
1つまたは1つ以上のランス/羽口、容器中に下方におよび内部に延び、そして
予備還元/溶融装置から下方に流動している、少なくとも部分的に溶融し部分的
に還元された供給材料との接触が最小となるように配置されている1つまたは1
つ以上のランス/羽口、および (c)容器からの反応気体の少なくとも一部を再燃焼する予備還元/溶融装置中
に酸素含有気体を注入する1つまたは1つ以上のランス/羽口、 を含む。
【0035】 本発明は例として添付図面を参照して更に説明される。
【0036】 以下の記述は鉄鉱石から溶融鉄を製造することに関連し、本発明はこの用途に
制限されず、如何なる適切な金属含有材料にも適用可能であることが理解される
【0037】 図1に関して、鉄鉱石は一連の貯蔵器3からサイクロン変換器5の形状である
予備還元/溶融装置中に搬送され、サイクロン変換器5中で(一例としてFeO
にまで)部分的に還元し少なくとも部分的に溶融される。
【0038】 サイクロン変換器5は還元装置上部に直接配置されており、この還元装置は、
(a)金属層およびスラグ層を有する溶融浴15を含み、溶融金属およびスラグ
を引き出すために適切な装置(示していない)を有し、そしてサイクロン変換器
5中に直接開口している反応気体の出口を有する冶金容器7、および (b)容器7中に固体炭素質材料および任意には融剤を注入するためのランス/
羽口11、および容器7中に酸素を注入するためのランス/羽口13であり、容
器の側壁に沿って容器中下方に内部に延びているランス/羽口11,13、 の形状である。
【0039】 容器7およびランス/羽口11,13の適切な形状および容器7中で金属含有
供給材料を還元する適切な方法は、本出願者名で国際特許出願PCT/AU99
/00537およびPCT/AU99/00538に総括的に記載されている。
これらの出願特許に提供されている特許明細書中の開示事項は相互参照として組
み込まれる。
【0040】 図1のプロセスフローシートは、ランス/羽口11を介しての金属層15中へ
の固体材料および搬送ガスの注入を含む。好ましいプロセスフローシートの特徴
は、注入された固体材料が固体炭素質材料(典型的には石炭)および好適には1
つまたは1つ以上のスラグ形成剤(典型的には石灰)に限定されることである。
金属層中への固体炭素質材料および搬送ガスの注入の結果として生成し金属層に
移動した気体は、金属層からの(固体/気体注入の結果として金属層中に引き出
される)溶融金属、固体炭素および溶融スラグに大きな浮力を与え、これは溶融
材料および固体炭素の小滴、飛沫および液流を上方へ移動させ、そしてこれらの
小滴、飛沫および液流はスラグ層を通って移動する際にスラグと混合される。
【0041】 溶融材料および固体炭素の浮力は、金属層およびスラグ層中を実質的に攪拌し
、その結果スラグ層の容量が増大する。攪拌の程度は、スラグ層中で金属層から
の材料を強く混合する程度および金属層中でスラグ層からの材料を強く混合する
程度である。
【0042】 加えて、溶融金属、固体炭素および溶融スラグの浮力により引き起こされる、
材料の小滴、飛沫および液流の上方への移動は、容器中溶融材料上部の気体空間
に延びて移行帯を形成する。
【0043】 サイクロン変換器5の直径は、容器7の直径に比べて比較的小さく、サイクロ
ン変換器5は容器7の上部中央に配置されている。したがって、サイクロン変換
器5中で製造される少なくとも部分的に溶融し部分的に還元された鉄鉱石は、溶
融浴15の中央領域中へと下方に流動し、溶融浴15中で完全に還元される。金
属層とスラグ層との間の材料を混合すると、完全な還元が効率的かつ効果的に行
われる。
【0044】 容器7内の溶融浴15中で起こっている反応は、(COおよびH2等の)反応
気体を発生させ、そして気体は容器7を通して上方へ移行する。酸素設備19で
製造された酸素を、ランス/羽口13を介して溶融浴15上部の容器7内の気体
空間に注入し、そして移行帯およびその他の気体空間部分中にある反応気体の一
部を再燃焼する。材料の小滴、飛沫および液流を上昇させその後下降させるため
に熱を遷移し、そして金属/スラグが金属層に戻る際に熱を金属層に遷移させる
。サイクロン変換器5から下方に流動する材料との接触による損傷を回避するた
めに、材料が下方に流動するようにランス/羽口5をきれいに戻しておく。
【0045】 容器7中で発生した再燃焼された反応気体は、サイクロン変換器5中へと上方
に流動し、サイクロン変換器5に供給された鉄鉱石を部分的に還元する還元気体
として作用する。
【0046】 加えて、酸素設備19で製造された酸素を、サイクロン変換器5中に注入し、
サイクロン変換器5中の少なくとも一部の反応気体を再燃焼させ、そして部分的
に還元された鉄鉱石を溶融させる熱を発生させる。 容器7およびサイクロン変換器5中での合わせた再燃焼濃度は、少なくとも7
0%である。
【0047】 廃棄ガスはダクト17を介してサイクロン変換器5から放出される。ダクト1
7は、水パネルにより最初に廃棄ガスを冷却しその後廃棄ガスを急冷する水冷装
置9を含み、これにより廃棄ガスから混入固体を除去し廃棄ガス中の水蒸気含有
率を低下させる。
【0048】 急冷された廃棄ガスは、ライン27を介して遷移され、燃料ガスまたは燃焼排
ガスとして使用される。
【0049】 図2に示したプロセスフローシートは、図に示したフローシートの成分全てを
含む。
【0050】 加えて、図2に示したプロセスフローシートにおいて、鉄鉱石をサイクロン変
換器5に供給する前に、予備加熱装置29中で鉄鉱石を予備加熱する。予備加熱
装置29は、ライン31を介して供給される水冷装置9からの燃料ガスの一部を
用いて運転される。予備加熱装置29を用いることは、生産性および運転費の面
において、特に鉄鉱石の発火損失の程度が大きい場合(例えば結晶水)に有利で
ある。更には、鉄鉱石の発火損失の程度が大きい場合、予備加熱装置29は、鉄
鉱石粒子がサイクロン変換器5中で高温に曝される時に鉄鉱石粒子の熱焼け(th
ermal decrepitation)を最小化するという利点を有している。
【0051】 下記に示した表は、記載した運転条件下において、図1および2のプロセスフ
ローシートに関しての熱および物質バランスを提供している。
【0052】
【0053】 鉄鉱石は北アメリカで産出され、乾燥状態で鉄68.2%、SiO20.6%
およびAl230.95%を含有していた。
【0054】 石炭は、発熱量33.9MJ/Kg、灰分5.4%および揮発成分濃度14%
であった。他の特徴として、全炭素90.0%、H2O 2.0%、N2 1.3
%、O2 3.2%およびH2 4.0%を含んでいた。
【0055】 本発明の精神および意図から逸脱せずに、上述のように本発明の方法および装
置の好適な実施形態のため多くの修飾を行うことができる。
【0056】 一例として、本発明はサイクロン変換器の使用に制限されるのではなく、如何
なる適切な予備還元/溶融装置にも広げることができる。
【0057】 さらにその上、上述した実施形態は容器7内の金属層中に全ての固体炭素質材
料を注入することを含み、本発明は固体炭素質材料の一部を容器7に上部充填ま
たは他の方法で供給する実施形態に範囲を広げることが容易に理解される。
【0058】 さらにその上、上述した実施形態はランス/羽口11を介して金属層中に搬送
ガス、固体炭素質材料および任意にはスラグ形成剤を注入することを含み、金属
含有供給材料等の他の固体材料を金属層中に注入する実施形態に範囲を広げるこ
とが容易に理解される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の方法および装置の1つの好ましい実施形態の概略図でのフローシート
である。
【図2】 本発明の方法および装置の他の好ましい実施形態の概略図でのフローシートで
ある。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年3月9日(2000.3.9)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD ,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL, PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,S L,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ ,VN,YU,ZA,ZW 【要約の続き】 還元装置から予備還元/溶融装置に搬送し、そして金属 含有供給材料を部分的に還元すること、および(e)予 備還元/溶融装置中に酸素含有気体を注入し、反応気体 の一部を再燃焼させ、それにより部分的に還元された金 属含有供給材料の少なくとも一部を溶融させる熱を発生 させることであって、これによりステップ(c)および (e)において溶融浴中で発生した反応気体を少なくと も70%の再燃焼濃度となるまで再燃焼すること、を特 徴とする。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 予備還元/溶融装置内で金属含有供給材料を部分的に還元し
    且つ少なくとも部分的に溶融するステップ、および還元装置内で部分的に還元さ
    れた供給材料を完全に還元するステップを含む、金属含有供給材料から金属を製
    造する方法であって、部分的に溶融され且つ部分的に還元された供給材料が還元
    装置の中心領域中へと下方に流動するように、上記予備還元/溶融装置を還元装
    置上部に直接配置して還元装置と連動させ、上記還元装置は金属層および金属層
    上部にスラグ層を有する溶融浴を含有する容器を含み、 (a)溶融浴の金属高濃度領域中に搬送ガスを用いて固体炭素質材料を注入する
    ステップと、 (b)金属層からの材料の小滴、飛沫および液流を上方に移動させて、 (i)スラグ層中で金属層からの材料を混合することおよび金属層中でスラグ
    層からの材料を混合することを促進し、および (ii)溶融浴上部の空間内に延びて移行帯を形成するステップと、 (c)酸素含有気体を容器中に注入し、且つ溶融浴中で発生した反応気体の一部
    を再燃焼するステップと、 (d)高温反応気体の少なくとも一部を還元気体として還元装置から予備還元/
    溶融装置に搬送し、且つ金属含有供給材料を部分的に還元するステップと、 (e)予備還元/溶融装置中に酸素含有気体を注入し、反応気体の一部を再燃焼
    させ、それにより部分的に還元された金属含有供給材料の少なくとも一部を溶融
    させる熱を発生させるステップとを含んでなり、これによりステップ(c)およ
    び(d)において溶融浴中で発生した反応気体を少なくとも70%の再燃焼濃度
    となるまで再燃焼することを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 ステップ(a)において溶融浴の金属高濃度領域に固体炭素
    質材料および搬送ガスの注入により、ステップ(b)において金属層から材料の
    小滴、飛沫および液流を上方に移動させる、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 固体炭素質材料および搬送ガスの注入が、金属層に対して下
    方に延びている1つまたは1つ以上のランス/羽口を介して行われる、請求項2
    に記載の方法。
  4. 【請求項4】 固体炭素質材料およびガスの注入が、金属層と接触している
    容器底部または容器側壁中の1つまたは1つ以上のランス/羽口を介して行われ
    る、請求項2または請求項3に記載の方法。
  5. 【請求項5】 還元装置内で発生した高温反応気体が予備還元/溶融装置中
    へと上方に流動する、請求項1から請求項4のいずれかに記載の方法。
  6. 【請求項6】 予備還元/溶融装置中に金属含有供給材料を供給する前に、
    金属含有供給材料を予備加熱するステップを含む、請求項1から請求項5のいず
    れかに記載の方法。
  7. 【請求項7】 予備還元/溶融装置からの反応気体を廃棄ガスとして放出し
    、この廃棄ガスで金属含有供給材料を予備加熱する、請求項6に記載の方法。
  8. 【請求項8】 酸素含有気体の容器への注入が、容器中下方および内部に延
    びている1つまたは1つ以上のランス/羽口を介して行われ、且つ予備還元/溶
    融装置から容器中へ下方に流動する材料の殆どを清浄しつつ戻す、請求項1から
    請求項7のいずれかに記載の方法。
  9. 【請求項9】 金属含有供給材料を部分的に還元し且つ少なくとも部分的に
    溶融する予備還元/溶融装置、および少なくとも部分的に溶融し部分的に還元さ
    れた供給材料を完全に溶融し還元する還元装置を含み、この還元装置は金属層お
    よび金属層上部にスラグ層を有する溶融浴を含む容器を含有し、この予備還元/
    溶融装置は容器上部に直接配置されて容器と連動しており、これによって少なく
    とも部分的に溶融し部分的に還元された供給材料が容器の中心領域中へと下方に
    流動され、 (a)溶融浴の金属高濃度領域に搬送ガスを用いて固体炭素質材料を注入する1
    つまたは1つ以上のランス/羽口と、 (b)容器中で発生した反応気体を再燃焼する容器中に酸素含有気体を注入する
    1つまたは1つ以上のランス/羽口、容器中に下方におよび内部に延び、そして
    予備還元/溶融装置から下方に流動している、少なくとも部分的に溶融し部分的
    に還元された供給材料との接触が最小となるように配置されている1つまたは1
    つ以上のランス/羽口と、 (c)容器からの反応気体の少なくとも一部を再燃焼する予備還元/溶融装置中
    に酸素含有気体を注入する1つまたは1つ以上のランス/羽口と、を含む金属含
    有供給材料から金属を製造する装置。
JP2000576066A 1998-10-14 1999-10-14 溶融鉄を製造する方法 Expired - Fee Related JP4790124B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU6471 1998-10-14
AUPP6471A AUPP647198A0 (en) 1998-10-14 1998-10-14 A process and an apparatus for producing metals and metal alloys
AUPP6471 1998-10-14
PCT/AU1999/000884 WO2000022176A1 (en) 1998-10-14 1999-10-14 A process and an apparatus for producing metals and metal alloys

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002527616A true JP2002527616A (ja) 2002-08-27
JP4790124B2 JP4790124B2 (ja) 2011-10-12

Family

ID=3810693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000576066A Expired - Fee Related JP4790124B2 (ja) 1998-10-14 1999-10-14 溶融鉄を製造する方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6440195B1 (ja)
EP (1) EP1137815B1 (ja)
JP (1) JP4790124B2 (ja)
KR (1) KR100586143B1 (ja)
CN (1) CN1240850C (ja)
AT (1) ATE294243T1 (ja)
AU (1) AUPP647198A0 (ja)
DE (1) DE69925029T2 (ja)
WO (1) WO2000022176A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009528445A (ja) * 2006-03-01 2009-08-06 テクノロジカル リソーシーズ プロプライエタリー リミテッド 直接製錬プラント
DE112004000301B4 (de) * 2003-02-25 2010-05-20 Panasonic Electric Works Co., Ltd., Kadoma-shi Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines dreidimensionalen Objekts

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPR023100A0 (en) * 2000-09-19 2000-10-12 Technological Resources Pty Limited A direct smelting process and apparatus
MXPA05000456A (es) * 2002-07-10 2005-08-16 Corus Technology Bv Contenedor metalurgico y metodo para fabricar hierro por medio de reduccion directa.
EP1380656A1 (en) * 2002-07-10 2004-01-14 Corus Technology BV Direct melting furnace and process therefor
CN100336915C (zh) * 2004-05-12 2007-09-12 李振洪 含碳铁团块生产铁水的熔融还原炼铁法
EP2572005B1 (en) 2010-05-18 2020-11-18 Tata Steel Limited Direct smelting process
CN101864505B (zh) * 2010-07-13 2011-09-28 贾会平 一种组合式熔融还原炼铁的方法和装置
CN101956037B (zh) * 2010-08-31 2012-01-04 贾会平 间接加热式还原炼铁的方法和装置
CN103534363B (zh) * 2011-03-21 2017-08-01 技术资源有限公司 用于高硫进料的直接熔炼方法
CN102304623B (zh) * 2011-09-26 2013-10-09 云南铜业股份有限公司 一种铜吹炼渣还原贫化的方法和设备
UA113296C2 (uk) * 2011-12-06 2017-01-10 Текнолоджікал Рісорсес Пті. Лімітед Спосіб запуску процесу плавки
UA113295C2 (uk) 2011-12-06 2017-01-10 Текнолоджікал Рісорсес Пті. Лімітед Спосіб запуску процесу плавки
IN2014CN04194A (ja) * 2011-12-06 2015-07-17 Tech Resources Pty Ltd
PL2877606T3 (pl) 2012-07-25 2019-01-31 Tata Steel Limited Rozpoczynanie procesu wytapiania
EP2909875B1 (en) 2012-10-16 2020-06-17 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices and housings
WO2015058010A1 (en) 2013-10-16 2015-04-23 Ambri Inc. Seals for high temperature reactive material devices
US10541451B2 (en) 2012-10-18 2020-01-21 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices
US11387497B2 (en) 2012-10-18 2022-07-12 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices
US11211641B2 (en) 2012-10-18 2021-12-28 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices
US9520618B2 (en) 2013-02-12 2016-12-13 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices
US11721841B2 (en) 2012-10-18 2023-08-08 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices
US9735450B2 (en) 2012-10-18 2017-08-15 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices
US9312522B2 (en) 2012-10-18 2016-04-12 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices
US10270139B1 (en) 2013-03-14 2019-04-23 Ambri Inc. Systems and methods for recycling electrochemical energy storage devices
US9502737B2 (en) 2013-05-23 2016-11-22 Ambri Inc. Voltage-enhanced energy storage devices
WO2015081376A1 (en) 2013-12-06 2015-06-11 Technological Resources Pty. Limited Smelting process and apparatus
EP3084013B1 (en) 2013-12-19 2020-04-15 Tata Steel Nederland Technology B.V. Method to operate a smelt cyclone
EP3084012B1 (en) 2013-12-20 2018-11-21 Tata Steel Limited Smelting process and apparatus
CA2971980C (en) 2014-12-23 2021-04-06 Technological Resources Pty. Limited Method of sealing and repairing a refractory tap hole
EP3259376B1 (en) 2015-02-17 2019-11-06 Tata Steel Limited Lance unblocking method and apparatus
US10181800B1 (en) 2015-03-02 2019-01-15 Ambri Inc. Power conversion systems for energy storage devices
WO2016141354A2 (en) 2015-03-05 2016-09-09 Ambri Inc. Ceramic materials and seals for high temperature reactive material devices
CA2982389C (en) 2015-04-14 2021-05-04 Technological Resources Pty. Limited Slag notch
US9893385B1 (en) 2015-04-23 2018-02-13 Ambri Inc. Battery management systems for energy storage devices
CN105861834B (zh) * 2016-04-28 2018-01-12 天津闪速炼铁技术有限公司 一种旋流闪速冶炼工艺
RU2715924C1 (ru) 2016-05-02 2020-03-04 Тата Стил Лимитед Способ и устройство для плавки
US11929466B2 (en) 2016-09-07 2024-03-12 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices
WO2018187777A1 (en) 2017-04-07 2018-10-11 Ambri Inc. Molten salt battery with solid metal cathode
CN111868267A (zh) 2018-02-15 2020-10-30 塔塔钢铁荷兰科技有限责任公司 在熔炼过程中控制熔渣起泡的方法
WO2019185865A1 (en) 2018-03-30 2019-10-03 Tata Steel Nederland Technology B.V. Direct smelting process with full combustion
CN111918973A (zh) * 2018-03-30 2020-11-10 塔塔钢铁荷兰科技有限责任公司 锌的回收方法
KR20200136909A (ko) 2018-03-30 2020-12-08 타타 스틸 네덜란드 테크날러지 베.뷔. 금속 제련 장치에서 오프가스 조성의 제어 방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5178720A (ja) * 1974-12-06 1976-07-08 Arbed
JPH03503659A (ja) * 1988-03-30 1991-08-15 エイ.アフルストロム コーポレーション 金属酸化物を含有する材料の還元方法および装置
JPH06108133A (ja) * 1992-09-29 1994-04-19 Kawasaki Heavy Ind Ltd 溶融精錬炉の原料投入方法および装置
WO1996031627A1 (en) * 1995-04-07 1996-10-10 Technological Resources Pty. Limited A method of producing metals and metal alloys

Family Cites Families (93)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2647045A (en) 1948-12-06 1953-07-28 Rummel Roman Gasification of combustible materials
US3844770A (en) 1971-09-17 1974-10-29 I Nixon Manufacture of steel and ferrous alloys
US3845190A (en) 1972-06-20 1974-10-29 Rockwell International Corp Disposal of organic pesticides
DE2304369C2 (de) 1973-01-26 1974-12-12 Mannesmann Ag, 4000 Duesseldorf Verfahren und Vorrichtung zum pyrolytischen Aufbau von Abfallstoffen
FI50663C (fi) 1973-03-21 1976-05-10 Tampella Oy Ab Palamisilman syötön ja happiylimäärän säädön järjestely jätteenpolttou unissa
JPS5227467B2 (ja) 1973-11-21 1977-07-20
IT1038230B (it) 1974-05-22 1979-11-20 Krupp Gmbh Procedimento per la produzione di acciaio
FR2334011A2 (fr) 1975-12-03 1977-07-01 Dba Frein a disque
US4145396A (en) 1976-05-03 1979-03-20 Rockwell International Corporation Treatment of organic waste
GB1600375A (en) 1977-03-16 1981-10-14 Glacier Metal Co Ltd Method and apparatus for reducing metal oxide
DE2745622C2 (de) 1977-10-11 1983-02-10 Mannesmann AG, 4000 Düsseldorf Gefäß für einen Metallschmelzofen, insbesondere Lichtbogenofen
SE7901372L (sv) 1979-02-15 1980-08-16 Luossavaara Kiirunavaara Ab Sett vid framstellning av stal
ATE5202T1 (de) 1979-12-11 1983-11-15 Eisenwerk-Gesellschaft Maximilianshuette Mbh Stahlerzeugungsverfahren.
MX154705A (es) 1979-12-21 1987-12-02 Korf Ikosa Ind Aco Horno mejorado para fundir y afinar chatarras,hierro esponja,hierro crudo y hierro liquido para la produccion de acero
GB2088892B (en) 1980-12-01 1984-09-05 Sumitomo Metal Ind Process for gasification of solid carbonaceous material
US4400936A (en) 1980-12-24 1983-08-30 Chemical Waste Management Ltd. Method of PCB disposal and apparatus therefor
EP0063924B2 (en) 1981-04-28 1990-03-14 Kawasaki Steel Corporation Methods for melting and refining a powdery ore containing metal oxides and apparatuses for melt-refining said ore
JPS58133309A (ja) 1982-02-01 1983-08-09 Daido Steel Co Ltd ツインリアクタ−製鉄方法および装置
SE457265B (sv) 1981-06-10 1988-12-12 Sumitomo Metal Ind Foerfarande och anlaeggning foer framstaellning av tackjaern
DE3139375A1 (de) 1981-10-03 1983-04-14 Horst Dipl.-Phys. Dr. 6000 Frankfurt Mühlberger Verfahren zum herstellen von agglomeraten, wie pellets oder briketts, sowie zur metallgewinnung aus diesen
US4402274A (en) 1982-03-08 1983-09-06 Meenan William C Method and apparatus for treating polychlorinated biphenyl contamined sludge
US4431612A (en) 1982-06-03 1984-02-14 Electro-Petroleum, Inc. Apparatus for the decomposition of hazardous materials and the like
JPS5925335A (ja) 1982-07-30 1984-02-09 Kitamura Gokin Seisakusho:Kk Pcbの無害化処理装置
US4511396A (en) 1982-09-01 1985-04-16 Nixon Ivor G Refining of metals
US4455017A (en) 1982-11-01 1984-06-19 Empco (Canada) Ltd. Forced cooling panel for lining a metallurgical furnace
DE3244744A1 (de) 1982-11-25 1984-05-30 Klöckner-Werke AG, 4100 Duisburg Verfahren zur direktreduktion von eisenerz im schachtofen
US4468300A (en) 1982-12-20 1984-08-28 Aluminum Company Of America Nonconsumable electrode assembly and use thereof for the electrolytic production of metals and silicon
US4468299A (en) 1982-12-20 1984-08-28 Aluminum Company Of America Friction welded nonconsumable electrode assembly and use thereof for electrolytic production of metals and silicon
US4468298A (en) 1982-12-20 1984-08-28 Aluminum Company Of America Diffusion welded nonconsumable electrode assembly and use thereof for electrolytic production of metals and silicon
FI66648C (fi) 1983-02-17 1984-11-12 Outokumpu Oy Suspensionssmaeltningsfoerfarande och anordning foer inmatningav extra gas i flamsmaeltugnens reaktionsschakt
US4447262A (en) 1983-05-16 1984-05-08 Rockwell International Corporation Destruction of halogen-containing materials
DE3318005C2 (de) 1983-05-18 1986-02-20 Klöckner CRA Technologie GmbH, 4100 Duisburg Verfahren zur Eisenherstellung
US4664618A (en) 1984-08-16 1987-05-12 American Combustion, Inc. Recuperative furnace wall
US4923391A (en) 1984-08-17 1990-05-08 American Combustion, Inc. Regenerative burner
US4622007A (en) 1984-08-17 1986-11-11 American Combustion, Inc. Variable heat generating method and apparatus
DE3434004C2 (de) 1984-09-15 1987-03-26 Dornier System Gmbh, 7990 Friedrichshafen Verfahren und Vorrichtung zur Müllvergasung
US4684448A (en) 1984-10-03 1987-08-04 Sumitomo Light Metal Industries, Ltd. Process of producing neodymium-iron alloy
SE453304B (sv) 1984-10-19 1988-01-25 Skf Steel Eng Ab Sett for framstellning av metaller och/eller generering av slagg fran oxidmalmer
US4574714A (en) 1984-11-08 1986-03-11 United States Steel Corporation Destruction of toxic chemicals
US4602574A (en) 1984-11-08 1986-07-29 United States Steel Corporation Destruction of toxic organic chemicals
US4572482A (en) 1984-11-19 1986-02-25 Corcliff Corporation Fluid-cooled metallurgical tuyere
US4565574A (en) 1984-11-19 1986-01-21 Nippon Steel Corporation Process for production of high-chromium alloy by smelting reduction
AU598237B2 (en) 1986-03-04 1990-06-21 Ausmelt Pty Ltd Recovery of values from antimony ores and concentrates
DE3607776A1 (de) * 1986-03-08 1987-09-17 Kloeckner Cra Tech Verfahren zur herstellung von eisen
DE3607775A1 (de) 1986-03-08 1987-09-17 Kloeckner Cra Tech Verfahren zur schmelzreduktion von eisenerz
DE3607774A1 (de) * 1986-03-08 1987-09-17 Kloeckner Cra Tech Verfahren zur zweistufigen schmelzreduktion von eisenerz
DE3608802C2 (de) * 1986-03-15 1994-10-06 Mannesmann Ag Verfahren und Vorrichtung zum kontinuierlichen Einschmelzen von Schrott
US4701214A (en) 1986-04-30 1987-10-20 Midrex International B.V. Rotterdam Method of producing iron using rotary hearth and apparatus
US4718643A (en) 1986-05-16 1988-01-12 American Combustion, Inc. Method and apparatus for rapid high temperature ladle preheating
US4999097A (en) 1987-01-06 1991-03-12 Massachusetts Institute Of Technology Apparatus and method for the electrolytic production of metals
US4913734A (en) 1987-02-16 1990-04-03 Moskovsky Institut Stali I Splavov Method for preparing ferrocarbon intermediate product for use in steel manufacture and furnace for realization thereof
CA1337241C (en) 1987-11-30 1995-10-10 Nkk Corporation Method for smelting reduction of iron ore and apparatus therefor
US4940488C2 (en) * 1987-12-07 2002-06-18 Kawasaki Heavy Ind Ltd Method of smelting reduction of ores containing metal oxides
DE68915298T2 (de) 1988-02-12 1994-09-08 Kloeckner Cra Patent Verfahren und Vorrichtung zur Nachverbrennung.
US5042964A (en) 1988-05-26 1991-08-27 American Combustion, Inc. Flash smelting furnace
US4890562A (en) 1988-05-26 1990-01-02 American Combustion, Inc. Method and apparatus for treating solid particles
DE3835332A1 (de) 1988-10-17 1990-04-19 Ralph Weber Verfahren zur herstellung von stahl aus feinerz
US5238646A (en) 1988-12-29 1993-08-24 Aluminum Company Of America Method for making a light metal-rare earth metal alloy
US5037608A (en) 1988-12-29 1991-08-06 Aluminum Company Of America Method for making a light metal-rare earth metal alloy
JPH02221336A (ja) 1989-02-21 1990-09-04 Nkk Corp Ni鉱石の溶融還元法
US5039480A (en) 1989-02-21 1991-08-13 Nkk Corporation Method for manufacturing molten metal containing Ni and Cr
DK0474703T3 (da) 1989-06-02 1994-09-05 Cra Services Fremgangsmåde til fremstilling af ferrolegeringer i en reaktor med smeltet bad
US5024737A (en) 1989-06-09 1991-06-18 The Dow Chemical Company Process for producing a reactive metal-magnesium alloy
US5005493A (en) 1989-11-08 1991-04-09 American Combustion, Inc. Hazardous waste multi-sectional rotary kiln incinerator
ES2090157T3 (es) 1990-03-13 1996-10-16 Cra Services Un procedimiento para producir metales y aleaciones metalicas en un recipiente de reduccion en estado fundido.
US5271341A (en) 1990-05-16 1993-12-21 Wagner Anthony S Equipment and process for medical waste disintegration and reclamation
US5177304A (en) 1990-07-24 1993-01-05 Molten Metal Technology, Inc. Method and system for forming carbon dioxide from carbon-containing materials in a molten bath of immiscible metals
US5332199A (en) 1990-09-05 1994-07-26 Fuchs Systemtechnik Gmbh Metallurgical vessel
DE4042176C2 (de) 1990-12-29 1993-12-09 Tech Resources Pty Ltd Verfahren zur Reduktion von Metalloxiden im schmelzflüssigen Zustand
US5191154A (en) 1991-07-29 1993-03-02 Molten Metal Technology, Inc. Method and system for controlling chemical reaction in a molten bath
US5279715A (en) 1991-09-17 1994-01-18 Aluminum Company Of America Process and apparatus for low temperature electrolysis of oxides
PL170853B1 (pl) 1991-09-20 1997-01-31 Ausmelt Ltd Sposób wytwarzania zelaza gabczastego lub surówki PL PL PL PL PL
DE69225470T2 (de) 1991-12-06 1999-01-14 Tech Resources Pty Ltd Aufbereitung von Abfällen
DE4206828C2 (de) 1992-03-04 1996-06-20 Tech Resources Pty Ltd Schmelzreduktionsverfahren mit hoher Produktivität
US5222448A (en) 1992-04-13 1993-06-29 Columbia Ventures Corporation Plasma torch furnace processing of spent potliner from aluminum smelters
US5324341A (en) 1992-05-05 1994-06-28 Molten Metal Technology, Inc. Method for chemically reducing metals in waste compositions
DE69324682T2 (de) 1992-06-29 1999-12-23 Tech Resources Pty Ltd Behandlung von abfall
DE4234974C2 (de) * 1992-10-16 1994-12-22 Tech Resources Pty Ltd Verfahren zur Verstärkung der Stoffumsätze in metallurgischen Reaktionsgefäßen
DE4234973C1 (de) 1992-10-16 1994-06-01 Tech Resources Pty Ltd Verfahren zum Schutz der feuerfesten Ausmauerung im Gasraum von metallurgischen Reaktionsgefäßen
US5333558A (en) 1992-12-07 1994-08-02 Svedala Industries, Inc. Method of capturing and fixing volatile metal and metal oxides in an incineration process
US5301620A (en) 1993-04-01 1994-04-12 Molten Metal Technology, Inc. Reactor and method for disassociating waste
US5443572A (en) 1993-12-03 1995-08-22 Molten Metal Technology, Inc. Apparatus and method for submerged injection of a feed composition into a molten metal bath
DE4343957C2 (de) 1993-12-22 1997-03-20 Tech Resources Pty Ltd Konverterverfahren zur Produktion von Eisen
US5613997A (en) 1994-03-17 1997-03-25 The Boc Group Plc Metallurgical process
IT1280115B1 (it) 1995-01-17 1998-01-05 Danieli Off Mecc Procedimento di fusione per forno elettrico ad arco con sorgenti alternative di energia e relativo forno elettrico ad arco
US5529599A (en) 1995-01-20 1996-06-25 Calderon; Albert Method for co-producing fuel and iron
NL9500264A (nl) 1995-02-13 1996-09-02 Hoogovens Staal Bv Werkwijze voor het produceren van vloeibaar ruwijzer.
DE19518343C2 (de) 1995-05-18 1997-08-21 Tech Resources Pty Ltd Schmelzreduktionsverfahren mit erhöhter Effektivität
US5741349A (en) 1995-10-19 1998-04-21 Steel Technology Corporation Refractory lining system for high wear area of high temperature reaction vessel
AUPO426396A0 (en) * 1996-12-18 1997-01-23 Technological Resources Pty Limited A method of producing iron
AUPO426096A0 (en) * 1996-12-18 1997-01-23 Technological Resources Pty Limited Method and apparatus for producing metals and metal alloys
US5938815A (en) 1997-03-13 1999-08-17 The Boc Company, Inc. Iron ore refining method
AUPO944697A0 (en) * 1997-09-26 1997-10-16 Technological Resources Pty Limited A method of producing metals and metal alloys

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5178720A (ja) * 1974-12-06 1976-07-08 Arbed
JPH03503659A (ja) * 1988-03-30 1991-08-15 エイ.アフルストロム コーポレーション 金属酸化物を含有する材料の還元方法および装置
JPH06108133A (ja) * 1992-09-29 1994-04-19 Kawasaki Heavy Ind Ltd 溶融精錬炉の原料投入方法および装置
WO1996031627A1 (en) * 1995-04-07 1996-10-10 Technological Resources Pty. Limited A method of producing metals and metal alloys

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112004000301B4 (de) * 2003-02-25 2010-05-20 Panasonic Electric Works Co., Ltd., Kadoma-shi Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines dreidimensionalen Objekts
JP2009528445A (ja) * 2006-03-01 2009-08-06 テクノロジカル リソーシーズ プロプライエタリー リミテッド 直接製錬プラント

Also Published As

Publication number Publication date
US6440195B1 (en) 2002-08-27
KR100586143B1 (ko) 2006-06-02
WO2000022176A1 (en) 2000-04-20
ATE294243T1 (de) 2005-05-15
DE69925029D1 (de) 2005-06-02
EP1137815B1 (en) 2005-04-27
DE69925029T2 (de) 2006-03-02
AUPP647198A0 (en) 1998-11-05
EP1137815A4 (en) 2004-06-23
CN1240850C (zh) 2006-02-08
CN1323357A (zh) 2001-11-21
KR20010099690A (ko) 2001-11-09
EP1137815A1 (en) 2001-10-04
JP4790124B2 (ja) 2011-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002527616A (ja) 金属および金属合金を製造する方法および装置
RU2199591C2 (ru) Способ прямого плавления для получения металла из оксидов металлов
RU2090622C1 (ru) Способ получения железа из железосодержащих сырьевых материалов в конвертере
KR100625921B1 (ko) 직접 용융 공정
AU716931B2 (en) Direct reduction of metal oxide agglomerates
JP3007571B2 (ja) 溶融還元の有効性増進法
JP4790109B2 (ja) 直接製錬法
KR19980703491A (ko) 금속 및 금속합금 제조방법
JP2003506570A (ja) 直接製錬法
JP2002521569A (ja) 直接製錬方法および装置
JP2001165577A (ja) 直接製錬装置および方法
JP2001049329A (ja) 直接精錬方法及び装置
JP5112593B2 (ja) 直接熔錬法及び装置
JP4342104B2 (ja) 直接製錬法
JP2004503681A (ja) 直接製錬法および装置
JP2004509231A (ja) 直接製錬法および装置
TW400389B (en) Method for the continuous melting of solid metallic products
JP4341139B2 (ja) 金属含有物からの還元金属の製造方法
JPH02200713A (ja) 溶銑の製造装置および製造方法
UA63913C2 (uk) Спосіб виготовлення залізних та залізовмісних сплавів з оксидів заліза
AU773259B2 (en) A process and an apparatus for producing metals and metal alloys
JP2970465B2 (ja) 溶銑の製造装置および方法
JP2022117935A (ja) 溶鉄の精錬方法
MXPA01000806A (en) A direct smelting process
JPH0641606B2 (ja) 鉄系合金溶湯のスラグ浴式溶融還元製造装置および方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060911

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090612

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090914

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090924

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091013

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091020

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091112

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110317

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110325

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110418

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110425

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110517

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110712

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110720

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140729

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees