JP2002525933A - データネットワーク計算装置呼出し処理 - Google Patents

データネットワーク計算装置呼出し処理

Info

Publication number
JP2002525933A
JP2002525933A JP2000570984A JP2000570984A JP2002525933A JP 2002525933 A JP2002525933 A JP 2002525933A JP 2000570984 A JP2000570984 A JP 2000570984A JP 2000570984 A JP2000570984 A JP 2000570984A JP 2002525933 A JP2002525933 A JP 2002525933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile computing
computing device
network
telephone
mobile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000570984A
Other languages
English (en)
Inventor
マクニフ,ピータ,ジェラルド
ウイルホイト,マイクル,タマス
Original Assignee
オウプンウエイブ、テクナラジズ、インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オウプンウエイブ、テクナラジズ、インク filed Critical オウプンウエイブ、テクナラジズ、インク
Publication of JP2002525933A publication Critical patent/JP2002525933A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/66Arrangements for connecting between networks having differing types of switching systems, e.g. gateways
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/45Network directories; Name-to-address mapping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/436Arrangements for screening incoming calls, i.e. evaluating the characteristics of a call before deciding whether to answer it
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/50Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
    • H04M3/53Centralised arrangements for recording incoming messages, i.e. mailbox systems
    • H04M3/533Voice mail systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M7/00Arrangements for interconnection between switching centres
    • H04M7/12Arrangements for interconnection between switching centres for working between exchanges having different types of switching equipment, e.g. power-driven and step by step or decimal and non-decimal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M7/00Arrangements for interconnection between switching centres
    • H04M7/12Arrangements for interconnection between switching centres for working between exchanges having different types of switching equipment, e.g. power-driven and step by step or decimal and non-decimal
    • H04M7/1205Arrangements for interconnection between switching centres for working between exchanges having different types of switching equipment, e.g. power-driven and step by step or decimal and non-decimal where the types of switching equipement comprises PSTN/ISDN equipment and switching equipment of networks other than PSTN/ISDN, e.g. Internet Protocol networks
    • H04M7/1225Details of core network interconnection arrangements
    • H04M7/1235Details of core network interconnection arrangements where one of the core networks is a wireless network

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Hardware Redundancy (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 電気通信サービスノードが、パケットデータプロトコルを用いてデータネットワークに、又回線交換プロトコルを用いて電話回線網に接続される。サービスノードは同様に、IS−41信号送りプロトコルを用いて無線ローミングネットワークにも接続される。該サービスノードは、データパケットネットワークに接続された移動計算装置について、位置及び登録情報を含めた状態情報を記憶する。位置情報には、ビジター移動計算装置のためのテンポラリーデータネットワークアドレスが含まれる。サービスノードは、移動計算装置へ及び移動計算装置からの音声呼出しを管理する。登録されていない移動計算装置に対する呼出しが受理された場合、サービスノードはその呼出しを、該移動計算装置と結びつけられた無線電話又はユーザーにより選好として確立された予め定められた宛て先に接続しようと試みる。電話回線網に接続された電話とデータネットワークに接続された移動計算装置の間の音声呼出しの場合、サービスノードは、データパケットプロトコルと回線交換プロトコルの間でゲートウェイとして作用し翻訳を行なう。移動計算装置内で実行する個人情報管理プログラムが、移動計算装置の呼出し処理機能を管理するために使用可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の分野】
本発明は一般に、呼出し処理、位置管理、及び個人的特徴の特定及び制御に関
する。より詳細には、本発明は、データネットワークに接続された計算装置及び
セルラー音声ネットワークに接続された移動電話に対する又はそこからの音声呼
出しの処理及び、ネットワーク間での通信管理方法に関する。
【0002】
【発明の背景】
移動性は、電気通信サービスの1つの重要な側面である。移動性管理というの
は、移動通信装置に関する位置情報及び状態を追跡し維持するプロセスのことを
意味する。例えば、無線電話の人気の1つの理由は、移動性の高い人でもなお単
一の無線電話からの電話呼出しを受け呼出しを行なうことができるということに
ある。移動性の管理により、無線電話は、呼出しを行なったり受けたりできる状
態を維持しながらサービスエリア内で動きまわることが可能である。
【0003】 無線電話に加えて、ラップトップコンピュータ、パームトップコンピュータ及
びパーソナルデジタルアシスタント(PDA)も、人気が高くなってきている。
このような装置は、非常に移動性の高い人々にとって特に有用である。これらの
装置は、このような人々が走行しながらオフィスネットワークに接続することを
可能にする。移動計算装置に関する移動性の管理は、これらの装置のユーザーが
データネットワークに接続し、装置のホーム位置から離れた位置からデータネッ
トワークに接続されている間にデータを送受信することを可能にする。
【0004】 データネットワーク上の情報交換のための1つの一般的プロトコルは、インタ
ーネットプロトコル(IP)である。しかし、このような移動計算装置のための
移動性管理は、IPが元来装置が固定された位置でネットワークに接続されるこ
とになるという仮定の下に開発されたものであるために、問題を提起する。その
ようなものとして、装置には、ネットワークに対するその物理的接続を定義づけ
することになる一意的IPアドレスが割当てられることになる。移動計算装置は
、任意の単一点でネットワークに常時接続されているわけではないことから、移
動計算装置に結びつけられたIPアドレスは、ネットワークに対する装置の物理
的接続を定義づけするわけではなく、したがって、IPアドレスの重要な仮定に
違反する。移動性管理については、それがこれらの移動計算装置に関連すること
になるにつれて、さまざまな技術が開発されてきた。このような1つの技術が、
擬似IPアドレスに移動ユニットの固定名を結びつけるべくネームサーバー及び
擬似IPアドレスを用いる米国特許第5,159,592号で記述されている。た
とえ擬似IPアドレスが変更しうるものであっても、移動ユニットの現行の擬似
IPアドレスは、ネームサーバー内の固定名を探索することによって決定するこ
とができる。テーブル内に移動ユニットの現在位置を記憶するために特殊なルー
ターを使用するトンネリングと呼ばれる技術が、米国特許第5,325,362号
に記述されている。ルーターが移動ユニットのためのパケットを受信した時点で
、そのパケットは適切な現在位置まで転送又はトンネリングされる。米国特許第
5,708,655号は、コンピュータと移動ユニットの間のデータ転送を行なう
ためもう1台のコンピュータに対するテンポラリーIPアドレスを提供できるよ
うな形での移動ユニットに対するテンポラリーIPアドレスの割当てについて記
述している。これらの技術は、移動計算装置のための移動性管理をある程度提供
している。
【0005】 しかし、移動計算装置のための移動性管理の上述の技術は、これらの装置のデ
ータ通信機能に焦点をあてている。しかし、移動計算装置は、これらの装置がI
Pを用いたデータネットワークを介しての音声通信に携わることができるような
形で適切なハードウェア及びソフトウェアと共に構成され得るということが指摘
されている。ただし、上述の技術は、データネットワーク上でのIP音声通信の
ために使用されている移動計算装置に対して移動性管理技術を適用するものでは
ない。
【0006】 必要なのは、データネットワークに接続された移動計算装置に対し音声呼出し
サービスを提供するための統合型移動性管理の解決法である。
【0007】
【発明の概要】
本発明に従うと、サービスノードと呼ばれる電気通信網ノードが、データネッ
トワークに接続しノードからサービスを受ける許可を得ている移動計算装置につ
いての状態情報を維持する。電気通信網ノードは、移動計算装置へ送る、又は移
動計算装置から出された音声呼出しを管理する。状態情報は、移動計算装置がサ
ービスノードに登録されているか否かを表わす登録情報を内含する。状態情報は
、ビジター移動計算装置のテンポラリーアドレスを表わすアドレス情報をも内含
してもよい。
【0008】 移動計算装置は、その他の移動計算装置又は電話回線網に接続された電話との
音声通信に携わることができる。両方の装置がデータネットワークに接続された
移動計算装置である場合、サービスノードは、インターネットプロトコル(IP
)といったようなパケットデータプロトコルを用いてデータネットワーク上で音
声呼出しを確立する。サービスノードはその呼出しを監視し、会議といったよう
な付加的なサービスを提供することができる。
【0009】 移動計算装置に対して又は移動計算装置から出された音声呼出しの管理には、
被呼移動計算装置がシステムに登録されているか否かを決定することも含まれて
いる。移動計算装置が登録されている場合、サービスノードは、パケットデータ
ネットワークを介して移動計算装置と音声経路を確立する。移動計算装置が登録
されていない場合、サービスノードは、その移動計算装置と結びつけられた移動
識別番号を探索し、無線通信ネットワークを介して移動識別番号と結びつけられ
た無線電話に対する呼出しを開始する。
【0010】 本発明のもう1つの態様に従うと、サービスノードは、パケットデータプロト
コルを介してデータネットワークに接続された移動計算装置と回線交換プロトコ
ルを介して電話回線網に接続された電話の間の音声呼出しを管理する。サービス
ノードは、移動計算装置のユーザーと電話が1つの音声呼出しに携わることがで
きるような形で、パケットデータプロトコルと回線交換プロトコルの間でゲート
ウェイとして作用し翻訳を行なう。
【0011】 本発明のもう1つの態様に従うと、移動計算装置上で実行する個人情報管理プ
ログラムアプリケーションが、その移動計算装置及び付随する無線電話のための
呼出し処理選好を制御する。
【0012】 本発明のこれらの及びその他の利点は、以下の詳細な説明及び添付図面を参照
することにより、当業者には明らかになることだろう。
【0013】 [発明の詳細な説明] 図1は、本発明を実現できる電気通信網を示している。データネットワーク1
02には、ローカルエリアネットワーク(LAN)140及び142が内含され
ている。LAN140に接続されているのは、移動計算装置104、105、1
06である。同様にLAN140に接続されているのは、LANサーバー112
である。LAN140はハブ116及びルータ118を介して高速ネットワーク
124に接続されている。LAN142に接続されているのは、移動計算装置1
07、108、109である。同様にLAN142に接続されているのは、LA
Nサーバー113である。LAN142は、ハブ120及びルータ122を介し
て高速ネットワーク124に接続されている。本発明の1実施態様においては、
移動計算装置は、IPといったようなデータネットワークプロトコルを用いてデ
ータネットワークを介してコンピュータが音声通信に携わることができるように
するための適切なハードウェア及びソフトウェアと共に構成されたラップトップ
コンピュータである。データネットワーク102といったようなデータネットワ
ークのアーキテクチャ及びコンポーネントは、当該技術分野において周知のもの
であり、ここでは詳述しない。
【0014】 同様に図1に示されているのは、ホーム位置レジスタ(HLR)134、無線
基地局(RBS)146及び音声メールノード137に接続された移動交換セン
タ(MSC)136を内含する無線通信ネットワーク132である。無線電話1
48が、無線通信リンク150を介してRBS146と通信している。MSC1
36は、標準的に1つ以上のRBSに接続されており、各RBSは、RBSによ
るサービスを受ける地理的部域(すなわちセル)内で動作する無線電話に対し無
線通信を提供する。MSC136は、それに接続されたRBSの機能を制御する
。図1には、明確さのために1つのRBS146しか示されていない。HLR1
34は、無線通信ネットワーク132に対する加入者のユーザープロフィールを
記憶するために用いられる。MSC136は、同様に公衆交換電話回線網(PS
TN)138にも接続されており、これは無線電話がPSTN138内で配線式
電話と通信できるようにする。ネットワーク132といったような無線通信ネッ
トワークの構成及び動作は、当該技術分野において周知のものであり、本明細書
でさらに詳細に記述することはしない。
【0015】 サービスノード130がデータネットワーク102、無線通信ネットワーク1
32及びHLR134に接続されている。サービスノード130は、本発明に従
って移動計算装置に対し音声呼出しサービスを提供するため移動性管理機能を実
施する。サービスノード130は、コンピュータプログラム命令を実行するコン
ピュータプロセッサ160の制御下で動作するインテリジェントネットワークノ
ードである。サービスノード130は同様に、コンピュータプログラム命令及び
その他のデータの記憶のためのメモリー162及びデータベース164も内含し
ている。
【0016】 データネットワーク102に接続された装置は、IPアドレスを用いてアドレ
ス指定される。このように、各々の装置は、データネットワーク102に対して
その装置を一意的に識別する、装置に割当てられたIPアドレスを有することに
なる。サービスノード130には、データネットワーク102上でそれがその他
データベースと通信できるように、データネットワーク102上の一意的IPア
ドレスが割当てられる。
【0017】 無線通信ネットワーク132内のノードは一般的に、ネットワークのノードを
一意的に識別する宛先点コードを用いてアドレスを指定される。サービスノード
130には、無線通信ネットワーク132上のその他のノードと通信できるよう
な形で無線通信ネットワーク132上の一意的宛先点コードが割当てられる。
【0018】 本発明に従ったサービスノード130の機能について、図2〜9に関連して以
下で記述する。以下の記述は、呼出しシナリオに従って複数の項に組織されてい
る。各シナリオは、メッセージ工程図と結びつけて記述される。メッセージ工程
図は、各々下に付随する垂直線をもつ囲みの中に入れたネットワークコンポーネ
ントを図の上部に示している。ネットワークコンポーネントの間で流れるメッセ
ージは、メッセージ発信元に付随する垂直線で始まりメッセージ受信者に付随す
る垂直線で終わる水平線として示されている。メッセージの相対的タイミングは
、図を下へと後続メッセージが流れている状態で図の上方に先行メッセージがあ
ることによって表わされている。
【0019】 1.ホームネットワーク上の移動計算装置 この項では、移動計算装置のホームネットワーク上で、移動計算装置がサービ
スノード130に登録されている場合に実施される工程について記述する。ホー
ムネットワークは、移動計算装置が最も頻繁に接続するネットワークとして定義
づけされる。ホームネットワークに接続した時点で、移動計算装置は、移動計算
装置のメモリ内に記憶されているそのパーマネントIPアドレスを使用する。図
2は、移動計算装置が、そのホームネットワーク上でサービスノード130に登
録するときに渡されるメッセージを示すメッセージ工程図である。移動計算装置
104が図1に示されているようにLAN140に接続されていること及び移動
計算装置104がサービスノード130に登録していることを仮定する。図2に
示されているように、第1のメッセージ202は、サービスノード130に対す
る移動計算装置104からの登録通知(Reg Not)である。Reg Notメッセージ2
02には、移動計算装置104のパーマネントIPアドレスが内含されている。
【0020】 サービスノード130のデータベース164は、データネットワーク102に
接続する許可を得ている各々の移動計算装置のプロフィールを収納しているとい
うことが指摘される。このプロフィールには、装置がそのホームネットワークと
してデータネットワーク102を有する場合の移動計算装置のパーマネントIP
アドレスを内含する。従って、サービスノード130がメッセージ202内で移
動計算装置104のIPアドレスを受信したとき、サービスノード130は移動
計算装置104を認識し、それが登録できるようにする。望まれる場合には、Re
g Notメッセージ202は同様に、サービスノード130にとって既知のものと
なるパスーワードを内含することができる。そのような実施においては、サービ
スノード130が移動計算装置を登録する前に、正しいパスワードが要求される
ことになる。Ret Notメッセージ202の受信時点で、サービスノード130は
、移動計算装置104が登録されていることを示す情報をデータベース164内
に記憶する。このときサービスノードは、その移動計算装置104がサービスノ
ードに登録されていることを肯定応答する肯定応答(Ack)メッセージ204
を移動計算装置104に送る。
【0021】 登録プロセスは、数多くの方法のうちのいずれによってでも開始可能である。
例えば、登録は、スクリーンの適切な部域上でのマウスクリックといったような
移動計算装置のユーザーによる1つのアクションによって開始され得る。代替的
には、サービスノード130での登録は、コンピュータがオンに切換えられ、デ
ータネットワークに接続される毎に自動的に行なわれてもよい。
【0022】 2.ネットワーク上でのビジター移動計算装置の登録 図3は、ビジター移動計算装置がサービスノード130に登録するときに渡さ
れるメッセージを示すメッセージ工程図である。ビジター移動計算装置107が
LAN142に接続されているが、LAN142が移動計算装置107のホーム
LANでないと仮定する。従って移動計算装置107は、IPアドレスがLAN
142により認識されることがないため、LAN142に接続されながらそのパ
ーマネントIPアドレスを使用することができない。登録するためには、移動計
算装置107は、LAN142上でルータ122に対し登録要求(Reg Req)メッ
セージ302を送る。Reg Reqは、その移動計算装置107の識別情報を内含す
る。ルータは、移動計算装置107の識別情報を内含するReg Req メッセージ3
02を受信し、移動計算装置107に対しテンポラリーIPアドレスを割当てる
Dynamic Host Configuration Processと呼ばれるアプリケーションソフトウエア
を実行する。テンポラリーIPアドレスは、移動計算装置107がLAN142
上で登録された状態にとどまっている間のみ使用されることになる。LAN14
2上のルータ122は、テンポラリーIPアドレスをメッセージ304内の移動
計算装置107に戻す。テンポラリーIPアドレスを受信した時点で移動計算装
置107はReg Not メッセージ306をサービスノード130に送る。このReg
Not メッセージ306には、テンポラリーIPアドレスならびに移動計算装置1
07の識別情報が内含されている。
【0023】 Reg Not メッセージ306の受信時点で、サービスノード130は、移動計算
装置107を登録するべきか否かを決定するため、その許可された装置リストに
対しメッセージ306内で受信したIDを検査する。移動計算装置107が許可
されている場合には、サービスノード130は、移動計算装置107が登録され
ていることを示す情報をデータベース164内に記憶する。そのとき、サービス
ノード130は、移動計算装置107がそのサービスノード130に登録されて
いることを肯定応答する肯定応答(Ack)メッセージ308を移動計算装置10
7に送る。
【0024】 3.移動計算装置の登録解除 移動計算装置をサービスノード130から登録解除するためには、移動計算装
置は、サービスノード130に対し登録解除メッセージを伝送する。このときサ
ービスノードはそのデータベースを更新して、移動計算装置がもはや登録されて
いないことを表示する。
【0025】 登録解除は、複数の方法で開始することができる。例えば、登録解除は、スク
リーンの適切な部域上のマウスクリックといったような移動計算装置のユーザー
による1つのアクションにより開始可能である。代替的には、サービスノード1
30からの登録解除は、コンピュータがオフ切換えされる毎に自動的に行なわれ
てもよい。
【0026】 さらに、登録解除は、移動計算装置が予め定められた時間中使用されていなか
った場合に開始され得る。この場合、スクリーンセーバーが活動化された場合に
登録解除が開始されるような形で、スクリーンセーバーと登録解除を結びつける
ことができる。さらに、スクリーンセーバーが非活動化されたとき(例えばユー
ザーが何らかの活動を実施するとき)に、再登録を自動的に開始することができ
る。
【0027】 4.登録された移動計算装置間でのデータネットワーク呼出し 図4は、データネットワーク102上の移動計算装置がデータネットワーク1
02上のもう1つの移動計算装置に対して音声呼出しを行なったときに発生する
処理及びメッセージを示すメッセージ工程図である。移動計算装置104が移動
計算装置106に対して音声呼出しを行ないたいと考えていると仮定しよう。又
、移動計算装置104及び移動計算装置106が両方共サービスノード130に
登録されていると仮定する。
【0028】 呼出しを開始するために、移動計算装置104はサービスノード130に対し
発信要求(Orig Req)メッセージ402を送る。Orig Req メッセージ402は、
発呼移動計算装置104の識別情報、被呼移動計算装置106の識別情報及び呼
出しタイプ(例えば音声)を内含する。移動計算装置の識別情報はIPアドレス
であってもよいし、又は特定の移動計算装置と結びつけられているものとしてサ
ービスノード130が認識する何らかのその他の識別情報であってもよい。Orig
Req メッセージ402を受信した時点で、サービスノード130は工程403
で被呼装置の状態を検査する。状態を検査するためには、サービスノード130
は、被呼移動計算装置がサービスノード130に登録されているか否かを決定す
るためにデータベース164探索を実施する。この場合、サービスノード130
は、移動計算装置106がサービスノード130に登録されていることを決定し
、サービスノード130は移動計算装置106に対し警告メッセージ404を送
ることになる。警告は、装置に対する入呼が存在するということを移動計算装置
106上に音響及び/又は視覚的に表示するという結果をもたらす可能性がある
。さらに警告は同様に、発呼側又は発呼装置の識別情報も含む可能性がある。こ
の時点でサービスノード130は、移動計算装置104から移動計算装置106
に呼出しをリンクさせることによって移動計算装置104と移動計算装置106
の間のスルー接続(すなわち音声経路)410を確立する。このことは、装置の
IPアドレスを使用して達成される。移動計算装置106のユーザーが呼出しに
応答することを望んでいると仮定して、ユーザーは、移動計算装置106に対し
て、応答メッセージ406をサービスノード130に送らせる移動計算装置10
6上の適切な機能(例えばマウスクリック)を実施する。応答メッセージ406
の受信時点で、サービスノード130は、移動計算装置104及び106の状態
を更新して、それらが1つの呼出しに携わっていることを表示する。
【0029】 移動計算装置が、パケットネットワークであるLAN140を介してIPを用
いて音声情報を通信することが指摘される。このように、移動計算装置は、IP
ネットワーク上で1つの音声呼出しに携わることができるように適切なソフトウ
ェア及びハードウェアを収納していなくてはならない。IPネットワーク上での
音声の伝送は、当該技術分野において周知のことである。例えばVox Phone(商
標)Pro3.0は、E・Tech Canada社から入手可能な製品である。Vox Phone(
商標)は、移動計算装置間の呼出し機能を実施するIP電話技術に基づくPCア
プリケーションである。
【0030】 サービスノード130は、移動計算装置104と移動計算装置106の間の呼
出しの進捗を監視する。サービスノードは、その呼出しに携さわる移動計算装置
104、106の状態を知っているため、呼出しを監視することができる。移動
計算装置の状態が変化した時点で、新しい状態に関する更新済みの情報が、移動
計算装置からIPを介してサービスノード130に送られる。このように、呼出
しが進行中にもう1つの呼出しが1方の移動計算装置に入ってきた場合、サービ
スノード130は、その移動計算装置が現在1つの呼出しに携わっていることを
知ることになる。このような状況下で、移動計算装置は、もう1つの呼出しが(
呼出し待機と同様に)入ってきていることの通知を受ける可能性があり、そうで
なければ新しい発呼者が、被呼移動計算装置が使用中であり新しい発呼者は音声
メールシステムでメッセージを残すことができるという通知を受ける可能性があ
る。さらに、サービスノード130は呼出しを監視していることから、サービス
ノード130は、会議、3方呼出し、呼出し転送、入呼スクリーニング、出呼制
約、ショートメッセージサービス(電話すべきSMSテキスト)、メッセージ待
機インジケータ(MWI)及び情報サービス(例えば株式相場、会議メモなど)
といったその他のサービスを提供することができる。
【0031】 5.登録されている移動計算装置から登録されていない移動計算装置へのデータ
ネットワーク呼出し 図5は、データネットワーク102上の移動計算装置がデータネットワーク1
02上の登録されていない移動計算装置に対し音声呼出しを行なったときに起こ
る処理及びメッセージを表わすメッセージ工程図である。移動計算装置104が
移動計算装置106に対して音声呼出しを行なうことを望んでいると仮定する。
同様に、移動計算装置104はサービスノード130に登録されているが、移動
計算装置106はサービスノード130に登録されていないと仮定する。
【0032】 呼出しを開始するためには、移動計算装置104は、サービスノード130に
対し発信要求(Orig Req) メッセージ502を送る。このOrig Req メッセージ
502は、図4に関連して上述したメッセージ402と同じである。Orig Req
メッセージ502の受信時点で、サービスノード130は、被呼移動計算装置1
06がサービスノード130に登録されているか否かを決定するためにデータベ
ース164探索を実施することにより、工程504で被呼装置の状態を検査する
。この場合では、サービスノード130は、移動計算装置106がサービスノー
ド130に登録されていないことを決定することになる。このときサービスノー
ド130は、移動計算装置104からの呼出しを、以下のように移動計算装置1
06と結びつけられた無線電話に接続しようと試みることになる。
【0033】 サービスノード130は、移動計算装置106と結びつけられた移動識別番号
(MIN)を決定するためデータベース164探索を実施する。上述のように、
サービスノード130は、サービスノード130からサービスを得る許可を得た
各々の移動計算装置に関連する情報を記憶する。その情報に内含されるのは、移
動計算装置と結びつけられたMINである。さらに、無線通信では周知であるよ
うに、各MINは1つの特定のHLRと結びつけられる。一定範囲の複数のMI
Nが特定の1つのHLRと結びつけられることになる。サービスノード130は
、MINをそのHLRと結びつけるルックアップテーブルをデータベース164
内に記憶する。このように、MINを決定した時点で、サービスノード130は
、そのMINと結びつけられたHIRを決定するためにもう1つのデータベース
164探索を実施する。MIN及び付随するHLRを決定した時点で、サービス
ノード130は、無線通信ネットワーク内でHLR134に対し位置要求(Loc
Req)メッセージ506を送る。Loc Req メッセージ506には、MINが内含さ
れいる。
【0034】 HLR134は、それと結びつけられた各MINについてのプロフィールを記
憶する。このプロフィールは、特定のMINをもつ無線電話が無線ネットワーク
に登録されているか否かの表示を内含し、登録されている場合には、現在サービ
ス提供中のMSCの識別情報を内含する。このように、メッセージ506の受信
時点で、HLR134は、現在サービス提供中のMSCを決定し、そのサービス
提供中のMSCに対してルート要求(Route Req)メッセージ508を送る。サー
ビス提供MSCは、メッセージ508を受信した時点で、MINと結びつけられ
た無線電話に対しその呼出しのための一時的位置をディレクトリ番号(TLDN
)を割当てる。サービス提供MSCは、割当てられたTLDNを、Route Reqメ
ッセージ510内でHLR134に戻す。HLR134は次にTLDNをLoc Re
q メッセージ512内でサービスノード130に伝送する。
【0035】 ここで、メッセージ506、508、510、512はIS−41メッセージ
であることが指摘される。IS−41は、移動性管理を裏づけるものとしてメッ
セージを提供する電気通信標準プロトコルである。IS−41は、TIA/EI
A/IS−41セルラー無線電気通信インターシステムオペレーションズ、改訂
版Cの中でさらに詳しく記述されている。
【0036】 TLDNの受信時点で、サービスノード130は、統合サービスデジタル網ユ
ーザーパート(ISUP)メッセージ514を用いて、MSC136上のタイム
スロットを捕捉する。ISUPは、信号送りシステムNo.7(SS7)プロトコ
ルの一部であり、呼出し制御信号送り機能を提供するために用いられ、電気通信
技術においては周知のものである。捕捉されたタイムスロットは、無線電話との
通信のために使用されることになる。サービスノード130は同様に、MSC1
36がTLDNに対し呼出しを行なうことを要求するISUP呼出し要求メッセ
ージ516をMSC136に送る。MSC136は、ISUP メッセージ51
8を用いてTLDNに呼出しを行ない、この呼出しは、サービス提供MSCに経
路指定され、サービス提供MSCは入呼について無線電話に警告する。無線電話
が応答した場合には、サービス提供MSCは、MSC136に対して応答メッセ
ージ520を送る。その後2つの音声経路が所定の位置に存在する。サービスノ
ード130とMSC136の間の音声経路522は、回線交換音声経路である。
移動計算装置104とサービスノード130の間の音声経路524は、パケット
データ音声経路である。このように、移動計算装置104のユーザーが無線電話
との音声呼出しに携わるためには、サービスノード130は、回線交換プロトコ
ルとパケットデータプロトコルの間で翻訳を行ない、このように、音声経路52
4と音声経路522を橋かけしなければならない。IPデータと標準音声(回線
交換)トラヒックを橋かけするのに用いられる技術は、当該技術分野において周
知であり、国際電気通信連合(ITU)仕様書H.323、「品質保証の無いサ
ービスを提供するローカルエリアネットワークのための機器及びテレビ電話−シ
リーズH:視聴覚サービスの視聴覚及びマルチメディアシステムインフラストラ
クチャー−視聴覚サービスのためのシステム及び端末機器研究グループ15」の
中で記述されている。
【0037】 6.計算装置が登録されている場合の外部装置からデータネットワーク計算装置
への呼出し 図6は、外部の電話が移動計算装置に結びつけられた電話番号に呼出しを行な
い、その移動計算装置がサービスノード130に登録されている場合に発生する
処理及びメッセージを示すメッセージ工程図である。この電話番号を移動計算装
置及び/又は無線電話と結びつけることができるということが指摘される。この
例では、外部電話によりダイヤルされた電話番号が無線電話網内の無線電話と結
びつけられたMINであると仮定する。しかし、そのMINが割当てられた電話
のユーザーがデータネットワーク102及びサービスノード103のユーザーで
もある場合には、そのユーザーは、ユーザーの移動計算装置がサービスノード1
30に登録されている場合その移動計算装置に対し、MINに出された全ての呼
出しをまず接続させることができる。このような処理は以下のように行なわれる
【0038】 外部電話が、ユーザーの無線電話と結びつけられたMINに対し呼出しを行な
うと仮定する。この呼出しは、無線電話のホームMSC136へと経路指定され
ることになる。標準的な無線電話呼出し処理の場合と同様、MSC136は、無
線電話の現在位置を決定するためダイヤルされたMINを内含するLoc Req メ
ッセージ602をHLR134に対して送る。しかし、無線電話のユーザーは同
様にデータネットワーク102及びサービスノード130のユーザーであること
から、ユーザーは、MINに対するあらゆる呼出しがまずデータネットワーク1
02を介して接続されるように試みられるように指示するため自らのユーザプロ
フィールをHLR134内でセットアップしてしまっている。このため、メッセ
ージ602の受信時点で、HLR134は、MIN及びタイプを含めたサービス
要求メッセージ604をサービスノード130に送る。サービス要求メッセージ
604の受信時点で、サービスノード130は、受信したMINに結びつけられ
た移動計算装置の識別情報を決定するためデータベース164探索を行なう。こ
のような識別情報は、有利には、移動計算装置のIPアドレスとなる。結びつけ
られた移動計算装置を決定した時点で、サービスノード130は、被呼移動計算
装置がそのサービスノード130に登録されているか否かを決定するためにデー
タベース164検索を実施することにより工程606で移動計算装置の状態を検
査する。この場合では、サービスノード130は、移動計算装置106がサービ
スノード130に登録されていることを決定することになる。
【0039】 次にサービスノード130は、そのサービスノードに結びつけられたTLDN
のプールから1つのTLDNを選択し、サービス要求メッセージ608内でHL
Rに対しTLDNを送ることになる。TLDNの受信時点で、HLRは、Loc Re
q メッセージ610内でMSC136にTLDNを送る。TLDNの受信時点で
、MSC136は、ISUPメッセージ612を用いてTLDNに呼出しを行な
い、呼出しはサービスノード130に経路指定される。呼出しの受信時点で、サ
ービスノードはメッセージ614の中で移動計算装置104に警告を行なう。移
動計算装置104のユーザーが呼出しに応答した場合、その移動計算装置104
は、応答メッセージ616をサービスノード130に送る。応答メッセージ61
6の受信時点で、サービスノード130は応答メッセージ618をMSC136
に送る。その後、MSC136は、サービスノード130とMSC136の間の
回路交換音声経路である音声経路620にその呼出しを接続する。同様にして、
移動計算装置104とサービスノード130の間には音声経路622が存在する
。音声経路622はデータパケット音声経路である。上述の通り、移動計算装置
104のユーザーが、発呼電話との音声呼出しに携わるためには、サービスノー
ド130は、回線交換プロトコルとパケットデータプロトコルの間で翻訳を行な
い、このように、音声経路620と音声経路622を橋かけしなくてはならない
【0040】 7.計算装置が登録されておらず、無線電話が活動状態にある場合の外部装置か
らデータネットワーク計算装置への呼出し 図7は、外部の電話が移動計算装置に結びつけられた電話番号に呼出しを行な
い、その移動計算装置がサービスノード130に登録されておらず、移動計算装
置と結びつけられた無線電話が活動状態である場合に発生する処理及びメッセー
ジを示すメッセージ工程図である。外部電話がユーザーの無線電話と結びつけら
れたMINに呼出しを行なうと仮定する。この呼出しは、無線電話のホームMS
C136へと経路指定されることになる。標準的な無線電話呼出し処理の場合と
同様に、MSC136は、無線電話の現在位置を決定するためにダイヤルされた
MINを含むLoc Req メッセージ702をHLR134に対して送る。しかし、
無線電話のユーザーは同様にデータネットワーク102及びサービスノード13
0のユーザーでもあることから、ユーザーは、MINに対するあらゆる呼出しが
まずデータネットワーク102を介して接続されるよう試みられるように指示す
るため自らのユーザプロフィールをHLR134内でセットアップしてしまって
いる。このため、メッセージ702の受信時点で、HLR134は、MIN及び
タイプを含めたサービス要求メッセージ704をサービスノード130に送る。
サービス要求メッセージ704の受信時点で、サービスノード130は、受信し
たMINに結びつけられた移動計算装置の識別情報を決定するためデータベース
164探索を行なう。結びつけられた移動計算装置を決定した時点で、サービス
ノード130は、被呼移動計算装置がそのサービスノード130に登録されてい
るか否かを決定するためにデータベース164検索を実施することにより工程7
06で移動計算装置の状態を検査する。この場合では、サービスノード130は
、移動計算装置がサービスノード130に登録されていないことを決定すること
になる。このように、サービスノード130は、HLR134が正規のセルラー
呼出し処理と一貫性のある形で処理を続けるべきであることを表わすサービス要
求メッセージ708を戻すことになる。
【0041】 HLR134は、無線電話について現在サービス提供中のMSCを決定するた
め、ダイヤルされたMINのプロフィールを探索する。次にHLR134は、現
在サービス提供中のMSCに対し、MINを含むRoute Req メッセージ710を
送る。サービス提供中のMSCは、TLDNを内含するRoute Req メッセージ7
12で応答する。HLR134は、Loc Req メッセージ714内でホームMSC
136に対しTLDNを転送する。TLDNの受信時点で、MSC136はIS
UPメッセージ716を用いてTLDNに対し呼出しを行ない、この呼出しはサ
ービス提供中のMSCに経路指定される。この時点で、従来の要領で発呼電話か
ら無線電話までの呼出しが完了する。
【0042】 8.計算装置が登録されておらず無線電話が非活動状態にある場合の、外部装置
からデータネットワーク計算装置への呼出し 図8は、外部の電話が移動計算装置に結びつけられた電話番号に呼出しを行な
い、その移動計算装置がサービスノード130に登録されておらず、移動計算装
置と結びつけられた無線電話が非活動状態である場合に発生する処理及びメッセ
ージを示すメッセージ工程図である。外部電話がユーザーの無線電話と結びつけ
られたMINに呼出しを行なうと仮定する。この呼出しは、無線電話のホームM
SC136へと経路指定されることになる。標準的な無線電話呼出し処理の場合
と同様に、MSC136は、無線電話の現在位置を決定するためにダイヤルされ
たMINを含むLoc Req メッセージ802をHLR134に対して送る。しかし
、無線電話のユーザーは同様にデータネットワーク102及びサービスノード1
30のユーザーでもあることから、ユーザーは、MINに対するあらゆる呼出し
がまずデータネットワーク102を介して接続されるよう試みられるように指示
するため自らのユーザプロフィールをHLR134内でセットアップしてしまっ
ている。このため、メッセージ802の受信時点で、HLR134は、MIN及
びタイプを含めたサービス要求メッセージ804をサービスノード130に送る
。サービス要求メッセージ804の受信時点で、サービスノード130は、受信
したMINに結びつけられた移動計算装置の識別情報を決定するためデータベー
ス164探索を行なう。結びつけられた移動計算装置を決定した時点で、サービ
スノード130は、被呼移動計算装置がそのサービスノード130に登録されて
いるか否かを決定するためにデータベース164検索を実施することにより工程
806で移動計算装置の状態を検査する。この場合では、サービスノード130
は、移動計算装置106がサービスノード130に登録されていないことを決定
することになる。このように、サービスノード130は、HLR134が正規の
セルラー呼出し処理と一貫性のある形で処理を続けるべきであることを表わすサ
ービス要求メッセージ808を戻すことになる。
【0043】 HLR134は、無線電話について現行のサービス提供MSCを決定するため
、ダイヤルされたMINのプロフィールを探索する。この例では、HLR134
は、無線電話が無線通信ネットワークに登録されていないことを決定する。この
ように、HLR134は次に、音声メールノード137を示すLog Req メッセー
ジ810をホームMSC136に送る。メッセージ810の受信時点で、MSC
136は、ISUP メッセージ812を用いて音声メールノード137にその
呼出しを経路指定する。
【0044】 9.データネットワーク計算装置が外部電話に対して呼出しを発信 図9は、移動計算装置が外部電話に対して呼出しを発信したときに発生する処
理及びメッセージを示すメッセージ工程図である。移動計算装置104は、ダイ
ヤルされた数字を含む発信要求メッセージ902をサービスノード130に送る
ことによって呼出しを開始する。ISUPを用いて、サービスノード130は回
線を割当て、ダイヤルされた数字をメッセージ904内でMSC136に送る。
MSC136は、ダイヤル数字をあたかもそれが無線電話によって開始された電
話呼出しであったかのように受諾する。MSC136は従来の要領でPSTN1
38に対しISUP メッセージ906を送ることによって呼出しをセットアッ
プする。ダイヤルされた数字に結びつけられた電話は、警告メッセージ908を
用いて警告され、電話がこの呼出しに応答したとき、応答メッセージ910がP
STN138に戻される。この要領で、回線交換音声経路912がサービスノー
ド130と電話の間でセットアップされ、移動計算装置104とサービスノード
130の間にはパケットデータ音声経路914がセットアップされる。上述のよ
うに、移動計算装置104のユーザーが被呼電話との音声呼出しに携わるために
は、サービスノード130は、回線交換プロトコルとパケットデータプロトコル
の間で翻訳を行ない、このように、音声経路912と音声経路914の間で橋か
けしなければならない。
【0045】 10.個人情報管理プログラムアプリケーションを用いた呼出し管理 本発明のもう1つの態様に従うと、呼出し処理は、移動計算装置上で実行して
いる個人情報管理プログラムアプリケーション(PIM)と関連して移動計算装
置の中に記憶された情報に基づくものであってよい。周知の通り、PIMは、コ
ンピュータ上で実行し、ユーザーの個人情報を管理するために使用されるソフト
ウェアアプリケーションである。例えばこのような個人情報には、スケジュール
データ(例えば会合時刻)及びコンタクトデータ(例えば電話及び住所情報)が
内含され得る。
【0046】 本発明の1つの態様に従うと、PIM中に記憶された情報は、呼出し処理管理
を目的として使用することもできる。例えば移動計算装置104を使用するユー
ザーを考えてみる。移動計算装置104がPIMを実行しているならば、移動計
算装置104のユーザーは、PIM上に記憶されたスケジュール情報を有するこ
とになる。PIM内に記憶された項目の1つが、ユーザーに6月1日午後2時か
ら4時まで会合の予定があることを示していると仮定する。PIMは、移動計算
装置が1つの呼出しを受けた場合に、呼出し処理の決断を下すのにPIM情報を
使用することになるように、移動計算装置の呼出し処理ソフトウェアにリンクさ
れ得る。例えば、移動計算装置104のユーザーが、午後2時から4時までの会
合が非常に重要なものであり午後2時から4時の間に移動計算装置に入る呼出し
は全て音声メールへと経路指定されるべきであることをPIM内で示したと仮定
する。この会合時間中に移動計算装置に呼出しが入ってきた場合、移動計算装置
104は、ユーザーが呼出しを受諾していないことを示す適切なメッセージをサ
ービスノード130に送ることになる。サービスノード130は移動計算装置1
04からのメッセージを認識し、呼出しを音声メールまで経路指定する。
【0047】 スケジュール情報に加えて、移動計算装置の選択的呼出し受諾機能にコンタク
ト情報(氏名及び電話番号を含む)をリンクすることにより呼出し処理のために
コンタクトPIM情報を使用することができる。例えば、移動計算装置のユーザ
ーは、特定の電話番号からの呼出しのみを受諾すること又は特定の電話番号から
の呼出しをつねに拒絶することを指示することもできる。ユーザーは、PIM内
に記憶された氏名及び付随する電話番号を用いてこれらの呼出し機能をセットア
ップすることができる。
【0048】 このように、本発明のPIM処理の態様に従うと、ある種のPIM機能が特定
の呼出しパターンにリンクされ、こうして時刻及び通信を同じ要領でスケジュー
リングする。
【0049】 以上の詳細な説明は、すべての点で例示的なものであって制限的な意味をもつ
ものでないものとして理解されるべきであり、本明細書で開示されている発明の
範囲は、詳細な説明から決定されるべきではなく、むしろ、特許法が許す最大限
の広さに従って解釈される通りのクレームから決定されるべきである。本明細書
に示され記述されてきた実施態様は、本発明の原理を例示するものにすぎず、当
業者であれば本発明の範囲及び精神から逸脱することなくさまざまな修正を実施
できる、と理解すべきである。例えば、本発明は、接続されたLANから成るデ
ータネットワークに関連して記述されているものの、本発明の原理はあらゆるタ
イプのデータネットワークを利用して実施可能である。例えば、移動計算装置は
、少なくとも部分的にデータネットワークとして使用されるケーブルテレビネッ
トワークに接続するためのケーブルモデムを利用できるだろう。さらに、データ
ネットワークはインターネット又はその他のいずれかの公衆データネットワーク
でありうる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を実施できる電気通信網を示す。
【図2】 移動計算装置がそのホームネットワーク上のサービスノードに登録するときに
発生する処理及びメッセージを示すメッセージ工程図である。
【図3】 ビジター移動計算装置がサービスノードに登録するときに発生する処理とメッ
セージを示すメッセージ工程図である。
【図4】 データネットワーク上の移動計算装置がデータネットワーク上のもう1つの移
動計算装置に対し音声呼出しを行なうときに発生する処理とメッセージを示すメ
ッセージ工程図である。
【図5】 データネットワーク上の移動計算装置がデータネットワーク上の未登録移動計
算装置に対し音声呼出しを行なうときに発生する処理とメッセージを示すメッセ
ージ工程図である。
【図6】 外部電話が、移動計算装置と結びつけられた電話番号に呼出しを行ない、移動
計算装置がサービスノードに登録されているときに発生する処理とメッセージを
示すメッセージ工程図である。
【図7】 外部電話が、移動計算装置と結びつけられた電話番号に呼出しを行ない、移動
計算装置がサービスノードに登録されておらず、移動計算装置に結びつけられた
無線電話が活動状態にあるときに発生する処理とメッセージを示すメッセージ工
程図である。
【図8】 外部電話が、移動計算装置と結びつけられた電話番号に呼出しを行ない、移動
計算装置がサービスノードに登録されておらず、移動計算装置に結びつけられた
無線電話が非活動状態にあるときに発生する処理とメッセージを示すメッセージ
工程図である。
【図9】 移動計算装置が外部電話に呼出しを発信したときに発生する処理及びメッセー
ジを示すメッセージ工程図である。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年11月22日(2000.11.22)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0049
【補正方法】変更
【補正内容】
【0049】 以上の詳細な説明は、すべての点で例示的なものであって制限的な意味をもつ
ものでないものとして理解されるべきであり、本明細書で開示されている発明の
範囲は、詳細な説明から決定されるべきではなく、むしろ、特許法が許す最大限
の広さに従って解釈される通りのクレームから決定されるべきである。本明細書
に示され記述されてきた実施態様は、本発明の原理を例示するものにすぎず、当
業者であれば本発明の範囲から逸脱することなくさまざまな修正を実施できる、
と理解すべきである。例えば、本発明は、接続されたLANから成るデータネッ
トワークに関連して記述されているものの、本発明の原理はあらゆるタイプのデ
ータネットワークを利用して実施可能である。例えば、移動計算装置は、少なく
とも部分的にデータネットワークとして使用されるケーブルテレビネットワーク
に接続するためのケーブルモデムを利用できるだろう。さらに、データネットワ
ークはインターネット又はその他のいずれかの公衆データネットワークでありう
る。
【手続補正書】
【提出日】平成13年3月21日(2001.3.21)
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図3】
【図4】
【図5】
【図6】
【図7】
【図8】
【図9】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD ,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL, PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,S L,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ ,VN,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 5K024 CC11 GG10 5K030 GA10 HA11 HB01 HC01 HC09 HD03 HD05 HD09 JL01 JT01 JT02 JT09 KA07 5K034 AA10 CC05 DD03 EE03 EE11 EE12 FF06 HH61 KK27 LL01 5K051 FF01 FF06 FF07 5K067 BB02 BB21 CC08 CC12 DD17 DD51 FF40 GG01 GG11 HH05 JJ70 【要約の続き】 実行する個人情報管理プログラムが、移動計算装置の呼 出し処理機能を管理するために使用可能である。

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気通信網ノードの動作方法において、前記電気通信網ノー
    ドはデータネットワーク及び無線電話回線網に接続されており、 前記データネットワークに接続し前記電気通信網ノードからサービスを得る許
    可を得ている複数の移動計算装置のための状態情報を維持する段階及び 前記移動計算装置へ又はこの装置から出された音声呼出しを管理する段階、 を含んで成る方法。
  2. 【請求項2】 第2の移動計算装置から第1の移動計算装置への音声呼出し
    を開始するために要求を受理する段階、 前記データネットワークに前記第1の移動計算装置が登録されていることを決
    定する段階及び パケットデータプロトコルを用いて、前記データネットワークを介して前記第
    2の移動計算装置から前記第1の移動計算装置への音声呼出しを開始する段階、
    をさらに含んで成る請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 第2の移動計算装置から第1の移動計算装置へ出された音声
    呼出しを受信する段階、 前記第1の移動計算装置が前記データネットワークに登録されていないことを
    決定する段階、 前記第1の移動計算装置と結びつけられた移動電話識別番号を検索するために
    データベースアクセスを実施する段階及び データネットワーク及び無線電話回線網を介して前記移動電話識別番号と結び
    つけられた移動電話と前記第2の移動計算装置の間の音声呼出しを開始する段階
    、 をさらに含んで成る請求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記第2の移動計算装置はパケットデータプロトコルを介し
    て通信し、前記移動電話は回線交換プロトコルを介して通信し、さらに、 前記パケットデータプロトコルと前記回線交換プロトコルの間で翻訳を行なう
    段階、 をさらに含んで成る請求項3記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記無線電話回線網から移動電話識別番号を含むサービス要
    求を受理する段階、 前記移動電話識別番号と結びつけられた移動計算装置の識別を検索するために
    データベースアクセスを実施する段階、 及び 前記移動電話識別番号と結びつけられた前記移動計算装置が前記データネット
    ワークに登録されていることを決定する段階、 をさらに含んで成る請求項1記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記決定段階の結果、前記移動電話識別番号と結びつけられ
    た前記移動計算装置が前記データネットワークに登録されていることが決定され
    、さらに TLDNを割当て、このTLDNを前記無線電話回線網に伝送する段階、 前記TLDNを介して前記無線電話回線網からの呼出しを受理する段階、及び 前記呼出しと前記移動計算装置の間の音声経路を確立する段階、 を含んで成る請求項5記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記移動計算装置がパケットデータプロトコルを介して通信
    し、前記無線電話回線網から受理した呼出しが、回線交換プロトコルを使用し、
    さらに 前記パケットデータプロトコルと前記回線交換プロトコルの間で翻訳を行なう
    段階、 を含んで成る請求項6記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記決定段階の結果、前記移動電話識別番号と結びつけられ
    た前記移動計算装置が前記データネットワークに登録されていないことが決定さ
    れ、さらに、 前記移動計算装置が前記無線電話回線網にとって利用可能な状態にないことの
    表示を伝送する段階、 を含んで成る請求項5記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記決定段階の結果、前記移動電話識別番号と結びつけられ
    た前記移動計算装置が前記データネットワークに登録されていないことが決定さ
    れ、さらに、 前記公衆無線電話回線網に対して音声メールシステムを特定する経路指定情報
    を伝送する段階、 を含んで成る請求項5記載の方法。
  10. 【請求項10】 移動計算装置から前記第1のデータネットワークの外部の
    電話に対し音声呼出しを開始するための要求を受理する段階及び 無線電話回線網を介して前記移動計算装置と前記電話の間の音声呼出しを開始
    する段階、 をさらに含んで成る請求項1記載の方法。
  11. 【請求項11】 前記移動計算装置がパケットデータプロトコルを介して通
    信し、前記電話が回線交換プロトコルを介して通信し、さらに 前記パケットデータプロトコルと前記回線交換プロトコルの間で翻訳を行なう
    段階、 を含んで成る請求項10記載の方法。
  12. 【請求項12】 前記状態情報を維持する段階が、 前記データネットワークの前記移動計算装置のアドレスを含む登録要求を移動
    計算装置から受理する段階、をさらに含んで成る請求項1記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記アドレスが、前記データネットワークにより割当てら
    れたテンポラリーアドレスである、請求項12記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記音声呼出しを管理する段階には、さらに、移動計算装
    置上で実行する個人情報管理プログラムアプリケーションから呼出し処理命令を
    受理する段階を含んで成る請求項1記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記状態情報を維持する段階には、 前記移動計算装置上で実行するスクリーンセーバーが活動化された時点で移動
    計算装置から登録解除メッセージを受理する段階及び 前記移動計算装置上で実行するスクリーンセーバーが非活動化された時点で移
    動計算装置から登録メッセージを受理する段階、 をさらに含んで成る請求項1記載の方法。
  16. 【請求項16】 移動計算装置へ及び移動計算装置からの音声呼出しを管理
    するための電気通信網ノードにおいて、 データネットワークに接続された複数の移動計算装置についての位置及び状態
    情報を記憶するためのデータベース、 パケットデータプロトコルを用いて前記データネットワークに接続するための
    第1の通信ポート、 回線交換プロトコルを用いて電話ネットワークに接続するための第2の通信ポ
    ート及び 前記電話回線網に接続された電話と前記移動計算装置の間の音声通信を管理す
    るための手段、 を含んで成るネットワークノード。
  17. 【請求項17】 前記音声通信を管理するための手段がさらに、 前記パケットデータプロトコルと前記回線交換プロトコルの間で翻訳を行なう
    ための手段、 を含んで成る請求項16記載の電気通信網ノード。
  18. 【請求項18】 前記データベースがさらに、前記移動計算装置に結びつけ
    られた移動識別番号を記憶する、請求項16記載の電気通信網ノード。
  19. 【請求項19】 前記データベースがさらに、ビジター移動計算装置のため
    のテンポラリーデータネットワークアドレスを記憶する請求項18記載の電気通
    信網ノード。
  20. 【請求項20】 前記音声通信管理手段には、さらに、 移動計算装置上で実行する個人情報管理プログラムアプリケーションから呼出
    し処理命令を受理するための手段、 を含んで成る請求項16記載の電気通信網ノード。
  21. 【請求項21】 データネットワークに接続された移動計算装置へ及びこの
    移動計算装置からの音声呼出しを管理するため、該データネットワーク及び電話
    回線網に接続された電気通信網ノードにおいて、 複数の前記移動計算装置についての状態情報を記憶するための記憶装置、 前記移動計算装置の1つとの音声呼出しを確立するための要求を受理する手段
    及び 前記1つの移動計算装置と前記音声呼出しを確立するための手段、 を含んで成る電気通信網ノード。
  22. 【請求項22】 音声呼出しを確立するための前記要求には、無線電話の移
    動識別番号が含まれており、前記記憶装置がさらに前記移動計算装置と結びつけ
    られた移動識別番号を記憶し、さらに、 音声呼出しを確立するための前記要求の中で受理した移動識別番号と結びつけ
    られた移動計算装置を決定するために前記記憶装置にアクセスするための手段、
    を含んで成る請求項21記載の電気通信網ノード。
  23. 【請求項23】 前記音声呼出しが、回線交換プロトコルを介して前記電話
    回線網に接続された電話とパケットデータプロトコルを介して前記データネット
    ワークに接続された前記移動計算装置の間で行なわれ、さらに、 前記回線交換プロトコルと前記パケットデータプロトコルの間で翻訳を行なう
    ための手段、 を含んで成る請求項21記載の電気通信網ノード。
JP2000570984A 1998-09-17 1999-09-16 データネットワーク計算装置呼出し処理 Pending JP2002525933A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/154,977 1998-09-17
US09/154,977 US6560216B1 (en) 1998-09-17 1998-09-17 Data network computing device call processing
PCT/US1999/021341 WO2000016571A2 (en) 1998-09-17 1999-09-16 Method and node for connecting mobile computing devices

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002525933A true JP2002525933A (ja) 2002-08-13

Family

ID=22553625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000570984A Pending JP2002525933A (ja) 1998-09-17 1999-09-16 データネットワーク計算装置呼出し処理

Country Status (11)

Country Link
US (3) US6560216B1 (ja)
EP (1) EP1129585B1 (ja)
JP (1) JP2002525933A (ja)
KR (1) KR20010079847A (ja)
CN (1) CN1328755A (ja)
AT (1) ATE297640T1 (ja)
AU (1) AU6043899A (ja)
BR (1) BR9913768A (ja)
CA (1) CA2344045A1 (ja)
DE (1) DE69925751T2 (ja)
WO (1) WO2000016571A2 (ja)

Families Citing this family (101)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19740558C2 (de) * 1997-09-15 2003-01-09 Siemens Ag Verfahren zum Übertragen von "MWI-Dienst"-spezifischen Nachrichten in Telekommunikationsnetzen, insbesondere in hybriden DECT/ISDN-spezifischen Telekommunikationsnetzen
US6560216B1 (en) * 1998-09-17 2003-05-06 Openwave Systems Inc. Data network computing device call processing
CA2281431A1 (en) * 1998-10-28 2000-04-28 Lucent Technologies Inc. Mobile-tcp and method of establishing and maintaining a mobile-tcp connection
US6711146B2 (en) * 1999-02-22 2004-03-23 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Telecommunication system for automatically locating by network connection and selectively delivering calls to mobile client devices
US6970474B1 (en) * 1999-07-01 2005-11-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Personalized universal phone service
CA2381612A1 (en) * 1999-08-31 2001-03-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System and method of interworking a cellular telecommunications network with a packet data network
FI19991847A (fi) * 1999-08-31 2001-02-28 Nokia Networks Oy Tilaajatietojen hyödyntäminen tietoliikennejärjestelmässä
US6836477B1 (en) * 1999-12-23 2004-12-28 Tekelec Methods and systems for routing messages in a communications network
US7180889B1 (en) * 1999-12-30 2007-02-20 At&T Corp. Personal control of address assignment and greeting options for multiple BRG ports
US6826173B1 (en) 1999-12-30 2004-11-30 At&T Corp. Enhanced subscriber IP alerting
US6775267B1 (en) 1999-12-30 2004-08-10 At&T Corp Method for billing IP broadband subscribers
US6937713B1 (en) 1999-12-30 2005-08-30 At&T Corp. IP call forward profile
US20010055298A1 (en) * 2000-05-10 2001-12-27 John Baker Apparatus and system to provide wireless data services through a wireless access integrated node
US7093017B1 (en) 2000-10-24 2006-08-15 Litepoint, Corp. System, method and article of manufacture for facilitating user interface roaming in an interface roaming network framework
US7403970B1 (en) 2000-10-25 2008-07-22 Verisign, Inc. Method and apparatus for assigning a virtual address to and text-messaging to multiple text-capable destination entities
US7774502B2 (en) 2000-10-25 2010-08-10 Vikas Sanathana Murthy Determining an international destination address
AU2002241645A1 (en) 2000-12-14 2002-06-24 Powerhouse Technology, Inc. Circuit switched cellulat network to internet calling
US6958980B2 (en) * 2000-12-20 2005-10-25 Nortel Networks Limited Establishing call sessions between terminals through plural switch systems
US20040059815A1 (en) * 2001-01-24 2004-03-25 Buckingham Duane W. Guest room service and control system
FI20010297A0 (fi) 2001-02-16 2001-02-16 Vesa Juhani Hukkanen Menetelmä ja laitejärjestelmä kommunikoinnin toteuttamiseksi
US7058629B1 (en) * 2001-02-28 2006-06-06 Oracle International Corporation System and method for detecting termination of an application instance using locks
US7444335B1 (en) * 2001-02-28 2008-10-28 Oracle International Corporation System and method for providing cooperative resource groups for high availability applications
US6892205B1 (en) * 2001-02-28 2005-05-10 Oracle International Corporation System and method for pre-compiling a source cursor into a target library cache
KR100369803B1 (ko) * 2001-03-10 2003-02-05 삼성전자 주식회사 무선통신 네트워크의 패킷 음성 호 서비스 방법 및네트워크 구조
US6958992B2 (en) * 2001-03-16 2005-10-25 Mitel Corporation Registering an IP phone with an IP phone switch
US7489918B2 (en) 2003-05-09 2009-02-10 Intel Corporation System and method for transferring wireless network access passwords
US7298751B1 (en) 2002-05-31 2007-11-20 Intel Corporation SS7 gateway for wireless communication networks
JP2002354122A (ja) * 2001-05-25 2002-12-06 Fujitsu Ltd サービス提供システム
US7058033B1 (en) * 2001-07-18 2006-06-06 Cisco Technology, Inc. Method and system for providing wireless-specific services for a wireless access network
US20030035529A1 (en) * 2001-08-14 2003-02-20 Charles Baker Presence detection by screen saver method and apparatus
JP4608830B2 (ja) * 2001-08-22 2011-01-12 日本電気株式会社 移動通信システム及び通信制御方法並びにこれに用いる移動端末及びその制御方法
KR100954136B1 (ko) * 2002-02-25 2010-04-20 라디오프레임 네트웍스, 인크. 분산 실시간 처리 무선 시스템
US7668306B2 (en) * 2002-03-08 2010-02-23 Intel Corporation Method and apparatus for connecting packet telephony calls between secure and non-secure networks
US7864789B2 (en) * 2002-03-28 2011-01-04 Ciena Corporation Signaling methods for telecommunicaton system for exchanging frames over ethernet interfaces and devices for implementing such methods
US20040066787A1 (en) * 2002-10-03 2004-04-08 Agere Systems Inc. Centralized concentrator and method of distributing wireless communications in a computer network
US7848767B2 (en) 2002-10-15 2010-12-07 Tekelec Methods and systems for migrating between application layer mobile signaling protocols
DE10310415A1 (de) * 2003-03-11 2004-09-30 Bayer Ag Verfahren zur An- und Abmeldung von Produkten und deren gefärbten Einstellungen
JP2004349802A (ja) * 2003-05-20 2004-12-09 Sharp Corp Ip電話装置
KR100703264B1 (ko) * 2003-08-29 2007-04-03 삼성전자주식회사 다양한 억세스망들이 중첩된 이동통신시스템에서 음성 및데이터 서비스 제공 방법 및 장치
US20050099998A1 (en) * 2003-11-07 2005-05-12 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for establishing mobile station-to-mobile station packet data calls between mobile stations in different wireless networks
KR100619827B1 (ko) * 2004-01-30 2006-09-13 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템의 메시지 발신자 정보 확인장치 및 방법
EP1571813A1 (en) 2004-03-02 2005-09-07 LG Electronics, Inc. Method and communication system for transmitting an image to the called party identifying calling party
US7463594B2 (en) * 2004-03-22 2008-12-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Providing a static internet protocol address pointer to a computer having a dynamic internet protocol address
KR20060047692A (ko) * 2004-05-07 2006-05-18 엘지전자 주식회사 광대역 무선접속 시스템에 적용되는 수면모드 수행 및 제어방법
KR101166765B1 (ko) * 2004-05-07 2012-07-27 엘지전자 주식회사 IPv4 및 IPv6을 지원하기 위한 IP 주소 설정
KR101119372B1 (ko) * 2004-05-10 2012-06-12 엘지전자 주식회사 Ip 연결 설정 방법
DE102004027350B4 (de) * 2004-06-01 2006-07-27 Siemens Ag Verfahren zur Einbuchung eines Funkmoduls in ein zellulares Funknetz
US7254367B2 (en) * 2004-06-23 2007-08-07 Agere Systems Inc. Method and apparatus for pairing and configuring wireless devices
WO2006020168A2 (en) * 2004-07-16 2006-02-23 Bridgeport Networks Presence detection and handoff for cellular and internet protocol telephony
US7567804B1 (en) * 2004-11-12 2009-07-28 Sprint Spectrum L.P. Method and system for establishing wireless IP connectivity
EP1844588A4 (en) * 2005-02-04 2008-08-20 Bridgeport Networks Inc TELEPHONE SYSTEM
JP2009506589A (ja) * 2005-07-25 2009-02-12 ブリッジポート ネットワークス, インコーポレイテッド 移動体及びパケットベース呼制御
US7631325B2 (en) 2005-11-02 2009-12-08 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method of authorizing a set top box device in an internet protocol television system
US7889716B2 (en) * 2005-12-01 2011-02-15 Tekelec Methods, systems, and computer program products for using an E.164 number (ENUM) database for message service message routing resolution among 2G and subsequent generation network systems
US20090046705A1 (en) * 2005-12-27 2009-02-19 Rogier August Caspar Joseph Noldus Method and System for Facilitating Establishment of an Ip-Link in a Telecommunications System
US8345624B2 (en) * 2006-01-05 2013-01-01 At&T Intellectual Property I, Lp Methods and apparatus to provide extended voice over internet protocol (VoIP) services
US9344987B2 (en) 2006-01-05 2016-05-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods and apparatus to provide extended voice over internet protocol (VoIP) services
EP2259622A1 (en) * 2006-01-10 2010-12-08 Research in Motion Limited Method and system for managing call routing in a network environment including a circuit-switched network and an IP Multimedia Subsystem IMS
US7916857B2 (en) * 2006-02-15 2011-03-29 Tekelec Methods, systems, and computer readable media for selectively processing or redirecting signaling connection control part (SCCP) messages
US20070263608A1 (en) * 2006-04-04 2007-11-15 Han Wen K Data conversion
US20070238465A1 (en) * 2006-04-05 2007-10-11 Han Wen K International call and data routing
US7600044B2 (en) * 2006-06-13 2009-10-06 Inter-Tel, Inc. System and method for networked endpoint registration
EP1876549A1 (de) * 2006-07-07 2008-01-09 Swisscom Mobile AG Verfahren und System zur verschlüsselten Datenübertragung
US7787445B2 (en) 2006-07-20 2010-08-31 Tekelec Methods, systems, and computer program products for routing and processing ENUM queries
US7958082B2 (en) * 2006-10-18 2011-06-07 International Business Machines Corporation Application data replication between computers
WO2008054194A1 (en) * 2006-11-03 2008-05-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method of conditionally routing a call made to a fixed telephone number
US8254551B2 (en) * 2006-12-07 2012-08-28 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer program products for providing quality of service using E.164 number mapping (ENUM) data in a communications network
FR2910728A1 (fr) * 2006-12-22 2008-06-27 Thales Sa Procede de raccordement de conducteurs electriques par magnetostriction et dispositif generateur de magnetostriction.
US7996541B2 (en) * 2007-06-15 2011-08-09 Tekelec Methods, systems, and computer program products for identifying a serving home subscriber server (HSS) in a communications network
US8538000B2 (en) * 2007-08-10 2013-09-17 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer program products for performing message deposit transaction screening
CN101141699B (zh) * 2007-10-18 2011-04-20 侯万春 彩信通客户端与客户端通信服务器及其通信实现的方法
US8099764B2 (en) 2007-12-17 2012-01-17 Microsoft Corporation Secure push and status communication between client and server
US8594679B2 (en) * 2008-03-07 2013-11-26 Tekelec Global, Inc. Methods, systems, and computer readable media for routing a message service message through a communications network
KR20090117570A (ko) * 2008-05-08 2009-11-12 엘지전자 주식회사 페이징 방법
WO2010060087A2 (en) 2008-11-24 2010-05-27 Tekelec Systems, methods, and computer readable media for location-sensitive called-party number translation in a telecommunications network
US20100138501A1 (en) * 2008-12-03 2010-06-03 Microsoft Corporation End-to-end validation in a push environment
US9021014B2 (en) * 2009-03-25 2015-04-28 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer readable media for providing home subscriber server (HSS) proxy
US8452325B2 (en) * 2009-05-11 2013-05-28 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer readable media for providing scalable number portability (NP) home location register (HLR)
ES2702464T3 (es) 2009-06-17 2019-03-01 Bridgeport Networks Inc Detección de presencia mejorada para decisiones de enrutamiento
US8224337B2 (en) * 2009-09-16 2012-07-17 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer readable media for providing foreign routing address information to a telecommunications network gateway
CN102656845B (zh) 2009-10-16 2015-04-01 泰克莱克股份有限公司 用于向直径信令路由器提供集成的监控和/或防火墙功能的方法、系统和计算机可读介质
US9313759B2 (en) 2009-10-16 2016-04-12 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer readable media for providing triggerless equipment identity register (EIR) service in a diameter network
US8750126B2 (en) * 2009-10-16 2014-06-10 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer readable media for multi-interface monitoring and correlation of diameter signaling information
US8898468B2 (en) * 2009-12-08 2014-11-25 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. Method for ensuring security and privacy in a wireless cognitive network
US8750292B2 (en) 2010-02-25 2014-06-10 Tekelec, Inc. Systems, methods, and computer readable media for using a signaling message routing node to provide backup subscriber information management service
US8626906B1 (en) * 2010-08-10 2014-01-07 Google Inc. Scheduling data pushes to a mobile device based on usage and applications thereof
US8326327B2 (en) * 2010-08-27 2012-12-04 Research In Motion Limited System and method for determining action spot locations relative to the location of a mobile device
US9071616B2 (en) 2010-11-18 2015-06-30 Microsoft Technology Licensing, Llc Securing partner-enabled web service
EP2656647B1 (en) 2010-12-23 2019-04-24 Tekelec, Inc. Method, system, and computer readable media for modifying a diameter signaling message directed to a charging function node
CN103460648B (zh) 2011-01-21 2017-04-19 泰克莱克股份有限公司 用于在Diameter信令路由器(DSR)内屏蔽Diameter消息的方法和系统
JP5779259B2 (ja) 2011-03-18 2015-09-16 テケレック・インコーポレイテッドTekelec, Inc. 構成可能なダイアメータアドレス解決のための方法、システムおよびコンピュータ読取可能媒体
EP2509373A1 (en) 2011-04-01 2012-10-10 Panasonic Corporation Efficient extended power headroom reporting for semi-persistent scheduling
EP2509374A1 (en) * 2011-04-05 2012-10-10 Panasonic Corporation Detachment of a mobile terminal (MTC) from a mobile communication system
US9100796B2 (en) 2011-12-15 2015-08-04 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer readable media for seamless roaming between diameter and non-diameter networks
EP2733905B1 (en) * 2012-11-16 2018-08-22 Vodafone Group PLC Method, system and devices for managing user registration of a service in an IMS network
US8855654B2 (en) 2013-01-28 2014-10-07 Tekelec Global, Inc. Methods, systems, and computer readable media for tracking and communicating long term evolution (LTE) handset communication capability
US9143942B2 (en) 2013-03-14 2015-09-22 Tekelec Global, Inc. Methods, systems, and computer readable media for providing a multi-network equipment identity register
US9635526B2 (en) 2013-03-15 2017-04-25 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer readable media for utilizing a diameter proxy agent to communicate short message service (SMS) messages
US10117127B2 (en) 2015-07-08 2018-10-30 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for communicating radio access network congestion status information for large numbers of users
CN108986828B (zh) * 2018-08-31 2021-05-28 北京中兴高达通信技术有限公司 呼叫的建立方法及装置、存储介质、电子装置
US11425001B2 (en) * 2019-06-18 2022-08-23 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Node addition in cloud networks

Family Cites Families (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5375161A (en) 1984-09-14 1994-12-20 Accessline Technologies, Inc. Telephone control system with branch routing
US5726984A (en) * 1989-01-31 1998-03-10 Norand Corporation Hierarchical data collection network supporting packetized voice communications among wireless terminals and telephones
WO1992003878A1 (en) 1990-08-17 1992-03-05 Motorola, Inc. Cordless communication system supporting call forwarding
US5159592A (en) * 1990-10-29 1992-10-27 International Business Machines Corporation Network address management for a wired network supporting wireless communication to a plurality of mobile users
US6009330A (en) 1992-01-27 1999-12-28 Highwaymaster Communications, Inc. Method and apparatus for call delivery to a mobile unit
FI98687C (fi) 1993-09-20 1997-07-25 Nokia Telecommunications Oy Matkaviestinjärjestelmä ja menetelmä etätyöaseman kytkemiseksi matkaviestinverkon kautta dataverkkoon
US5325362A (en) * 1993-09-29 1994-06-28 Sun Microsystems, Inc. Scalable and efficient intra-domain tunneling mobile-IP scheme
US5729544A (en) 1994-05-09 1998-03-17 Motorola, Inc. Method for transmitting data packets based on message type
DE4427072C1 (de) 1994-08-01 1996-02-22 Deutsche Telekom Mobil Einrichtung zur Rufweiterleitung von einem ersten Kommunikationsnetz in ein zweites räumlich entferntes Kommunikationsnetz
US5742905A (en) 1994-09-19 1998-04-21 Bell Communications Research, Inc. Personal communications internetworking
US5642185A (en) 1995-03-07 1997-06-24 Eastman Kodak Company Automatic termination of screen saver mode on a display of reproduction apparatus
FI106671B (fi) 1995-03-13 2001-03-15 Nokia Mobile Phones Ltd Matkaviestinkokonaisuus, matkaviestinpäätelaite ja menetelmä yhteyden muodostamiseksi matkaviestinpäätelaitteelta
US5717737A (en) 1995-06-01 1998-02-10 Padcom, Inc. Apparatus and method for transparent wireless communication between a remote device and a host system
US6418324B1 (en) 1995-06-01 2002-07-09 Padcom, Incorporated Apparatus and method for transparent wireless communication between a remote device and host system
US6243373B1 (en) 1995-11-01 2001-06-05 Telecom Internet Ltd. Method and apparatus for implementing a computer network/internet telephone system
WO1997018916A1 (fr) 1995-11-24 1997-05-29 Dmitry Alexandrovich Djudkin Procede de coulee de metal
US6058307A (en) * 1995-11-30 2000-05-02 Amsc Subsidiary Corporation Priority and preemption service system for satellite related communication using central controller
US6069890A (en) * 1996-06-26 2000-05-30 Bell Atlantic Network Services, Inc. Internet telephone service
US6125113A (en) 1996-04-18 2000-09-26 Bell Atlantic Network Services, Inc. Internet telephone service
US5890062A (en) 1996-05-16 1999-03-30 Trw Inc. Satellite-based cellular telecommunications system utilizing a multiple registration location register
KR20000016017A (ko) * 1996-06-04 2000-03-25 클라스 노린, 쿨트 헬스트룀 공유매체에의한액세스네트워크
US5708655A (en) * 1996-06-14 1998-01-13 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Publ Method and apparatus for addressing a wireless communication station with a dynamically-assigned address
US6021126A (en) * 1996-06-26 2000-02-01 Bell Atlantic Network Services, Inc. Telecommunication number portability
US6058303A (en) 1996-08-30 2000-05-02 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) System and method for subscriber activity supervision
US6072768A (en) * 1996-09-04 2000-06-06 Globalstar L.P. Automatic satellite/terrestrial mobile terminal roaming system and method
US6181935B1 (en) * 1996-09-27 2001-01-30 Software.Com, Inc. Mobility extended telephone application programming interface and method of use
FI104138B (fi) 1996-10-02 1999-11-15 Nokia Mobile Phones Ltd Järjestelmä puhelun välittämiseksi sekä matkaviestin
US5850391A (en) 1996-10-17 1998-12-15 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Shared interworking function within a mobile telecommunications network
US6134316A (en) * 1996-10-18 2000-10-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Telecommunications network with relocateability of subscriber number
FI104139B (fi) * 1996-11-27 1999-11-15 Nokia Telecommunications Oy Kahden SIM-kortin käyttäminen samalla MSISDN-numerolla
US6118778A (en) * 1996-12-09 2000-09-12 At&T Wireless Services, Inc. Method and apparatus for data network call processing
US6236653B1 (en) * 1996-12-23 2001-05-22 Lucent Technologies Inc. Local telephone service over a cable network using packet voice
US6683870B1 (en) 1997-02-10 2004-01-27 Mci Communications Corporation Method and system for multicasting call notifications
US6144671A (en) * 1997-03-04 2000-11-07 Nortel Networks Corporation Call redirection methods in a packet based communications network
US6215790B1 (en) * 1997-03-06 2001-04-10 Bell Atlantic Network Services, Inc. Automatic called party locator over internet with provisioning
US6205139B1 (en) * 1997-03-06 2001-03-20 Bell Atlantic Network Services, Inc. Automatic called party locator over internet
US6075783A (en) 1997-03-06 2000-06-13 Bell Atlantic Network Services, Inc. Internet phone to PSTN cellular/PCS system
US6721306B1 (en) 1997-03-11 2004-04-13 Verizon Services Corp. Public wireless/cordless internet gateway
US6137791A (en) * 1997-03-25 2000-10-24 Ericsson Telefon Ab L M Communicating packet data with a mobile station roaming within an incompatible mobile network
US6167119A (en) 1997-03-28 2000-12-26 Bell Atlantic Network Services, Inc. Providing enhanced services through SIV and personal dial tone
US6081591A (en) * 1997-04-16 2000-06-27 Skoog; Frederick H. Signaling network gateway device and method for use in a signaling network
US6393014B1 (en) 1997-06-03 2002-05-21 At&T Wireless Services, Inc. Method and system for providing data communication with a mobile station
US6122263A (en) * 1997-06-10 2000-09-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Internet access for cellular networks
US6038451A (en) 1997-06-18 2000-03-14 Integrated Telecom Solutions, Inc. Location based method of and system for forwarding wireless telephone calls
WO1999005590A2 (en) * 1997-07-25 1999-02-04 Starvox, Inc. Apparatus and method for integrated voice gateway
US6608832B2 (en) * 1997-09-25 2003-08-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Common access between a mobile communications network and an external network with selectable packet-switched and circuit-switched and circuit-switched services
US6324402B1 (en) * 1997-10-07 2001-11-27 Nortel Dasa Network System Gmbh & Co. Kg Integration scheme for a mobile telephone
US6167040A (en) * 1997-10-10 2000-12-26 Nokia Telecommunications Oy Speech transmission between terminals in different networks
US6065120A (en) 1997-12-09 2000-05-16 Phone.Com, Inc. Method and system for self-provisioning a rendezvous to ensure secure access to information in a database from multiple devices
US6131028A (en) 1997-12-10 2000-10-10 Integrated Telecom Solutions, Inc. Method of providing services specified by feature codes based upon location of a wireless telephone unit
US6222829B1 (en) 1997-12-23 2001-04-24 Telefonaktieblaget L M Ericsson Internet protocol telephony for a mobile station on a packet data channel
US6519252B2 (en) * 1997-12-31 2003-02-11 Ericsson Inc. System and method for connecting a call to a mobile subscriber connected to the Internet
US6985478B2 (en) * 1998-02-17 2006-01-10 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Using XML expressed primitives for platform and system-independent call modeling
US6317484B1 (en) 1998-04-08 2001-11-13 Mcallister Alexander I. Personal telephone service with transportable script control of services
FI981407A (fi) 1998-05-11 1999-11-12 Nokia Networks Oy Handover ja verkkosovitus radiojärjestelmässä
US6219694B1 (en) * 1998-05-29 2001-04-17 Research In Motion Limited System and method for pushing information from a host system to a mobile data communication device having a shared electronic address
US6463055B1 (en) 1998-06-01 2002-10-08 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Integrated radio telecommunications network and method of interworking an ANSI-41 network and the general packet radio service (GPRS)
US6052725A (en) 1998-07-02 2000-04-18 Lucent Technologies, Inc. Non-local dynamic internet protocol addressing system and method
FI105966B (fi) 1998-07-07 2000-10-31 Nokia Networks Oy Autentikointi tietoliikenneverkossa
US6304753B1 (en) * 1998-07-16 2001-10-16 Openwave Technologies Inc. Integration of voice and data services provided to a mobile wireless device
EP1145571A3 (en) 1998-07-24 2001-11-28 Nortel Networks Limited Delivery of circuit switched calls to a mobile in packet data mode
US6285877B1 (en) 1998-07-27 2001-09-04 Lucent Technologies Inc. Cellular call processor having concurrent instances of call models to support mixed media communication connections
DE19834975A1 (de) 1998-08-03 2000-02-17 Siemens Ag Verfahren zum Umschalten einer ersten auf eine zweite Kommunikationsverbindung, die jeweils zwischen einem ersten und einem zweiten Kommunikationssystem bestehen
US6014377A (en) 1998-08-05 2000-01-11 Us West, Inc. System and method for an integrated wireline/wireless service using private branch exchange lines
US6320873B1 (en) 1998-08-27 2001-11-20 Qualcomm Incorporated CDMA transmission of packet-switched data
US6560216B1 (en) 1998-09-17 2003-05-06 Openwave Systems Inc. Data network computing device call processing
AU2002241645A1 (en) 2000-12-14 2002-06-24 Powerhouse Technology, Inc. Circuit switched cellulat network to internet calling
CN101715193A (zh) 2002-10-18 2010-05-26 卡耐特无线有限公司 扩展有执照无线通信系统覆盖区域的装置与方法
US7283822B2 (en) * 2003-10-17 2007-10-16 Kineto Wireless, Inc. Service access control interface for an unlicensed wireless communication system

Also Published As

Publication number Publication date
WO2000016571A2 (en) 2000-03-23
DE69925751T2 (de) 2006-03-16
US20030076808A1 (en) 2003-04-24
WO2000016571A3 (en) 2000-08-17
ATE297640T1 (de) 2005-06-15
EP1129585A2 (en) 2001-09-05
US7656864B2 (en) 2010-02-02
CN1328755A (zh) 2001-12-26
BR9913768A (pt) 2001-06-05
AU6043899A (en) 2000-04-03
US7130296B2 (en) 2006-10-31
EP1129585B1 (en) 2005-06-08
US6560216B1 (en) 2003-05-06
KR20010079847A (ko) 2001-08-22
US20070037569A1 (en) 2007-02-15
CA2344045A1 (en) 2000-03-23
DE69925751D1 (de) 2005-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002525933A (ja) データネットワーク計算装置呼出し処理
RU2395176C1 (ru) Способ и устройство для поддержки экстренного вызова в беспроводной региональной сети
US7171199B1 (en) Method and system for directing a data message in a wireless communications network including multiple wireless systems
US6982985B1 (en) Interaction of VoIP calls and cellular networks
JP3889424B2 (ja) 複数の無線送受信ユニットとのパーソナル通信を円滑にするシステム
CA3029084C (en) Access control in communications network comprising slices
US8700044B2 (en) Method and system for communicating data from wireline terminals to mobile terminals
US8116720B2 (en) Method and apparatus for emergency call routing using an end node
JP4364791B2 (ja) 無線装置間でのip通信用技術
US20090086675A1 (en) Handover processing system in mobile communication system
JP2002521865A (ja) モバイルワイヤレス装置に提供される音声サービスとデータサービスの統合
JP2002534927A (ja) 固定回線網およびセルラー回線網における呼の確立ならびに進行中の呼の処理
US8010125B2 (en) Call system
US20100159895A1 (en) Providing enhanced edge services to devices in femtozones
JP2007523575A (ja) 通信システム内で情報を更新する方法と装置
JPH10248088A (ja) 通信システム
US7171209B2 (en) System and method for allowing subscribers to make internal calls while roaming to other networks
JP2007267423A (ja) アクセス技術を識別するための方法と装置
KR101152034B1 (ko) 세대간 착신전환 상태에서 영상 통화 연결 방법, 그 시스템및 홈 위치 등록기
US7397787B2 (en) Server-based discovery for location-based forwarding
KR20090012734A (ko) 이동 통신 단말기를 이용한 통신 서비스 시스템 및 그 방법
US20100153538A1 (en) System and Method for Communication Handling and Handoff
JP2004525589A (ja) 交換手段から移動通信手段に呼出信号を提供する方法
KR20020005250A (ko) 메시지 사서함 직접 억세스 시스템 및 그 방법
JPH1093704A (ja) 個人識別番号通信サービスシステム